■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/fishing/1675564803/17-116ハタハタ釣り情報13
ハタハタ釣り情報13
- 1 :秋田県人 :2023/02/05(日) 11:40 ID:eFfCIpSg
- 今年用です
- 17 :秋田県人 :2023/02/25(土) 14:52 ID:p4QdCTpQ
- しゃくるぜ
- 18 :秋田県人 :2023/03/01(水) 14:37 ID:RYy2J9/2
- 雪解けでクーラーボックスが出てきた
片付けでもするか
- 19 :秋田県人 :2023/03/01(水) 18:46 ID:083rJqNg
- カミナリ来た〜
- 20 :秋田県人 :2023/03/02(木) 15:31 ID:mhvTiy5k
- 片村?
- 21 :秋田県人 :2023/03/03(金) 16:28 ID:9F/jO6Yc
- 来るぜ〜
- 22 :秋田県人 :2023/03/09(木) 08:32 ID:vfQ35hwE
- 来週が今年最後になりそうですね!
- 23 :秋田県人 :2023/03/10(金) 11:28 ID:/9OyHQ0o
- いくぜ〜
- 24 :秋田県人 :2023/04/23(日) 07:37 ID:V.0G1OkU
- 北海道は今日接岸ですか?
- 25 :秋田県人 :2023/06/15(木) 21:00 ID:0XHDKeMA
- 本荘浜防波堤のつけね(テトラポットなし)の南向き(山形方向)みたけど いい感じで海藻あるしハタハタの産卵に適した場所だと思う。
- 26 :秋田県人 :2023/06/15(木) 21:03 ID:ObEufxag
- かたかた
- 27 :秋田県人 :2023/06/15(木) 23:47 ID:0wjeNg8Y
- カタカタカタカタ
- 28 :秋田県人 :2023/06/21(水) 21:45 ID:ogSgyeYw
- 歌えよ
- 29 :秋田県人 :2023/06/22(木) 11:43 ID:panm15p.
- 片村片村片村片村片村片村
- 30 :秋田県人 :2023/07/18(火) 03:55 ID:xdNdH1CY
- 飛の左角で雄のハタハタ袋が釣れた
中身はカキの殻(極小)でした
- 31 :秋田県人 :2023/08/04(金) 10:46 ID:giZ6SVsA
- いまはどの辺まで来てますかね
- 32 :秋田県人 :2023/08/04(金) 12:53 ID:Me1RzgKo
- 大片村
- 33 :秋田県人 :2023/08/04(金) 18:38 ID:Me1RzgKo
- 片村か?
- 34 :秋田県人 :2023/08/05(土) 00:12 ID:.L/rcCp.
- 顎しゃくれオチンポナメナメおばさんがやってくる
- 35 :秋田県人 :2023/09/01(金) 12:19 ID:???
- 気の早い話だけど日本海の海水温がこれだけ高まったら
ハタハタの季節までに充分に下がれるかどうか怪しいな。
- 36 :秋田県人 :2023/09/02(土) 23:03 ID:KV6PCcTk
- 北坊爆釣
- 37 :秋田県人 :2023/09/03(日) 13:23 ID:uwW/Imhw
- どうせなら不本格的な冬来なくていいわ
その方が再来年ハタハタも増えるだろ
- 38 :秋田県人 :2023/09/03(日) 19:09 ID:qqOkbFkE
- 不本格的って?
- 39 :秋田県人 :2023/09/20(水) 07:57 ID:0/hZHG2k
- 不本格的とは中途半端な冬はいらない、という意味でどのみち海水温
下がらないので年内ハタハタはこない、という予言です。
- 40 :秋田県人 :2023/09/21(木) 14:15 ID:gmPxyQXI
- 今年の接岸は大晦日だそうです
- 41 :秋田県人 :2023/09/21(木) 15:56 ID:Bj.iZzpI
- 今年は接岸しません。船でしか釣れない魚になりました
- 42 :秋田県人 :2023/09/21(木) 16:33 ID:f1TMl.B2
- スーパーには石川産と北海道産のデカイの入ってるな
- 43 :秋田県人 :2023/09/21(木) 22:13 ID:M7/ylc8Y
- ハタハタ釣りしたい人からは金取ったらいいよ
金掛かるってなったら多少は民度もマシになるんじゃないか
- 44 :秋田県人 :2023/09/21(木) 22:45 ID:1nYCbfJs
- 今年もやってきました、北坊漠釣又来手四角
- 45 :秋田県人 :2023/09/22(金) 07:30 ID:MdA6bPbM
- 北坊はハタハタの聖地
- 46 :秋田県人 :2023/09/23(土) 07:43 ID:McVdlLWs
- ハタハタ釣りは釣ることよりも参加することに意義がある、
クーネルツルはたはた釣り憲章
- 47 :秋田県人 :2023/10/01(日) 16:23 ID:TZ/70UsI
- 道川、早くも爆釣中です!
