■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

ハタハタ釣り情報14

1 :秋田県人 :2023/12/17(日) 15:51 ID:j8AWIDbQ
情報交換しましょう

2 :秋田県人 :2023/12/17(日) 16:09 ID:H2tieHQc
歌います

「秋田鯰馬鹿一代唄」
秋田市近郊にて暗躍する光輝く中年の騎士、
鯰特捜の扉を今、 まさに開けて♪
結束する鯰の特捜警備員
この秋田の田園地帯に
鯰への片おもい
我らの村に
池や田に
鯰の粘液撒き散らす♪

我が隊の功績はドブに 輝く
鯰道のやくざな魂を打ち砕き
サティの薬局 豊満乳を夢見ている童貞
オッパイボインボイン♪
おおんー、
栄光を学ぶ
飯島中脇の用水路
草生川の北インター付近
金足付近の馬踏川
南高近くの古川や
上北手小脇の猿田川

凍える冬には火力温排水にカサゴ追う
おおーん秋田名物八森ハタハタ
男鹿で男鹿ぶり子

おおーん、
我らが鯰特捜隊♪

3 :秋田県人 :2023/12/17(日) 16:13 ID:kiIk7dLg
秋田マリーナや火力にあのデブまだ来てるか?ハダハダ釣りに

4 :秋田県人 :2023/12/17(日) 16:35 ID:A67BYTPY
ビビリが鍵つけた。もう遅いよ

5 :秋田県人 :2023/12/17(日) 16:35 ID:A67BYTPY
釣り人として許さない

6 :秋田県人 :2023/12/17(日) 16:36 ID:uWFNNMW2
今日これから、ハタハタ釣りに行こう!
大谷翔平は二刀流は何度もムリと言われたが
自分を信じて海を渡った
大谷翔平に負けるな!
さあ、ハタハタ名人よ、レッツゴー!

7 :秋田県人 :2023/12/17(日) 17:08 ID:j8AWIDbQ
あきゆ鍵かけてる逃げても駄目さ‼️人間で無いから間も無くだね❗

8 :秋田県人 :2023/12/17(日) 17:13 ID:j8AWIDbQ
自分に都合悪ければ投稿出来なくして何なんだ‼️あきゆ投稿出来るようにしろや‼️

9 :秋田県人 :2023/12/17(日) 17:14 ID:j8AWIDbQ
あきゆ投稿出来るようにしろや‼️

10 :秋田県人 :2023/12/17(日) 17:17 ID:j8AWIDbQ
規則違反❓️あきゆお前が人間違反だろ‼️

11 :秋田県人 :2023/12/17(日) 17:32 ID:j8AWIDbQ
風止んできたので八森行ってみます

12 :秋田県民 :2023/12/17(日) 17:46 ID:m7Q66w0U
今週飛び漁港に行ってみます

13 :秋田県人 :2023/12/17(日) 17:47 ID:j8AWIDbQ
11←事故起きてるのに行くのか❗駄目でしょう‼️

14 :秋田県人 :2023/12/17(日) 17:57 ID:j8AWIDbQ
八森で昨日人落ちたらしいです。マジ情報

15 :秋田県人 :2023/12/17(日) 18:20 ID:KzqUlY4w
漁師の方々きおつけてください。駐車場で70代位のヤンチャそうなおじいさんが釣りの邪魔をされたと、物凄く怒っており係留ロープを外してやると周りのヤンチャおじいさんに話していました。

16 :秋田県人 :2023/12/17(日) 18:25 ID:cpaVK07g
>>15
もし本当ならどこの漁港か書かないと

17 :秋田県人 :2023/12/17(日) 18:29 ID:MRnfnp6g
あきゆ、逃げの体勢に入ったけど、今更無駄だよな。悪さしたことを自ら認めているようなもんだ。そろそろマジで県警(サイバー)に動いてもらうとするか。

18 :秋田県人 :2023/12/17(日) 18:29 ID:IhwM08nw
漁港で釣りするならこの時期清掃費で金とってええで
それで快適に釣りできるなら

19 :秋田県人 :2023/12/17(日) 18:59 ID:D/IthIDs
県北ホイドヤッコ地方の人
ライジャケもつけず海に落ちる
ダイバー潜るも不明
ここまで馬鹿しか居ない地あるか?

20 :秋田県人 :2023/12/17(日) 19:01 ID:bP2CsOlg
八森釣れてるんですか?

21 :秋田県人 :2023/12/17(日) 19:10 ID:QaXQKzD.
八森普通に釣れるよ。1時間40〜50

22 :秋田県人 :2023/12/17(日) 19:39 ID:/G.Lcz1I
14さん
報道されて皆さん知ってるし!

23 :秋田県人 :2023/12/17(日) 19:51 ID:SlDYcA1c
今日の北浦、6時間粘って1尾でした。
途中で死のうかと思いました。

24 :秋田県人 :2023/12/17(日) 20:29 ID:2H.lQcOE
嘘はやめた方がいい。今も八森漁港は風速16mぐらいあります。今の状況で釣りはムリです。こちらに泊まっているので言えます。釣りできません。

25 :秋田県人 :2023/12/17(日) 20:37 ID:j8AWIDbQ
道川漁港で待機中です。少しずつ風止んできたので寝ます。

26 :秋田県人 :2023/12/17(日) 20:41 ID:2H.lQcOE
嘘情報はやめましょう!
人殺しです!
今八森漁港は風速15m以上、波高いです。
ハタハタ釣りは明日にしましょう!
ハタハタ館からお伝えします‼️

27 :秋田県人 :2023/12/17(日) 20:46 ID:0q2SX0ZY
j8AWIDbQ
こいつは一人芝居中

28 :秋田県人 :2023/12/17(日) 20:50 ID:2H.lQcOE
なら来れば。現実わかるから。
来て現実知れば。

29 :秋田県人 :2023/12/17(日) 20:51 ID:2H.lQcOE
あめーんだよ!
来て磯場入ったら死ぬや!

30 :秋田県人 :2023/12/17(日) 21:06 ID:SGn41vec
7〜13までレスしてる奴連投し続けて笑えるな
しかも自分のレスにアンカーつけて自問自答してるし草
IDを知らないバカだろ草

31 :秋田県人 :2023/12/17(日) 21:07 ID:SGn41vec
8〜14だな
間違えたw

32 :秋田県人 :2023/12/17(日) 21:08 ID:SGn41vec
7〜14だったw
俺も連投しまくってるなw

33 :秋田県人 :2023/12/17(日) 21:11 ID:F0Z2Dd0.


34 :秋田県人 :2023/12/17(日) 21:29 ID:6LANRp.I
もう気づけよ
どこでも釣れてるんだよ

35 :秋田県人 :2023/12/17(日) 21:35 ID:EHj12M06
j8AWIDbQ

バシコギ

36 :秋田県人 :2023/12/17(日) 21:54 ID:fu09QFnk
うわー全然釣れねーうえに注意促されてのに逆ギレかよ。ガキかよ。

37 :秋田県人 :2023/12/17(日) 21:55 ID:dT.A1yq6
あほらし。波被るよか酒飲んでる方が楽しいわ。
収まってからゆっくり行くよ。

38 :秋田県人 :2023/12/17(日) 21:57 ID:2H.lQcOE
その意見に賛同!

39 :秋田県人 :2023/12/17(日) 21:59 ID:D/IthIDs
内陸に居るホイドがあらしてんのか

40 :秋田県人 :2023/12/17(日) 22:01 ID:DQI6VGIc
マジレス
荒れた後に岸まできます、後です
荒れてる最中に行っても無駄足です

41 :秋田県人 :2023/12/17(日) 22:05 ID:j8AWIDbQ
落水ってハタハタ釣り以外あまり聞かない。
どうすれば防波堤から落ちるんだ?
更にこんなに荒れた日に釣り行く事自体考えられない。ほぼ自殺でしょ

42 :秋田県人 :2023/12/17(日) 22:57 ID:pZCjqW6U
だから田沢湖が無難なのに…

43 :秋田県人 :2023/12/17(日) 23:03 ID:lDqvzEI6
ちょっと行ってみました。
猛吹雪ですごい風、まじ飛ばされそうでした。
ほぼ、釣れない。数匹で終了。
もうちょい、まともな天気で安全に釣りする方が、絶対いい。
ほんと、クソ寒いだけでした。去年ほど、たいして釣れないよ。
今のところは。

44 :秋田県人 :2023/12/17(日) 23:10 ID:KlRm9zZk
瞬間最大風速30mじゃ人もよろけるわ。

45 :秋田県人 :2023/12/18(月) 01:19 ID:bg5.Cw2Y
j8AWIDbQ

バシコギ

46 :秋田県人 :2023/12/18(月) 01:41 ID:Oqxt9TZU
時系列的にTwitterのアイツの嘘情報で海に向かった可能性があるんだよな。アイツがツイ消して逃げたって事はヤバいって自覚あるんだろうしさ。

47 :秋田県人 :2023/12/18(月) 02:13 ID:d/HZczsw
Xのハタハタ偽情報のせいで爺さんなくなったの?

48 :秋田県人 :2023/12/18(月) 02:22 ID:q2KupCX6
八森の行方不明はじいさんか
あきゆのX見て行ったんだな
やばいよマジで

49 :秋田県人 :2023/12/18(月) 02:28 ID:q2KupCX6
俺あきゆの顔と車は覚えてる
ここで晒したりはしないが
釣具身に付けてるもの一致したの1人だけなんだよな
間違いないと思う
あきゆさんもうやめときな
道からそれてるよ

50 :秋田県人 :2023/12/18(月) 02:58 ID:RKA7gsIY
あきゆはサイバー行き

51 :秋田県人 :2023/12/18(月) 03:01 ID:9XYmOvfM
j8AWIDbQ
25. 道川漁港で待機中です。少しずつ風止んできたので寝ます。
41. 更にこんなに荒れた日に釣り行く事自体考えられない。ほぼ自殺でしょ

こいつはうそこきか?多重人格か?

52 :秋田県人 :2023/12/18(月) 06:08 ID:???
毎年同じ流れで風物詩にすら感じるわ

ここでの情報なんてあてにするな
もし本当の話が混ざってたとしても、信用できるかなんて保証はないし、実際はほぼ嘘と愉快犯しかいない
ネットに慣れて無い人が嘘情報に釣られるだけ
面倒でも現地へ行くか、釣具屋の情報が出てからでも遅くはないから

ハッキリ言って、この荒天の中で釣りするなら買ったほうがいい
ガソリン代だって高いし

53 :秋田県人 :2023/12/18(月) 06:57 ID:LOUUOjBo
https://x.com/nogisaja41?t=bmNWny6fd5fWV2CuZzwc9w&s=09

ハタハタのゴミ
名前変えただけだぞ
すぐ分かるぞ人殺しクソ糖質の撮り鉄が

54 :秋田県人 :2023/12/18(月) 07:28 ID:aZ5DNPbk
県外から来ましたが凄い吹雪ですね。
今日はとりあえず外海からの影響が少ない場所が無難そうなので、とりあえず田沢湖でシャクってみたと思います。

55 :秋田県人 :2023/12/18(月) 07:33 ID:nZm0YnFw
今日もダメっぽいですね
この風が緩んだ瞬間が勝負なんで
無理せず待機したほうがいい結果になりますよ

56 :秋田県人 :2023/12/18(月) 08:55 ID:BLbTniJI
八森見つかった?
俺ビビりだから見つからないと
夜1人じゃ行けないな

57 :秋田県人 :2023/12/18(月) 09:39 ID:6I4KFkXo
田沢湖が無難ですね✨

58 :秋田県人 :2023/12/18(月) 09:54 ID:LOUUOjBo
角助沼に来いよ近くに温泉もあるぞ

59 :秋田県人 :2023/12/18(月) 09:55 ID:HKBRkQmI
近場の漁港見てきましたが釣りなんて出来る状況じゃないです。風に押されないように踏ん張ってるだけで精一杯です。水面確認しようと思いましたが爆風すぎて近寄れません。他は自分の居る地域よりも風強い予報なので今日もむりですね。

60 :秋田県人 :2023/12/18(月) 10:10 ID:1x5zq8dg
今仕事で秋田市から象潟まで行く途中です
久しぶりにこんな荒れ狂う海見ながら運転してます

61 :秋田県人 :2023/12/18(月) 11:15 ID:Plvsg1Gg
いくら荒れてても釣れてるなら行くんだけど
今年はマジで来ないわ

何度も遠投して仕掛けロストしまくって数匹では
体力も精神力も削れていく

62 :秋田ハタハタ漁師 :2023/12/18(月) 11:27 ID:???
お前ら邪魔なんだよ、ハタハタ釣れるすべてのポイントの海底に捨てロープを設置すればサビキ10セット位すぐ無くなリサビキを買うよりスーパーでハタハタ買った方が良いと気づくはず、俺たちの収入UPにもつながるしな

63 :g :2023/12/18(月) 12:02 ID:NMY.3jHA
(°▽°)

64 :秋田県人 :2023/12/18(月) 12:05 ID:YXu0FV8M
ハタハタ釣りは金じゃないだろ。
ロマンを求める為にある。

65 :秋田県人 :2023/12/18(月) 12:12 ID:9sKptxDU
ロマンスの神様、田沢湖へようこそ❗

66 :秋田県人 :2023/12/18(月) 12:20 ID:I4Df5YSs
捨てロープやれば?
今すぐやれば?

