■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241215897/29-復活!美味県南ラーメン屋
復活!美味県南ラーメン屋
- 1 :名無 :2009/05/02(土) 07:11 Kuc0rtS proxy3153.docomo.ne.jp
-  美味しいラーメン屋さん情報 
 
 
- 29 :名無 :2009/05/14(木) 00:49 07031450612125_va wb52proxy15.ezweb.ne.jp
-  自分で探せば 
 
 
- 30 :名無 :2009/05/14(木) 01:03 NS21iBk proxyc121.docomo.ne.jp
-  >>28 
 トンコツ自体がコッテリしてて飽きました。
 ラード、ヘット、チー油も量が多いとあんまり受け付けません。
 
 十文字ラーメンについてですが、味覚は人それぞれですので、もし否定的な返答があるならご遠慮願います。
 少し詳しく言えばイワシ、サンマ、サバ等の節や煮干し焼き干しメインのアッサリ系ラーメン等があったら知りたいなといった質問でした。
 上湯やタイピーエンみたいなのでもかまわないんですが。
 
 
- 31 :名無 :2009/05/14(木) 06:39 FkI27dV proxyc140.docomo.ne.jp
-  >>27,>>30 
 さくらやしくょどうは、あさっりしておしいいよ
 やいすいしね
 ほとんだよ
 ↑
 これ、読めるでしょ(^^)v
 
 
- 32 :名無 :2009/05/14(木) 09:10 NS21iBk proxy3147.docomo.ne.jp
-  >>31 
 情報ありがとうございます。
 今週いっぱい有休なので行ってきたいと思います。
 
 
- 33 :名無 :2009/05/14(木) 13:47 NUm0Ruu proxy377.docomo.ne.jp
-  十文字駅近くのラーメン屋おいしかったよ〜^^ 
 
 
- 34 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 35 :名無 :2009/05/14(木) 19:24 AWa2wND proxy385.docomo.ne.jp
-  >>34 
 もう来るな、とは一体?
 
 ってか丈屋うまいじゃん。
 
 
- 36 :名無 :2009/05/14(木) 22:35 IFm0SRc proxyc143.docomo.ne.jp
-  店来るな…って。  
 どこの店?
 ネットで文句言ってないで本人に直接言えばいいのに。第三者でも、あなたみたいな根性のない人間に憤りを感じるのは私だけでしょうか?
 
 
- 37 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 38 :名無 :2009/05/15(金) 00:17 g2qFbW9LGkVlxyA2 w22.jp-t.ne.jp
-  >>27 
 大曲の一しな、横手のだいおうの煮干しラーメンはどうでしょう?あとはラーメン屋ではなく、蕎麦屋の中華とか。
 
 
- 39 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 40 :名無 :2009/05/15(金) 03:09 NS21iBk proxy3148.docomo.ne.jp
-  >>37 
 その内容は法に触れてるような気がしますよ。
 削除依頼をおすすめします。
 
 >>38
 情報ありがとうございます。
 大曲なら近いのでさっそく行ってみます。
 
 
- 41 :名無 :2009/05/15(金) 09:57 Kv62x1e proxy3110.docomo.ne.jp
-  今日は丈屋で「こってり塩」にマー油入れて食べよっと!あとチャーライも…メタボ注意報でるかな? 
 
 
- 42 :名無 :2009/05/15(金) 12:12 Fjy27Fj proxyc135.docomo.ne.jp
-  自演くせー(笑) 
 
 
- 43 :名無 :2009/05/15(金) 13:06 IEU3nPz proxy3151.docomo.ne.jp
-  丈屋ってどこですか? 
 
 
- 44 :名無 :2009/05/15(金) 13:34 NS21iBk proxyc137.docomo.ne.jp
-  >>43 
 横手警察署から山内方面(北上方面)に向かい、歩道橋のある安田原交差点を通過、横手市民会館の入口前にあります。
 すぐ近くに大きいクリーニング店がありました。
 
 
- 45 :名無 :2009/05/15(金) 14:40 Fbk1i4E proxya110.docomo.ne.jp
-  自演乙 
 
 
- 46 :名無 :2009/05/15(金) 15:31 2iY2y8s proxy3165.docomo.ne.jp
-  丈屋は夜営業してるんですか? 
 
 
- 47 :名無 :2009/05/15(金) 17:16 IEU3nPz proxy3109.docomo.ne.jp
-  >>44ありがとうございます♪ 
 
 オススメは何ラーメンですか?
 
 
- 48 :名無 :2009/05/15(金) 20:03 07032040613029_ed wb26proxy04.ezweb.ne.jp
-  四ツ屋のうまぃラーメンショップ最高です♪ただ見た目入りずらぃのが難ですが……1度行ったら気にせず入れます♪とにかく美味しい♪ 
 
 
- 49 :名無 :2009/05/15(金) 20:08 AWa2wND proxyc130.docomo.ne.jp
-  >>48 
 あそこのネギチャーシュー好き。食べたくなる。
 
 ただ、ぬるくないか?
 
 
- 50 :名無 :2009/05/15(金) 20:25 7po1iDm proxy3149.docomo.ne.jp
-  ぬるいですな けど味は最高だ 1度食べたらハマるね 
 
 
- 51 :名無 :2009/05/15(金) 22:52 NS21iBk proxy3166.docomo.ne.jp
-  >>47 
 全体的に美味しいみたいですが、オススメは塩系だそうです。
 こってり塩が1番人気なのかな?美味しかったですよ。
 
 
- 52 :名無 :2009/05/17(日) 12:52 AYM3ohD proxy3165.docomo.ne.jp
-  だいげん復活した? 
 
 
- 53 :名無 :2009/05/18(月) 21:20 p1028-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
-  まだ 数日前麺やきてらっけどもな 
 
 
- 54 :名無 :2009/05/18(月) 22:09 ATq2xfH proxy3112.docomo.ne.jp
-  めん丸行きましたが、好きですね。 
 
 
- 55 :名無 :2009/05/18(月) 23:36 Fdg2yDr proxya113.docomo.ne.jp
-  めん丸もそうだけど神蔵のニンニク好きミソニンニクが1番 
 
 
- 56 :名無 :2009/05/18(月) 23:53 IEU3nPz proxy3108.docomo.ne.jp
-  横手でオススメはどこですか? 
 
 
- 57 :名無 :2009/05/19(火) 00:11 NS21iBk proxy381.docomo.ne.jp
-  脂は多いですが、久しぶりにサンQのチャーシューシャンコが食べたいです。 
 でも…
 
 
- 58 :名無 :2009/05/19(火) 02:11 2i40Rcu proxy3139.docomo.ne.jp
-  横手では、そうま、が好き。 
 
 
- 59 :名無 :2009/05/19(火) 06:47 i220-221-226-12.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  横手だと「幸」が好きです。 
 
 
- 60 :名無 :2009/05/19(火) 07:26 p8039-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  サンQやってますか? 
 
 
- 61 :名無 :2009/05/19(火) 12:41 p2182-ipbf208akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>60 
 かなり前に閉店しました
 
 
- 62 :名無 :2009/05/19(火) 13:13 Kt02WML proxy1164.docomo.ne.jp
-  サンQって旧横手工業高校の前の店? 
 
 
- 63 :名無 :2009/05/19(火) 14:39 2i40Rcu proxy3102.docomo.ne.jp
-  んだっ。閉店したのは昔の話だよね。 
 
 
- 64 :名無 :2009/05/19(火) 16:52 NS21iBk proxy3168.docomo.ne.jp
-  そうまですか(笑) 
 
 
- 65 :名無 :2009/05/19(火) 18:54 IEU3nPz proxyc131.docomo.ne.jp
-  この間だいおう行ったら新しい子2人入ってた!!! 
 
 
- 66 :名無 :2009/05/19(火) 18:54 g22AXljQMyk9EahO w21.jp-t.ne.jp
-  十文字飲食街の345丁目のラーメンマジ美味かった。欲言えば夜だけじゃなく昼もやってくれたらなぁ、 
 
 
- 67 :名無 :2009/05/19(火) 18:57 7rQ0sWg proxy3154.docomo.ne.jp
-  ラーメンショップに未だ一度も入ったことないんですが、味とメニューはどの店も同じでしょうか? 
 
 
- 68 :名無 :2009/05/19(火) 22:25 2cQ1Gi2 proxyc119.docomo.ne.jp
-  あんまり名前でないけど中仙にあるサンクスの隣のラーメンショップ105って味どうなの? 
 行こう行こう思ってるけど旧ゲオの隣のラーメンショップ105が一番おいしいって感じるからあんま行く気がしないんだよね。
 旧ゲオの隣のラーメンショップ105の味はマジで神ですね。
 あそこがまずいっていう人は聞いたことがない
 
 
- 69 :名無 :2009/05/19(火) 22:57 b2FPEQIkGbo4ht1K w31.jp-t.ne.jp
-  神?上手いの? 
 
 
- 70 :名無 :2009/05/19(火) 23:00 IGa0qDF proxy3157.docomo.ne.jp
-  自分的には、結構好きな店かな 
 メニューが豊富でした。
 
 
- 71 :名無 :2009/05/20(水) 00:08 NS21iBk proxy3164.docomo.ne.jp
-  >>68 
 熱々で美味しいですよ。
 麺は細麺、中太、平打ちで選べたはずです。
 ちょっと変わったメニューでは徳島ラーメン?ってのがありました。
 
 
- 72 :名無 :2009/05/20(水) 01:48 2i40Rcu proxy3125.docomo.ne.jp
-  >>68あのラーメンショップは美味しい上に従業員の接客もいいな。だからまた行きたくなりますね。あれっ?熱々で美味しいなんてコメントしてる NS21iBkは大仙の板で道徳だの学びだの説いてましたね。ラーメンの事ならココで意見するべきでは? 
 
 
- 73 :名無 :2009/05/20(水) 06:13 AWa2wND proxy3140.docomo.ne.jp
-  >>72 
 NS21iBkの確かな味覚と道徳観に基づき、好き勝手否定ばかりされるからほっといた方がいいよ(笑)
 
 
- 74 :名無 :2009/05/20(水) 10:10 NS21iBk proxyc119.docomo.ne.jp
-  >>72 
 よほど相手してほしいみたいですね(笑)
 
 
- 75 :名無 :2009/05/20(水) 10:13 NS21iBk proxyc125.docomo.ne.jp
-  今後はくだらない煽りはスルーしますよ。 
 ラーメンに関係の無いレスは通報しますのでよろしく。
 
 ラーメン美味しいですよね。
 ダシの味がわかれば神なんて言われるって凄い(笑)
 
 
- 76 :名無 :2009/05/20(水) 11:04 IEU3nPz proxyc116.docomo.ne.jp
-  横手で辛みその美味しい店はどこですか(>_<)? 
 
 
- 77 :名無 :2009/05/20(水) 11:25 IFm0SRc proxy3119.docomo.ne.jp
-  私も辛味噌好きだけど、横手には残念ながら辛味の旨い店ってないよね。 
 
 
- 78 :名無 :2009/05/20(水) 11:58 IEU3nPz proxy3171.docomo.ne.jp
-  そうなんですよね。 
 なかなか見つからないものですね(>_<)
 
 
- 79 :名無 :2009/05/20(水) 13:25 2i40Rcu proxy3133.docomo.ne.jp
-  >>76フランチャイズですが横手に宝介ってありません?とんこつ味噌のニラ南蛮なんか私は好きです。大曲には辛味噌が美味しい店はありますよ。詳しくは大仙の掲示板まで。でもNS21iBkがいると思えば行きたくなくなりました。通報の意味判ってないんでは。みんなにバッシングされてもまだ気が付かないなんて・・哀れ。さてと仕事始めるか! 
 
 
- 80 :名無 :2009/05/20(水) 13:31 2i40Rcu proxy381.docomo.ne.jp
-  ごめんなさい、横手の宝介は居酒屋さんになったって仲間が言ってます。秋田市の宝介はやってますよ。 
 
 
- 81 :名無 :2009/05/20(水) 15:14 7tM0q3g proxy3146.docomo.ne.jp
-  六郷の宝介は、やってますね?県南の宝介は一店のみになりました… 
 
 
- 82 :名無 :2009/05/20(水) 21:57 p1028-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
-  大元いつたるなだーーーー! 
 
 
- 83 :名無 :2009/05/20(水) 22:36 2cQ1Gi2 proxy3168.docomo.ne.jp
-  >>68です 
 レス遅れました。
 中仙のラーショと旧ゲオの隣のラーショは味は似た味ですか?
 中仙の店長が前旧ゲオ隣のラーショにいたとも聞いたことがあります。
 もし似た味であればどちらが人の好みの味か興味はありますね。
 接客とか雰囲気は中仙店もイイ感じですか?
 私は旧ゲオ隣のラーショ以外にあまり行かないので(*´д`*)
 でも人の出入りを見る限り一番旧ゲオの隣のラーショが大仙市内で一番ですね。
 行く度に混んでる感じしますね。
 長文失礼しました。
 
 
- 84 :名無 :2009/05/20(水) 23:14 IGa0qDF proxy3119.docomo.ne.jp
-  旧ゲオの隣と比べても、あまり大差ないと思います。家族で行くなら中仙の方がオススメかな? 
 
 
- 85 :名無 :2009/05/20(水) 23:15 IKm02MC proxy3143.docomo.ne.jp
-  >>83 
 つうか!味キューって言った方いいよ!
 元祖ラーメンショップは、ラーショ!
 パンダラーメン=現在
 味Q。
 貴方が言ってるのは、味Qだよ。
 ちなみに、中仙も味Qグループ!
 
 
- 86 :名無 :2009/05/20(水) 23:53 IGa0qDF proxy3160.docomo.ne.jp
-  >>83 
 そんなに気になるなら行ってみたら?
 旨い、マズイは人それぞれだし…
 
 
- 87 :名無 :2009/05/21(木) 01:25 AWG3MJi proxyc111.docomo.ne.jp
-  ラーメンに限らず、食い物の好みは千差万別である以上、各々の感じ方は違って当然。 
 はっきり言えば「不味い」って感じる事もある。
 だが、己が感じたままに表現する事はどうだろう?
 俺なら少なくとも「不味い」とは書かない。
 「口に合わない」と書く。
 それが最低限のネットマナーだろうと思っている。
 発言&表現の自由を掲げて好き放題にレスする奴もいるが、それは自由を履き違えている。
 他人に迷惑を掛けてまで通る自由なんて無い。
 誰かが「○○は美味い」と言っても店側にダメージはまず無いだろうが、「○○は不味い」と言ったら少なからずダメージを与えるだろう。
 その程度の配慮も出来ない人間はレスを控えるべきだ。
 件の人の意見には同意出来る部分がある。
 彼(彼女?)を総攻撃に近いバッシングをしてる様だが、必ずしも間違ってる訳ではないと思う。
 確かに煽りレスもしてる様だが、バッシングしてる側も全てが正しいとは言えないだろう。
 
 第一、各々の味覚が正しいとは言い切れないだろうが。
 
 
- 88 :名無 :2009/05/21(木) 02:25 2i40Rcu proxy3146.docomo.ne.jp
-  >>87勉強になります。そして反省してます。不味いではなく口に合わないだよな。旨いと感じる人もいるでしょうしね。ところで味求、ラーショはチェーン店なんですか?南蛮ラーメンが好き。 
 
 
- 89 :名無 :2009/05/21(木) 15:04 Kt02WML proxy1171.docomo.ne.jp
-  キチガイカ 
 
 
- 90 :名無 :2009/05/21(木) 18:17 5Fe2xRw proxyc107.docomo.ne.jp
-  中仙の105…普通のラーメン屋ぢゃね?? 
 
 
- 91 :名無 :2009/05/21(木) 18:48 2kK3mP2 proxy3166.docomo.ne.jp
-  大元まだがなぁー! 
 
 
- 92 :名無 :2009/05/21(木) 21:01 Fey0s7d proxy3104.docomo.ne.jp
-  >>87 
 口に合わないですか・・・
 勝平の味は全く口に合わなかった。もう一生行かない。
 それと問題の彼(彼女)ここがアキリンだからあれくらいの攻撃で済まされていますがもし某巨大サイトなら
 黙れ粕!
 消えろゴミ!
 うぜぇww
 など散々言われてると・・・
 
 
 あると思います!
 
 
- 93 :名無 :2009/05/21(木) 21:24 07031041657205_mi wb19proxy02.ezweb.ne.jp
-  もうやめろって。下手な煽りは。 
 
 
- 94 :名無 :2009/05/21(木) 23:17 D2i2xw5 proxy3169.docomo.ne.jp
-  さすが県南w 
 
 
- 95 :名無 :2009/05/22(金) 05:45 Kqu26am proxy3148.docomo.ne.jp
-  >>87 久しぶりに見た。初めて自分も同意できる内容でした。旨い、マズいは、やはり個人差があると思います。 
 
 
- 96 :名無 :2009/05/22(金) 08:13 NVQ1g3v proxyc142.docomo.ne.jp
-  >>95 
 久しぶりに見たから空気読めないんだろうけど、とりあえずその辺りのネタは置いとこうよ。
 
 
- 97 :名無 :2009/05/22(金) 12:58 07032040506235_ex wb44proxy02.ezweb.ne.jp
-  このスレを閉鎖させたいやつが多すぎるなw 
 
 
- 98 :名無 :2009/05/22(金) 15:30 ATq2xfH proxy3171.docomo.ne.jp
-  とりあえず荒らしはスルーしませんか? 
 
 
- 99 :名無 :2009/05/22(金) 18:04 07032460932493_me wb29proxy09.ezweb.ne.jp
-  かっぺいマージャンラーメン1000円。高すぎです。 
 
 
- 100 :名無 :2009/05/22(金) 18:28 AWa2wND proxy3159.docomo.ne.jp
-  100ゲッ。 
 
 秋田市の赤坂とかたまに行くけど1000円ぐらいのラーメン高いなぁと思う。ただ満足いくから高くてもいいかな。と思う。安くて美味かったら嬉しいけどね。
 
 
- 101 :名無 :2009/05/22(金) 19:40 IEU3nPz proxy3146.docomo.ne.jp
-  今日だいおう行って来た。 
 
 
- 102 :名無 :2009/05/23(土) 11:55 NS21iBk proxy3111.docomo.ne.jp
-  今日の昼は初にあり坂に行ってみよう。 
 何だか最近アキリンを見ながら食べるラーメンが美味しくて美味しくて(笑)
 
 
- 103 :名無 :2009/05/23(土) 12:47 7wk0s0P proxy386.docomo.ne.jp
-  大曲吾作ラーメン醤油に、にんにく足して白ご飯セットで。ご飯と一緒じゃないとだめなんだけど、私は好きですわ。 
 
 
- 104 :名無 :2009/05/24(日) 22:55 AVm3Ngh proxy3173.docomo.ne.jp
-  横手の北海屋の激辛海鮮やたらうまい 多分ここらへんの辛いのより更に辛くて癖になる 他のラーメンの辛いのとは比べものにならないね ただ次の日トイレがきつい 
 
 
- 105 :名無 :2009/05/25(月) 13:50 AWa2wND proxy3149.docomo.ne.jp
-  海鮮かぁ。辛いの苦手なんだけど辛くない海鮮てメニューありますか? 
 
 
- 106 :名無 :2009/05/26(火) 00:03 5JM0071 proxyc147.docomo.ne.jp
-  横手の焼肉じゃんじゃんのカルビラーメン旨かった。 
 あと十文字かめの担々麺!
 今は秋田市に住んでるけど県南のラーメン、結構個性的で好きでした!
 
 
- 107 :名無 :2009/05/27(水) 09:49 04q0sXD proxy3109.docomo.ne.jp
-  どこのラーメン屋とか特定は無いけど、飲んだ後のラーメンうまくて昼シラフで行くとガッカリするのは俺だけ? 
 酒で味覚狂ってるから当然か…
 
 
- 108 :名無 :2009/05/27(水) 12:32 NXq2xRN proxy377.docomo.ne.jp
-  悠斗へ 
 
 しいたけ食べてね!
 
 
- 109 :名無 :2009/05/27(水) 15:13 07031040219034_ad wb06proxy03.ezweb.ne.jp
-  親子伝言板?平和だなぁ。 
 
 
- 110 :名無 :2009/05/27(水) 16:44 Kt02WML proxya126.docomo.ne.jp
-  やっぱ二郎のラーメン最高だよ。 
 
 
- 111 :名無 :2009/05/28(木) 01:03 07032460869644_ea wb64proxy02.ezweb.ne.jp
-  イオンにあるたこ焼屋さんの隣のラーメンは美味しいですか? 
 
 
- 112 :名無 :2009/05/28(木) 07:07 g2dKANcaJIEZYwg5 w32.jp-t.ne.jp
-  それ 林泉堂だろ? 袋ラーメンで何処でも売ってるから   
 
 
- 113 :名無 :2009/05/28(木) 07:22 5EC1gvU proxy3107.docomo.ne.jp
-  >>112  質問に答えてあげて。ヨロシク! 
 
 
- 114 :名無 :2009/05/28(木) 12:36 g2dKANcaJIEZYwg5 w31.jp-t.ne.jp
-  わかったよ 教えたるよ   美味からずマズからず だいたい 十文字中華と謡っておいて スープは関東で作ってるってどういうことょ(笑) 
 
 
- 115 :名無 :2009/05/28(木) 17:19 AYC27zR proxy3142.docomo.ne.jp
-  湯沢の大元6月1日に復活って貼紙あったっけ。 
 
 
- 116 :名無 :2009/05/28(木) 22:27 07032460843031_vf wb06proxy04.ezweb.ne.jp
-  トリプルでも挑戦しようかなo(`▽´)o 
 
 
- 117 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 118 :名無 :2009/06/01(月) 10:59 IFm0SRc proxyc147.docomo.ne.jp
-  大元、今日からだね。楽しみ! 
 
 
- 119 :名無 :2009/06/01(月) 12:05 07031041973432_va wb01proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>117 
 口に合わなくてお腹下してる?
 腹の調子が悪いのは味覚と関係ないかと。
 
 
- 120 :名無 :2009/06/01(月) 12:18 5Gw27bE proxy3150.docomo.ne.jp
-  大元、あんなに待ってまで食べなくていい 
 
 
- 121 :名無 :2009/06/01(月) 12:51 IFm0SRc proxy3102.docomo.ne.jp
-  大元…食べてきた。スープが酸っぱくて、薄っぺらな感じがした。残念! 
 
 
- 122 :名無 :2009/06/01(月) 13:13 07032040574005_vt wb18proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>121 前と変わったという事ですか。 
 
 
- 123 :名無 :2009/06/01(月) 15:33 ATq2xfH proxy3158.docomo.ne.jp
-  自分は神蔵は普通かとは思います。奥の厨房の人が「ざぁーしたー」ってだけなので人によってはもの足りなりないかもです。 
 
 少し遠いですが自分も大元、久しぶりに行ってみようかな。
 
 
- 124 :名無 :2009/06/01(月) 15:49 D2s2W6H proxyc144.docomo.ne.jp
-  >>117 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/operate/1217419152/32
 通報されているよ・・・
 
 も少しオブラートに包んでやりましょうw
 
 
- 125 :名無 :2009/06/01(月) 16:45 Kt02WML proxya139.docomo.ne.jp
-  態度悪いな 
 
 
- 126 :名無 :2009/06/01(月) 17:02 06c3OgO proxy379.docomo.ne.jp
-  大元ってそんなに美味しいかな〜?私は長寿軒の方が好き 
 
 
- 127 :名無 :2009/06/01(月) 20:08 7tM0q3g proxyc101.docomo.ne.jp
-  ラーメンは人それぞれ好みによります。 
 十人十色であり千差万別です。
 
 
- 128 :名無 :2009/06/02(火) 11:39 7rQ0sWg proxyc113.docomo.ne.jp
-  >>127 
 ごもっとも。
 
 そーいえば、県南でつけ麺食えるとこってありますか?
 あと、麺が太いラーメンあるとことかないですかね?
 
 太麺でこってりが大好き。
 
 
- 129 :名無 :2009/06/02(火) 14:00 IKw0qpM proxy3103.docomo.ne.jp
-  湯沢のやまがみでつけ麺食べたよ! 
 
 
- 130 :名無 :2009/06/02(火) 14:01 ATq2xfH proxy3155.docomo.ne.jp
-  >>128 
 
 プレコのこってり太麺がありますよ。あと大曲に東京つけ麺とかいう店がありますが行ったことがありません。
 
 
- 131 :名無 :2009/06/02(火) 14:21 7rQ0sWg proxy379.docomo.ne.jp
-  >>129 
 やまがみにあるのかー!
 今度行ってみます。どうもです。
 
 >>130
 プレコって13号沿いの須川小のあたりのですか?
 めっちゃ楽しみです。
 
 
- 132 :名無 :2009/06/02(火) 14:34 2ii3mTJ proxyc121.docomo.ne.jp
-  つけ麺のオススメはまるよし食堂っすね(*^□^*)麺が旨い! 
 
 
- 133 :名無 :2009/06/02(火) 17:13 07031040854987_af wb01proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>128 
 
 先に書かれてましたが、大曲にある、東京つけめんの麺は極太です。どのメニューもみんなオススメですが、私はみそ系が好きです。
 
 
- 134 :名無 :2009/06/02(火) 21:24 g2dKANcaJIEZYwg5 w22.jp-t.ne.jp
-  まるよし食堂のつけ麺がお勧め他にはない麺かも 
 
 
- 135 :名無 :2009/06/02(火) 21:57 7wa2YYC proxy3154.docomo.ne.jp
-  どんな麺なんでしょ?  教えて頂けたら幸いです。 
 
 
- 136 :名無 :2009/06/03(水) 08:48 07032040574005_vt wb18proxy06.ezweb.ne.jp
-  L&L(コスモ湯沢)の向かいの「味徳」 
 ラーメン300円とガラスに貼ってます。行ってみようかどうしよか…
 
 
- 137 :名無 :2009/06/03(水) 09:45 7rQ0sWg proxyc138.docomo.ne.jp
-  >>133 
 極太?!
 次の休みの昼飯はとりあえずそこ行こうかな。
 
 >>136
 新しくなってからは行ってないんで知りませんが、そこの前の店の味噌納豆ラーメンと餃子好きだった。
 
 
 そーいえばまるよし食堂忘れてた。オレもそこのつけ麺美味いと思った。
 ってかあの店のメニューにはハズレがない。車どこ止めればいいかわかんないからあまり行ってないけど…
 
 
- 138 :名無 :2009/06/04(木) 01:59 07031460348569_md wb08proxy08.ezweb.ne.jp
-  ラーメンマン 
 
 
- 139 :名無 :2009/06/05(金) 18:36 7rQ0sWg proxy3173.docomo.ne.jp
-  まさかの平打ち麺… 
 いや、美味しかった!たしかに美味しかったよ!
 次は他のメニューも食ってみたいと思ったから、また行きます!
 
