■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

ハタハタ釣り情報13

1 :秋田県人 :2023/02/05(日) 11:40 ID:eFfCIpSg
今年用です

674 :秋田県人 :2023/12/12(火) 15:48 ID:WlUShQ4s
北浦釣れてるってマジ?

675 :秋田県人 :2023/12/12(火) 16:18 ID:KAqaRhnQ
ガセだろ(笑)

676 :秋田 あそこ超美人 :2023/12/12(火) 16:30 ID:G3dXgdVw
4年前に元カレと初めてハタハタ釣りに行きました、ハタハタ君に射精されるたびに変な気持ちになっていっぱい濡れてしまいました。3年前からこの季節になると釣り人としたくなります。上下のピンク又は黄緑の防寒スーツを目印にお声掛けくださいね、お金はいりません、とってもやさしくやさしく車内上手な方へ💗💗💗💗💗

677 :秋田県人 :2023/12/12(火) 16:48 ID:eUv/ESm.
北浦❌
八森❌
岩館❌
チゴキ❌
何処にも、まだ居ないよ
騙されないで!

678 :秋田県人 :2023/12/12(火) 17:56 ID:imUldXm6
>>673
大黒様 ししゃも、イナダ
お歳暮 りんご
神様 ししゃも
神社 イナダ

679 :秋田県人 :2023/12/12(火) 18:00 ID:mO1JeBu6
八森から



象潟まで

全部×

680 :秋田県人 :2023/12/12(火) 18:03 ID:000cqq5A
出ない叫びはマンコ叫びに変わる
サイレントnight🎄

681 :秋田県人 :2023/12/12(火) 18:45 ID:gigH8Ujs
本体、接岸してから考える!
ことにします。

682 :秋田県人 :2023/12/12(火) 18:46 ID:bmunYZPY
ハタハタ1匹100gとして、100匹で10kgなわけだよ。

つまり北浦漁港を包囲するように網で囲って100匹しか水揚げされてないのに、竿一本で必死にしゃくったところで1匹釣れるかどうかってのが現実だろ。

683 :秋田県人 :2023/12/12(火) 20:11 ID:8LyV2EaQ
ハタハタ人としてこのスレッドは恥ずかしくないですか?
ハタハタ人としてもっと紳士的な意見を望みます

684 :秋田県人 :2023/12/12(火) 20:22 ID:q5MChs8s
岩館の地元民による港封鎖マジで怖い。
車から降りたら怒られる。
自分らが獲れ無い腹いせか⁉︎

685 :秋田県人 :2023/12/12(火) 21:12 ID:BTTIjrA6
なんか今年は悲惨な空気漂ってるけど皆さん元気出しましょう、まだ先は
長いですよ

686 :秋田県人 :2023/12/12(火) 21:22 ID:jCn6NG7I
確かに冬の風物詩、ハタハタ来ないのは寂しいですな。
でも、夏〜秋に釣れる大型のサバやアジ、サゴシがまだまだ多数釣れるので
とりあえずは、美味しくいただいてます。
なんでこんなに海水が高いのかな、異常だね。

687 :秋田県人 :2023/12/12(火) 22:13 ID:5Xe.6YyY
もう昔のように大漁は無理でしょうか
北海道のニシンと同じ道をたどるかな?

688 :秋田県人 :2023/12/12(火) 23:38 ID:VKAc88Ts
海水温の影響もあるかもしれんが
漁港での選別で
市場価値の高い♀は全部捕獲して
小型の♂は海に返す…
そして翌年ハタハタ♀が少ない!
当たり前でしょう…
小型の♂♀半々で海に返したてたら
ここまで資源が減ることはなかった
と思う…個人的な意見でした。

689 :秋田県人 :2023/12/12(火) 23:46 ID:VKAc88Ts
もはや危節ハタハタ…

690 :秋田県人 :2023/12/13(水) 00:27 ID:EuIYzuXI
八森漁港ハタハタ情報
何匹かは泳いでるの確認!自分1匹釣りましたがなかなか後が続かないです😭

691 :秋田県人 :2023/12/13(水) 05:36 ID:EYz5XQ1c
北浦の方が釣れてるな

692 :秋田県人 :2023/12/13(水) 06:08 ID:tQ0Sfmmo
昨夜八森本隊接岸でかなり釣れたみたいです。
ハタハタ人としてルールを守って釣りましょう

693 :秋田県人 :2023/12/13(水) 06:16 ID:Cno7IhRQ
八森漁港は静かだよ!何処に本隊居るの〜教えて、現地に入るから

694 :秋田県人 :2023/12/13(水) 06:21 ID:5VOI/QhM
残念!本隊は南の能代さ入ったよ!!

