■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

パチンコ産業について

1 :名無 :2009/06/02(火) 01:42 ID:rVq6hZKsO
韓国や台湾でも禁止になった“パチンコ産業”について議論しましょう!

2 :名無 :2009/06/02(火) 02:17 ID:oxsqZHbYO
自分の使える小遣いの範囲で遊ぶなら問題なしと考えます。ただし現在のパチンコは遊びとは言えないほど賭博性が高いのも事実。
個人的には等価ではなく、2.5円位が調度良いかと!
1パチではつまらないしね。
あと店側に一言、入れ替えのサイクル早過ぎ〜。費用は客に転嫁で、儲かるのはメーカーだけでしょ〜が。昔みたいに三ヶ月に一度で十分。昔は新装開店100%勝てたのに・・。

3 :名無 :2009/06/02(火) 02:52 ID:N.KcHDyYO
等価ではなく2.5位が良い?1パチじゃあつまらない?おっしゃりたい意味がわからないんですが?

4 :名無 :2009/06/02(火) 04:45 ID:oxsqZHbYO
大丈夫、パチンコやる人なら大概分かるから!

5 :名無 :2009/06/02(火) 06:49 ID:1lFyvvy6O
>>1
また下らないスレを立ておって…
既にパチンコ産業の話しではなく、パチンコ愛好の流れだし。

サッサと削除依頼出してこい。

6 :名無 :2009/06/02(火) 06:50 ID:CuDv/iD.O
韓国、台湾では禁止で、日本では在日どもがガッポリ儲ける業界になってますね。どうせなら日本でも禁止して欲しいんですが…いつの日か、パチンコの話題がこの国から無くなる事を期待します!

7 :名無 :2009/06/02(火) 07:41 ID:soFt/F.2O
要らない!

8 :名無 :2009/06/02(火) 08:06 ID:V9egCV6IO
今年度中にはなんらかの動きはあるべ… 

ほとんどの方はメディアでご存知かと思うが、北への送金内訳6割がパチ屋から送金されてる事が判明した。まさか日本政府はしらん顔か?

9 :名無 :2009/06/02(火) 15:22 ID:N.KcHDyYO
>>4 釣りっすか?

10 :名無 :2009/06/02(火) 15:30 ID:oxsqZHbYO
なんで?等価交換=釘が渋い、イチパチだと金は使わないけど出ても喜びが少ない。だから中間の換金2.5円が調度よいって言ってんでしょ!

11 :名無 :2009/06/02(火) 15:40 ID:uuoAm2HQO
>>10
長い事パチやってる人間なら意味通じるかな。確かに昔は良かったですね。

12 :名無 :2009/06/02(火) 15:42 ID:N.KcHDyYO
1パチでも1円返しなら等価だし、2.5円でも…って思ったもんで、ゴメンね。

13 :名無 :2009/06/02(火) 15:55 ID:oxsqZHbYO
了解っす!

14 :名無 :2009/06/02(火) 20:50 ID:1lFyvvy6O
このスレチラッシュ。
>>1の責任は重い。

15 :名無 :2009/06/02(火) 20:56 ID:oxsqZHbYO
パチンコ産業全体について語るならスレチとは言えないのでは!

16 :名無 :2009/06/02(火) 23:12 ID:1lFyvvy6O
何が『パチンコ産業』なのですか。

東証一部企業に、パチンコ産業の名が連なってますか、産業として法で認められてますか、国会論争を育む産業ですか、ニートを育む産業ですか、借金を育む産業ですか、自殺者を育む産業ですか、犯罪者を育む産業ですか、真夏の車中で子供を熱中死させる産業ですか、半島送金者を育む産業ですか、、
ですか、ですか、ですか、、、何を育む『産』業なんですか?パチンコは。

17 :名無 :2009/06/02(火) 23:23 ID:oxsqZHbYO
>>16
パチンコ歴長いけど、ちょっと考えさせられてしまった(苦笑)
確かにやらなくて済むならやらない方が良いですね。まっ、中毒ですな!

18 :名無 :2009/06/02(火) 23:48 ID:TRfbA2aMO
義母がパチンコ中毒になり家庭崩壊しました。50代後半で離婚。義父母は別々の生活になりもうお正月もお盆も家族で集まることもなくなりました。熟年離婚は正直言って迷惑です。

19 :名無 :2009/06/03(水) 07:36 ID:PLwfDKUEO
とにかく秋田からパチンコを撤退させてほしい

そうしないと借金苦や自殺の問題はいつまでたっても消えないと思う

20 :名無 :2009/06/03(水) 08:05 ID:u2zb512oO
パチンコ撤退したとして、パチンコ店に勤務してる店員達の生活はどうなるの?そいつらだって生活あるんだから頭ごなしに撤退、撤退言ってもね。

21 :名無 :2009/06/03(水) 09:29 ID:bzyqL/eMO
>>20
パチ屋の給料はカスから搾取した汚れた金なのだよ。
どんだけ自殺者増やすつもり?

パチがなくなれば他の産業が潤い、間違いなく国内GDPは上昇する。
経済が豊かになればなんぼでも仕事が増える。

22 :名無 :2009/06/03(水) 10:05 ID:PLwfDKUEO
>>21

全くですな。

いくら金を使うかは個人の自由であるがパチンコ屋があるために人生を狂わされた人間は多いと思う。
俺は秋田で何人もそういう人を見てきた。何故政府や議員はこの問題に対応しないのか?

23 :名無 :2009/06/03(水) 10:13 ID:dQjC5.V6O
朝鮮総連と政治家がグルだからさ。

24 :名無 :2009/06/03(水) 10:41 ID:wYzhXX0cO
パチ屋要らねー!
義弟がハマって皿金から借りて返せなくなり、ウチにもしょっちゅう「金かして」と言ってせびりにくる
腹立たしい

25 :名無 :2009/06/03(水) 10:42 ID:PLwfDKUEO
日本の政府は自国にミサイルを撃ち込まれる危険にさらされ、国民に危害が及ぶとしてもそのザマなのだろうか?
なんのための議員、役人なのだろう?

26 :名無 :2009/06/03(水) 12:52 ID:jgc769o2O
ちらっと疑問なんですが、パチンコで借金こさえて身を滅ぼす方達はパチンコ屋が無くなればギャンブルをやらなくなるのでしょうか?そして真っ当な生活を送れるのでしょうか?

27 :名無 :2009/06/03(水) 13:32 ID:9VfvmvX2O
>>26
少なくとも、良い方向に向かうのではないでしょうか。

パチンコ屋の店員にも生活はあるでしょうが、客やその他の人間や負の連鎖を考えれば天秤にかけるまでもない事だと思います。

28 :名無 :2009/06/03(水) 13:35 ID:/d3GSOxwO
北送金が半分を占めている以上、なんらかの対策は入る事が濃厚

29 :名無 :2009/06/03(水) 14:10 ID:rXo5Ai9EO
>>26
無理だろうな。もしパチンコ屋がなくなっても、別のギャンブルに足が向くと容易に想像出来る。
ギャンブルジャンキーなんてそんなもんだよ。
パチンコ屋は確かに誉められる様な商売じゃないが、負の象徴みたいな扱いもどうかと思う。
パチンコで人生が狂うだの何だの言う奴がいるが、やらなきゃいいだろ?って話だよ。
自分の自制心の欠如と小銭欲しさの卑しさと、楽に金儲けしたい根性がそもそもの問題なのに、それを棚に上げて文句たらたら…
派遣切りされた連中の言い分といい勝負だな。

30 :名無 :2009/06/03(水) 16:42 ID:32ebcYFoO
>>26>>29さんに激しく同意! やるやらないは極めて個人の自由。 カマド増やすも減らすも引っくり返すのは自己責任! 店の利益に応じた税金は納まっているはず(誤魔化してるかは知りません)。 店が無くなれば他が潤う的なコトは無いと思いますし、無くても他のギャンブルにハマるでしょ?

31 :名無 :2009/06/03(水) 19:38 ID:bzyqL/eMO
>>30
在日特権で脱税しまくりだがね…

32 :名無 :2009/06/03(水) 21:04 ID:32ebcYFoO
>>30どぉいった特権なのか教えて欲しいのですが… まぁ、そこを取り締まればいいンぢゃないの?

33 :名無 :2009/06/03(水) 23:06 ID:dQjC5.V6O
麻薬や賭博を、何故法律で取り締まるのかを考えて欲しい。
人はいと小さき、弱き生命体だ。一時の快楽に溺れ、自我をも簡単に崩す生き物。だからこそ法で人間を導く必要がある。
道端に麻薬や賭博が有れば染まりやすいのが、人間であるからだ。逆に法が無ければ地獄絵図のような、獣人類の社会になるのは容易に想定できる。
打たなければ良い、パチンコ屋のせいにするな、自己責任だ。この手の考えや意見は法治国家とか人間社会を棚に上げ、堕落した自分を正当化する唯一の瀬戸際暴言だと言える。そんな堕落人間の言葉に耳を貸す必要もない。

イブが食したリンゴ、リンゴを食させた蛇リリス、食した罪を背負うアダム。
どこを抑制し取り締まるべきなのか、健全な人には容易な自問自答だ。だが欲に溺れた愚者はイブやアダムのせいにする。つまり蛇の化身リリスなのだよ。

パチンコは産業かもしれない。だが同時に連鎖の根源たる智恵の実、かじるには罪がある。罪を背負うべき果実だ。

34 :名無 :2009/06/03(水) 23:13 ID:bzyqL/eMO
>>32
取り締まるわけがない。
「パチンコ利権」 でググっみな

35 :名無 :2009/06/03(水) 23:37 ID:32ebcYFoO
>>33 なんか蛇呼ばわりされてあまりイイ気持ちでは無いですが…。

なんて言うのか忘れましたが、人間は限りなく「悪」に近い「善」だと私は思ってます。 だから「イケナイ」ことにはスゴく魅力をカンジてしまうモノだと。 ただ、それをやらないのが「理性」だと思います。
リンゴ云々は「法」を作る以前のお話だと思います。
ズレてきてすみません。

>>34さん、ググって勉強してみます。 ありがとうございます。

36 :名無 :2009/06/04(木) 00:50 ID:mYgRt2S.O
>>33
アナタの仰ってることが正しい答えです。

「理性があるだろ」や「やらなきゃイイ話だろ」という時点ではまだ考えが浅いというものです。

人間とはどんなものか。

それを本当に知っていれば辿り着く答えはわかります。

37 :名無 :2009/06/04(木) 01:13 ID:6qPGuQ/oO
>>33
一概に蛇にしちゃいけないよ。
蛇にはメシア(イエス・キリスト)の意味もあるからね。
スレチでスマソ

38 :名無 :2009/06/04(木) 01:31 ID:XjxkmBQgO
>>33のご立派な理論で言うと、健全な人間であれば悪を悪と判断出来るから、悪が存在しても嵌まる事はないって事ですよね?
であればパチンコ屋は存在しても構わないって事ですよね?

39 :名無 :2009/06/04(木) 02:07 ID:XjxkmBQgO
パチンコで身を降す人より酒で降す人間の方がはるかに多いと存じます。酔っ払いや飲酒運転は迷惑この上ありません。私は身近にそのような人間を沢山知っています。従って自然と酒は嗜まなくなりました。かと言って酒の存在は否定しません。自分で飲まない事を選択すればよい事だから!

40 :名無 :2009/06/04(木) 02:12 ID:2s.LscTMO
パチンコ店はあっても良いと思います。
景品交換所が無くなれば解決です。
パチンコ店自体は賭博禁止法で換金禁止ですからね。
それを特殊景品と名付けた通称【石】を景品交換所に買い取らせるシステムで無理矢理に合法化してるんですからタチが悪い。

41 :名無 :2009/06/04(木) 02:38 ID:YkiTv9u6O
しかしながら…

この業界がなくなるとしたら、失業する人間がさらに…結果 雇用の場も減る。

42 :名無 :2009/06/04(木) 02:51 ID:2s.LscTMO
ラスベガスカジノ総売上-600億$

パチンコ業界総売上-10兆円(最盛期30兆円)

パチンコ人口約2000万人

途方もない数字ですね。

43 :名無 :2009/06/04(木) 03:14 ID:2s.LscTMO
上場を目指し東京証券取引所と協議中だが
【「パチンコホールの営業形態には完全に合法とは言い切れない側面があり、厳密な意味で投資家の保護を保証できない」】
としてジャスダック証券取引所が上場申請を却下した事例もあり、マルハンの上場は絶望的とされる。

また、各種レジャー産業にとどまらず金融業への進出もはかっており、ドラゴン銀行構想は挫折したが2008年5月22日にはカンボジアで
"MARUHAN Japan Bank Plc"【 マルハンジャパン銀行】
を開業している。
同行はカンボジアで初めて日本企業の出資により開業する商業銀行である。
資本金は2500万ドルでマルハンの出資比率は85%で残り15%はカンボジア国内資本となっている。

44 :名無 :2009/06/04(木) 03:29 ID:2s.LscTMO
マルハンのマカオ出資

パチンコ店経営大手の潟}ルハン(代表取締役会長・韓 昌祐氏)が、資本参加という形でマカオのカジノ事業への参入を公表した。


パチンコに使用した金は更にギャンブルへと流れてます。
皆さん知ってましたか?
私は今知りました。

45 :名無 :2009/06/04(木) 04:38 ID:mYgRt2S.O
>>38
釣りなのかわかりませんが…その解釈は違うと思います。

46 :名無 :2009/06/04(木) 06:45 ID:DiNjoXBsO
>>38
幼稚な解釈だな。
釣りはヤメなよ。

47 :名無 :2009/06/04(木) 07:39 ID:XjxkmBQgO
すみません、少し茶化しすぎました。
ただし、一見正論にみえますが矛盾した理論(意見)に思えました。
堕落したとはパチンコに溺れた人を言うべきでしょう。『やらなければよい』と意見した方は健全であるからこそ言えるのであり、これを堕落した人とするのはおかしいですね。
私には『他のせいにするな』が正論に思えます。

48 :名無 :2009/06/04(木) 08:18 ID:V.uLb.wIO
>>47
同感。

>打たなければ良い、パチンコ屋のせいにするな、自己責任だ。この手の考えや意見は法治国家とか人間社会を棚に上げ、堕落した自分を正当化する唯一の瀬戸際暴言だと言える。そんな堕落人間の言葉に耳を貸す必要もない。

堕落した人間とは、パチンコその他ギャンブルを好む人種の事だ。
その負けの責任を自分以外に転嫁しようとするのは、もはや救い様がないレベルの堕落。

49 :名無 :2009/06/04(木) 08:48 ID:mYgRt2S.O
「他のせいにするな」「やらなければいい」というのはわかりますが、人間とはそんな表向きだけの正論染みたものでは語れないと私は理解しています。

ですから、芽を摘むこと(パチンコ屋が無くなること)が、その先(負の連鎖)を生まないことになると思うのです。

そういうことを、アダムがどーたらこーたらの話を書いた人は言ってるのではないでしょうか?