67 :秋田県人 :2023/12/18(月) 12:33 ID:???
漁師をなめんなよ

68 :秋田県人 :2023/12/18(月) 12:45 ID:R.XzAXw2
49と53
マジで警察に通報しました。
脅迫と名誉毀損罪に当たるか検討して貰える事になりました。

69 :秋田県人 :2023/12/18(月) 12:48 ID:R.XzAXw2
あとXの書き込みが落水事故の原因になったとは考えられない。って

70 :秋田県人 :2023/12/18(月) 13:04 ID:3AxX6hgM
ハタハタ釣れてますか?

71 :秋田県人 :2023/12/18(月) 13:26 ID:jIHNz14A
北浦で釣れてますよ。

72 :秋田県人 :2023/12/18(月) 13:37 ID:Jxg3mkx2
被害届け無しに何も無い
開示請求許可は難しい
数か月〜かかる
警察捜査は全ての証拠をとるから大変
刑事捜査に当たるとなれば受ける
こんな事でそんなに簡単に言うのは
お笑い 一度警察にいったら良い

73 :秋田県人 :2023/12/18(月) 13:40 ID:Jxg3mkx2
まず本人調査からな
事の発端理由な
全てな
受理する警察あったらな🤣

74 :秋田県人 :2023/12/18(月) 13:51 ID:8WhAo5oQ
警察行く前に弁護士に相談した方が良いと思う

75 :秋田県人 :2023/12/18(月) 14:00 ID:Jxg3mkx2
蚊帳の外で努力賞めざせ!

76 :秋田県人 :2023/12/18(月) 14:02 ID:5b7kaLo6
漁師さんと釣り人仲良くできれば良いのですが。以前、漁師さんと口論になり漁船の給油口に砂糖一袋入れたという話を聞いたことがあります

77 :秋田県人 :2023/12/18(月) 14:04 ID:PoAPcqBY
俺法律詳しいから(ドヤア

そう言う奴ほどお父さんお母さんに書類が届いて
泣くほど怒られるんだよなぁ

被害届とか情報開示とかの前にプロバイダや管理会社から確認が来る時点で大体終わるんだよ、知ってた?

78 :秋田県人 :2023/12/18(月) 14:18 ID:R.XzAXw2
確たる証拠が無いのに人○しって書く自体もうアウトじゃね?知らんけど

79 :秋田県人 :2023/12/18(月) 14:20 ID:???
釣れてますか?

80 :秋田県人 :2023/12/18(月) 14:28 ID:5b7kaLo6
待ちに待った某100均でハタハタ専用サビキ出ましたね、直ぐ完売なるよね!

81 :秋田県人 :2023/12/18(月) 14:49 ID:VtZriuLU
今日までかなりの強風なんで明日の夕方あたりがチャンスかなぁ
これで来なかったらマジで今年終わりの可能性出てきた

82 :秋田県人 :2023/12/18(月) 14:57 ID:RTaYzkc.
八森行ってる人居ますか?
どんな感じですか?

83 :秋田県人 :2023/12/18(月) 15:06 ID:N2TtDN.w
昨日ハタハタ八森で釣れてたみたいですね。場所によりましたけど。
やっぱり北浦釣れてますね。自分土曜日北浦さ行きましたが周り釣れて自分釣れませんでした😭

84 :秋田県人 :2023/12/18(月) 15:15 ID:FLChDoj2
多い人で時速3匹程度でした。

85 :秋田県人 :2023/12/18(月) 17:12 ID:30bcPTm6
八森なんて釣れてないよ。落ちた人を捜索して警察、消防他がこの寒い中、頑張ってるのに釣り出来る状況ではなかったのだが。
83 が書くのは自由だがあんたのレスはよくないと思うぞ。

86 :秋田県人 :2023/12/18(月) 18:23 ID:hbfKmJ7I
相川漁港、4人いましたが、今は、釣り人一人竿だしに行きました。一時間でオス一匹釣れました。もう帰ります。明日以降に期待!!

87 :秋田県人 :2023/12/18(月) 20:19 ID:6F7/QEEM
厳しい年だなー、八森の犠牲者の冥福祈りましょう

88 :秋田県人 :2023/12/18(月) 20:25 ID:zUhr3Xfc
南無

89 :秋田県人 :2023/12/18(月) 20:26 ID:z3vIvt/k
時化後も変化なし。時化に乗って少し接岸したハタハタも帰ったのかな。
今年は終了。また来年。

90 :秋田県人 :2023/12/18(月) 20:52 ID:oz6URHrk
落ちた人の生涯値段700円
スーパーの相場
ハタハタホイド達の命は子供の小遣いより安いwwww

91 :秋田県人 :2023/12/18(月) 21:04 ID:RTaYzkc.
oz6URHrk
最低な奴だな

92 :秋田県人 :2023/12/18(月) 21:10 ID:ZRay9PDM
さすがに酷いのでは?

93 :秋田県人 :2023/12/18(月) 22:48 ID:trODZeD6
1匹、2匹釣れて、釣れてるって言わないで。
行ってがっかりしました。あんな吹雪の中、寒い思いして数匹でした。
ゴミや藻はなんぼでもかかるが。

94 :秋田県人 :2023/12/18(月) 22:54 ID:NMY.3jHA
寒い(*≧∀≦*)

95 :秋田県人 :2023/12/18(月) 23:02 ID:OD5oMkEA
田沢湖が爆釣

96 :秋田県人 :2023/12/19(火) 00:29 ID:nMOBfBcE
↑こいつなんなん?アホ過ぎるw

97 :秋田県人 :2023/12/19(火) 01:19 ID:wI8Lk8xA
いまだにライジャケも着ないでやる馬鹿居るんだな、本当に潜水士も悲惨だわ、こんなツマランホイド人間の亡骸探しに海に潜るとか、それも毎年毎年
本当に釣り禁止にした方がええよ。
馬鹿に分かるように言っても所詮馬鹿だからそもそも話が通じないし。

98 :秋田県人 :2023/12/19(火) 02:57 ID:bS2vXXOk
えっ、今日釣りに行ぐの?ばがじゃねぇ、信じられねぇ
こんな言葉を背中に聞いて深夜の海に向かう
荒れ狂う吹雪きの中で今日もハタハタを釣る
ばがじゃね?と言われることこそが快感😍

99 :秋田県人 :2023/12/19(火) 03:22 ID:4bhg1koc
北浦釣れてるとかホザいた奴マジで出てこい
現場は完全にお通夜状態じゃねえか
まさか時速3程度で釣れてるとか言ってんじゃねえよな??
せめて30になってから呼べやクソが!!

100 :秋田県人 :2023/12/19(火) 04:14 ID:x/QTEMDw
誰も呼んでねーし

101 :秋田県人 :2023/12/19(火) 05:10 ID:bdCRUjXE
八森の人まだ生きてるかもしれないべ

102 :秋田県人 :2023/12/19(火) 05:32 ID:Rk7oMAPs
荒れても変化無し。今年は終わりだな

103 :秋田県人 :2023/12/19(火) 05:40 ID:Rk7oMAPs
由利本荘市天気

104 :秋田県人 :2023/12/19(火) 05:57 ID:AUbdVZhE
昨夜本荘マリーナで少し上がったって聞きましたが、情報ありますか?

105 :マリーナ3.2 :2023/12/19(火) 06:19 ID:AUbdVZhE
本荘マリーナまだ行って無いけど嘘でしょう❗カメラを見る限りですけど。

106 :秋田県人 :2023/12/19(火) 06:43 ID:o1CODEI.
エヴァの新台入替え行った方が良いね

107 :マリーナ3.2 :2023/12/19(火) 06:44 ID:882qozLI
マリーナに来たけど誰も居ません‼️本当の情報出す方は名前を出しましょう。

108 :秋田県人 :2023/12/19(火) 07:13 ID:PtyBwL/U
本荘方面な釣れねえし釣り場もねえがら諦めれって

109 :秋田県人 :2023/12/19(火) 07:32 ID:Rk7oMAPs
北浦釣れてますよ。

110 :秋田県人 :2023/12/19(火) 07:42 ID:4bhg1koc
北浦時速3です
現場はお通夜が終わり葬式に突入です

111 :秋田県人 :2023/12/19(火) 07:44 ID:Rk7oMAPs
場所によっては時速15ですよ

昨日20kg近く釣りました

112 :秋田県人 :2023/12/19(火) 07:47 ID:StdqVXT2
北浦というか相川で3時間やって9匹
メスゼロ

もういいかなー今年は諦めた

113 :秋田県人 :2023/12/19(火) 09:08 ID:CjM51rjY
3時間で9匹、いいなぁー。俺は10時間で4匹

114 :秋田県人 :2023/12/19(火) 09:28 ID:L2SuIlgw
田沢湖は爆釣

115 :秋田県人 :2023/12/19(火) 09:40 ID:cbybCosY
飛は入れますか?

116 :秋田県人 :2023/12/19(火) 09:43 ID:J7Q0e1MA
あき

117 :秋田県人 :2023/12/19(火) 09:53 ID:DcaRTQ5g
田沢湖はカウンター付リールで無いと厳しいでしょうか?

118 :秋田県人 :2023/12/19(火) 10:22 ID:FBsZFyj6
>>117
足漕ぎスワンボートで田沢湖の沖に出ると、子供用釣りセットの竿でも充分釣れますよ

119 :秋田県人 :2023/12/19(火) 10:26 ID:iCcQWGoY
八森方面ハタハタ釣れてますか?

120 :秋田県人 :2023/12/19(火) 10:30 ID:Rk7oMAPs
八森△

北浦△

岩城×

本荘×

金浦×

象潟×

121 :秋田県人 :2023/12/19(火) 11:00 ID:nMOBfBcE
ダメだって✋北は知らないけど南の方は全くな💧来年から禁漁になって終了だって✋w

122 :秋田県人 :2023/12/19(火) 11:43 ID:eh6.9UuY
道川ハタハタ爆釣

123 :ハタハタ :2023/12/19(火) 11:55 ID:PclpvisA
北浦 本隊接岸 1トン超えだそうです

124 :ハタハタまん :2023/12/19(火) 12:10 ID:g6LnXTSo
北浦まずまず良かったです!

125 :秋田県人 :2023/12/19(火) 12:16 ID:WqnCkCMQ
八森の事故から禾火由から撮り鉄へに。

126 :秋田県人 :2023/12/19(火) 13:20 ID:hIr0DFTU
今年は県南ダメ

127 :秋田県人 :2023/12/19(火) 13:28 ID:coMtpVdI
どこの道川ですか?今私いるのですが鰰影形ないのですが…

128 :秋田県人 :2023/12/19(火) 13:34 ID:???
本荘仁賀保を県南て言われるのモニョる

129 :秋田県人 :2023/12/19(火) 14:44 ID:xKIv06iI
青森ハタハタ絶好調
ドジャースよりお届けします。

130 :秋田県人 :2023/12/19(火) 14:58 ID:ceNA5GCM
船川港

131 :秋田県人 :2023/12/19(火) 15:58 ID:Ml/mq8ls
>>125
過去記事消して名前も変えたってことは
自分のせいかもしれないって言っとるようなもんだ

132 :秋田県人 :2023/12/19(火) 15:58 ID:hIr0DFTU
船川48時間しゃくり続けて0

133 :秋田県人 :2023/12/19(火) 16:15 ID:StdqVXT2
船川本庄能代はライブカメラがあるので誰でも確認できます
参考にぞうぞ

134 :秋田県人 :2023/12/19(火) 16:25 ID:WDDWAVmo
岩館漁港
現在時速20くらい
夜9時までがんばる

135 :秋田県人 :2023/12/19(火) 16:27 ID:/e3F4MDk
今、八森から帰った、八森爆釣50〜100は固い、捜索活動ヘリやパトカー
出ているが釣りとは全く関係ない、岩場、漁港内合わせて100人位、
釣れてない人はいない、今日は天気も良く絶好の一日だった

136 :秋田県人 :2023/12/19(火) 16:35 ID:ITw4q62c
19日の今日は、漁で1トン超えみたいですね。
ニュースでやってますね。

137 :秋田県人 :2023/12/19(火) 16:37 ID:S1..VEhE
今年あんまり盛り上がらないね

138 :秋田県人 :2023/12/19(火) 16:43 ID:R1JRsHm6
本荘マリーナ車の出入り多い

139 :秋田県人 :2023/12/19(火) 16:58 ID:PtyBwL/U
八森なんて遠すぎて行く気にならねえ
自分は食わなくても知り合いやお世話になってる人達に配りたいと思って会社休んで行こう思ってたけど
去年も今年もムリだ
諦めます

140 :秋田県人 :2023/12/19(火) 17:03 ID:vCr3P1Es
様子見で来たつもりでしたが本隊接岸していたようで朝から岩舘めちゃ釣れました。良型のメスも釣れました。ただ人やばいです。

141 :秋田県人 :2023/12/19(火) 17:13 ID:/fJ/mVfw
釣れた情報がないから嘘だらけ

例年にない状態

142 :秋田県人 :2023/12/19(火) 17:26 ID:o1CODEI.
空振り空振り

143 :秋田県人 :2023/12/19(火) 17:32 ID:xtLLoGGo
岩館って、今年入れるんですか?規制さりれてないのですか?

