■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241842916/2-101結婚について
結婚について
- 1 :名無 :2009/05/09(土) 13:21 ID:quq1lJUIO
-  したほうがいいか 
 しないほうがいいか
 真面目に議論しましょう
 
 
- 2 :名無 :2009/05/09(土) 13:28 ID:quq1lJUIO
-  結婚してる方は、どうして結婚したのですか? 
 
 
- 3 :名無 :2009/05/09(土) 14:40 ID:quq1lJUIO
-  最近流行りの婚カツとか言う奴むかつく。なにが婚カツだ バカじゃね?プ  早く死語になれホホホー 
 
 
- 4 :名無 :2009/05/09(土) 14:43 ID:quq1lJUIO
-  婚カツ婚カツうるさい奴は 流行りに流される屁タレ 
 
 
- 5 :名無 :2009/05/09(土) 15:43 ID:3AsI/wIwO
-  >>2 
 この人と家庭を持ちたいと思ったから
 
 
- 6 :名無 :2009/05/09(土) 17:30 ID:quq1lJUIO
-  >>5 後悔は無いですか? 
 
 
- 7 :名無 :2009/05/09(土) 19:26 ID:FAxOk.1cO
-  31歳、独身でも人生の生き方に後悔している。 
 
 
- 8 :名無 :2009/05/09(土) 20:03 ID:3AsI/wIwO
-  >>6 
 後悔はないですね。子供はいませんが仲良くやってます。
 
 
- 9 :名無 :2009/05/09(土) 21:56 ID:X1S56dzUO
-  いいなぁ…はやく結婚したい。 
 けど向こうにまだその気がない。
 どうしたら結婚したくなるのかなぁ。
 
 
- 10 :名無 :2009/05/10(日) 00:07 ID:1Ia7rYdMO
-  >>9 
 相手がいるだけまだマシ
 
 
- 11 :名無 :2009/05/10(日) 20:46 ID:PkExww5wO
-  相手いても結婚する気がない人だったら余計につらいよ。  
 それで私は30歳の誕生日に6年付き合った人と別れた。
 
 それから彼氏できないけど(-o-;)
 
 
- 12 :名無 :2009/05/10(日) 20:56 ID:r0T3WQ6MO
-  何年付き合った、とか長さ短さはあんまり関係無い気もする。 
 俺は去年出会って1年しないで結婚した。こいつと結婚したいって初めから感じたよ。
 
 
- 13 :名無 :2009/05/10(日) 21:11 ID:VvBpAOa.O
-  結婚して、一度も後悔したり失敗したなって思わない人なんているのかな? 
 いたら本当にうらやましく思います。。。
 
 
- 14 :名無 :2009/05/10(日) 21:28 ID:eOiqAm8kO
-  >>13一度や二度そう思うことはあると思います。そっからどーするかは本人達したい。 
 
 
- 15 :名無 :2009/05/10(日) 22:51 ID:X/QqmlDMO
-  あまり好きじゃないけど世間体を気にして結婚 
 家事してくれてマ○コついてればOK
 
 
- 16 :名無 :2009/05/10(日) 23:51 ID:e5yZEnlgO
-  結局男の気持ち次第だよね。 
 
 仮に女が結婚したくなかったら妊娠させればいいだけだし。
 
 
- 17 :名無 :2009/05/10(日) 23:58 ID:PkExww5wO
-  >>鬼畜 
 
 
- 18 :名無 :2009/05/11(月) 02:23 ID:eY7GAB16O
-  前カノと別れてから結婚する気無くなった。もう結構なオッサンなったなと自負してるし(>_<)後は開き直って自由を満喫してやるぜ フヒヒ 
 
 
- 19 :名無 :2009/05/11(月) 09:42 ID:.4Squ4mUO
-  将来孤独死とか気にならない?老後の世話してくれる人いないと大変だよ。老人なったら一人暮らしは辛いよ。 
 
 
- 20 :名無 :2009/05/11(月) 14:14 ID:EqxTmpCMO
-  年に数回、カミさんは子供を連れて実家に泊まりがけで遊びに行きますが、その時の静かな我が家に孤独感を感じるときがあります。 
 独身だとこんな感じなのかなぁって寂しく思うことがありました。
 こんな経験がある人、結構いるんじゃないかなぁ…
 
 
- 21 :名無 :2009/05/11(月) 22:20 ID:B7rBhZB6O
-  >>20 奥様とお子さん愛して大事にされてるんですね(^-^) 
 
 私も夫が残業や飲み会で帰り遅かったり、いないとすごく寂しいんですが…友人には男女共にそれが何より安らぐとか、その間に散々ハメ外して独身並みの自由な振る舞いしてる人までいますよ。
 
 結婚したら新鮮味や刺激は薄れちゃうかも知れないけど、何よりの居場所や存在感だと思うんですがね
 
 
- 22 :名無 :2009/05/12(火) 01:41 ID:26T6Aa82O
-  >>19 あなたも独身の老人? 
 