 ただ、頭の中では太麺と聞いて、太麺(縮れorストレート)しか頭になかったんだ…
 
 
- 140 :名無 :2009/06/05(金) 19:51 07031040854987_af wb01proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>139 
 
 どちらのお店でしたか?
 
 
- 141 :名無 :2009/06/06(土) 00:11 IEU3nPz proxy3101.docomo.ne.jp
-  皆さんが知ってるカッコイイ・カワイイ店員がいる店はどこですか? 
 
 
- 142 :名無 :2009/06/06(土) 00:41 07031450937111_mh wb10proxy11.ezweb.ne.jp
-  パピコ 
 
 
- 143 :名無 :2009/06/06(土) 20:43 7rQ0sWg proxy3145.docomo.ne.jp
-  >>140 
 プレコです。自分の中では、平打ち=醤油なので…
 早く醤油とマー油も食べてみたい。
 
 >>110
 二郎て、今は関東にしかないラーメン二郎ですか?ジロリアン的な?
 週3で食ってました。最高。
 
 
- 144 :名無 :2009/06/07(日) 19:44 7rQ0sWg proxy3108.docomo.ne.jp
-  東京つけ麺食ってミスった。 
 
 大盛りすればよかった…
 
 うめー!太麺最高!
 
 
- 145 :名無 :2009/06/07(日) 23:35 IGa0qDF proxy3150.docomo.ne.jp
-  パンダラーメン… 
 温かった!
 
 
- 146 :名無 :2009/06/08(月) 00:00 IKm02MC proxy3158.docomo.ne.jp
-  >>144 
 店員!教育されてた?味は、さておき、あそこは、いい思いしたことない!
 平日行って、かえだま、頼んだら、客!俺一人しかいないのに、忘れてる始末。
 気分悪くて、キャンセルして、隣の店で中華食ったら、それがまた旨い (笑)
 
 
- 147 :名無 :2009/06/08(月) 00:39 NS21iBk proxyc135.docomo.ne.jp
-  …。 
 
 
- 148 :名無 :2009/06/08(月) 02:40 Kqu26am proxy3141.docomo.ne.jp
-  東京つけめん   俺は、あまり好みでない。まして、あのスタッフ達はとっても好みでない。 
 
 
- 149 :名無 :2009/06/08(月) 13:08 Ku83MmA proxy1160.docomo.ne.jp
-  東京つけめんは東京には無い。やすべぇ 
 
 
- 150 :名無 :2009/06/08(月) 19:24 IFm0SRc proxy3148.docomo.ne.jp
-  やすべぇって…はんべぇじゃないの? 
 
 
- 151 :名無 :2009/06/09(火) 02:08 07031041602216_vb wb02proxy03.ezweb.ne.jp
-  やすべぇとは雄勝では…? 
 
 
- 152 :名無 :2009/06/09(火) 23:08 7rQ0sWg proxy3160.docomo.ne.jp
-  味はまぁ置いといて、オレは店員の態度は特に気にしないからいいんですが、たしかに店員の態度はやる気が見られませんでした。 
 オレ的にはいいんですが、他の人なら、「なめてんのか?」みたいに思う人もいるかもしれませんね。
 
 
- 153 :名無 :2009/06/09(火) 23:55 7uK2yBc proxy3104.docomo.ne.jp
-  東京つけめんに近い大曲ラーメンが美味しかった。南蛮ラーメンのスープと、角館の伊藤を思わせる四角い麺が相性良くて最高。 
 
 
- 154 :名無 :2009/06/10(水) 12:35 ATq2xfH proxy375.docomo.ne.jp
-  大曲ラーメン行ったことありませんが、何時からやってますか?ピークは駐車場一杯で入れないらしいですが…。 
 
 
- 155 :名無 :2009/06/10(水) 22:12 7uK2yBc proxyc103.docomo.ne.jp
-  >>154 大曲ラーメンは11時から15時まで。定休は水曜日です。 
 
 
- 156 :名無 :2009/06/11(木) 01:42 ATq2xfH proxy3149.docomo.ne.jp
-  >>155 
 ありがとうございます。以前チャーシューがやばいとか書き込みで見ましたがおすすめのラーメンはチャーシュー麺ですか??
 
 
- 157 :名無 :2009/06/11(木) 12:30 07031040854987_af wb01proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>156 
 
 比較的、皆さんは『ネギ南蛮』とか『ネギ味噌』が多いのではないでしょうか?それにお好みでチャーシューをトッピングとか…。
 私の印象ですが、麺は中細ストレートで最初は腰があり噛み応えがあるよう感じましたが、決して嫌な印象では無くてむしろ癖になりそうでした。
 それとチャーシューも柔らかくてトロトロしてて私は好きです。
 
 
- 158 :名無 :2009/06/11(木) 18:52 g2QNkQeCuXtao1UP w11.jp-t.ne.jp
-  >>141 
 幸
 
 
- 159 :名無 :2009/06/11(木) 20:19 07031041657205_mi wb19proxy05.ezweb.ne.jp
-  俺はトロトロなチャーシューより噛みごたえのある豚バラロールチャーシューが好きだ! 
 
 
- 160 :名無 :2009/06/11(木) 21:37 7uK2yBc proxyc125.docomo.ne.jp
-  >>155 チャーシューはほろっと柔らかいので美味しいですよ。チャーシュー入りのほかにネギたっぷりの南蛮も良いですよ。 
 
 
- 161 :名無 :2009/06/12(金) 06:34 5IE0QjF proxy3151.docomo.ne.jp
-  六郷の小柳もチャーシューは箸で持てないくらいトロトロですよ。 
 あと、なぜか漬け物が小鉢で付いてきます。
 
 でも、何か入りずらい雰囲気があります…
 
 
- 162 :名無 :2009/06/12(金) 16:21 7wa1gIs proxy3112.docomo.ne.jp
-  大曲の嶋田ハムの隣に新しくラーメン屋出来るらしい。 
 
 
- 163 :名無 :2009/06/13(土) 01:20 06c3OgO proxy3122.docomo.ne.jp
-  十文字のしなとらって辞めたんですか? 
 
 
- 164 :名無 :2009/06/14(日) 11:43 5Ca0rFq proxy3165.docomo.ne.jp
-  小柳はこの前行ったけど、チャーシューメンで650円は安いと思った。ただメンがすこしやわらかかったかな。スープはさっぱり系 
 
 
- 165 :名無 :2009/06/17(水) 07:56 07031040854987_af wb01proxy11.ezweb.ne.jp
-  先週あたりから?大曲ラーメンの前を3〜4回営業時間帯に通っていますが、『臨時休業』の貼り紙してましたよ。誰かご存知ですか? 
 
 
- 166 :名無 :2009/06/17(水) 14:13 NS21iBk proxyc116.docomo.ne.jp
-  >>165 
 臨時休業の理由まで知る必要は無いですね。
 
 
- 167 :名無 :2009/06/17(水) 15:12 07031040854987_af wb01proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>166 
 
 確かに。
 単なる一客としては理由を知っても仕方がない事ですね。
 
 何度か足を運んでみます。
 
 
- 168 :名無 :2009/06/19(金) 12:06 07031040854987_af wb01proxy05.ezweb.ne.jp
-  大曲ラーメンさんですが、『臨時休業』から『しばらく休業』に貼り紙が変わってました…。 
 
 
- 169 :名無 :2009/06/21(日) 00:30 ATq2xfH proxyc127.docomo.ne.jp
-  >>168 
 
 ご主人になにかあったのですかね。まだ食べたことがないので気になります。
 
 
- 170 :名無 :2009/06/22(月) 02:10 06c3OgO proxy3142.docomo.ne.jp
-  千成の冷やし味噌うまかった〜めちゃ体冷えるけどね(^_^;) 
 
 
- 171 :名無 :2009/06/22(月) 23:07 5Cu0Qyh proxyc133.docomo.ne.jp
-  角館の伊藤ラーメン食べたんだけど、麺が固すぎて口にあわなかった。 
 あんなもんなの?
 
 
- 172 :名無 :2009/06/23(火) 02:30 AWQ0sT0 proxy3158.docomo.ne.jp
-  角館の伊藤なんですが?どの辺にあるのか詳しく教えて頂けないでしょうか?お願い致します。 
 
 
- 173 :名無 :2009/06/23(火) 08:12 07031040219034_ad wb06proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>171 固さはあんなもん。 
 あの店こそ、天下一品並に人それぞれの味だと思う。オレは頻繁に食べようは思わなかった。
 全国的に人気らしいけど、他と比べて美味いからってより他では食べれない個性的な味だからかと…
 
 
- 174 :名無 :2009/06/23(火) 11:25 softbank219173161003.bbtec.net
-  南園、何だか最近人が多いな。久しぶりに、大ぶりの肉の入った坦々麺食いたい。 
 
 
- 175 :名無 :2009/06/23(火) 17:52 0841Hs5 proxy3138.docomo.ne.jp
-   
 あり坂のチーズ餃子くいたい。
 
 
- 176 :名無 :2009/06/23(火) 18:26 i121-117-33-232.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>169 
 今日は営業してたよ
 ただ明日は定休日だと思う
 
 
- 177 :名無 :2009/06/24(水) 11:56 i222-150-24-208.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>174 
 南園の坦々面美味しかったです。
 最初はアレ?って思ったんですけど、食べるごとに味が深まるような不思議な味でした。
 最終的には大満足。久しぶりにラーメン完食しました。
 
 
- 178 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 179 :名無 :2009/06/24(水) 23:01 07031040219034_ad wb06proxy02.ezweb.ne.jp
-  ↑よくそう聞くね。どんなふうに? 
 頻繁に行ってるが何とも思わなかったが、愛想悪い店に慣れてきたからかな?
 山○根とかね。あそこは愛想とかの問題じゃないか…
 
 
- 180 :名無 :2009/06/25(木) 10:23 Fc43NCF proxy1158.docomo.ne.jp
-  ありさか・・・・ 
 いらね。
 ラーメン、んめぐね。
 
 
- 181 :名無 :2009/06/25(木) 12:46 AS428Wy proxy3167.docomo.ne.jp
-  大曲で冷し中華お勧めのお店ありますか? 
 
 
- 182 :名無 :2009/06/26(金) 12:29 7uo2Xh4 proxy3108.docomo.ne.jp
-  大曲じゃないけど六ドラの冷やし中華好きです。 
 
 
- 183 :名無 :2009/06/26(金) 13:00 7o228JG proxy376.docomo.ne.jp
-  湯沢市の[千里十里]の 冷やしも旨いよ 
 (・∀・)ノ
 
 
- 184 :名無 :2009/06/26(金) 15:45 07032450603117_gr wb60proxy09.ezweb.ne.jp
-  嶋田ハムの隣は、何て言うラーメン屋なんですか?知ってる方居ましたら。教えて下さい。 
 
 
- 185 :名無 :2009/06/26(金) 16:44 i121-115-32-222.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>184 
 ラーメン屋なの?
 オレソバ屋って聞いたぜ
 
 
- 186 :名無 :2009/06/26(金) 16:55 IEU3nPz proxyc136.docomo.ne.jp
-  だいおうでトマトの冷やし中華やってらっけ 
 
 
- 187 :名無 :2009/06/26(金) 17:18 7rQ0sWg proxy3117.docomo.ne.jp
-  >>183 
 最高です。
 
 
- 188 :名無 :2009/06/26(金) 17:23 g3pDwTf30uwz8b9y w31.jp-t.ne.jp
-  千里十里なんてマニアックだな(笑)あそこ夏は無理がある 
 
 
- 189 :名無 :2009/06/26(金) 22:40 g2qFbW9LGkVlxyA2 w12.jp-t.ne.jp
-  >>188 
 マニアックか?そこの冷し中華結構有名じゃね?冷し中華だけな。
 
 食った事無いから食いたい。
 
 
- 190 :名無 :2009/06/26(金) 23:04 7rQ0sWg proxy3151.docomo.ne.jp
-  >>189 
 昔から大好きだったが、有名だとは知らなかった。
 
 千里十里の冷やし中華の味に慣れてるからかしらないが、他の店の冷やし中華をおいしいと思ったことがまだない。
 
 
- 191 :名無 :2009/06/26(金) 23:30 5EM3Nu0 proxy3159.docomo.ne.jp
-  大仙市でおすすめのラーメン店おしえてください 
 
 
- 192 :名無 :2009/06/27(土) 00:02 07032450603117_gr wb60proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>185ラーメン屋じゃなくて、そば屋なんですか?>>184でした。 
 
 
- 193 :名無 :2009/06/27(土) 02:02 chokai203192112152.itakita.net
-  >>191 
 南園・楼蘭・大曲ラーメン
 
 
- 194 :名無 :2009/06/27(土) 06:45 07031041657205_mi wb19proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>191 
 ラーショ、天下一品、惣や。
 
 
- 195 :名無 :2009/06/27(土) 12:05 IDg1hpA proxy3153.docomo.ne.jp
-  大曲ラーメン復活(^o^) 
 
 
- 196 :名無 :2009/06/27(土) 13:37 NS21iBk proxy376.docomo.ne.jp
-  幸楽苑・Aji-Q・しなとら 
 
 
- 197 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 15:08 IKm02MC proxy3106.docomo.ne.jp
-  丈○!ワンコイン中華の日。 
 5分待ち。
 暑くても、初めてだったので我慢。
 やっと座れて、冷房なしの店内でまたまた我慢!
 約十分後感動の対面。食ったら微妙。
 
 
- 198 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 16:57 07031041657205_mi wb19proxy05.ezweb.ne.jp
-  俺も一昨年食ったが正直、微妙だったw 
 
 
- 199 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 17:03 07031040219034_ad wb06proxy03.ezweb.ne.jp
-  まぁ噂の人気店って、噂を聞きつけて、いざ行ってみると騒ぐ程?って思う事は多々あるね。 
 どんな行列店よりも可もなく不可もなく、万人ウケする普通の味が一番な気がする今日このごろ、いかがお過ごしですか?
 
 
- 200 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 18:07 00A0saN proxyc116.docomo.ne.jp
-  >>192 細井ラーメン 
 
 
- 201 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 18:23 Fjo26Pi proxy3103.docomo.ne.jp
-  大曲辺りに札幌の味の時計台出したら流行るかな? 
 
 
- 202 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 20:01 IKm02MC proxy3116.docomo.ne.jp
-  >>198 
 実は俺、丈○のこってり塩の大ファンです。中華は、初めてでドキドキしてたのに微妙だった:-<
 やっぱり、中華だけのキャンペーンとかだけではなく、せっかくの休みに行くんだから、通常のメニューで、お願いしたい。
 微妙な中華そばだったから、よけい思ってしまう。
 こっちは、当分行かれないのだから!
 
 
- 203 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 20:16 KuS0qU4 proxy1108.docomo.ne.jp
-  万丈の味噌チャーシュー食いで! 
 
 
- 204 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 20:45 7o228JG proxy3104.docomo.ne.jp
-  >>202 
 
 普通のメニューを停止してのイベントだったのですかぁ!!
 普通のメニューを期待してる人に対しては失礼だよな(`;ω;´)ブワッ
 
 
 安きゃ良い奴には……
 良いイベントだろうけどねぇ……
 (^ .^)y-~~~
 
 
- 205 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 21:06 IKm02MC proxy3106.docomo.ne.jp
-  >>204 
 まったくです!
 あの中華そばは、自信作だと思うけど!
 魚介、豚骨のダブルスープが売りかと思うけど、ガツンと来るものがなかったと思う。
 拍子ぬけって感じ。
 こってり塩目当てに、行くお客さんいっぱいいると思うし!
 ちょっとガッカリした。
 あとあんなに暑いのになぜ!冷房なし?
 暑い時に、熱く!しかもとびっきり旨い、ラーメン食うのに、冷房入れれば、味とか落ちるの?
 快適な環境で、旨いラーメン食いたいのは、俺だけでしょうか?
 
 
- 206 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 22:00 i222-150-22-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  また舌バカのアブラーが語ってるな。 
 
 
- 207 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 22:22 IKm02MC proxy3144.docomo.ne.jp
-  >>206 
 感じたまま!思ったまま!県南ラーメンスレに書いただけ。
 舌バカ?
 別に、あなたに言われる筋合いありません。人それぞれ!好みあるでしょ!
 嵐!きもボケは、チャル○ら食ってなさい。きも嵐オタクおこちゃま!
 用がないなら、荒らすな。
 
 
- 208 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 22:26 i222-150-22-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  アブラー必死だな。 
 ラーメン発見伝でも読んで自分のポジション再確認したらよ?
 
 
- 209 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 22:32 07032460932493_me wb29proxy07.ezweb.ne.jp
-  竹谷より美味い店は秋田県にたくさんある。騒ぎすぎ。あそこのラーメン食べると頭が痛くなるのは自分だけ? 
 
 
- 210 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 22:33 NS21iBk proxy3158.docomo.ne.jp
-  ここは美味い脂を語るスレですね? 
 
 
- 211 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 22:46 IKm02MC proxy3170.docomo.ne.jp
-  >>208 
 は、スルーします。
 あほ臭いから!
 >>209さん>>210さん
 同感です。
 人それぞれ、好みありますからね!
 ここは、旨いラーメン屋のスレですから、食べ歩いて色々勉強して行きたいと思います。ご指摘有り難うございました。
 
 
- 212 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 22:58 NS21iBk proxy3161.docomo.ne.jp
-  支離滅裂とはこのことですね。 
 
 
- 213 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 23:12 07031041657205_mi wb19proxy13.ezweb.ne.jp
-  丈屋はかなり美味いよ。県内でもトップクラスに。ただし中華はいらね。 
 
 
- 214 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 01:41 IFm0SRc proxy3139.docomo.ne.jp
-  頭が痛くなるラーメンってあるの? 
 
 
- 215 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 07:35 KpI27Bu proxy3108.docomo.ne.jp
-  最近何の雑誌かは忘れたけど記事載っていた象潟の担々麺の店って場所は分かりやすいところにあるのかな? 
 
 
- 216 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 08:31 Fc43NCF proxy381.docomo.ne.jp
-  「123」は本荘から酒田に向かって、象潟駅入口信号の次の信号右折400m位行った左側だよ。 
 
 一応にかほ市は、県南じゃないけどな。
 
 
- 217 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 10:23 7rQ0sWg proxy387.docomo.ne.jp
-  丈屋のつけ麺が非常に気になる。 
 大王の爆なんとか。
 あのラーメンも早く食べてみたい。
 
 
- 218 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 12:03 Fi23NuD proxy3174.docomo.ne.jp
-  大王の爆風辛味噌! 
 てか店長のあいさつテラおもしろいしw
 いらっしゃいませ→せー
 ありがとうございました→したー
 
 おすすめです。
 
 
- 219 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 12:05 2ii3mTJ proxy3150.docomo.ne.jp
-  確かに丈屋は県内でもトップクラスの旨さだと思う。頭痛くなる。ただ、一口にラーメンと言っても色んなジャンルあるわけだし、もう少し穏やかに進行しようではありませんか 
 
 
- 220 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 18:20 IFm0SRc proxy3141.docomo.ne.jp
-  ラーメン食べて頭が痛くなる…意味がわかりません。他の病気を持ってるのでは? 
 
 
- 221 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 18:25 NS21iBk proxy3159.docomo.ne.jp
-  塩分濃度が高いと頭が痛くなることはあるみたいですね。 
 
 
- 222 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 20:00 IKm02MC proxy3153.docomo.ne.jp
-  >>219 
 >>220
 スレ違いだけど、塩分の過剰摂取とかで、頭痛するのは、高血圧症かもしれないよ!
 マジに、塩分過剰摂取で、血圧上がって頭痛あるみたい。
 医者で検査してもらった方いいかも!
 
 
- 223 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 09:37 7rQ0sWg proxy384.docomo.ne.jp
-  もしかしたら、何かしらのアレルギーの可能性もあるんじゃないかな。自分で知らないってこともあるかもしれないしね。 
 まぁ念のため検査したほうがいいのでは…
 
 >>218
 爆風辛味噌!
 くいてー!
 
 
- 224 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 11:29 KxC1gvs proxy3116.docomo.ne.jp
-  丈屋で、注文したのと違ったの出できてから行ってない。店員に言ったけど応答なし。美味しくて好きだったけど嫌になった… 
 
 
- 225 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 12:52 AS428Wy proxy3171.docomo.ne.jp
-  大曲の嶋田ハム隣のお店はいつオープンかわかりますか? 
 
 
- 226 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 13:09 07031040854987_af wb01proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>225 
 
 確か、『7月2日の午前11時』って窓ガラスに貼り紙してましたよ。私は確認してませんが、『ラーメン屋』とか『そば屋』とかと言われてましたけど…。
 
 
- 227 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 14:59 7rQ0sWg proxy386.docomo.ne.jp
-  >>224 
 声が小さくて聞こえなかったのでは?
 厨房の中って、わりと周りの音聞こえなかったりするから。
 んで忙しいときなら、仕事に集中してて尚更わかんないこともあるんじゃないかな?
 
 もし、すいません!って呼んで返事があって、注文の品が違うってことを伝えて無視されたなっていうのなら、店が悪いと思うけども。
 
 
- 228 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 20:14 07031041657205_mi wb19proxy10.ezweb.ne.jp
-  どうせブツブツ言ってただけじゃないのw 
 
 
- 229 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 21:10 Kv62x1e proxy3170.docomo.ne.jp
-  >>224  店員って誰に言ったの? マスターまたは奥さん?まさか…注文取るオバサンですか? 俺は皆に聞こえるように大きな声で言います!オーダーミスなら尚更じゃないかな?手を挙げて「すみませーん!」とね。 
 
 
- 230 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 01:58 07032460667756_eh wb30proxy09.ezweb.ne.jp
-  たかだかあの位のメニューで間違うって事は、注文された時 
 復唱するなりして確認しなかった店側の落ち度かと。
 聞こえにくいなら余計再確認が必要では?
 
 
- 231 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 12:55 AS428Wy proxy3140.docomo.ne.jp
-  >>226 
 
 225です。
 どうもありがとうございましたm(_ _)m
 来週にでも行ってみようと思ってます。
 
 
- 232 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 13:06 2ii3mTJ proxy388.docomo.ne.jp
-  全て事実関係が解らない事だし主観なんだから穏やかにやろうよ。 
 
 
 なんて言ってたら食いたくなってきた。
 ラーメン食いにいこ…
 
 
- 233 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 16:38 tohk203192106014.itakita.net
-  大曲の嶋田ハム隣のラーメン屋は千畑ディリーのラーメン屋の 
 支店で中の弟がやるらしいです。
 
 
- 234 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 16:53 07031040219034_ad wb06proxy09.ezweb.ne.jp
-  ↑それ噂には聞いてたがあの店、支店出すくらい儲かってたのかな? 
 弟とは声がハイトーンwの方ですよね?
 
 
- 235 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 20:13 07032040363869_vj wb10proxy13.ezweb.ne.jp
-  夕方、小腹が空いたんでラーメン喰いに湯沢市へ。 
 長寿軒が定休日だったので、何年かぶりに“めん菜”へ行き ネキ味噌大盛を注文。
 …めん菜の大盛って、あんなにボリュームあったっけか?ま、美味かったから完食したけど。腹チャ〜(>ε<)
 
 
- 236 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 21:49 07031040854987_af wb01proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>231 
 
 どういたしまして。
 今日、そのお店の前を通ったら看板が出来てまして『拉麺 新選具味』と言う名前のお店でした。
 
 
- 237 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 21:56 7wa2YYC proxyc102.docomo.ne.jp
-  儲かってたからやるわけじゃなくあくまで弟さんの独立かな?  しかし、金はかがるべな。 
 
 
- 238 :秋田の名無 :2009/07/02(木) 17:37 tohk203192106014.itakita.net
-  声がハイトーンは一番下です。 
 中弟は横手のラーメン花○をやっていました。。。
 かなりの金額でしょうね。
 
 
- 239 :秋田の名無 :2009/07/02(木) 17:57 p3067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  十文字にあった『ゆうちゃん』てまだありますか?十文字インターの近くです 
 
 
- 240 :秋田の名無 :2009/07/02(木) 19:02 g2lGjTiPcKSq0P5W w21.jp-t.ne.jp
-  新選具味食べた人感想教えて!! 
 
 
- 241 :秋田の名無 :2009/07/02(木) 19:13 AQS27rB proxy3143.docomo.ne.jp
-  >>239 まだその場所で営業してますよ 
 
 
- 242 :秋田の名無 :2009/07/04(土) 15:22 i222-150-22-138.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  新撰具味に行ってきました。 
 やっぱり280円のクーポンの力は凄いですね、普通に食べるなら平均で700円くらいと安くもなく高くもない感じです。
 こくうま醤油だかなんだかと言うのを食べたんですが、予想よりも魚貝の出汁がきいていてあっさりしていました。
 麺は若干堅めで個人的には好きです、チャーシューはやわらかすぎて、箸で挟んだ瞬間に崩れてしまうくらいです。
 若い店員が多く、外で並んでいる客を上手く捌けていませんでした。
 あれじゃ何のための順番整理表なのかわかりませんね。
 
 次は塩と味噌を食べに行ってきます、皆さんも一度お試しあれ。
 
 
- 243 :秋田の名無 :2009/07/04(土) 21:49 p8192-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  新撰具味に行きましたが280円ならOKだけど630円ならちょっと高いかな! 
 タマゴ、チャーシューはいいけど麺はタカヤナギ桂のラーメンと同じでした!幸楽苑の方が安くていいかもね!
 