今年は違う。
- 48 :秋田県人 :2023/10/03(火) 07:36 ID:Ho/YUXuI
- 北坊はまだです。
- 49 :秋田県人 :2023/10/03(火) 15:40 ID:ddjdHzHE
- 今年は暑すぎたのでハタハタは接岸しません
バカの相手しなくて良いから楽よ
- 50 :秋田県人 :2023/10/07(土) 19:01 ID:XYnoxrxw
- ハチモリカタカタ
- 51 :秋田県人 :2023/10/07(土) 19:21 ID:XYnoxrxw
- ムラムラ
- 52 :秋田県人 :2023/10/08(日) 14:49 ID:I6xroHEY
- 今年は八森以北、深浦、鰺ヶ沢、十三湖も考えた方がイイ、間違っても
秋田市以南は海水温高くて接岸無理
- 53 :秋田県人 :2023/10/08(日) 16:24 ID:8JB1kSdY
- 前もって今年の接岸日がわかりましたら、教えてください。接岸日に向けて秋田入りしますので!
- 54 :秋田県人 :2023/10/12(木) 07:44 ID:26slYbm6
- 北防せめてクリスマスまで営業してほしい、2000円/日で問題ない、
あくまで自己責任、利用者は全員ライジャケ、念書提出義務付ければいい
、ついでに仮設トイレ頼む
- 55 :秋田県人 :2023/10/13(金) 07:34 ID:KYL9Yrcc
- ハタハタシーズンは北坊
- 56 :鯰特捜隊隊長 :2023/10/14(土) 10:42 ID:j7BSf7Bg
- ハタハタ釣り行きませんか?一緒に?
クロソイも良いですよ!
飯島サンセットパークで
東側の堤防沿いに
適当なワームをジグヘッドで
中層スイミングさせてるよ
- 57 :秋田県人 :2023/10/22(日) 07:36 ID:.A.D9z5I
- 先発隊の一部沿岸にきましたね❗
- 58 :秋田県人 :2023/10/24(火) 23:27 ID:nDwWRR0s
- 今年のハタハタは140トン未満らしいです。過去最低になるみたいですね。
- 59 :秋田県人 :2023/10/25(水) 07:40 ID:ewPZaPYU
- 八峰町一択
- 60 :秋田県人 :2023/10/25(水) 22:35 ID:EjQIRVEY
- 先発隊は確認されてます。
60
- 61 :秋田県人 :2023/10/27(金) 04:42 ID:MRB/ZTHo
- 海水温19℃後7℃下がれば
- 62 :秋田県人 :2023/11/02(木) 00:14 ID:.p5XoPr.
- 大雨ですな。これで海水が撹拌されて水温低下してくれたら
- 63 :秋田県人 :2023/11/03(金) 07:40 ID:IGjz6WyQ
- 今年の夏は長期間の高温で海水温上昇、海藻全滅の為今期のハタハタは期待出来そうもない!
- 64 :秋田県人 :2023/11/04(土) 05:57 ID:cc8UKzzM
- ハタハタ仕掛けは鮎掛け針の矢島片掛9号に見やすい好みのバケを巻いた自作の仕掛けが良い!
道糸はからんだときを考えて色付きを使用した方が良い!
- 65 :秋田県人 :2023/11/04(土) 09:08 ID:uCl.0/rA
- いよいよハタハタ釣りのシーズン到来、
今年は海水温高いのでやはり年末年始八森、岩舘あたりでしょうか、
去年全然ダメだったので情報交換よろしくお願いします
- 66 :秋田県人 :2023/11/04(土) 12:42 ID:qgEXClD2
- なんでわざわざ教えて現場混ませなきゃならんねん
邪魔だボケ、誰が教えるか
- 67 :秋田県人 :2023/11/04(土) 17:56 ID:cc8UKzzM
- 災い転じて福となす。
残念な方だね!
貧乏くせ奴だな!
- 68 :秋田県人 :2023/11/04(土) 20:29 ID:YshqaFcw
- 他人の情報当てにすんな!やっこが!