695 :秋田県人 :2023/12/13(水) 06:55 ID:tQ0Sfmmo
エックスでハタハタ袋入れたのを去年も見た

696 :秋田県人 :2023/12/13(水) 06:56 ID:tQ0Sfmmo
ハタハタ釣り速報。八森だって⁉️

697 :秋田県人 :2023/12/13(水) 06:58 ID:tQ0Sfmmo
あきゆ、バッカン有るのになぜ袋入れ何だ⁉️

698 :秋田県人 :2023/12/13(水) 07:20 ID:uPRhYdtM
実際どうなの?釣れてんの?

699 :秋田県人 :2023/12/13(水) 07:33 ID:Q.Eaz0tM
釣れてないって。
本荘からわざわざ八森まで来てぼうずなんだから

700 :秋田県人 :2023/12/13(水) 07:40 ID:uPRhYdtM
かっほうはやいかなぁ

701 :秋田県人 :2023/12/13(水) 07:42 ID:qRzYLv1Q
あのアホは昨日もXに昔の道川の写真あげてた。
昨日の道川は車🚗1台もいなかったのに。
嘘ばっかりあげてニヤニヤしてるんだろな。

702 :秋田県人 :2023/12/13(水) 07:45 ID:Q.Eaz0tM
どうせ今日もダメだろうから
ローソンの駐車場を少しお借りして昼までたまってる仕事でもするかな
夕方まで鰺ヶ沢行ってラーメン食べて青森はどんなもんか見て来ますよ

703 :秋田県人 :2023/12/13(水) 08:07 ID:8Z3COSRU
Xに虚偽記載乙でーす。

704 :秋田県人 :2023/12/13(水) 08:07 ID:TWAx2zzc
Xの虚偽報告は全部通報してます
そのうち消えますよ

705 :秋田県人 :2023/12/13(水) 08:25 ID:2IlAMwNI
田沢湖、先発隊入りました。

706 :秋田県人 :2023/12/13(水) 08:28 ID:oiVdbRCA
Xのあきゆと光源氏同じ人で無いかな⁉️

707 :秋田県人 :2023/12/13(水) 09:47 ID:ScOakHMo
Xの「ハタハタ釣り速◯」は、よく見ると「田」と「由」が入れ替えてあります。
アカ名もアンチ感ありありなので、最初から情報を混乱させるためのもの?

708 :秋田県人 :2023/12/13(水) 10:28 ID:Z2nG83Og
皆さん、本当にご苦労様です、ガソリン高いのでお互い無駄な走りしないよう
情報共有して頑張りましょう

709 :秋田県人 :2023/12/13(水) 10:56 ID:746xlcXQ

そうしましょう
昼過ぎから北上して鰺ヶ沢の汐風ドライブインに行く予定です
途中漁港があれば教えて下さい
見てきますよ
昨夜岩館漁港に行きました
漁協関係者の方とお話させて頂きましたがかなりマナーが悪いみたいですね
ルールさえ守ってくれれば釣りも出来るし漁協内のトイレも使わせてくれるとのことでしたが昨年は特に非常識なアングラーが多かったみたいです
なんか悲しくなりますね

710 :秋田県人 :2023/12/13(水) 11:05 ID:mV.jkDLM
買って喰った方、早いし、安く済むんでね?