 
- 244 :秋田の名無 :2009/07/04(土) 21:52 p8192-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  新撰具味行ってきましたが280円ならOKですが630円ならちょっと高いかな!タマゴ、チャーシューは美味しいが麺はタカヤナギ桂のラーメンと同じでしたよ! 
 
 
- 245 :秋田の名無 :2009/07/04(土) 21:59 p2009-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
-  わがったがら落ちつけ! 
 
 
- 246 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 17:23 i222-150-22-138.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  しなとらでイイやって感じですよね。 
 
 
- 247 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 18:08 07031040219034_ad wb06proxy11.ezweb.ne.jp
-  千畑の方はどうなんですか?てか同じ感じですか? 
 
 
- 248 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 19:24 ATq2xfH proxyc123.docomo.ne.jp
-  辛いラーメンが食べたいんですが、大曲でありますか? 
 
 
- 249 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 20:24 KxC1gvs proxy3117.docomo.ne.jp
-  >>224です。 
 注文取るオバチャンにです。これ○○ですか?って聞いたら明らかに違うのにはいって言われた…
 自分がもう行かなきゃ良い話ですよね!!愚痴ってすみませんm(_ _)m
 
 
- 250 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 20:27 07031040219034_ad wb06proxy09.ezweb.ne.jp
-  つらいラーメンですか… 
 勝平の麻雀の名誉会長はつらいです。
 上手いか不味いかは別としてつらいです。
 値段も辛いです。
 
 
- 251 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 21:18 g10StyYjqsnAWfb2 w32.jp-t.ne.jp
-  >>250まさか、ツッコミ待ってる?  
 
 
- 252 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 21:32 AWa2wND proxyc130.docomo.ne.jp
-  釣られんな。 
 色んな意味で釣られんなって。
 
 
- 253 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 00:42 04q0sXD proxy387.docomo.ne.jp
-  >>235 
 めん菜はどこにありますか?
 行ってみたいと思います。
 
 
- 254 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 01:51 ZH014125.ppp.dion.ne.jp
-  >>248 
 勝平ラーメンに辛さのランク分けされたラーメンがあります。
 味は、個人差はありますが・・・・。
 
 
- 255 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 16:44 D9o3ofN proxy3126.docomo.ne.jp
-  新撰具味に行ってきました。感想はやはり普通の一言に終わりますね。ただ店員に活気がないのが残念だと思いました。 
 俺的には幸楽苑行ったほうがまだいいかなと…
 味よりも接客ひどすぎる
 
 
- 256 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 18:24 i121-117-32-104.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>255 
 200いくらの時はスゲー並んでたけど
 普通の値段になって込み具合はどう?
 
 
- 257 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 19:16 D9o3ofN proxy3154.docomo.ne.jp
-  >>256 
 土日は知らんけど平日は飯時に行っても並ぶようなことはないと思うよ。一回くらいは行ってもいいと思う。あとはその人の好みで…
 
 
- 258 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 21:45 p4155-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
-  新鮮○のスタッフにすっげーかわいい子いたよ。 
 しかも超グラマーで失神しそうになった。
 
 
- 259 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 00:02 07032040037952_gk wb55proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>225 
 同感。
 
 
- 260 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 00:04 07032040037952_gk wb55proxy09.ezweb.ne.jp
-  間違った。>>255でした 
 
 
- 261 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 01:24 i222-150-23-7.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  新撰具味はどのサイト見てもあんまり評価よくないですね。 
 色んな意味で一回でいいお店でした
 
 
- 262 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 05:03 06c3OgO proxyc109.docomo.ne.jp
-  >>258 
 可愛いとかグラマーとかそういう情報いらないからww
 
 
- 263 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 12:31 7tM0q3g proxy3110.docomo.ne.jp
-  宝介は店によって味が違いますか? 
 六郷に行ったら味が変わっているような気がしました。
 
 
- 264 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 14:39 i222-150-24-76.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  気がしただけだな。 
 
 
- 265 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 22:06 7wa2YYC proxy3151.docomo.ne.jp
-  違いますよね!程々なトコは残ってるけど、かなり潰れちゃったね・・・。 
 
 
- 266 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 22:56 IKm02MC proxy386.docomo.ne.jp
-  ぷ○子に、行って! 
 太麺ネギ味噌こってりチャーシュー食べたが、麺はコシもなく、
 コンビニいな○わうどんもどき状態!
 スープもしょっぱすぎて、薄め用のスープ、オーダー。
 そのスープが旨い!
 親父さん、おばさん、愛想いいし、接客もんくなし!
 背あぶら、いらないほどスープ旨かった。
 しかも、たれなしで!昼の時間、忙しいのに水足してくれたりと、基本的なサービス!
 リピーターで行きたい店って、こんなにも努力してると思った。
 私語禁止、スープ旨くなかったら営業しない店とかは、もってのほか!
 今度は、純粋な醤油の細麺食べてみたい!
 絶対旨いと思うし、気持ち良く食べれると、思う。
 自分的には、こうゆう店こそが、真の繁盛店と思いました。
 また行きます。
 今日は、ご馳走様でした。
 
 
- 267 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 23:13 IKm02MC proxy386.docomo.ne.jp
-  連スレm(__)m。 
 しかも今日は、藤田屋行くつもりでしたが、満車!長寿軒、大元!定休日。
 事前の下調べしない自分バカでしたが、最後に行った初来店の店で、満足出来て!さすが湯沢のラーメン店は、レベルが高いと思いました(^-^)
 
 
- 268 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 23:46 ATq2xfH proxy3158.docomo.ne.jp
-  >>267氏 
 
 スレではなくレスですよ。
 ですよね!個人営業でレベルが高いのか自分の舌に合ってるのか、自分も湯沢は好きですね。
 
 
- 269 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 00:02 KsC2X2I proxy3132.docomo.ne.jp
-  >>267 
 食べ慣れた地元の味だからじゃね( 」´0`)」オーイ
 
 
- 270 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 00:07 IKm02MC proxy3106.docomo.ne.jp
-  >>268さん 
 m(__)mすみません
 レスですね!
 自分も思います!
 さすが麺文化の湯沢地域ですね。
 個人店のレベルが高いと思います!
 秋田市に住んでますけど、市内通りこして、横手(十門時)尻目に、高速で来ちゃいます。胃腸の調子いい時は、同じ地域の、羽後のひやがけ食べて、はしごで、湯沢のラーメン食べたりします。
 蕎麦のファンでもあるので(^-^)
 自分のお約束は、弥助のひやがけ食べた後、大元味噌食べたりしてます!
 まだ湯沢デビューしたてなので、色々オススメおしえてください。
 
 
- 271 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 01:37 i222-150-24-76.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  IKm02MC ←をヤフーで検索してみようw 
 
 
- 272 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 10:44 AWa2wND proxy382.docomo.ne.jp
-  削除依頼出てたのもヒットした(笑) 
 
 
- 273 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 11:36 IKm02MC proxy3166.docomo.ne.jp
-  >>271 >>272 
 まあどう思われようが別にいいが!
 真面目な書き込みをしたのに対し、そのような事をするのは、人間誰しも不愉快になるのは、当たり前!
 まぁ自分がまた!書き込みすると、荒れるばかりなので、書き込みしません。
 粘着、荒らしなどは、スルーして、真面目に情報交換目的のみんなで盛り上げていってください。
 >>271
 >>272
 以外のみなさんにお願いします。
 
 
- 274 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 11:42 07031041657205_mi wb19proxy05.ezweb.ne.jp
-  ド変態w 
 その無意味な「!」なに?
 
 
- 275 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 11:56 Krs01Jw proxy3165.docomo.ne.jp
-  仙北市・大仙市でとんこつラーメンの美味しい店はありますか? 
 
 
- 276 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 13:14 AUA1gRN proxy3149.docomo.ne.jp
-  みのりの焼味ラーメンは神 
 
 
- 277 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 14:04 i222-150-24-76.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/r18/1241462545/59真面目な書き込みってこれだろ? 
 刈和野ジョヤサラーメンw
 
 
- 278 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 14:39 i222-150-22-146.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  ロリコンど変態野郎wwww 
 
 
- 279 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 15:46 i222-150-24-76.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  不愉快な書き込みをする人が運営板で粘着連投荒らしをしているなw 
 >>275
 博多とんこつなら無いよw
 
 
- 280 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 16:20 AWa2wND proxy3163.docomo.ne.jp
-  必死な奴がいるな。変な態は嫌いじゃねーけど(笑) 
 
 角館のアジQのとんこつが美味いって本で読んだ事あるけど、俺は食べた事無いからオススメ!まではできません。
 
 
- 281 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 20:28 p4027-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>275 
 俺はしなとらで十分。
 
 
- 282 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 21:56 IKm02MC proxy3111.docomo.ne.jp
-  >>275 
 博多系の豚骨とかは、ないけど、大仙では、豚骨だったら、四ツ屋ラーショ、パンダ105、協和パンダ、大曲ラーメンおすすめです。あと、話変わりますが、是非美郷の六どらのラーメン!食べてみてください。
 特に味噌チャーシュー、とにかくチャーシューが美味しいです。
 博多系豚骨だと、秋田市まで行って
 ぞんたく、ぶぅ、佐々木屋、食べて見てください。
 このスレ盛り上げていきましょう。
 
 
- 283 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 22:14 p4027-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  十文字方面ならのゆうちゃんも好きです。あっさり系の豚骨です 
 
 
- 284 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 22:19 IKm02MC proxy3114.docomo.ne.jp
-  >>283 
 十文字にも、豚骨系、美味しい店あるんですか?
 いつもスルーして湯沢に行ってました。
 是非おしえて下さい!今度行ってみたいですルート13沿いですか?
 
 
- 285 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 02:10 D58268X proxy3151.docomo.ne.jp
-  >>284確か、十文字インターの前 
 
 
- 286 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 07:01 AWa2wND proxy3111.docomo.ne.jp
-  >>284 
 ローソンとこの角
 
 
- 287 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 08:55 IKm02MC proxyc140.docomo.ne.jp
-  ありがとうございます今度行ってきます。 
 久しぶりに、中華も食べて、はしごしてきたいと思います。
 
 
- 288 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 12:14 IEU3nPz proxy3117.docomo.ne.jp
-  大王今日はあの子いるかな? 
 
 
- 289 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 16:15 i220-221-171-37.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  刈和野でおすすめのロリコンラーメンはどこですか? 
 
 
- 290 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 20:06 ATq2xfH proxyc131.docomo.ne.jp
-  >>282 
 
 六ドラのラーメンはたぬ中でしたっけ?天カスが山盛りになってるんですよね。
 
 
- 291 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 20:19 IKm02MC proxyc146.docomo.ne.jp
-  >>290 
 美郷名物のたぬ中も、もちろんあります。
 自分は、食べた事ないですが!
 ラーメン類は、特に味噌ラーメンが人気みたいです。
 自分も味噌のファンです。
 とにかくチャーシューが旨いです!
 いつもトッピングしてしまいます(^ー^)
 あと定食類も有名で、焼き肉定食は、タウン誌にも特集されました。
 自家製秋田こまちが、美味しい
 家族連れでも安心して食事できますよ。
 
 
- 292 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 20:35 APK3mrb proxyc141.docomo.ne.jp
-  六どらはチャーシューだけでいいよ 
 ラーメンはドライブイン満開
 
 
- 293 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 20:45 IKm02MC proxy385.docomo.ne.jp
-  >>290 
 スマソ!
 肝心の質問答えてなかったです。
 たぬ中は、店によって天かす量違うみたいです。
 基本的に中華そばの上に、天かすのっただけの事ですが、美郷町内でも六郷が盛んらしく、六どらだけでなく、食堂、レストランなどでも提供していて、店事に特長があるとの事でした。
 
 
- 294 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 21:57 07031041657205_mi wb19proxy13.ezweb.ne.jp
-  >>293 
 もう書かないんじゃなかったの?
 
 
- 295 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 22:44 IKm02MC proxy3173.docomo.ne.jp
-  >>294 
 ソフトにご指摘いただきありがとうございます。
 自分は、今まで!
 スミマセンこの場かりて話しますが、アキリン利用して悪ふざけして、色々なスレに、馬鹿な書き込みしたりしてしまい、反省してます。
 男ですし、エロ系の悪ふざけしたりして、粘着されて当たり前です。
 精神年齢が、幼児なみだった事!反省してます。
 しかし、このネットの世界で、真剣に自分がバッシングされた後でも、手をさしのべてくれる人がいるとゆう事に、感謝してます。
 とにかく、これからは悪ふざけで変態なんて言われないよう、真面目な情報交換の場を、作っていけるよう努力したいです。
 特に、ラーメンの食べ歩き大好きですから。これから!末廣食いにいきます(^ー^)
 支離滅裂な書き込み、スミマセンでした。
 長文もスマソm(__)m
 アキリンを真面目な、情報交換の場として、盛り上げていきましょう。
 
 
- 296 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 01:42 p1184-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>288 
 2/20 IEU3nPz
 接客とかが良い店員ってどこの店ですかね?
 3/24  IEU3nPz
 南風園のバイキングは通常メニューも頼めるから得した感じだったな!! 店員可愛い人いるど ...
 4/1  IEU3nPz
 もしかして南風園可愛い店員辞めだ?最近見かけねんだけど(>_<)
 05/06 HOST:IEU3nPz
 >>11 じゃあ今度食べてみようかな☆
 いつも焙煎みそなんで挑戦してみます(・∀・)
 それになんか店員さん可愛くて雰囲気良いんでまた行きたくなるんですよね♪
 05/19(火)HOST:IEU3nPz
 この間だいおう行ったら新しい子2人入ってた!!!
 06/06(土) 00:11 HOST:IEU3nPz
 皆さんが知ってるカッコイイ・カワイイ店員がいる店はどこですか?
 
 よほど可愛い店員なんでしょうねww
 
 
- 297 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 01:42 ATq2xfH proxyc106.docomo.ne.jp
-  ↑の方が過去何をしたのか知りませんがラーメンの話題に対してスレチじゃないですか?そっとしてあげましょうよ。 
 
 大曲に最近新しくラーメン屋が出来てましたが皆さんどうですか?自分はまだ行ってません。
 
 
- 298 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 10:37 p5250-ffoma1yoyogi.tokyo.ocn.ne.jp
-  本と県難民のすることは陰湿だねw 
 
 
- 299 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 14:10 07032450603117_gr wb60proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>296オメャが、行くから辞めたんじゃないか?皆さんスレ違いでゴメンネ!ゴメン〜ネ。 
 
 
- 300 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 16:36 i220-221-171-37.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  悪戯じゃなく本気にしか見えないw 
 めり和野はこれだからダメなんだよな。
 
 新鮮グミは話題無くなったな。
 
 
- 301 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 11:30 Fc43NCF proxy1101.docomo.ne.jp
-  いつ潰れるかっていう、興味はあるけどなw 
 
 
- 302 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 15:54 p2083-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
-  ↑ 
 あの建物はお金かかったでしょうね。
 
 
- 303 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 19:59 7og1GyZ proxy3120.docomo.ne.jp
-  支那そばの 
 美味しいところあったら教えて下さい。
 
 
- 304 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 22:11 ZL003156.ppp.dion.ne.jp
-  >>303 
 好みがあり難しいが
 自分は大来軒(大曲)が好き
 
 天ぷらが邪道というなら言えばいいさ
 ワタシは大好きだ
 
 
- 305 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 22:37 IGa0qDF proxy3166.docomo.ne.jp
-  >>303 
 パンダラーメンのしなそば旨いですよ!
 後は角館味Qと中仙のラーメンショップ105
 自分の好みですが
 
 
- 306 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 23:26 153.222.232.202.bf.2iij.net
-  大曲ラーメン 
 休業前と作ってる人変わったみたいですよ
 
 
- 307 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 308 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 00:06 IGa0qDF proxy384.docomo.ne.jp
-  >>307 
 人それぞれ味覚が違うから仕方がないと思います
 
 でも、多くの店が頑張って切磋琢磨して万人に愛される店作りをしてるのに対して応援したいと思ってます
 
 
- 309 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 11:21 2iY0R8K proxyc101.docomo.ne.jp
-  十文字のしなとらから、代わってパンダかな?なってたな、もうやってる?何がうまいかな? 
 
 
- 310 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 12:11 07032040363869_vj wb10proxy06.ezweb.ne.jp
-  南蛮ラーメン食べた。まぁ普通でした。麺が少し軟らかかったのが残念。 
 次は、“麺硬め”で頼むつもり。
 
 
- 311 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 12:13 07032040363869_vj wb10proxy11.ezweb.ne.jp
-  ↑>>309さんにでした。 
 
 
- 312 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 20:17 07032450348432_vm wb12proxy13.ezweb.ne.jp
-  賛否両論あるだろうけども、最近いったとこでは横手の麺屋新月がなかなか良かったですよ。オ〜プンしたてみたいです。 
 
 
- 313 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 03:41 ATq2xfH proxy3164.docomo.ne.jp
-  賛否両論といえば最近大曲に新しく出来たラーメン屋はどうですか?あまりいい話は聞きませんが…。 
 
 
- 314 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 07:59 IKm02MC proxy3146.docomo.ne.jp
-  まぁ、普通のラーメン屋でしたよ。 
 でも一回行けば、いいかなぁ?
 的な店でした。
 
 
- 315 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 11:15 g22AXljQMyk9EahO w31.jp-t.ne.jp
-  経営者同じだからね!看板変えても味はね、 
 
 
- 316 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 19:49 NRs0sXK proxy3107.docomo.ne.jp
-  しなとら戸蒔店でしなとらラーメン大盛食べましたが、スープがしょっぱくて食えたもんじゃなかった。文句を言う度胸もなく麺だけ食って帰ってきたけど、あの店のスープいつもしょっぱいの? 
 
 
- 317 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 20:45 07031040219034_ad wb06proxy11.ezweb.ne.jp
-  某そこは、夜中やってるから仕方なく行く店。 
 しょっぺしヌルイ。
 あの名物やがしめアバは今は少し落ち着いてかな?
 
 
- 318 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 23:00 NRs0sXK proxy3148.docomo.ne.jp
-  美味しくないので、あと行きません。 
 
 
- 319 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 23:08 5Lc2xeQ proxy3103.docomo.ne.jp
-  しなとらって何時までですか? 
 
 
- 320 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 15:08 g22AXljQMyk9EahO w22.jp-t.ne.jp
-  夜12時くらいまでじゃないか?飲んで食べるなら飲食店街の345丁目が美味しいよ!つまみも充実しててびっくりしました。ハマリそうです。 
 
 
- 321 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 21:02 NRs0sXK proxy3162.docomo.ne.jp
-  ヤマサの青い鳥の広東麺旨かったけど、大仙市内で旨い広東麺ってないですか? 
 
 
- 322 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 21:58 7wa2YYC proxy379.docomo.ne.jp
-  中仙のチャイナ大吉の店長は前にヤマサの青い鳥の店長だったらしい、商品名を違えてミソドンパン、ドンパンラーメンは美味しかったよ。 
 
 
- 323 :秋田の名無 :2009/07/21(火) 21:52 5Fe2xRw proxy3174.docomo.ne.jp
-  しなとら広告出してたけどどおなんだろうね?行った人いる? 
 
 
- 324 :秋田の名無 :2009/07/22(水) 20:29 D901iVR proxy3173.docomo.ne.jp
-  しなとら行ってきたよ!昼時なのに全く混んでなかった(>_<) 
 1人1枚アンケート書かなきゃいけなかったのが、面倒くさかった…
 味はしょっぱかった……
 
 
- 325 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 12:01 NTy0rUk proxyc142.docomo.ne.jp
-  スレチすいません 
 何げに運営板の削除依頼見てた所、こちらにたどりつきました。
 IKm02MC… あなた県南某デリ〇ルに狂いまくってるSさんですね?
 相変わらず気持ち悪いですね…ww
 
 
- 326 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 13:19 IKm02MC proxy3151.docomo.ne.jp
-  書いた覚えありませんいい加減!荒らすのやめれば 
 
 
- 327 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 13:46 IKm02MC proxy3161.docomo.ne.jp
-  間違いました。 
 スレに書き込みでは、なかったですね。
 もちろんデリにも狂ってません。
 どの方か知りませんが間違いですね。
 
 
- 328 :秋田の名無 :2009/07/24(金) 12:54 NSg3mxa proxyc105.docomo.ne.jp
-  あ。 
 
 
- 329 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 00:35 KuS3NmV proxy3170.docomo.ne.jp
-  いろんなラーメンを食べてきたが、一度も美味いと感じた事が無い。 
 
 
- 330 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 09:19 Krs01Jw proxy3101.docomo.ne.jp
-  >>280 
 >>282
 ありがとうございます!
 味Qはたまに行きます♪
 今度、四ツ屋にも行ってみます♪(・∀・)
 
 
- 331 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 09:59 06I3OCe proxy3120.docomo.ne.jp
-  私 ミソラーメンが大好きなんだけど、野菜たっぷりの美味しいラーメン屋教えて下さい♪ 
 
 
- 332 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 10:41 AWa2wND proxy3103.docomo.ne.jp
-  >>331 
 横手の秀吉は野菜たっぷりですよ。俺は好きだけどなぁ。
 
 
- 333 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 17:08 06I3OCe proxy3165.docomo.ne.jp
-  有り難うございます! 秀吉ですね♪ 今度行って見ます。ところで、何処いらへん(^-^) 
 
 
- 334 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 17:20 07031041973432_va wb01proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>333 
 朝日が丘にあるよ。
 
 
- 335 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 18:36 06I3OCe proxy3155.docomo.ne.jp
-  解りました(*^_^*) 
 食べてみたら、感想書くからね♪
 
 
- 336 :秋田の名無 :2009/07/26(日) 12:39 Fjy27Fj proxy3120.docomo.ne.jp
-  先日ま〇よし食堂のつけ麺食べましたが大変美味しかったですが、あの麺は本当に店主が作ってる自家製麺なのかな? 
 いや、普通のラーメンの麺は業務用で、つけ麺の麺だけ自家製麺って何か変だな思ったもんで・・
 
 
- 337 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 01:24 07032040614831_vi wb09proxy07.ezweb.ne.jp
-  朝舞の麺屋新月(でしたっけ?)に行ってきました(^O^)/ 
 ネギ味噌を食べましたが美味しかったです◎アッサリすぎずコッテリすぎずのスープがあと引く美味しいさでした\(^O^)/
 塩か醤油がメインらしく…ちぢれ麺だったで私的には残念でした(^^;
 
 
- 338 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 01:25 07032040614831_vi wb09proxy10.ezweb.ne.jp
-  朝舞の麺屋新月(でしたっけ?)に行ってきました(^O^)/ 
 ネギ味噌を食べましたが美味しかったです◎アッサリすぎずコッテリすぎずのスープがあと引く美味しいさでした\(^O^)/
 塩か醤油がメインらしく…ちぢれ麺だったのが私的には残念でした(^^;
 
 
- 339 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 01:29 07032040614831_vi wb09proxy10.ezweb.ne.jp
-  同じの書いてすみませんo(T□T)oひとつ削除して下さい… 
 
 
- 340 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 06:48 Fjy27Fj proxy3166.docomo.ne.jp
-  >>337 
 ×朝舞
 ○浅舞
 
 書いたヤツ分かったし。おまえ書き方に特徴ありすぎなんだよw
 
 
- 341 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 09:23 i218-224-150-133.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>336 
 店主の知り合いのラーメンマニアが業務用製麺機で作った麺
 だから仕入れる量に限界があるので数量限定になってる
 業務用の麺じゃあの風味は出せないだろうね
 
 
- 342 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 10:24 Fjy27Fj proxy3106.docomo.ne.jp
-  ラーメンマニア(笑)プロが素人から麺買ってんのかよ? 
 プライドとかないのか?
 
 
- 343 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 10:35 i218-224-150-133.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  大曲のGENにも麺を卸してるんじゃなかったかな 
 ほとんどセミプロだよ
 そのうちラーメン屋開業するんじゃね?
 
 
- 344 :秋田の名無 :2009/07/27(月) 10:39 07031041657205_mi wb19proxy12.ezweb.ne.jp
-  ラーメン博物館の館主ねw 
 
 
- 345 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 13:37 07032450919490_vq wb15proxy09.ezweb.ne.jp
-  久々に5作行ったら麺が違う… 
 
 
- 346 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 16:19 Fjy27Fj proxy3171.docomo.ne.jp
-  >>343 
 そうなんだ。他人のフンドシで相撲取ってたんですね。
 
 
- 347 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 22:24 D8W3MmQ proxy3128.docomo.ne.jp
-  ↑感じワルー 
 人を悪くしか言えないあんたは子供か?
 
 
- 348 :秋田の名無 :2009/07/29(水) 01:06 APK3mrb proxy385.docomo.ne.jp
-  ラーメン屋にフンドシくいにいくやつがいると聞いて飛んできました 
 
 
- 349 :秋田の名無 :2009/07/29(水) 01:50 05U3oWm proxyc124.docomo.ne.jp
-  麺まるって 
 
 店員嫌いだ…
 
 
- 350 :秋田の名無 :2009/07/29(水) 22:06 KuS3NmV proxy3156.docomo.ne.jp
-  フンドシって!仕入れも無し、人件費も無し、そんなラーメン屋あるか?あなた裸で自給自足なんですね。 
 
 
- 351 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 11:58 g2dKANcaJIEZYwg5 w21.jp-t.ne.jp
-  >>350  
 裸で自給自足?いる訳ねーだろアホw
 
 
- 352 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 03:49 Fjy27Fj proxyc121.docomo.ne.jp
-  フンドシ食堂 
 
 
- 353 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 08:35 i222-150-10-218.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  つまりまるよし食堂のつけ麺が美味しかったんだけど 
 実はその麺は素人の作った麺だったことから
 なんで僕ちゃんは素人の作った麺なんかを美味しかったなんて書いちゃったんだろう
 プロが作った麺じゃなきゃ認めないのにぃぃぃぃぃぃぃ〜
 
 って感じなの?
 
