■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1241842916/848-結婚について
結婚について
- 1 :名無 :2009/05/09(土) 13:21 ID:quq1lJUIO
-  したほうがいいか 
 しないほうがいいか
 真面目に議論しましょう
 
 
- 848 :秋田の名無 :2010/02/11(木) 14:42 5JC006S proxy3103.docomo.ne.jp
-  人それぞれと思うが、最初の出会いから結婚までの交際期間ってどのくらいかな 
 
 
- 849 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 15:21 ARa1hna proxy379.docomo.ne.jp
-  私はmixiで知り合い付き合いました。 
 3年の交際を経て去年結婚いたしました。
 
 友人もmixiで知り合い、交際1年で結婚しております。
 
 
- 850 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 16:34 p5251-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
-  でもまたmixiが原因で別れる 
 
 
- 851 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 17:00 ARa1hna proxycg006.docomo.ne.jp
-  >>850 
 浮気できるような美男美女夫婦じゃありませんので大丈夫です。
 ある程度のmixi内でのメッセージやりとりは許してます。
 
 
- 852 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 17:52 7tM0q3g proxy3161.docomo.ne.jp
-  はぁ…結婚という課題が重くのし掛かる。 
 煩わしさこの上なし。
 
 
- 853 :秋田の名無 :2010/02/13(土) 21:13 AWG0sKi proxy3120.docomo.ne.jp
-  石巻市の事件を見たら何か複雑 
 
 
- 854 :秋田の名無 :2010/02/14(日) 08:34 ARa1hna proxy3107.docomo.ne.jp
-  >>853 
 その事件が自分の結婚にどう影響を及ぼすの?
 なにが複雑?
 
 
- 855 :秋田の名無 :2010/02/25(木) 19:18 7tM0q3g proxy3158.docomo.ne.jp
-  結婚するまでの過程が、わずらわしいと思うのは自分だけでしょうか? 
 
 
- 856 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 00:55 05005011962040_hb wb66proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>855 
 過程?恋愛とかですかね?それなら最初から結婚を前提に付き合っていけば早いですよ。結婚したいのにしたくない人と付き合っても時間が無駄になるだけです。
 
 
- 857 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 12:21 ARa1hna proxyc142.docomo.ne.jp
-  >>855 
 既婚者?結婚経験者?
 じゃなきゃそんなこと言われてもって感じだが
 
 
- 858 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 18:38 g2oER56hNI2dU4eS w11.jp-t.ne.jp
-  自分が思うには結婚は通過点。 
 結婚するより結婚生活を持続して行く事の方が難しいです。
 けど人生においてはとても大切な事です。
 
 
- 859 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 19:04 7tM0q3g proxycg009.docomo.ne.jp
-  >>858 
 855ですが、自分としては重要なのは結婚後の生活だと思います。ですから結婚することが重要だと思いません!!
 個人的には結納、挙式もやりたくありません。
 この考え方は、おかしいですか?
 
 
- 860 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 21:09 05005011962040_hb wb66proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>859 
 結納も式もお互いが良ければやる必要無いと思いますよ。彼女や親がどうしてもって言うならやらなきゃいけませんが…。
 
 
- 861 :秋田の名無 :2010/02/26(金) 21:12 AWa2wND proxyc118.docomo.ne.jp
-  入籍だけ、って人達も今で珍しくないんだからいいんじゃないかな? 
 俺はケジメの意味も込めて結納したし結婚式も披露宴も挙げた。昔は入籍だけで、って思ってたけど、色々感動したしやって良かったって今も思うよ。
 
 
- 862 :秋田の名無 :2010/02/27(土) 17:33 APA02WT proxycg006.docomo.ne.jp
-  彼女の両親に結婚の報告したいのですがどんな挨拶が無難でしょうか。アドバイス宜しくお願いします。「〇〇さんください」とか? 
 
 
- 863 :秋田の名無 :2010/02/27(土) 17:45 D2Y0SbG proxy3107.docomo.ne.jp
-  >>862 
 「うちの娘は物じゃねぇ!」
 俺が親父の立場ならそう言う。
 普通に結婚したいですでいいんじゃない?
 
 
- 864 :秋田の名無 :2010/02/27(土) 17:47 7tM0q3g proxy3123.docomo.ne.jp
-  >>862 
 個人的な意見ですが下さいという表現は人を物に例えるようで好きではないです。
 今後とも末永く宜しくお願い致します。がいいと思います。
 
 
- 865 :秋田の名無 :2010/02/28(日) 16:41 IKI27mY proxy3160.docomo.ne.jp
-  >>862 
 「○○さんと一緒にいて、僕が一生かけて幸せにしたい人はこの人だとずっと思っています。そろそろ○○さんと結婚したいと思ってお伺いしました。○○さんと結婚させてください!」
 私の旦那は寒い日に汗をかいてそう言ってました。一年前のことです。
 
 
- 866 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 17:53 7tM0q3g proxycg013.docomo.ne.jp
-  >>865 
 そんなこと煩わしくて言いたくないけど、いつの日か言わなければならない時が来るのだろうか?
 婿入りなら言わなくていいか。
 
 
- 867 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 18:10 ARa1hna proxyc133.docomo.ne.jp
-  静粛にさせてあらためて言わなくても会話の流れで言う感じで良かったけどな家は。 
 ドラマみたいなことはしなくていいだろしたくないなら。
 
 
- 868 :秋田の名無 :2010/03/01(月) 21:13 IKI27mY proxycg023.docomo.ne.jp
-  >>866 
 私は>>862さんへ自分の時のことを参考に書いただけです。煩わしいとか思うのは勝手ですが、あなたには言ってません。
 
 
- 869 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 01:05 05005011962040_hb wb66proxy03.ezweb.ne.jp
-  結婚の挨拶はちゃんとするのが常識では?煩わしいとか言ってるようでは…。 
 彼はよく家に遊びに来ていましたが結婚の挨拶の時はスーツ着て来ましたよ。「幸せにします」と額に汗かいて挨拶してました。(笑)
 
 
- 870 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 05:46 7vm0rGT proxycg004.docomo.ne.jp
-  俺はスーツなんて持ってないし、買う金も無い… 
 その前に彼女が居ない43歳です!
 皆さんはどうやって女性と出会うんだろう?
 
