■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241701955/970-ど〜なのよ?秋田の農業@
ど〜なのよ?秋田の農業@
- 1 :名無 :2009/05/07(木) 22:12 ID:fBcZAVggO
 -  秋田の農業、何でもご意見どーぞ 
 - 970 :秋田県人 :2014/12/02(火) 20:59 ID:dDQO/XgY
 -  今日、トガちゃんは演説で農業、農家を大事にしてその他産業の活性化に繋げるって言ってたぞ。 
 - 971 :秋田県人 :2014/12/03(水) 08:58 ID:JZ9KX06s
 -  そうは言ってもこの米価に 
 TPP 
 - 972 :秋田県人 :2014/12/03(水) 09:48 ID:M2AT2AP2
 -  選挙で言う事は好き放題、終わってしまえば馬耳東風。 
 - 973 :秋田県人 :2014/12/03(水) 11:20 ID:EXPEcSvs
 -  えー ━━(´・ω・`)ショボーン  
 - 974 :秋田県人 :2014/12/03(水) 11:28 ID:86DgptKc
 -  富樫・金田・御法川  
 三人そろって 役立たず 
 8,500円の責任とれ 
 お前らが続けたら秋田の農業 死んでしまうわ 
 - 975 :秋田県人 :2014/12/03(水) 11:43 ID:M2AT2AP2
 -  今回もヤッパリ自民党だよ、なぜか農協組織も応援するんだから。 
 - 976 :秋田県人 :2014/12/03(水) 11:45 ID:86DgptKc
 -  農家の批判票だけではダメかな〜? 
 - 977 :秋田県人 :2014/12/03(水) 11:50 ID:nuJTA4c6
 -  新人・がだわ・金権政治禿げダメよーだめだめ 
 - 978 :秋田県人 :2014/12/03(水) 12:02 ID:zSJYZHm6
 -  声出して笑った 
 - 979 :秋田県人 :2014/12/03(水) 13:12 ID:86DgptKc
 -  三本のガン 
 - 980 :秋田県人 :2014/12/03(水) 14:02 ID:EXPEcSvs
 -  農業を潰そうとしている自民を応援してる農協ってバカなの? 
 - 981 :秋田県人 :2014/12/03(水) 15:18 ID:nZ8s2TUE
 -  何度騙されても懲りないバカどもですよね、いっそこそ農民党でも立ち上げたら面白いかも比例区なら数人は受かるだろ 
 - 982 :秋田県人 :2014/12/03(水) 18:44 ID:uiXyJXJI
 -  所詮選挙は勝てば官軍、そのためなら都合の良いことを並べるんだよ。 
 当選後は知らんぷり。 
 - 983 :秋田県人 :2014/12/03(水) 20:09 ID:ZaVtKrr.
 -  騙さないようにしないとな… 
 - 984 :秋田県人 :2014/12/03(水) 20:29 ID:Bl9CtAPw
 -  政権与党の中でモノを言って行かなければ所詮絵空事。 
 自民党は、農家を潰す可能性もあるが、一番強力な抵抗勢力が居るのも自民党。 
 >>980 
 そんな考えでは何も進みません。 
 - 985 :秋田県人 :2014/12/03(水) 22:29 ID:ddtpGicE
 -  >>980 総裁候補って上から、安倍(アベノミクス推進、農業や医療、社会保障の規制破壊)、麻生(増税推進、時期首相候補)、 
    石破(国防最優先、現在被冷遇)くらいでは? 谷垣は今や安倍の下… 
    ↑「一番強力な抵抗勢力」って何人くらいいるのですか〜?リーダーは誰ですか〜? 
    農業県あきたのために頑張ってください 
 ただ、待てないくらい現状は厳しいかも…\(◎o◎)/! 
  