 
- 354 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 13:19 07031040854987_af wb01proxy06.ezweb.ne.jp
-  プロでもアマでも真剣にラーメンを愛して探求する事は良いことだと思う。 
 ラーメンの発展にも繋がり我々は美味しいラーメンが食べられるようになる事だし。
 どんなプロでも最初はみんな素人だったはず。
 これは、あくまでもラーメン好きの意見ですが…ね。
 
 
- 355 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 13:21 AWa2wND proxy3105.docomo.ne.jp
-  便乗してラーメン好きからもうひとつ。 
 値段安かったら嬉しい。
 
 
- 356 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 13:28 Fjy27Fj proxy3165.docomo.ne.jp
-  更に便乗して、 
 
 スープがもっと濃かったらな。あの麺にあのスープは薄いな。何なんだろうなw
 
 
- 357 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 13:58 i220-109-12-114.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  1000円以内なら安いよなw 
 
 
- 358 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 14:04 AWa2wND proxy375.docomo.ne.jp
-  俺>>355だけど、1000円どころか800円ぐらいで高く感じる。 
 だからもっと安くして、ラーメン屋さん!
 
 
- 359 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 14:11 Fjy27Fj proxy3167.docomo.ne.jp
-  >>357 
 おまえ裸で自給自足か?w千円なんてぼったくり。○よしの850円だって充分高けーときによ。
 
 
- 360 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 14:53 g2dKANcaJIEZYwg5 w11.jp-t.ne.jp
-  >>359 
 麺にコストかかってるんじゃまいか?  汁たいしたことね
 
 
- 361 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 15:00 Fjy27Fj proxy3105.docomo.ne.jp
-  >>360 
 なるほど。他人に麺作ってもらってるからコストがかかってるって訳ですね?わかります。
 あ、確かにあの付け麺の麺が業務用なら別に大したことない付け麺かもね。
 
 
- 362 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 19:00 KuS3NmV proxy3105.docomo.ne.jp
-  ↑はいはい。カップラーメンくっとけ(笑) 
 
 
- 363 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 20:31 07032460932493_me wb29proxy08.ezweb.ne.jp
-  ダイゲン味噌800円。高いか安いか?高いと思います。 
 
 
- 364 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 21:20 07032460843031_vf wb06proxy11.ezweb.ne.jp
-  だいたいの店は600 
 から700円だけど、あの盛りと旨さでは、800円でもいいと思う。
 
 
- 365 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 22:35 p1088-ipbf209akita.akita.ocn.ne.jp
-  こないだ丈屋行ってきたけどそんなにウマイって程でもなかった。 
 幸とかヨツヤのラーショの方が俺好み。
 
 
- 366 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 05:32 06c3OgO proxy380.docomo.ne.jp
-  >>363 
 たいして美味しくもないよね。長寿軒行けばよかった…
 
 
- 367 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 12:03 p3067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  個人的には楼蘭のネギチャーシューが好きだ 
 
 
- 368 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 13:04 g10StyYippez1lb2 w22.jp-t.ne.jp
-  結局は好みだと思うんだよね。 
 流れストップ! W
 
 
- 369 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 14:31 i222-150-11-193.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  味の好みはともかく、飯作ってもらって1000円以内で済むなら安いもんだろw 
 
 
- 370 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 23:09 KuS3NmV proxy3136.docomo.ne.jp
-  県南には人に勧めるほどのラーメン屋が無いのが残念。 
 
 
- 371 :秋田の名無 :2009/08/04(火) 23:59 g10StyYjqqks4eb2 w21.jp-t.ne.jp
-  なら県南以外で評価できる所を教えてもらおうか 
 
 
- 372 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 11:56 Fbk1i4E proxy185.docomo.ne.jp
-  だいおう 
 と
 京都ラーメン
 うまい
 
 
- 373 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 12:30 g2dKANcaJIEZYwg5 w21.jp-t.ne.jp
-  >>372 
 ネタだろ? W
 
 
- 374 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 16:03 NSg3mxa proxy3117.docomo.ne.jp
-  >>372 
 競馬で当てたあとに食うと特にウマいw
 
 
- 375 :秋田の名無 :2009/08/05(水) 16:09 07032040738324_eg wb29proxy08.ezweb.ne.jp
-  六郷どらいぶいんのたぬ中美味しかったです(^-^) 
 
 
- 376 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 16:23 04q0sXD proxyc141.docomo.ne.jp
-  長寿軒って何時までやってんだろ? 
 
 
- 377 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 16:37 01m0ROV proxy375.docomo.ne.jp
-  昨夜食べて来た。 
 七夕最終日の今夜までは、夜10時前頃までやってるらしいよ。
 
 
- 378 :秋田の名無 :2009/08/08(土) 01:08 04q0sXD proxy3121.docomo.ne.jp
-  >>377今日七夕なの思い出していかなかった↓ 
 普段は何時までかわかる?
 
 
- 379 :秋田の名無 :2009/08/08(土) 21:56 p1088-ipbf209akita.akita.ocn.ne.jp
-  美郷町の拉麺食道ってどうすか? 
 
 
- 380 :秋田の名無 :2009/08/09(日) 22:33 Fgk2xhK proxy3173.docomo.ne.jp
-  やまがみって美味しいのィ 
 
 
- 381 :秋田の名無 :2009/08/10(月) 01:02 p92e9de.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
-  麺がイマイチ 
 スープはまあ、いいと思う
 
 
- 382 :秋田の名無 :2009/08/11(火) 16:14 i219-167-140-36.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  やまがみって妙に高く感じる 
 つけ麺なんか普通のラーメンくらいの麺の量しかなくて大盛りは秋田県一高いでしょ
 テーブルや椅子がアレだし
 味が良いだけに惜しいところだ
 
 
- 383 :秋田の名無 :2009/08/12(水) 21:59 i58-89-33-254.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  はじめて書き込みします。流れ無視な書き込みですが、知り合いと大仙市で会う事になりおっさんラーメン大好きでネットで見た新選具味さんへ、、、駐車場についてビックリ。パラソルand 
 プール?なぜ?と思ったら子供が裸で駐車場を走っていました。生活感丸出しって感じで驚きました。もちろん食べる気になれず入るのを止めました。私的には店のすぐ横で絶対無しだと思うのですが、皆さんはどう思いますか?仙台では考えられないのですが、秋田では普通にあることなのでしょうか?駐車場の中に子供用プールってまず考えられませんがいかがなものでしょう?
 
 
- 384 :秋田の名無 :2009/08/12(水) 22:08 AWa2wND proxyc125.docomo.ne.jp
-  ここであんまし美味くない的な書き込みあったけど俺は普通に美味いと思ったよ。 
 ただ女店員がヤンキーみたいな前髪だらっと長くて不衛生な感じだったり、丼汚かったりして残念。
 プールはどこの店でも見た事無いけど、プールあろうがなかろうが俺は気にしない(笑)
 
 
- 385 :秋田の名無 :2009/08/12(水) 22:09 7wa2YYC proxy3103.docomo.ne.jp
-  たまたまそのお店だけだと思います、なんらかの事情があったかもですね。 
 
 
- 386 :秋田の名無 :2009/08/16(日) 11:51 07031040720888_ma wb06proxy02.ezweb.ne.jp
-  ペロ 
 
 
- 387 :秋田の名無 :2009/08/18(火) 18:25 p2083-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>386 
 それってあの哀れなでぶのごどだが。
 
 
- 388 :秋田の名無 :2009/08/22(土) 08:09 7o20SIY proxyc144.docomo.ne.jp
-  ピョコタン 
 
 
- 389 :秋田の名無 :2009/08/22(土) 10:11 Fjy27Fj proxy3171.docomo.ne.jp
-  マル○シ食堂の麻婆ラーメンはオススメなw 
 
 
- 390 :秋田の名無 :2009/08/23(日) 21:12 AQ81IEe proxy3110.docomo.ne.jp
-  大曲市民会館のとこの、花火ラーメン! 
 いつも味噌ラーメンしか食べないから、他のは分かんないけど。
 
 
- 391 :秋田の名無 :2009/08/24(月) 16:52 KuS0qU4 proxya106.docomo.ne.jp
-  万丈の味噌チャーシュー食いで 
 
 
- 392 :秋田の名無 :2009/08/24(月) 20:52 05K1gna proxy3147.docomo.ne.jp
-  んだがら 万丈のネギ味噌チャーシュー大曲で一番うめで 
 
 
- 393 :秋田の名無 :2009/08/24(月) 21:23 D2Y0SbG proxy3121.docomo.ne.jp
-  万丈で思い出したけど…すり鉢ラーメンてどんなの?前から気になってたけど、ボリュームと味を教えてください。 
 
 
- 394 :秋田の名無 :2009/08/25(火) 00:14 ZH009111.ppp.dion.ne.jp
-  「有坂」の味噌ラーメンは昔の味キープでお勧めです。 
 餃子もお勧め!
 
 俺も、丈屋行ってきた、旨いって思わなかった。
 ラーショのネギ味噌の方が、旨いと感じた。
 
 一番まずいのが、伊藤、変わってるラーメンでは一位。
 
 個人の感想です。
 
 
- 395 :秋田の名無 :2009/08/25(火) 23:01 i220-109-19-162.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  有坂のすっぱい味噌ラーメンがオススメですか〜。 
 やっぱり人それぞれですなー
 
 
- 396 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 08:15 NSg3mxa proxy384.docomo.ne.jp
-  >>394 伊藤の魚強めの味が口に合わないのはいいが、まずい第一位てのはよろしくないな 
 
 東京にも支店ある隠れ家的有名店。
 
 
- 397 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 09:02 07032450919490_vq wb15proxy10.ezweb.ne.jp
-  喫煙可の店が味に拘ってるとは思えない。 
 私的意見ですが。
 
 
- 398 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 20:01 p4067-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
-  店員がダラダラしていると、雰囲気で味がまずく感じる… 
 
 
- 399 :秋田の名無 :2009/08/26(水) 20:39 5H63MIx proxy3161.docomo.ne.jp
-  えがお○丘の広東麺うまし 
 辛みととろみがベストマッチ
 
 
- 400 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 10:38 obako203192127202.itakita.net
-  >>397 
 例えば大仙市のラーメン店で禁煙のお店ってどこ?
 
 
- 401 :秋田の名無 :2009/08/27(木) 11:26 07031041657205_mi wb19proxy05.ezweb.ne.jp
-  こうらくえん位しか思いつかねぇな〜w 
 
 
- 402 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 10:36 g10StyYippez1lb2 w31.jp-t.ne.jp
-  明日、幸にいこうかな。 
 
 
- 403 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 14:49 04q0sXD proxy3160.docomo.ne.jp
-  田沢湖の麺まるがうまいって聞いたんですが場所知ってる人います? 
 
 
- 404 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 16:04 2hu1IWm proxyc140.docomo.ne.jp
-  >>403 
 国道46号を盛岡方面に向かうと、仙岩峠に入る前に左側にあります!
 
 
- 405 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 00:01 04q0sXD proxy3167.docomo.ne.jp
-  >>404ありがとうございます。 
 行ってみます。
 
 
- 406 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 407 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 22:49 7wG27HA proxy3115.docomo.ne.jp
-  仁井田の俺○家みたいなこーってりのラーメンが食べられるところ教えてください!!お願いしますm(._.)m 
 
 
- 408 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 07:35 AWa2wND proxyc106.docomo.ne.jp
-  俺も家系と呼ばれるラーメンが県南に無いか知りたいです。 
 
 
- 409 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 16:23 Fjy27Fj proxy3170.docomo.ne.jp
-  しかし何やらせても中途半端で長続きしない野郎だよなw 
 
 
- 410 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 20:18 AWa2wND proxy3108.docomo.ne.jp
-  >>409 
 はて何の事でしょう?
 
 
- 411 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 08:30 hana203192124104.itakita.net
-  秋田市で家系っぽいのって どこなんですか? 
 
 
- 412 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 12:27 AWa2wND proxy3137.docomo.ne.jp
-  >>411 
 大々的に家系と名乗ってる(?)のは「俺ん家」で、あとは「ささき家」もそうかな?「赤坂らーめん」は家系に入るか分からないっすけど…。
 
 
- 413 :秋田の名無 :2009/09/07(月) 22:10 g10StyYjqsnAWfb2 w12.jp-t.ne.jp
-  最近は一しなによく通ってる。  
 
 
- 414 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 14:57 APK3mrb proxy388.docomo.ne.jp
-  家系とは謳ってないが弾丸が一番本場に近い 
 次いで佐々木家
 俺ん家はスタイルは似せても家系にはほど遠い
 
 
- 415 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 21:43 07032460661227_vk wb52proxy04.ezweb.ne.jp
-  県南のどこにあるのですか? 
 
 
- 416 :秋田の名無 :2009/09/08(火) 22:08 07032460932493_me wb29proxy11.ezweb.ne.jp
-  シンセングミ不味いかった 
 
 
- 417 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 12:36 00U0Qsw proxy3170.docomo.ne.jp
-  家系の定義ってなんですか? 
 
 
- 418 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 13:37 i219-167-141-97.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  (家系) 
 太いストレート麺の豚骨醤油で、横浜市吉村家に味が近いラーメン屋。
 直系は「杉田家」「はじめ家」「環2家」「王道家」「まつり家」「横横家」「高松家」「厚木家」のみ。
 この系列で修行していない場合は家系とは呼ばない。
 
 もちろん県南には無い。
 だから話は終わりだ。
 
 
- 419 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 14:42 5Cu0Qyh proxy3150.docomo.ne.jp
-  今日初めて十文字の丸竹食堂で中華そば食べた。 
 
 物足りなかった。
 
 
- 420 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 18:42 hana203192124074.itakita.net
-  40代になれば あのくらいのがありがたい 
 ときもある 昔はこってり嗜好でしたが、、
 
 
- 421 :秋田の名無 :2009/09/09(水) 22:29 7wG27HA proxy3153.docomo.ne.jp
-  >>418さん、ありがとうございました!!家系についてよくわかりました。 
 では、家系じゃなくてもいいのでこってり濃厚なスープのラーメンが食べられるところありませんか?
 
 
- 422 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 06:17 AWa2wND proxy380.docomo.ne.jp
-  >>421 
 横手の丈屋はどうすか?こってりですよ。俺は好き。
 
 
- 423 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 07:44 7rQ0sWg proxy3151.docomo.ne.jp
-  >>421 
 湯沢のプレコ。
 秋田県一こってりを名乗ってた気がする。
 
 
- 424 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 10:56 07031040219034_ad wb06proxy07.ezweb.ne.jp
-  たまに、いわゆるラーメン屋のラーメンじゃなく昔よくあったスーパーとかデパートとかの一角にある軽食コーナーの安っぽい中華が食いたくなるときある。 
 ナルトとダンボールみたいな乾いたチャーシューは基本。
 
 
- 425 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 11:48 AWa2wND proxy3156.docomo.ne.jp
-  >>424 
 分かります。
 俺は大曲のフードセンターのそれ。懐かしいっす。
 
 
- 426 :秋田の名無 :2009/09/10(木) 12:34 Kp81GsT proxy381.docomo.ne.jp
-  >>421 大曲の天下一品。こってりというかどろどろ、でも油でどろどろではないです。はまると中毒になります。 
 
 
- 427 :秋田の名無 :2009/09/11(金) 10:21 p1018-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
-  ただ今、湯沢のめん菜のマーボラーメンにはまってます。やだらうめど! 
 但し,火傷に注意。
 
 
- 428 :秋田の名無 :2009/09/12(土) 14:54 06827Vk proxy3110.docomo.ne.jp
-  オレいつでもとん太(..) 
 
 
- 429 :秋田の名無 :2009/09/13(日) 16:17 7uU1HXv proxy3158.docomo.ne.jp
-  大曲の南園の麻婆拉麺もうめど!俺は行けばいつも頼む。 
 
 
- 430 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 17:26 NSg3Mmh proxyc113.docomo.ne.jp
-  スミマセン、質問させてくださいm(__)m 
 以前大曲のサンロード商店街にあった「大来軒」が先々月帰省した際に見つからなかったのですが、もしかして閉店したのですか?それとも移転したのでしょうか?何か情報があれば教えてください(>_<)
 
 
- 431 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 17:42 07031041657205_mi wb19proxy01.ezweb.ne.jp
-  同じ場所で新しくなってるよ。確かに以前より目立たないかも 
 
 
- 432 :秋田の名無 :2009/09/16(水) 23:21 NSg3Mmh proxy3119.docomo.ne.jp
-  >>431 
 本当ですか!?こないだ帰省したときに見つからなくてすごいショックだったんで(:ω;)
 営業時間は相変わらず早くにしまってしまう感じですか?
 
 
- 433 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 07:59 07031041657205_mi wb19proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>432 
 ごめん、そこまではわからん。
 
 
- 434 :秋田の名無 :2009/09/17(木) 20:59 p2216-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>432 
 だいたい6時ころまでだな。
 
 うめど。
 
 
- 435 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 00:01 07031041657205_mi wb19proxy02.ezweb.ne.jp
-  ただし水ねど 
 
 
- 436 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 18:28 02a2Ydg proxyc136.docomo.ne.jp
-  レンゲが重い。新撰組 
 
 
- 437 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 21:00 p8045-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  楼蘭の「ねぎチャーシュー」「とろみラーメン」喰いたい  
 
 
- 438 :秋田の名無 :2009/09/18(金) 22:53 NSg3Mmh proxy3119.docomo.ne.jp
-  433-434 
 ありがとうございますm(__)m
 当方大曲高校の出なんで、こんど帰省する際思い出の味を味わいに行きます!
 
 
- 439 :秋田の名無 :2009/09/19(土) 10:56 obako203192126115.itakita.net
-  はじめて投稿します。 
 しなとらって毎月10日は半額って知ってますか
 
 
- 440 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 09:54 07031041657205_mi wb19proxy03.ezweb.ne.jp
-  誰も興味ないみたいで残念ですね。 
 
 
- 441 :秋田の名無 :2009/09/20(日) 15:39 g10StyYjqsnAWfb2 w22.jp-t.ne.jp
-  角館のサムライ行ってきました。美味しかったです。  
 
 
- 442 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 09:39 i222-150-31-71.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>441 
 サムライ?角館のどこにありますか???
 
 
- 443 :秋田の名無 :2009/09/22(火) 13:29 g10StyYjqsnAWfb2 w32.jp-t.ne.jp
-  >>442 46号線沿いのビックバンの向かいです。 
 
 
- 444 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 07:05 07031041184652_va wb01proxy01.ezweb.ne.jp
-  角館にビックバン? 
 
 
- 445 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 13:37 g10StyYjqsnAWfb2 w21.jp-t.ne.jp
-  >>444伏見屋で経営してるビックバンがあるのですが… 
 
 
- 446 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 18:35 5Lc0SIE proxy3145.docomo.ne.jp
-  >>439 
 知りませんでした。今度行ってみますね。
 
 
- 447 :秋田の名無 :2009/09/23(水) 22:45 07031041184652_va wb01proxy03.ezweb.ne.jp
-  すいません かなりミスってビックフレックと勘違いしてました  ボケ始めました 
 
 
- 448 :秋田の名無 :2009/09/25(金) 22:54 i219-167-232-57.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  熊出没注意ラーメン売ってる店をご存知の方おりませんか? 
 
 
- 449 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 00:54 D6Q0rB2 proxy3169.docomo.ne.jp
-  香水つけた奴、ラーメン屋に入って来るんじゃねぇ! 
 
 
- 450 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 09:23 p3067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  口臭のキツイ店員がいる飲食店もきついよ 
 
 
- 451 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 10:25 p2092-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>448 
 北海道のおみやげ屋にあったよ!
 
 
- 452 :秋田の名無 :2009/09/26(土) 11:09 07031041657205_mi wb19proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>451 
 そりゃあるでしょうね。
 でもなるべく秋田県南でお願いします。
 
 
- 453 :秋田の名無 :2009/09/29(火) 19:23 i222-150-31-71.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  大曲ラーメンのお母さん、どうしたのかな? 
 
 悪くはなかったが・・・前より・・・
 
 
- 454 :秋田の名無 :2009/10/04(日) 12:13 07031040219034_ad wb06proxy10.ezweb.ne.jp
-  旧仙北のおでんの自販がある所でラーメンもやってるらいですがどうですかね?自販にはよく行くんですがラーメンの方はなんか入りづらいというか… 
 
 
- 455 :秋田の名無 :2009/10/04(日) 21:23 07032460932493_me wb29proxy10.ezweb.ne.jp
-  プレ子のこってり味噌ネギ食いでー 
 
 
- 456 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 457 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 458 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 459 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 460 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 461 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 14:50 00U0Qsw proxy3170.docomo.ne.jp
-  >>458 
 そんなこと書くとアイツが出てくるよ。
 
 
- 462 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 16:10 i220-109-15-60.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  このスレは消えたほうがいいな。 
 
 
- 463 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 17:24 7sO0sBi proxy3120.docomo.ne.jp
-  六郷とん太の納豆ラーメンは旨いよ 
 
 
- 464 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 17:34 2iE2x1p proxy3168.docomo.ne.jp
-  >>456  お〇くら。 
 
 
- 465 :秋田の名無 :2009/10/07(水) 21:47 07032460932493_me wb29proxy09.ezweb.ne.jp
-  勝平不味くて高いで何が悪い? 
 
 
- 466 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 18:43 i220-109-15-42.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  通報しますた。 
 
 
- 467 :秋田の名無 :2009/10/08(木) 20:05 p2019-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  普通だと思うよ 
 
 
- 468 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 10:38 y074212.ppp.dion.ne.jp
-  道産子ラーメンって、どごで食える? 
 
 
- 469 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 20:54 07032460932493_me wb29proxy02.ezweb.ne.jp
-  マルシメの裏で食える 
 
 
- 470 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 21:22 D6Q0rB2 proxy3162.docomo.ne.jp
-  道産子ラーメンて 緬は昔のサッポロ屋?風の緬ですか? 
 
 
- 471 :秋田の名無 :2009/10/14(水) 23:58 NSg3mxa proxy3120.docomo.ne.jp
-  ところで緬ってなんだっけ? 
 
 
- 472 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 00:05 p2097-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  緬=ビルマ(ミャンマー) 
 
 
- 473 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 07:12 D6Q0rB2 proxy3170.docomo.ne.jp
-  訂正  ×緬   ○麺   はぁー、老眼進んだなぁ 
 
 
- 474 :秋田の名無 :2009/10/15(木) 22:36 07031041184652_va wb01proxy08.ezweb.ne.jp
-  角館にできたサムライってどうなんすか? 
 何時までやってますかね?
 
 
- 475 :秋田の名無 :2009/10/20(火) 08:48 chokai203192112152.itakita.net
-  >>474 
 美味い
 以外書くとアク禁になるらしいぞw
 
 
- 476 :秋田の名無 :2009/10/23(金) 15:07 IGa0qDF proxy383.docomo.ne.jp
-  チャイナ大吉は辞めたんですか?  
 水曜日から営業してなくて…
 
 
- 477 :秋田の名無 :2009/10/23(金) 19:52 g2T5Amst4Xwhj6kZ w22.jp-t.ne.jp
-  <<474 
 
 今は落武者の間違いでないですか?
 
 
- 478 :秋田の名無 :2009/10/24(土) 19:32 07031041184652_va wb01proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>477 
 値段、種類はどんな感じですか?
 
 
- 479 :秋田の名無 :2009/10/26(月) 12:08 p2216-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
-  107号沿巣郷温泉あたりのでめきん。 
 びっくりした。何年前のラード使ってんのって。
 
 
- 480 :秋田の名無 :2009/10/26(月) 21:04 07031041657205_mi wb19proxy05.ezweb.ne.jp
-  でめきんってお風呂に入れる食堂だよね。たしか。 
 
 
- 481 :秋田の名無 :2009/10/27(火) 12:23 p2216-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
-  そうだと思って入ったけど入れそうな感じがしなかった。 
 
 
- 482 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 09:38 i219-164-193-241.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  でめきんって岩手県でねべが? 
 
 
- 483 :秋田の名無 :2009/10/31(土) 19:27 07031041657205_mi wb19proxy09.ezweb.ne.jp
-  確かに 
 
 
- 484 :秋田の名無 :2009/11/01(日) 01:10 softbank221058097143.bbtec.net
-  でめきんって昔横手の前郷か寿町にあったよな 
 
 
- 485 :秋田の名無 :2009/11/04(水) 19:25 D6Q0rB2 proxyc129.docomo.ne.jp
-  横手の福龍にラーメン350円てのあるみたいだけど(大盛り無料)、おいしいですか?食べた事のある人教えて。 
 
 
- 486 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 16:35 04C1Hod proxy3171.docomo.ne.jp
-  横手P○ーン隣のラーメン屋、旨いって聞いたんだけど、何系ラーメンですかね? 
 
 
- 487 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 20:21 g2T5Amst4Xwhj6kZ w11.jp-t.ne.jp
-  六郷 国道13号線沿いね 小柳 って新しくできたんですかね? 
 久々に通ったら目についもので、
 時間が無かったんで寄って食べることは出来なかったんですか、日曜日に行ってみよーと思います。
 メニューとか種類はどんな感じですかね?
 