 
- 871 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 09:57 07031460422718_vd wb04proxy01.ezweb.ne.jp
-  結局は男女平等の世の中と言いながら結局は男がペコペコすいませんすいませんって頭下げて嫁にけれどって言いにいがねねもんな。 
 散々頭下げて嫁には来てもらってもその後の生活までも男が頭さげっぱなしなばたまらねすな!
 
 これなばおっかねくて結婚どごろでねすで!
 
 
- 872 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 13:51 IKI27mY proxy3145.docomo.ne.jp
-  >>871まずはそのなまりはやめよう。ネット上のエチケットですよ。 
 文面から見ても、そのなまりから見ても結婚する資格なし。
 
 
- 873 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 14:03 07031460422718_vd wb04proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>872 
 
 すいません!おおぶぢょほしましたね。
 ただ訛りと結婚する資格は無いというのは関係あるんだすべか?
 
 
- 874 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 14:44 ARa1hna proxy3106.docomo.ne.jp
-  >>873 
 >>872は日常会話の訛りをやめろと言っているわけではない。
 ネット上で訛りは読みにくいため標準語がマナーであると言っている。
 あきりんではわりと訛ってるひと多いのでこのひとにだけ言えることじゃないけどな。
 メールもそんな感じで打つのか?まあ平気なひともいるがありえないって女性もいますよ。
 要はTPOをわきまえましょうというお話じゃないかしら。
 
 
- 875 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 14:50 05005011962040_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>870 
 スーツ持ってないって…面接等には私服で行くんですか?スーツは一万もあれば揃います。女性と知り合う方法は友達に紹介して貰うとか。今はネットで知り合って結婚する人も沢山居ますからね。とにかく動く事でしょうか…。
 
 
- 876 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 16:38 IKI27mY proxy3161.docomo.ne.jp
-  >>847 
 そういうことです。
 普段話し言葉で訛ってるのは悪くないですよ。
 ただネット上でとなると…。簡単なマナーなんですからそれくらいは守りましょ。
 
 
- 877 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 18:58 7tM0q3g proxycg002.docomo.ne.jp
-  >>869 
 『幸せにします』って、これから何が起こるか分からないのに幸せにする確信がもてるのでしょうか?
 建前の挨拶は綺麗事だと思います!!
 
 
- 878 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 19:19 7vm0rGT proxy3172.docomo.ne.jp
-  >>875 
 はい、私服で行きましたよ!
 朝も夜も休みも関係無く、約束も守れないような仕事してる俺に、女性を紹介してくれる知人は居ません!
 結婚相談所からも、あなたに紹介できる方は見つかりません!って断られたし…
 
 
- 879 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 20:53 7tM0q3g proxycg020.docomo.ne.jp
-  既婚者は独身者を他人事のように言います… 
 しかも上から目線ですよね…
 
 
- 880 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 21:35 07031460635179_mj wb02proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>877先のことはわかりませんけど、意気込みは必要だと思いますよ(~_~) 
 幸せにするって目標みたいなものかと。
 
 後、既婚者にとって他人事っていうのは…仲の良し悪しにも関係するのではないでしょうか。
 あまり仲良くない人の話だったら他人事程度になってしまうかもしれませんね。家庭が忙しいっていうのもあると思いますし。
 私は独身者同士で話し合った方が為になると思います。
 
 
 あんまりマイナス思考にならない方がいいですよー!
 
 長々すみません
 
 
- 881 :秋田の名無 :2010/03/02(火) 22:45 05001014942530_ah wb14proxy06.ezweb.ne.jp
-  横手のパスタで婚活ってやつ、面白そうだな。 
 まぁそういうのに参加する人はすぐ結婚できそうだけどな。
 
 
- 882 :秋田の名無 :2010/03/04(木) 03:03 softbank221058088123.bbtec.net
-  そんぐらい男だって出来る。 
 それできるぐらいで結婚できると思ってる
 あほ女多数参加!!
 ってことか。
 
 
- 883 :秋田の名無 :2010/03/04(木) 08:59 g10StyYjsrhy3kb2 w32.jp-t.ne.jp
-  横手のパスタって?何処に有るの? 
 
 
- 884 :秋田の名無 :2010/03/04(木) 21:44 07032450962490_vn wb13proxy13.ezweb.ne.jp
-  >>881気になる。詳しい詳細教えて下さい! 
 
 
- 885 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 08:15 i121-115-31-36.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  昔ほど結婚しろという重圧がなくなった  
 一人暮らしが便利で快適になった(結婚の「必要性」の低下)
 不況で収入の先行きが不透明
 離婚する人が非常に多く、結婚に良いイメージをもてない
 結婚のメリットは主観的なものばかりで、金のかかる「趣味」と変わりない
 公務員や資格職など、ごく一部の女性を除けば、ほとんどの妻は寄生虫
 父権失墜で父親をさげすむ風潮がはびこっている(CMなどマスコミでも)
 身近な既婚男性がケチケチしており、幸福に見えない
 結婚しても老後の問題は何ひとつ解決しない、逆に老後費用の不安が増える
 結婚しても親が4人に増えるだけで親の介護の問題は何も解決しない
 結婚すると親戚づきあいがわずらわしい 盆暮れ正月の貴重な休みが潰れる
 