 
- 23 :名無 :2009/05/12(火) 19:46 ID:wafkiy9kO
-  A、デブスで息が臭い。でも家事しっかりやるブス。 
 B、スタイルよくて色気ある美人。でも家事やらないわがまま女。
 
 みなさんならどっちと結婚しますか?
 
 
- 24 :名無 :2009/05/12(火) 20:10 ID:lNNnRpT.O
-  Bです 
 
 
- 25 :名無 :2009/05/12(火) 20:14 ID:uLxrdlmgO
-  >>23  
 どっちもパス(―_―)ノ“
 
 
- 26 :名無 :2009/05/12(火) 21:40 ID:zyvEo7HMO
-  >>23二択が極端すぎ。 
 
 
 どっちも嫌だね。
 
 
- 27 :名無 :2009/05/13(水) 07:54 ID:Hi.V.YCQO
-  Bを選んだあなた 
 あなたは人を見た目で判断する人。家族つくるより独りで生きたほういいでしょう。
 
 Aを選んだあなた
 あなたは心優しい人です。外見より中身重視のいい人です。こんな人にロト当たってほしいです。
 
 
- 28 :名無 :2009/05/13(水) 07:58 ID:Hi.V.YCQO
-  両方嫌だと言うあなた 
 あなたはなかなか結婚できないでしょう。わがまま言ってるとダメです。外見あきらめるか家事をやるか苦労しないと結婚できませんよ
 
 
- 29 :名無 :2009/05/13(水) 14:58 ID:/5YZ0feAO
-  >>28そうゆう結果でしたか。その二択だとどちらも選べませんが私は20歳で結婚して結婚生活24年になるのであまり参考にはなりませんね。 
 
 
- 30 :名無 :2009/05/13(水) 16:16 ID:9/yV8TIoO
-  >>21 
 >>20です。
 共感してもらえる方がいて、安心しました。
 やはり友人連中も予定を作り、ハメはずしに出かける人が多いです。
 私も決して良い人間ではないので、以前は周囲と同じことをしました。
 しかし、後から虚しさが私の心を襲いました…
 やはりお互いの気持ち、存在感がそうさせたんでしょうねぇ。
 友人たちにも感じてもらいたいですねぇ…
 
 
- 31 :名無 :2009/05/13(水) 17:08 ID:Hi.V.YCQO
-  >>29 44才 へぇ〜 こんなオヤジもアキリンやってたのか〜 
 
 
- 32 :名無 :2009/05/14(木) 09:20 ID:Bk2VhrYQO
-  結婚とは精処理したいから女を飼うようなもん 
 
 
- 33 :名無 :2009/05/14(木) 21:06 ID:JD3dO7zQO
-  精処理? 
 
 
- 34 :名無 :2009/05/14(木) 22:52 ID:sQwA9iUEO
-  >>31今の時代、当たり前じゃね?そんなこと気にすることじゃないよ粕 
 
 
- 35 :名無 :2009/05/14(木) 23:00 ID:wVJeNuM6O
-  この人となら…と自分で決断して結婚。 
 でも、同居したことで歯車が合わなくなる現実。義母に対するわたしのストレスが、旦那へ向けられてます。
 
 
- 36 :名無 :2009/05/15(金) 01:29 ID:r6sN0lUAO
-  私は同居じゃないけど…同居はかなりストレス溜まりそうですね。 
 同居だと夜中にコンビニ行くとかも有り得ない感じかな…
 
 
- 37 :名無 :2009/05/15(金) 01:38 ID:PoIg2sKEO
-  >>32 既婚者なら余計にそう思いますが、自ら空虚感招くようなとても寂しい考え方ですね。 
 