 
- 488 :秋田の名無 :2009/11/05(木) 20:53 07031041657205_mi wb19proxy11.ezweb.ne.jp
-  結構前からあるし、アキリンでも散々語られた。っていうか若干荒れたりもした。 
 メニューはラーメン、ミソラーメン、うどん、くらい。味は可もなく不可もなく。個人的には嫌いではない。
 
 
- 489 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 08:46 07032460661227_vk wb52proxy13.ezweb.ne.jp
-  日曜日やってたっけ?前は、日曜日やってなかったと思います。 
 ラーメン→素朴な中華そば、みそラーメン→海鮮あんかけ風(甘め)でした。
 もれなく漬け物、子供にはお菓子が付いて来ます。
 
 
- 490 :秋田の名無 :2009/11/06(金) 20:41 IEA3OJx proxy3105.docomo.ne.jp
-  県南で、能代の十八番に似た味のラーメン店ありますか? 
 誰か教えて下さい。
 
 
- 491 :秋田の名無 :2009/11/07(土) 12:49 07031041657205_mi wb19proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>489 
 海鮮餡掛け風?どこが?
 
 
- 492 :秋田の名無 :2009/11/07(土) 22:00 07032460661227_vk wb52proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>491 
 エビやイカなどの具が入っていて、スープにトロミありました。
 
 
- 493 :秋田の名無 :2009/11/08(日) 00:36 KsC2X2I proxy3107.docomo.ne.jp
-  私も他からきましたが、2年住んであのレベルのにはお目にかかっていません 
 
 
- 494 :秋田の名無 :2009/11/08(日) 00:37 KsC2X2I proxy3102.docomo.ne.jp
-  ↑>>490 
 
 
- 495 :秋田の名無 :2009/11/08(日) 13:36 07031040948213_ad wb10proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>490残念ながらありません。平日に高速道路を使って食べに行くしかありません。 
 
 
- 496 :秋田の名無 :2009/11/08(日) 17:43 D6Q0rB2 proxyc112.docomo.ne.jp
-  >>486 京都系 
 
 
- 497 :秋田の名無 :2009/11/08(日) 18:55 07031041657205_mi wb19proxy12.ezweb.ne.jp
-  >>492 
 イカは入ってません。エビは冷凍小エビは入ってますね。スープにトロミはまったくありません。何回も食ってるんで確かです。
 日曜日やってますよ。
 
 
- 498 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 02:13 07032460339945_gr wb60proxy10.ezweb.ne.jp
-  新選グミ最近どうなんだ? 
 最近食べに行った人いる?
 
 
- 499 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 06:02 i220-109-18-130.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  行ってこい 
 
 
- 500 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 12:20 p3148-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
-  11月28日、繁昌軒本店の春ちゃんがな亡くなった。 
 ラーメンに人生を奉げた人生だった。ガンコに先代の味を守った慎ましい人生だった。
 店は、身内の方々が引き継いでさらに美味しくがんばっている。       合掌
 
 
- 501 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 12:53 07032460661227_vk wb52proxy18.ezweb.ne.jp
-  497 
 確かに、付けたトロミでは無かった。ただ単にのびた麺のせいで付いたトロミだったかもしれない。
 最近は行ってないので、そちらの情報のほうが正しいでしょうね。
 
 
- 502 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 15:36 07031041657205_mi wb19proxy07.ezweb.ne.jp
-  麺は確かに堅めで頼まないとダルダルですからね 
 
 
- 503 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 17:36 Fjy27Fj proxy3160.docomo.ne.jp
-  秋田のザーメン博物館 
 
 
- 504 :秋田の名無 :2009/11/09(月) 23:53 softbank219208120030.bbtec.net
-  >>500 日付それでいいの? 
 
 
- 505 :秋田の名無 :2009/11/10(火) 01:56 chokai203192112152.itakita.net
-  >>500 
 生き死に書き込むな
 辛気臭くなるだろ
 春さん
 そんなの嫌いだったじゃん
 
 
- 506 :秋田の名無 :2009/11/13(金) 04:04 Fjy27Fj proxy384.docomo.ne.jp
-  カンチョー 
 
 
- 507 :秋田の名無 :2009/11/13(金) 19:59 D6Q0rB2 proxy385.docomo.ne.jp
-  ↑そんなに気に食わねえなら面と向かって言えよ。 
 
 
- 508 :秋田の名無 :2009/11/14(土) 16:26 AWa2wND proxy3127.docomo.ne.jp
-  麺と向かって…いや言いたかっただけだ。 
 
 
- 509 :秋田の名無 :2009/11/14(土) 18:23 i218-224-151-201.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>504同感。 
 間もなく何周忌か、わかりませんが来ますね。
 
 
- 510 :秋田の名無 :2009/11/15(日) 17:58 D6Q0rB2 proxyc127.docomo.ne.jp
-  >>508 こりゃ、一本取られたな。麺だけに… 
 
 
- 511 :秋田の名無 :2009/11/21(土) 22:06 D6Q0rB2 proxy3137.docomo.ne.jp
-  どん引きされたな 
 
 
- 512 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 00:24 0503nCx proxy3111.docomo.ne.jp
-   
 中仙ジャスコ近くにある、「大吉」のどんぱんら〜めん
 
 大曲105号線沿いにある、「ラーメンショップ」のらーめん
 
 
 大曲の旧ゲオ隣にある、「味Q(パンダラーメン)」のとんこつらーめん
 
 
 絶対旨いと思います!
 まじで行った事ない人
 行ってみて下さい(^O^)/
 
 どんぱんらーめんは、
 広東麺のような感じで、
 他2つはこってり系です!
 
 
- 513 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 14:02 APK3mrb proxy3173.docomo.ne.jp
-  そんな意気込んでチェーン店の宣伝されても… 
 
 
- 514 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 15:42 07032460932493_me wb29proxy08.ezweb.ne.jp
-  どんぱん不味くて味薄い 
 
 
- 515 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 15:59 AWa2wND proxyc112.docomo.ne.jp
-  >>512 
 俺はみそどんぱんの方が好き。ただ薄味すぎるかなー。
 
 
- 516 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 22:57 04q00BE proxyc134.docomo.ne.jp
-  久しぶりに大吉行ってきました。期間限定の辛味噌どんぱん美味しかったです。いつもは日本一不味いと言われてる担々麺を注文するのですが今回冒険して見ました。 
 
 
- 517 :秋田の名無 :2009/11/24(火) 23:51 IGa0qDF proxyc141.docomo.ne.jp
-  >>516 
 そこの店は、出来てくるまで時間かからない?
 この前は30分待ちだった!ほかに二組くらいしか居なかったのに…
 
 
- 518 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 07:12 07031041657205_mi wb19proxy06.ezweb.ne.jp
-  確かに。異様に遅くてキレたの思い出した。 
 
 
- 519 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 08:45 5Fe2xRw proxy3152.docomo.ne.jp
-  他に美味しいラーメン屋ない?? 
 
 
- 520 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 08:54 7wa2YYC proxy382.docomo.ne.jp
-  大吉のつけ麺めちゃくちゃうめがった! 
 
 
- 521 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 09:39 IGa0qDF proxy3162.docomo.ne.jp
-  大吉の餃子は美味いと思う。   つけめんあるの? 
 知らなかった
 
 
- 522 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 14:01 0503nCx proxy3168.docomo.ne.jp
-  え、出てくるのいくら混んでても10分後くらいじゃね? 
 常連だからか?
 
 
- 523 :秋田の名無 :2009/11/25(水) 20:43 04q00BE proxy3106.docomo.ne.jp
-  うん。他のラーメンに比べたら早いと思うんですけど違いますかね。 
 
 
- 524 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 00:03 IGa0qDF proxy3155.docomo.ne.jp
-  結構食べに行くけど、大体は20分以上かかった。 
 あそこの坦々麺が好きだった
 
 
- 525 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 07:00 5Fe2xRw proxy3165.docomo.ne.jp
-  秋田市から県南の方まで今日お出掛けする用事があるのですが分かりやすいところにあって美味しいラーメン屋ってありますか?? 
 
 
- 526 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 07:15 07031041657205_mi wb19proxy10.ezweb.ne.jp
-  県南っつっても広いぜ。 
 
 
- 527 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 07:26 5Fe2xRw proxy3102.docomo.ne.jp
-  ですよねえ↓ナビで行くので美味しいところだけでも教えて頂けませんか?? 
 
 
- 528 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 08:02 AWa2wND proxy3105.docomo.ne.jp
-  個人の好みって事で。 
 
 横手の丈屋のこってり塩
 湯沢の藤田屋の味噌
 角館の東東のロースー麺
 …ここがうまい!おすすめ!
 って書くと荒れるからなぁ。
 
 
- 529 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 09:25 5Fe2xRw proxy3142.docomo.ne.jp
-  丈屋聞いたことあります!前々から行きたいと思ってました。行ってみます!情報ご丁寧にありがとうございました。 
 
 
- 530 :秋田の名無 :2009/11/26(木) 13:30 AWa2wND proxyc104.docomo.ne.jp
-  >>529 
 ちなみに秋田市じゃどこが好み?
 
 
- 531 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 01:30 APK3mrb proxy3158.docomo.ne.jp
-  吾作です 
 
 
- 532 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 10:10 i220-108-124-236.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  吾作ワロタw 
 
 
- 533 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 16:12 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  六郷の小柳のチャーシュー麺おいしかった 
 
 
- 534 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 23:16 7wa1gIs proxy378.docomo.ne.jp
-  小柳ってどこにあるんですか?自分仙南ですけどラーメンの食べるの好きなんでよろしくお願いします。 
 
 
- 535 :秋田の名無 :2009/11/27(金) 23:37 NSg3mxa proxyc134.docomo.ne.jp
-  ヒントはビックバン 
 
 
- 536 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 00:14 07031040341488_ab wb26proxy02.ezweb.ne.jp
-  一里塚のトコかな? 
 
 
- 537 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 01:31 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  ビックバンの向ですね 
 
 
- 538 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 12:28 Koe3N6z proxy3166.docomo.ne.jp
-  旧回転寿司ですね 
 
 
- 539 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 17:47 0503nCx proxyc139.docomo.ne.jp
-  みんな何歳? 
 
 
- 540 :秋田の名無 :2009/11/28(土) 18:52 07032460020298_ei wb31proxy08.ezweb.ne.jp
-  小柳、万歳求c 
 
 
- 541 :秋田の名無 :2009/11/29(日) 21:25 7tM0q3g proxyc134.docomo.ne.jp
-  今日、丈屋に行ってきました。 
 まぁまぁでした。
 
 
- 542 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 20:39 07031041657205_mi wb19proxy04.ezweb.ne.jp
-  丈屋をまぁまぁと言う貴方の美味しいと思うお店を参考までに教えて下さい 
 
 
- 543 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 21:23 AS42YXX proxy387.docomo.ne.jp
-  私も丈屋は普通かなって思った。 
 
 
- 544 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 23:09 p4028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  のぶおがあまり薦めるがら行ったども丈屋は普通だ。 
 
 
- 545 :秋田の名無 :2009/12/01(火) 00:50 Kp81GsT proxyc128.docomo.ne.jp
-  丈屋は美味しいと思います。私的には非の打ち所がないです。ラーメンに限らず、全ての人に受け入れられるってのは難しいですよね(;^_^A 
 
 
- 546 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 547 :秋田の名無 :2009/12/03(木) 13:12 07032460339945_gr wb60proxy05.ezweb.ne.jp
-  499 
 青虫がキャベツと混ざって入っててたまたまだったらしいけどそれから行っていない、粗品あげちゃってって奥から男の声 こっちは粗品をもらいに行ってるんじゃない
 
 
 丈屋はうまいです。
 
 
- 548 :秋田の名無 :2009/12/03(木) 22:05 07032460932493_me wb29proxy01.ezweb.ne.jp
-  たけやは、まずい。胃がムカムカする 
 
 
- 549 :秋田の名無 :2009/12/03(木) 23:10 KsC2X2I proxy3140.docomo.ne.jp
-  丈屋は俺も普通かな。 
 
 
- 550 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 00:53 07032460020298_ei wb31proxy03.ezweb.ne.jp
-  丈屋そんな美味いと思わなかった。人それぞれだと思うけど、食べきれない食べてるうち気持ちワルくなってきた、みなさんは大丈夫ですか? 
 
 
- 551 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 01:02 07032460020298_ei wb31proxy02.ezweb.ne.jp
-  あそこ、食べきれない。食べてるうちに気持ちワルくなってきた。店出てからもしつこく後味の残ったし、しかも温いスープでした。 
 
 
- 552 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 02:58 NSg3mxa proxy3110.docomo.ne.jp
-  相変わらず人気ありますね 
 久々に明日行ってみよ
 
 
- 553 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 07:12 07031041657205_mi wb19proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>551 
 自演お疲れ様であります
 
 
- 554 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 10:55 07032450454561_gj wb54proxy06.ezweb.ne.jp
-  行ったことないが、値段のわりに量少ないってホント? 
 
 
- 555 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 11:33 07031041657205_mi wb19proxy06.ezweb.ne.jp
-  標準的だと思うよ。ってか高ければ量が多いって訳でもないだろうよ 
 
 
- 556 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 13:09 7tM0q3g proxy3164.docomo.ne.jp
-  >>554 
 確かに標準的に少ないと思う
 
 
- 557 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 15:59 i222-150-10-15.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  今時堂々と自演とかすげぇなw 
 
 
- 558 :秋田の名無 :2009/12/04(金) 16:35 p7088-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>550 
 >>551
 ろくにネットの事もわからないのに、得意げに書き込むから恥をかく事になる。
 
 
- 559 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 00:36 i60-47-183-108.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  色々食べ歩いたが、 
 県南だったら宝介が一番だと思ふ
 
 
- 560 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 01:07 g3wq0QhTJn3cRCJM w31.jp-t.ne.jp
-  俺は横手の『幸』が好きです! 
 
 
- 561 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 01:15 Fc43NCF proxy1174.docomo.ne.jp
-  幸はいいね〜 
 
 
- 562 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 08:23 NRs0sXK proxy3171.docomo.ne.jp
-  俺はあんまり… 
 
 
- 563 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 11:21 07032040855369_ef wb28proxy04.ezweb.ne.jp
-  幸うまいねー 
 
 
- 564 :秋田の名無 :2009/12/05(土) 12:00 7tM0q3g proxy3109.docomo.ne.jp
-  >>559 
 秀同
 
 
- 565 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 05:16 07032450024713_hd wb68proxy03.ezweb.ne.jp
-  幸おれもあんまり… 
 
 
- 566 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 10:10 D7E0R4B proxy3164.docomo.ne.jp
-  俺は好きだな〜。 
 クルージン読みながらの塩チャンポンが最高過ぎる。
 
 
- 567 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 10:52 g10StyYjqsnAWfb2 w31.jp-t.ne.jp
-  私は角館のサムライが好きです。  
 
 
- 568 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 12:49 g10StyYjqpgx2lb2 w41.jp-t.ne.jp
-  幸味変わったような気がする 
 
 
- 569 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 18:48 D6Q0rB2 proxy3116.docomo.ne.jp
-  味変わる→業界用語で進化だと。 
 
 
- 570 :秋田の名無 :2009/12/06(日) 23:16 NVu26wR proxy3170.docomo.ne.jp
-  前いた店員の人タイプだった 
 
 
- 571 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 22:03 2iY0R8K proxy3145.docomo.ne.jp
-  丈屋トーク!自分も普通だと思うな。だが、しかし、味覚は個人差がかなりあるから、それを前提に話そうよ、皆さん!?いいじゃん、それで…ちなみに好みは、長寿軒だわさ〜、美味! 
 
 
- 572 :秋田の名無 :2009/12/08(火) 22:18 p4028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  のぶおがらばしこがれだ! 
 
 
- 573 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 07:16 07031041657205_mi wb19proxy08.ezweb.ne.jp
-  でも丈屋も混むようになって結構経つから一般的には旨い店で間違いないでしょう。長寿軒しかり。俺は松月時代から通ってます。 
 
 
- 574 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 13:05 g3eGKoUk9GHkhWvL w12.jp-t.ne.jp
-  神岡の味噌善が最高 
 
 
- 575 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 13:34 07031450004448_va wb01proxy01.ezweb.ne.jp
-  丈屋さんって普通なの? 
 俺初めて食べた時に、ちょっと変わってて面白いと思った。
 
 
- 576 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 14:44 ATq2xfH proxy3109.docomo.ne.jp
-  >>574 
 
 そうなんですか?おすすめラーメン教えてください。
 
 
- 577 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 22:37 D6Q0rB2 proxyc106.docomo.ne.jp
-  ラーメン(ラーメン屋)の普通って何ですか?誰か普通の定義教えてちょ。 
 
 
- 578 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 23:18 IFm0SRc proxyc145.docomo.ne.jp
-  普通ってことは異常じゃないってことだからいいんじゃない?でも可もなく不可もなくってことじゃなく、個人の嗜好によるものが強いかも。でなかったら、調整ラードたっぶりで化調ガンガンのラーメンで気持ち悪くならないほうがおかしいもの。 
 
 
- 579 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 04:04 i60-35-206-204.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>577 
 株式会社インテリジェントセンサーテクノロジーに依頼。
 
 
- 580 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 21:24 D6Q0rB2 proxy3171.docomo.ne.jp
-  ↑ なんすか??  カタカナニガテデースケド 
 
 
- 581 :秋田の名無 :2009/12/13(日) 09:15 ntakta017123.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-  大体、スーパー等でも売ってるような太さの麺。 
 醤油、味噌、塩、とんこつ 等のスープ。
 チャーシュー、メンマ、ネギ等の一般的具材。
 
 みたいな組み合わせの中であれば、普通のラーメンでいいんじゃない?
 
 超ごんぶと麺、トマト味、伊勢エビが具材、とか、
 幅5センチ薄さ1ミリみたいな麺(ワンタンか?)に
 カレー味、具材はダチョウのステーキ、とかなら普通じゃないと思う。
 
 その普通+アルファとして、あぶらげが入るとか、マー油とか、
 ちょっとした工夫、個性があるわけではないかと。。。
 
 
- 582 :秋田の名無 :2009/12/13(日) 16:37 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  もう勝平ラーメン食えないのかな〜 
 
 
- 583 :秋田の名無 :2009/12/13(日) 20:01 2dE0Qxm proxy3124.docomo.ne.jp
-  >>582 
 
 何でですか?
 最近行ってなかったので気になります。
 
 
- 584 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 03:41 ZE047040.ppp.dion.ne.jp
-  勝平ラーメン食えない? 
 どうかした?
 店やめた?
 教えてください。
 
 
- 585 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 06:42 D2E000C proxy378.docomo.ne.jp
-  おくやみ欄に店主の名前ありましたね。御冥福を御祈りします。 
 
 
- 586 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 06:47 AWa2wND proxyc145.docomo.ne.jp
-  マジで?よくパチンコ屋でみかけたんだが…合掌 
 
 
- 587 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 14:20 07032460292507_gm wb56proxy10.ezweb.ne.jp
-  辛くて美味しいラーメンの店はどこですか? 
 
 
- 588 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 14:26 D9y3nHg proxy3107.docomo.ne.jp
-  まぁしゃん†いますか? 
 by  さち
 
 
- 589 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 15:20 IFm0SRc proxyc128.docomo.ne.jp
-  いるよ。 
 
 
- 590 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 10:37 ATq2xfH proxy384.docomo.ne.jp
-  勝平の店主が…ホントか??ソース見せろ! 
 
 
- 591 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 12:49 AS428Wy proxy3145.docomo.ne.jp
-  >>590 
 新聞くらい読もうぜ
 
 
- 592 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 14:36 ATq2xfH proxy3164.docomo.ne.jp
-  >>591 
 
 残念ながら新聞取ってない。
 
 
- 593 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 23:10 07032040650719_eq wb37proxy02.ezweb.ne.jp
-  旧仙北町のたんぽぽは、安くておいしいぞ。中華そば屋さん 
 
 
- 594 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 16:23 5Gw3MFv proxy387.docomo.ne.jp
-  たんぽぽの座敷の座布団の上に猫の糞があって危うく踏むとこだった。 
 食べる気無くした。
 
 
- 595 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 00:16 ATq2xfH proxy3153.docomo.ne.jp
-  今日勝平の側通ったが普通に電気ついてたぞ。 
 
 
- 596 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 00:21 Fey0s7d proxycg020.docomo.ne.jp
-  丈屋ってどこにあるんですか? 
 
 
- 597 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 13:20 ntakta008042.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-  107号。横手の文化会館入り口のあたり 
 
 
- 598 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 19:33 NT028K0 proxy3121.docomo.ne.jp
-  ラーメン勝平は娘が名古屋から帰ってきた 
 店続けるかはまだわからん
 
 
- 599 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 21:24 7u01gSD proxycg026.docomo.ne.jp
-  丈屋は文化じゃねくて市民会館な 
 
 
- 600 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 00:29 D9y3nHg proxy3155.docomo.ne.jp
-  まぁしゃん名前変えたね。 
 「彩冷える…葵」mixiで検索。
 
 
- 601 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 10:14 ATq2xfH proxycg035.docomo.ne.jp
-  >>600 
 V系オタは消えれ
 
 
 いち行っても勝平やってないんだがこのスレの情報はホントか?
 
 
- 602 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 10:24 07031040219034_ad wb06proxy03.ezweb.ne.jp
-  店やるにしてもやらないにしても 
 「1000万円!」が聞けなくなったのは残念です。
 あの似顔絵も…
 
 合掌
 
 
- 603 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 11:40 D9y3nHg proxyc137.docomo.ne.jp
-  Vオタはまぁしゃんだから。 
 いち行っても…
 噛んでるとこがカーワーイーイー(^O^)
 
 
- 604 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 13:09 ATq2xfH proxyc123.docomo.ne.jp
-  店主生きてるに決まってんだろ。こないだまであんなに元気だったのによ。これから名誉会長食べに行こうかな。 
 
 
- 605 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 15:42 07031040219034_ad wb06proxy04.ezweb.ne.jp
-  ↑誰もがそう思ったはず。信じられません… 
 
 
- 606 :秋田の名無 :2009/12/29(火) 21:12 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  居酒屋黒瀬のラーメンうまいよ 
 
 
- 607 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 21:05 i220-109-12-11.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  今年の麺初めは何処にする? 
 
 
- 608 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 01:30 06c3mVj proxyc143.docomo.ne.jp
-  名誉会長くいで 
 
 
- 609 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 01:55 2i40Rcu proxycg032.docomo.ne.jp
-  らーしょ 
 
 
- 610 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 15:16 2dE0Qxm proxycg022.docomo.ne.jp
-  勝平ですが2月7日にリニューアルオープンします。嬉しい限りです。 
 
 
- 611 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 21:37 07031041657205_mi wb19proxy14.ezweb.ne.jp
-  へー誰がやるの? 
 
 
- 612 :秋田の名無 :2010/01/06(水) 22:43 D6Q0rB2 proxycg005.docomo.ne.jp
-  角館の伊藤そば屋  食うたびに旨くなる。不思議だ。また行くべ、ひろちゃん。 
 
 
- 613 :秋田の名無 :2010/01/07(木) 01:45 i60-47-184-6.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  勝平の人がやるんじゃない? 
 
 
- 614 :秋田の名無 :2010/01/07(木) 03:39 2i40Rcu proxycg021.docomo.ne.jp
-  >>610 店内も看板も古かったからリニューアル、バンザーイ。久々にトンカツが載っかってるラーメン食べたくなりました。でも赤いトンカツは勘弁してもらいたいな。半生トンカツは事実なんだけど、前にこの掲示板で証拠は?って言われました。店の関係者だったんでしょうか???全部食べないで残したから店の人が気付いてくれてたら◎。写真を撮ってアップするなんてできませんね。 
 
 
- 615 :秋田の名無 :2010/01/07(木) 07:18 07031041657205_mi wb19proxy08.ezweb.ne.jp
-  まさか、あの娘がやるの? 
 
 
- 616 :秋田の名無 :2010/01/07(木) 07:22 2dE0Qxm proxy3107.docomo.ne.jp
-  勝平ですが亡くなられた店主の娘さんが跡継ぎします。 
 
 
- 617 :秋田の名無 :2010/01/08(金) 22:46 p3131-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
-  勝平は俺がやるよ 
 いや俺がやるよ
 いやいや俺がやるよ
 どうぞどうぞ
 
 
- 618 :秋田の名無 :2010/01/09(土) 00:06 D6Q0rB2 proxycg011.docomo.ne.jp
-  ↑ 一人でやってろ! 
 
 
- 619 :秋田の名無 :2010/01/09(土) 05:02 2i40Rcu proxy3109.docomo.ne.jp
-  ↑ボケ&ツッコミがオモロー。パクリも入ってますけど・・・。なんか今は、宝○のチャーシュー食べたいって気分。 
 
 
- 620 :秋田の名無 :2010/01/09(土) 07:12 07031041657205_mi wb19proxy12.ezweb.ne.jp
-  なぜ伏せ字 
 
 
- 621 :秋田の名無 :2010/01/09(土) 14:57 D6Q0rB2 proxycg030.docomo.ne.jp
-  ○王の爆風辛味噌、汁と麺のマッチング悪くない? 
 
 
- 622 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 15:59 07032460932493_me wb29proxy08.ezweb.ne.jp
-  明日、ダイゲンやってますか?この前行ったら不味くて再チャレンジです。馴れ馴れしい客にもウンザリでし 
 
 
- 623 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 18:28 softbank218112151074.bbtec.net
-  だいげん。特別うまいと感じたことはないけどなぁ。 
 まずくはないけど、あの待ち時間、値段、マニアックな空間を乗り越えてまで食う気力は無い。
 
 
- 624 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 21:37 ZU127170.ppp.dion.ne.jp
-  丈屋<ゆうちゃんラーメン 
 間違いない!
 
 
- 625 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 21:39 AWa2wND proxy3145.docomo.ne.jp
-  俺は丈屋の方が好き。県南で一番好きだなー。 
 俺はね。
 
 
- 626 :秋田の名無 :2010/01/12(火) 23:35 07031040219034_ad wb06proxy06.ezweb.ne.jp
-  俺はコロチャーより 
 謎肉の方が好きだなー。
 俺はね。
 
 
- 627 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 03:04 g31N6jUaZ1XSkGx5 w31.jp-t.ne.jp
-  県南は丈屋しか旨いラーメン屋無いな! 
 