 
- 886 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 08:19 i121-115-31-36.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  ●どんなイイ女でも劣化する。身も心も図太く、醜くなる。 それでも死ぬまで食わせるざんす。 
 ●とっくに女を捨てた女房もエッチだけは求めてくる。ギリマンほど辛いSEXはない。
 ●「とりあえず結婚してみよう」なんて考えるな。「とりあえず離婚」は出来ないからな。
 ●子供が可愛いのは6才まで。7つ8つの憎まれ盛り。中学生になれば親は軽蔑の対象にすらなる。
 ●それでも女房子供が健康に過ごしてくれるならいいが、慢性疾病、障害でもあれば・・
 ●独居なら1ルーム、または借家でも充分。35年ローンで家を建てれば生涯奴隷の身分。
 ●女房がいなけりゃキャバクラも風俗も行き放題。恋愛も堂々とできるよ。
 ●子供は0才〜22才(大卒)で最低3000万円の大金が必要。
 ●その子供もニートなら(80才まで生きるとして)さらに7000万円は残してやらねばならぬ。
 ●子供に世話してもらう、なんて夢は見るな。それどころか子供は親が死ぬまでスネをかじるぞ。
 ●万引き程度でも女房子供が犯罪を犯した日には共に地獄だ。そうならない保証はない。
 ●既婚だ、と偽るのは簡単。未婚だ、と偽るのは心身ともにタイヘンだ。
 ●独身なら仕事に集中できるから所得は増え、逆に経費は少ないから資産も増える。
 ●独身なら老人になっても介護が優遇され、施設の費用も夫婦の半分、そのぶん高級施設に入れる。
 ●独居老人よりも家族と暮らす老人の方が自殺率が高い。
 ●我が国における殺人事件(2000件近い)の半数は家族同士の殺し合い。
 ●「家族に救われた」ということは「負担をかけた家族がいる」ということ。
 ●結局、人間は自分以外のことで苦労するのは家族のことだけ。
 
 
- 887 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 10:10 NTe3oLs proxycg015.docomo.ne.jp
-  ↑素晴らしい! 
 おっしゃる通りです!
 
 
- 888 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 18:43 07032460250839_vm wb12proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>886は独身? 
 何か結婚できないやつが負け犬の遠吠えしてるみたいだな。
 
 
- 889 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 19:00 07031040231871_af wb29proxy02.ezweb.ne.jp
-  別に独身でもいいじゃん。税金貰う奴らが困るだけ 
 
 
- 890 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 19:28 07032040602986_gj wb54proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>885 正にだね。俺も結婚に対して良いイメージが持てない。ま、種無しで子孫作れないし結婚する理由もなくなったから後は自由に生きるさ(^o^) 
 
 
- 891 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 20:30 Fjo0QJF proxycg023.docomo.ne.jp
-  なんだか…かわいそう…結婚、子育てこそ最高の幸せ感じる事できるのに 
 
 
- 892 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 22:05 7vm0rGT proxy3153.docomo.ne.jp
-  ×無しの43歳で、この先結婚、子育てが最高の幸せなのか…? 
 
 
- 893 :秋田の名無 :2010/03/06(土) 22:26 05005011962040_hb wb66proxy02.ezweb.ne.jp
-  確かに正論かもしれないけどやっぱり相手が居た方が人生楽しいんじゃないでしょうか?そういうのはお金に変えられない幸せだと思います。苦労あってもやっぱり愛す愛されるって幸せですよ。 
 
 
- 894 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 04:35 7vm0rGT proxy3156.docomo.ne.jp
-  パートナーが居れば人生楽しいかも知れないが、43歳にもなって「結婚出来ない、彼女も居ない」となれば世間の風当たりが強く人も仕事も離れていく! 
 結婚してる奴等には解らないだろう…
 近所でも変態扱いされてるらしいが、反論しても負け犬の遠吠え状態!
 
 
- 895 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 13:46 2ke2X1e proxy3117.docomo.ne.jp
-  >>894負け犬だな。周りの人も離れていくさ。なんかそういう人は、キモチワルイもの。 
 
 
- 896 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 14:43 D6k0SOr proxya120.docomo.ne.jp
-  >>894 
 そこで諦めるか婚活を始めるかでまた違うだろうね。世の中にはもっと年とってて×1子持ち♂で「25歳くらいの家庭的な人と結婚したい」って婚活してるめでたいのもいるし。
 まぁ頑張ってくれ。
 
 
- 897 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 15:11 07031041582823_md wb30proxy02.ezweb.ne.jp
-  >>886が不憫でならない… 
 
 
- 898 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 15:37 7vm0rGT proxy3102.docomo.ne.jp
-  >>896 
 じゃあ教えてください!
 親、兄弟、親戚、友達、そして結婚相談所からも「結婚は諦めた方が…」と言われた俺はどんな婚活をすればいいんだろう…
 
 
- 899 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 16:08 D6k0SOr proxy1171.docomo.ne.jp
-  >>898 
 ネットだよ。結婚相談所で身分証明をちゃんととってサイトで婚活できるのがある。オーネットだったかな、チラッとネットで見ただけでどこのか忘れたけどやる気があるんなら自分で調べてくれ。
 
 
- 900 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 16:12 D6k0SOr proxya152.docomo.ne.jp
-  >>898 
 ついでにそっちだと交際開始を決定してからアドレス交換で、そこから\2100/月 ほど退会するまでかかるけど、相談所より格段に安いでしょ。
 
 
- 901 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 16:21 05005011962040_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>898 
 オシャレする事でしょうか?人を見た目で…と思われるかもしれませんが実は凄く重要だったりします。髪型と服装変えるだけで全然印象アップしますよ。知り合いに仕事も安定していて貯金もありデブでもありませんが見た目アキバ系…。そんなんで40近いのに女性と付き合った事もないそうです。オシャレの事は指摘しましたが「そういうの疎いから」と聞く耳持たず。結婚相談所に登録しているそうですがお断りばかりだそうです。今の状況を改善しようと努力しない人は結婚は難しいのでは?と思いました。
 
 
- 902 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 20:10 22.124.102.121.dy.bbexcite.jp
-  これ見てみ  http://allabout.co.jp/relationship/womenlove/closeup/CU20100228A/  死ぬ直前に後悔する事の一つに結婚しなかったこと、があるらしいね。 
 
 
- 903 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 20:20 7vm0rGT proxycg033.docomo.ne.jp
-  結婚相談所もネットも金取られただけで、紹介はありませんでした。 
 服装は仕事上毎日が作業服かツナギです!
 