144 :秋田県人 :2023/12/19(火) 17:42 ID:CIZLdAuQ
自分も規制されてると思ってたのですが皆さん普通にやっていました。ただ駐禁の所に車停めていたのはどうかと思いますが…

145 :秋田県人 :2023/12/19(火) 17:52 ID:WDDWAVmo
岩楯規制されてない
ただ今日19時までしか釣りできない
19時から刺し網いれるからそれまでならOKだそう

146 :秋田県人 :2023/12/19(火) 18:06 ID:.gkUH/5k
田沢湖爆発

147 :秋田県人 :2023/12/19(火) 18:07 ID:iGGXFVkg
西目にこれから行きます

148 :秋田県人 :2023/12/19(火) 18:32 ID:vKyZ8pQA
八森漁港の漁師さんは、150〜200キロくらい上がったと言ってました。竿で時速何匹いくのか😕

149 :秋田県人 :2023/12/19(火) 18:36 ID:2mIJfdno
先程のニュースで北浦8トン八森、岩舘で13トン

150 :秋田県人 :2023/12/19(火) 18:50 ID:2mIJfdno
今日釣りした感じだと八森、岩舘の漁獲量はほぼ岩舘だと思います。

151 :秋田県人 :2023/12/19(火) 19:04 ID:iGVYjiGc
釣りして釣れたの?

152 :秋田県人 :2023/12/19(火) 19:11 ID:Wi6PLLy6
八森ではポツポツでしたが岩舘では入れ掛かりになる時間帯もありました。

153 :秋田県人 :2023/12/19(火) 19:12 ID:MGoOvWMI
さあ、今日も行くぞ!
ハタハタ!待ってろよ!
俺はハタハタ名人になる

154 :秋田県人 :2023/12/19(火) 19:16 ID:iGVYjiGc
まぁ、間違いなく釣れはじめたね!
あとは、長続きしてくれるかどうか

155 :秋田県民 :2023/12/19(火) 20:10 ID:I4Qi.YSU
金浦漁港は釣れましたか?

156 :秋田県人 :2023/12/19(火) 20:22 ID:vKyZ8pQA
いずれ4、5年くらい禁漁しない限りハタハタはいなくなると思います。

157 :秋田県人 :2023/12/19(火) 21:02 ID:3QyJQpkA
八森、岩館は今週がピークかなー

158 :ハタハタマン :2023/12/19(火) 21:34 ID:MhIVlJmQ
相川漁港船川漁港は釣れてますか?

159 :秋田県人 :2023/12/19(火) 21:40 ID:o1CODEI.
半月ズレてるんだから年末年始まで慌てずに待てば

160 :秋田県人 :2023/12/19(火) 22:25 ID:lawwB7aY
北坊は爆釣

161 :秋田県人 :2023/12/19(火) 22:29 ID:OJU.jpAE
岩舘ももう終わりかな?
一部のとこだけ釣れてるが、その他はてんでダメ。もう帰る。

162 :秋田県人 :2023/12/19(火) 22:36 ID:o1CODEI.
網を何重にも入れまくってるからね。
資源枯渇なるよな。

163 :秋田県人 :2023/12/19(火) 22:56 ID:R/E1NNF.
相川はポツポツ釣れるレベルで
飽きもなく楽しめる感じ
これから期待です
漁師さんは船の上でご機嫌そうでした

164 :秋田県人 :2023/12/19(火) 23:06 ID:uiTnK8ok
今日の釣果。北浦漁港0,相川漁2、岩舘漁港1、八森漁港オス70メス12
八森漁港が一番良かった。中の島のところの中。

165 :秋田県人 :2023/12/19(火) 23:26 ID:RSBfTaEM
漁師は捕れるだけ捕る
そのわりに毎年不漁だとか言ってるが
やることと言ってる事 矛盾している
不漁と言っては高額にする
みんな、バンバン釣れまくれ

166 :秋田県人 :2023/12/19(火) 23:43 ID:LDejBQFA
北浦入れ掛かりでした

167 :秋田県人 :2023/12/20(水) 01:28 ID:TTQZmwJ6
北浦、岩館はポツポツです。八森の岩場は比較的釣れています。

168 :秋田県人 :2023/12/20(水) 01:32 ID:eqN.hapo
金浦いるけど駄目だ帰る

169 :秋田県人 :2023/12/20(水) 01:47 ID:Q5wsqEsM
何だかんだ八森だな
時速30

170 :秋田県人 :2023/12/20(水) 01:55 ID:6aA28VYk
時速30って2分しゃくって一匹程度だろ。ダルい。疲れるな。
昔の爆発力はもう無いな。

171 :秋田県人 :2023/12/20(水) 02:31 ID:ZPpEcotk
岩舘3時間12匹手腕疲れる家さ戻る人かなりいる

172 :秋田県人 :2023/12/20(水) 03:07 ID:3JWq67Jg
北浦、雷連発で危険

173 :マリーナ3.2 :2023/12/20(水) 05:54 ID:QQm6ynr6
昨日金浦飛びに見に行ったら今朝まてに来るかと思ったが駄目でしたか。お疲れです。

174 :秋田県人 :2023/12/20(水) 06:07 ID:QQm6ynr6
毛鉤ちゃんがハタハタサビキ作らないかな。
速攻買いに行く

175 :秋田県人 :2023/12/20(水) 06:42 ID:f7E5lcq6
釣り知識0だから無理

176 :秋田県人 :2023/12/20(水) 06:59 ID:cthB.DYk
5年くらい前まで時速50匹から、手返し良い人なら時速65匹以上いくのがハタハタ釣りで、二時間くらいでホクホク顔でみんな釣り場を後にしてたのが印象的だったのに、コロナで釣り人増加とマナー悪化にハタハタ来なくなったのも重なって最悪だな。

177 :秋田県人 :2023/12/20(水) 07:11 ID:gbRfO5lY
135です、泣き言、愚痴は聞く必要ありません、昨日は八森爆釣だったが、
今日は分からないのがハタハタ釣りの醍醐味、ぐだぐだ文句言ってないで
決断実行しないと運にも見放されますよ

178 :秋田県人 :2023/12/20(水) 07:31 ID:ZpvjryaY
網で一網打尽、竿は下手くそがやる方法

179 :秋田県人 :2023/12/20(水) 07:44 ID:qToikp2M
昨日八森方面では場所によっては入れ食い状態でした。メスは数十匹に1匹程度。これから期待

180 :秋田県人 :2023/12/20(水) 08:04 ID:pN10aimY
雌はもう終わってるだろ

181 :秋田県人 :2023/12/20(水) 08:35 ID:9x44Ai6Y
八森、岩館は今週がピークかなー

182 :秋田県人 :2023/12/20(水) 12:02 ID:EQK2dgCo
北浦釣れてますが?

183 :秋田県人 :2023/12/20(水) 12:24 ID:???
メスってどこいんの?

184 :秋田県人 :2023/12/20(水) 12:25 ID:CRjesAno
本マリは今年は入りそうだね。網入れしてるし。

185 :秋田県人 :2023/12/20(水) 12:42 ID:4jAENbxQ
由利本荘、にかほ方面は釣れてません。

186 :秋田県人 :2023/12/20(水) 12:55 ID:67W3IJWw
北浦というか相川でそれなりに釣れたよ
例年より人が少なくて快適でしたわ

187 :秋田県人 :2023/12/20(水) 13:16 ID:ZPpEcotk
午前10時八森、岩舘ハタハタ🦌シカ

188 :秋田県人 :2023/12/20(水) 13:39 ID:owQyc/bE
道川、飛川ダメ

189 :秋田県人 :2023/12/20(水) 14:07 ID:0bcA2vjk
北浦釣れました、晩好調。寒さ忘れる程度です。

190 :秋田県人 :2023/12/20(水) 14:13 ID:1ZV6qx16
本荘マリのカメラ

191 :秋田県人 :2023/12/20(水) 15:14 ID:ArqIwThE
北浦で60匹釣って帰ったら、うちの婆がスーパーから箱で買って来てやがった

192 :秋田県人 :2023/12/20(水) 15:40 ID:3lnkb3bI
本庄マリーナ来てみた 釣り人 2人がいるけど連れてない

193 :秋田県人 :2023/12/20(水) 15:47 ID:Ngy8d/R.
192
カメラに向かってコマネチ

194 :秋田県人 :2023/12/20(水) 17:05 ID:R2KaltB6
八森めっちゃ釣れた
ほぼオスだけど

195 :秋田県人 :2023/12/20(水) 18:34 ID:5GEitJIA
さっきニュースでやってたけど北浦漁師いわく近年無い位良いとの事
これは今後に期待しちゃうわね

196 :秋田県人 :2023/12/20(水) 18:39 ID:8sQyv1RQ
八森爆釣でした

197 :秋田県人 :2023/12/20(水) 18:59 ID:ZMQYjtHI
北浦、八森
全く釣れていません。
行かないほうがいい!

198 :秋田県人 :2023/12/20(水) 19:25 ID:GG2y4H.6
へー

199 :秋田県人 :2023/12/20(水) 19:34 ID:uwlec/Wk
釣り場荒らしのオチンポナメナメ顎ハタババ出勤中
バカッ面して危険な行為を配信誘発するな本当に疫病神みたいなババアだ

200 :秋田県人 :2023/12/20(水) 19:49 ID:5EdnFO1g
秋田市内の鯰釣り
昼までもご覧の通り
https://gman.jp/g/396/

201 :秋田県人 :2023/12/20(水) 19:52 ID:nvxw8P2M
八森やばいね

202 :秋田県人 :2023/12/20(水) 20:21 ID:6YcVWQ2.
だまされるな!
だれだ八森釣れてるって言ったやつ!
今いるけど全くだぞ

203 :秋田県人 :2023/12/20(水) 20:26 ID:0Ta8XgmM
八森方面は下り坂
今日の夕方のセリは昨日より1000円高いみたいです。
釣りたいけど、メス11000オス6500で素直に明日買ってきます
物はいいみたいなので

204 :秋田市カサゴ特捜隊隊長 :2023/12/20(水) 20:33 ID:5EdnFO1g
火力でカサゴ釣りながらハタハタの接岸を待つ!

205 :秋田市カサゴ特捜隊隊長 :2023/12/20(水) 20:35 ID:5EdnFO1g
火力でカサゴ釣りながらハタハタの接岸を待つ!
隊員募集しますたーべーしょんべん!

206 :秋田県人 :2023/12/20(水) 20:38 ID:vLCqJa7E
マスターベーションしたら小便出たってこと?

207 :秋田県人 :2023/12/20(水) 20:40 ID:3JW1UyqM
釣れてる情報は大体本当だけど、良い場所に入らなければ釣れない。
最近のハタハタ釣りって殺伐としてる。
それでも諦めず時間とガソリンを突っ込んで食べるハタハタマジ美味え〜‼️

208 :カサゴ特捜隊長 :2023/12/20(水) 20:52 ID:5EdnFO1g
素晴らしい
君を副隊長に任命する!

209 :秋田県人 :2023/12/20(水) 21:14 ID:ZMQYjtHI
北浦も八森も全く釣れていません!
行かないほうがいいです
信じてください

210 :秋田県人 :2023/12/20(水) 21:33 ID:1jK8L0bQ
近所のスーパーで青森産ハタハタメス10匹が5500円。

211 :秋田県人 :2023/12/20(水) 22:28 ID:67W3IJWw
八森岩館から帰宅
行くだけ無駄
暇つぶしにしても釣れない悪天候ダブルパンチで
心が折れる事請け合い

212 :秋田県人 :2023/12/20(水) 22:45 ID:cthB.DYk
北浦釣れてないわ

ただただ寒い、五匹釣って撤収

213 :秋田県人 :2023/12/20(水) 23:09 ID:rcYuVRpY
現在北浦。
釣れてない。
ブラブラ車で移動してる人多数。

214 :秋田県人 :2023/12/20(水) 23:33 ID:/aWB6Jfo
昨日の本隊は帰りました。昨日、数時間だけいい思いできましたが、
今日は、ほんとダメダメでした。
オキアミの餌付けしてる人は、他の人より少し釣ってました。
数少ないから、根がかりばかり。仕掛け10個は必要ですよ。

215 :秋田県人 :2023/12/21(木) 00:21 ID:JWW8DFCA
北浦漁港の入口の脇に網設置して
ハタハタ港内に入って来る訳無い
ハタハタは、脇から港内に入って
来る

216 :秋田県人 :2023/12/21(木) 05:13 ID:ZqO.MdBg
漁師達の網は何重にも入れまくって根こそぎ捕獲。ただでさえ数少ないハタハタをつかまえたら来年以降に影響出るのは考えたらわからないかな。
今さえ良ければ良いの繰り返し。
今年は例年になく良いだと?天候が良く網入れの回数が増えピンポイントで接岸した少ない群を一網打尽にしただけ。網も前よりきっちり隅々まで何重にも入れるようにしたからじゃねぇの。

217 :秋田県人 :2023/12/21(木) 05:31 ID:Cb6MJ4fc
>>216
ばかな釣り人に配慮する必要ないからな。釣り人涙目w

218 :秋田県人 :2023/12/21(木) 05:43 ID:LEJJJLSs
217
釣り人に配慮する必要は無いのは確かだが資源枯渇に拍車をかけてる。
禁漁期間は来年から3年くらい必要じゃないかな。

219 :秋田県人 :2023/12/21(木) 05:53 ID:YheH4DfM
金浦の飛び漁港釣れてますか。

220 :ハタハタ大好き女子会 :2023/12/21(木) 06:05 ID:5ZcDDlos
ハタハタ君、来年また精子をいっぱい貯めて来て下さいね、私に精子をいっぱいふりかけて下さい。