 
- 628 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 03:04 g2IMAKxV2rooQcMV w12.jp-t.ne.jp
-  赤いぱいたんラーメン 
 
 
- 629 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 03:15 g31N6jUaZ1XSkGx5 w32.jp-t.ne.jp
-  俺は、東京都内の超有名ラーメン店をまわり続けて早8年、秋田県内はレベル低すぎ!その中でも、県南は横手の丈屋が一番旨いね次は角館の伊藤そば屋かな!秋田市内だとマシンガンが一番旨いな!次は末廣ラーメン本舗かな… 
 
 
- 630 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 07:14 07031041657205_mi wb19proxy08.ezweb.ne.jp
-  末廣… 
 
 東京も大した事ないな
 
 
- 631 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 10:12 AWa2wND proxy3156.docomo.ne.jp
-  >>629 
 俺625だけど、伊藤忘れてた!伊藤好きだ。
 ただ他人に「伊藤美味いよ」って薦めたことねーや。あそこはかなり好き嫌い別れる気がするし。味も雰囲気も。
 
 
- 632 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 10:59 g25qgyPjP3ajTn6F w42.jp-t.ne.jp
-  俺もコロチャーより謎肉だ。謎肉復活希望。 
 
 
- 633 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 11:43 07031040219034_ad wb06proxy09.ezweb.ne.jp
-  ラーメンの醤油じゃなく食堂(特にス-パ-の片隅にあるような)の醤油が食いたくなる今日このごろ。 
 段ボールみたいなチャーシューがいい。
 
 
- 634 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 11:44 07031040219034_ad wb06proxy05.ezweb.ne.jp
-  ×ラーメンの醤油 
 ○ラーメン屋の醤油
 
 
- 635 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 12:16 AWa2wND proxycg036.docomo.ne.jp
-  >>633 
 大曲のフードセンターとか桂プラザとかでよく食ってた。
 桂プラザまだあるのかな?
 
 
- 636 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 12:43 AS428Wy proxy3169.docomo.ne.jp
-  大曲の黒瀬町辺りに最近オープンしたお店があると聞いたのですが、詳細わかる人居ますか? 
 
 
- 637 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 20:04 IGa0qDF proxy3153.docomo.ne.jp
-  Qラーメンですか? 
 確か市民会館の所にあった麺処華火のマスターが経営してるはずです
 
 
- 638 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 21:01 05004014122353_eb wb24proxy03.ezweb.ne.jp
-  6〜7年前の横手市朝日ヶ丘?にある「めん華」がうまかった。 
 
 
- 639 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 21:42 07031041973432_va wb01proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>638 
 今は「めん家 秀吉」って店になってるよ。
 
 
- 640 :秋田の名無 :2010/01/13(水) 22:14 05004014122353_eb wb24proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>639 
 
 ありがとうございます。ちなみに「そうま」のラーメンも旨いです。
 
 
- 641 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 01:37 g31N6jUaZ1XSkGx5 w32.jp-t.ne.jp
-  レベル低モ 
 
 
- 642 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 01:40 g31N6jUaZ1XSkGx5 w12.jp-t.ne.jp
-  角館の伊藤そば屋の東京店、毎日行列だぁ〜! 
 
 
- 643 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 03:21 07032450565570_ve wb05proxy12.ezweb.ne.jp
-  毎日行ってるのか? 
 
 
- 644 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 04:36 i219-164-36-97.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  秋田県のラーメンって美味しいですよね。 
 特に中華そばが美味しい店が多いです。
 都心とは水からして違いますね。
 ニューウェーブ系はダシを必要以上に濃くして誤魔化してる部分がありますから。
 
 
- 645 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 10:54 AWa2wND proxy3145.docomo.ne.jp
-  俺は秋田にも東京にも他にも好きなラーメン屋あるけどなー。 
 どっちがレベル高い低いとか気にしない。
 
 あと俺もコロチャーより前の肉が好き。
 
 
- 646 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 11:45 07031040219034_ad wb06proxy03.ezweb.ne.jp
-  一つのジャンルでここまで店によって味の違いが分かる食べ物ってなかなか無いですよね。ラーメンってある意味凄い食べ物だって改めて思った。 
 
 
 あと俺もコロチャーより謎肉が好き。
 
 
- 647 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 12:45 5H63MIx proxy382.docomo.ne.jp
-  >>641 
 そんなあなたの
 オススメは?
 
 
- 648 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 13:13 APK3mrb proxy3168.docomo.ne.jp
-  三角 
 
 
- 649 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 14:49 g31N6jUaZ1XSkGx5 w11.jp-t.ne.jp
-  六厘舎のつけ麺食いてー! 
 
 
- 650 :秋田の名無 :2010/01/14(木) 15:02 AS428Wy proxy3164.docomo.ne.jp
-  >>637 
 どうもありがとうございます
 
 
- 651 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 20:27 D6Q0rB2 proxy386.docomo.ne.jp
-  >>642サン  643のお方に反論しないの? 
 
 
- 652 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 22:52 AWa2wND proxycg006.docomo.ne.jp
-  煽らなくていいって 
 
 
- 653 :秋田の名無 :2010/01/15(金) 23:10 i219-164-36-97.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  きっとコンプレックスでもあるんでしょう。 
 
 ロクリンより横手のなんとか食堂ってとこのつけ麺が美味しかったです。
 
 
- 654 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 02:44 g31N6jUaZ1XSkGx5 w31.jp-t.ne.jp
-  俺は東京でほぼ毎日、伊藤そば屋に行ってるよ〜んD 
 
 
- 655 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 14:13 D6Q0rB2 proxycg011.docomo.ne.jp
-  ↑  角館と味は同じですか? 
 
 
- 656 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 15:08 i219-164-36-97.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  馴合掲示板 
 【1:1】花館衆について
 1 名前:秋田の名無 :2010/01/16(土) 02:58 HOST:g31N6jUaZ1XSkGx5 w32.jp-t.ne.jp
 大仙市花館…
 
 
- 657 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 15:35 i219-164-36-97.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/r18/1250093673/432 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/r18/1250093673/437
 毎日伊藤ご苦労様です。
 書き込み内容からして本人ですね。
 
 
- 658 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 17:54 AWa2wND proxy3150.docomo.ne.jp
-  飛行機使えばすぐだもんね。 
 好きなもの食べる為に毎日東京まで行くんだからかなりの情熱だ!
 
 
- 659 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 17:58 i218-224-152-162.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  8年間ってのが素晴らしいです。 
 
 
- 660 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 19:52 D6Q0rB2 proxy3154.docomo.ne.jp
-  へば俺(655)はスベッてるのか? 
 
 
- 661 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 20:43 NRE26OS proxycg034.docomo.ne.jp
-  今日湯沢でラーメン食べたんですが、麺と絡み合ったすご〜い長い髪の毛が一本ですが入っていました。 
 バイト?若い女の子の髪の毛かと思ったら厨房から出てきたおばちゃんの髪の毛だな。しかも汚らしい頭。すごいショックでした。
 食べ物扱ってる店の方は頭にバンダナ巻くなりして気を付けてと思いました。
 私もハッキリ店に言えばいいのに言えなくてここに書き込んでしまいました。
 皆様なら言えますか?
 
 
- 662 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 20:56 D6Q0rB2 proxycg012.docomo.ne.jp
-    言う 
 
 
- 663 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 22:09 AWa2wND proxy3114.docomo.ne.jp
-  勿論言う 
 
 
- 664 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 22:11 7u01gSD proxyc105.docomo.ne.jp
-  サービスか聞く 
 
 
- 665 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 22:21 D6Q0rB2 proxycg012.docomo.ne.jp
-  どうぞとうぞ! 
 
 
- 666 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 23:36 5H63MIx proxy3143.docomo.ne.jp
-  言います。 
 だって
 言わないと
 改善されないでしょ。
 味は美味しかったのかな?
 
 
- 667 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 00:12 D6Q0rB2 proxy3141.docomo.ne.jp
-  でも おばちゃんに起因するんなば、客が「スープに指入ってる!」と言えば「大丈夫だ、熱くねぇ」髪の毛入ってら!と言えば「ちゃんとシャンプーしてらがら大丈夫だ」て言いそうだな 
 
 
- 668 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 21:24 07031450612125_va wb52proxy18.ezweb.ne.jp
-  伊藤はわざわざ探して行った割には残念な味だったな 
 
 
- 669 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 23:03 5Cu0Qyh proxy3159.docomo.ne.jp
-  俺も伊藤は口にあわなかった 
 常連サンとかソコソコ来てたから好きな人はハマるんだろうな
 
 
- 670 :秋田の名無 :2010/01/17(日) 23:50 07032040920744_hb wb66proxy03.ezweb.ne.jp
-  伊藤は好き嫌いハッキリ分かれるからな〜 
 俺は昔の煮干しガツン系の方が好きだった
 
 
- 671 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 00:19 07032450565570_ve wb05proxy12.ezweb.ne.jp
-  やっぱり好みってあるんですね  
 ラーメンは奥深い
 
 
- 672 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 11:55 p1072-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>670もそうかー。 
 OPEN間もない頃に上司に連れてってくれてその時の味が忘れなれない。
 不ぞろいの麺の太さが好きだったなw
 今の味は変わっちゃった感じ。
 
 
- 673 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 13:06 AWa2wND proxy3173.docomo.ne.jp
-  >>670 
 俺は逆に今のスープと麺が好き!やはり好みはそれぞれですな。
 
 
- 674 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 17:02 D6Q0rB2 proxy3149.docomo.ne.jp
-  伊藤の麺て、1回目食べたくらいじゃわからねべ。それよりあのオヤジと酒飲みてー。 
 
 
- 675 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 17:46 AWa2wND proxycg023.docomo.ne.jp
-  >>674 
 ひたすら無言だったらどうするよ?
 
 
- 676 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 18:14 D6Q0rB2 proxycg035.docomo.ne.jp
-  かまわぬ! 
 
 
- 677 :秋田の名無 :2010/01/18(月) 23:51 D6Q0rB2 proxy3108.docomo.ne.jp
-  ちゅーか、地元のお客さんとはけっこう話してましたよ。 無言だったら…  見つめあってヌ 
 
 
- 678 :秋田の名無 :2010/01/19(火) 20:15 g2T5Amst4Xwhj6kZ w42.jp-t.ne.jp
-  小柳のみそラーメンうまかったっす。 
 あのボリュームにやられました。
 
 
- 679 :秋田の名無 :2010/01/19(火) 21:03 07031041184652_va wb01proxy04.ezweb.ne.jp
-  麺かたいよね 
 
 
- 680 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 10:35 NYy1I5Z proxy3104.docomo.ne.jp
-  チャーハン美味しい店ありますか?自分は角館の東東と秋田市のめん丸のチャーハンが好きです 
 
 
- 681 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 11:39 AXs28Ne proxyc143.docomo.ne.jp
-  この前、初めて湯沢の長寿軒に行ったんだけど、いつもあんなにしょっぱいの? 
 たまたま?
 年配の客も多かったんだけど。
 
 
- 682 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 11:55 AWa2wND proxy3169.docomo.ne.jp
-  長寿軒しょっぱいよ!俺は好き。 
 
 
- 683 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 14:14 IDW1HQF proxycg016.docomo.ne.jp
-  幸楽苑、半額フェアキタ――(^O^) 
 
 
- 684 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 00:05 p7183-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
-  どこの幸楽苑ですか? 
 
 
- 685 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 12:26 07031450959890_vc wb03proxy06.ezweb.ne.jp
-  幸楽宛て旨いですか?自分は、安くても行きたいとは思いません。特に餃子が酷くないですか?皆さんの意見聞かせてください。 
 因みに横手店です。
 
 
- 686 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 13:09 p1062-ipbf207akita.akita.ocn.ne.jp
-  後楽園はスーパーで398円で売ってる袋入りの生ラーメン 
 と同じレベル
 
 
- 687 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 13:32 7wa2YYC proxy3114.docomo.ne.jp
-  不味い話はしたくないけど、炒飯は冷食のよりひどい。安いは分かるが美味しいのが食べたいですね。 
 
 
- 688 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 14:28 IGa0qDF proxy3121.docomo.ne.jp
-  パンダラーメンの麺て微妙に変化してない? 
 昨日食べにいったんですが、前より白くて粉っぽく感じたんですが…
 
 
- 689 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 15:30 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  惣やのおばはん何で注文しても返事しねんだ? 
 
 
- 690 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 16:40 D6Q0rB2 proxy3173.docomo.ne.jp
-  幸楽苑の中華そばは、辛味噌?をトッピング+酢2回し半。旨し。 
 
 
- 691 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 18:02 g10StyXdsqntZeb3 w42.jp-t.ne.jp
-  幸楽苑は半額の日に食べたが、スーパーで売ってる生ラーメンと変わらん 
 炒飯はニチレイの冷凍の方がマシだったな〜
 
 
- 692 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 18:42 IJ03nNS proxy3101.docomo.ne.jp
-  >>690わかる!酢二回半! 
 
 
- 693 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 00:00 p3131-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>689 
 おばはん接客がなってないね。
 俺は2度といかない。
 
 
- 694 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 00:32 07031450959890_vc wb03proxy07.ezweb.ne.jp
-  幸楽宛は横手も大仙も味は同じ? 
 
 
- 695 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 00:33 07031041657205_mi wb19proxy08.ezweb.ne.jp
-  接客態度を気にするような雰囲気の店でもないと思うけどね 
 
 
- 696 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 02:04 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  商売やってるなら接客は大事だと思いますが 
 常連はいいかもしれないけど
 
 
- 697 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 07:16 07031041657205_mi wb19proxy10.ezweb.ne.jp
-  堅いねw 
 
 
- 698 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 12:10 APK3mrb proxy3154.docomo.ne.jp
-  そういうスタンスならいいんじゃね? 
 俺は二度と行かないけど
 
 
- 699 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 15:18 07032460661227_vk wb52proxy15.ezweb.ne.jp
-  私もです。店の人達が奥から中々出てこないし、態度も微妙、しかも食品を扱う店とは思えない店内の汚さ、二度と行ってません。 
 
 
- 700 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 16:50 D5m27HR proxyc142.docomo.ne.jp
-  湯沢の入り口あたりの比内鳥のラーメン屋さんって店の名前なんてゆーか知ってる人いる?ただラーメン屋でいいんですか? 
 
 
- 701 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 17:25 i222-150-23-231.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>700 
 比内鳥は天然記念物。
 
 ちなみに藤田屋かな。
 
 
- 702 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 17:51 D5m27HR proxy3132.docomo.ne.jp
-  ありがとうございます 
 
 
- 703 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 18:10 Fg62wlh proxy3173.docomo.ne.jp
-  >>690 
 人それぞれの好みなんでしょうが、ラーメンに酢を入れる人の気持ちが分かりません。
 
 
- 704 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 19:00 07032450565570_ve wb05proxy05.ezweb.ne.jp
-  俺も酢は絶対入れないな  
 餃子になら入れるが
 
 
- 705 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 20:37 D6Q0rB2 proxy3108.docomo.ne.jp
-  >>703 >>704  試しに一回やってみれ。感想はその後で。 
 
 
- 706 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 21:02 07031460836186_mi wb52proxy15.ezweb.ne.jp
-  味噌ラーメンに酢は入れるでしょう。あまり沢山は入れませんがね。 
 
 
- 707 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 21:46 AWa2wND proxycg011.docomo.ne.jp
-  >>700 
 藤田屋ね。美味いよ。店内汚いけど。
 
 
- 708 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 21:50 07031450959890_vc wb03proxy02.ezweb.ne.jp
-  大王の爆辛に酢入れるとマジ美味い 
 
 
- 709 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 21:55 7wa2YYC proxy3143.docomo.ne.jp
-  サンラータンメンは好き、  天津麺も。    どちらも酢入り。 
 
 
- 710 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 23:22 5H63MIx proxyc133.docomo.ne.jp
-  とん太の味噌ラーメンに 
 酢いれると
 マジ美味い
 個人的な意見ですが…
 
 
 何か?
 
 
- 711 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 23:39 APK3mrb proxy3110.docomo.ne.jp
-  酢いれるなんて正気とは思えん 
 
 
- 712 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 09:19 07032040999065_ek wb33proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>711酢入れるのは好みの問題。どうやって食べようか本人の自由。 正気がどうかあなたには関係ない。 
 
 
- 713 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 11:05 7rQ0sWg proxy3102.docomo.ne.jp
-  ラーメンに酢入れる人なんて普通にいる。 
 好きな人は、置いてある酢全部使うこともある。
 
 まっ、さすがにそれはやりすぎだろって思ったけど(笑)
 
 世の中いろんな人がいるってこと。
 
 
- 714 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 17:10 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  四ッ谷のラーメンショップは餃子無いのに酢置いてるしね。 
 
 
- 715 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 18:06 softbank219053020007.bbtec.net
-  辛いラーメンにも酢あうっけよ。 
 
 
- 716 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 18:50 D6Q0rB2 proxycg025.docomo.ne.jp
-  半分食べてから酢を入れれば、1杯で味2つ。 ところでラーメン好きの皆さんは、1口目はスープ?麺? 
 
 
- 717 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 18:53 07031041657205_mi wb19proxy01.ezweb.ne.jp
-  俺は麺だな。まぁ通なお方はスープからってのが定番だろうけど 
 
 
- 718 :秋田の名無 :2010/01/24(日) 00:55 07032040999065_ek wb33proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>716スープからいく派です。 
 
 
- 719 :秋田の名無 :2010/01/24(日) 05:05 2i40Rcu proxy3114.docomo.ne.jp
-  同じくスープです。そのままの味を楽しんでから、胡椒、七味等を入れます。私は、お酢を入れた事ありませんが、チャンポンに大量にお酢を入れている紳士を見た事あります。彼は、値段以上のお酢チャンポンを食してました。 
 
 
- 720 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 16:26 07032460292507_gm wb56proxy09.ezweb.ne.jp
-  だいおうのオススメって何ですか? 
 
 
- 721 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 18:03 07031450959890_vc wb03proxy01.ezweb.ne.jp
-  私は爆風辛味噌が好きですよ。 
 
 
- 722 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 23:06 07032460292507_gm wb56proxy12.ezweb.ne.jp
-  なんか名前からしてかなり辛そうですね(>_<) 
 
 
- 723 :秋田の名無 :2010/01/25(月) 23:23 D6Q0rB2 proxy3145.docomo.ne.jp
-  そうでもねっけ 
 
 
- 724 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 13:39 D4U26EN proxy3107.docomo.ne.jp
-  つけ麺の美味しい店教えてください。 
 
 
- 725 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 14:52 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  四ツ谷のラーメンショップ 
 
 
- 726 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 18:16 Kp81GsT proxyc136.docomo.ne.jp
-  >>724 横手のまるよし食堂がうまかったです! 
 
 
- 727 :秋田の名無 :2010/01/30(土) 21:36 i220-221-146-160.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  魚粉を使わない美味しいつけ麺が食いたい。 
 
 
- 728 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 00:16 IFc00s0 proxycg025.docomo.ne.jp
-  横手のまるよし食堂って どの辺にあるんですか? 
 
 
- 729 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 00:33 7tM0q3g proxy3112.docomo.ne.jp
-  豚骨ラーメンが食べたいですねー!! 
 
 
- 730 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 06:18 IDW1gbc proxy3150.docomo.ne.jp
-  質問ですが、湯沢の大元やってますかね? 
 
 
- 731 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 08:45 ARG1Hwp proxy3123.docomo.ne.jp
-  >>725四ツ谷?何処 
 
 
- 732 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 09:07 07031040219034_ad wb06proxy12.ezweb.ne.jp
-  はたから見れば 
 富士見交差点を角館方向に曲がった時点で四ッ谷だから許してあげて!
 
 
- 733 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 09:23 i220-221-146-160.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  四ツ屋なら知ってる。 
 
 
- 734 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 13:37 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  こまけぇな〜 
 
 
- 735 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 14:19 i60-47-190-199.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  ここでまとめ 
 
 >>725は四ツ屋を四ツ谷とタイプミス(きっと)
 >>732は花館のラーメンショップ105と勘違い(確定)
 四ツ屋のラーメンショップとは違う
 
 
- 736 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 08:23 g3eGKoUk9GHkhWvL w11.jp-t.ne.jp
-  四ツ谷怪談 
 
 
- 737 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 17:20 07G3mwp proxy3155.docomo.ne.jp
-  楼蘭のネギチャーシュー食べたい 
 
 
- 738 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 01:02 2i40Rcu proxy3170.docomo.ne.jp
-  >>737 旨いですよね。でも遠くに引っ越しをしたんですよね?角館から20分以内の場所にあれば毎週行きそう。 
 
 
- 739 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 01:48 p3148-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
-  楼蘭って高級店だからね。 
 高級な味は私ら庶民には解らないよね。
 一回でも良いから食べてみたいな。
 でも胡椒とかラー油とか入れたら怒られるよ。
 なんてったって高級なんだから。
 
 
- 740 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 16:26 07G3mwp proxy379.docomo.ne.jp
-  >>739 
 何か個人的な恨みでもあるだべが?
 
 
- 741 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 17:12 2k02yKb proxyc146.docomo.ne.jp
-  一回でも食べてみたい人が胡椒やラー油入れれば怒られるって、何でわかるんだ?おべだふりこき?全然怒られないけど何か?ボケ! 
 
 
- 742 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 20:09 g2T5Amst4Xwhj6kZ w32.jp-t.ne.jp
-  桜蘭って昔々(20年近いかな?)花園病院の近くにあったの知ってた? 
 あの頃は本当においしかったです。
 四ツ屋に移転してから味変わったよーな感じしました。
 
 
- 743 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 21:14 7wa2YYC proxycg019.docomo.ne.jp
-  なんにも変わってなかった。  よくあるんだよな、移転したら変わったとかなんとか。 
 
 
- 744 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 23:33 2i40Rcu proxycg006.docomo.ne.jp
-  切り刻んだチャーシューの量が多い時は当たりだと思ってます。       昔は花園町にあったんですか?移転を繰り返すのは店にとってマイナス要素が多いのでは?美味しいお店なのに何処へ?悲しいなぁ。 
 
 
- 745 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 00:17 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
-  食べるということは味覚だけじゃないからな 
 視覚臭覚も関わってくるから
 オニギリでも家の中で食うのと外で食うのじゃ
 味が違うように感じる
 
 
- 746 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 03:04 Kqu26am proxy3144.docomo.ne.jp
-  今から、30年以上前に、 
 桜蘭 で 初めて 杏仁豆腐食べた時 子供ごころに「今までくったながでいじばんうんめぇ。」 白い物は牛乳寒天しか知らなかった自分には 初めての味でした。とても懐かしい。今は、旧仙北の 竹馬 の隣にあります。
 
 
- 747 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 04:48 2i40Rcu proxy3152.docomo.ne.jp
-  ありがとうございます。週末に嫁と行きます。嫁が言うには、南園?のネギチャに似ているってさ。そこも人気ですか? 
 
 
- 748 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 12:29 p3067-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  自分も楼蘭には思い出があります 
 
 店は移転してしまいましたが、機会があれば、すぐにでも行きたいと思います。
 
 
- 749 :秋田の名無 :2010/02/05(金) 13:12 2dE0Qxm proxy385.docomo.ne.jp
-  7日の日曜日に、いよいよ勝平がリニューアルオープンしますね。 
 楽しみです。
 
 
- 750 :秋田の名無 :2010/02/05(金) 14:27 IGa0qDF proxycg016.docomo.ne.jp
-  勝平も七日なんですか? 
 真壁ラーメンの跡地も七日に新しいラーメン屋が開店するみたいです。
 
 
- 751 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 14:35 NSg3mxa proxy3169.docomo.ne.jp
-  真壁ラーメンのところでやる人は元大曲ラーメンの人らしい。 
 
 
- 752 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 21:41 5Lc2xeQ proxyc146.docomo.ne.jp
-  真壁ラーメンの場所が分かりません 
 教えてください
 
 
- 753 :秋田の名無 :2010/02/07(日) 22:54 NU80RwE proxycg001.docomo.ne.jp
-  ラーメン屋は禁煙のところはないのでしょうか?詳しくないのでわかるかた教えて下さい 
 
 
- 754 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 00:10 IGa0qDF proxycg027.docomo.ne.jp
-  >>752 
 旧中仙町の鑓見内サンクス隣だよ。大曲から来たら左側、角館から来たら道の駅過ぎてから二、三分で右側
 
 >>753
 角館味Qは禁煙なはず
 
 
- 755 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 07:49 2i40Rcu proxy3133.docomo.ne.jp
-  大曲ラーメンのチャーシューはヤ・バ・イよね?てか角煮みたいで旨すぎる意味ですよ。真壁んところでも同じチャーシューだったら仕事帰りに寄りたいなぁ。勝○は行きたくないです。昔、関係者らしき人間がこの掲示板を荒らしてましたからね。豚カツを載せるアイデアなんかはピカイチですがね。 
 
 
- 756 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 08:13 i60-47-186-14.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  馬鹿は行かなくてもいい。 
 
 
- 757 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 12:33 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>756 
 何でいちいちそうゆう事書くの?
 
 
- 758 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 13:40 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
-  ラーメンは馬鹿の食べ物なのに 
 
 
- 759 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 16:49 y082148.ppp.dion.ne.jp
-  ってことは今の大曲ラーメンってのれんわけした人がやってるってこと? 
 
 で、元からやってた人が中仙に移った、ってことでOK?
 
 味的には同じなの?
 