 
- 904 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 20:52 05005011962040_hb wb66proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>903 
 仕事は何でもいいんですよ。プライベートの髪型や服装は気を配った方がいいという話です。
 
 今はネットでもmixiとかグリーとかモバゲー等で出会って結婚するカップルも沢山居ます。
 これらは無料です。
 
 諦めなければ絶対大丈夫ですよ!頑張って下さい!
 
 
- 905 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 21:01 7vm0rGT proxycg034.docomo.ne.jp
-  365日休みの無い仕事でプライベートの時間と言ったら、たまに家に帰って寝る2、3時間でオシャレしてもな… 
 
 
- 906 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 21:55 05005011962040_hb wb66proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>905 
 服装や髪型は女性と会う事になったら頑張ればいいんですよ。逆に女性がデートの時にスウェットとかジャージで来られたら引きませんか?
 
 
- 907 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 22:33 7vm0rGT proxy3114.docomo.ne.jp
-  いつ、どこに居るか自分でも判らない仕事してる俺と会う約束してくれそうな女性がいたら紹介してくれ〜 
 
 
- 908 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 22:50 07032040580975_ej wb32proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>906 
 今までの人生で一度だけ、女性とドライブしたことがあったけど、上下スウェットでしたね(´・ω・`)
 
 
- 909 :秋田の名無 :2010/03/07(日) 23:11 g10Sty4gmslz0gb2 w21.jp-t.ne.jp
-   
 人が恋に落ちるのは
 天使の祝福です
 by 明治学院大学
 
 
- 910 :秋田の名無 :2010/03/08(月) 08:01 D6k0SOr proxyag016.docomo.ne.jp
-  言い訳と超後ろ向き発言連発で他力本願じゃ無理でしょうね。現状を嘆いてるだけで満足ならそれでいいだろうけど。 
 
 
- 911 :秋田の名無 :2010/03/08(月) 09:07 7vm0rGT proxy378.docomo.ne.jp
-  同じ状況に置かれれば解るだろう… 
 
 
- 912 :秋田の名無 :2010/03/08(月) 09:35 Fjo0QJF proxy3156.docomo.ne.jp
-  ↑仕事一筋? 
 
 
- 913 :秋田の名無 :2010/03/08(月) 10:17 D6k0SOr proxy1164.docomo.ne.jp
-  現状維持でいいならそれでいいでしょ。とりあえず愚痴ってばっかいても何も変わらないよ。 
 
 
- 914 :秋田の名無 :2010/03/08(月) 22:44 i220-109-18-88.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>905 
 労働基準法に違反しています。職種は何でしょうか?
 
 
- 915 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 00:05 7vm0rGT proxycg032.docomo.ne.jp
-  運転手です! 
 監督署入ったけど問題なし…
 
 
- 916 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 06:03 2ke2X1e proxycg015.docomo.ne.jp
-  >>915 
 彼女もいない、結婚もできない、これって別に運転手だからとか仕事が忙しいとか関係ないだろ。
 仕事が忙しい人でも彼女いるし、結婚してるだろが。お前さ女性と付き合ったことないからって、なんだかんだと言い訳並べて逃げてるだけだな。
 
 
- 917 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 06:53 05001014942530_ah wb14proxy10.ezweb.ne.jp
-  パスタで婚活って奴は旧十文字町のナンの館でだと思います。 
 優勝者にはデート費用として賞金が出るとかだったと思います。
 横手の市報で見た気がするし、何日か前の魁にも載ってたよ。
 
 
- 918 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 07:10 softbank218112130076.bbtec.net
-  >>917 
 県のHPで観たが、詳しい内容が明記されていなかった。
 優勝者云々という事は男女ペアになってパスタの早食いでもするのかな?
 
 
- 919 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 10:25 07031040231871_af wb29proxy06.ezweb.ne.jp
-  婚活ビジネスって儲かりそう 
 
 
- 920 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 11:59 7vm0rGT proxyc146.docomo.ne.jp
-  >>916 
 俺は自分で考えられることはやったんだけど…
 他に方法があったら教えてくれ!
 
 
- 921 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 12:36 D4e2wya proxy3103.docomo.ne.jp
-  会社の皆も独身?仕事は関係ないよ。 
 
 
- 922 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 15:44 7vm0rGT proxyc144.docomo.ne.jp
-  別れた奴はいるが、結婚した奴は居ないなぁ 
 
 
- 923 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 21:54 07031040291128_aa wb72proxy12.ezweb.ne.jp
-  >>915さん  
 監査とかは前もって、いついつ監査に行くって連絡あるから意味ないよ。
 
 
- 924 :秋田の名無 :2010/03/09(火) 22:10 i220-221-171-114.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>923 
 そのとおりですね。
 >>905さんは労働基準法に違反しています。問題だらけですね。
 
 
- 925 :秋田の名無 :2010/03/10(水) 00:27 7vm0rGT proxy3111.docomo.ne.jp
-  >>924特監も入りましたが問題なしだったよ… 
 
 
- 926 :秋田の名無 :2010/03/12(金) 15:17 7tM0q3g proxy3114.docomo.ne.jp
-  とにもかくにも 
 既婚の方は、然程思ってないかもしれませんが独身者にとっては、結婚する難しさに変わりはありません。
 
 
- 927 :秋田の名無 :2010/03/13(土) 20:51 04M021G proxyc102.docomo.ne.jp
-  既婚者ですが・・・独身の時代が懐かしい(T_T) 
 
 今、独身の方は自由がある事を実感して!
 
 子供やそれぞれのパートナーがいると、自分の時間はありません
 
 
- 928 :秋田の名無 :2010/03/13(土) 22:56 softbank221058088123.bbtec.net
-  うーむ、子離れできない親に手を焼いてる。 
 金にさえ困らなきゃ親子の縁を斬ってるかな?
 