  
     
 - 986 :秋田県人 :2014/12/03(水) 22:30 ID:ddtpGicE
 -  >>984に訂正 
 - 987 :秋田県人 :2014/12/03(水) 23:03 ID:ZaVtKrr.
 -  抵抗勢力って? ほとんど引退しちゃったか、野党に移ったんじゃないの? 
 - 988 :秋田県人 :2014/12/04(木) 05:42 ID:0yi7B0Jk
 -  米価の下落にTPP、農協改革 撤退的にやられるの分かってて自民推薦だからビックリ! 
 農協の農政対策費って組合員から集めた金をTPP反対運動に使ったんじゃないの? 
 テレビでは批判しながら結局は自民党支持なのも矛盾してる。 
 - 989 :秋田県人 :2014/12/04(木) 07:36 ID:.l3UBpj6
 -  減反に補助金なし、個別所得補償なし、買い取り値下げ、飼料や肥料値上がり、農機のローン、その他のローン  困った状態だよ 
 - 990 :秋田県人 :2014/12/04(木) 07:53 ID:q67Tb8no
 -  じわじわ絞めていくのよ 
 - 991 :秋田県人 :2014/12/04(木) 09:27 ID:SMlitATk
 -  アベノミクスなんて専門家でも評価わかれてるんだから今度の争点にはならない。我々農民は今の暮らしがどうか、これから農家がどうなるのかを考えないと。 
 - 992 :秋田県人 :2014/12/04(木) 13:26 ID:0yi7B0Jk
 -  檀櫁のCMギャラも稲作農家から集めた金でしょう。あきたこまち値下がりして、ますます歯止めが効かない。 
 - 993 :秋田県人 :2014/12/04(木) 17:16 ID:.A5yPD62
 -  米価が下がったのか下がってないのか、最終精算されてみるまでわからない。 
 たとえ下がったとしても、補助金や交付金で補てんされるから、農家収入としては変わらない。 
  
 農協組織が自民党以外を押さないのは、今の役職員のオエライさん達が選挙に出ようとした時、公認や推薦等を得たいためもあるのでは。 
 村社会のお山の大将の立場を継続させるためや、一般組合員に対して偉ぶりたいのもあるかな?。 
 オレは何々党の誰々と繋がっているとか言えれば、それだけで形だけでもひれ伏してもらえるわけだから。 
 - 994 :秋田県人 :2014/12/04(木) 18:49 ID:0yi7B0Jk
 -  補助金や交付金に頼ってるから農業が叩かれると思います。 
 - 995 :秋田県人 :2014/12/04(木) 19:24 ID:.l3UBpj6
 -  金田候補が「景気や年金や生活保護をこれからしっかりやります」「収入減の補てんをします」 
 今テレビで放映 
 >>983 >「農家収入としては変わらない」って?無利子の貸し付けを使えば借金だよね 収入減の補てんって「現金」ってこと? 
 よくわからないな 
 来年以降もずっと面倒みてくれるのかな?次の選挙まで4年間あるっていうけど TPPもあるし 
   
 - 996 :秋田県人 :2014/12/04(木) 20:23 ID:dELUtCYM
 -  もはや失われた20年の同じ轍を踏んでいる。自民党のバラマキ政策は経済を成長路線に乗せるどころか、農業、TPP.医療全てが中途半端で以前と変わらない自民一党停滞時代を迎えつつある。 
 - 997 :秋田県人 :2014/12/05(金) 01:39 ID:2XH4Wtp.
 -  今の選挙終わって、次の選挙迄一年もつかな? 
 - 998 :秋田県人 :2014/12/05(金) 06:27 ID:.HXUU.gQ
 -  稲作農家は収入減だから農協の販売高も減小すると思う。これにTPP、農協改革されたら農協解体も時間の問題。今こそ強いリーダーシップが必要なんだけどな。 
 - 999 :秋田県人 :2014/12/05(金) 09:25 ID:2XH4Wtp.
 -  農協の事は理事連中に任せとけ、立場は経営者なんだから。 
 - 1000 :秋田県人 :2014/12/05(金) 16:16 ID:RP1oCawo
 -  終わり 
 - 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
185 KB