- 69 :秋田県人 :2023/11/04(土) 20:42 ID:nFq5mcn6
- わざわざ岩手から行くんだから情報よろしく頼むよ
- 70 :秋田県人 :2023/11/04(土) 22:20 ID:/J7/DgmM
- 岩手893
- 71 :秋田県人 :2023/11/05(日) 13:36 ID:nB9VpG7o
- 去年はいつもの場所で釣れたけど、今年はどうかな〜
- 72 :秋田県人 :2023/11/05(日) 23:22 ID:nFMJnKxQ
- 男は黙って北坊
- 73 :秋田県人 :2023/11/06(月) 04:55 ID:LmJvFXcs
- カッペ貧乏暇なし岩手893が又来るのか? www
- 74 :秋田県人 :2023/11/07(火) 07:34 ID:tNqIRg4Q
- 北坊今夜偵察
- 75 :秋田県人 :2023/11/07(火) 07:51 ID:hhgIo5bI
- 網走でサンマ大量接岸ハタハタ同様サビキで爆釣、今年ハタハタも岩舘
爆釣か?ワクワク止まりません
- 76 :秋田県人 :2023/11/07(火) 09:34 ID:qLbryfho
- 鰰釣り?
あれが釣りとは思いたくないが、1度だけ行った。
引っ掛け、寒い、危険、治安悪い、乞食集団。
その中に8年前俺は居た。
- 77 :秋田県人 :2023/11/07(火) 16:22 ID:QQG8srHU
- いまはハタハタ釣り場はマナーも良く、以前のような乞食集団的な人は
少なくなりました、秋田の冬の風物詩、参加しないと損ですよ
- 78 :秋田県人 :2023/11/07(火) 18:06 ID:???
- 週末の北海道・網走港。港にサンマの大群が現れ、連日100人以上の釣り人が殺到する事態となっています。一方で、一部の釣り人たちの迷惑行為も横行していて、地元住民からは困惑の声が上がっています
- 79 :秋田県人 :2023/11/07(火) 19:26 ID:Rotg.sA2
- 岩手土人が来なければ皆んなハッピー😀
- 80 :秋田県人 :2023/11/08(水) 07:35 ID:jYEBSnYM
- 北坊は鰰の聖地
- 81 :秋田県人 :2023/11/08(水) 22:35 ID:PK6GpoUk
- アホしかいね
- 82 :秋田県人 :2023/11/09(木) 19:21 ID:CBPdxN32
- 29日大潮接岸に向けて道川にテントで場所取りするぞ!
パラボラ軽トラ今年も来るかな?
後、県外ナンバーの車椅子キャンピングカーは邪魔だな
- 83 :秋田県人 :2023/11/10(金) 22:43 ID:yud1IABs
- 北坊偵察
- 84 :秋田県人 :2023/11/11(土) 14:10 ID:MupzQb6A
- あど1か月で、はだはだ来るど!
おめだ準備はええがぁ
- 85 :秋田県人 :2023/11/13(月) 07:38 ID:gUjCz8sU
- 先発隊の偵察いきます!
- 86 :秋田県人 :2023/11/13(月) 12:18 ID:.nDfzebM
- よーし!
行ってこーい!
ごしゃがえるどさ入れば駄目だどー!
- 87 :秋田県人 :2023/11/13(月) 14:17 ID:x5PLD6ho
- ハタハタ釣り6年の経験から言って接岸と潮位は全く関係なかった、
道川や本マリは海水温からして接岸無理、やはり岩舘、八森、深浦あたり
- 88 :秋田県人 :2023/11/13(月) 18:25 ID:2izgOrdI
- ゴミ人間供 ゴミ捨てて行くなよ
- 89 :秋田県人 :2023/11/13(月) 19:53 ID:uYaMKLL2
- 温暖化で生息域変わったんだから、
ハタハタは諦めて他の釣りしな。
- 90 :秋田県人 :2023/11/13(月) 23:31 ID:M39.VLu2
- 水深100mに仕掛けた漁師の網に産卵してたってニュースみて諦めついた。
- 91 :秋田県人 :2023/11/15(水) 07:58 ID:YhIOUkD6
- あと一ヶ月たらづでハタハタ釣りが始まります、今年のハタハタは大きいみたいです?
丈夫な仕掛けでマナー良く楽しみましょう。
- 92 :秋田県人 :2023/11/15(水) 14:14 ID:cvhSRt8U
- もう始まってるよ。
ついでに浅瀬には来ないよ
- 93 :秋田県人 :2023/11/16(木) 07:32 ID:BekBqruY
- 先発隊の偵察、良好ですよ!