私の解釈が間違ってたら申し訳ないですが。

50 :名無 :2009/06/04(木) 09:40 ID:ysCP0bO2O
様々な議論が成されているようですが残念ながらパチンコ店が日本から無くなる事はまずないでしょう、自民も民主もパチ業界の味方ですから、もし民主が与党に成ったらますます規制が緩むのでは。

51 :名無 :2009/06/04(木) 09:58 ID:XjxkmBQgO
言われる事はよくわかります。ただ、それを言うのであれば競馬・競艇・競輪も同様になりますね。これらに関わる人となると何百万人になる事か・・。その多くの人々は普段は仕事に励み、休日に娯楽として楽しんでいるものです。
世の中には必要悪もあると言う事ですね。

52 :名無 :2009/06/04(木) 09:58 ID:6qPGuQ/oO
パチンコ?日本で生まれた独自文化だから無くならない。
一部スレで叩かれてる軽自動車も日本独自のカテゴリーだから無くならない。

53 :名無 :2009/06/04(木) 10:07 ID:2s.LscTMO
>>51
それは国営
ジャンルは宝くじ。

パチンコ店は民営
ジャンルは賭博。

54 :名無 :2009/06/04(木) 10:13 ID:XjxkmBQgO
>>53
それこそ屁理屈というものです。

55 :名無 :2009/06/04(木) 10:14 ID:6qPGuQ/oO
たとえが悪いかもしれないが車は普通に使えば大変便利なものだか、使い方が悪いと「走る凶器」になってしまう。
要は使う人、乗る人次第なんだよね。

56 :名無 :2009/06/04(木) 10:19 ID:68ilrRjgO
俺の中だと国営だろうと民営だろうとギャンブルっつーカテゴリーだな。
勝ち負けは時の運。言い方悪いけどそれで生活崩す奴いようと俺の知ったこっちゃねぇ。

57 :名無 :2009/06/04(木) 10:20 ID:2s.LscTMO
政権交代でパチンコ規制緩和→不況の煽りを利用して更に搾取→北朝鮮へ送金→核開発が進む→テポドン

58 :名無 :2009/06/04(木) 10:27 ID:2s.LscTMO
>>54
あなたの理屈なら証券や為替もパチンコと同じになりますね。

59 :名無 :2009/06/04(木) 10:29 ID:XHg98Z.UO
>>48自己責任と言うならパチンコのCM止めれば!
子供の時から、バチンコのCM見て大人になって行く!!

テレビでCM出てるから信用してパチンコに行く。

マスゴミはパチンコのマイナスイメージは報道しないでしょ?
そんな若者がバチンコに嵌まって借金してるなんて自己責任とは言えないでしょう??

普通の企業と言うのは、何かかしら社会貢献をしている訳なんですよね。
バチンコは、雇用の部分だけしか無いのでは?
企業と言うのは、顧客の満足度、価格、信頼が大事なんですよ。
バチンコ業界は社会貢献してないよ!

60 :名無 :2009/06/04(木) 10:49 ID:2s.LscTMO
せび、西村衆議院議員のパチンコ換金完全違法化請願が実現してほしいです。

タバコですらCMやめてるのに、パチンコ店はゴールデンタイムに堂々とCMを流す始末。
『未成年者への影響』も何も考えずに。
テレビでAVのCMが流れてますか?
R18指定の意味をしっかりと理解してほしいものです。

まるでパチンコ膿物語

61 :名無 :2009/06/04(木) 10:52 ID:XjxkmBQgO
58さんへ54です。
私のレス>>51がなぜ株や為替に繋がるのですかね?
反対派のパチンコだけに執拗にこだわる理由が知れません。
個人的な恨みなんでしょうね。

62 :名無 :2009/06/04(木) 11:01 ID:2s.LscTMO
>>61
何故に心理的な部分に触れようとするのか?
それはストレスが原因です。
感情的にならないで落ちついてください。
恨みも何もありません。
あくまで個人的な見解です。
心理的な部分に触れようとするとこんな風になり、議論がまったく進みませんよ?

63 :名無 :2009/06/04(木) 11:03 ID:DiNjoXBsO
まず一つハッキリしてきた事がある。

パチンコ援護派は公営富籤とパチンコの区別どころか、混同してる。
パチンコ否定派は、キチっと分別し社交的に判断できてる。

これだけはハッキリした。

64 :名無 :2009/06/04(木) 11:05 ID:2s.LscTMO
本題から外れずに議論する気になったらまたアンカー向けてください。

精神論は水掛け論になるので個人的には却下。

65 :名無 :2009/06/04(木) 11:14 ID:6qPGuQ/oO
極論かもしれないがパチンコが駄目と言うのは文明、もっと溯れば人間が知恵を持った事すら否定することにならないか?

66 :名無 :2009/06/04(木) 11:57 ID:2s.LscTMO
http://www.zaitokukai.com/
とりあえず【在日特権を許さない市民の会】に入りましょう。
不買運動を進んで行いましょう。
ソ○トバ○ク携帯をやめましょう。

とりあえず身近な出来ることから始めるべき。

67 :名無 :2009/06/04(木) 12:07 ID:XjxkmBQgO
あのね、世の中一般では、パチンコではなく競馬や競輪の事をギャンブルって言うんですよ!(パチンコはギャンブルではないと言っている訳ではありません)公営だからは関係ありません。
精神論については、都合の悪い所は避けると皆さん理解した事でしょう(笑)
流石自己中な考えをする方々です。

68 :名無 :2009/06/04(木) 12:08 ID:4K5bInYcO
>>65
病院池

69 :名無 :2009/06/04(木) 12:15 ID:2s.LscTMO
>>67
(笑)など、いかにも幼稚な表現する人が何を言っても説得力ありません。
感情を表現させるのは精神的に未熟だからですよ。

70 :名無 :2009/06/04(木) 12:17 ID:XjxkmBQgO
↑↑都合わるくなると、よくこれにもなりますね。

71 :名無 :2009/06/04(木) 12:20 ID:2s.LscTMO
やれやれ…

72 :名無 :2009/06/04(木) 12:22 ID:XjxkmBQgO
(苦笑)にした方がよかったですか〜?
私にも一つ解りました!
ただの在日否定派ですね。

73 :名無 :2009/06/04(木) 12:24 ID:2s.LscTMO
>>72
良かったですね。
心は満たされましたか?

では次いきましょう。

74 :名無 :2009/06/04(木) 12:34 ID:XjxkmBQgO
おっと、また逃げてすか?
まあ、北も韓国も日本人も同じ地球の住人。
もっとお互いを尊重して仲良く出来ないものですかね〜!

75 :名無 :2009/06/04(木) 12:47 ID:2s.LscTMO
>>74
そうてすね。
それは無理な話てす。

パチンコ店の存在は認めても良いですが、交換所が無くなるべきてすね。
在日特権もいりません。

76 :名無 :2009/06/04(木) 12:48 ID:V.uLb.wIO
>>49
原因を問うならパチンコ屋の存在かも知れない。
貴方の考えは解る。
だが、堕落した人間と呼ぶ人間の定義付けには納得出来ん。
責任転嫁する側が明らかに堕落だろ?
>>51
ヒント→パチンコ屋は北へ送金。
>>52
パチンコはマジ議論。
軽叩きはネタ。
>>59
俺は別にパチンコ屋の存在やCMを肯定した覚えはない。
依存症の連中と同じくCMを見てるが、マスコミでも人伝でも、情報を取捨選択するのは自分でしょ?
依存症になったり身を崩したり、その原因はCMではないでしょ。
己の理解不足・自制心の無さが問題でしょ?

77 :名無 :2009/06/04(木) 13:12 ID:2s.LscTMO
パチンコ依存性は医学的に認められています。
CMを放映するならそういった部分も公開するのが当たり前だと思いますね。
パチンコ営業が完全に合法だと言い切れるなら何も言うことは無いんですけど。
換金システムに一切触れないのは何故でしょうか?
悪い事ではないなら『特殊景品を同敷地内で○○社が○○円で買い取りします』と明言すれば良いのに。
何故それができないのか?
答えは『法に触れるから』ですね。

78 :名無 :2009/06/04(木) 13:16 ID:mYgRt2S.O
堕落した人間がどーたらこーたらというのは、拾い上げて話す程の大事なことではないと思います。

私的な受け止め方としては、そういう人が多いもんだ(つまり、そんな言い方をする人に限って…みたいな)というような、皮肉染みた言い方をした部分なんだろうな位にしか捉えてません。

ですから、あの意見の本当に言いたかった事を理解することの方が大事と思います。

79 :名無 :2009/06/04(木) 13:20 ID:6qPGuQ/oO
>>68
だから極論ていってんだろが。
人間が無い知恵絞って作り上げてきた文明、産業が数々の枝分かれを繰り返し今があるんだろう?
その中の一つが今議論されているパチンコなんだ。
CMにテレビを使うようになったのも時代の流れであり当然考えられたものだったんじゃね?
だから単純に「パチンコ屋が無くなれば」や「テレビでCMは」と言うならその原点まで溯って考えるべき。

今のパチンコ業界を健全にするには地球温暖化を食い止めるより難しいと思うんだけどねぇ。

80 :名無 :2009/06/04(木) 13:32 ID:mYgRt2S.O
情報を取捨選択するのは確かに自分なのですが、その選択が的確に出来ない人や、年齢的に幼いがために取捨選択が上手く出来ない(例えば、幼少期からの刷り込みによるため)人もいるわけで、パチやパチCMも無いほうが良いものは無い方が良いのですし、確かに全ては自分次第なのですが、「やらなければ良い話」等と同じで、ただそう言い放ってしまうのは簡単ではあっても人間とは愚かな部分を多分に持っているものだということを理解していれば、そのように正論染みた言い方を簡単に出来ないと思うのです。

81 :名無 :2009/06/04(木) 13:35 ID:mYgRt2S.O
>>79
申し訳ありませんが、私も貴方の意見はこの議論にそぐわないと思います。
こんな言い方をして申し訳ないです。

82 :名無 :2009/06/04(木) 13:36 ID:2s.LscTMO
>>79
コリントゲームから語るんですか?

83 :名無 :2009/06/04(木) 13:40 ID:nTaMGkQIO
難しい話はよくわからないが、病的にパチンコ屋通いの末自殺や経済苦からの犯罪、北への送金がある以上放っておくべきではない筈だと思う。

84 :名無 :2009/06/04(木) 13:47 ID:2s.LscTMO
>>83
同意

自己責任で片付けるのは口だけ立派な傍観者と同じ。
消える労働力や国益があまりにも勿体ない。

85 :名無 :2009/06/04(木) 13:49 ID:6qPGuQ/oO
商売してる以上はお客さんがいないよりはいるほうがいいに決まってる。またその努力をするのは当たり前。
あなたたちの会社はそうじゃないのか?
だからパチンコ屋は手を代え品を替え色々なメディアを使ってくる。
それでもその店に行くも行かぬもお客さん次第。行ってるて事はそれなりに魅力を感じてるから行ってるんだろ?

全ては“あったことなんだ”なんだよ。

86 :名無 :2009/06/04(木) 13:54 ID:2s.LscTMO
>>85
まだズレてます。
問題になっているのは"これから"ですね。

87 :名無 :2009/06/04(木) 14:00 ID:mYgRt2S.O
>>85
同じ方でしょうか?
議論にそぐわない意見に感じます。


そうそう。
パチ屋が無くなれば他のギャンブルをするだろう等という意見がありますが、私はあまり同意できません。
パチは、「自分でやっている、出している」という錯覚が強く働いているため、競馬や競輪など他のギャンブルと同列には考え難いと思うのです。

自分の実力で勝ったんだという錯覚が強く働き易いのと、そうじゃない(予想のみで、後は任せるしかない)のとでは、ギャンブルに対する姿勢みたいなものは違ってくると思うのです。

88 :名無 :2009/06/04(木) 14:24 ID:nTaMGkQIO
汗水垂らして働いたお金がものの何時間、何十分で消えていってそれを取り戻す為にまたパチンコ屋にいって取り戻せず消費者金融から親や知人から金を借りてまた同じ事の繰り返し。私の友人がそんな感じでした。その友人はとてもいい奴でしたがパチンコのせいで友人知人や家族を失ってしまいました。
私はそうなるとやはり病気だと思います。
果たして人の人生を狂わせるものが遊戯なのでしょうか?
私は以前の友人を知ってるだけにパチンコ屋が憎いです。

89 :名無 :2009/06/04(木) 14:53 ID:XjxkmBQgO
>>88何も分かってませんね。パチンコ=自分の力で出した?
違います!良い台に座ったラッキーです。
競馬は自分で考えに考えて予想するものです。従って的中した時の喜びはパチンコの比ではありません。

90 :名無 :2009/06/04(木) 15:04 ID:2s.LscTMO
ここは競馬スレですか?