 
- 760 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 22:11 NU80RwE proxy378.docomo.ne.jp
-  >>754 
 ありがとうございます。参考にしたいと思います
 
 
- 761 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 22:47 IGa0qDF proxy3110.docomo.ne.jp
-  >>759 
 反対じゃない?
 大曲ラーメンで働いてた従業員が暖簾分けしてもらって店をだした
 大曲ラーメンは今までと同じオーナーがやってる店でOKだと思う
 
 
- 762 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 10:17 AS428Wy proxy380.docomo.ne.jp
-  勝平どうでしたか? 
 
 
- 763 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 12:05 2dE0Qxm proxyc111.docomo.ne.jp
-  >>762 
 
 自分の場合ですが、日曜日の日中に用事ができ行けず夕方の6時頃行ったら、もうお店が閉まってました。とても残念でした。
 
 
- 764 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 15:06 i114-182-216-196.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  勝平ですが、お店の人に聞いたらオープン当日お昼で完売したらしいですよ。 
 時間も前と変わって、AM10:00〜PM3:00とPM5:00〜PM7:00だそうです。
 
 
- 765 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 21:34 7wa2YYC proxy3168.docomo.ne.jp
-  味噌ラーメンの美味しい店教えて頂けませんか?  大元の他で!  丈屋は何ラーメンが一番美味しいですか? 
 
 
- 766 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 21:57 AWa2wND proxy3154.docomo.ne.jp
-  丈屋はこってり塩が好き。俺は好み。 
 味噌は湯沢の藤田屋が好き。
 
 
- 767 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 00:07 FjA01sR proxy3126.docomo.ne.jp
-  >>765 
 かしわ家の白味噌ラーメン
 
 
- 768 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 18:15 i219-167-232-119.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  勝平はずっと残ってほしい。 
 
 
- 769 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 18:30 2dE0Qxm proxy3160.docomo.ne.jp
-  >>768さん 
 
 自分もそう思います。
 
 
- 770 :秋田の名無 :2010/02/10(水) 23:09 07032040738324_eg wb29proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>765  組●病院の味噌野菜ラーメン 
 
 
- 771 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 00:41 p3148-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>770 
 えーびっくり。これは秘密兵器だと思っていたので。
 美味しいですよね。もちろん太麺ですよね。
 野菜たっぷりで470円。しかも朝9時からやっているのはすごい。
 同じ感性を持っていた人770さんに親近感。
 
 
- 772 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 08:12 i222-150-30-150.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>766 
 藤田屋は人気がありますね。
 表札がなく初めて来る人は場所が判りずらいと思います。
 
 
- 773 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 13:19 07032040738324_eg wb29proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>771 
 770です
 秘密兵器出してしまってすみません。
 でも美味しいんですよね(^-^)
 隠れたファンは結構いるかもしれないですね〜('-^*)/
 
 
- 774 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 14:09 i219-167-233-251.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>773 
 週1朝9:00に食ってた。
 温いし、味噌は底で固まってるし正直粗末な品だが不思議と美味い。
 例えるなら優しい味。
 
 
- 775 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 21:46 g2VYoBeQHmDwWITx w12.jp-t.ne.jp
-  どこの組〇病院ですか? 
 
 
- 776 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 12:57 p43d1ee.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
-  藤田屋といい大元といい 
 濃厚感のあまりない味噌ラーメンがこっちでは人気なんですね
 こっちに越してきて好みに合う味噌ラーメンがなくて困ってます
 
 
- 777 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 13:16 i220-221-146-167.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>776 
 めん丸かとん太で我慢。
 
 
- 778 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 14:55 7tM0q3g proxy3155.docomo.ne.jp
-  精養軒の味噌もおすすめ 
 
 
- 779 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 15:14 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
-  長寿軒の味噌 
 
 
- 780 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 15:25 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
-  湯沢ならプレコのこってり味噌 
 
 
- 781 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 18:06 IDW1HQF proxy3105.docomo.ne.jp
-  幸楽苑の半額フェアすげーな。開店前から満席だったよ。 
 
 
- 782 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 21:32 7wa2YYC proxy3149.docomo.ne.jp
-  安いのは助かるがやっぱり美味しいラーメンがいい。 
 
 
- 783 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 02:09 07032450565570_ve wb05proxy04.ezweb.ne.jp
-  開店のときに行ったことないけど開店前から店に入れるんですか?  
 
 
- 784 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 06:24 IDW1HQF proxycg031.docomo.ne.jp
-  >>783 半額フェアで開店前から何人も客、待っていたから、そこは店側も臨機応変に対応したんじゃない?普段は開店前には店に入れないと思うよ 
 
 
- 785 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 08:36 AS42YXX proxy3105.docomo.ne.jp
-  大王の新潟味噌か焙煎みそ 
 
 
- 786 :秋田の名無 :2010/02/15(月) 11:56 p1062-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
-  湯沢の直太郎もこってり味噌かな 
 
 
- 787 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 11:23 i219-164-36-26.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  直太朗のスープ熱々なら美味そうなのに 
 惜しい
 
 
- 788 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 19:08 07031040854987_af wb01proxy12.ezweb.ne.jp
-  大仙市鑓見内のラーメン彩光さんに行きました。多分大曲ラーメンさんの味その物ですね。何せ厨房に立たれてる方は元々大曲ラーメンさんの厨房に立たれてた方でしたからね。と、言う事で大曲ラーメン好きな私には大変うれしいお店でした。 
 
 
- 789 :秋田の名無 :2010/02/16(火) 20:22 07032450565570_ve wb05proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>788 
 大曲ラーメンは駐車スペースあまりないので避けてましたが、鑓見内のとこなら車停めやすいので今度行ってみます
 
 
- 790 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 00:53 Kp81GsT proxy3151.docomo.ne.jp
-  >>728今頃ですが、まるよしは中央町の飲み屋街のお寿司屋さんの並びにあります 
 
 
- 791 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 09:44 IJA2Xdk proxycg009.docomo.ne.jp
-  ↑ エッー!? 
 
 
- 792 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 11:24 07031040854987_af wb01proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>788です。 
 確か定休日は木曜日で、営業時間は11:00〜15:00までのようでした。
 
 
- 793 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 12:30 g2qFbW9LGkVlxyA2 w21.jp-t.ne.jp
-  まるよし移転してから行ってないな。名前がまるよし食堂から初代まるよしに変わった? 
 
 
- 794 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 18:41 D6Q0rB2 proxy3159.docomo.ne.jp
-  皆様、教えて下さい。今迄食べたラーメンで1番旨かったラーメン。 
 
 
- 795 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 18:59 i60-47-184-210.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  りょうまの白 
 
 
- 796 :秋田の名無 :2010/02/18(木) 20:09 g2jV62XmMsXSqUPq w62.jp-t.ne.jp
-  十文字町、みのる軒の中華そば絶品です! 
 
 
- 797 :秋田の名無 :2010/02/19(金) 16:26 07032040578757_em wb34proxy02.ezweb.ne.jp
-  十文字のしなとらが味Qに変わっててショックでした…。 
 
 
- 798 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 13:45 5DE3oZO proxycg012.docomo.ne.jp
-  さっき採光行ってきました。私個人の意見は、普通かなぁ。チャーシューはトロトロでうまかったが厚切り過ぎて中心部が冷たい。 
 一番問題は注文してから出てくるまで45分かかった事。コミック2冊読めました。
 
 
- 799 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 17:49 07031041657205_mi wb19proxy06.ezweb.ne.jp
-  採光ってどこ? 
 
 
- 800 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 18:19 5DE3oZO proxycg010.docomo.ne.jp
-  >>799 
 すいません漢字間違えてました。大仙市鑓見内?の彩光でした。
 
 
- 801 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 18:27 p1243-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>798 
 やっぱり大曲ラーメンみたいな感じなの?
 
 
- 802 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 19:24 D6Q0rB2 proxyc142.docomo.ne.jp
-  45分はあんまりだな。大混雑だが? 
 
 
- 803 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 20:06 5DE3oZO proxycg027.docomo.ne.jp
-  >>801 
 すいません。大曲ラーメンは知らないんです。
 >>802
 土曜日の昼12時半頃だからお客さんは多かったけどちょうど一段落ついた感じの時間帯でした。
 
 
- 804 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 21:13 07031450959890_vc wb03proxy01.ezweb.ne.jp
-  この前、テレビで天下一品を特集してたんですが美味しいでしょうか? 
 すごく気になっています。
 
 
- 805 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 21:32 7wa2YYC proxyc135.docomo.ne.jp
-  好みがはっきり分かれる味です。  個人的には一度行ってごっつぉさんだった、あのドロドロにはまいった。  存続してるからにはリピーターもいるのか?  通りだからか?  一度お試しあれ。 
 
 
- 806 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 22:48 softbank219173161151.bbtec.net
-  俺も初めはドロドロに参りました。 
 
 しかし数ヵ月後、怖いもの見たさ(食べたさ)に行って、
 食べたら何故かハマってしまった・・・
 
 
- 807 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 23:20 p1243-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
-  天下一品は最初食ったときはクリームシチューみたいなドロドロのスープだと思った 
 
 
- 808 :秋田の名無 :2010/02/20(土) 23:24 p1166-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  天一が出来たときは糞田舎でやっていけるか心配だったが 
 何気にお客が入ってる様子ですね。
 個人的には大好きです!!
 
 
- 809 :秋田の名無 :2010/02/21(日) 00:36 07032450565570_ve wb05proxy11.ezweb.ne.jp
-  俺はだめだったなぁ 
 何年も前に盛岡で食ったっきりだからなんとも言えないが
 
 
- 810 :秋田の名無 :2010/02/21(日) 13:58 IFm0SRc proxy3154.docomo.ne.jp
-  天一は年商200億以上らしいから人気はあるんだろうね。店舗数が200店以上あるらしいけど、それにしても凄い! 
 
 
- 811 :秋田の名無 :2010/02/21(日) 14:11 7uU1HXv proxy3166.docomo.ne.jp
-  関西の方では人気だって。でも俺もパス! 
 
 
- 812 :秋田の名無 :2010/02/21(日) 14:46 b2OtRm3xb4SNJjFG w12.jp-t.ne.jp
-  関東にも熱烈ファン多いよ 
 東北人にはなかなか馴染めないね…
 東北の店舗数も極端に少ない
 俺はスープのドロドロが粉ぽく感じてどうしてもダメ。
 秋田県人であの良さが解るヤツは、かなりのラーメン通かもね。
 
 
- 813 :秋田の名無 :2010/02/21(日) 15:09 p1243-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
-  彩光ラーメン行ってきた。 
 1時半頃行ったけど店内は混んでた。
 ラーメン自体は大曲ラーメンとほぼ同じ。
 ま、作ってる人が同じだから当たり前か。
 相変わらずトロトロのチャーシューがウマかった。
 
 
- 814 :秋田の名無 :2010/02/21(日) 16:41 Kp81GsT proxy3171.docomo.ne.jp
-  >>804 
 自分は仙台で初めて食べて胃もたれして、一年に一回食べればいいなと思っていたが、二回目食べに行ったら半年に一回食いたくなり・・・と、徐々にはまっていきました。二回目食べたいと思ったらはまりますね。後輩も最初は二度と食わなくていいと言っていたのが、二回目食いたくなり、今ははまってます。
 
 
- 815 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 12:45 FjA01sR proxy3115.docomo.ne.jp
-  彩光ラーメンは定休日いつですか? 
 
 
- 816 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 13:08 2dE0Qxm proxy3152.docomo.ne.jp
-  >>815 
 
 792さんが答えてますよ。
 
 
- 817 :秋田の名無 :2010/02/22(月) 15:41 i222-150-27-154.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  親切にしてみる 
 >>792
 792 :秋田の名無 :2010/02/17(水) 11:24 HOST:07031040854987_af wb01proxy04.ezweb.ne.jp
 >>788です。
 確か定休日は木曜日で、営業時間は11:00〜15:00までのようでした。
 
 
- 818 :秋田の名無 :2010/02/23(火) 23:05 D6Q0rB2 proxy3108.docomo.ne.jp
-  皆さん1番旨かったラーメンなんて覚えてないんですな。そんなもんだべな、たかがラーメン。 
 
 
- 819 :秋田の名無 :2010/02/23(火) 23:26 IGa0qDF proxy3167.docomo.ne.jp
-  >>818 
 されどラーメン
 
 いろんなラーメン屋が沢山あるよね〜
 
 
- 820 :秋田の名無 :2010/02/23(火) 23:32 D6Q0rB2 proxy3146.docomo.ne.jp
-  >>819  柳に風ですか…出来れば1番のラーメンレスをお願いしたかったれす。 
 
 
- 821 :秋田の名無 :2010/02/24(水) 07:17 07031041657205_mi wb19proxy13.ezweb.ne.jp
-  >>820 
 あのさ、まず自分の一番をあげたら?
 
 
- 822 :秋田の名無 :2010/02/24(水) 07:41 IGa0qDF proxy3152.docomo.ne.jp
-  >>820  失礼しました 
 自分はコッテリ系が好きで、醤油味なら角館の亀屋の醤油チャーシュー麺
 味噌味なら中仙105の白濁ラーメンが一番です
 
 
- 823 :秋田の名無 :2010/02/24(水) 13:43 D6Q0rB2 proxycg023.docomo.ne.jp
-  820です。昔の事でなんですが、横手にあったとん太の味噌が好きでしたね。最近だと 角館伊藤かな。1番かどうかは、何とも言えませんが。数食べてないもんで皆さんのレスを参考にしようかと思いまして。ラーメン本よりは、的確かなと。 
 
 
- 824 :秋田の名無 :2010/02/24(水) 17:17 D6Q0rB2 proxycg001.docomo.ne.jp
-  820です。連書き失礼。インスタント麺で恐縮ですが、屋台十八番の味噌に豆板醤子さじ半分とニンニク多めにして食べるのが好きです。貧乏人なもんで。 
 
 
- 825 :秋田の名無 :2010/02/24(水) 18:23 i121-117-34-51.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>824 
 屋台十八番うまいですね。個人的には醤油味だが。
 
 
- 826 :秋田の名無 :2010/02/24(水) 21:54 07031040219034_ad wb06proxy08.ezweb.ne.jp
-  勝平リニューアルして行った方いますか? 
 
 あとトップバリューの68円のしょうゆラーメンは値段の割に味はなかなかです。
 超貧乏なもんで。
 ちなみに味噌は…
 
 
- 827 :秋田の名無 :2010/02/24(水) 22:49 FjA01sR proxycg025.docomo.ne.jp
-  屋台十八番で期間限定の辛味噌がありますが、よねや角館店に売ってました。辛い物好きにはオススメですが、思った程は辛くはなかったけど、美味しかったです。 
 
 
- 828 :秋田の名無 :2010/02/24(水) 23:33 IGa0qDF proxy3113.docomo.ne.jp
-  期間限定の屋台十八番は食べてみたい! インスタントラーメンも美味しいですよね。 
 カップラーメンも良いのありますよ。
 自分は、辛辛魚に嵌まってます! 麺を食べた後に、白米をスープに… 辛いけど癖になりそー!
 
 
- 829 :秋田の名無 :2010/02/24(水) 23:40 Kp81GsT proxy3152.docomo.ne.jp
-  自分は今のところ丈屋が一番うまいです。  
 つけ麺はまるよし。
 で、一番衝撃的で中毒的なのは天下一品のこってり
 
 
- 830 :秋田の名無 :2010/02/25(木) 00:03 AX41Gdy proxycg020.docomo.ne.jp
-  >>826 
 リニューアル直後に行ってきました。メニューは少なくなっており、好きだったスタミナ味噌がなくなってたのはチョット残念でした。勝平みそを食べたんですが、味は親父さんの時と変わらず美味いと思いましたよ。あと全品にサラダが付くようでした。
 
 
- 831 :秋田の名無 :2010/02/25(木) 00:08 07031040219034_ad wb06proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>830 
 ありがとうございます。
 リニューアルと言っても内装とかじゃないんですね。
 あと前のお値段はリニューアルしてませんよね?笑
 
 
- 832 :秋田の名無 :2010/02/25(木) 00:12 D6Q0rB2 proxy3141.docomo.ne.jp
-  >>829 丈屋さんの何味でしょう?何種類か有ると思いますが参考まで。まるよしさんのつけ麺は味の種類はひとつ?ですよね。 
 
 
- 833 :秋田の名無 :2010/02/25(木) 01:15 Kp81GsT proxycg008.docomo.ne.jp
-  >>832丈屋はいつも頼むのは、こってり醤油。味噌はたしか冬限定でしたがこれまたうまし。  
 まるよしのつけ麺は、醤油味のと、濃厚味噌つけ麺の二種類あり、どちらも極太麺でわたしは好きです。
 
 
- 834 :秋田の名無 :2010/02/25(木) 01:44 D6Q0rB2 proxycg018.docomo.ne.jp
-  >>833  832です。ありがとうございます。 
 
 
- 835 :秋田の名無 :2010/02/25(木) 06:44 AWa2wND proxy3161.docomo.ne.jp
-  俺は丈屋ではこってり塩派。 
 
 
- 836 :秋田の名無 :2010/02/25(木) 09:40 Fje2Wtv proxy3105.docomo.ne.jp
-  丈屋が二号店出すって聞いたけど、どこに出すんだろ?楽しみだな。 
 
 
- 837 :秋田の名無 :2010/02/25(木) 10:50 KuS26wB proxy3149.docomo.ne.jp
-  札幌純連が好きです。 
 ここらの味噌とはちがいますね
 
 
- 838 :秋田の名無 :2010/02/25(木) 11:36 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>831 
 内装変わってましたよ。
 あと値段も安くなってました。
 勝平みそが850円でした。
 
 
- 839 :秋田の名無 :2010/02/25(木) 14:52 7rQ0sWg proxy3169.docomo.ne.jp
-  >833 
 まるよしのつけ麺の濃厚味噌って新メニュー?
 
 
- 840 :秋田の名無 :2010/02/25(木) 16:20 Kp81GsT proxycg024.docomo.ne.jp
-  >>839  
 新メニューかどうかはわかりませんが、自分が行くようになってからはあったと思います。ちなみに夜です。
 
 
- 841 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 01:24 p3148-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>837 
 つまんねえ奴。
 おみぇあいぬが。
 
 
- 842 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 01:50 g31N6jUaZ1XSkGx5 w11.jp-t.ne.jp
-  俺はアイヌじゃないけど純蓮より、すみれの方が断然旨いと思うよ! 
 
 
- 843 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 02:07 i222-150-25-176.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  俺も断然すみれ派だな。 
 
 
- 844 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 10:55 7rQ0sWg proxycg018.docomo.ne.jp
-  純蓮てどこにあんの? 
 秋田にもあったのかよ!
 
 
- 845 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 13:47 KuS26wB proxy3105.docomo.ne.jp
-  もちろんすみれにも行きましたよ 
 
 
- 846 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 19:22 07032040051911_gn wb57proxy15.ezweb.ne.jp
-  んで純蓮って秋田あんの? 
 
 
- 847 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 21:16 07031041657205_mi wb19proxy04.ezweb.ne.jp
-  ない。 
 
 
- 848 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 23:36 7rQ0sWg proxy3107.docomo.ne.jp
-  純蓮に関して秋田で何か話題があって>>837は書き込んだのかと思ったら、ただの感想かよ。 
 
 県南のラーメン屋スレでわざわざ言うことでもねーじゃん。
 久々に、
 で?
 って思ったぜ。
 
 
- 849 :秋田の名無 :2010/02/27(土) 01:51 i222-150-25-176.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>848 
 自慢したかったんだろ。
 察してやれよ。
 
 
- 850 :秋田の名無 :2010/02/28(日) 12:05 07031041657205_mi wb19proxy06.ezweb.ne.jp
-  純連やすみれは、お取り寄せも十分うまいぜ。 
 
 
- 851 :秋田の名無 :2010/02/28(日) 12:36 g20Cq0xI4pD3MiJP w11.jp-t.ne.jp
-  勝平らーめん 大仙市大仙警察署近くだよ〜麻雀シリーズが美味いよQJ辛さが選べるやつOE自分は麻雀課長が好きだよ 
 
 
- 852 :秋田の名無 :2010/02/28(日) 13:23 2dE0Qxm proxy3158.docomo.ne.jp
-  >>851 
 勝平さんは美味しいですよね。
 自分は食べに行くと、いつも勝平マージャンの名誉会長です。
 しかも大盛りです。
 
 
- 853 :秋田の名無 :2010/02/28(日) 13:45 i222-150-9-63.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  野菜味噌が美味いな。 
 同じ通りに職場あるし行きやすい。
 
 
- 854 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 09:03 g2fXnml7KtM5M313 w12.jp-t.ne.jp
-  四つ谷のラーメンショップの定休日はいつですか? 
 
 
- 855 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 09:12 2dE0Qxm proxy3104.docomo.ne.jp
-  >>854 
 確か月曜日だったと思います。
 
 
- 856 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 09:31 i219-167-49-201.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>854 
 四ツ屋な。
 
 
- 857 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 22:34 07032460932493_me wb29proxy04.ezweb.ne.jp
-  コウのラーメン味が薄いし、ちゃんぽんにカニカマ入ってるし林泉堂の業務麺でこだわりに欠けているのに客いるのはなぜ?旨いと思わない 
 
 
- 858 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 00:12 NVu26wR proxy3156.docomo.ne.jp
-  ↑だったら行かなければいいと思います。 
 
 それよりなんでそんな詳しいの?
 
 
 すごいファン?
 
 
- 859 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 02:55 g2zaVOsAmAY4Louv w42.jp-t.ne.jp
-  仙南の道の駅の斜め向かえにあるラーメンショップのしょうゆは………くそ旨い!!!!! 
 
 
- 860 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 11:35 i60-35-207-51.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  貧しい味覚だな 
 
 
- 861 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 13:33 00U0Qsw proxy388.docomo.ne.jp
-  >>857 
 業務用麺=こだわりに欠けている
 
 っていう発想が可哀想だな。
 
 
- 862 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 13:55 07032040363869_vj wb10proxy03.ezweb.ne.jp
-  大元 久々に喰った。 
 
 ハラ つぇ!
 
 
- 863 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 15:36 7wa2YYC proxyc102.docomo.ne.jp
-  林泉堂の敵みたいに聞こえるのは何故?  詳し過ぎてなんか怪しいャ 
 
 
- 864 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 15:44 i222-150-23-25.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  浅草開化桜も業務用だが。 
 こだわりがないのかな?
 
 
- 865 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 17:21 IFm0SRc proxy3154.docomo.ne.jp
-  開化楼 ○  
 開化桜 ×
 
 
- 866 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 23:26 D3C0RJ9 proxy3110.docomo.ne.jp
-  >>859 
 同志!  やだら好きだぁ
 おらは レンゲ一杯酢入れて 唐辛子ペーストまぜてから 食うよ   思い出しただけでヨダレが…
 
 
- 867 :秋田の名無 :2010/03/03(水) 00:17 g20Cq0xI4pD3MiJP w51.jp-t.ne.jp
-  大仙のしな虎も美味かったよ〜大仙に二軒あるよ〜大蔵もいいぞ〜O 
 
 
- 868 :秋田の名無 :2010/03/03(水) 07:33 NYo2xDy proxy3154.docomo.ne.jp
-  大仙のしな虎の接客が超悪くて腹立った。そのせいかラーメンも超まずく感じてしまい最悪でした。 
 
 
- 869 :秋田の名無 :2010/03/03(水) 11:01 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>868 
 俺もそう思った店出るとき、ありがとうさえ言わなかったからね。
 腹立つ
 
 
- 870 :秋田の名無 :2010/03/03(水) 22:14 ARa1hna proxyc144.docomo.ne.jp
-  接客が悪くてラーメンまずく感じた→味覚障害。 
 
 
- 871 :秋田の名無 :2010/03/03(水) 23:05 p4110-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>868 
 どっちのしなとら?
 2件あるよね
 
 
- 872 :秋田の名無 :2010/03/03(水) 23:05 i222-150-26-242.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>869 
 店出る時に味が超まずく感じたのか…
 吐いたのか?
 
 
- 873 :秋田の名無 :2010/03/04(木) 00:41 i121-115-38-130.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>872 
 味がまずいとは言ってない
 態度が悪いって言ってるんだよ
 カラオケ屋の隣
 
 
- 874 :秋田の名無 :2010/03/04(木) 01:13 p3227-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
-  妙に鼻につくレスばっかりしてると思ったらいつものぷららか、納得した 
 
 
- 875 :秋田の名無 :2010/03/04(木) 02:29 i222-150-26-242.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  このスレは民度が低いな。 
 
 
- 876 :秋田の名無 :2010/03/04(木) 06:26 NYo2xDy proxy3167.docomo.ne.jp
-  >>871  イーストのほう。多少味が悪くても接客が良かったり、一生懸命さが伝われば また行きたくなるもんだよ。 
 
 
- 877 :秋田の名無 :2010/03/04(木) 08:26 07032040920744_hb wb66proxy08.ezweb.ne.jp
-  カラオケ屋のとなりはギャルっぽい姉ちゃんいるよね? 
 
 
- 878 :秋田の名無 :2010/03/04(木) 14:16 07032040738324_eg wb29proxy10.ezweb.ne.jp
-  カラオケ屋さんの隣のしなとら、以前美味しくて結構いっていました。先日、夜の9時半過ぎに入ったら店に入った途端に暖簾を下げ、麺がもの凄く固かった。ゴム(-.-;)か…!? 
 10時閉店だったと後に知りましたが、暖簾出している以上いつも通りの物を食べたかった。
 残念でした。
 
 
- 879 :秋田の名無 :2010/03/04(木) 15:01 i222-150-26-242.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  【1:878】復活!美味県南ラーメン屋 
 1 名前:名無 :2009/05/02(土) 07:11 HOST:Kuc0rtS proxy3153.docomo.ne.jp
 美味しいラーメン屋さん情報
 
 
- 880 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 21:41 NW41I9u proxy3120.docomo.ne.jp
-  中仙のさいこうどうですか? 
 