711 :秋田県人 :2023/12/13(水) 11:26 ID:dhg9RFKA
ハタハタ大好き!
みんな集まれ!
   from ガソリン協会

712 :秋田県人 :2023/12/13(水) 11:41 ID:2d4sdWC.
去年の岩館はひどかった
立ち入り禁止の場所から警察に注意されて退去した数分後にはもう戻って来て平気で釣ってるし
ロープ張った場所からロープ越しに釣るし
漁師の方と喧嘩になるし
違法駐車、ゴミ捨て、立ち小便、深夜に大騒ぎ

近隣に住んでたらマジでブチ切れるよ

713 :秋田県人 :2023/12/13(水) 11:43 ID:IQSOpnJM
いやーもう買って食べるよりお金使ってますよ
ハタハタは漢のロマンです
私は2.3匹しか食べないです
でも、ここ最近マナーの悪さは目付きますね
だからと言ってマナーに関して
私からは直接注意などはしませんが
ひどいものですよ

714 :秋田県人 :2023/12/13(水) 11:52 ID:mV.jkDLM
>>713
なるへそ漢のロマンと言われれば納得するしか無いですね。
マナーの悪い人も漢のロマンと言うでしょうね。

715 :秋田県人 :2023/12/13(水) 11:53 ID:Lx2TnRxs
今日の水温14度多少荒れるみたいだけど今日もダメそうだね。昨日ニュースで北浦の漁師話してたけどいくらかとれたメス腹少しへこんでるみたいだよ。沖で産卵し始めてるみたい。

716 :秋田県人 :2023/12/13(水) 11:55 ID:ETsFHjOo
マナーの悪いのは由利沿岸の方もですよ。ふだん釣りやらないのにハタハタの時だけやる人がマナーの悪いのが多い‼️

717 :秋田県人 :2023/12/13(水) 11:56 ID:mV.jkDLM
これからは舟でも借りて沖に出るしかないんじゃない?

718 :秋田県人 :2023/12/13(水) 12:09 ID:o6AQVPU2
接岸も少なくて…底引きでも去年の半分も捕れて無いのに( ̄▽ ̄;)どこまで沖に出てもいネ〜べ!

719 :秋田県人 :2023/12/13(水) 12:12 ID:/sGzXgUM
北浦工事車両で港内立ち入り禁止
夜間も警備員監視していて立ち入り
禁止。行っても釣り出来ず

720 :秋田県人 :2023/12/13(水) 12:19 ID:Wznda6Wo
遊漁船はやってないの?
これだけ高級になったんだから普通に船代払うわ

721 :秋田県人 :2023/12/13(水) 12:33 ID:qiaMXUwA
こんな荒れた海に素人乗せて遊漁船だすイかれた商売する人いないと思うけどね

722 :秋田県人 :2023/12/13(水) 12:34 ID:gUhEbLAA
昔、道川で釣れていた頃に居たゴミは捨ててくは、一人で竿3〜4本出して占領してた意地汚い親父達は今何処に?

723 :秋田県人 :2023/12/13(水) 12:56 ID:PwnX5yVE
同感ですね。ほんと、無意識でゴミ・煙草吸い殻を海に捨てる爺、
コマセの袋で周りは臭いし、どこかで買った竿のプラスチックケース、
ルアーケース捨ててくは酷いもんです。
それでも、釣り人?

724 :秋田県人 :2023/12/13(水) 13:01 ID:W7AzcPPY
現時点での情報では

岩館 全面立ち入り禁止 警察巡回中
北浦 工事中侵入禁止 見張り有り

ここは除外しても良さそう

725 :秋田県人 :2023/12/13(水) 15:00 ID:MtDQP0hY
やっぱり八森ダメ🙅
北浦でいくらか釣れてる。今年は男鹿半島だな。

726 :秋田県人 :2023/12/13(水) 15:19 ID:xVZd.Nsw
去年岩舘に警察が来たのは何のためだったか本当の理由分かる人っているのか?ハタハタ釣りの人を漁港から出す為に警察は動かないと思うがな。

727 :秋田県人 :2023/12/13(水) 15:41 ID:c1e7oz92
だいたい人が海に落ちたら立ち入り禁止になるの当たり前じゃんね。

去年ハタハタ釣りで人落ちてるでしょ

728 :秋田県人 :2023/12/13(水) 15:43 ID:c1e7oz92
警察動く理由は住民からの交通の妨げの苦情からです

729 :秋田県人 :2023/12/13(水) 16:09 ID:dZukIhcA
岩館の漁港の建物の向かい側の堤防が立ち入り禁止になって
警官二人組が来て「立ち入り禁止なんで移動して下さい」って言ってるのを対岸でリアルタイムに見て聞いてたんですけと…

動かないと思う?あなたの感想ですよね?