221 :秋田県人 :2023/12/21(木) 06:25 ID:ec108qAQ
八森、岩館、北浦、嘘のように釣れなくなりました。また荒れ後に期待です

222 :秋田県人 :2023/12/21(木) 06:31 ID:gxqGhgxA
ぶっかけ隊も沖さ戻ったべ

223 :秋田県人 :2023/12/21(木) 06:40 ID:???
>>220
ぼくハタハタ君だよギョギョギョ。お精子まだ残ってるから掛けてあげたいなギョギョギョ。

224 :秋田県人 :2023/12/21(木) 07:22 ID:UEdOihZk
216のおっしゃっ通りだ
一匹でも多く捕りたいのだろう
ある程度の捕獲量で止めればいいのに
単なる貪欲
南にまでは来ない訳だ
飛に通ってもムダムダ

225 :秋田県人 :2023/12/21(木) 07:44 ID:EajqqzaM
岩城で釣れてますか?
今日行こうと思うのですが。。。

226 :秋田県人 :2023/12/21(木) 07:47 ID:bmNYZnSs
漁師は魚が居れば網で根こそぎ一網打尽。今しか考えてない。
本当に大切な資源なら網を入れる回数や網の目の大きさ掛け方等を考え法で決めるべき。
数年間、網の禁漁期間を設けて漁師も岩壁から釣竿で釣ればいい。こんなので取れないだろうと分かるから。 
居なくなったのは根こそぎ取った馬鹿な漁師のせい。

227 :秋田県人 :2023/12/21(木) 07:50 ID:c.POI0.Y
再度177です、12/19幸運に爆釣できたがおそらく網が入っていなかった、当日
漁船があわただしく動いていたのでこの日網入ったと推定、釣れる釣れないは
紙一重、同じ場所で書き込み錯綜してるのはどっちも嘘ではないと理解した

228 :秋田県人 :2023/12/21(木) 08:14 ID:GhNcGnZo
本荘、にかほ方面は全くダメです。

229 :秋田県人 :2023/12/21(木) 08:47 ID:ZqO.MdBg
本マリ人集まってきた

230 :秋田県人 :2023/12/21(木) 09:34 ID:ZvWfPQo6
本庄マリーナ来てみた 釣り人 2人がいるけど連れてない

231 :秋田県人 :2023/12/21(木) 09:40 ID:PwWJ/rko
備蓄前やっときました
雌少ないです

232 :秋田県人 :2023/12/21(木) 11:08 ID:8wn4oDUw
ダメだ北浦、漁師が絶え間なく根こそぎ取るように、港入り口に交代交代で網セットしてるからマジで釣れねぇ。

233 :秋田県人 :2023/12/21(木) 11:17 ID:???
ざまえww
漁師を悪く言うんじゃないw

234 :秋田県人 :2023/12/21(木) 11:26 ID:w.0OR/U6
ハタハタ釣り、やめませんか?

さむい
あぶない
ガソリンもったいない
時間もったいない

そして、釣れない!

235 :秋田県人 :2023/12/21(木) 11:37 ID:l.E6sYg.
男鹿雪ヤバいです

236 :秋田県人 :2023/12/21(木) 11:43 ID:cZuSjqQs
次の荒れまでは、無理なんで待機しましょう。
でも、北浦の地元の知り合いからもらった画像は人一杯映ってました。
いったい何時仕事してんだろう。老人以外にハタハタ時期は休みなの?不思議だ?

237 :秋田県人 :2023/12/21(木) 12:16 ID:wcYyU5g2
これから、八森漁港行きたいです。少しでも釣れていますか!教えて下さい。

238 :秋田県人 :2023/12/21(木) 12:31 ID:l.E6sYg.
本マリきてんの?シャクってるな

239 :秋田県人 :2023/12/21(木) 12:33 ID:Tc8QMsTU
本マリ情報ながすかよ

240 :秋田県人 :2023/12/21(木) 12:34 ID:cpMVBAAg
釣りはやめてください。針に刺さった魚が痛いと泣いてます。自分が同じ目に遭った事を想像すればこんな残酷な事は出来ないはずです。
動物虐待をやめてヴィーガンになりましょう。

241 :秋田県人 :2023/12/21(木) 12:36 ID:2GO5Z3y.
県北の方は本隊ぬけた感じですかね?
この感じだと去年のように月末頃に県南に雄の大群が一瞬入って終了な感じがして来ましたね。

242 :秋田県人 :2023/12/21(木) 12:38 ID:Q04uJ72A
八森、岩舘、全滅状態とのこと。
常連のジジイからの情報。

243 :秋田県人 :2023/12/21(木) 12:40 ID:cpMVBAAg
ハタハタは年齢的に5歳ぐらいが最高齢らしいです。釣り人がやっている事は、赤ちゃんや子どもに針を刺して引っ張っているのと同じ。自分の子供に針を刺して食べる事ができますか?
それと同じ事をやっているのです。

244 :秋田県人 :2023/12/21(木) 12:44 ID:l.E6sYg.
本マリカメラサバ落ち?

245 :秋田県人 :2023/12/21(木) 12:47 ID:geloqAV2
本マリやっと釣れました

246 :秋田県人 :2023/12/21(木) 12:50 ID:???
>>241
去年はほんとひどかった…

247 :秋田県人 :2023/12/21(木) 12:53 ID:cZuSjqQs
県南にぽつりぽつり入り始めてきたらしい。マジ情報
もう少し待機後、向かおうかな?

248 :秋田県人 :2023/12/21(木) 12:54 ID:YqGkp6c6
岩舘x、八森x

249 :秋田県人 :2023/12/21(木) 13:00 ID:cpMVBAAg
釣りはやめてください!

250 :秋田県人 :2023/12/21(木) 13:01 ID:5FK7WqOw
>>243
そんなこと言う奴は何も食うな

てか、最高齢が5歳なら2歳魚なんて成人以上だべ

251 :秋田県人 :2023/12/21(木) 13:07 ID:LFcwliOM
>>250
あなたに命令される筋合いはないですよ!偉そうにしないでください!

252 :秋田県人 :2023/12/21(木) 13:45 ID:uG2aF0V.
県北はもう終わってます
県南向かいますわ

253 :マリーナ3.2 :2023/12/21(木) 13:46 ID:eVxAqk8U
245←何処のマリーナですか?本荘マリーナは釣れてませんよ❗

254 :秋田県人 :2023/12/21(木) 13:58 ID:???
椿 爆釣でした、クーラー満タン、オイルバケツ満タン

255 :秋田県人 :2023/12/21(木) 14:29 ID:/wTg36Xs
八森危ない堤防多少釣れつてる、岩舘x

256 :秋田県人 :2023/12/21(木) 14:48 ID:STf27mYo
オイルバケツって、何?

257 :秋田県人 :2023/12/21(木) 14:57 ID:vvNR3XZw
>>254
ありがとうございます。
夜行ってみます

258 :秋田県人 :2023/12/21(木) 15:00 ID:eVxAqk8U
オイルバケツとはオイルの入ってたバケツでしょう。椿でハタハタ釣れたの聞いたこと無い❗魚は針刺さっても痛さは無いですよ❗

259 :秋田県民 :2023/12/21(木) 15:06 ID:VFL0glVs
オイルバケツとではなくペール缶と言います。

260 :秋田県人 :2023/12/21(木) 15:17 ID:gPYvBpgc
椿での水揚げ2日間で20キロじゃ
釣れる訳無い
騙されて行ったらバカみるぞ
ニュース見てみろや

261 :秋田県人 :2023/12/21(木) 15:27 ID:ZqO.MdBg
本マリにこれから向かいます。

262 :秋田県人 :2023/12/21(木) 15:32 ID:EajqqzaM
道川釣れてますか?

263 :秋田県人 :2023/12/21(木) 15:35 ID:???
ハタハタ今どこ連れてますか?
市内から男鹿に向かってます。

264 :秋田県人 :2023/12/21(木) 15:41 ID:???
>>251
お前に指示される覚えもないと思うぞ
小さい生き物ならいくらでも踏み潰して生きてきただろ
罪悪感を感じるなら責任とれ

265 :263 の者です :2023/12/21(木) 15:44 ID:???
誰か教えて~~~

266 :秋田県人 :2023/12/21(木) 15:55 ID:5/upfGpA
ハタハタが多くいる海で釣れます

267 :秋田県人 :2023/12/21(木) 15:58 ID:l.E6sYg.
今日はやめとけ大雪で死ぬぞ

268 :秋田県人 :2023/12/21(木) 16:04 ID:8IsBtfnM
ピンチはチャンス、誰も行かない天気の時ほど人も少く釣れる可能性が高い
釣れた情報が出て向かえば大抵遅いからな

269 :秋田県人 :2023/12/21(木) 16:08 ID:iVvtPw0.
満タンになる程釣れてるところは無いよ
少なくとも今日の時点ではね

270 :秋田県人 :2023/12/21(木) 16:39 ID:vvNR3XZw
>>254
嘘かよエグいな

271 :秋田県人 :2023/12/21(木) 16:51 ID:Az.8BomU
本マリ着いたけど釣れてないな。
金浦、道川はどうかな?
本当の情報はもらえないよね、、、

272 :秋田県人 :2023/12/21(木) 17:08 ID:c9oayOJA
金浦車無し 飛一人トライ2台の車は応援

273 :秋田県人 :2023/12/21(木) 17:19 ID:LjN0NUtU
昨日北浦で釣れたハタハタ貰った初物煮付けで食べた 今日は天ぷら
救命胴衣は必須で皆さん頑張れな

274 :秋田県人 :2023/12/21(木) 17:26 ID:Zd/y/4Hk
北浦釣れてますか?
自分は八森岩館これから見に行きます

275 :秋田県人 :2023/12/21(木) 17:45 ID:O1KHIwwI
北浦どうですか

276 :秋田県人 :2023/12/21(木) 17:48 ID:RTEORksA
>>251
お前にお願いされる筋合いもねーわ!

277 :秋田県人 :2023/12/21(木) 17:58 ID:ty5fDy4E
北浦は。漁師さんが上手に網かけてるから港内はあまり釣れないよ。

278 :秋田県人 :2023/12/21(木) 18:04 ID:LPLhsTdo
北浦めっちゃ釣れてます
手返しよければ時速60も可能なペースです
ポイント問わず入れ掛かりです

こんな返答を期待してます

279 :秋田県人 :2023/12/21(木) 18:14 ID:IV/TC8LA
北浦、餌つけてる人しか釣れん

280 :秋田県人 :2023/12/21(木) 18:31 ID:Tc8QMsTU
今年はもう終わりだね。沖合でも厳しかったし海水温も高かったので仕方無いですね。竿片付けます。
今日、能代の河口でキス2匹の釣果アップされてたけど、、、

またここで来年会いましょう。
それでは良いお年をm(_ _)m

281 :秋田県人 :2023/12/21(木) 18:44 ID:cZuSjqQs
コマセ・オキアミ必要。ふかせ師みたいに浮きつけて、
底ぎりぎり探れば釣れる。
ハタハタってこんなにスペシャルな釣りだったっけ。
南側は、まだまだです。できるだけ、北側向かった方がいい。

282 :秋田県人 :2023/12/21(木) 18:54 ID:LEJJJLSs
アングラーズ見ればわかるけど、1週間前に金浦でかろうじて釣れてたみたいだから、その後の時化でも接岸しないと言う事は終わったか南限エリアが変わったかでは?

283 :秋田県人 :2023/12/21(木) 19:27 ID:kqkeRSs.
南にはたぶん来ないでしょうね。期待してる人残念です笑

284 :秋田県人 :2023/12/21(木) 20:13 ID:vvNR3XZw
八森漁港釣り1人2人 磯数名
岩館漁港釣り人数名 釣れてる人で1時間半で雄13匹 他は釣れてる感じ無し 

285 :秋田県人 :2023/12/21(木) 20:39 ID:u3IufWFM
りゆうさんハタハタ確定演出きた!
何処で釣ったんだべ!

286 :秋田県人 :2023/12/21(木) 21:15 ID:sGjDeBI.
前回釣った物ほぼ消費したのでもう一回くらい行こうと思ってましたが終わりな感じでしょうか?

287 :秋田県人 :2023/12/21(木) 21:19 ID:u3IufWFM
>>286抜けたって言ってる人多いけど本当ですかね?

288 :秋田県人 :2023/12/21(木) 21:23 ID:YPkaNJMk
北浦入れ食いタイム

289 :秋田県人 :2023/12/21(木) 22:00 ID:llZ5y6xw
北浦いるけどつれてねーよ。
車で釣り見てる。

290 :秋田県人 :2023/12/21(木) 22:15 ID:7fa0adts
抜けたやつもいるが補充されないから抜かれたらそこまで
つまりもう終わり

291 :秋田県人 :2023/12/21(木) 22:41 ID:RAR4aJGk
ハタハタはオキアミにはよりません。

292 :秋田県人 :2023/12/22(金) 02:35 ID:Y1DipZK.
オキアミ使うのは気持ち悪い

293 :秋田県人 :2023/12/22(金) 02:36 ID:Y1DipZK.
使ったり、勧めてくる人は非常識で嫌われてる。自己中タイプ

294 :秋田県人 :2023/12/22(金) 04:50 ID:Ly8FFYds
本マリ寒かった。時速5くらいで3時頃で止まり撤収。

295 :秋田県人 :2023/12/22(金) 05:03 ID:h4Tm2FWc
>>293
その前にハタハタ釣りは漁師さん達に嫌われてますよw
ハタハタ釣りは非常識で自己中しかいないですよねw

296 :秋田県人 :2023/12/22(金) 07:06 ID:Y1DipZK.
>>295漁師に嫌われてるって何で思うの?直接聞いたの?俺は漁師だが。こういう根拠ない悪評立てる奴が嫌いだ

297 :秋田県人 :2023/12/22(金) 07:07 ID:Y1DipZK.
id同じとかいう奴出てきそうだな。ハタハタはやらない漁師なんだ

298 :秋田県人 :2023/12/22(金) 07:46 ID:yFoxhMxA
田沢湖爆釣

299 :秋田県人 :2023/12/22(金) 07:58 ID:5k8MB9hg
12/19八森で釣ったハタハタ食べてるけど魚体大きくておいしいです、去年は
4回連続坊主で辛い思いしたけど本当に運不運だけですね、書き込み情報も
大事だけどダメもとでも思い切って釣行しないと絶対釣れませんよ

300 :秋田県人 :2023/12/22(金) 08:07 ID:AtZNCa9.
本マリ!