91 :名無 :2009/06/04(木) 15:08 ID:XjxkmBQgO
↑↑↑都合悪くなるとこればっかりだね。

92 :名無 :2009/06/04(木) 15:13 ID:68ilrRjgO
勝ち負けは自己責任だと思うけどなぁ。
俺からしたら、たまにしか打てないパチンコ屋無くなったらつまんなくなるけどね。無くなったらしょうがないけどさ。

93 :名無 :2009/06/04(木) 15:13 ID:2s.LscTMO
>>91
都合悪くはないんですが、競馬の事は競馬スレを立てて語ったらどうですか?

私がおかしいと思うならパチンコと競馬の因果関係を説明してください。

94 :名無 :2009/06/04(木) 15:14 ID:J39wLkUwO
パチンコ依存症は病気です

95 :名無 :2009/06/04(木) 15:15 ID:2s.LscTMO
>>92
本当にパチンコが好きなら台と玉を買えばいいんですよ。

96 :名無 :2009/06/04(木) 15:19 ID:XjxkmBQgO
アンカー確認してますか?>>88が競馬とかを引き合いに出すから、それに意見しました。
アンカーも確認出来ていないアナタは、間違いを通り越して意見する資格すらありませんね。

97 :名無 :2009/06/04(木) 15:23 ID:2s.LscTMO
>>96
他人のせいにしないで競馬スレで語ってください。
それが嫌なら因果関係を説明してください。

98 :名無 :2009/06/04(木) 15:24 ID:XjxkmBQgO
いや俺の方が資格なかったアンカー間違いでした。
平謝りです。

99 :名無 :2009/06/04(木) 15:29 ID:2s.LscTMO
>>98
こちらこそすみません。


とりあえず競馬・競艇・競輪を引き合いに出して趣旨に組み込むのはやめましょう。

100 :名無 :2009/06/04(木) 15:58 ID:K9f50PGEO
台と玉を買ってやれば良いと書かれた方がいらっしゃいましたが、あの店内で打ち、勝つことに価値があるのだろうと思いますよ‥パチンカーにとってはね。
最近は1円パチンコ導入等、客離れを阻止しようと各店必死ですしね(汗)

101 :名無 :2009/06/04(木) 16:10 ID:13hjzCZwO
博打がなぜ摘発されないのか。


警察官僚の天下り先だという話もあるな。


政治を変えなきゃ永遠にこのまま続くだけ。

102 :名無 :2009/06/04(木) 17:31 ID:2Wq.7lA2O
2〜30年前は競馬、競輪、競艇で自殺・夜逃げが主流。今はパチンコが上位になっただけ。パチンコが悪い訳では無いと思う……

103 :名無 :2009/06/04(木) 17:43 ID:mYgRt2S.O
>>89
アンカー間違ってますよね?

私に向けた意見ですね。

だから私は「錯覚」と表現したのです。

運なんですよ。


競馬は住んでる地域によっては簡単に馬券を買えるわけではないので、足の向き易さが違うでしょう。

勿論、ネット等でも買えるのかもしれませんが、パチンコとはやっぱり手軽さが違います。

104 :名無 :2009/06/04(木) 17:46 ID:mYgRt2S.O
>>92
パチンコ屋が無くなれば、また違う見え方ができ、新たな何かを見つけることでしょう。

それがまた違う種類のギャンブルに行くのか、それとは関係ない趣味を見つけるのか、その時が来ればわかります。

105 :名無 :2009/06/04(木) 17:49 ID:mYgRt2S.O
パチンコ屋と裏で繋がりを持つ警察が無くなることも望みます。

106 :名無 :2009/06/04(木) 19:13 ID:4K5bInYcO
特許(合法)まで取得している「遠隔装置システム」と「顔認証システム」が特許取り消しになることを望む。

107 :名無 :2009/06/04(木) 19:31 ID:rl8oV92UO
>>106 なぜ?

108 :名無 :2009/06/04(木) 19:38 ID:2s.LscTMO
パチンコの第1の病気
【被害妄想】
遠隔操作で利益をあげる事は不可能に近いです。
客が寄り付かず、閑古鳥が鳴いている店にならあるかもしれません。
この病気にかかったら、もう抜け出せないと思います。
ほとんどの人がそうでした。

109 :名無 :2009/06/04(木) 19:44 ID:68ilrRjgO
>>95
あ、92っす。実機買ってまで打ちたいのもあるんですが、新台出る度に打ってみたくなるんですよ。毎回実機買うとなると高くて1台20万前後するんで買えないのが現実。京楽の台とか毎回楽しみでね。
勝ち負けは度外視、とまでは言いませんし換金は楽しみのひとつでもあります。でもパチンコパチスロを打つ事態が楽しみなんですよ。
まぁパチンコやらない人には分かってもらえないだろうけどね。
長くなりましたが実機は買えませんしこれからもパチンコ屋に行きます。

110 :名無 :2009/06/04(木) 19:44 ID:2s.LscTMO
第2の病気
【火(鬱)病】
負けが続き、借金が増え、首が回らなくなる。
すると激情に心を委ねて突発的に犯罪を犯したりするものです。
こうなると手がつけれません。

111 :名無 :2009/06/04(木) 19:50 ID:vB5o06f.O
ん?さんざん自分の責任で負けといて、
こんなに負けたのはチョンのせいだと騒ぎ立て、
突如今までの自分と同じ人達を負け組パチンカス扱いしだすのは病気じゃないの(笑)

112 :名無 :2009/06/04(木) 19:51 ID:2s.LscTMO
>>109
最近はゲームセンターでも新台が早いらしいですよ?
パチンコ台に座り、何時間も液晶を眺めてる光景は現代ならではですね。
身近な秋葉原といったところでしょうか?

だいぶ詳しくはなりましたが、未だに楽しみ方がわかりません。
アニメーションを楽しむんですか?

113 :名無 :2009/06/04(木) 19:55 ID:2s.LscTMO
>>111
パチンカスですか。
うまいこと言いますね。

確かにそうかもしれません。
あの光景は異常です。

114 :名無 :2009/06/04(木) 20:32 ID:13hjzCZwO
外から見てると、みんなきれいに並んで同じ方を向いて黙々とやってるのがなんか面白いw

115 :名無 :2009/06/04(木) 20:39 ID:yiFIbF92O
>>114

通称《養鶏場》または《養豚場》ですからね(つ∀`)タハー

116 :名無 :2009/06/04(木) 20:56 ID:mYgRt2S.O
そうですか。
不可能に近いのですか、遠隔で利益を出すのは。

あそこの店は閑古鳥が鳴いてるような店ではなかったのですがねぇ。

何年か経ちますが今は…どうでしょうかねぇ。

警察の立ち入りまえに連絡でもあるのか、一時的に撤去するんですよねぇ。

付き合いで飲みに行きたくない時はアレを渡すんですか。

そうですか、そうですか。

117 :名無 :2009/06/04(木) 21:09 ID:2s.LscTMO
【第1の病気】
どうやら患者がいます。
これはかなり重症ですね。
こうなるとオシマイです。
もう抜け出せません。

こうならない為にも、パチンコ店は無くなるべきですね。

118 :名無 :2009/06/04(木) 21:16 ID:mYgRt2S.O
>>117
何年か前の、とあるパチ屋の実際の話ですよ。

このような話を元内部関係者のかたなどが話すことはないのでしょうかね。

「遠隔は無い」と、言い張ってるのを見ると、いつもパチ屋の関係者のように感じます。

119 :名無 :2009/06/04(木) 21:23 ID:2s.LscTMO
>>118
そんな事は問題じゃないんですよ。
それが及ぼす効果は、勝率が若干上下するだけなんですから。

そんなくだらない事に踊らされながら、オカルト染みた妄信的会話と金銭感覚の麻痺が大問題なんですよ。
遠隔だ関係者だ何だとか、くだらないと思いませんか?
家畜同然の評価についてはどう考えてますか?

120 :名無 :2009/06/04(木) 21:28 ID:nTaMGkQIO
世の中には年金を使い果たして老後にまでも借金で苦しんだりしてるお年寄りの方もいると聞きます。個人がパチンコ屋に行かなければいいで話を終わらせたら本当に世の中おかしくなると思いませんか?

121 :名無 :2009/06/04(木) 21:36 ID:mYgRt2S.O
>>119
そうです。
下らないことです。

パチンコ中毒者にわかり易く説く一つのお話としてあげました。

個人個人の理解力には差があるので、色々な角度から説くことは良いと思います。

私もパチンコ屋が無くなれば良いと思っているので、アナタの意見には賛同できます。

122 :名無 :2009/06/04(木) 21:39 ID:mYgRt2S.O
それから、問題じゃないと言いますが、黒い癒着があるとすれば、そうも言ってられないと思います。

パチンコ屋が無くなればそれも無くなりますね。

123 :名無 :2009/06/04(木) 21:46 ID:2s.LscTMO
>>121
後付けはせずに、最初に言うべきでしたね。

非常に残念です。

124 :名無 :2009/06/04(木) 21:50 ID:2s.LscTMO
>>122
少し具体的に述べたらどうですか?
何が問題で何がそうも言ってられないのか?


でも、独り言なら謝ります。

125 :名無 :2009/06/04(木) 21:59 ID:d57b1otYO
朝鮮総連の資金源のパチンコ屋は潰した方がいい。

126 :名無 :2009/06/04(木) 22:36 ID:J.X5xVqUO
新しいパチ屋は客が店に入ってから出るまでの様子をカメラで撮影しているばかりか、
コンピュータを使った顔認証システムと連動させ、個人ごとにしっかり売り上げ管理をしている。

遠隔がどうの言う前に、そこまで顧客管理されていて、まともに勝負になるわけがないのである。

127 :名無 :2009/06/04(木) 23:09 ID:2s.LscTMO
>>126
では何故行くんですか?

128 :名無 :2009/06/04(木) 23:13 ID:2s.LscTMO
2ちゃんの受け売りでしたか。
検索したら出ました。

129 :名無 :2009/06/04(木) 23:25 ID:DiNjoXBsO
2ちゃんの秋田スレの法が何倍マシな事か…

両派とも…

秋○○クオリティ、ここに見たり。

あっ、俺は反パチ派だよ。

130 :名無 :2009/06/04(木) 23:41 ID:XjxkmBQgO
否定はの方々は廃止の為に何か活動しておられるのですか?
無くなればよいとの考え・思いはよく分かりました。でも所詮ここはローカルな掲示板。
この様な場所でいくら吠えても何も変わりませんよ。

131 :名無 :2009/06/05(金) 00:07 ID:/fGzrtPsO
http://www.zaitokukai.com/
口だけは立派な傍観者は無視して、とりあえず【在日特権を許さない市民の会】に入りましょう。
パチンコ撲滅委員会にお集まりください。
北朝鮮製品の不買運動を進んで行いましょう。
ソ○トバ○ク携帯をやめましょう。

とりあえず身近な出来ることから始めるべき。

132 :名無 :2009/06/05(金) 00:15 ID:RHKuWT4cO
B娘は南だぞ!どうすればいい?結局は同じ朝鮮人だが…

133 :名無 :2009/06/05(金) 00:26 ID:tnQShyFUO
>>130
ここでの議論が全く意味のないことではないので、こういうのも良いと思います。

134 :名無 :2009/06/05(金) 05:38 ID:0L2A91YoO
【仙台のパチンコ店で消防士が窃盗容疑】

仙台市消防局の消防士がパチンコ店で財布を盗んだとして、仙台東署に4日、窃盗容疑で緊急逮捕された。
同署によると消防士は仙台市内のパチンコ店で6月3日夜、秋田県鹿角市の会社員男性から現金2万1千円入りの財布を盗んだ疑いがある。
男性はパチンコ台を移る際に財布を盗まれたという。
店が防犯カメラを確認したところ盗んだ場面が映っており店が警察に届け出た。
消防士は容疑を認めているという。

(今日の朝日新聞より抜粋)

135 :名無 :2009/06/05(金) 06:16 ID:VfQiWqI2O
肉食い過ぎてみんな太りすぎた。だから肉屋は無くなった方がいいと思う。

136 :名無 :2009/06/05(金) 06:54 ID:0L2A91YoO
>>134の事件にしても、今冤罪でニュースになっている足利事件にしてもパチンコ店で起きているよね。
まさにパチンコ屋は諸悪の根源だな。
速攻で廃止にすべき。

137 :名無 :2009/06/05(金) 07:07 ID:mHXnMIhsO
>>132
民団も総連網には変わりない

138 :名無 :2009/06/05(金) 08:01 ID:mHXnMIhsO
民団(南系)朝連(北系)
パチ屋はすべて総連網

139 :名無 :2009/06/05(金) 14:57 ID:AuTI60NcO
パチンコ屋はいらん

140 :名無 :2009/06/05(金) 15:12 ID:HVRBwOYcO
パチンコ屋に課税すればいい。それで国民の税負担を軽くする。ラスベガスやモナコみたいに。

パチンコで借金つくるようなヤツの事なんか知らん。

141 :名無 :2009/06/06(土) 03:06 ID:bAi/ggzMO
>>133
同意

142 :名無 :2009/06/06(土) 09:31 ID:phM/7Me2O
しかし何故こんなにもパチンコにより借金や経済苦、自殺などがあるとわかっているのに政府や議員は規制しようとしないのだろう?やはり裏での繋がりがあるからか?そんな事をしてる奴は公僕はいらないし即刻責任を取らせるべきだ!

143 :名無 :2009/06/06(土) 10:14 ID:ZsTDQlCkO
>>142 あちこちで公務員叩きしてるけど何かあったのか?

