■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241577038/699-798スノーボードpart1
スノーボードpart1
- 1 :名無 :2009/05/06(水) 11:30 ID:TeS6YRVkO
- 僕は夏でも滑るよ(・ω・`*)
- 699 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 12:33 07032040865839_gc wb75proxy03.ezweb.ne.jp
- 正規の大会じゃないし用は遊びでしょ?ひいきがあったとか無いとかちっちぇーなー
たのしけりゃいいじゃん!
- 700 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 15:10 Kva28G0 proxycg006.docomo.ne.jp
- あのキッズは子供だからって言われんのがイチバンいやなんだよ。もーやめましょーよ。
- 701 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 17:34 NSM3MxR proxy3169.docomo.ne.jp
- 楽しけりゃいいと思う☆☆
- 702 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 21:33 i121-119-45-198.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 矢島キッズ昨日の岩手高原でやったボルコムのイベントでも優勝して来月アメリカでやるボルコムのイベントの参加権獲得したらしいよ!
もうここまで来たら本物でしょ!
みんなで応援してあげよう!
- 703 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 22:33 g3bXzQ9kJ7cKZ0OO w61.jp-t.ne.jp
- 素直にすごいと思う!
秋田のみんなで応援しよう!
- 704 :秋田の名無 :2010/03/15(月) 20:56 p10217-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- アメリカはいい経験になると思うよぉ〜
行けたらいいね!!
- 705 :秋田の名無 :2010/03/16(火) 18:35 2hG2wOg proxy3105.docomo.ne.jp
- 矢島のキッカー、普通にランディングのとこ土出てた・・・
- 706 :秋田の名無 :2010/03/16(火) 20:55 NU80r93 proxy3124.docomo.ne.jp
- 秋田でこれからやるイベントとか大会の情報を教えて下さい。
- 707 :秋田の名無 :2010/03/18(木) 16:54 D4A2yRL proxy3166.docomo.ne.jp
- 3月21日に阿仁ジャムがあるよ
- 708 :秋田の名無 :2010/03/18(木) 23:04 p21216-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 秋田以外なら毎週末のようにイベントあるんだけど…
秋田でイベント無すぎ!!!
- 709 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 17:28 2gc2WDh proxy3167.docomo.ne.jp
- 矢島行った方いますでしょうか?。
ゲレンデコンディション教えて欲しいです。
- 710 :秋田の名無 :2010/03/20(土) 23:07 p19090-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 今日行ったよ。
とりあえずシャバシャバだね。
あと風強し。場所によるけど…
板は走らなくも無く、走るわけでもない。
未圧雪は走らない。
- 711 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 07:27 2hG2wOg proxyc118.docomo.ne.jp
- ヒデェ天気だな
阿仁JAM、怪我人出なきゃいいけど
あ、國母がUS OPENのパイプ勝ったぞ
- 712 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 10:14 2hG2wOg proxy3126.docomo.ne.jp
- と、思ったら延期なったんだね(笑)
- 713 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 07:38 2gc2WDh proxyc114.docomo.ne.jp
- >>710サン ありがとうございました。
昨日風強くて中止だったんですね
- 714 :秋田の名無 :2010/03/22(月) 17:38 p2101-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- 黄砂のおかげで手がサラサラ
- 715 :秋田の名無 :2010/03/24(水) 08:11 NSM3MxR proxyc132.docomo.ne.jp
- 質問デス☆
チューンナップっていつ頃出すものですか?
それと大仙市ならどこかいい店ありますか?
- 716 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 19:32 p19090-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- いつでもいいとおめうよ
保管前に出してもいいし、自分で保管準備できるならシーズン前とか
大仙市ならJUNKか…
あとはムラスポ、SNOWGARDEN、サムライ。
遠ければTRIXとかパワーハウスとか??
- 717 :秋田の名無 :2010/03/27(土) 00:13 NSM3MxR proxy3151.docomo.ne.jp
- シーズン前後どっちか一回で大丈夫ですか?
その中でオススメするショップはどこですか?
- 718 :秋田の名無 :2010/03/27(土) 00:27 p19090-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- てか普通はチューンナップは出さないけどね
競技者でもないんでしょ?
クロスとかやってるならまだしも…
まぁ気分の問題だよね
自分で出来ればベスト!