 >>35 後半の文章の意味がよくわからないけど、姑に対してのストレスをご主人に向けてしまうと結局味方してもらえなくなります。
 
 
- 38 :悩み事 :2009/05/16(土) 06:27 ID:KT9h1rxkO
-  A、31才デブスだけど優しいし家事できる。でも口臭いしキスもHもしたいと思わない。 
 B、39才バツイチ子無し。ちょっとケバいけど色気あってHはキモチイイ。でも家事しない。
 
 みなさんならどちらと結婚しますか?真剣に悩んでます。アドバイスよろしく
 
 
- 39 :名無 :2009/05/16(土) 06:30 ID:Se7oBNIgO
-  夫婦の約七割はアナルを経験している 
 
 
- 40 :名無 :2009/05/16(土) 07:07 ID:Dr8CqLNsO
-  >>39 
 ねーよw
 
 
- 41 :名無 :2009/05/16(土) 08:35 ID:mrU.Nd7kO
-  うちの職場には、女、結婚に餓えに餓えてる男がいます!キモいしウザいし、同僚の女の子達は相手にしません。そんなブサイク王子にも、彼女というか…デリヘル代わりになる女が…春のチン事?と、社内で話題です!ハケグチにされてる女がかわいそうで…はやく目覚めよ! 
 
 
- 42 :名無 :2009/05/16(土) 09:48 ID:WG7YJ.AMO
-  >>38 
 やっぱりAでしょう。美人は三日で飽きるだろうし。デブは痩せさせる、口臭は通販とかで売ってる薔薇の香りするサプリなんかをプレゼントして飲ませてみては?
 
 
- 43 :名無 :2009/05/16(土) 10:17 ID:nc6AGQGkO
-  >>38みたいな選択肢しかない人って沢山いるんだろうね。 
 
 かわいそうに
 
 
- 44 :名無 :2009/05/16(土) 11:01 ID:iO0M1tBgO
-  >>38Hしたくない様な女と結婚したら苦痛ですよ。家事出来ないのも困りますが、二人で楽しく料理するとか・・ムリなら他さがしましょう。 
 >>41そう言う男の方が奥さんも家庭も大切にするものですよ。
 
 
- 45 :名無 :2009/05/16(土) 14:40 ID:mrU.Nd7kO
-  >>44 見た目キモいし、チョー神経質。飲めば女に、俺しばらくヤッテねんだ、やらせろコラッてせまる 
 >>41が、そんな奴に思えるか?
 
 
- 46 :名無 :2009/05/16(土) 16:40 ID:iO0M1tBgO
-  >>45実際の所は本人を見てみないと分からないですね(笑)  ただ私の経験では、モテなくて結婚に苦労した方は家庭を大切にする様です。例外もあるでしょうが、金のある男とモテる男は妻だけでは満足しないものです。 
 
 
- 47 :名無 :2009/05/17(日) 05:31 ID:E0/.8EVgO
-  戻れるなら結婚前に戻りたい。ボーナスなし、減給で死ぬ。 
 
 
- 48 :名無 :2009/05/17(日) 11:12 ID:7m5uxgkkO
-  時代は変わりました。世間体を考えて無理して結婚してもいつか別れる。だったら結婚しないほうがいい。やりたいなら風俗ある。独りは気楽だ。そろそろフルチンのシーズンですね(・∀・) 
 
 
- 49 :名無 :2009/05/17(日) 21:22 ID:HQhceq76O
-  結婚前までは喧嘩もせずうまくいってたのに、義母と同居して義母の事で旦那との間に溝が出来つつある今…だから同居したくないって言ったんだよ。 
 結婚は、二人だけなら上手くいく。
 
 
- 50 :名無 :2009/05/18(月) 00:04 ID:sl3.mOyQO
-  最近、離婚して感じた。結婚は、人生最大の不良債権カモられる。 
 
 
- 51 :名無 :2009/05/18(月) 00:16 ID:5tgNaWdsO
-  >>49 
 31歳、独身。♂
 結婚するには両親と同居が必須になりますが何か?
 同居して、うまくいかないのが当然なのでは?
 