144 :名無 :2009/06/06(土) 10:34 ID:phM/7Me2O
>>143
酷い公僕がたくさんいる為に庶民や弱者だけがイジメられる世の中を憂いでいるんです。

145 :名無 :2009/06/06(土) 11:58 ID:4HzwbfqwO
低学歴に多いネット右翼ですね?

146 :名無 :2009/06/06(土) 14:31 ID:bAi/ggzMO
>>142
自民党ガジノ議連、民主党娯楽産業健全育成研究所、公明党、社民党、それからパチンコチェーンストア協会(共産党以外の各党)のパチンコ議員と呼ばれる人達がパチンコ店から巨額の献金を受けたり、パーティー券を買ってもらっているから違法だと分かっていてもパチンコ屋を潰せない。
よってパチンコ議員を国政選挙で落選させ、反パチ議員を当選させればパチ屋は消滅する。
パチンコ議員のリストはググれば分かる。

147 :名無 :2009/06/06(土) 23:50 ID:SkHJ5lh6O
総連と政府の繋がりは分かる。だがしかし、政治屋も国益と朝鮮賠償を両立して欲しいものだ。
私が選挙に掲げるマニュフェスト。

・老若男女が見る公共電波にパチンコは採用しません。
・三店売買換金に課税します。
・学校の半径5km以内にパチンコ屋を置きません。
・国民的知名人・ドラマ・アニメをパチンコ台にさせません。
・通学路指定道路沿いにパチンコ屋は置きません。
・最終的にパチンコを廃止します。
・減反農地を開拓し開墾します。
・もちろんパチンカーを労働者として更正させ、勤労・納税・教育の義務を学ばせます。
・穀物の輸入を減らし、時給率を高め食の安全を保証します。
・パチンコ用地は福祉施設として再利用します。
・パチンコ犯は痴漢犯より恥ずかしい社会的地位だと教科書に書き連ねます。

これが私の掲げる【日本再始動計画】です。清き一票を宜しくお願いします。

148 :名無 :2009/06/07(日) 02:41 ID:Qnh4jOycO
>>147 とりあえず訳わからんに一票

149 :名無 :2009/06/07(日) 06:19 ID:2DWSlrMQO
>>148
個人的には応援したいが、まず間違いなく落選だろうな。
チョソ絡みの連中が妨害工作をするだろうし。

150 :名無 :2009/06/07(日) 07:47 ID:37sHtqaAO
ある意味で国民に損害を出すような攻撃を受けてるんだから政府も対応してもらわねば本当に困る

151 :名無 :2009/06/07(日) 20:28 ID:eqUK8EPIO
そもそもパチンコ屋に朝鮮人が多いのはなぜ?
元々、日本人が発明したモノでしょ?

152 :名無 :2009/06/07(日) 20:49 ID:JGF4ZGT.O
在日特権を利用してるだけ。

153 :名無 :2009/06/07(日) 23:32 ID:nyBT9MFgO
○ハンって名前の意味知らないんかな?俺はパチやらんけど、なるほどと思ったぞ。

154 :名無 :2009/06/07(日) 23:35 ID:JuEeJ6TsO
>>153
日の丸(恨)なら韓氏が既に否定しています。
真意は不明ですけどね。

155 :名無 :2009/06/08(月) 00:10 ID:HpkULFEoO
だんだんネタ板みたいに成ってきたな。

156 :名無 :2009/06/08(月) 00:16 ID:xtdhsIFYO
ハン=韓って社長の名前なだけだし…。何でもかんでも悪者にし過ぎ。

157 :名無 :2009/06/08(月) 11:27 ID:P8OOeQbEO
○ハンの昨年度の売上、営業・経常利益 が素晴らしい(汗)
1円パチンコ…チリも積もれば山だと実感した。

158 :ティルク :2009/06/08(月) 13:45 ID:U642zvLgO
>>157
ゴメン!反論じゃないですけど、すべての○ハンがイチパチってわけではないですよ〜。

159 :名無 :2009/06/08(月) 14:56 ID:mupPipv2O
マルハン(韓裕社長)では6月3日、都内ホテルにて会社説明会を開催。
第37期(平成20年4月1日〜平成21年3月31日)決算を報告した。
冒頭、決算概要及び業界動向について韓裕社長が、「前期はパチンコ業界にとって舵取りの難しい1年となったが、当社ではいち早くパチスロ設置比率の適正化、低貸玉営業の導入を行い、特にパチンコ機の営業が順調に推移したため売上、利益とも過去最高を更新した」と報告。
この他第37期の活動報告、第38期の事業計画等について説明した。
第37期中の出店は23店舗の計画に対し21店舗を達成。この他3店舗の改装を行い、3店舗を閉鎖、期末での店舗数は243店舗(遊技機設置台数14万8261台)となった。
期中、山梨、広島両県に新規出店し、未出店地域は徳島、鳥取、島根、沖縄の4県に縮小。
また、新卒335名、中途524名の計859名を期中に採用した。
第38期は出店計画20店舗、採用者数1010名を見込む。
なお、前期(37期)の業績は以下の通り。

売上高
2兆559億7000万円
営業利益
506億2100万円
経常利益
496億8600万円

160 :名無 :2009/06/08(月) 16:35 ID:9/94ApjcO
はっきり言って、この産業が自殺者を増やす原因の上位にあると思う。景気が悪くなればなるほど、パチンコ業界は儲かる。

161 :名無 :2009/06/08(月) 19:19 ID:HpkULFEoO
まあパチンコは勿論の事、不景気にはギャンブルや宝くじの売上は上がるんだよ。

162 :名無 :2009/06/08(月) 21:18 ID:OHLpFsSsO
>>161
それは秋田だけです

163 :名無 :2009/06/09(火) 01:57 ID:7f53ecjIO
秋田人は楽して大金を欲しがります

164 :名無 :2009/06/09(火) 07:26 ID:KW2MzBTAO
日本人をパチンコ漬けにして真面目に仕事をしないように仕向けたのはGHQだからな。
ギャンブルは基本禁止したのに、朝鮮人が帰国するまでという条件で
パチンコ店の営業を認めてしまったのはアメリカです。
だから誰も逆らえなかったのよ。

165 :名無 :2009/06/09(火) 08:39 ID:4wbpSEHgO
楽して金欲しいのは当たり前じゃない?

166 :名無 :2009/06/09(火) 10:10 ID:55szSvR6O
ここに来る奴の大半は楽して金無い奴なんだろうけどな、パチンコでな。

167 :名無 :2009/06/09(火) 11:54 ID:cD.ou8HgO
大半がパチンコだって?
約10人に1人の割合ですよ、パチンコやるような人間は。
9割の人間はパチンコなんてしないし、興味すらありません。社会の癌だからね。

168 :名無 :2009/06/09(火) 12:39 ID:7CG/QVf6O
10人に1人って日本の全人口に対して?
それともパチンコをできる層に対して?
前者だったら約一千万人で、全人口から後者の層を除いたら10人に1人じゃなくなるよね?

169 :名無 :2009/06/09(火) 13:01 ID:kA7bCxIsO
金ある人が半分もいるかな?
日本トップクラスの低所得県で。

年収300万くらいのくせにパチンコとか馬鹿だよね。

170 :名無 :2009/06/09(火) 16:33 ID:.qWI/NpMO
札束(現金)でケツふけるぐらいお金があるなら…パチンコなどしないだろう。

ただ…カジノに行くかも
(^_^ゞ

171 :名無 :2009/06/09(火) 17:21 ID:kA7bCxIsO
>>170
実際やると穴が切れる。

172 :名無 :2009/06/09(火) 22:25 ID:XIMy6vaMO
>>169
よっぽどもらってるんだな。大卒一年目の公務員でそれくらいだろ?

173 :名無 :2009/06/10(水) 00:10 ID:raL40T02O
年収150くらいの知人ですら、パチやってます。

破綻してますね、破綻。

年収400はないと結婚して、子供を大学までいかせらんないよね。

だから200くらいだとどーにでもなれって感じでパチ屋むかうんだろーね。

174 :名無 :2009/06/10(水) 00:30 ID:yO5l0wfsO
パチンコするなら、年収500万くらい稼ぐのが最低ラインだよな。
それでも日給(22日/月.ボーナス抜き)にすると、パチンコ屋では1時間で失う金額。
稼ぎが悪いのに行く人は頭が悪い。

175 :名無 :2009/06/10(水) 00:46 ID:yO5l0wfsO
パチンコやる年寄りも同じ。
退職してやることが無いからとか、今まで頑張ったからとか言い訳ばかりしてパチンコ屋に行ってる。
完全に私利私欲で生きてるから見てて情けない。
他に山ほど健全で楽しいことがあるのに見付けれない。
長く生きてきて学べなかったのか?。

年寄りがパチンコ業界に流している数百〜数千億が福祉に充てられたら若い世代がどれだけ助かるか。

どれだけ言っても頭が堅いから理解しない、理解できない。
まったく情けない。

176 :名無 :2009/06/10(水) 02:04 ID:EilG43ZYO
たかが娯楽に自分の金使って遊ぶのに私利私欲って…
頭が堅いのはどっちなんだか、恋は盲目とか言うけど、何かを嫌うのはそれ以上に盲目になるんだな

177 :名無 :2009/06/10(水) 03:09 ID:fRqsKCf6O
>>175
他人がパチンコに金使うの関係ないべ!貴方の金使ってるわけじゃないし。

福祉にあてれば約立つとか言うけど、人任せにしないで、自分でなんとかせ

178 :名無 :2009/06/10(水) 03:18 ID:LgvD.flkO
ま、今更パチンコなんざやってる奴は思考停止の売国奴ってこった

179 :名無 :2009/06/10(水) 04:30 ID:JXpvzVZYO
>>176
たかが娯楽と言ってられないくらいだから問題になっているのです。

「たかが娯楽」という考えをしている時点で浅はかと言うものです。

無責任な発言というものです。


>>177
「人任せにしないで自分がなんとかしろ」、正論のように聞こえますが、実際問題として無理がある話です。

このように、アナタにも出来ないことを人に言うのはズルイと思います。

もし「口だけ立派なことを言うなら、はじめからそんなことを言うな」という考えならば、その考えは改めるべきです。

そんな考えで人に意見をする方が間違いです。

それより、一人一人が意識することが大事なのです。
特に、パチンコ屋にハマっている人々が、一人一人意識することが大事なのです。
ですから>>175さんの意見の方に私なら賛同します。
>>177さんみたいな意見だと「我関せず」ですから、発言としては無責任なものです。


>>176>>177の両者とも、人に意見を出来るような内容を仰ってはおりませんね。

180 :名無 :2009/06/10(水) 05:06 ID:gKSaZsv2O
>>179
何がそんなに問題なのか具体的に分かりやすくソース等(確固たる証拠)を上げて御教授願えますか?

181 :名無 :2009/06/10(水) 07:06 ID:eC8nMVvIO
>>180
釣りか?

【パチンコは麻薬】でググッてみれ。

182 :名無 :2009/06/10(水) 09:04 ID:kOTLwJq2O
意見がどうだとか言ってる人がいるが人の考えなんて十人十色。
議論にそぐわない意見もあるだろうがそんな意見も尊重するのが議論じゃないのか?
このスレに関して言わせてもらえれば一部の人の考えの押し付けとしか思えない。

183 :名無 :2009/06/10(水) 09:09 ID:yO5l0wfsO
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3875/

184 :名無 :2009/06/10(水) 09:41 ID:gKSaZsv2O
>>181,183
読んで見ましたが、著者の明記も具体的な証拠もなく、いまいち説得力に欠けるものでした。
恐らくパチンコで負けたであろう人達が腹癒せに掲示板へ書き込んだ物の寄せ集めを紹介しただけかと…。

185 :名無 :2009/06/10(水) 10:11 ID:eC8nMVvIO
>>184
そうか、君はそう思うのか。パチンコが社会にもたらす問題を理解出来なかった訳か、残念だ。

ではこちらにも教えて欲しい。パチンコの有益性や利点を、具体的に分かりやすくソース等(確固たる証拠)を上げて御教授願えますか?

186 :名無 :2009/06/10(水) 10:13 ID:yO5l0wfsO
>>184
日本には何故http://www.cocoronotomo.jp/img/top/pic.jpgみたいなのが沢山あるんでしょう?
【ギャンブル依存性】病気と位置付けされているこの症状、パチンコが悪でないなら呼び名は【パチンコ癖】程度ですよね。
【依存性がある】と認められ、【病気】として扱われてます。
依存レベルは【タバコ・麻薬・覚醒剤】と同じと言われています。

187 :名無 :2009/06/10(水) 10:18 ID:yO5l0wfsO
北朝鮮・韓国にパチンコが無いのは、それが依存性が高く、国を傾ける悪であると認識があるからです。

188 :名無 :2009/06/10(水) 10:24 ID:yO5l0wfsO
>>185
その前にhttp://jig145.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0610MaYrpFgJZRsD/0?_jig_=http%3A%2F%2Fja.wikipedia.org%2Fwiki%2F%25E3%2583%2591%25E3%2583%2581%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B3&_jig_keyword_=%83p%83%60%83%93%83R%20%96%E2%91%E8&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yの問題点を読んでください。
まさかパチンコで負けた人が書いたとか言いませんよね?

189 :名無 :2009/06/10(水) 10:48 ID:gKSaZsv2O
>>185,186
始めに言っておくべきでしたが、私はパチンコを推奨してはいませんよ。
依存性があるのも理解出来ます。
ただ何故そこまで問題視しているのか知りたいだけです。
ただの金銭が絡む娯楽ですよね?(借金をしてまでやるのはどうかと思いますが…。)

利点といえば、暇つぶしになる位ですね。

190 :名無 :2009/06/10(水) 10:48 ID:eC8nMVvIO
>>188
ん?漏れ??
ん?ん?