 
- 929 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 00:43 7tM0q3g proxy3153.docomo.ne.jp
-  >>928 
 両親を扶養しなければならない息子にとっては難しい限りです。
 
 
- 930 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 07:53 softbank221058088123.bbtec.net
-  それはあるが、、、 
 息子の話に聞く耳持たない親の顔色優先してたら
 「あい〜〜、あそこの息子だっけ
 嫁こもらわねーで50ならった〜」
 となりかねんので背に腹は変えられん。
 
 
- 931 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 08:24 7vm0rGT proxyc120.docomo.ne.jp
-  自分がそういう立場にならないと解らないだろうな… 
 世の中どうにもならない事だってあるぞ!
 
 
- 932 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 17:40 7tM0q3g proxy3166.docomo.ne.jp
-  >>930 
 うちの近所でざらにいるんですけど…
 
 
- 933 :秋田の名無 :2010/03/14(日) 20:01 softbank221058088123.bbtec.net
-  けど何? 
 
 
- 934 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 10:10 i121-119-54-121.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  ・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。  
 ・食事…100円ショップ、安い食事で済ませます。 高級飲食店で無駄金は使いません。
 ・衣類の無意味なブランドには興味もちません。
 ・同棲、結婚、出産、共同生活等、生産性を促す社会活動には、加担しません。
 ・子供は只の消費財。子供一人につき4千万円の出費です。今時、親になるのは正気の沙汰ではありません。
 ・己の健康状態など考えません。
 ・勝ち組の不幸・転落ニュースが最大かつ唯一の楽しみです
 ・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません。
 ・女性は必要に応じて安価な風俗で済ませます。しかし、基本はあくまでオナニー。ズリネタはネット上にいくらでもあります。
 ・基本思考は「所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし」
 
 
- 935 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 15:24 l249082.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  >>934 
 最後の行だけは認めてやってもいい
 『所詮、人生なんて死ぬまでの時間つぶし』
 
 唯一すべての人間に差別なく起こるできごと
 
 
- 936 :秋田の名無 :2010/03/21(日) 19:11 i121-115-28-135.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  俺は結婚して幸せになった夫婦というのを一人も見たことがない。  
 お互いに蛇蝎の如く嫌い合って、夫は家に帰らず妻は子供にヒステリー。
 子供が出来る前に離婚した奴はまだ幸せだ。
 
 俺はただでさえ人付き合いが上手くないからな。
 普通の人があんな家庭しか築けないなら、俺なんかもっとひどいのになるだろう。
 女なんか友達〜知り合いの間で十分だ。
 やりたくなったら金で解決すればいい。
 
 
- 937 :秋田の名無 :2010/03/23(火) 21:21 07051500347830_vd wb04proxy03.ezweb.ne.jp
-  結婚てそんなに最悪ですかね? 
 毎日笑って幸せに暮らしてるので信じられないです…
 
 ちなみに結婚8年目妻は3人目妊娠中です。
 
 
- 938 :秋田の名無 :2010/03/24(水) 15:52 7tM0q3g proxy3119.docomo.ne.jp
-  ケースバイケース 
 
 
- 939 :秋田の名無 :2010/03/24(水) 16:25 05005011962040_hb wb66proxy02.ezweb.ne.jp
-  >>934 
 そんな人生送るなら死んだ方がマシ。
 確かに結婚はお金かかるけど…それ位の価値はあるかと。
 
 
- 940 :秋田の名無 :2010/03/26(金) 01:58 NUc0q6l proxyc143.docomo.ne.jp
-  俺は結婚して幸せだな。結婚するも、しないもまぁ運命かな… 
 子育て楽しいし。
 確かに独身時代よりは、自由はできなくはなるが、嫁さんに会う前に、遊ぶだけ遊んだから満足。って今更めんどいし。
 
 
- 941 :秋田の名無 :2010/03/27(土) 22:17 i60-36-217-45.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  女に言いたい  
 たとえばあんたが夫婦、逆の立場だったら、それでも結婚したいか?
 妻である自分が60歳まで必死に働いて家のローンや家族の生活費のほとんどを払って
 夫はせいぜい家事と育児と簡単なパートしかしない
 そんな結婚したくないだろ? 男も同じなんだよ
 
 
- 942 :秋田の名無 :2010/03/27(土) 22:26 0001IOs proxy3118.docomo.ne.jp
-  結婚は、したい奴はすればいいし、したくなかったらしなきゃいい。ただ、それだけ。 
 
 
- 943 :秋田の名無 :2010/03/27(土) 23:04 ATM0rGr proxy3156.docomo.ne.jp
-  >>941、家事と育児と簡単なパートをこなすのは、大変ですよ。子供が小さいと特に。 
 
 
- 944 :秋田の名無 :2010/03/28(日) 00:19 07031041582823_md wb30proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>941 
 青いな
 
 
- 945 :秋田の名無 :2010/03/28(日) 19:18 i60-47-183-69.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>スイーツ婆乙。 
 これだから糞婆は・・・
 
 
- 946 :秋田の名無 :2010/03/28(日) 19:23 i60-47-183-69.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  943の一日です。 
 
 7:00 旦那起床 メシは各自適当に〜パン焼くなりなんなり適当に〜
 8:00 旦那出勤 コーヒーでも飲んで朝は寝床でグーグーグー
 9:00 洗濯ボタン押す
 10:00 洗濯物を干す 重労働を終えてテレビ
 12:00 ランチ チャット
 13:00 スイーツ
 14:00 ワイドショー
 16:00 米に水入れてボタン押す
 18:00 旦那帰ってこないのでブログでも「女性は大変〜」
 19:00 メシ食ってきた?ふざけるな私がどんだけ苦労して・・・
 20:00 家事分担の世の中なので後片付けは旦那の仕事〜
 20:30 ドラマ バラエティ ネット チャット ゲーム フロ
 23:00 旦那疲れて寝る ふざけるなセックスレスだ
 24:00 寝る前にブログでも「日本はまだまだ男性中心の社会〜」
 25:00 疲れたので寝る
 