301 :秋田県人 :2023/12/22(金) 08:11 ID:XpxyHHlo
本マリ釣れてますか?

302 :秋田県人 :2023/12/22(金) 08:22 ID:HAdwcCrg
みんなはさびくても釣るなだしか?

303 :秋田県人 :2023/12/22(金) 08:22 ID:Gl0Iu60E
漁師は釣り人のことなんとも思ってないよ
仕事の邪魔したりゴミ捨てたりしなければ
なんも言わない

海鳥とかカラスと同レベルの存在

304 :秋田県人 :2023/12/22(金) 08:30 ID:UMUHXLGo
なぜかめちゃくちゃ釣れました。

305 :秋田県人 :2023/12/22(金) 08:47 ID:???
ゴミ捨てまくりじゃんよ

306 :秋田県人 :2023/12/22(金) 08:48 ID:dDZD1OAE
漁師は金持ち、乞食に興味ないw

307 :秋田県人 :2023/12/22(金) 09:39 ID:XpxyHHlo
本荘マリーナ釣れてる?

308 :秋田県人 :2023/12/22(金) 09:39 ID:4w0Clwkw
12/19のみでしたね。
若美でも釣れたのは。
今は、待ちですな。
磯で寒黒時に群れ来た時あったが、もう沖にいるらしい。

309 :秋田県人 :2023/12/22(金) 09:40 ID:???
今年も本マリは駄目ですね

310 :秋田県人 :2023/12/22(金) 09:54 ID:exssEcpg
大漁でした!かなりの人が大漁なのに書き込みを見ると釣れてないとの書き込みばかりで、ここでは本当の書き込みはダメなんですか?

311 :秋田県人 :2023/12/22(金) 10:21 ID:exssEcpg
漁師さんはカニ網の使用は良いのですか、釣ってる近くから体量のハタハタをカニ網で獲って

312 :秋田県人 :2023/12/22(金) 10:51 ID:AtZNCa9.
ヤバかったわ

313 :秋田県人 :2023/12/22(金) 11:04 ID:OrvK2R5w
ハタハタと釣り人は比例する岩舘,八森人がいない

314 :秋田県人 :2023/12/22(金) 11:09 ID:/7RDJAmI
北浦しか釣れてないだろ。

315 :秋田県人 :2023/12/22(金) 11:16 ID:CPkMhaKU
北浦もかなり薄い

316 :秋田県人 :2023/12/22(金) 11:23 ID:MUpSC9is
秋田県の漁協の組合員になると網でハタハタを獲る事が出来ます。
出資金と毎年の賦課金が必要。

317 :秋田県人 :2023/12/22(金) 11:29 ID:0IfI9ALE
二馬力船でも行けますか?

318 :秋田県人 :2023/12/22(金) 11:31 ID:/7RDJAmI
某マリに今日行きます。

319 :秋田県人 :2023/12/22(金) 11:38 ID:utTHDVRA
もう男鹿より下に行く方が良さそう
本隊の規模も昔ほど大きくないから
1回来たらほぼ終了

まだ来てないところに先に陣取ってたほうが
勝てる見込みあるわ

320 :秋田県人 :2023/12/22(金) 12:12 ID:K9AFbncA
男鹿より北はぬけたらしいです。あとは南に期待。こなければ終わりです

321 :秋田県人 :2023/12/22(金) 12:48 ID:WsaU.41E
男鹿以南何処も釣れてません!
今年は終了ですね?

322 :秋田県人 :2023/12/22(金) 12:51 ID:YdqKNsus
雌釣れるならもう一回行きたいですが周りの情報によるとほぼ雄らしいので終了の合図でしょうか?前回行った時は3割くらい雌でしたがその時点で腹抜けも多かったので今後は厳しい感じでしょうかね?

323 :秋田県人 :2023/12/22(金) 13:10 ID:iMouLPPM
飛に入ったとの情報あります。

324 :秋田県人 :2023/12/22(金) 13:35 ID:5UEQVkWs
飛さっき居たけど釣れてなかったよ。

325 :秋田県人 :2023/12/22(金) 13:51 ID:U0dF9p16
本荘めっちゃ雪降ってるしゃ
釣れねえし

326 :秋田県人 :2023/12/22(金) 13:55 ID:HAdwcCrg
>>324
本荘マリナーはどんな感じですか

327 :秋田県人 :2023/12/22(金) 14:12 ID:TMahuPfI
土日で秋田県全域が終了だろうね
どこもタイミング良く当たった日だけ釣れる感じだから、今から狙うならまだ来てないところピンポイント狙うしかない
まだ来てない県南狙うかー

328 :秋田県人 :2023/12/22(金) 14:19 ID:iMouLPPM
来週あたり気温上がるからそのタイミングで酒田に来そうだな。県南ダメ

329 :秋田県人 :2023/12/22(金) 14:23 ID:???
去年山形の方きてたっけ

330 :秋田県人 :2023/12/22(金) 14:44 ID:TMraD1yg
県南に海はありません

331 :秋田県人 :2023/12/22(金) 14:45 ID:NX0ma03.
北浦は人いないの?
全然ダメか

332 :秋田県人 :2023/12/22(金) 14:47 ID:tk6PGJjQ
山形水路は長年入った事ないし
風車撤去で期待無用

333 :秋田県人 :2023/12/22(金) 14:55 ID:CnP.8A7.
北浦ダメ。漁師の人が編み掛けるの上手過ぎる

334 :秋田県人 :2023/12/22(金) 15:32 ID:4w0Clwkw
そろそろ、道川が気になるね。沖で少し上がり始めてきたから、
南下が始まってきてるらしい。いつ、どっとくるかは不明

335 :秋田県人 :2023/12/22(金) 15:34 ID:cRSxgXHc
飛人いるかな
行ってみようかな

336 :秋田県人 :2023/12/22(金) 15:44 ID:2mqQDuvg
男鹿マリーナのライブカメラにイルカめっちゃ映ってた
こら魚逃げるわな

337 :秋田県人 :2023/12/22(金) 15:48 ID:2mqQDuvg
イルカの好適水温は、8〜21゚Cらしい
いてもおかしくはないけど
ハタハタ餌にしてるのかな?

338 :秋田県人 :2023/12/22(金) 16:02 ID:LXKfdbjk
皆さん、今期いくら釣れましたか?

339 :秋田県人 :2023/12/22(金) 16:11 ID:???
>>338
筋子たべました

340 :秋田県人 :2023/12/22(金) 16:25 ID:???
港にいた爺様からオス3.5kg3,000円で購入しますた

341 :秋田県人 :2023/12/22(金) 17:47 ID:TbGkDlkc
大きさにもよるけど安い買い物ですね

342 :秋田県人 :2023/12/22(金) 18:39 ID:SV32kNXc
今年は八森で15kg程度つりました。

343 :秋田県人 :2023/12/22(金) 19:00 ID:HJ4Svs4c
県南に海ねーよ ゴミホイドは岩手にで行け 

344 :秋田県人 :2023/12/22(金) 19:56 ID:kgSlyZc.
県南そろそろだべ

345 :秋田県人 :2023/12/22(金) 20:01 ID:BP1lQB5Y
県南=湯沢、横手、大仙など

やっぱりここはアホの集まりか

346 :秋田県人 :2023/12/22(金) 20:28 ID:AqJ0chaY
県南、クリスマスにはもしかして?あ、先生が、ぶ、最後に付けとくよ。

347 :秋田県人 :2023/12/22(金) 20:32 ID:AqJ0chaY
それとも沿岸南部が正解かな?先生。はっきり言ってめんどくさい

348 :秋田県人 :2023/12/22(金) 20:39 ID:IDJowzMg
沿岸南部です。
県南は内陸だ!

349 :秋田県人 :2023/12/22(金) 20:39 ID:2tYtBbp2
俺は19日夜の岩館で7キロ
到着したら網入れられたもんなぁ

350 :秋田県人 :2023/12/22(金) 20:50 ID:AqJ0chaY
348.そんなの皆んなわかってる。ハタハタは海でしか釣れない。こんな時は本荘、にかほは県南部で良くね?いちいち勉強会するまでもないと思うが。ちなみに19日の夜北浦でオスのみ70匹程釣り増し又。20日の日の出とともに全く釣れ無くなりました。

351 :秋田県人 :2023/12/22(金) 20:53 ID:AqJ0chaY
字がバグった70匹程釣りました。です。先生に叱られる前に訂正

352 :秋田県人 :2023/12/22(金) 20:55 ID:cELj30Io
本マリ到着。車4台。1人竿だしてるけど釣れてないみたい。

353 :秋田県人 :2023/12/22(金) 20:59 ID:r6v4Nmyg
今晩あたりサップで沖に出たら釣れるかも。
知らんけど

354 :秋田県人 :2023/12/22(金) 21:22 ID:HJ4Svs4c
>>350
恥ずかしいから内陸から出てくんなよ
本当に頭悪いな、朝鮮岩手にドンコでも
釣りに行ってろ

355 :秋田県人 :2023/12/22(金) 21:29 ID:AqJ0chaY
354.お前も頭悪いな。ここはハタハタ釣りの書き込みする所。勉強会は他でしてくれ。あばよ。

356 :秋田県人 :2023/12/22(金) 21:35 ID:AqJ0chaY
八森漁港、現在釣れてません。人も少ないです。岩場は分かりませんが。

357 :秋田県人 :2023/12/22(金) 22:13 ID:BP1lQB5Y
南部なのか県南なのかで、めちゃくちゃバカが釣れるwwwww

来年からこれだな!wwwww


先生よりwwwww

ばーか

358 :秋田県人 :2023/12/22(金) 22:24 ID:???
相変わらずここは馬鹿のスクツだなwwwwww

359 :秋田県人 :2023/12/22(金) 22:32 ID:BP1lQB5Y
ID:AqJ0chaYが激オコぷんぷん丸だぞぉ〜wwwww

爆釣!!!www

360 :秋田県人 :2023/12/22(金) 22:34 ID:zyrFZDD6
ごちゃごちゃうるせーカスども
失せろ❗

361 :ハタハタ待ってるよー :2023/12/22(金) 22:43 ID:z51xbrbo
県南部の港はいかがですか〜?

362 :秋田県人 :2023/12/22(金) 22:57 ID:HJ4Svs4c
県南 田沢湖ハタハタ爆wwww
ホイド岩手人と県南人は急げ!

363 :秋田県人 :2023/12/22(金) 23:09 ID:LdUhYRDM
岩館全然釣れない

364 :秋田県人 :2023/12/22(金) 23:14 ID:LdUhYRDM
2時間くらいやったけど0

365 :秋田県人 :2023/12/22(金) 23:17 ID:9I.S.JGE
地名等分からないから南部や県南とか、地元では言わない聞き慣れない言葉で聞いてくるんやな

366 :秋田県人 :2023/12/22(金) 23:19 ID:BD6hOGc6
岩館、八森もう終わりみたいですね

367 :ハタハタ待ってるよー :2023/12/22(金) 23:20 ID:z51xbrbo
岩城〜金浦辺りまでってどうですか?

368 :秋田県人 :2023/12/22(金) 23:22 ID:LdUhYRDM
漁師の網上げしてたの見たけどそれには結構はいってたんだけどなー
何時に掛けた網なのかはわからないけど

369 :秋田県人 :2023/12/22(金) 23:26 ID:JOqyv.Gc
>358

巣窟(そうくつ)なww

370 :秋田県人 :2023/12/22(金) 23:38 ID:3tX5XJQo
県南釣れねな

371 :秋田県人 :2023/12/22(金) 23:46 ID:FBgWSww6
北浦釣れてきた。サビキ切らし終了。ついてねー

372 :ハタハタ待ってるよー :2023/12/22(金) 23:48 ID:z51xbrbo
>370

まぢですかー…
朝方から行こうかなと思ってたんですが辞めようかなー。
港に人も居ない感じですかね?

373 :ハタハタ待ってるよー :2023/12/22(金) 23:49 ID:z51xbrbo
>371

北浦はどの位釣れました?

374 :秋田県人 :2023/12/23(土) 00:07 ID:???
コンスタントに釣れてます!
年内いい感じ!でしょう。

375 :秋田県人 :2023/12/23(土) 00:20 ID:NUqSyFTQ
現地より
北浦は全然ですよ。もう帰ります。

376 :秋田県人 :2023/12/23(土) 00:55 ID:NQXaIYBc
サビキで釣るんですか?秋田の人はほとんどサビキは使わないと思うんだが!よく山形県民が使うイメージですね!

377 :秋田県人 :2023/12/23(土) 04:43 ID:Fh1aLLFg

ハタハタ用スレサビキだす。酒田ハタハタ釣りは普通サビキにオキアミ付けてどす。

378 :みょんみょん :2023/12/23(土) 05:31 ID:LE7sMGHw
岩館漁港釣れてる?