191 :名無 :2009/06/10(水) 10:54 ID:yO5l0wfsO
>>190
失礼しましたm(__)m

改めて>>185の方へ

http://jig145.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0610MaYrpFgJZRsD/0?_jig_=http%3A%2F%2Fja.wikipedia.org%2Fwiki%2F%25E3%2583%2591%25E3%2583%2581%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B3&_jig_keyword_=%83p%83%60%83%93%83R%20%96%E2%91%E8&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yの問題点を読んでください。
まさかパチンコで負けた人が書いたとか言いませんよね?

192 :名無 :2009/06/10(水) 10:56 ID:yO5l0wfsO
>>185
ちなみに北朝鮮は平壌にあるみたいでした。
知らなかったことを詫びます。

193 :名無 :2009/06/10(水) 11:14 ID:gKSaZsv2O
>>191
なるほど、こちらのリンクの方が具体的で分かりやすかったです。
しかしどの世界にも癒着、天下り等汚い人間がいるものですね。
困ったものです。

ただ余りにも規制、規制となってしまうと正直息苦しさを感じてしまいます…。


>>192
いえいえ、詫びる必要などないですよ。

194 :名無 :2009/06/10(水) 11:29 ID:yO5l0wfsO
>>193
そうなんです。
実際、風俗は一部犯罪防止に役立っていると言われているので苦しいところです。
しかし射幸性がサラリーマン平均収入に対して高すぎる事、パチンコ店の店舗数や立地条件に対する規制の甘さも問題だと思います。
パチンコ店には18歳未満は駐車場に入ることすら禁止されているのに、学校から100M程度の場所に建てられていたりいます。
問題点が多すぎる事もまた問題だと思います。

195 :名無 :2009/06/10(水) 11:36 ID:CfWsf4PsO
んでパチンコが無くなったら何が良く成って何がどうなるのか教えてください。

196 :名無 :2009/06/10(水) 11:41 ID:yO5l0wfsO
>>195
議論は自分の考えを述べて問答し合うものです。
質問だけなら雑談板の質問スレでお願いします。

197 :名無 :2009/06/10(水) 12:17 ID:JXpvzVZYO
>>189
自分を律することが出来る人は、まさしくアナタの言う程度の考えで大丈夫なのでしょうが、人間とはそんなものじゃありません。

198 :名無 :2009/06/10(水) 19:34 ID:EilG43ZYO
>>185
他の娯楽にそこまで求める?求めないでしょ?そういうことだよ

199 :名無 :2009/06/10(水) 20:10 ID:eC8nMVvIO
【パチンコは庶民の娯楽】

これはパチンコが普及するように、パチンコ屋が言い出したキャッチフレーズだ。

【パチンコは庶民の博打】
では人が寄りつかんどころか、営業すら許可されんからな。

反パチスレで誰かが言ってたのだが、『娯楽』ではなく『誤楽』だと。深く共感したのを覚えてる。

200 :名無 :2009/06/10(水) 20:18 ID:pYqvPLOYO
用は、今のパチンコ屋は娯楽と呼べるものではなくなっている。

201 :名無 :2009/06/10(水) 20:27 ID:pYqvPLOYO
経営者、店員は客から多額の現金と引き替えに何を売ってるの?自信を持って、これだと言える事あるの?

202 :名無 :2009/06/10(水) 20:48 ID:c4Gj1ksQO
>>201 さん、それは利用者にも聞かなければならないのでは? 双方の思惑が一致するからこそ成り立っているのでは?

203 :名無 :2009/06/10(水) 21:06 ID:G60gGVAMO
>>201
○半は、バイト 社員に定額給付金という形で、全員に3万だか 5万を支払ったそうです。確かに接客は他店より、よく感じますが、それを聞いて以来、行かないようにしてます。悔しいので

204 :名無 :2009/06/10(水) 21:26 ID:eC8nMVvIO
>>201
するどく突くね、スレタイの【産業】部分に繋がる。

残念ながら何も生産してないし、売ってない。その証拠に玉借りも、景品交換も、景品売買も、全て非課税だろ。

【脱税売買】
ホール・換金所・パチンカー、三社全てが脱税してんだから商売とは言えないのさ。何も売ってない。

205 :名無 :2009/06/10(水) 21:34 ID:yO5l0wfsO
○犯マネロン銀行もできたし、これでまた脱税しやすくなったわけだ。

206 :名無 :2009/06/10(水) 21:40 ID:yO5l0wfsO
石井一民主党議員はマルハン社長から政治献金を受けています。
政権交代が実現した暁には…

207 :名無 :2009/06/10(水) 21:54 ID:eC8nMVvIO
そう。
パチンコを全面禁止にした韓国の李大統領は、民主党の小沢さんに言いました。

「日本のパチンコ規制により、同胞在日朝鮮人が苦しんでます」と。

それを了解した民主の小沢は…反パチの西村議院も民主な訳だが……

208 :名無 :2009/06/10(水) 21:57 ID:eC8nMVvIO
議員だた…

209 :名無 :2009/06/10(水) 22:53 ID:eC8nMVvIO
>>189
すまん、見落としました。

210 :名無 :2009/06/10(水) 23:37 ID:iGBMPuVgO
パチ屋のテレビCMを規制されたら、間違なく県内民放は倒れるだろうな。

211 :名無 :2009/06/11(木) 00:39 ID:rmIUn.tkO
今日も5万円勝って来ましたよ♪
楽し〜ヽ(´▽`)ノ

212 :名無 :2009/06/11(木) 01:11 ID:UHYzK2awO
>>210
テレビを観る機会が少ないからハッキリわからないけど、日中はCMやめたのかな?
深夜にしか観なくなった気がする。
さすがに馬鹿さ加減を叩かれたかな?

>>211
趣味かネタ板に行ってきなさい。

213 :名無 :2009/06/11(木) 02:34 ID:9IwbZlkAO
>>196 議論?皆さんのおっしゃってる事は所謂『叩きもしくは批判』なのでは?おおよそ悪いいけないばかりで、ならばその悪が無くなれば何が訪れるのか聞きたくなりました。

214 :名無 :2009/06/11(木) 09:46 ID:xxyzoMo6O
>>212
毎日四六時中パチンコのCMで埋め尽くされてますよ、公共電波はね。

>>213
韓国では、パチンコの廃止によってGDPが上がった実績がありますよ。

215 :名無 :2009/06/11(木) 11:20 ID:UHYzK2awO
>>213
雑談板に行きなさい。

216 :名無 :2009/06/11(木) 20:08 ID:N5X6dRXIO
>>214
CM嫌いなら民放は見ない事で解決だ。

韓国でパチンコが流行ったなんて聞いた事無いが?

217 :名無 :2009/06/11(木) 21:12 ID:K1HOaFekO
身近な人がパチンコで人生を狂わされたりするとパチンコが憎くて仕方ない。

218 :名無 :2009/06/11(木) 21:13 ID:xxyzoMo6O
>>216
何の解決にもならない、麻薬も買わなければ良いって訳じゃないだろ。

出会い系サイトやアングラサイトもしかり、教育に良くない。実質政府が動いているではないか。

観なければ良い
見なければ良い
打たねば良い
見ても見ぬフリ
知らぬフリ
知りません存じません
遺憾に思います

腐った人や政治家が、王道かのように歩んできた。そのツケが、国民に回って来てるの事実に気付かないか?

219 :名無 :2009/06/11(木) 21:35 ID:9IwbZlkAO
>>215 あっち行けだこっち行けだって指図してるが、あんた何様?

220 :名無 :2009/06/11(木) 22:11 ID:rmIUn.tkO
花の慶次サイコー!
夕方から行って7万円勝ちますた!
ここの人さぁ、ジメジメ文句ばっかり言ってないで遊び程度に楽しんだらーw

221 :名無 :2009/06/11(木) 23:39 ID:4YjIdtrEO
ちょこちょこ身内だの知り合いだのが人生狂わされて…みたいな書き込みありますけど、誰も止めたりしなかったんですね。

222 :名無 :2009/06/12(金) 04:33 ID:l0Mk97ikO
>>218

教育に良いモノって何?

悪い見本が一番の教材じゃないの?

223 :名無 :2009/06/12(金) 06:44 ID:GnGUW4jgO
パチンコが教材だって?
釣りは他でやってくれ。

224 :名無 :2009/06/12(金) 07:26 ID:7KfQNZyIO
パチンコ、パチスロをスレタイに引用されてる【産業】として考えてみると産み出す物は良い意味で雇用と需要では?
秋田県内の各電子企業の多数は何等かの形でパチンコ台の製造に携わってますよ。
悪い意味では【娯楽】の名の元で定職にもつかず毎日パチンコして楽して金稼ぎに血走るパチンカスと負けて借金だらけになる輩を産み出すwww

225 :名無 :2009/06/12(金) 16:35 ID:l0Mk97ikO
>>223
日本語を理解出来ないようだね。

226 :名無 :2009/06/12(金) 18:49 ID:BtBhVbAEO
>>225
アナタは>>222を書いたかたですか?

私もアナタの意見にはうなずけません。

悪いもので反面教師にさせるより、良いもので導く方が良いと思います。

227 :名無 :2009/06/12(金) 21:33 ID:CMxt4QoQO
>>221
実際身近にいてみなきゃわからないだろうけど、やめさすことってこっちもまともな社会生活捨てるくらいの覚悟がないと無理と思いますよ。
脳の外科手術でもできるなら簡単かもしれませんが…

病気ですよ本当に
そうなるかならないかは本人の資質かと

228 :名無 :2009/06/12(金) 23:21 ID:rwLmLql6O
換金を禁止するだけでいいのにな。

秋田人はパチンコに寛容すぎる。

229 :名無 :2009/06/12(金) 23:30 ID:ZZwvazpIO
『他にすることが無いからパチンコに行く』とよく耳にするけど、単なる無趣味が正解。

230 :名無 :2009/06/13(土) 01:41 ID:kPHJTKQkO
>>229
ん〜。
残念。

231 :名無 :2009/06/15(月) 01:44 ID:u/KzwZt2O
顔認証は本来荒らし屋対策のための情報共有と
早期発見が目的なのだが、売上管理にも応用できますみたいな
ことも商品説明として書いてる上にその大手電機メーカーの
ホームページにまで掲載されていて物議になったと思ったな。

いずれにせよパチンコは遊び娯楽の範疇を超えてしまってるのは間違いない。
競馬の方がまだイメージが良いな。

232 :名無 :2009/06/15(月) 08:30 ID:s9OHfQa.O
パチンコは1日頑張って負けても十万。競馬・競艇・競輪は無限(金持ってれば)どっちもどっち。

233 :名無 :2009/06/15(月) 10:02 ID:XU2rDVwkO
基本的にパチンコ屋さんに通う方々は、「好きでやってる」と思わされてるのに気付いておられませんね。

自覚症状のない方々には説明や論破は困難かと…

234 :名無 :2009/06/16(火) 21:30 ID:sOrYeLU.O
一回でもパチンコに手を染めてしまうと、罪悪感なんて無くなってしまうんだろう。
他の客が居る事によって、罪悪感も分散されてしまうからね。
類は友を呼ぶってコトワザに繋がるよ。心理的作用が働らき、自制心や人道的判断に支障をきたしてしまう。
パチンコ業界がなぜ一部上場企業に成り得ないのか、政治的弾圧が強いのか、理由は明白だよ。国益に繋がる【産業】に値しないからだ。
【廃人】しか作ってないもの、パチンコ屋は。また今年も駐車場で子供を殺す、借金・堕落・廃人が自殺したり犯罪を起こす。パチンコが何を生む産業なのかは明白だよ。消えて無くなるべきだと思うな、
昔の日本もパチンコを禁止したらしいが、現世では換金を禁止すべきだと思う。

235 :名無 :2009/06/16(火) 22:34 ID:P.bsZ0GEO
上場しないのは経営者の都合でしょう?一身上の都合等色々あるし、仕事しにくくなるし。

感覚が麻痺する件に関しては同意。

台自体から発生する発光点滅、聴覚への均等刺激、役モノの動作による視覚効果において起こる催眠効果、更にホールにおける音楽でのアプローチによる集団催眠。
以上の条件でおこる店側の利益発生は明らかに催眠商法に準ずるのではないでしょうか?

236 :名無 :2009/06/16(火) 22:38 ID:4pa.Qu5sO
>「好きでやっている」と思 わ さ れ て る…。

>一回でもパチンコに手 を 染 め て し ま うと、罪悪感なんて…。


激し過ぎるくらいワロたWWW
逆に感心するわーW
頑張って下さい。

237 :名無 :2009/06/16(火) 22:58 ID:P.bsZ0GEO
>>236
笑えましたか?

末期ですね。

238 :名無 :2009/06/16(火) 23:18 ID:4pa.Qu5sO
>>237
えー、笑えました。
それと、なんか大袈裟だし、宗教じみたかんじがして少し引きましたよ。
私は程よく楽しんでますので問題ないです。

パチンコ屋さんについての可否はないですね。

239 :名無 :2009/06/16(火) 23:31 ID:P.bsZ0GEO
感じ方は自由ですからね。
可否がないなら別に議論する必要は有りませんね。

宗教じみた感が何処に有るのかはイマイチ理解できませんが、貴方は意見・主張が無い方だと言う事は理解できました。

これからもパチンコ楽しんで下さい。

240 :名無 :2009/06/16(火) 23:48 ID:4pa.Qu5sO
>>239
宗教じみた〜は説明するのも面倒臭いんで分からなくて結構です。
感じ方は人それぞれなんですよね。
なのでパチンコをやっている人を「末期」だのと言うのは如何なものかと。
私はそこを言いたかったのです。

241 :名無 :2009/06/16(火) 23:57 ID:P.bsZ0GEO
末期との発言に嫌悪感を感じたのなら謝罪します。
私としては貴方が説明をめんどくさがる宗教じみたとの発言に嫌悪感を感じたもので、そのような発言をしてしまいました。
めんどくさくて説明もできない位の意見・発言なら嫌悪感は感じません。

242 :名無 :2009/06/17(水) 00:01 ID:1./SKr.IO
失礼、話が前後したうえに言葉が足りませんでした。

末期との発言には完全に謝罪致します。

243 :名無 :2009/06/17(水) 10:58 ID:TYT4lTQcO
単純に誰にも迷惑かけず自分の生活レベルでのパチンコは娯楽。金借りてさんざん人に迷惑かけて死ぬまでやるのはバカ。

244 :名無 :2009/06/17(水) 12:20 ID:mgvm/xIkO
>>238の負け

245 :名無 :2009/06/17(水) 13:07 ID:YyDRkmigO
>>244
勝ち負けで議論してるわけじゃねぇだろ。

246 :名無 :2009/06/17(水) 16:16 ID:FVfulzpAO
ってが、このスレ内容自体議論する程のもんじゃないでしょう?