 
- 947 :秋田の名無 :2010/03/28(日) 19:30 7tM0q3g proxy3168.docomo.ne.jp
-  俺は結婚しても親の介護が加算される… 
 
 
- 948 :秋田の名無 :2010/03/28(日) 20:00 p43d1fc.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
-  >>946 
 おまえがもし独身なら、きっと幸せな結婚出来ないな。
 もし既婚なら、残念な結婚したってことだな。
 ご愁傷さん。なんか惨めだな・・・
 
 
- 949 :秋田の名無 :2010/03/29(月) 21:23 2ii1Htv proxy382.docomo.ne.jp
-  948さん  もし独身なら…とかもし既婚ならってかいてるけど 既婚者さまの一日の生活を書いてるんだから独身じゃねぇべ。自分の気持ちより相手の事を把握してからかきこめば?(笑)人それぞれ生活違うんだし。 
 
 
- 950 :秋田の名無 :2010/03/29(月) 22:58 07051500347830_vd wb04proxy10.ezweb.ne.jp
-  06:00起床長男のお弁当と朝ご飯を作る。 
 07:00子供達を起こす
 08:00長男を幼稚園へ送る。
 09:00洗濯
 10:00洗濯 食器洗う 掃除
 11:00昼ご飯の準備。12:00昼食
 13:00お昼寝(次男)
 14:00掃除
 14:30食器洗う
 15:00長男お迎え
 16:00夕食作る
 17:00翌日の長男の幼稚園の準備(洗濯等)
 18:00夕食
 19:00お風呂
 20:00寝かせる
 21:00食器洗う、洗濯物取り込み
 22:00片付け。
 23:00ビール1本飲んで寝る。
 これを妻が入院中結婚してから全く家事をしたことない俺がやったけどマジで余裕だったI
 むしろ楽しかった。
 
 
- 951 :秋田の名無 :2010/03/29(月) 23:42 g254ey7D1f4dPRnc w11.jp-t.ne.jp
-  たまにだといいが、毎日だと疲れるのでは! 
 
 
- 952 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 01:50 07031041582823_md wb30proxy10.ezweb.ne.jp
-  なんだかここにレスしてるやつ、虚しそう 
 
 
- 953 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 12:25 07031460635179_mj wb02proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>949独身でも想像(妄想?)して書くくらいなら、できるんじゃないかと思いますよ。皮肉って書いてるだけだろうし。 
 
 
- 954 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 20:14 2ii1Htv proxy3173.docomo.ne.jp
-  そうですねッ。妄想ならかけますねッ でもいくら妄想でもなぁ… 
 
 
- 955 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 22:13 04M021G proxy3124.docomo.ne.jp
-  共働きで俺の動き 
 
 6:00起床・シャワーをあびる
 7:00車で子供を保育園
 8:00会社着
 21:00帰宅、家が汚い、何を作ったのか解らないオカズ
 22:00晩御飯は女房が買ってきたスーパーの半額惣菜を食べる
 23:00風呂が沸いてないので、そのまま寝る
 
 2ヶ月セックスレス
 
 『やらせろ!』と言うと
 
 『今月は生理』と言われる
 毎日生理かよっ!
 
 『浮気したら殺す』と言われる
 
 俺の本音・・・
 
 浮気したい、セックスレスは嫌だ、まともなメシ食いたい、女房ブス!
 
 ロト6で2億当たったら離婚しよ
 
 
- 956 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 22:40 07031040881694_ae wb59proxy11.ezweb.ne.jp
-  がんばれ 
 
 
- 957 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 23:00 07032460374270_vx wb22proxy06.ezweb.ne.jp
-  ロト6当たらなくても離婚でしょそれは… 
 
 
- 958 :秋田の名無 :2010/03/30(火) 23:26 Kte1GlT proxy3145.docomo.ne.jp
-  共働きなら>>955さんももう少し家のことやらないと駄目じゃない? 
 
 
- 959 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 00:30 07031041582823_md wb30proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>958 
 言えてるかもな。
 家族養う経済力ついてから、もしくはせめて風呂の沸かし方くらい覚えてから、っちゅーことで。
 
 
- 960 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 02:34 softbank221058088123.bbtec.net
-  子供も風呂入ってないのか? 
 
 
- 961 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 09:12 07032450988987_vm wb71proxy01.ezweb.ne.jp
-  若年性更年期障害のため、自分は20代にして子供を産めぬ身体です 
 
 男性には【子供産めない女なんて使えね〜な、役立たず】って何度も言われるっす
 
 普通の女性にはかなわないなあ‥
 
 
- 962 :秋田の名無 :2010/03/31(水) 12:59 D1G0QrT proxy384.docomo.ne.jp
-  >>958、>>959さん 
 かなり同意です。
 子供もいて共働きなんだから家事分担しなきゃ…
 なにもしないくせに文句ばかり言ってないで、もう少し協力してあげて欲しいです。奥様も負担が減ると体力にも余裕が出来、夜の生活も受け入れてくれるかもしれません。
 今のままでは、あなたが離婚されるかも…
 
 
- 963 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 02:27 softbank221058088123.bbtec.net
-  >>961 
 だったらなんじゃい、がんばれ。
 直る方法無いのか??
 まずは「っす」は女らしくない。かなわないって言ってる時点で
 女捨ててる。
 
 
- 964 :秋田の名無 :2010/04/01(木) 17:58 7tM0q3g proxyc109.docomo.ne.jp
-  結論 
 重要なのは結婚後の生活であり、結婚する過程が大事なのではない!
 