379 :秋田県人 :2023/12/23(土) 06:15 ID:O/smPC2c
岩城、本マリ、飛びの情報お願いします。

380 :ハタハタ待ってるよー :2023/12/23(土) 06:56 ID:y/68Fxoo
岩城は車3台位しかなくて誰も竿も出してないですよー。
吹雪いててこれは無理ですね。

381 :北の浦 :2023/12/23(土) 07:17 ID:Qx1e.KM2
頑張って北浦にきたけど、吹雪いて前が見えない状態。釣り人3。

全くダメ

382 :秋田県人 :2023/12/23(土) 07:22 ID:Mdr0UDkE
岩館☓
八森△ 時速3
北浦△ 時速5 投げ
若美☓
秋田☓
岩城☓
本荘☓
金浦☓
象潟☓
酒田☓

383 :ハタハタ待ってるよー :2023/12/23(土) 07:48 ID:DeLUeOwY
>382
わかりやすい、ありがとうございます。
そしてお互いお疲れ様です。

384 :秋田県人 :2023/12/23(土) 08:08 ID:O/smPC2c
分かりやすい情報ありがとうございました🙇
今日はこれから酒飲みます🍶

385 :秋田県人 :2023/12/23(土) 09:06 ID:OKCh/CZk
八森漁港が釣れてますよ。
雄だけだけど。白子抜けてるけど。凄い人だけど!

386 :秋田県人 :2023/12/23(土) 09:16 ID:Mdr0UDkE
385
釣れてるのは確かだけど時速3程度だよ。これマジ。南は今年は入らないからその程度でも良い人は釣り納めに良いんじゃないかな。自分は行かないけど。
岩館も一昨日あたりからパタリと釣れなくなったから八森も残存ハタハタがいつ止まるかな。
禁漁しないと来年以降も厳しい感じ有るな。

387 :秋田県人 :2023/12/23(土) 09:20 ID:Mdr0UDkE
根こそぎ隅々までびっしり何重にも網かけてハタハタを一網打尽にし、今年は沢山獲れて良かったと喜んでるのをニュースで見たけど残念な気持ちなるな。
気候変動の影響も有り二重に厳しい。

388 :秋田県人 :2023/12/23(土) 11:24 ID:.mgEn2Rk
この大雪の中無理はしたくないので、待機か終了ですな。
釣れて喜びのあまり事故らないよう注意して帰宅して下さい。
今年は、普通の人達の間で釣りできて良かった。
昔、道川では肩ぶつけてきたり、仕掛けからませて怒ってきたり、
いやがらせする人もいたから。

389 :秋田県人 :2023/12/23(土) 13:15 ID:Mdr0UDkE
本マリのカメラ見てみ

390 :秋田県人 :2023/12/23(土) 13:43 ID:QL2wDMoE
カモメ普段こんなにいないよ。

391 :秋田県人 :2023/12/23(土) 13:55 ID:Fh1aLLFg
道川に来る人は嫌がらせ者多い。
俺も昔あった。釣れたハタハタ外すため竿置いたら、隣の人も釣れて俺の竿の上に何回も重ねて置いてきて手返し出来なかった。
終いにはあっちに行けと命令された。そいつのクーラー蹴って希望どおり移動しました。
他釣り場には嫌がらせ人はほぼ居ない、道川だけ。

392 :秋田県人 :2023/12/23(土) 14:11 ID:YWTrBnzw
現在、釣れている所ありますか?

393 :秋田県人 :2023/12/23(土) 14:28 ID:usPegT/Y
本マリ来た!

394 :秋田県人 :2023/12/23(土) 14:43 ID:xrty5vZE
本マリ車二台
まったく×

395 :秋田県人 :2023/12/23(土) 14:53 ID:IXwTxVmk
>>394
本マリのカメラ見ると確かに車二台ですね。
あの荒れようではハタハタが来ていたとしても危なくて
釣竿なんか出せませんね。

396 :秋田県人 :2023/12/23(土) 16:16 ID:uZnefnqM
八森🎣まだ釣れてます!!?

397 :秋田県人 :2023/12/23(土) 16:21 ID:j.5hsUww
椿、情報ありがとう、かなり釣れました

398 :秋田県人 :2023/12/23(土) 16:50 ID:cb4vP7DE
八森連れてる気配無し

399 :秋田県人 :2023/12/23(土) 16:52 ID:cb4vP7DE
八森釣れてる気配無し
漁港付近と他の場所にはちらほら人いたけど

400 :秋田県人 :2023/12/23(土) 16:55 ID:uZnefnqM
398,399ありがと@

401 :秋田県人 :2023/12/23(土) 17:09 ID:xqPIWJuE
八森、岩館共竿出してる人はいるももの、今のところ釣果は無いそうです。
🌊波も高いせいか磯釣りも居ません。

402 :秋田県人 :2023/12/23(土) 17:23 ID:RErylrz6
秋田市民からすると由利本荘市は県南だ

403 :秋田県人 :2023/12/23(土) 17:25 ID:Kbe721E2
男鹿方面なんも釣れてなかった
釣り以前に雪ヤバすぎだぞ
除雪追い付いてないから四駆でも地上高ない車だとスタックするぞ

404 :秋田県人 :2023/12/23(土) 17:26 ID:LNTgx8uw
今年も、金浦漁港はハタハタ釣り禁止なんですかね?

405 :秋田県人 :2023/12/23(土) 17:38 ID:ZeiJNZWw
>>404 今日 みましたけど漁協の裏はロープはってて車は侵入できない
徒歩でなら侵入できますが、去年も侵入する人はいなかった

15時40分頃 飛に釣り人1人 釣れてない しゃくり 投げとやってたけど釣れない
車は7,8台ありました

406 :秋田県人 :2023/12/23(土) 17:39 ID:7PZAnUcg
昨日2人で60キロ数年前は180キロくらい取れたんだが少ないねー

407 :秋田県人 :2023/12/23(土) 17:39 ID:eCi3v2/2
金浦漁港は31日まで立ち入り禁止
飛は可能
釣れてないけど

408 :秋田県人 :2023/12/23(土) 17:52 ID:LNTgx8uw
ありがとうございます!

409 :秋田県人 :2023/12/23(土) 18:03 ID:sC9//qes
本荘、仁賀保は南にあるけど県央だって!

410 :秋田県人 :2023/12/23(土) 18:43 ID:248/wOW6
南秋で釣れてますか?

411 :秋田県人 :2023/12/23(土) 18:57 ID:Mdr0UDkE
岩館☓
八森△(☓に近い)
北浦△(☓に近い)
若美☓
秋田☓
岩城☓
本荘☓
金浦☓
象潟☓
酒田☓

412 :秋田県人 :2023/12/23(土) 19:07 ID:???
酒田水路なんただすか?

413 :秋田県人 :2023/12/23(土) 19:07 ID:gfEVtg9.
昨日の夜は八森釣れてましたけどねー

414 :秋田県人 :2023/12/23(土) 20:47 ID:ReJ4P4Jo
若美釣れましたよ

415 :秋田県人 :2023/12/23(土) 22:34 ID:YHaLlMJc
釣れてますか?

416 :秋田県人 :2023/12/23(土) 22:46 ID:TKFeeSbA
さあ、これからハタハタ釣りに行くぞ!
俺はハタハタ名人になる!

417 :秋田県人 :2023/12/23(土) 22:54 ID:YHaLlMJc
がんばれ

418 :秋田県人 :2023/12/23(土) 23:09 ID:ncXO1zvg
北浦ダメです。
八森はどうですか?

419 :秋田県人 :2023/12/23(土) 23:11 ID:BofyXzLw
金浦いるけど帰る
クジメが一匹引っ掛っただけだった

420 :秋田県人 :2023/12/23(土) 23:29 ID:bx9pyRFo
若美、雪で入っていけなかった。
釣ってる人いるの?

421 :秋田県人 :2023/12/24(日) 01:01 ID:T171xL9I
現在八森漁港に来ています。
釣り人は結構います。
ハタハタは時間を掛ければ釣れるかなと言った感じですね。(あとは場所によります)
私はハタハタを1匹だけでしたが久々に釣れたので満足です。
私は今年最後のハタハタ納めにします。
釣りをしている方々、頑張ってください。

422 :秋田県人 :2023/12/24(日) 03:08 ID:sClhlEs2
道川でハタハタ売りに来てるじいちゃんいたけど誰か買いましたか?

423 :秋田県人 :2023/12/24(日) 04:45 ID:dygYRZA2
道川の旧魚屋さん前で、軽トラにオス満載にして売りに来て入るじいちゃんを数年前に何度か見たことあります。道の駅の方で売ってたんですか?

424 :秋田県人 :2023/12/24(日) 06:03 ID:7v3YjtI2
八森の南側の磯で釣ってきました。
ちょっと投げてやればポツポツ釣れました。

425 :秋田県人 :2023/12/24(日) 06:53 ID:zsdD/vEk
クリスマスはハタハタきてるかな

426 :秋田県人 :2023/12/24(日) 07:49 ID:UDScaMWc
>>425?
来年の?

427 :秋田県人 :2023/12/24(日) 07:58 ID:zsdD/vEk
再来年です

428 :秋田県人 :2023/12/24(日) 08:27 ID:MX3.ynjU
本マリ頑張ってる奴等いるけど時間の無駄だろ

429 :秋田県人 :2023/12/24(日) 08:31 ID:qNDY39io
飛びの情報お願いします🙇

430 :秋田県人 :2023/12/24(日) 09:14 ID:ZUNquJ3A
飛も気配なし

431 :秋田県人 :2023/12/24(日) 09:48 ID:qNDY39io
430さん、了解です👌
情報ありがとうございます。

432 :秋田県人 :2023/12/24(日) 09:49 ID:KYYtt7MA
もう性行為終わってハタハタさん達は深海に戻られました。

433 :秋田県人 :2023/12/24(日) 10:07 ID:FFgBbhp.
八森、岩館はどうですか?

434 :秋田県人 :2023/12/24(日) 10:15 ID:YOInFdiE
岩舘漁港x,八森漁港x

435 :秋田県人 :2023/12/24(日) 11:03 ID:8wP9MXnE
428
あはは〜夜からいままでやったが
時間の無駄でした
0匹 疲れただけ 寝る

436 :秋田県人 :2023/12/24(日) 11:46 ID:BOxQnQsc
バカなの?

437 :秋田県人 :2023/12/24(日) 12:49 ID:9uwcYbss
金浦はこれから入るかもね

438 :秋田県人 :2023/12/24(日) 14:23 ID:EOcUjmQQ
どこも終わった感じ。
ぐるっと見て回ったけど、軽トラ数台いるが
竿だしは、皆無。この雪の中、青森方面3〜4時間かけて行く気には
ならないよ。

439 :秋田県人 :2023/12/24(日) 14:34 ID:Q9b9NuC.
どこもって、どこよ?

440 :秋田県人 :2023/12/24(日) 15:21 ID:A66RqUKE
もう遅い。平日仕事寝ないで行く覚悟あるやつが大量ゲットできる。

441 :秋田県人 :2023/12/24(日) 15:29 ID:jVrNFkU2
漁で網に入らず、海鳥もいない。
某マリーナは去年一昨年砂取ったので海藻生えるまで行くだけ無駄ですよ。

442 :秋田県人 :2023/12/24(日) 17:19 ID:1f9GSeAo
去年の飛はクリスマス後だったね。

443 :秋田県人 :2023/12/24(日) 17:20 ID:6aLBdsoQ
昨夜北浦は。網には入ってたと思うよ、カモメが漁船に群がってたから。

南に一回くらい入ればいいな。

444 :秋田県人 :2023/12/24(日) 17:57 ID:wwRhQlFs
北は終わり。網引き上げ。

南は無理だろ?もう

445 :秋田県人 :2023/12/24(日) 18:43 ID:MX3.ynjU
後3日もすりゃ金浦釣れるけど雄しかいね〜ってなるからまぁ待て

446 :秋田県人 :2023/12/24(日) 19:30 ID:???
ここまできたら年末休みに合わせてほしいですな

447 :秋田県人 :2023/12/24(日) 20:15 ID:dMWjO6I6
逆に北側が網上げたなら年内チャンス有るよな。
南側は今年は接岸しないかもしれない。昨年、一昨年の酒田に入らないのが北上した可能性ある。
また来年。

448 :秋田県人 :2023/12/24(日) 20:18 ID:Pn9VNCHc
まだ八森岩舘網入れてますよ!!釣り🎣xxxダメだ釣れないヨー

449 :秋田県人 :2023/12/24(日) 21:32 ID:5mkCpJIQ
3時間で9匹、いいなぁー。俺は10時間で4匹

450 :秋田県人 :2023/12/24(日) 21:36 ID:Pn9VNCHc
岩館プール坊主丸儲け

451 :秋田県人 :2023/12/24(日) 22:03 ID:mIwprKuY
たしかに漁業関係のSNSで八森のハタハタ定置網終了とありますね。

452 :秋田県人 :2023/12/25(月) 07:00 ID:av3tUUDg
まだやってるのか、あきらめきれない気持ちは分かる、ま、頑張って

453 :秋田県人 :2023/12/25(月) 07:38 ID:CLA7YLD.
まだ由利本荘市、仁賀保市さこねが?

454 :秋田県人 :2023/12/25(月) 09:54 ID:Y4jchrD6
さこねが???

455 :秋田県人 :2023/12/25(月) 10:01 ID:Vg55nb1Q
道川でハタハタ売りに来てるじいちゃんいたけど誰か買いましたか?