ショップは行ってる店が一番だよ
- 719 :秋田の名無 :2010/03/28(日) 18:36 07032040865839_gc wb75proxy02.ezweb.ne.jp
- 阿仁天気最高だった!
- 720 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 17:47 07032040945153_vj wb10proxy11.ezweb.ne.jp
- 田沢湖どんな感じですか?
- 721 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 19:08 07032040164008_vh wb08proxy05.ezweb.ne.jp
- ルーブハスキ-ってとこのウェアかわいいと思ったんですけど、どこも品切れでした。
人気あるんですかね?
- 722 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 20:08 2hG2wOg proxy3144.docomo.ne.jp
- >>721
AtmysのLuveってモデルじゃなくて?
- 723 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 08:21 07032040164008_vh wb08proxy08.ezweb.ne.jp
- >>722
そうだったかもしれないです。
無知なもので^_^;
- 724 :秋田の名無 :2010/04/10(土) 20:52 p22092-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 久しぶりに…
みんな何してんだ???
- 725 :名も剥げ :2010/08/31(火) 16:57 2hG2wOg proxycg056.docomo.ne.jp
- ムラスポ行ったけどだいぶ冬らしくなってきたね
- 726 :ランチ :2010/10/16(土) 20:12 Kx22Xcn proxycg004.docomo.ne.jp
- 秋ですなぁ〜。
- 727 :名も剥げ :2010/10/21(木) 01:10 Kuc0Rc0 proxycg037.docomo.ne.jp
- 早く雪降んないかなぁ
- 728 :名も剥げ :2010/11/15(月) 22:32 05y1Hqj proxycg053.docomo.ne.jp
- そろそろ盛り上がっていこうか!
- 729 :名も剥げ :2010/11/18(木) 02:25 07032040134656_gp wb58proxy04.ezweb.ne.jp
- 秋田八幡平スキー場もう少しでオープンしますね
- 730 :名も剥げ :2010/11/18(木) 09:16 07031040923444_ad wb77proxy02.ezweb.ne.jp
- 結婚して子供が出来てから数年離れてましたが、子供も大きくなり一緒に始めようと考えてます。
そこで質問ですけど、自分の身長が170センチですがボードの長さはどれくらいのを買えばよいのでしょうか?。
きっと昔とは違いますよね…。
あと、SIMSが好きで持ってたんですけど、いまも出してますかね?
皆さんお願いしますm(_ _)m。
- 731 :名も剥げ :2010/11/18(木) 09:39 07032040215009_va wb01proxy08.ezweb.ne.jp
- ショップ逝け
- 732 :名も剥げ :2010/11/18(木) 14:48 Kuc0Rc0 proxy30035.docomo.ne.jp
- 730
普通に滑るんだったらアゴの高さで選べばいいと思います。
- 733 :名も剥げ :2010/11/18(木) 16:22 07031040923444_ad wb77proxy03.ezweb.ne.jp
- >>732
ありがとうございます♪。
子供も一緒に滑るんで、昔程ハードな滑りは出来ないと思うので(^_^;)、参考にします。
グラトリやエアー重視の人は短いんですかね?
- 734 :名も剥げ :2010/11/18(木) 16:22 i121-115-20-22.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>730
体型にもよるけど150〜155の間で良いと思います。
フリーランしかしないなら160位まででも全然ありです
- 735 :名も剥げ :2010/11/18(木) 16:38 07031040923444_ad wb77proxy10.ezweb.ne.jp
- >>734
ありがとうございます♪
体重は62キロなんで普通体型だと思います。
ボード選びが楽しみになってきました(*^o^*)。
- 736 :名も剥げ :2010/11/20(土) 19:48 Kx22Xcn proxycg013.docomo.ne.jp
- なかなか、雪が降ってくれませんなぁ〜。
- 737 :名も剥げ :2010/11/20(土) 23:18 Kuc0Rc0 proxy3155.docomo.ne.jp
- 今日、盛岡のムラサキでXNIXのつなぎ買った!
ん〜やっとつなぎデビュー!
- 738 :名も剥げ :2010/11/21(日) 02:05 softbank221054228202.bbtec.net
- ↑ダサッ
- 739 :名も剥げ :2010/11/23(火) 19:12 Kx22Xcn proxy30057.docomo.ne.jp
- 今週末の降雪に期待大。
- 740 :名も剥げ :2010/11/29(月) 11:26 IME0QzD proxycg093.docomo.ne.jp
- 明日、八幡平スキー場滑れそうなんじゃない?
