■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241701955/432ど〜なのよ?秋田の農業@
ど〜なのよ?秋田の農業@
- 432 :秋田輪人 :2010/12/26(日) 21:58 Fbu3mlt proxy30072.docomo.ne.jp
- ↑続き。
>>245
そして、日本の自然環境に最も適しているのは稲作なんです。(コストパフォーマンスを含め)
日本で麦を作れば1億2千万人の胃袋は満たされないでしょう。
日本の穀物自給率は恐ろしく低いんです。
では何故、貴方や私の家の食卓には調味料、おかず等の食品類が溢れているのでしょうか?
またお米の自給率が100%を超えているんでしょうか?
それは他国からの輸入です。
味噌、醤油すら原料の90%以上は輸入品と言われています。
その輸入を可能にしているのは何か?
円です。
円を支えているのは何か?工業です。
工業を支えているのは何か?
あらゆる産業、文化、人間の活動を支えているのは何でしょうか?
答えは分かっていると思います。
今、世界の家電製品シェアは韓国が一人勝ち、車はどうでしょうか?
政府がTPP参加を進めようとしている一つの大きな理由にはこういったもろもろの理由があるからです。
恐ろしい事に、農業機械、農業資材の多くの原料も輸入品です。
これらの原料の輸入がストップしたら調味料、おかずどころか、国産野菜、穀物の多くも私や貴方の食卓からは消えるでしょう。
私は自分の為、家族の為に生産者から直接お米、大豆、野菜を購入して自分で作れる物は自分で作り、売っていたりもします。
海水から塩を作る知識と経験もあります。
貴方も自分の為、子供、孫の将来の為に、高くとも国産品の食糧を買う事を考えてはどうでしょうか?
185 KB