456 :石脇住民 :2023/12/25(月) 10:59 ID:dhVl2cR.
由利本荘市、仁賀保市さ、まだ、来ねな😭⤵️⤵️

457 :秋田県人 :2023/12/25(月) 11:16 ID:1YnY5fJk
ハタハタ来たか?ライブカメラに車多数

458 :秋田県人 :2023/12/25(月) 12:19 ID:6BvbhLvg
来ねぇーな
来る気あるんだべが?

459 :秋田県人 :2023/12/25(月) 12:48 ID:ESHhUDfQ
今晩あたりサップで沖に出たら釣れるかも。
知らんけど

460 :秋田県人 :2023/12/25(月) 15:24 ID:5E8.oajY
まだ空き有りますか?

461 :秋田県人 :2023/12/25(月) 15:49 ID:btbAcPUE
本荘マリーナ人いるけど釣れてるの?

462 :秋田県人 :2023/12/25(月) 15:50 ID:/kXgaNXk
南は年内は来ない。
来年はわからない

463 :秋田県人 :2023/12/25(月) 16:32 ID:4zuVwmk6
今年はもう終わりだよ。網の漁獲高見てみなよ。
あれで釣れるほうに回るとは思えない。待つだけ無駄。

464 :秋田県人 :2023/12/25(月) 17:10 ID:YJwAFbQU
居残り組の雄少しでもと思い北浦行きましたがそれすら居なくなってました。漁師達も道具の片付けと漁船の陸上げをしていました。北側はほぼ終了ですね。1週間前が嘘のような静かな海でした。あとは南の方に奇跡的に入るかもしれませんが今年はその傾向もないので自分的には今シーズン終了だと思います。お疲れ様でした。

465 :秋田県人 :2023/12/25(月) 18:01 ID:fZ2/HLlk
去年の釣果情報みたら南側は27日くらいに釣れてる、おととしもそのくらいにきてます。まだ今年はわかりません

466 :秋田県人 :2023/12/25(月) 18:14 ID:2mqyCxw6
田沢湖、本隊接岸かと思われます!
たつこ前では時速100も可能な魚影です

467 :秋田県人 :2023/12/25(月) 18:19 ID:aLvKwtIM
ウグイだべな

468 :秋田県人 :2023/12/25(月) 18:37 ID:f1SRf0bU
酒田は2年前から入らなくなったみたいだから南の方から徐々に採れなくなるエリアが北上してるんだろなぁ。
今年は男鹿が南限か。

469 :秋田県人 :2023/12/25(月) 18:43 ID:YJwAFbQU
去年は確かに27、28ころ県南に入ってきましたが、その前に沖合、沿岸の漁で少量でも取れていたので…今年はそれがないのでどうでしょうか?そもそも一時的だったとは言え県北の方に釣れるだけの量が接岸したのが奇跡だと思います。

470 :秋田市民 :2023/12/25(月) 19:38 ID:B9jEm8lU
17時頃に、岩館、八森漁港見ましたが、釣り人おらず、磯で2人、竿だししていました。漁師の網ありませんでした。全然釣れません!

471 :秋田県人 :2023/12/25(月) 19:54 ID:5RR97gHY
466
なに寝言言ってるる。お前釣り無理、教えてやる。ハタハタつり男鹿にこい😠😠

472 :秋田県人 :2023/12/25(月) 21:09 ID:juDH2LAw
県南来ましたね!

473 :秋田県人 :2023/12/25(月) 21:22 ID:???
来てねーよアホ

474 :秋田県人 :2023/12/25(月) 22:01 ID:V1AfNFh.
明日から大潮来るよ

475 :秋田県人 :2023/12/25(月) 22:05 ID:5MK/q2IM
金浦は明後日から始まる

476 :秋田県人 :2023/12/25(月) 22:21 ID:5MK/q2IM
金浦は始まるが道川本マリ辺りに始まりは無い

477 :秋田県人 :2023/12/25(月) 22:33 ID:YJwAFbQU
ここに来て本荘、西目初漁。ニュースの画像だと雌多め。北浦、八森の初漁の時も雌多め。時化後本隊接岸。明日から金曜日まで大潮。火曜日の午後から水曜日気温高めだが若干荒れ気味。木、金曜日ラストチャンス?は無いですねw

478 :秋田県人 :2023/12/25(月) 23:17 ID:V1AfNFh.
本荘、西目の初漁41キロって俺の体重より少ねえ
ダイエットしなくちゃ

479 :秋田県人 :2023/12/25(月) 23:39 ID:w76biqXw
俺も仕事で南に行った時、本マリ、松、道川をチラ見するが、
何が来た?んだ。意味がわからん?偵察の爺が行き来してるだけだぞ。
文章自体まともに書けないのか?

480 :秋田県人 :2023/12/26(火) 04:30 ID:HOAa4.dI
あきらめたらそこでハタハタ終了ですよ

481 :秋田県人 :2023/12/26(火) 05:47 ID:.VKyR2r.
いいこと言うじゃねえか

482 :秋田県人 :2023/12/26(火) 06:12 ID:UcV7ncRk
ハタハタ釣りはロマン

483 :秋田県人 :2023/12/26(火) 06:51 ID:/5cky.8M
ハタハタ釣りはオマン

484 :秋田県人 :2023/12/26(火) 07:09 ID:wmLpW0dw
ハタハタ釣りはガマン

485 :秋田県人 :2023/12/26(火) 07:11 ID:.SoUdiFw
ファダファダ釣れねー!
どさいだ!なんとなってらなだ!

486 :秋田県人 :2023/12/26(火) 08:00 ID:8OTs4W/.
釣れるのはたった年一回、今年は12/19八森、岩舘のみ、宝くじ並みの確率で
ここを外すとチャンスはもうない、本荘も田沢湖も同じです、あきらめましょう

487 :秋田県人 :2023/12/26(火) 08:21 ID:UcV7ncRk
チャンスが巡ってきた

488 :ハタハタ待ってるよー :2023/12/26(火) 08:42 ID:Vir9y1Cc
岩城〜象潟辺りまで釣れてますか??

489 :秋田県人 :2023/12/26(火) 09:03 ID:9DrF0P92
今日あたり飛漁港に来るんじゃない?

490 :秋田県人 :2023/12/26(火) 09:50 ID:IUdJXkzY
仕事帰りに毎日釣れているけど、漁港周辺はダメダメみたいだね

491 :秋田県人 :2023/12/26(火) 10:28 ID:8kNgphAs
本マリ、ぞくぞく人が集まって来たけど釣れてないよ!
飛びも釣れてませんね!

492 :秋田県人 :2023/12/26(火) 10:32 ID:ULtV8sns
道川は良いよな

493 :岩手県人 :2023/12/26(火) 10:34 ID:rgVjqdiA
爆!爆!爆釣〜!

494 :秋田県人 :2023/12/26(火) 11:04 ID:GQNjdZPk
県南爆釣

495 :秋田県人 :2023/12/26(火) 11:35 ID:ULtV8sns
また県北良くなってきたの?

496 :秋田県人 :2023/12/26(火) 12:07 ID:/3pFmSd2
岩城釣れてますか?
仙台から釣りに行こうと思うのですが。。。

497 :秋田県人 :2023/12/26(火) 12:12 ID:5RJxFn8I
岩城〜象潟全く釣れてないです。

498 :秋田県人 :2023/12/26(火) 12:18 ID:/3pFmSd2
ありがとうございます。
残念ですが、来年に期待します。

499 :秋田県民 :2023/12/26(火) 12:29 ID:SBzBm0.g
木曜日夕方から金曜日にかけて行ってみます

500 :秋田県民 :2023/12/26(火) 12:38 ID:SBzBm0.g
ハタハタが来ないのは洋上発電が原因かな

501 :秋田県人 :2023/12/26(火) 12:50 ID:bXRPaU2.
北は終了ですよ。男鹿方面は唯一釣れていた雄すら釣れなくなりました。漁師も撤収しています。八森方面も居残り組の雄は一部にいるかもしれませんが抜けるのも時間の問題でしょう。可能性あるとすれば南側。しかし初漁41キロでは釣りにはなりませんね。

502 :秋田県人 :2023/12/26(火) 14:29 ID:Gevybx8E
西目、人いますか?鰰いますか?

503 :秋田県人 :2023/12/26(火) 14:48 ID:yqfpQuoI
昨夜から釣れてます

504 :秋田県人 :2023/12/26(火) 15:41 ID:iQb485UA
西目入れないべ

505 :秋田県人 :2023/12/26(火) 15:43 ID:Gevybx8E
503.ありがとうございます。

506 :秋田県人 :2023/12/26(火) 15:49 ID:kJofupGQ
西目は立入禁止!

507 :秋田県人 :2023/12/26(火) 15:56 ID:/pKaehFU
岩城、松ヶ崎、本荘はハタハタ釣れてますか?

508 :秋田県人 :2023/12/26(火) 16:07 ID:va8EfZh.
507
アングラーズ見てみたらどうですか。だいぶ前に釣れてましたよ。
本当ならばこれから来るのではなく去った可能性あり。

509 :秋田県人 :2023/12/26(火) 16:11 ID:8kNgphAs
岩城  ✕
松ヶ崎 立ち入り禁止
本マリ ✕
飛び  ✕
各漁港強風注意報  

510 :秋田県人 :2023/12/26(火) 16:57 ID:XYDK40EQ
本荘 にかほ市 今日は暴風で釣りできる天候じゃない

511 :秋田県人 :2023/12/26(火) 17:27 ID:LuWXCDzA
情報ありがとうございます。

512 :秋田県人 :2023/12/26(火) 17:29 ID:/NE/yZLA
道川❌
松ヶ崎❌
本荘❌
丸本⭕雄
西目⭕生花
平沢❌
飛⭕重油
金浦❌
象潟❌

513 :秋田県人 :2023/12/26(火) 18:29 ID:33IBEv5g
10月末頃?にスーパーで船川産?の2才魚に満たないようなハタハタ売っていた。
岸に寄ってくる産卵前を網で殆ど取る。 
砂浜に上がった死んだブリコを海に返して孵化しない。
これだけ乱獲すればハタハタ資源も減るに決まっている。

514 :秋田県人 :2023/12/26(火) 18:32 ID:bPZ/y6ls
>>512
ありがとうございます。

515 :秋田県人 :2023/12/26(火) 18:40 ID:NHEmX5nc
道川❌
松ヶ崎❌
道川❌
本荘❌
514さん未だですよ。
仕事帰りについでに見てみました。
人は居ますが車に乗ってます。
西目❌
平沢❌
飛❌
金浦❌
象潟❌

516 :秋田県人 :2023/12/26(火) 18:40 ID:4NJurohc
鰰なんて大事じゃないんでしよ。
蟹や鮭みたいに大事なら乱獲しないし考えて取るし、漁師が馬鹿か大事じゃないから居なくなるまて乱獲するんじゃない。

517 :秋田県人 :2023/12/26(火) 19:03 ID:DpwlnV1M
飛❌
ハタハタじゃないのが掛かってた人はいましたが‥

518 :秋田県人 :2023/12/26(火) 19:07 ID:9DrF0P92
釣り人がほとんど釣れなくてもハタハタはどんどん減っていく。何が原因かは明白。

519 :秋田県人 :2023/12/26(火) 19:29 ID:M7F85NdQ
釣り人、必死だなw

520 :秋田県人 :2023/12/26(火) 19:46 ID:GVDpzvX6
県魚もこれからは県外産買う事になるな
目先の儲けしか見てない漁師
来年は更に激減確定
ましてや釣れなくなる一方
果たして三桁釣った人いるべが?

521 :秋田県人 :2023/12/26(火) 19:50 ID:4zc.mjPA
515さん、ありがとうございます。512さんは、嘘つきですか?

522 :秋田県人 :2023/12/26(火) 20:23 ID:pRQv64I.
この荒れ後に県南に入らなければ今年は全県で終了でしょう。ほとんどの漁師は今シーズン終了してますし。

523 :秋田県人 :2023/12/26(火) 20:44 ID:0vT7wQr2
県南地元ですが何処も全くダメですよ!
まあー勝負は今週でしょうけど昨年も遅く連釣れた期間も短く今年も来たとしても短いかも。漁でだめじゃ釣りもだめっしょ。

524 :秋田県人 :2023/12/26(火) 21:41 ID:N0p0V5Bs
産卵させずに馬鹿漁師が一網打尽にしてるんだから激減するのは当然。八森で毎年100kg釣っていたけど今年は20kgですよ。

525 :秋田県人 :2023/12/26(火) 21:50 ID:EU/IHz5U
20キロいいな!正月までがんばります。まだ、0匹。

526 :秋田県人 :2023/12/26(火) 21:58 ID:ULtV8sns
ハタハタは資源再生のモデルになっていて注目されていた。
繰り返すって、、、

527 :秋田県人 :2023/12/26(火) 22:56 ID:EU/IHz5U
大漁と不漁たしかに、繰り返している。記録の、ある昔から。

528 :秋田県人 :2023/12/26(火) 23:17 ID:E4hgZjyU
>>524
漁師の乱獲じゃなくて、温暖化による水温上昇でしょ?