- 94 :秋田県人 :2023/11/17(金) 07:57 ID:Wu3p6y9k
- こちらもこれから偵察しに行ってきます。のちほど情報あげます!
- 95 :秋田県人 :2023/11/17(金) 08:57 ID:zsTgzSHE
- よろしく、どうぞ
- 96 :秋田県人 :2023/11/17(金) 18:37 ID:9XCzGY.A
- 今朝の偵察報告です。
気配はありませんでしたがこの嵐で来週は接岸すると思われます。道川で場所取りのため来週から竿とクーラー置いておきます。
- 97 :秋田県人 :2023/11/17(金) 18:39 ID:Nr4f3vXI
- 1kg5000円
- 98 :秋田県人 :2023/11/18(土) 05:28 ID:Vre.RYfA
- 先発隊の皆様、大変ご苦労様です。
この嵐で接岸が期待できますね。
尚、今年から場所取りの為クーラーなどを置くことは禁止させて頂きます。
- 99 :秋田県人 :2023/11/18(土) 06:39 ID:a3ovVy1I
- 沖合はまだですね❗
- 100 :秋田県人 :2023/11/18(土) 06:52 ID:tHP0tIIk
- クーラーなどの場所取り禁止になったんですね。寒いけどテントで対応します。
- 101 :秋田県人 :2023/11/18(土) 15:16 ID:Vre.RYfA
- テントのお客さんは別会場にご案内致します!
- 102 :秋田県人 :2023/11/19(日) 22:22 ID:/d7S6VKM
- 大荒れ、カミナリ、条件は揃いました。こらから松ケ崎行きます!
- 103 :秋田県人 :2023/11/20(月) 04:38 ID:rXuDAkAM
- 温暖化のせいなのか知らないけど去年は1月に入ってから爆釣だったな
- 104 :秋田県人 :2023/11/20(月) 05:14 ID:vTnfKIQw
- 新鮮なやつ買って食った方が効率的じゃね?
- 105 :秋田県人 :2023/11/20(月) 05:30 ID:H.knN/MU
- 釣り人みんなが食うために釣りしていると思っている大馬鹿者かな?
- 106 :秋田県人 :2023/11/20(月) 06:05 ID:HwFwpFRw
- 松ケ崎から今戻りました。波被りながら28匹、先発隊みたいだけど満足こさです。
- 107 :秋田県人 :2023/11/20(月) 06:13 ID:Vb6U8vxY
- >>105
食べるためじゃないの?
- 108 :秋田県人 :2023/11/20(月) 07:21 ID:qlRY2xJw
- >>107
本気でそれしか思いつかないなら病気だぞ
皮肉にしてもレベルが低い
- 109 :秋田県人 :2023/11/20(月) 07:33 ID:gnZIjU72
- 売るとか配るとかでも、結局は食べるためだろうし?ハタハタリリースするなんてないだろうし、何なんだろう?
ごたくはいいからまず教えて?
- 110 :秋田県人 :2023/11/20(月) 07:52 ID:okxwFgPU
- 私はせいぜい15匹位で十分です、あとは後続の人に場所を譲ります、
それ以上釣ってもどうせ粗末に扱うだけ、結構そういう人増えてきま
したよ、所詮ハタハタはおいしいけどそんなに食べれるものでもないし、
- 111 :秋田県人 :2023/11/20(月) 08:07 ID:cvSNqmM6
- >>108
病気はお
前頭いか
れてるよ
- 112 :秋田県人 :2023/11/20(月) 14:30 ID:FIjA6Xag
- >>109
精神科で教えてもらえ
- 113 :秋田県人 :2023/11/20(月) 14:33 ID:???
- >>112
うるせーよハタハタばかw
- 114 :秋田県人 :2023/11/20(月) 14:36 ID:FIjA6Xag
- 食べるためと他人に食べさせるためでは全く違う話だよね
釣り人は釣るのが好きなんであって自分で食べる事は目的外だったりするのは割と普通だよ
病気の人には理解できないかもね
- 115 :秋田県人 :2023/11/20(月) 14:44 ID:zylNLrhA
- 自分で釣った魚ってあんまり食いたくないんだよな。
- 116 :秋田県人 :2023/11/20(月) 14:47 ID:???
- >>115
汚い手で触ってるし、岸壁からしょんべまけてるやついるじゃん。不潔でくいたくねえよな。
126 KB