 
- 52 :名無 :2009/05/18(月) 10:41 ID:0tGgUxycO
-  同居だけは本当にやめた方がいい!うまくいってる人達なんてほんの一握り。人生捨てるようなもんだや。 
 
 
- 53 :名無 :2009/05/18(月) 11:35 ID:8//WEkTYO
-  松本ヒトシあの年まで遊びまくって19才年下と結婚。うらやましい。 
 
 
- 54 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  削除済み 
 
 
- 55 :名無 :2009/05/18(月) 23:47 ID:eFAGuCwMO
-  同居の賛否は家族の人格で決まると思うよ。 
 
 一概に○か×では言い切れないかと。
 
 
- 56 :名無 :2009/05/19(火) 02:07 ID:UZ6s6RsMO
-  >>53 45歳でデキ婚は恥ずかしい 
 
 
- 57 :名無 :2009/05/19(火) 07:55 ID:S.HlHdIcO
-  >>56 素朴な疑問なんだけど、いくつなら恥ずかしくないんでしょうか? 
 >>55 同意。ただし、どんなに仲良い嫁姑でも別居だからこそ上手くいってた、というケースも見ました。
 
 
- 58 :名無 :2009/05/19(火) 16:42 ID:L.DyQFxUO
-  ブスでもいいからやせてる人と結婚したいな 
 
 
- 59 :名無 :2009/05/19(火) 18:05 ID:S.HlHdIcO
-  >>58 いっぱいいるから安心して探しましょう。家事が出来る尽くし型だと長持ちしますよ。 
 
 
- 60 :名無 :2009/05/19(火) 22:05 ID:lfJGA3J.O
-  >>58 
 自分が男だったらデブとは結婚しない。生活だらしなそうだし。同性の知り合いにもかなりデブな人何人かいたけどみんなワガママだし性格に問題有りだった。すぐ距離置いた。人を見た目で判断する訳で無いけど見た目普通な人がいいと思うよ。
 
 
- 61 :名無 :2009/05/19(火) 23:20 ID:JhpCD9gIO
-  デブはだらしないのか…。じゃあ俺もそんなふうに見られてるのかな…。 
 
 
- 62 :名無 :2009/05/20(水) 00:42 ID:pCr81XFQO
-  だらしない・自己管理能力が無い・臭い・汚い・トロい・あれが小さいが通説。 
 
 
- 63 :名無 :2009/05/20(水) 00:47 ID:cyS4UAI.O
-  デブって自分がデブだと理解してないらしいよ。まだ大丈夫とか少し太ったなぁとか。 
 
 
- 64 :名無 :2009/05/22(金) 16:52 ID:BigvPpIwO
-  皆は何歳で結婚した?俺は36歳にして今高2の娘がいます。  
 
 正直、20代前半かなり辛かった…同級生達と遊びに行けなかったし…
 けど今は自由時間いっぱいあるから楽しい★
 
 
- 65 :名無 :2009/05/22(金) 17:36 ID:42/V2IkkO
-  >>64 
 二十歳で結婚しました。旦那様は二歳上。確かにみんなが遊んでいる時に遊びに行けなかったけど、自分で選んだ道だから育児も楽しかったですよ。
 
 
- 66 :名無 :2009/05/23(土) 03:46 ID:UCiEaF/kO
-  23で父になりその時は給料も安く家庭優先のため、遊びや飲みに行く余裕もあまりなく、正直言って独身の友達にはケチ呼ばわりされたこともあった。でも家庭をもったからには責任があるし、大学も中退してしまったので若いうちに資格をとっておこうと25までにいくつかの資格をとった。 
 その資格をとったら給料も4倍くらいになり余裕もできた。そして月日は流れ…
 今は子供も成人したので自分の趣味に走ってます。
 
 
- 67 :名無 :2009/05/23(土) 14:20 ID:uBSOlqE.O
-  23歳女です。互いの両親に結婚の挨拶に来る(行く)ときはどのような格好が良いのでしょうか?? 
 
 
- 68 :名無 :2009/05/23(土) 14:59 ID:wzeyRg5YO
-  あくまでも、予想ですが相手の両親から、こちらの家の足元を見られたらどうにもなりませんね…31歳、♂ 
 
 
- 69 :名無 :2009/05/23(土) 15:09 ID:PJuPfw02O
-  >>67 
 おめでとうございます!
 俺は男ですがスーツでした。あなたと相手のご両親は面識ありますか?全くの初対面だとスーツがいいと思いますが、既に仲良しなら少し上品な私服とかでもいいと思いますよ。
 
 
- 70 :名無 :2009/05/23(土) 16:54 ID:uBSOlqE.O
-  >>69さんありがとうございます。面識あるので落ち着いた私服等にしようかと思います。買いに行かなくちゃ(^_^;) 
 