529 :秋田県人 :2023/12/26(火) 23:58 ID:vIoJ90/U
道川
遠投でなんとかバッカン7割
ほとんどオスだが…
マジ疲れた

530 :秋田県人 :2023/12/27(水) 00:01 ID:AsSBY6GE
>>528
温暖化は一因として当然あるだろうけど、その上で
乱獲するから減ったのでは。
漁師さんは何でも採らないと経費として仕事にならない
(発想)だろうし

いずれ魚屋やスーパーやらも高額で並べて腐らし捨てるなら、
仕入れ減らすか、格差社会の貧民に値引いてくれ

531 :秋田県人 :2023/12/27(水) 01:09 ID:FOnzuSG2
>>529
漁港では無いよね?
漁港なら100%嘘だ

532 :秋田県人 :2023/12/27(水) 02:53 ID:BIFcZgyc
道川のどこで遠投できるんだ

533 :秋田県人 :2023/12/27(水) 03:31 ID:FbUj2AYI
釣れないのを猟師のせいにしている書き込みうけるw

534 :由利本荘人 :2023/12/27(水) 04:12 ID:t4cRguuw
≫529道川釣り出来ないでしょう事故起きたら責任取れるか‼️

535 :秋田県人 :2023/12/27(水) 05:06 ID:NoH2mKDQ
まだあきゆ悪さしてるのか。
まじ訴えるかな

536 :本荘人 :2023/12/27(水) 05:50 ID:t4cRguuw
あきゆと馬鹿の取り巻きでしょう

537 :秋田県人 :2023/12/27(水) 06:51 ID:gL9B7PeI
いや、実際海水温の上昇ではなく乱獲する漁師のせいだと思う。
今は秋田沖よりも兵庫沖や山陰沖の方がハタハタ採れてるけど、あっちは暖流の影響も強くて、秋田沖より海水温が高い。
乱獲を続けたい漁師たちのレトリックに乗せられては駄目だと思う。あいつら、自分が取りまくってるのに、釣りを禁止しろ、そうすれば資源が回復する、とかほざいてるからね。

538 :秋田県人 :2023/12/27(水) 07:12 ID:VhMcvyks
スーパーで15cmないくらいのメスハタハタ売ってた
なんでもありだな

539 :秋田県人 :2023/12/27(水) 07:36 ID:jI5ohlSU
道川❌
松ヶ崎❌
道川❌
本荘❌
西目❌
平沢❌
飛❌
金浦❌
象潟❌

540 :秋田県人 :2023/12/27(水) 07:39 ID:FiGf9onI
漁港はダメみたいだな
いつもの場所では釣れてるけど少ないね

541 :秋田県人 :2023/12/27(水) 07:55 ID:zO.UPnBs
確かに漁を2〜3年禁止すれば接岸数は元に戻ると思うが、昔禁止した時
ハタハタ釣り禁止されたかどうかわかる人いますか?

542 :秋田県人 :2023/12/27(水) 08:08 ID:36WSC.Sc
禁漁したとこで
小隊も接岸しないんだから
海に問題あるべ。

543 :秋田県人 :2023/12/27(水) 08:15 ID:???
みんなおべだフリしたいんだよな
犬より馬鹿なくせに滑稽だなw

544 :秋田県人 :2023/12/27(水) 08:25 ID:K.wpeEbI
禁漁した時は、漁師が暇なので巡回して釣り人の取り締まりしてました。クーラーのなかみ見て釣ったハタハタを道端に投棄させられる事もあったはず。

545 :秋田県人 :2023/12/27(水) 09:16 ID:7eMLExdY
今年の釣ったハタハタでの大晦日の年越し、お頭付きブリコハタハタ
無理か。ヤッパリ、スーパーになるのかナ
天気具合を見て31日SAIrチャレンジ
釣れても、釣れ無くても竿振るのが嬉しい😊

546 :秋田県人 :2023/12/27(水) 09:55 ID:/IGEzOpw
543さん禁漁してた時はまだ鰰釣りは流行りではありませんでした!禁漁期間は北朝鮮から輸入して時もあったし、腹に鉛入れたり石入れたり重量ごまかししてたの記憶にありますね!

547 :秋田県人 :2023/12/27(水) 10:02 ID:nDba7Ohs
本荘らへん釣れてますか?

548 :秋田県人 :2023/12/27(水) 10:21 ID:ByjkwioY
今年は鰰終了ですね!

549 :本荘人 :2023/12/27(水) 10:30 ID:WWI2VHvk
マリーナは釣れてません。

550 :飛 専門 :2023/12/27(水) 10:49 ID:???
飛もダメです

551 :秋田県人 :2023/12/27(水) 10:51 ID:bPArtpo2
12/16若美 人は数人で入れがかり30キロ。
12/19八森、北浦、人は数十人以上、群れ収まったら、今度は人の群れ凄かった。 若干の入れがかり15キロ。
それ以外は、あまり宜しくなかったですね。

552 :秋田県人 :2023/12/27(水) 11:08 ID:9Sh6qXdE
南の方は去年よりはイイべ✋46sも採れたものw北の方も去年よりは採れたんでね?…青森の方とはまったくダメなみたいだからな…あど来年から禁漁だべwご苦労様です(*`・ω・)ゞ

553 :秋田県人 :2023/12/27(水) 12:04 ID:JXMZv7Ao
本マリに群れいるぞ

554 :秋田県人 :2023/12/27(水) 12:09 ID:uWue10lg
昨日の嵐後期待していたのですがダメでしたか…初漁で上がったものはちょびちょび沖合に居た個体でしょう。今年は諦めます。皆さん今年も情報ありがとうございました。来年は…

555 :秋田県人 :2023/12/27(水) 12:20 ID:cCRCu1iE
ハタハタ接岸しなくなったのは
風力発電の影響だ
北側に設置した年は、北側全滅
秋田市に設置した年は、南側全滅
あのボーリング音と振動で
ハタハタが移動したのだ
ハタハタが戻って来ても
風車の振動で接岸しない
だから沖合で産卵するのだ

556 :秋田県人 :2023/12/27(水) 12:24 ID:cCRCu1iE
魚は、振動に敏感だ
わざわざ風車だらけで
振動しまくりの所に
来る訳が無い

557 :石脇住民 :2023/12/27(水) 12:26 ID:I6S0Gm/g
自宅から、本マリまで3分です
全然❌❌❌

558 :秋田県人 :2023/12/27(水) 12:30 ID:DsMZTIuk
>>556
お前調査したの?

559 :秋田県人 :2023/12/27(水) 12:42 ID:???
トビ、象潟、はどうですか?行ってる人居ますか?

560 :秋田県人 :2023/12/27(水) 12:55 ID:G7G7sbpo
八森に向かいます

561 :秋田県人 :2023/12/27(水) 12:56 ID:RssvKcEY
飛、さっきまで居たが全然ダメ

562 :秋田県人 :2023/12/27(水) 13:00 ID:V1nK7xzk
あきらめたらそこでハタハタ終了ですよ

563 :秋田県人 :2023/12/27(水) 13:30 ID:gjUATaBE
去年は27日も釣れてましたよ!
まだチャンスはありますよ!

564 :秋田県人 :2023/12/27(水) 13:32 ID:9Sh6qXdE
確かにあきらめたら終了だけどな…全く来て無い感じだからな⤵️一昨年と去年はジュータンのように打ち上げられるブリコも全く無い状態✋禁漁した時よりも状態はダメダメですな⤵️

565 :山形県人 :2023/12/27(水) 13:33 ID:tK5b.YHE
風車回って振動あっても3年前までは鰰釣れてましたゆ。水路で釣れなくなったのは水温が上がった為と魚が少なくなったからかな?
秋田県南でも去年辺りから釣れなくなったよね。
釣れるはずの秋田県北で漁獲量が少なくなったのは資源を残さず乱獲した為かな?

566 :山形県人 :2023/12/27(水) 13:39 ID:tK5b.YHE
秋田県北までは遠くて行けません。
せめて象潟、本マリにハタハタ来て欲しい。釣って楽しいし食べて美味しいから好きなんだよね。

567 :秋田県人 :2023/12/27(水) 15:35 ID:BIFcZgyc
まだハタハタ釣りしてるアホいるんだ
あはははっ

568 :秋田県人 :2023/12/27(水) 15:46 ID:34Ph3A4Q
道川網に大量に入りました

569 :秋田県人 :2023/12/27(水) 16:01 ID:RY4qgB1Q
568
今居るけど…

570 :秋田県人 :2023/12/27(水) 16:07 ID:34Ph3A4Q
現地に15人程いますが、そのうちの1人ですか?

571 :秋田県人 :2023/12/27(水) 16:35 ID:dXpljfmw
道川、釣り人はゼロ

572 :山形県人 :2023/12/27(水) 16:52 ID:Kk5xJuwk
568さんと570さんのIDが同じみたいですね!

573 :秋田県人 :2023/12/27(水) 17:32 ID:gjUATaBE
またまた出ました秋○‼️

574 :秋田県人 :2023/12/27(水) 18:12 ID:KYZqpyMA
時化後の大潮でも入らないという事は今年は入らないのでしょう。大潮終わるまで可能性はあるかもしれませんが、今後大きな時化は無さそうなので今夜入らなければ無いですね。残念ですが。

575 :秋田県人 :2023/12/27(水) 18:29 ID:p6pHJpqs
568.570.同じIDですね。
ID見えてるのに、自作自演しても見え見えなのに、暇人か

576 :秋田県人 :2023/12/27(水) 18:49 ID:hO0jdS4I
大潮は関係ないよ。

577 :秋田県人 :2023/12/27(水) 18:51 ID:RY4qgB1Q
大潮のマンゲつは最強演出

578 :秋田県人 :2023/12/27(水) 19:20 ID:PakmeFLI
雷だろ!神魚だぞ!

579 :秋田県人 :2023/12/27(水) 19:53 ID:Ib7vN1/k
今日、スーパーでオスハタハタの値段が急激に下がってた。どっかに群入ったのかなぁー?

580 :秋田県人 :2023/12/27(水) 20:03 ID:Ib7vN1/k
岩城ライブカメラ、明かりたくさん見えるけどもしかして釣れてるのかなぁ?

581 :秋田県人 :2023/12/27(水) 20:11 ID:gnZqw7NI
行ってみれば

582 :地元民 :2023/12/27(水) 20:31 ID:sM4FC5js
時間になれば消えますよ!
このまま終わるのでしょうかね。
まだ望みはあるけど、やっぱハタハタは正月前の楽しみよね。
過去には一月もあったからね。

583 :秋田県人 :2023/12/27(水) 20:44 ID:TXQlc.aE
海が半月遅れてるから1月10日前後も有るかも。
自分は年明けはもう行きませんね。どうせ腹ぬけかオスの白子無しとかだろうし。

584 :秋田県人 :2023/12/27(水) 20:50 ID:YVW8cadw
西目、3名ほど
落ち葉爆釣❗

585 :秋田県人 :2023/12/27(水) 21:45 ID:USB5200E
20時30分頃に 西目漁港西のつきでた防波堤を偵察したけどダレもいなかった
その前に飛 は 3人(広い駐車場前)ここでは釣れてない 奥にも 2こライトはみえてたけど、そっちは確認できず

586 :秋田県人 :2023/12/27(水) 21:47 ID:wdT98B5g
北は終わりましたか?

587 :秋田県人 :2023/12/27(水) 22:36 ID:Uu14WzpI
二日前に金浦は明後日から始まるとか言ってすいませんでした

588 :秋田県人 :2023/12/27(水) 22:37 ID:9Qa8gZdE
昔の正月釣れたの、しらないので、教えてください。

589 :秋田県人 :2023/12/27(水) 23:08 ID:Uu14WzpI
正月は行かないから俺にはわからんが、終わった感で人も殆どいなかった道川で30日に爆った事ならある

590 :秋田県人 :2023/12/27(水) 23:35 ID:bPArtpo2
確かに学者が説明した通り
異常に多い風力発電の設置・・・影響はあるが市民の税金使う為には仕方ない。
沿岸の工事もです。後、温暖化が一番影響あるのは確か。
全然、自然環境の維持等これっぽっちも考えてないから。工事・工事あるのみ。

591 :秋田県人 :2023/12/28(木) 03:50 ID:S1ctsBIQ
3.5さん本マリなんとですか?

592 :秋田県人 :2023/12/28(木) 04:54 ID:oV2uKdJI
みなさん!
あきらめたらそこでハタハタ終了ですよ

593 :マリーナ3.2から本荘人です :2023/12/28(木) 05:03 ID:ZmoRbK/A
本荘マリーナ昨日までハタハタ釣れてません!今朝、まだ行ってません❗石脇人さん行ってませんか⁉️

594 :マリーナ3.2改めて本荘人より :2023/12/28(木) 05:08 ID:ZmoRbK/A
本荘マリーナカメラで見るかぎり釣れて無いと思う!

595 :秋田県人 :2023/12/28(木) 05:19 ID:S1ctsBIQ
本荘人さんありがとうございました。

596 :秋田県人 :2023/12/28(木) 06:14 ID:sS7mWHAM
>>588
爆釣ではないけど
正月に北防のパイプライン下にちょい投げでポツポツ釣れました。
今は入れないが。

597 :本荘人 :2023/12/28(木) 06:50 ID:.UXbBeFo
6時50分車七台しゅくり0人以上本荘マリーナより

598 :本荘人 :2023/12/28(木) 06:52 ID:.UXbBeFo
飛び専門さん飛び漁港はどうですか?

599 :秋田県人 :2023/12/28(木) 07:44 ID:Cweo5FZI
はたはたや 見捨てられたか あきたけん 失礼いたしました諸行無常

600 :秋田県人 :2023/12/28(木) 08:29 ID:SnT4eTyI
道川❌
松ヶ崎❌
道川❌
本荘❌
西目❌
平沢❌
飛❌
金浦❌
象潟❌
また来年

115 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00