■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241215897/964-復活!美味県南ラーメン屋
復活!美味県南ラーメン屋
- 1 :名無 :2009/05/02(土) 07:11 Kuc0rtS proxy3153.docomo.ne.jp
-  美味しいラーメン屋さん情報 
 
 
- 964 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 00:42 Fh427Ty proxy3119.docomo.ne.jp
-  市民会館の方の丈屋にしか行ったことないけど、俺も凄くしょっぱいと感じた。でも、人の味覚なんて様々だし万人受けする料理なんて無いだろうし 
 
 ちなみに俺は、そうまと大公が好き
 
 
- 965 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 01:03 07031040069256_ac wb16proxy02.ezweb.ne.jp
-  おまいらの舌がラーメンをマズくしてるんよ 
 
 ちゃんと舌もケアしろよな
 
 
- 966 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 06:49 07032460020298_ei wb31proxy07.ezweb.ne.jp
-  ここのページは、丈屋だけのページにしたらいいかも。 
 わざとらしくて、楽しくないよ。
 
 
- 967 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 06:57 07032460020298_ei wb31proxy10.ezweb.ne.jp
-  そんなに丈屋いいの? 
 本店しか行ってないけど、店内汚いし、接客悪いし、安くもなく、早くもなく、ひとつひとつ見たら、たいした事無いと思うけど、騒がれてる県南のレベルがよく分からない、
 
 
- 968 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 08:57 7wk0s0P proxy377.docomo.ne.jp
-  自分も、そんなに騒ぐ程かと思ったが、話題になること自体は凄い良いこと。 
 ただ県南に数多くラーメン屋さんある中で、こだわりを持っているというか、勢いがあるというか、少ないんじゃないかな。昔横手工業前にあった店のおやじさんの、いらっしゃいの声が好きだったなあ。ラーメン屋って味も大事だと思うけど、作る人も見るよね、やっぱり。
 
 
- 969 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 09:09 07031040854987_af wb01proxy08.ezweb.ne.jp
-  人それぞれの味覚と感じ方があって当然だと思う。読んでる人がどれを参考にするかが問題で、他人に無理矢理、同意を求めたり、批判するのはNGだんべな。その上で広くラーメン情報を求むスッ! 
 
 
- 970 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 11:10 07031450612125_va wb52proxy15.ezweb.ne.jp
-  まるよし食堂って移動したの? 
 
 
- 971 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 11:12 g2zcg4L1C7BFQOkL w12.jp-t.ne.jp
-  丈屋だけがラーメン屋じゃない!丈屋!丈屋って…おまえら宗教か…!! 
 
 
- 972 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 11:32 Fbk1i4E proxyag021.docomo.ne.jp
-  >>966 
 昔からあのマスターさんカキコミしてるからしょうがない
 
 
- 973 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 13:25 i222-150-25-26.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  旨い店は図らずしも話題になる良い例だな。 
 
 
- 974 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 14:04 D6Q0rB2 proxy3115.docomo.ne.jp
-  >>973 難解な文章ですね。 
 
 
- 975 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 14:09 D6Q0rB2 proxy3166.docomo.ne.jp
-  ↑すまん、消すつもりがおしちゃった。スルーして下さい 
 
 
- 976 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 17:46 p4028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  のぶおも書き込みしてらべ! 
 
 
- 977 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 18:11 p21199-ipngn100201kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
-  今日古びたマンションに行くと天井の穴を写真で撮るとありえないほどおおきく水色の手が写っていてその場で確認すると何も無かったのですが家で見ると確かに水色の手が写っていましたコレは僕のトモダチが体験した話ですその後僕のトモダチのお母さんは病気にかかってしまったのです・・・・・・ 
 
 
- 978 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 18:30 i220-99-243-209.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>977 
 ずいぶんな日本語だが、どこを立て読みすればいい?
 
 
- 979 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 18:31 i220-99-243-209.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  おっと、縦読みな 
 
 
- 980 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 23:10 Fbk1i4E proxyag040.docomo.ne.jp
-  何年か前だったが… 
 ここの住人と丈屋のマスターがカキコミしてて言い争いの喧嘩して待ち合わせまで決めてたがどうなったの?
 
 
- 981 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 00:09 i121-115-37-123.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  もう丈屋終了.....いいかげんにせぇっ!!! 
 
 
- 982 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 00:44 FjA01sR proxycg015.docomo.ne.jp
-  >>977 
 スレ違いでは?
 ラーメン屋とどう関係ありますか?
 
 
- 983 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 14:26 i60-47-186-236.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  丈屋2号店の定休日はいつですか? 
 