 
- 71 :名無 :2009/05/23(土) 18:37 ID:mddY8/GYO
-  結婚したら自由が無くなりそう  疲れそう めんどくさそう 
 
 
- 72 :名無 :2009/05/23(土) 20:12 ID:Vr9l9wVEO
-  >>71 
 じゃあ結婚しなきゃいい話だ。夫婦になると、また別の幸せがあるのに。
 
 
- 73 :名無 :2009/05/23(土) 20:15 ID:p6h3wUJcO
-  逆に結婚しないとこの秋田県、低収入からくる低レベルの生活、歳を取った時の少ない貯蓄で両親の扶養と介護。 
 先日届いた《ねんきん定期便》に書かれた絶望的な年金予想支給額。
 将来独身で一人暮らしだと、ホント困ると思います…
 
 
- 74 :名無 :2009/05/23(土) 22:04 ID:wzeyRg5YO
-  >>73 
 俺の事を言っているのか?
 
 
- 75 :名無 :2009/05/24(日) 00:35 ID:k4K1vB3MO
-  >>64 
 >>65
 31歳、長男、兄弟なし、独身です。悪く言うつもりは、ないですけど両親の負担を背負う家庭環境ではそう簡単に結婚出来ません。相手がいない云々よりも深刻な問題です。
 少子高齢化の要因になりつつあります。
 
 
- 76 :名無 :2009/05/24(日) 02:46 ID:.dF/mUOEO
-  自分専用マンコがほしいから結婚する 
 
 
- 77 :名無 :2009/05/24(日) 08:15 ID:e1W6EvIEO
-  >>76 
 結婚したからって、その後も努力しないと他に使用されるんじゃないのか?
 
 
 
 あと、通報されてるぞw
 
 
- 78 :名無 :2009/05/24(日) 09:39 ID:TvE9pR8AO
-  >>73、確かにそうだけどそればっかりで結婚っていうのは。でも、同様な考え方を持つ人との相性かも知れませんね。 
 
 >>75、>>64,65と何か脈絡あるのかな。64,65にはその人達なりの、貴方には貴方の人生と暮らしが結婚含めてある訳だから。
 
 >>77、上手い事言いますね!
 
 
- 79 :名無 :2009/05/26(火) 00:11 ID:ZCh/OqSgO
-  デブとは結婚したくない 
 
 
- 80 :名無 :2009/05/26(火) 09:55 ID:lNFOnsKQO
-  親に反対されたまま結婚した人いますか? 
 また反対された時どうしますか?
 
 
- 81 :名無 :2009/05/26(火) 13:15 ID:GrU0fr0.O
-  >>80 
 勘当同然の言われ様でしたが、自らも距離を置いていました。でも気持ちが収まるまでと考えてたので、贈り物等はきちんとしてました。
 今はどちらが本当の子供なんだか、わからないぐらいです。既成事実作ってしまう人が多いですが和解してから子供を授かって、孫可愛さにじゃなく夫を理解してもらった後で私は良かったと思ってます。
 
 
- 82 :名無 :2009/05/26(火) 15:37 ID:lNFOnsKQO
-  >>81 
 意見ありがとうございます。参考にしてもう少し頑張ってみます!!
 
 
- 83 :名無 :2009/05/26(火) 23:54 ID:myVT4J.kO
-  結婚するまでの過程に煩わしさを感じる。 
 
 
- 84 :名無 :2009/05/27(水) 00:24 ID:ky.c6A8UO
-  >>83 
 わかります!ホントに煩わしいしゴチャつき出したらきりがない。自分達は結婚したいけどそれ以外の事が絡んできたり…
 乗り越えなければならない事だとは思うけど、実際はしんどい時もありますよね。
 
 
- 85 :名無 :2009/05/27(水) 07:26 ID:y9bfOMLMO
-  結婚するならやっぱり若いウブな子がいいね 
 
 
- 86 :名無 :2009/05/27(水) 12:27 ID:4Y1xMQ32O
-  40代の×1です。セッ○ス 
 レスで一緒に住んでくれる人と結婚したい。
 只の家政婦さんと言われそうだけど違います。パートナーとして大切にします。
 
 
- 87 :名無 :2009/05/27(水) 13:30 ID:y9bfOMLMO
-  ムリムリムリ(;´д⊂) 
 Hの無い結婚生活ありえねぇ
 
 
- 88 :名無 :2009/05/27(水) 15:21 ID:4Y1xMQ32O
-  86です。  
 なんならHは他で処理してもらっても結構なんです。自分は今までさんざん遊んだので、相手を縛る気持ちはないです。
 一緒に生活できるレスパートナーがほしいのです。
 
 
- 89 :名無 :2009/05/27(水) 16:25 ID:jnrdmHz.O
-  >>86は男性ですか? 
 同居相手が年上の女性なら見つかるんじゃない?
 