 
- 965 :秋田の名無 :2010/04/02(金) 23:57 D6Q2XhT proxy3151.docomo.ne.jp
-  結婚は良いと思う。けど、嫁でも婿でも、同居だけは絶対やめた方がいい。 
 
 
- 966 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 00:03 i219-167-233-83.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>965? 
 そんな事はないと思うが、どうして同居はやめた方がいいのかな。
 体験談として言っているのかな。
 
 
- 967 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 00:21 D6Q2XhT proxy3136.docomo.ne.jp
-  >>966 
 体験してるからです。今まで違う生活をしてきた者が一緒に住んで、合う訳がない。できるなら別々に住んだ方がお互いにストレスがなくて良いと思います。
 
 
- 968 :秋田の名無 :2010/04/03(土) 12:03 07031040643435_ad wb04proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>967  
 最初から合わせる気が無いんだな
 それなら結婚も同じじゃん。他人である配偶者と生活するんだぞ?
 
 相手には自分に合わせろって平気で言いそう
 
 
- 969 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 04:27 g2Z5kes3Ifs8JYSp w32.jp-t.ne.jp
-  自分がそうだったからって、この世の他の夫婦達が全部そうだという訳?そんな馬鹿な。 
 
 
- 970 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 07:57 7vm0rGT proxy3169.docomo.ne.jp
-  皆さん、結婚相手とはどうやって知り合いましたか? 
 
 
- 971 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 12:29 5JC006S proxy3140.docomo.ne.jp
-  お見合い 
 
 
- 972 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 13:16 04M021G proxyc119.docomo.ne.jp
-  会社ですが、『この人と結婚するかも・・・』と最初に感じました。 
 
 
- 973 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 13:26 NXg01zT proxy1110.docomo.ne.jp
-  人と一緒にいることの煩わしさを取るか、一人でいることの寂しさを取るかの問題だよ。自分に合う方を選んだ方がいい。 
 結婚したから幸せなのも本当だし、結婚しないからって劣等感持つ必要もない。自由なのだから
 
 
- 974 :秋田の名無 :2010/04/04(日) 16:21 07031041901677_ac wb01proxy06.ezweb.ne.jp
-  都市部から離れれば晩婚化なんてそんなに進んでないんだね 
 
 
- 975 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 01:40 D4y286A proxy3156.docomo.ne.jp
-  結婚して同居する予定なのですが、とても不安です。 
 相手の家には、おばあちゃんもいます。
 私は家事が上手いわけでもありません。
 どうしたら円満に同居できるかアドバイスお願いします。
 
 
- 976 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 09:19 D1G0QrT proxycg003.docomo.ne.jp
-  >>975さん 
 新婚からその状況はきついですね…どうしても同居しなければならないのかな?私のまわりにも三世帯で同居してる人が何人かいますが、かなりきついらしく、離婚したいと言ってるか実際離婚してます…
 姑問題での離婚が非常に多いのに、更に祖母もいるとなると余程の覚悟がいると思います。
 不安なら尚更避けた方がいい気がします。
 もう一度彼氏とよく話し合った方がいいですよ。
 
 
- 977 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 13:28 D4y286A proxyc137.docomo.ne.jp
-  私達用の部屋も新しく改装したらしく、相手の家の準備も進んでいます。 
 同居は確実だと思います。
 
 
- 978 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 14:10 D1G0QrT proxyc148.docomo.ne.jp
-  >>977 
 そこまで進んでるなら、もう覚悟を決めるか、最悪結婚をやめるかしかないですね。不安ならなぜ改築前に彼氏や両家の親と話し合いしなかったのでしょうか…同居したら相手の言うことをいちいち気にせず、強い心を持つしかないと思いますが、こればっかりは性格もありますしね。
 図太い神経の持ち主なら乗り越えられるかもしれませんが、ウジウジ悩むタイプはきついと思います。
 良いお姑さんだといいですね。頑張ってください!
 
 
- 979 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 15:16 D4y286A proxy3151.docomo.ne.jp
-  彼が家を継ぐ立場の為、嫁が来たら改築するのは決めてた様でした。 
 今までの生活サイクルだったり、環境の違いがある事に対して、相手の家は理解してもらえてるのですが、やはり不安です。
 流れに任せて頑張ります。
 
 
- 980 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 16:00 7tM0q3g proxy3174.docomo.ne.jp
-  同居について女性に質問します。嫁、姑の問題は、ないとして。 
 家の造り、設備に関して不満を感じますか?
 例えば実家よりも造りや設備が劣る場合、
 改築できない場合、どのように感じるか回答お願いします。
 
 
- 981 :秋田の名無 :2010/04/08(木) 21:16 g10StyYjsrhy3kb2 w32.jp-t.ne.jp
-  お互い好きじゃなきゃ結婚しないほう良いですよね?いくら相手が好きだから結婚して言われても。 
 
 
- 982 :秋田の名無 :2010/04/09(金) 22:44 04M021G proxy3119.docomo.ne.jp
-  『好き』『愛してる』『ラブラブ』 
 『健やかなる時も病める時も愛する事を誓います』
 
 ・・・なぁ〜んて結婚してから最初のうちだけだ。
 そのうちメシも作らん、掃除も洗濯もしない、喰えば食いっぱなし、当然セックスもなし、ただいるだけの女と見られない女。
 
 別れてもイイけど世間体があるし、子供も心配、ただただ我慢する。
 結婚5年目の家事全般をこなす旦那の嫁に対する今の思いです。
 
 
- 983 :秋田の名無 :2010/04/10(土) 02:15 07031041582823_md wb30proxy06.ezweb.ne.jp
-  嫁ぎ先に配偶者の祖母もいるのは、結婚やめる要因?目を疑う発言だな。どんな親に育てられたんだか…。そんな怠慢な親に育てられる子供はかわいそうだな。 
 