やりたい人はやればいいだろうし、北朝鮮だのなんだの言ってる人はやらなきゃいいだけの話し。

人それぞれ感じ方も価値観も違うんだから他人は他人でよろしいのではないでしょうか?

247 :名無 :2009/06/17(水) 16:23 ID:WimO76ZEO
>>246
国会でも議論されてますが不要だとでも?

248 :名無 :2009/06/17(水) 16:45 ID:z6xtk8mQO
このスレの存在自体がパチンコ産業に関わっている人に対して失礼だと思います。
演出がうざく機械割の悪いの5号機ともども無くなればいいのに。

249 :名無 :2009/06/17(水) 16:54 ID:1./SKr.IO
>>246
議論自体を否定するなら書き込まないでいただきたいのですが、議論する為に立てたられたスレですので。
根底から否定されても本末転倒です。

250 :名無 :2009/06/17(水) 16:58 ID:1./SKr.IO
>>248
ご自分のレス内にて既に関係者に失礼な発言をしているのにお気付きにならない様ですね。

開発者、製作者の方々を何とお思いか。

251 :名無 :2009/06/17(水) 17:05 ID:/Pnjc51gO
>>250

俺も同じ意見w

というか【パチンコ 】に5号機てあったんだwww

252 :名無 :2009/06/17(水) 17:09 ID:LzUCIn2IO
誹謗中傷スレはいらない。

ただのパチンコに対する悪口スレになってるし議論もクソもない。

253 :名無 :2009/06/17(水) 17:34 ID:WimO76ZEO
>>252
ではパチンコの素晴らしさやギャンブルの尊さから切込を入れて論じれば良いではないか。

それも出来ずに君みたいな書き込みこそが、議論に値しないのだよ。賛否両論あっての議論だろ。

254 :名無 :2009/06/17(水) 18:04 ID:1./SKr.IO
>>253に同意

自分が好むモノや擁護するものが批判されると不愉快になるのは当然ですが、議論する場において自分側に対する意見を誹謗中傷してるとしか言えないボキャブラリーの無さを恥じた方が宜しいかと思われます。

自分側の優れた点を主張し論破するように議論する事を願います。

255 :名無 :2009/06/17(水) 18:44 ID:rBVuXtxIO
パチンコも競馬もトランプも麻雀もギャンブルなんて全部一緒。

256 :名無 :2009/06/17(水) 20:39 ID:mgvm/xIkO
自殺者が出る娯楽なんて必要ありません。
淘汰されるべきです。

これに異論ある方いますか?

257 :名無 :2009/06/17(水) 22:42 ID:1./SKr.IO
>>256
異議無し。娯楽の意味としては「心を慰め、楽しむ事」と辞書には載っています。

パチンコを娯楽と定義するのは不可だと思います。
博打場、賭博場とはっきり定義すべきです。

さすれば自ずと日本国の法律上、違法行為とはっきりと断定できるのです。
法治国家である日本においての公営以外の賭博を許してはいけないのです。
グレーゾーンである景品交換業など詭弁に過ぎない。

258 :名無 :2009/06/18(木) 06:54 ID:G5RsS7DcO
パチンコ擁護側の論理的な意見・反論が無いようですね。

経営者の国籍や顧客の自制心等云々の話にはソレなりの異論を唱えやすいと思ったのですが…

難しかったのですかね?
それでは追加して、遊戯協会や景品交換業者への天下り問題なども提議してみましょうか?

259 :名無 :2009/06/18(木) 07:08 ID:u7up9QMQO
>>253,254,256
全く同感です。

260 :名無 :2009/06/18(木) 07:43 ID:Dkd.8zdcO
>>259

私も同感です

261 :名無 :2009/06/18(木) 09:00 ID:o7d8igVsO
ー糸冬ー

262 :名無 :2009/06/18(木) 09:21 ID:G5RsS7DcO
>>261
不利になったりすると、必ず出ますね。

論理的に議論、否、会話も出来ないのでしょうね。
低次元な自己表現方法ですね。

263 :名無 :2009/06/18(木) 09:35 ID:vLiALjcUO
もし俺がパチンコにはまっちゃって、多額の借金抱えて、自殺すると考えるとすげー嫌だ。弱い人間だって自覚してるから、無いに越した事はない。
でも、そういう弱い者を保護してくれるフィルターが、自分を弱いままに保ってくれたらいつまでも成長は望めない。違う所で同じような過ちを犯すかもしれない。
だから、そういう罠もあって然るべきではないかと思う。罠にはまって死ぬなら、それも人生だろうし。
今は昔と比べて弱い人間が多過ぎるような気がする。誘惑に負けない人間を作る事(教育)こそが、求められている事じゃないか?

264 :名無 :2009/06/18(木) 09:57 ID:XJrmpnTQO
>>263
だからと言ってパチンコが必要とは言えませんので、この話で考えるとちょっと違うと思います。

無い方が良いものは無い方が良いのです。

必要悪などと言うのなら、それは戯言でしかありません。

パチンコにそんな価値は無いのです。

265 :名無 :2009/06/18(木) 09:59 ID:G5RsS7DcO
>>263
確かにその通りです。
人間が成長する為には経験による刺激が必要だと自分は思います、微温湯のようなフィルターに包まれていては確かに成長は無いと。

しかしながら残念な事にパチンコ産業についての議論においては、些か論点がずれてしまっていると私は感じるのですが…
お手数ですが補足説明願います。

266 :名無 :2009/06/18(木) 11:57 ID:okHJ.XY6O
パチンコは店側がなんでも裏でできるのでもはや詐欺…
都会の人達のパチンコ熱は覚めてる。

267 :名無 :2009/06/18(木) 12:26 ID:TR0EuD3AO
>>263
人の命を随分と軽く扱いますね。
>『罠にはまって死ぬならそれも人生』
あなたにとって大切な人がそうなったら諦めるってことですね?

>今は昔と比べて弱い人間が多い
これはあまりに酷いレスで、何を言ってるのか理解不能です。
昔とは何年前のことでしょうか?

268 :名無 :2009/06/18(木) 13:25 ID:2xuHqWYQO
俺みたいにパチンコ楽しんでる人間に関して言えば、パチンコ産業擁護派だな。
借金作って何とかなっちゃう奴いてもそれがパチンコのせいだとは思わないし。
俺も負け続くけどパチンコが無かったら何とかならなかった、なんて考えないなぁ。
パチンコ批判する奴がいてもそれはそれで構わないし、俺はパチンコ楽しみ続ける。

269 :名無 :2009/06/18(木) 13:27 ID:o7d8igVsO
>>262

>>261だけど低次元の自己表現と言われても何とも思わないwww
そもそも【パチンコ産業】スレだろ?
産み出す物って需要と供給と一部の借金腐れパチンカスだろ?

擁護だ自殺だ朝鮮だ天下りだの否定するだけのレスなら新たに【パチンコ排除】スレでも立てて議論した方がいいんじゃね?

270 :名無 :2009/06/18(木) 13:32 ID:TR0EuD3AO
>>262
>>269はちょっと弱い方みたいなのでスルーでいいですよ。

271 :名無 :2009/06/18(木) 13:38 ID:TR0EuD3AO
パチンコ擁護派がパチンコを擁護できないのは何故か?
パチンコ産業に反する意見を叩きとしか受け止められないのは何故か?

賭博だからです。

272 :名無 :2009/06/18(木) 13:39 ID:14ggMsncO
管理人さん、夏休みでもないのに、お花畑中学生の書き込みだらけだよw

273 :名無 :2009/06/18(木) 13:58 ID:TR0EuD3AO
パチンコを擁護するなら、これくらいは言ってほしいものです。

私はパチンコを真正のギャンブルだとは思っていません。
確かに現在のパチンコ店のシステムでは、獲得した出玉は最終的に金銭の形で還元されますから、「投資と払い戻し」というギャンブルの基本要素を含んでいる事は否定できません。
しかし、投資と払い戻しという関係だけを見れば、株を買うのもギャンブルという事になります。
むしろパチンコよりも株を買う事の方が、より純粋なギャンブルと言えるのではないかと私は思います。
何故なら、株を買う一番の楽しみは株価が上がる事であり、その他の楽しみは何も無いと言っても過言では無いからです。
株を買い占めて会社を乗っ取るという楽しみ(?)もあるかもしれませんが。

274 :名無 :2009/06/18(木) 14:18 ID:2xuHqWYQO
>>268だけど、換金は確かに楽しみだけど、純粋にパチンコ機種の演出のバランスとか楽しんでるし、釘の善し悪しだとか見るの面白いし、スロットだったらリールの配列、スベリ、演出を楽しんでる。
金儲けだけの為にパチンコ好きな訳じゃないんだよなー。

275 :名無 :2009/06/18(木) 14:19 ID:vLiALjcUO
>>265
説明は苦手でして。
近年煙草のパッケージみたいに常に警告をする事で、今自分が立っている場所がどんだけ危険なのか、気付きと自制心を働かせるようにできれば大分変わるんじゃないかと言ってみる。パチンコは社会にとっては必ずしも良いことでは無いので、広告やCMを規制する位は良いと思う。それでも借金地獄になるなら、精神障害や脳に障害抱えてる場合があるから、厚生病院に行くべきかと。知識を広める事も必要かと。B案ですな。

>>272
金かからない楽しみでいいじゃんw(*>∀<)b

276 :名無 :2009/06/18(木) 14:20 ID:G5RsS7DcO
>>270 了解
議論板という事を理解できない方のようですね。
>>273
面白いです、パチンコをギャンブルとして括らない辺りが。

スレを一から見直してみるとパチ擁護派、もしくは反パチ否定派の方々の多くは板の趣旨を理解し、スレタイに沿って議論する事ができない様で
非常に残念です。

277 :名無 :2009/06/18(木) 14:36 ID:14ggMsncO
スレタイ自体が悪意に満ちている件

278 :名無 :2009/06/18(木) 15:58 ID:G5RsS7DcO
>>277
個人的に見てこのスレタイには悪意は見てとれないのですが…

擁護するあまりに被害妄想ですか?

発言・意見を具体的にどうぞ。

279 :名無 :2009/06/18(木) 16:07 ID:G5RsS7DcO
>>275
建設的な意見です。

そのような切り込みから少しづつ状況の改善をはかるのが堅実だと私も思います。
素晴らしく現実的な案だと理解しました、説明ありがとうございます。

280 :名無 :2009/06/18(木) 16:09 ID:TR0EuD3AO
自分の思想と対極なレスを見ると感情的になり、投げやりなレスで返す。
議論板にありがちな稚拙行為です。

快楽に溺れる人間は弱いものですね。

281 :名無 :2009/06/18(木) 16:21 ID:G5RsS7DcO
>>274
純粋に機種による変化や、台の設定やゲーム性を楽しむ遊び方をしている方なのですね。

自己責任において遊戯なされる分には全く持って問題は無いと私も思います。

非常に理解しやすい説明ありがとうございます。

282 :名無 :2009/06/18(木) 16:28 ID:U6hMpth6O
>>278
「個人的に」と言っておいて、被害妄想ですか?とかそれが君の言う議論ですか
どう見ても悪意のある煽りにしか見えないんだけども

283 :名無 :2009/06/18(木) 17:17 ID:G5RsS7DcO
>>282
このレス>>278は全く煽る気はありませんが。
そもそもこのレス>>278は投げやりなレス>>277に対しての意見です。
議論にすらなっておりません。

良く流れをご覧頂きたく思います。

284 :名無 :2009/06/18(木) 17:22 ID:TR0EuD3AO
>パチンコ産業について

スレタイに悪意があるようには見えませんね。

285 :名無 :2009/06/18(木) 19:34 ID:kImBPUVAO
>>274の様な話せる人の意見を聞きたい。

純粋にパチンコを楽しむ人は、換金システムが無くともパチンコやるんですか?それとも換金が無ければパチンコやらないんですか?

286 :名無 :2009/06/18(木) 19:53 ID:2xuHqWYQO
>>274っす
長文です。
換金の無いパチンコはあまりやった事が無いんで何とも言えないです。換金が一番の目的じゃないとは言え大金を手にした時の喜びも知ってますからねー。

「あまりやった事が無い」と書いたのは「ゲーセン」でも打った事があるからです。換金システムは勿論無いんですが、パチ屋で撤去された古い台等を純粋に打ちたくてゲーセンに足を運んだ事になります。ゲーセンでGODがテンパイした時は苦笑いでした。

余談ですが数年前まで珍古代や撤去された好きな機種を求め遠方まで足を運んだりしてました。勿論打つ事が目的ですので勝敗度外視で。
「みなし機」なんて規則こそ撤廃してほしいと叫びます!