730 :秋田県人 :2023/12/13(水) 16:30 ID:rclyelaI
>>729
そこは元々禁止だから

731 :秋田県人 :2023/12/13(水) 16:46 ID:GcCmVOF2
岩館の移動させられていた場所で
その前日に釣っていた者です
2日連続で行きましたから全部見てます

警官は来ましたけどサビキ仕掛けのチェックをしてガラがけは違法だからやめようと注意はしてましたけど移動しろとは一言も言われませんでした
周りの人も同じです

明らかに何かあって次の日に立ち入り禁止で巡回してました
想像でもの喋るのは恥かくから気をつけようね

732 :秋田県人 :2023/12/13(水) 16:48 ID:FdLFIlTE
釣れないのは腕が悪いから、Xでも釣果上がってます。

733 :秋田県人 :2023/12/13(水) 17:14 ID:rclyelaI
Xで上げてるのは頭おかしいやつ

そしてついに飽きられた

734 :秋田県人 :2023/12/13(水) 17:14 ID:tQ0Sfmmo
Xの釣果全部嘘だろう同じ写真使うんじゃねぇよ👊😠馬鹿あきゆ‼️

735 :秋田県人 :2023/12/13(水) 17:22 ID:rclyelaI
Xのハタハタちゅり速報はとりあえず通報しましょう。みなさんお願いします

736 :秋田県人 :2023/12/13(水) 17:23 ID:rclyelaI
>>704
みんなでやりましょう

737 :秋田県人 :2023/12/13(水) 17:24 ID:DgVhc8A2
岩館漁港は全面釣り禁止です。禁止されているを破りたければどうぞ、マナー守れないなら釣りするな!

738 :秋田県人 :2023/12/13(水) 17:28 ID:Wznda6Wo
北浦はどっちなん?
釣れたという情報もあれば工事中で入れないという情報もあるし。

739 :秋田県人 :2023/12/13(水) 17:44 ID:rclyelaI
>>738
入れないから釣れた話は嘘です

740 :秋田県人 :2023/12/13(水) 18:14 ID:T12PqzTM
Xの情報は嘘だからな
せめて上州屋を信用した方がいい

741 :秋田県人 :2023/12/13(水) 18:17 ID:MtDQP0hY
北浦も広いからな。場所によるんではないか?

742 :秋田県人 :2023/12/13(水) 18:25 ID:9NBzjXg2
Xの言い分が惨めだな

743 :秋田県人 :2023/12/13(水) 18:32 ID:rclyelaI
黙って通報しようぜ

744 :秋田県人 :2023/12/13(水) 18:36 ID:24SgyRvk


745 :秋田県人 :2023/12/13(水) 18:37 ID:W5JE880Y
北浦には入れないのは本当、現在北浦います
バリケード乗り越えて行くのは今後のためにもお勧め出来ない
岩館の二の舞は勘弁

746 :秋田県人 :2023/12/13(水) 18:50 ID:4g6tH9ys
ふ〜ん 一昨日はなかったけど北浦バリケードあるんだ?
侵入禁止のところはあったけどそこ以外は普通に行けたけどな
釣れてるのバレてるよ

747 :秋田県人 :2023/12/13(水) 19:19 ID:rclyelaI
>>746
あーほ

748 :秋田県人 :2023/12/13(水) 19:24 ID:4TB5EAus
だったら北浦へGO
メインの場所で釣られない
船の停泊場所で釣るのか?
何も釣れねーぞ

749 :秋田県人 :2023/12/13(水) 19:43 ID:P2kKGdz6
北浦到着。
バリケードなんかねぇーよ!

誰も居ません。
なので釣れるかどうかもわかりません。

750 :秋田県人 :2023/12/13(水) 20:16 ID:mAzn9tN6
北浦の相川側は確かに工事してるから平日の日中は出入りできません

751 :秋田県人 :2023/12/13(水) 20:27 ID:cdV7psM.
726です。去年岩舘漁港に警察が数時間いたのは漁港の敷地に車が無断で大量に駐車して魚を運ぶトラックが漁港に入れない事が起きたからです。交通整備に来てる訳では無い。仕事してる人たちの迷惑になる事はやめよう。何処の漁港も一緒、第一に全てにおいて人に迷惑にならない様にして釣りしよう。