- 741 :名も剥げ :2010/11/30(火) 23:16 5Cu1hoO proxycg012.docomo.ne.jp
- ショーンファーマー今何やってっかな?
- 742 :名も剥げ :2010/12/02(木) 01:00 07032450417289_vn wb85proxy11.ezweb.ne.jp
- 農場でもやってるんじゃないか?
- 743 :名も剥げ :2010/12/05(日) 18:52 Kx22Xcn proxycg110.docomo.ne.jp
- 雨。
- 744 :白が恋人 :2010/12/07(火) 01:25 2h61iaL proxy30067.docomo.ne.jp
- ハジメマシテデス。
大学やら就職やらで10年以上秋田を離れており最近の秋田のスノーシーンの事が全くわかりません。
いろいろと教えていただければ幸いです。
ずっと札幌だったので滑り的には、パウダー6:パーク2:フリーラン:2って感じででした。
県内でパウダーが豊富で地形も面白く、それなりにパークも楽しめる(ジブ系苦手です)そんな山があったら教えて下さい。
宜しくお願いします。
- 745 :名も剥げ :2010/12/07(火) 05:12 Kuc0Rc0 proxy3124.docomo.ne.jp
- お住まいが分かりませんケド、県内じゃなく県外だとお隣岩手の安比とかオススメです。
雪質いいし、コース多いし北東北じゃ一番広いと思いますよ
- 746 :白が恋人 :2010/12/07(火) 20:40 2h61iaL proxycg073.docomo.ne.jp
- 現在大仙市在住です。
県内でのオススメはどうでしょう?
- 747 :名も剥げ :2010/12/07(火) 20:50 i60-36-216-62.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 大仙市からは遠いけど、ご要望に近いのは阿仁かな。
- 748 :白が恋人 :2010/12/07(火) 21:59 2h61iaL proxy30026.docomo.ne.jp
- 阿仁ですね。
ありがとうございます。
ちょっと遠いかもだけど天気見て行ってみます。
- 749 :名も剥げ :2010/12/08(水) 20:42 07031040169822_ad wb56proxy03.ezweb.ne.jp
- >>741>>742
吹いちまったw
- 750 :名も剥げ :2010/12/09(木) 09:42 softbank219057210188.bbtec.net
- >>748
阿仁はやめとけ。
きっと嫌いになるだろう。
無難に田沢湖にしとけ〜
- 751 :名も剥げ :2010/12/09(木) 10:06 AY23NHx proxy30022.docomo.ne.jp
- 小耳に挟んだのですが、今年たざわのパークはないかもしれません。
- 752 :名も剥げ :2010/12/09(木) 11:08 AVw014y proxy30010.docomo.ne.jp
- パウダーなら、スノーシュー履いて道路脇の斜面最高!
- 753 :名も剥げ :2010/12/11(土) 11:45 5Cu1hoO proxy30060.docomo.ne.jp
- 今ファビアンローラー何してっかな?
- 754 :秋田輪人 :2010/12/18(土) 19:02 softbank219057210188.bbtec.net
- >>743
お前の無茶ぶりのせいで誰も投稿しなくなったじゃないか〜
- 755 :秋田輪人 :2010/12/18(土) 22:17 AQI3MFw proxy30065.docomo.ne.jp
- 八幡平のパウダーはたまらないな
- 756 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 12:25 Kuc0Rc0 proxyc134.docomo.ne.jp
- 秋田県じゃないけど
ナクアのパウダーも良い感じですよ
- 757 :秋田輪人 :2010/12/23(木) 03:20 Kx22Xcn proxycg051.docomo.ne.jp
- 雪、雨、雪。
今年もこんな感じなのか!
- 758 :秋田輪人 :2010/12/23(木) 09:16 softbank218112130053.bbtec.net
- あめゆじゅとてちてけんじゃ
- 759 :秋田輪人 :2010/12/24(金) 16:17 softbank219057210188.bbtec.net
- 10年後どれだけのスキー場が残ってるだろうか?
田沢湖、八幡平、矢島、位じゃなかろうか。
- 760 :秋田輪人 :2011/01/01(土) 18:22 Kx22Xcn proxycg095.docomo.ne.jp
- 矢島のキッカーは、いつ出来るんでしょう?
雪量がまだ不足なんでしょうか?