 
- 90 :名無 :2009/05/27(水) 16:44 ID:iCNQuQm.O
-  >>88 
 それは自分も余所で処理するので、相手を縛らないという意味ですか?
 
 
- 91 :名無 :2009/05/27(水) 18:24 ID:4Y1xMQ32O
-  >>89あまり離れてなければ年上も可ですね。 
 >>90本当に勝手で怒られてしまいそうですがその通りです。同年代の大半の女性には性欲が湧きません。勿論例外の綺麗な方もいますが・・。
 
 
- 92 :名無 :2009/05/27(水) 19:14 ID:iCNQuQm.O
-  >>91 
 結婚への価値観は人それぞれですが…。ちょっとびっくりです。
 
 若い女性と結婚するのは無理そうですか?
 でも例えそうなったとしても、自分は浮気しそうだと自覚しているのですか?
 
 つまりは浮気容認の自分の身の回りの世話をしてくれる女性がほしい、という意味にとれますがw
 貴方なりの「パートナーとして大切にする」とはどういった予定なんでしょうかね。
 
 
- 93 :名無 :2009/05/27(水) 20:57 ID:jnrdmHz.O
-  >>91若い子じゃないと性欲わかないの? 
 同居すれば何か相手にメリットはありますか?
 
 
- 94 :名無 :2009/05/27(水) 23:10 ID:4Y1xMQ32O
-  91です。 
 色々ご意見有難うございます。どう答たらよいのか自分でもよく分からないです。三十代なら十数人と経験あります。ただし一度限りの関係で、毎回となると・・。まして同年代では多分性欲が湧かないだろうと考えるだけで、実際の所は分からないです。
 色々な女性としたいとも思いますし、実際遊んでますが、特定の相手が居る時に浮気はしたことないです。
 
 
- 95 :名無 :2009/05/27(水) 23:36 ID:4Y1xMQ32O
-  読みづらくなるので・・ 
 であれば、最初からレスでよい方と結婚出来ればと考えた次第です。
 都合のよい家政婦と言われればそれまでですが、自分的には少し考えが違います。料理なんかを教えてもらったり、二人で色々旅行なんかしたら楽しいかなって感じかな〜。メリットについては考えた事なかったです。スミマセン
 
 
- 96 :名無 :2009/05/28(木) 10:58 ID:WMd27yNMO
-  >>95 
 あなたは結婚を語っちゃいけないと思う。
 なんの為に結婚したいと言ってるのか分からないし。
 そんな考え方だったら絶対に相手を幸せにする事は出来ない。
 一人でいた方が良いと思うよ。
 
 
- 97 :名無 :2009/05/28(木) 11:25 ID:gkhpxgfIO
-  そうかも知れないですが・・。 
 一生連れ添うパートナーは欲しい、ただセッ○スは出来ないと思うと言うだけの話しなんですがね。
 
 
- 98 :名無 :2009/05/28(木) 12:44 ID:LX7GhSgUO
-  話にならね! 
 
 
- 99 :名無 :2009/05/28(木) 12:55 ID:m.tozPTIO
-  >>95 
 自己中過ぎw
 
 
- 100 :名無 :2009/05/28(木) 16:33 ID:gkhpxgfIO
-  >>98>>99さんへ少し反論します。自分は他人の気持ちに配慮できる性格ですし、自己中でもないです。他人の嫌がる事はしない様に考えるタイプで、まったくもって平和主義な男ですよ。 
 
 
- 101 :名無 :2009/05/28(木) 17:36 ID:m.tozPTIO
-  >>100 
 別に貴方の性格がどうとかはこのスレに関係ないから語る必要ないよ。
 
 貴方の理想だと妻としての形式をとらないで友達として一緒に暮らしたらいいんじゃないの?籍にこだわる必要は感じられない。
 
 貴方の都合のいい相手が見つかるといいね。
 
 
210 KB