 
- 881 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 23:04 IFm0SRc proxyc128.docomo.ne.jp
-  旨さ控えめでした。  
 それと美味しいと評判のチャーシューですが、ただ長時間煮ただけの何のテクニックもないものでした。味噌ラーメンは業務用テーストです。おばちゃん三人でやっているので頑張って欲しいです。
 
 
- 882 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 23:56 2i40Rcu proxy3145.docomo.ne.jp
-  >>881 旨さ控え目に(爆笑)してました。オブラートに包んだ表現って大切ですね。天下一○って自分は好きではないけど大盛況ですね。何を注文すればいいのでしょうか?おすすめ教えて下さい。 
 
 
- 883 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 12:48 i222-150-22-67.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>881 
 >>755が可哀想だろ。
 
 
- 884 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 22:11 7rQ0sWg proxy3160.docomo.ne.jp
-  金曜と今日まるよし行ったら店閉まってたんですけど、なぜかわかる人いますか?! 
 
 
- 885 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 22:22 p4110-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
-  俺はサイコウのチャーシューは美味いと思う。 
 客にとってはテクニックはどうでもよくて、うまいかマズイかただそれだけの問題。
 
 
- 886 :秋田の名無 :2010/03/08(月) 09:30 7o228JG proxy3124.docomo.ne.jp
-  >>884 
 
 中央町に移転しますた(^O^)
 
 
- 887 :秋田の名無 :2010/03/08(月) 12:08 2hG3N0D proxy3117.docomo.ne.jp
-  サイコウのチャーシュー旨かったっすよ!ミソとショウユ食べましたが、自分はショウユをまた食べたいと思いました。ショウユネギチャーシュー 
 
 
- 888 :秋田の名無 :2010/03/08(月) 13:46 g31N6jUaZ1XSkGx5 w41.jp-t.ne.jp
-  旨いラーメン食べたい! 
 
 
- 889 :秋田の名無 :2010/03/08(月) 21:00 7rQ0sWg proxy3146.docomo.ne.jp
-  >>886 
 あざっす!
 
 つけ麺大盛り出来るようになって嬉しい!
 
 
- 890 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 02:38 AXs28Ne proxy3154.docomo.ne.jp
-  あんまり話が出ないけど吾作はホントうまい! 
 
 味噌が最高。
 連れが注文した塩を味見したら謎の味したけど。
 特に大曲店は客入りが心配なので、行った事がない人はぜひ。
 
 
- 891 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 12:45 07031041657205_mi wb19proxy04.ezweb.ne.jp
-  丈屋二号店、美郷町のパンダラーメン跡地に! 
 
 
- 892 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 15:15 i121-117-37-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>891 
 マジで
 あそこだったら駐車場もあるし通うわ
 
 
- 893 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 15:39 07031041657205_mi wb19proxy04.ezweb.ne.jp
-  誰が作るんだろ?あの息子さんかな?(笑) 
 
 
- 894 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 15:42 ZE017161.ppp.dion.ne.jp
-  >丈屋二号店、美郷町のパンダラーメン跡地に!  
 
 ええええええええ!
 マジですか
 嬉しいね
 
 
- 895 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 18:45 7xE3nu1 proxycg014.docomo.ne.jp
-  >>894 フランチャイズらしいよ。オーナー希望者は どしどし 問い合わせしよう。 
 
 
- 896 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 22:37 07031041515256_mc wb50proxy06.ezweb.ne.jp
-  彩光ってどのへんにあるの? 
 
 
- 897 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 898 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 23:42 07031041657205_mi wb19proxy07.ezweb.ne.jp
-  丈屋、日曜オープンですね。 
 
 
- 899 :秋田の名無 :2010/03/10(水) 16:39 p8041-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
-  しなとらの10日半額って終わったの?? 
 
 
- 900 :秋田の名無 :2010/03/10(水) 18:09 IKm02MC proxyc103.docomo.ne.jp
-  フランチャイズの店?丈屋? 
 みさとパンダ跡に出店するのはどっち?
 
 
- 901 :秋田の名無 :2010/03/10(水) 18:11 i222-150-27-122.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  オープンしたらわかるだろ。 
 
 
- 902 :秋田の名無 :2010/03/10(水) 19:22 IKm02MC proxy3150.docomo.ne.jp
-  そっか 
 
 
- 903 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 02:32 7xE3nu1 proxy3160.docomo.ne.jp
-  >>900 丈屋がフランチャイズ展開始めて 六郷が その1号店っうこと 
 
 
- 904 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 13:13 07031040854987_af wb01proxy04.ezweb.ne.jp
-  2号店の看板出てました。 
 
 
- 905 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 13:29 g31N6jUaZ1XSkGx5 w62.jp-t.ne.jp
-  丈屋は、こってり醤油が超旨いので食べてね(^O^) 
 
 
- 906 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 13:44 7wa2YYC proxycg015.docomo.ne.jp
-  関係者? 
 
 
- 907 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 13:51 07031040219034_ad wb06proxy12.ezweb.ne.jp
-  オープン前から盛り上がるお店が久々オープンだね。 
 今の店には関係ないけどあの場所の前の店のイメージがね…
 
 でも噂のラーメンだから関係ないか。
 
 
- 908 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 13:53 AWa2wND proxy3161.docomo.ne.jp
-  >>905 
 俺はこってり塩派
 
 
- 909 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 17:28 07031040219034_ad wb06proxy08.ezweb.ne.jp
-  「アキリンを見た」でラーメン100円引き。    
 
 だったらウケる
 
 
- 910 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 18:23 7tM0q3g proxy3147.docomo.ne.jp
-  丈屋には、なぜ味噌ラーメンがないのだろう? 
 
 
- 911 :秋田の名無 :2010/03/11(木) 18:51 07031041657205_mi wb19proxy10.ezweb.ne.jp
-  冬限定である 
 
 
- 912 :秋田の名無 :2010/03/12(金) 03:18 07031040069256_ac wb16proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>908 
 オラモこってり塩!
 
 
- 913 :秋田の名無 :2010/03/12(金) 21:11 07032460907123_ex wb44proxy09.ezweb.ne.jp
-  どなたか教えてください。  
 
 まるよし食堂の場所はどこでしょうか?
 
 
- 914 :秋田の名無 :2010/03/13(土) 05:53 NSM0QLe proxy388.docomo.ne.jp
-  中央町の信号入って50メートルぐらい、左側の新しい小さいビル。看板目立たないかも(笑) 
 
 
- 915 :秋田の名無 :2010/03/13(土) 06:00 NSM0QLe proxy3158.docomo.ne.jp
-  丈屋2号店、経営者が元ヤDザってのはちょっとね〜笑     
 
 
- 916 :秋田の名無 :2010/03/13(土) 08:39 05o2WeF proxy3170.docomo.ne.jp
-  >>915 
 旨かったら関係ねーべ
 
 
- 917 :秋田の名無 :2010/03/13(土) 10:01 07031040854987_af wb01proxy04.ezweb.ne.jp
-  2号店も多分、人気店になるでしょうね。今からすごい楽しみな反面、人気があり過ぎて店に入れないのも困りますな。なので丁度いい人気店なってほしいです(笑) 
 
 
- 918 :秋田の名無 :2010/03/13(土) 12:20 07032450565570_ve wb05proxy09.ezweb.ne.jp
-  作り方一緒でも作る人1人で味は変わるって言うから過度の期待は禁物ですな 
 
 
- 919 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 08:22 07031040219034_ad wb06proxy09.ezweb.ne.jp
-  さっ、そろそろ並び行こww 
 
 
- 920 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 08:59 07031040854987_af wb01proxy07.ezweb.ne.jp
-  2号店に並んでる方々、今日は風も冷たいし、風邪など体調にはお気をつけ下さい。残念ながら今日は仕事で行けないので、後に感想など情報がありましたら宜しくお願いします。 
 
 
- 921 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 13:02 07031041657205_mi wb19proxy04.ezweb.ne.jp
-  丈屋行った方どうでした? 
 
 
- 922 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 13:10 07031040219034_ad wb06proxy06.ezweb.ne.jp
-  網走ラーメン 
 
 
- 923 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 13:42 IKm02MC proxy3169.docomo.ne.jp
-  本店でこってり塩食べて来た。 
 二号店は、後でゆっくり行くとして!
 仮に一時間並んで食べるとしたら、本店行って食べた方いいと思うのは俺だけ?
 
 
- 924 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 15:02 07031041657205_mi wb19proxy13.ezweb.ne.jp
-  本店今日は休みってHPに書いてたけど? 
 
 
- 925 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 20:01 AQc0QLD proxy3166.docomo.ne.jp
-  しなとらの辛ネギらーめん美味しかった。 
 唇まっかになった!
 
 
- 926 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 20:27 IKm02MC proxycg032.docomo.ne.jp
-  >>924ごめんなさい!実は、二号店行こうとしましたが、人の多さにやめて、本店に行ったら休業でしたネ 
 結局、幸で食べて来ました。
 HP見たら休業でしたね。
 嘘はつくもんじゃありませんね。
 
 
- 927 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 21:30 07031041657205_mi wb19proxy10.ezweb.ne.jp
-  嘘の意図がわからない 
 
 
- 928 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 21:50 i219-164-193-104.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/r18/1241462545/44 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/r18/1241462545/59 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/r18/1241462545/62 
 こういう人だから仕方ない。
 
 
- 929 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 21:54 07032040051911_gn wb57proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>923>>926 
 笑わせるなよ
 本当なんのための嘘なんだ??
 
 
- 930 :秋田の名無 :2010/03/15(月) 05:45 AWa2wND proxycg036.docomo.ne.jp
-  嘘の人、大人気ですな! 
 
 
- 931 :秋田の名無 :2010/03/15(月) 13:22 07031041657205_mi wb19proxy10.ezweb.ne.jp
-  以前、丈屋二号店の感想ありませんね〜。 
 
 
- 932 :秋田の名無 :2010/03/15(月) 14:55 i219-164-193-104.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  依然だろ。 
 こんなもん普通間違えないぞ。
 
 
- 933 :秋田の名無 :2010/03/15(月) 15:17 07031041657205_mi wb19proxy01.ezweb.ne.jp
-  失礼(笑)変換で最初のやつ無意識で押してしまった 
 
 
- 934 :秋田の名無 :2010/03/15(月) 17:15 07032040282504_gj wb54proxy11.ezweb.ne.jp
-  なにこのあら探しスレ 
 
 
- 935 :秋田の名無 :2010/03/15(月) 18:33 7uK3mum proxy3150.docomo.ne.jp
-  丈屋のA号店の営業時間わかる方教えて下さい。 
 
 
- 936 :秋田の名無 :2010/03/15(月) 20:20 g31N6jUaZ1XSkGx5 w41.jp-t.ne.jp
-  丈屋2号店は午前11時半からスープ終了までです!火曜日定休日です!美味しいから、どんどん食べに行きましょう! 
 
 
- 937 :秋田の名無 :2010/03/15(月) 21:30 7wa2YYC proxycg018.docomo.ne.jp
-  みさとスレにもあったけど関係者?がサクラの様に応援してるみたいでわざとらしい。 
 
 
- 938 :秋田の名無 :2010/03/15(月) 22:00 D6Q0rB2 proxycg026.docomo.ne.jp
-  丈屋2号店開店おめでとうございます。繁盛祈願。サクラじゃないよ。 
 
 
- 939 :秋田の名無 :2010/03/15(月) 22:32 p4028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  のぶおだべ 
 
 
- 940 :秋田の名無 :2010/03/15(月) 23:55 D6Q0rB2 proxycg028.docomo.ne.jp
-  んでね、のび太だ。 
 
 
- 941 :秋田の名無 :2010/03/16(火) 00:31 7wa2YYC proxy3174.docomo.ne.jp
-  サクラややらせでない純粋なのでえぐべ☆ 
 
 
- 942 :秋田の名無 :2010/03/16(火) 22:31 p5151-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
-  のぶお?あの鷺氏の?ちゃうよな… 
 
 
- 943 :秋田の名無 :2010/03/17(水) 12:26 7xE3nu1 proxyc121.docomo.ne.jp
-  もう少し慣れて手際よくなってから来た方が良いかも。出てくるのが遅すぎる 満席だけど食べてるひと6人だけ。 
 
 
- 944 :秋田の名無 :2010/03/17(水) 16:35 118x236x64x118.ap118.gyao.ne.jp
-  馬鹿みたい.....。 
 
 
- 945 :秋田の名無 :2010/03/18(木) 23:05 07032460219211_gu wb70proxy01.ezweb.ne.jp
-  さっき19時ごろいったけど売り切れで閉めてた…残念です… 
 
 
- 946 :秋田の名無 :2010/03/19(金) 09:59 07031040854987_af wb01proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>945 
 午後1時半で既にスープが底をついたそうです。ですので夕方からの営業は元々無かったみたいですよ。私もフラれっぱなしです。
 
 
- 947 :秋田の名無 :2010/03/19(金) 21:33 7wa2YYC proxyc146.docomo.ne.jp
-  わざとなべ、もったいぶってなんでねが。オープンなんだがら準備してればいいのにフラレ作戦っつうのにひっかげられでらんでねが(笑) 
 
 
- 948 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 00:40 D6Q0rB2 proxycg007.docomo.ne.jp
-  ↑どんだけ○悪いんだか 新規の店でフラれ作戦? ありえねーだろ。おめーが(笑)×10。 
 
 
- 949 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 02:46 p1222-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>947 
 フラレ作戦(笑) お前頭大丈夫か?
 小学生並みの発想に驚いたw秋田が発展しない訳だww
 
 
- 950 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 07:08 ZE017161.ppp.dion.ne.jp
-  たけや食いたいけどそんなに混んでるなら遠慮してしまうな… 
 いつになったら落ち着くんだろ
 もうちょい様子見しますか
 
 
- 951 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 11:08 07031040854987_af wb01proxy03.ezweb.ne.jp
-  スープ焚き用の竈が一つしかなかったように見えました。一日に何回もスープを焚けるような簡単な仕事ではないかもしれませんね〜。←シロウトカンガエ 
 
 
- 952 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 11:17 07031040854987_af wb01proxy06.ezweb.ne.jp
-  ワン・クール6杯をキッチリ作ってから次のオーダーを作られてましたね。慣れるともう少しサイクルが早くなるかもしれませんね。 
 
 
- 953 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 18:05 i118-20-216-36.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  丈屋2号店行ってきましたが、対応が最悪でした。水はセルフ。席に座るまで15分待ち。 
 席に座ってからも15分待ち。スープはおいしいがさめている、かなりしょっぱい。脳卒中の秋田県は
 塩分の控えめの常識が通じていない。血圧高めの人は避けた方がよい、薬味が、湖沼、酢のみ。ラーメン単価が最低700円
 2時頃にはもうスープ売り切れの張り紙が貼られました。
 たぶんですが、従業員の雇用の関係で1日4時間勤務のパート契約で、お客がこの時間にしか食べれない短期集中雇用で経費節減
 を図っているのだと思います. もう少しすればがらがらになること請け合いです。
 
 
- 954 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 19:19 IFm0SRc proxy3145.docomo.ne.jp
-  ↑同業者の方ですか?  
 
 
- 955 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 19:40 07031041973432_va wb01proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>954 
 素人でも想像できるような事しか書いてないと思うのはオレだけ?
 どこを読んで同業者の書き込みかと思ったの?
 
 
- 956 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 19:59 07031040854987_af wb01proxy04.ezweb.ne.jp
-   >>953 さん 
 本店には行かれた事はありますか?
 早仕舞いの件は可能性もあるけれども…果たしてどうか?ですね。
 
 
- 957 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 20:04 p3227-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
-  ホストがplalaってだけで胡散臭いから困る 
 実際にアキリンを荒らして歩いてる奴かもしれないし
 
 
- 958 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 20:57 D6Q0rB2 proxy382.docomo.ne.jp
-  953のカキコのツッコミどころ。(スープはおいしいがさめている、かなりしょっぱい)→953は、しょっぱかったけどおいしかったんだよね。それと(脳卒中の秋田県)て何? 
 
 
- 959 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 21:39 i60-47-182-196.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  ひとつのラーメン屋にこだわりすぎ....馬鹿みたい。 
 
 
- 960 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 21:54 7wa2YYC proxy3102.docomo.ne.jp
-  関係者が負けじと書き込みしてるからではないでしようか(笑) 
 
 
- 961 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 22:36 D6Q0rB2 proxycg012.docomo.ne.jp
-  >>960  あなたフラレ作戦の人ですね。あなたこそ必死のカキコ? 誹謗中傷以外は全部関係者… おめ、どこ中よ。 
 
 
- 962 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 23:44 APK3mrb proxycg006.docomo.ne.jp
-  秋田で脳卒中が多いのは塩分じゃなくてアルコールと過労が主な原因らしいよ。 
 
 
- 963 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 00:25 FjA01sR proxy3128.docomo.ne.jp
-  >>953は待つのが嫌なら、どんなに行列の出来るお店でも悪く言うのかしら? 
 水はセルフでもいいじゃない。どんぶりを下げるのも水がセルフでも、おいしい店には人は集まるんだから。嫌なら行かなきゃいい話。おいしいマズイはそれぞれ個人差。
 
 
- 964 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 00:42 Fh427Ty proxy3119.docomo.ne.jp
-  市民会館の方の丈屋にしか行ったことないけど、俺も凄くしょっぱいと感じた。でも、人の味覚なんて様々だし万人受けする料理なんて無いだろうし 
 
 ちなみに俺は、そうまと大公が好き
 
 
- 965 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 01:03 07031040069256_ac wb16proxy02.ezweb.ne.jp
-  おまいらの舌がラーメンをマズくしてるんよ 
 
 ちゃんと舌もケアしろよな
 
 
- 966 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 06:49 07032460020298_ei wb31proxy07.ezweb.ne.jp
-  ここのページは、丈屋だけのページにしたらいいかも。 
 わざとらしくて、楽しくないよ。
 
 
- 967 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 06:57 07032460020298_ei wb31proxy10.ezweb.ne.jp
-  そんなに丈屋いいの? 
 本店しか行ってないけど、店内汚いし、接客悪いし、安くもなく、早くもなく、ひとつひとつ見たら、たいした事無いと思うけど、騒がれてる県南のレベルがよく分からない、
 
 
- 968 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 08:57 7wk0s0P proxy377.docomo.ne.jp
-  自分も、そんなに騒ぐ程かと思ったが、話題になること自体は凄い良いこと。 
 ただ県南に数多くラーメン屋さんある中で、こだわりを持っているというか、勢いがあるというか、少ないんじゃないかな。昔横手工業前にあった店のおやじさんの、いらっしゃいの声が好きだったなあ。ラーメン屋って味も大事だと思うけど、作る人も見るよね、やっぱり。
 
 
- 969 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 09:09 07031040854987_af wb01proxy08.ezweb.ne.jp
-  人それぞれの味覚と感じ方があって当然だと思う。読んでる人がどれを参考にするかが問題で、他人に無理矢理、同意を求めたり、批判するのはNGだんべな。その上で広くラーメン情報を求むスッ! 
 
 
- 970 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 11:10 07031450612125_va wb52proxy15.ezweb.ne.jp
-  まるよし食堂って移動したの? 
 
 
- 971 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 11:12 g2zcg4L1C7BFQOkL w12.jp-t.ne.jp
-  丈屋だけがラーメン屋じゃない!丈屋!丈屋って…おまえら宗教か…!! 
 
 
- 972 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 11:32 Fbk1i4E proxyag021.docomo.ne.jp
-  >>966 
 昔からあのマスターさんカキコミしてるからしょうがない
 
 
- 973 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 13:25 i222-150-25-26.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  旨い店は図らずしも話題になる良い例だな。 
 
 
- 974 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 14:04 D6Q0rB2 proxy3115.docomo.ne.jp
-  >>973 難解な文章ですね。 
 
 
- 975 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 14:09 D6Q0rB2 proxy3166.docomo.ne.jp
-  ↑すまん、消すつもりがおしちゃった。スルーして下さい 
 
 
- 976 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 17:46 p4028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  のぶおも書き込みしてらべ! 
 
 
- 977 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 18:11 p21199-ipngn100201kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
-  今日古びたマンションに行くと天井の穴を写真で撮るとありえないほどおおきく水色の手が写っていてその場で確認すると何も無かったのですが家で見ると確かに水色の手が写っていましたコレは僕のトモダチが体験した話ですその後僕のトモダチのお母さんは病気にかかってしまったのです・・・・・・ 
 
 
- 978 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 18:30 i220-99-243-209.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>977 
 ずいぶんな日本語だが、どこを立て読みすればいい?
 
 
- 979 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 18:31 i220-99-243-209.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  おっと、縦読みな 
 
 
- 980 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 23:10 Fbk1i4E proxyag040.docomo.ne.jp
-  何年か前だったが… 
 ここの住人と丈屋のマスターがカキコミしてて言い争いの喧嘩して待ち合わせまで決めてたがどうなったの?
 
 
- 981 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 00:09 i121-115-37-123.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  もう丈屋終了.....いいかげんにせぇっ!!! 
 
 
- 982 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 00:44 FjA01sR proxycg015.docomo.ne.jp
-  >>977 
 スレ違いでは?
 ラーメン屋とどう関係ありますか?
 
 
- 983 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 14:26 i60-47-186-236.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  丈屋2号店の定休日はいつですか? 
 
 
- 984 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 17:07 07032040736462_ey wb53proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>983 
 火曜日だそうです。
 
 いろんな人がいていろんな意見がありますが、私は丈屋が好きです。店が早く閉まるのは、1日に作れるスープの量が決まっているからと聞いたことがあります。化学調味料たっぷりのただお湯に溶かせばいいようなスープや食材屋のスープだったら、夜の閉店時間まで営業できるでしょう。出てくるのが遅いと感じる人がいるのは、1回に茹でられる麺の個数が決まっているから。毎回観察していますが、最大6個のようです。同時に10人・20人と来店しても、全員分を一度にはできませんから、入店の順に茹でてますね。スープも中華鍋(北京鍋?)で焼くというか炒めるというか、火を通して熱々にしてました。そうすれば待つ人がいるのは当然というか・・・。
 
 本店にしか行ったことはありませんが、何回も行って観察するうちにいろんなこだわりがわかって、ますます好きになりましたよ。リピーターの方々も、美味しいから並んで待ってでも食べていると思います。
 
 素人が長文失礼しました。
 
 
- 985 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 17:46 D6Q0rB2 proxy3169.docomo.ne.jp
-  >>984 あなた観察眼ありますねぇ。素人さんじゃないね。作り手の事情、わかっていなさる。商品提供に時間が掛かるのは、一生懸命作ってる(出来合いじゃない)事を理解して貰えれば真面目にやってる店の人も喜ぶんだべね。 
 
 
- 986 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 18:31 i60-47-186-236.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  自家製と業務用のある意味Wスープは旨いです。 
 
 ちなみに化学調味料は人間の舌では区別できません。
 
 
- 987 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 18:45 07032040736462_ey wb53proxy13.ezweb.ne.jp
-  >>985 
 いやいや、全くの素人です。長々と書いてしまいましたが、>>985さんの言うとおり、一生懸命作ってくれていることを言いたかったんです。
 >>985さんも丈屋には行かれますか?私は1月以来行ってないです。子供がいますので、もう少し座敷が広くてもうひとつテーブルがあると言うことないですねぇ。
 
 
- 988 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 19:00 07032040736462_ey wb53proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>986 
 出来合いじゃない=化学調味料〜という例えですから、どこかのお店で使っていても私はわかりません。玄人じゃありませんので。
 食材屋のスープも例えですから、否定しているわけではありませんので悪しからず・・・。
 
 
- 989 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 19:13 i60-47-186-236.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>988 
 >化学調味料たっぷりのただお湯に溶かせばいいようなスープや食材屋のスープだったら、夜の閉店時間まで営業できるでしょう。
 
 わからないのにこんなこと言ってたんだ。
 無知ならあまり語らないほうがいいよ。
 
 
- 990 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 19:42 07032040736462_ey wb53proxy16.ezweb.ne.jp
-  >>989 
 初めから言っているとおり素人です。出来合いじゃない=作るのに時間がかかるし数に限りがある、出来合い=時間はかからないし在庫管理さえしておけばいくらでも作れる、の例えです。味には触れていませんので。勘違いなさらないようにお願いします。
 
 
- 991 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 19:50 i60-47-186-236.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>990 
 味の事に関してはあなたに一言も言ってませんよ。
 >>988でも聞いてないのにアンカー向けるし。
 勘違いなさらないようにお願いします。
 
 
- 992 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 19:57 07032040736462_ey wb53proxy08.ezweb.ne.jp
-  では>>989の『わからないのに』のわからないという部分は、何に対してですか?教えてください。 
 
 
- 993 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:03 i60-47-188-200.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>992 
 何もわからない自称素人が随分と語ってると思ってね。
 
 
- 994 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:04 07031041657205_mi wb19proxy11.ezweb.ne.jp
-  そろそろ寝る時間だよ☆ 
 
 
- 995 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:04 i60-47-188-200.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  ところで>>988はなんだ? 
 聞いてもいないのにアンカー向けて語ってるが。
 
 
- 996 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:18 07032040736462_ey wb53proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>993 
 『何もわからない』の何もの部分は、味・作り方以外に何がありますか?私は化学調味料の味はわからないと言っていますが、お店の方が手間隙かけて一生懸命作ってくれているのは知っています。あなたが考える何もの部分に、他になにがありますか?教えください。
 
 
- 997 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:25 07032040736462_ey wb53proxy03.ezweb.ne.jp
-  聞かれてなくても、書き込みに対して意見を書き込むときや、こちらから質問するときはアンカーつけますが、何か間違っていますでしょうか?? 
 
 
- 998 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:28 IKm02MC proxy3165.docomo.ne.jp
-  あどやめれ 
 
 
- 999 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:31 IKm02MC proxy3109.docomo.ne.jp
-  新生県南ラーメンスレあとひとつ 
 
 
- 1000 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:56 7tM0q3g proxy3162.docomo.ne.jp
-  丈屋終了 
 
 
- 1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
163 KB