 
- 984 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 17:07 07032040736462_ey wb53proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>983 
 火曜日だそうです。
 
 いろんな人がいていろんな意見がありますが、私は丈屋が好きです。店が早く閉まるのは、1日に作れるスープの量が決まっているからと聞いたことがあります。化学調味料たっぷりのただお湯に溶かせばいいようなスープや食材屋のスープだったら、夜の閉店時間まで営業できるでしょう。出てくるのが遅いと感じる人がいるのは、1回に茹でられる麺の個数が決まっているから。毎回観察していますが、最大6個のようです。同時に10人・20人と来店しても、全員分を一度にはできませんから、入店の順に茹でてますね。スープも中華鍋(北京鍋?)で焼くというか炒めるというか、火を通して熱々にしてました。そうすれば待つ人がいるのは当然というか・・・。
 
 本店にしか行ったことはありませんが、何回も行って観察するうちにいろんなこだわりがわかって、ますます好きになりましたよ。リピーターの方々も、美味しいから並んで待ってでも食べていると思います。
 
 素人が長文失礼しました。
 
 
- 985 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 17:46 D6Q0rB2 proxy3169.docomo.ne.jp
-  >>984 あなた観察眼ありますねぇ。素人さんじゃないね。作り手の事情、わかっていなさる。商品提供に時間が掛かるのは、一生懸命作ってる(出来合いじゃない)事を理解して貰えれば真面目にやってる店の人も喜ぶんだべね。 
 
 
- 986 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 18:31 i60-47-186-236.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  自家製と業務用のある意味Wスープは旨いです。 
 
 ちなみに化学調味料は人間の舌では区別できません。
 
 
- 987 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 18:45 07032040736462_ey wb53proxy13.ezweb.ne.jp
-  >>985 
 いやいや、全くの素人です。長々と書いてしまいましたが、>>985さんの言うとおり、一生懸命作ってくれていることを言いたかったんです。
 >>985さんも丈屋には行かれますか?私は1月以来行ってないです。子供がいますので、もう少し座敷が広くてもうひとつテーブルがあると言うことないですねぇ。
 
 
- 988 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 19:00 07032040736462_ey wb53proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>986 
 出来合いじゃない=化学調味料〜という例えですから、どこかのお店で使っていても私はわかりません。玄人じゃありませんので。
 食材屋のスープも例えですから、否定しているわけではありませんので悪しからず・・・。
 
 
- 989 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 19:13 i60-47-186-236.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>988 
 >化学調味料たっぷりのただお湯に溶かせばいいようなスープや食材屋のスープだったら、夜の閉店時間まで営業できるでしょう。
 
 わからないのにこんなこと言ってたんだ。
 無知ならあまり語らないほうがいいよ。
 
 
- 990 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 19:42 07032040736462_ey wb53proxy16.ezweb.ne.jp
-  >>989 
 初めから言っているとおり素人です。出来合いじゃない=作るのに時間がかかるし数に限りがある、出来合い=時間はかからないし在庫管理さえしておけばいくらでも作れる、の例えです。味には触れていませんので。勘違いなさらないようにお願いします。
 
 
- 991 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 19:50 i60-47-186-236.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>990 
 味の事に関してはあなたに一言も言ってませんよ。
 >>988でも聞いてないのにアンカー向けるし。
 勘違いなさらないようにお願いします。
 
 
- 992 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 19:57 07032040736462_ey wb53proxy08.ezweb.ne.jp
-  では>>989の『わからないのに』のわからないという部分は、何に対してですか?教えてください。 
 
 
- 993 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:03 i60-47-188-200.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>992 
 何もわからない自称素人が随分と語ってると思ってね。
 
 
- 994 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:04 07031041657205_mi wb19proxy11.ezweb.ne.jp
-  そろそろ寝る時間だよ☆ 
 
 
- 995 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:04 i60-47-188-200.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  ところで>>988はなんだ? 
 聞いてもいないのにアンカー向けて語ってるが。
 
 
- 996 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:18 07032040736462_ey wb53proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>993 
 『何もわからない』の何もの部分は、味・作り方以外に何がありますか?私は化学調味料の味はわからないと言っていますが、お店の方が手間隙かけて一生懸命作ってくれているのは知っています。あなたが考える何もの部分に、他になにがありますか?教えください。
 
 
- 997 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:25 07032040736462_ey wb53proxy03.ezweb.ne.jp
-  聞かれてなくても、書き込みに対して意見を書き込むときや、こちらから質問するときはアンカーつけますが、何か間違っていますでしょうか?? 
 
 
- 998 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:28 IKm02MC proxy3165.docomo.ne.jp
-  あどやめれ 
 
 
- 999 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:31 IKm02MC proxy3109.docomo.ne.jp
-  新生県南ラーメンスレあとひとつ 
 
 
- 1000 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 20:56 7tM0q3g proxy3162.docomo.ne.jp
-  丈屋終了 
 
 
- 1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
163 KB