情報求む!
- 761 :秋田輪人 :2011/01/02(日) 15:00 AW628WU proxycg035.docomo.ne.jp
- >>760
今日行ったけど、一応出来てたよ。
ミニキッカー程度で角度が微妙だけど、まあまあ遊べるかな?
- 762 :秋田輪人 :2011/01/04(火) 11:02 D0c1HGl proxyc147.docomo.ne.jp
- すいません。 質問なんですが秋田市から矢島スキー場まで車で行くとなると何時間くらいかかりますかね?
- 763 :秋田輪人 :2011/01/04(火) 11:37 g3556EjoHoYRzHko w31.jp-t.ne.jp
-
>>762
2時間から2時間半くらいだと思う。
- 764 :秋田輪人 :2011/01/04(火) 11:41 D0c1HGl proxycg055.docomo.ne.jp
- >>763
ありがとうございます! 結構 かかるんですね。 今日 午後から行ってみよーかと思ったんですが…諦めます。
- 765 :秋田輪人 :2011/01/04(火) 11:53 softbank218112130053.bbtec.net
- 1時間半くらいで行けると思います
高速道路の岩城〜本荘の無料区間を利用して
- 766 :秋田輪人 :2011/01/04(火) 17:52 07032450746774_hc wb67proxy05.ezweb.ne.jp
- ジュネス栗駒の第4クワッドリフト頼むから再開してくれ〜(´Д`)
- 767 :秋田輪人 :2011/01/09(日) 22:13 i121-115-32-168.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 大台のジブアイテム設置情報求む。
- 768 :秋田輪人 :2011/01/09(日) 23:45 7wa3nCQ proxyc132.docomo.ne.jp
- 能代市からナクアまで車で何時間位かかりますか?
- 769 :秋田輪人 :2011/01/10(月) 01:18 g3bXzQ9kJ7cKZ0OO w11.jp-t.ne.jp
- ↑二時間半から三時間かかります。
- 770 :秋田輪人 :2011/01/10(月) 05:54 0180rtj proxy30049.docomo.ne.jp
- >>766今シーズンはやらないことに決めたらしいよ
(・_・)
- 771 :秋田輪人 :2011/01/14(金) 16:09 7tM0s45 proxycg078.docomo.ne.jp
- 板の滑走面に、傷ついてしまった場合、どうしたらいいですか? 分かる人、お願いします。
- 772 :秋田輪人 :2011/01/14(金) 18:05 2hG2wOg proxy379.docomo.ne.jp
- >>771
程度による
- 773 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 19:27 softbank219057210188.bbtec.net
- >>767
フラットダウンBOXとストレートBOX、カーブレール。
その他は整備してません。
- 774 :秋田輪人 :2011/01/16(日) 19:32 softbank219057210188.bbtec.net
- >>771
芯材が見えてない場合はリペアキャンドルで
煤が入らないように自分でリペア(多少の熟練が必要だが低料金)
芯材が露出の場合お店でソールの張替え(高額)
- 775 :秋田輪人 :2011/01/19(水) 19:22 7tM0s45 proxycg038.docomo.ne.jp
- 774さん、ありがとうございます。 やってみます。
- 776 :秋田輪人 :2011/01/19(水) 19:29 NPc2x11 proxy30050.docomo.ne.jp
- 771の板がキスマークだったら笑うな
- 777 :秋田輪人 :2011/01/19(水) 20:31 NUw1hTd proxy30051.docomo.ne.jp
- >>776
あんたより上手かったらもっと笑える
- 778 :秋田輪人 :2011/01/20(木) 04:41 Kx22Xcn proxy3166.docomo.ne.jp
- オーパスのボックスは、繋げたほうが絶対おもしろいと思う。
- 779 :秋田輪人 :2011/01/20(木) 09:54 softbank219057210188.bbtec.net
- >>778
オーパスはどうやっても×
@平地に置いている為、オフショア、悪雪の場合BOXに入れない。
A入る人のレベルが低い為アプローチが波打つ&ランディングに穴。
B設置がヘタクソ(何故ランディング部分に雪を盛るのか意味不明)。
CBOXの天板が滑らない(特に晴れて雪が降ってないときはブレーキ)
確かに繋げた方が面白いだろうけどあの天板とあの緩斜面じゃ途中で止まる。
天板が濡れてなきゃ滑らないBOXなんてありえない。
- 780 :秋田輪人 :2011/01/20(木) 18:33 Kx22Xcn proxy3164.docomo.ne.jp
- >>779
それでも遊べるひとは遊ぶよ。
- 781 :秋田輪人 :2011/01/20(木) 21:27 P061204093153.ppp.prin.ne.jp
- オーパスのBOXってどこに設置してるんですか?