287 :名無 :2009/06/18(木) 22:07 ID:u7up9QMQO
>>284
激しく同意。

288 :名無 :2009/06/19(金) 07:31 ID:MQxhoHFIO
>>286
ありがとうございます、遊戯台に対する愛着が伝わりました。
換金の点については微妙な価値感とおみうけしましたが、これからの参考とさせて頂きます。

289 :名無 :2009/06/19(金) 09:37 ID:hIyLqCA6O
>>274
むしろアナタのような方は少ないと理解するべきです。

金儲けが出来ないならば、あるいは儲ける処か遊戯料金が何千円もかかったとするならばアナタもパチンコはやらないでしょう。

アナタの意見も全くわからないでもありませんが、とってつけたような理由にしか思えません。

290 :名無 :2009/06/19(金) 09:39 ID:hIyLqCA6O
>>275
人間とはどういう生き物か理解すべきです。

291 :名無 :2009/06/19(金) 09:43 ID:hIyLqCA6O
>>277
ねじ曲がった捉え方をしているところを見ると、アナタはパチンコが好きなのでしょうね。

物事はちゃんと深く考えるように努めることをお勧めします。

292 :名無 :2009/06/19(金) 12:28 ID:zVh5eEkgO
>>290
議論になってないよ。続きをどうぞw

293 :名無 :2009/06/19(金) 19:15 ID:MQxhoHFIO
>>290釣り良くない
>>292煽り良くない

たまに出てくるよな【パチンコの誹謗中傷】とか【パチンコに対する悪意】とか、何の為に人間の基本スペックに知恵があるのか疑ってしまう。いかにしてパチンコで勝つか考えるのが知恵じゃないのは言うまでもない。
たぶんパチ玄人の人も、初めの頃は思ったのではないかな。ギャンブルに手を出した恥や罪悪感、世間に恥ずかしいと。しかし人間からの転落は恐ろしく早い、あまりの射幸性であっという間に善悪の判断すら麻痺してしまう。知恵を失う瞬間だろう。
パチンコ産業が産む最大の産物は、知恵を失った【廃人】ではないだろうかと考える。

294 :名無 :2009/06/19(金) 20:55 ID:P2s4XAUUO
頭カッチカチやぞ。
(*´艸`*)

295 :名無 :2009/06/20(土) 00:58 ID:xSxCuZzsO
>>294



激しく同意www

296 :名無 :2009/06/20(土) 01:02 ID:xSxCuZzsO
もっともらしい長文ダラダラ述べてるけど…w

297 :名無 :2009/06/20(土) 07:15 ID:tZVPHZ6.O
パチンコ反対派の人達に質問。悪いのは、@パチンコ産業。Aパチンコを辞めれずに、借金までしている意思の弱い人。Bパチンコで儲けている企業。Cパチンコを認めている国。
私は個人で楽しんでる分にはなんの問題もない気がする。誰のせいでもない。行く、行かないはすべて自分が決めていること。

298 :名無 :2009/06/20(土) 07:28 ID:SWtZH0fgO
>>297
俺はその意見同意。俺>>274書いたんだけどとってつけた理由とか批判されちゃうし、結局分からない人には分からないだろうし、結果として痛い目に合うのは俺であろうと、それは自分が悪い訳だし。それで借金作ったりして周りかな迷惑かけたならそりゃあ悪い事になるけど。
ここで自己責任って書いても何にも解決になってないとか書かれそうだけどね。

299 :名無 :2009/06/20(土) 09:53 ID:bbmolLSkO
>>297
Dミサイル資金源

300 :名無 :2009/06/20(土) 10:43 ID:SWtZH0fgO
>>299
あー、なるほどね。
例えばだけど、その筋の人達を撤退させて日本人だけがパチ屋経営できるシステムならいいのかな?「例えば」の話ね。現実無理とか言わないで。
今はどうしてもその筋の人達の資金源になっちゃう、って書き込みが多いみたいだし。

301 :ティルク :2009/06/20(土) 13:23 ID:0zMTxGZMO
↑正解

302 :名無 :2009/06/20(土) 13:27 ID:XqOyO6zUO
資金源の問題だけじゃないと思います。

話が無限ループになってると思います。

303 :名無 :2009/06/20(土) 18:13 ID:UIOteAkoO
>>297,299
どれか一つだけ悪いのではないさ。百悪の中の5例に過ぎぬよ、それはね。
全く視点を変えれば見えるものもある。

『パチンコが無くなって困るのは誰か』

そう考えた場合に思い浮かぶ企業・団体・政治屋・消費者・諸国・その他多数、そこには必ず粗悪さがある。
個人毎に思い浮かぶものは、当然違うだろう。だが確実に言えるのは、パチンコがあって良い事は何一つ無い。

304 :名無 :2009/06/20(土) 18:25 ID:PZbiuqQkO
久し振りに除きました。皆さん白熱した議論になってますね。私は否定派なのですが、肯定派の人も論理的な意見を書き込まれる方もいて良い傾向だと思います。

賛否両論で議論する事がが目的な板とはいえ、最終的に何かすらの建設的な意見が出れば良いですね。

305 :名無 :2009/06/20(土) 18:26 ID:SWtZH0fgO
パチンコで楽しんでる俺はいい事ひとつもないとは思えないです。
いい事ひとつもないと考えてる人もいれば、そうじゃない俺みたいなのもいる。

306 :名無 :2009/06/20(土) 19:03 ID:VkylEJAcO
公営ギャンブルがあるんだから中毒の末に自殺という結果は自己責任とされるんでしょうね

307 :名無 :2009/06/20(土) 19:04 ID:.3hbG/U.O
>>303
良いことが何も無い?
多くの直接雇用、部品メーカーの売上や雇用を支え、納税もしていると思うが反論頼むよ。

308 :名無 :2009/06/20(土) 19:18 ID:UIOteAkoO
>パチンコで楽しんでる

そりゃ楽しいでしょう、博打・賭博・ギャンブルは。金が賭かかり、白熱した勝負、一獲千金、勝金の喜び、負金の悔しさ、日常には無いスリリングな一時。

そんな事はパチンコしない人ですら百も承知さ。だがパチンコをしない9割の国民は博打の射幸性、依存性、くだらなさ、愚かさ等を知っているからこそ楽しいはずの博打に手を出さない。
麻薬に例えた方が分かりやすいかもしれないね、楽しいからヤル・勝ってるからヤル・負けたからヤルでは知恵の乏しい四つ足と同類なのさ。

>パチンコで楽しんでる

国民の一割もがパチンコ麻薬の常習患者、そう考えると政府の対応も遅すぎる感を拭えない。近頃では民間企業のコンビニですら、パチンコ雑誌コーナーを縮小し隅っこに追いやり始めてる。とても良い傾向の社会風潮だと実感してます。

309 :名無 :2009/06/20(土) 20:51 ID:UIOteAkoO
>>307
はい、何もありあせん。

【パチンコ雇用】
賭博屋従業員・プロ・セミプロ・換金屋従業員・台製作会社・天下り団体等を雇用と称してるのかな。
業界そのものが売国集団なのに、その雇用を考えろと?ヘソで茶を沸かします。
暴力団の雇用は必要ですか、いいえ不要です。
麻薬バイヤーの雇用は必要ですか、いいえ不要です。
売国集団の雇用は必要ですか、いいえ不要です。
と、おばあちゃんが言ってた。資本主義国家に背いてます。

【納税】
もう多くは言いません。『脱税』『パチンコ』のキーワードでググって下さい。博打客パチンカーも景品を売って現金を手にしてますよね、非課税売買で。その違法行為にすら気付いてないのでしょうね。

こんどはこちらから問いますが、パチンコ換金の合法性を証明して下さい。博打愛好家さんたち。

310 :名無 :2009/06/20(土) 21:11 ID:bbmolLSkO
>>307
速攻論破されてフイタw

311 :名無 :2009/06/20(土) 21:22 ID:9TNiObgMO
>>309
ちょいと質問。

普通に就職して真面目に頑張っている日本人も沢山いると思うのだが、その人達も売国奴やらの類?

換金は今現在この国では認められてるよね。
パチンコ屋で換金したから捕まるとか聞いた事ないし。
違法なら逮捕でしょ。

312 :名無 :2009/06/20(土) 21:40 ID:w0nJMBr6O
>>309Sammyなども売国集団になりますか?

313 :名無 :2009/06/20(土) 21:41 ID:.3hbG/U.O
>>310
論破?
どこの田舎者だよw
お前みたいにパソコンに張り付くような暇人じゃないんでねw

314 :名無 :2009/06/20(土) 22:04 ID:8Zl3I0aoO
例えばパチンコが禁止されて、全てのパチ屋が潰れたら、どのような経済効果・社会現象が予測されるのか?「パチンコが禁止されれば良い」という持論を展開するにおいて、最低限これくらい説明していなければ、裏付けのない無責任なものになりますよね。
パチンコ否定派の皆さん(^ω^)

315 :名無 :2009/06/20(土) 22:17 ID:UIOteAkoO
>>311
換金とか表現を間違ってませんか。パチンコ換金は法律上認められていません。良識ある成人の方ですか、何を根拠に認められてるとおっしゃるのでしょうか?教えて下さい。
何の為にワザワザ玉を景品と交換して、ワザワザ景品を買ってもらいに行ってるのか理解してるんでしょうか?パチンコで換金とかの語句、恥ずかしげもなくよく言えますね。

>>312
その英文はホール名?機種名?メーカー?システム?まあ大きく分類してパチンコなんだろ?
何を言いたいのかサッパリ分からないが、パチンコ産業の一部なら前述したとおりです。

316 :名無 :2009/06/20(土) 22:30 ID:UIOteAkoO
>>314
何の為の掲示板なのやら。過去レス嫁。

出直して来てね。

317 :名無 :2009/06/20(土) 22:39 ID:9TNiObgMO
>>315
へぇ〜、あの行為って違法なんだぁ。
知らなかったなぁw
じゃあ何故みんな逮捕されないの〜?

318 :名無 :2009/06/20(土) 22:45 ID:Tx6yWeLcO
>>317
【換金】は違法

意味わかるかな?

319 :名無 :2009/06/20(土) 22:47 ID:Tx6yWeLcO
ヒント:民営の【換金所】は無い

320 :名無 :2009/06/20(土) 22:51 ID:NyJOOrlgO
質屋かと思ってた。

321 :名無 :2009/06/20(土) 22:59 ID:Tx6yWeLcO
>>320
それ正解です。

パチンコ店では景品にしか交換できません。
別会社の【景品交換所】で買い取りしてもらうシステムです。
【換金】という表現は適切ではない。
ちなみにパチンコ店は【景品交換所】のことを客におしえたり、店内に広告を貼ったりしてはいけないんです。

>>317
OK?

322 :名無 :2009/06/20(土) 23:04 ID:w0nJMBr6O
>>315Sammy(サミー)っていう企業わかりませんか?わからないのに前述のとおりですか?

323 :名無 :2009/06/20(土) 23:06 ID:9TNiObgMO
>>321
一々言葉尻とらえなくていいからさ〜。
「あの行為」ってわざわざ書いてんじゃんw
じゃあ今行われてる事は何も問題ないじゃないかよ〜。
なのに何故ケチつける訳〜?

324 :名無 :2009/06/20(土) 23:10 ID:Tx6yWeLcO
>>323
とられる人が悪いんです。私教えただけアルね


東証が大手パチンコ店の一部上場を拒否。
理由の1つに『完全に合法とはいいきれない一面がある』
やはりクリーンには程遠いんですよね。

西村議員がパチンコ店の景品交換を【換金行為】とみなし、パチンコ換金完全違法化請願にする案を提出したことは、まだ記憶に新しいと思います。

325 :名無 :2009/06/20(土) 23:12 ID:Tx6yWeLcO
あっ…
文章がメチャクチャなた。
気にしないでください。

326 :名無 :2009/06/20(土) 23:29 ID:8Zl3I0aoO
>>316
もう一度見直してきましたよ。確かに、経済効果・社会現象について詳しく論述されている記事はありませんでしたw
まぁパチンコ否定派の方達のレベルは分かりました。低さが(^ω^)

327 :名無 :2009/06/20(土) 23:45 ID:.3hbG/U.O
>>326


328 :名無 :2009/06/20(土) 23:46 ID:Tx6yWeLcO
>>326
上手い釣りアルね。

少額破産による自殺者が減少する
少額破産による強盗・空き巣・暴力・殺人事件が減少する
駐車場で幼児車内放置による死亡事故が減少
円の国外流出を減らすことによって円の価値を保てる

329 :名無 :2009/06/20(土) 23:48 ID:.3hbG/U.O
>>326
人としてのレベルの低さじゃ、お前には負けるw

330 :名無 :2009/06/21(日) 00:02 ID:XWaxwZGsO
パチンコ肯定派は>>256の意見に反対できない。

331 :名無 :2009/06/21(日) 00:54 ID:36Q/DLg2O
あくまで自殺だからね。パチンコに限った事じゃ無いと思うけど。

332 :名無 :2009/06/21(日) 01:05 ID:XWaxwZGsO
ここではパチンコ産業に限った話をしている件。

333 :名無 :2009/06/21(日) 01:38 ID:RnGfRF9UO
>>332
自殺がパチンコに限った事でもないものを承知で言っているなら説得力に欠ける。
それならば自殺の原因となる全てのものが淘汰されるべきだと思うが。

334 :名無 :2009/06/21(日) 01:45 ID:XWaxwZGsO
>>333
>自殺がパチンコに限った事でもないものを承知で言っているなら説得力に欠ける。

限ったことではない。しかしその他業種はこのスレに関係無い。
意味わかりますか?

>それならば自殺の原因となる全てのものが淘汰されるべきだと思うが。

そうですね。とだけ言ってあげます。
でも、ここはパチンコ産業スレですよね。
意味わかりますか?

335 :名無 :2009/06/21(日) 01:48 ID:XWaxwZGsO
>パチンコ肯定派へ

パチンコは自殺を誘発します。
そんな娯楽は必要無い。

意味わかりますか?

336 :名無 :2009/06/21(日) 02:12 ID:RnGfRF9UO
>>334
意味分かりますか?
そのままアナタにお返しします。

337 :名無 :2009/06/21(日) 02:19 ID:XWaxwZGsO
>>336
何を以て返すんですか?