 
- 984 :秋田の名無 :2010/04/10(土) 02:40 02a3nOH proxyc116.docomo.ne.jp
-  【中川あゆみ】という13歳の子がCDデビュー 
 ラジオで聞い時は、「6歳の時に両親が離婚して中川になった…云々」と云う歌詞で、まぁ上手いなと聞いてたが
 ニュースZEROで取り上げたのを観たら、両親とも親権拒否して祖父母に育てられてイジメにもあって辛かったらしい。
 歌詞の「あゆみと云う名前、何でつけたのかな…中略…産まれた瞬間から自分の責任だから…略」という内容と離婚理由が両親(共々)の浮気が原因で両親に捨てられてからは会っていないという現状に泣けました。
 
 
- 985 :秋田の名無 :2010/04/10(土) 15:02 ntakta005209.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
-  >>983 
 嫁ぎ先の環境は人生を左右するほど大事。
 最初から苦労するのが分かりきってる三世帯同居が条件の家に嫁ぐとなると大抵の親は止める。
 同居でなくとも嫁ぎ先の親と合わないのが原因で離婚って多いよ。
 同居プラス祖父母もいたら更にきつい。983は男性かな?婿入りして妻の家に同居して。。。と
 逆の立場になってみて。仕事から帰ってきて、家でも気を遣い寝てるとき以外休まることない。
 しかもずっと実家にいる人って精神的にも自立してない事が多いから、トラブルがあっても
 妻<親。離婚の原因は大体コレ。
 何かあっても妻の味方をしてくれる人とならうまくいくかもね。
 
 
- 986 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 00:42 5JC006S proxycg029.docomo.ne.jp
-  嫁姑問題で離婚するのは旦那にも責任あるね。仕事理由に逃げてないか?嫁守ってやれないの?間に入って話合いできないの?同居するしないは関係ないと思うな。 
 離婚は簡単だけど失ってから嫁の存在価値が大きく感じても遅いよ。結婚したときの感激思い出せ。スレチごめん
 
 
- 987 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 07:23 D6G2wez proxyc143.docomo.ne.jp
-  なんだかんだで昔より我慢強さがなくなったんだね。昔も離婚はあったと思うけど今ほどじゃない気がする。時代が変わったんだね。 
 嫌な時代になった。ちなみに既婚で同居してます。今のところ大きな問題なしです。
 
 
- 988 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 09:28 D1G0QrT proxyc118.docomo.ne.jp
-  >>987さん 
 団塊の世代以降すぐ離婚する人が増えたみたいですね。その世代から言わせると、今の人は我慢が足りないみたいです…
 女性の社会進出も原因の一つでしょうね。男性より稼いでる人、いっぱいいるからなぁ…テレビでどなたか忘れましたけど「女性が強くなりすぎたせいで男性が弱くなった」とかおっしゃってましたが凄く納得。
 
 
- 989 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 19:20 7vm0rGT proxyc114.docomo.ne.jp
-  俺43歳だが、今まで一度も結婚を考えたことがない! 
 結婚してどうするんだ?
 なんの意味があるんだ?
 何も変わらないだろう!
 
 
- 990 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 20:08 softbank218112130076.bbtec.net
-  >>989 
 逆に全てが変わるから結婚しないのでは?
 基本財産は共有。生活サイクルも食事内容も、付き合う相手も時間の使い方も今までとは違ってくるだろう?
 
 
- 991 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 20:09 p8003-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>989 そうだな、そうやって一生終えるんだな。 
 
 貴方の人生だ。結婚が無意味なら、そうなんだろ。
 
 
- 992 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 20:57 7vm0rGT proxycg011.docomo.ne.jp
-  >>990 
 俺の知ってる既婚者はみんな結婚前と全然変わらないぞ!
 仕事終われば、毎日すぐ遊びに行って家に帰らないし…
 俺も月に一度家に帰れれば良い方だしな!
 家では、戻ったら飯食って風呂入ったらすぐ出勤だから…
 無理して帰っても疲れるだけだ!
 
 
- 993 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 21:12 p43d12d.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
-  結局は昔より考えが甘いんだよ。 
 同居が嫌だだのなんだのと。
 嫁いだのなら、相手の身内の世話をするのは当然。相手の両親・祖父母、それぞれよほどの鬼でもない限り、結婚前から勝手に「無理」と決めつけるところが現代風。
 情けないな。
 
 
- 994 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 23:12 0001IOs proxy3162.docomo.ne.jp
-  ひとりぼっちで、寂しく死んで逝くのです(涙) 
 
 
- 995 :秋田の名無 :2010/04/11(日) 23:14 7tM0q3g proxy3168.docomo.ne.jp
-  一般的に景気低迷、少子高齢化になる現時点で悪循環になっている。 
 明らかに昔とは生活環境が異なっています。
 平等に結婚出来たら何も問題起きません。
 
 
- 996 :名も剥げ :2010/04/19(月) 19:07 g2Z5kes3Ifs8JYSp w62.jp-t.ne.jp
-  母の彼女アレルギー困った。見てもないのに避ける様はビョウキだな。親は大事と思って生きてきたが、聞く耳持たないんじゃかくなる上は親をすてるか。引っ越すにはまず金が要るな…。 
 
 
- 997 :名も剥げ :2010/04/21(水) 22:31 7tM0q3g proxy3168.docomo.ne.jp
-  >>996 
 俺の母親は早く嫁連れて来い病だ!!
 誰でもいいようなこと言っている・・・
 だが経済的に困窮している家庭環境で結婚出来るのかと俺は言いたい。
 
 
- 998 :名も剥げ :2010/04/21(水) 23:23 07032460594988_gq wb59proxy01.ezweb.ne.jp
-  引っ越しの金なんてたかがしれてないかい?  
 それじゃ、結婚する以前の話ですね
 
 
- 999 :名も剥げ :2010/04/22(木) 02:24 softbank221058088123.bbtec.net
-  「どこ」に引っ越すか問題だろうよ。 
 運送費だけじゃなくて。
 
 
- 1000 :名も剥げ :2010/04/22(木) 06:12 i220-99-243-102.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  1000なら次スレの既婚者全員が離婚 
 
 
- 1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
210 KB