先週行った時は無かったんですが…
あと今年は田沢のパークは無いんですか?
- 782 :秋田輪人 :2011/01/22(土) 05:34 softbank219057210188.bbtec.net
- >>781
1番下の1番緩いとこだよ。
多分3.6メートルのBOXだと思うけど2台あった。
とりあえずBOXのキッカーの幅が多少広くなったのは良いけど
レベルが低いから真ん中イン率ほぼ100%なので真ん中に溝ができてしまう。
田沢湖はこれから作るってホムペに載ってた。
>>780
あれで遊べる人はレベル低い人かレベル高い人だけだな。
おれはケガしたくないので入らんな。
- 783 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 14:46 Kqu0145 proxy30035.docomo.ne.jp
- って事でオーパスは人居ないし、ボックス率も悪いのか!
今度一人で鬼練しに行くかな…
リフト代安いしな!
- 784 :秋田輪人 :2011/01/26(水) 17:44 2hG2wOg proxycg017.docomo.ne.jp
- 明日イベントだから人はそれなりにいるだろ
本番はボックス2本くっつけてスタート台も作るらしいけど
- 785 :秋田輪人 :2011/01/27(木) 09:46 softbank219057210188.bbtec.net
- >>783
リフト代安いけどクワット降り場からのスケーティングでバテちゃうよ。
BOXは滑らないしボックスのキックの幅が狭すぎだし、ヘンテコな3Wayだし。
せめて設置は知識のあるやつにやって欲しいよ。
- 786 :秋田輪人 :2011/01/27(木) 13:56 IME0QzD proxycg063.docomo.ne.jp
- まぁまぁ、boxあるだけマシって事で!今日はちゃんと整備されてるんじゃないかな!
- 787 :秋田輪人 :2011/02/03(木) 07:23 ARk01PT proxycg110.docomo.ne.jp
- できない奴ほど文句言う。
あぶなくないレベルまで自分をコントロールして遊べよ。
- 788 :秋田輪人 :2011/02/04(金) 14:48 7u02wyc proxy30060.docomo.ne.jp
- 田沢湖はスノボーパークできましたか?
- 789 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 07:40 07032040945153_vj wb004proxy09.ezweb.ne.jp
- 矢島のBOXの位置高くなりましたけどあれが普通なんですか?
- 790 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 10:01 AY23NHx proxycg027.docomo.ne.jp
- 矢島は毎年お客のレベル見ながら難易度を上げていってるぽいすよ。
- 791 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 16:42 softbank219057210188.bbtec.net
- 矢島は良いけど道中の道のりが大嫌いなんで行かないな〜
- 792 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 17:51 AW628WU proxycg106.docomo.ne.jp
- >>790
赤川の趣味だべ。
- 793 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 04:24 Kx22Xcn proxy30020.docomo.ne.jp
- >>789
普通かどうかはわからないが、あれでも特に問題なし!
- 794 :秋田輪人 :2011/02/10(木) 02:37 07032040945153_vj wb004proxy01.ezweb.ne.jp
- >>793
自分も2〜3回行ったら結構慣れてきました。
キッカ―の頂上が1〜2m平地なってますが
あれは普通ですか?
平地のとこに着地してしまって腰痛いです。
- 795 :秋田輪人 :2011/02/10(木) 09:56 ARk01PT proxycg085.docomo.ne.jp
- >>794
テーブル落ちは、飛べてない証拠。
アプローチスピードをあまり殺さないで入れば普通に抜けれるから、がんばって。
- 796 :秋田輪人 :2011/02/11(金) 18:44 07Q1I90 proxycg075.docomo.ne.jp
- 皆さんは、よく滑りに行くスキー場は何処ですか?
俺は、矢島に行ってます。
- 797 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 04:25 Kx22Xcn proxy30059.docomo.ne.jp
- >>796
なんだ、その質問は!
- 798 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 20:51 7og1GQh proxy30066.docomo.ne.jp
- 赤川君はプロライダーの方ですか?
167 KB