752 :秋田県人 :2023/12/13(水) 20:31 ID:Wznda6Wo
皆さんライバルを減らしたいだけなのですね。
この分だと岩舘も普通に入れるのでしょう。
あーアホくさ。

753 :秋田県人 :2023/12/13(水) 20:46 ID:Jz8AP2Sc
岩舘は本当ですよ。
だから誰もいません。
嘘だと思うなら行ってみろよ。

754 :秋田県人 :2023/12/13(水) 20:49 ID:qRzYLv1Q
今日の岩館は夕方5時過ぎには港に入れました。
入れただけで誰も居なかったけど。
魚もいないし船も動かない、悲惨でした。

755 :秋田県人 :2023/12/13(水) 20:58 ID:kUe.k6jI
道川のカメラに点滅の光見えるけどシャクリ中だろ

756 :秋田県人 :2023/12/13(水) 21:04 ID:cdV7psM.
751です。俺も10日岩舘で少し竿振って見ました。周りには誰も居ませんでしたが。漁港には絶対に車を止めないように。皆んなは止めてないと思うけど。ちなみに全く釣れる気配ありませんでした。

757 :秋田県人 :2023/12/13(水) 21:08 ID:fgS95A9c
まだです。あと、すこしでくるよ。あわてるな。

758 :秋田県人 :2023/12/13(水) 21:09 ID:qRzYLv1Q
なお今日相川で一人シャクってたアホは私です。
誰か慰めて下さい。

759 :秋田県人 :2023/12/13(水) 21:17 ID:cdV7psM.
皆さん、嘘つきに負けないくらい本当の情報交換しよう。北浦は普通に釣り出来ます。10日はイワシが釣れました。たしかに、あいかわ漁港の北浦方面は工事してたよ。

760 :秋田県人 :2023/12/13(水) 21:35 ID:lfxmxYoA

岩館、駐禁のロープはられてました
釣り禁とは書いてないよね。

761 :秋田県人 :2023/12/13(水) 21:39 ID:PwnX5yVE
去年みたいに誰もいない場所で、釣れないと思いつつ、
竿振って15分したらポツポツ釣れ初めて
その後、真っ黒い塊りの集団きたら2時間で
バッカン満杯なったことありました。
今年は、いつくるかな?

762 :秋田県人 :2023/12/13(水) 21:47 ID:cdV7psM.
758.俺も10日はそんな感じでした。釣れないかもと思いつつ、秋田の漁港ほぼ全て制覇しました。年数週間の楽しみだから。

763 :秋田県人 :2023/12/13(水) 21:47 ID:VQwnyyEk
ハタハタ釣りよりも
別の趣味を探しませんか?

764 :秋田県人 :2023/12/13(水) 21:58 ID:lfxmxYoA
ハタハタ以外の釣り、ゴルフ、スキー、ウイスキー、盆栽、全て趣味で満喫してますが
何か?問題ありますか?

765 :秋田県人 :2023/12/13(水) 22:55 ID:lfxmxYoA
ウイスキー

766 :秋田県人 :2023/12/13(水) 23:09 ID:QTUAv8vo
他にもっといい魚種があるだろうにw
わざわざ殺伐とした人混みの中で釣らなくてもw
ハタハタって引くの?アジのサビキと違うの?

767 :秋田県人 :2023/12/13(水) 23:14 ID:VQwnyyEk
ハタハタ釣り、やめませんか?

768 :秋田県人 :2023/12/13(水) 23:32 ID:NhpuhYj.
帰宅〜
ドコも釣れん…
まだと言う意見より
ハタハタ絶滅寸前なのでは?

明日は筋肉痛確定ですな!
( ´∀`)
   

769 :秋田県人 :2023/12/13(水) 23:50 ID:MtDQP0hY
海水温14度ハタハタ生存できません。

770 :秋田県人 :2023/12/14(木) 00:37 ID:qBDrvofg
道川ヤバい

771 :秋田県人 :2023/12/14(木) 03:25 ID:ZOPlidQk
金浦は漁協前立入禁止ですか

772 :秋田県人 :2023/12/14(木) 04:07 ID:95FtQzPA
金浦漁協前全域立ち入り禁止でロープは張り巡らしてます。
とても釣りは出来そうもないです!

773 :秋田県人 :2023/12/14(木) 04:27 ID:60eaAIs6
金浦スゲー人
それとゲキ寒でした

126 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00