普通ならこの時点で終了ですけどね。
まぁこの程度(>>336)でしょう。

意味わかりますか?

338 :名無 :2009/06/21(日) 02:21 ID:RnGfRF9UO
>>337
分かりませんか?
頭を柔らかくして意味を考えて下さい。

339 :名無 :2009/06/21(日) 02:27 ID:XWaxwZGsO
話を反らし逃げる。
パチンコ肯定派の常套手段ですね。
非日常空間を提供されて一喜一憂してる(現実逃避)低俗な方々の思考はこの程度でしょう。
自殺を誘発する施設を娯楽と呼ぶ破綻した思考では最初から議論になりませんがね。

意味わかりますか?


次は『自分はパチンコ肯定派じゃない』等と言いそうですね。

340 :名無 :2009/06/21(日) 02:29 ID:XWaxwZGsO
>>338
やはり逃げましたね。
議論の意味わかりますか?

341 :名無 :2009/06/21(日) 02:30 ID:KRc2Q4yoO
自殺を誘発?

ソースあるの???

342 :名無 :2009/06/21(日) 02:30 ID:RnGfRF9UO
>>339
全く話を逸らしてませんが。
それでは最後にヒントとしてアナタにこの言葉を捧げましょう。

「器の小さい人間ですね。」

343 :名無 :2009/06/21(日) 02:33 ID:XWaxwZGsO
>>342
パチンコ産業に私の器は関係ありませんね。
はい。残念です。

反論できない貴方の敗けです。

最後まで意味わからなかったみたいですね。

344 :名無 :2009/06/21(日) 02:35 ID:RnGfRF9UO
>>343
理解出来ないようですね。
残念です。
まぁ、一生その小さな価値観のまま生活して下さい。

345 :名無 :2009/06/21(日) 02:38 ID:XWaxwZGsO
>>342で最後と言ってましたが、最後の次があったんですね。
悔しいのは理解してあげますから、自分で決めたことぐらいは守りましょう。

意味わかりますか?

346 :名無 :2009/06/21(日) 02:41 ID:XWaxwZGsO
器の大きい人間は自殺を誘発する娯楽を容認する。
かなり歪んだ価値観です。
パチンコ肯定派らしいですね。

>パチンコ肯定派

意味わかりますか?

347 :名無 :2009/06/21(日) 02:41 ID:RnGfRF9UO
>>345
じゃあ本当に最後です。

ヒント「情。」

348 :名無 :2009/06/21(日) 02:47 ID:onhR/8xgO
>>328
そういう楽観的な発想だけでパチンコ禁止しようとしてる訳じゃないよね?全てのパチ屋が潰れたら、何兆規模の金の流れが変わり、数百万人規模の時間の使われ方が変わるんだよ。まずここを的確に予測できてないのに、よく無責任に「パチンコ禁止」なんて言えるよねー。理論的に発言できないパチンコ否定派って、騒いでるだけなのかなー?(^ω^)

349 :名無 :2009/06/21(日) 02:47 ID:XWaxwZGsO
>パチンコ肯定派
>>256に対してまともに反論できる方はいませんか?
最後は一回ですよ。

意味わかりますね?

350 :名無 :2009/06/21(日) 02:53 ID:XWaxwZGsO
>>348
>全てのパチ屋が潰れたら、何兆規模の金の流れが変わり、数百万人規模の時間の使われ方が変わるんだよ。

ならばこれを客観的な発想ではなく、具体的に説明してください。
数値に変換していただければ結構です。

できなければ>>328の意見を否定できませんね。

351 :名無 :2009/06/21(日) 03:02 ID:XWaxwZGsO
理論的なレスができない方が『理論的に』なんて語ったりはしないでしょう。
それこそ論理が破綻してます。

なので>>348に期待して寝ます。

352 :名無 :2009/06/21(日) 03:29 ID:onhR/8xgO
>>350
なぜそういう事を言っているか教えてあげる。
何の予測も立てず、単にパチンコを禁止したらどうなると思う?間違いなくデモやテロが起きるよ。パチンコを禁止しようとしてる君達はその時どう責任を取るつもり?何の予測も立てずに騒いでるだけなら、本当に安易な発言をしてるね。そういう危惧される事態を未然に防ぐために、どういう予測をしているか聞いているんだよ?絶対に通るべき道を通ってきたのか聞いているだけだよ?

例えパチンコ業界を潰すため一生懸命調べていたとしても、君達に数値を教えるには勿体ないです(^ω^)

353 :名無 :2009/06/21(日) 04:55 ID:pVH9Qck2O
1万円で丸一日くらい遊べるなら娯楽と見なすこともできようが、
まず5万円持って行かなければ勝負にならないとすれば、遊びの範疇を
超えて博打であると言わざるを得ない。
明らかに今の秋田県民には荷が重いだろうな。
禁止するのではなくて、自治体がパチンコ台に課税すれば良い。1台年間100万くらい。

354 :名無 :2009/06/21(日) 05:10 ID:Ow3KcCgIO
見ているとパチンコ肯定派の方は議論になっていませんね。
まるで口喧嘩。
意味のわからない返しで理解に苦しみます。
「ヒント」とか意味がわかりません。
苦し紛れの屁理屈です。
それはちゃんと説明出来ないから「ヒント」等と、あやふやな言い方をしているようにしか思えません。
「換金が違法」についてすら知らない人が主に話にならない反論(口喧嘩・屁理屈)をしています。

昔あった、とあるパチンコ屋は、私が子供の頃はパチンコ屋のすぐそばの商店が換金所になっていましたよ。
昔は換金については今よりコソコソ感があったような記憶があります。
換金が違法について知らなかった方は、今頃は調べて理解したのでしょうか。

商売をしている身からすれば、私の所で買い物をして頂ける可能性が出るので、お客さんから「パチンコに行く」と聞けば、いつも勝ってきてもらいたいと思いますが、それでもそれよりも強くパチンコ屋が無くなれば良いと願います。
人事だから関係無いと思えれば、そんなふうには考えないのでしょうが、麻薬であるパチンコ屋は良いものではありません。

テロだのデモなど起こるのもあまり心配もないと思いますし、そんなのを恐れていてはいけませんし、恐れるまでもないと思います。

パチンコ屋を無くしてみればいーんです。
いくら予測をたてたところで、やってみなければ実際にどのような効果があるかわからないところはあるのですから。

とりあえず悪いものは無くする方向が正しいでしょう。

難しく考えなくても簡単な話にすれば、こういうことだと思います。

355 :名無 :2009/06/21(日) 09:48 ID:rgEi4eJkO
パチンコ好きの2パターン≧

1- お調子者で八方美人

2- 内向的で協調性がなく 友人 知人との交流不 可人間

356 :名無 :2009/06/21(日) 10:18 ID:8U6oUYHcO
議論とはお互いが同位置に立って意見を述べあい、最善と思える案を求める方法です。
以前はちょこちょこ書き込んでましたが最近の書き込みには建設的な書き込みが全く感じませんね。
肯定派も否定派もボキャブラリを総動員して大人の口喧嘩をしてるだけだすな。

否定派は上から目線、肯定派は喧嘩腰。
何も議論にはなってません、私は否定派ですが強引な形ではない今のパチンコ業界をとりまく客と経営者側の現状の解決を望みます。

皆さんの年齢層はわかりませんが、私は昔パチンコ屋がパチンコ屋さんと呼ばれていた頃、お店からクッキーと缶詰とタバコとケチャップを紙袋に詰めて嬉しそうに帰る父親達の姿を覚えている世代なので…

357 :名無 :2009/06/21(日) 10:23 ID:XWaxwZGsO
>>352
これはこれは、少しも理論的に説明できないみたいですね。
大きいのは口だけで、知識は少ないみたいですね。

やはりパチンコ肯定派はこの程度でしょう。

358 :名無 :2009/06/21(日) 10:26 ID:XWaxwZGsO
>>356
議論が常に同位置とは限りません。
それにあなたも上から目線ですよ。

359 :名無 :2009/06/21(日) 10:34 ID:XWaxwZGsO
>以前はちょこちょこ書き込んでましたが最近の書き込みには建設的な書き込みが全く感じませんね。
肯定派も否定派もボキャブラリを総動員して大人の口喧嘩をしてるだけだすな。

これは明らかに上から目線ですね。建設的な意見でもありません。

360 :名無 :2009/06/21(日) 10:37 ID:8U6oUYHcO
>>358
ご意見ありがとうございます。

私の書き込みが上から目線と感じられましたか、それはスミマセンでした…イチ意見と聞き流して頂いて良かったのですが。

私は議論の理想的な形を言ったまでで、全てとは思っておりませんので言葉足らずの感は有りますでしょうが悪しからず。

361 :名無 :2009/06/21(日) 10:45 ID:XWaxwZGsO
>>360
それはあくまで貴方の理想ですよね。
違うなら議論の理想的な形と言い切る根拠はありますか?

362 :名無 :2009/06/21(日) 11:07 ID:8U6oUYHcO
重ね重ねご意見ありがとうございます。

理想的な形との発言についてですが、あくまでも理想的は理想的以外の何者でもございません。
私的な意見なのか?との問いにはその通りとしか回答はありません。

根拠を示せとのご意見ですが、前述の通り私的な意見でありますので現実の中でした経験や文献等に基づいたモノです。

363 :名無 :2009/06/21(日) 11:16 ID:XWaxwZGsO
>>362
>私は議論の理想的な形を言ったまでで

どうやら口先だけ立派な方のようですね。

364 :名無 :2009/06/21(日) 11:40 ID:8U6oUYHcO
はい、その様に感じるのであれば別に異存はありません。

このやり取り自体スレタイに関係の無いやり取りですし、貴方の主観に基づいた意見には異議を主張する気もありませんし。

365 :名無 :2009/06/21(日) 12:04 ID:XWaxwZGsO
>>364
そうですね。

関係の無い話の例はこういうのですね。
356: 6/21 10:18 8U6oUYHcO
議論とはお互いが同位置に立って意見を述べあい、最善と思える案を求める方法です。
以前はちょこちょこ書き込んでましたが最近の書き込みには建設的な書き込みが全く感じませんね。
肯定派も否定派もボキャブラリを総動員して大人の口喧嘩をしてるだけだすな。

はい。>>364で破綻しました。

366 :名無 :2009/06/21(日) 13:08 ID:8U6oUYHcO
さて、出端を挫かれてしまいましたが…議論の中の提案として、三店方式による景品交換の廃止と十八歳未満の遊戯禁止と言う観点からのTVCMの規制、以上二点を政策的に行なって行くという形の提案はいかがなものでしょうか?

367 :名無 :2009/06/21(日) 13:56 ID:onhR/8xgO
>>354
楽観的過ぎると思うよ。パチ屋や貸し金業界のバックに裏社会の人間が付いているとしたら、簡単に禁止できないのは分かるよね?なぜデモやテロが起こるか分かるよね?

理論的に考えて、単純に「パチンコを禁止」する事は無理だという結論でいいよね(^ω^)

>>366
参考までに>>275をどうぞ。解決の糸口はこっちにあるかもね。パチ屋潰すには「パチンコに興味を無くさせる」「パチンコを時代遅れ」にする事が有効かと。敵対して叩こうとすれば逆に盛り上がるからね、このスレみたいに(^ω^)

368 :名無 :2009/06/21(日) 14:47 ID:XWaxwZGsO
>>367
裏社会?
相変わらず具体性が無く、少しも理論的でないですね。
韓国ではパチンコが禁止されました。
おかしいですね。
パチンコを禁止するのは無理なんじゃないんですか?

369 :名無 :2009/06/21(日) 15:10 ID:onhR/8xgO
>>368
裏社会を否定するならば、>>309を否定する事になりますねw
韓国の政策を引き合いに出すならば、どのよう政策で成し遂げたのか?そして、日本の規模で同様の政策が可能であるか?それらを説明し可能であると結論付ける事ができるのならば、パチンコ禁止派の意見は単純で無責任なものではなくなりますね(^ω^)

370 :名無 :2009/06/21(日) 15:13 ID:36Q/DLg2O
パチンコは駄目でカジノはOK?変な国ニダ

371 :名無 :2009/06/21(日) 15:22 ID:XWaxwZGsO
>>369
パチンコを禁止するのは理論的に無理と言ったのは貴方ですよ。

理論的に説明できないのにそんな発言をしたんでしょうか?
逃げないで具体的にしっかりと説明しましょう。
【理論的】にね。

372 :名無 :2009/06/21(日) 15:38 ID:onhR/8xgO
>>371
・文章を隅々まで読めない
・論理的な思考力がない
・矛盾には目をそらす
・他者を批判する事で自我を保つ

キミ発達障害でしょ。逃げるが勝ちっ(^ω^)

373 :名無 :2009/06/21(日) 16:31 ID:MB7WCm1UO
もちつけオマイラ。
議論の在り方がどうとか、理論がどうとか、個人批判とか、あさっての方に向いてるぞ。
釣り師も釣り師だが、釣られて辺鄙な持論なんか持ち込むなよ。スレチ討論は他でやってくれ。

以降、スルー進行を心掛けましょ。

374 :名無 :2009/06/21(日) 16:36 ID:Ow3KcCgIO
>>356
「パチンコ業界を取り巻く、客と経営者側の現状の解決」と仰ってますが、客と経営者側が争ってるとかではないので、ちょっと違うと思います。

例えれば、麻薬に侵される中毒者を作らないために麻薬を無くする、というのが必要と思います。

パチンコ否定派としては私もアナタと同じです。

しかし、もう昔のような状況には戻れないと思います。

375 :名無 :2009/06/21(日) 16:45 ID:Ow3KcCgIO
>>367
裏社会と言うか、政治絡みということではないでしょうか?
裏社会などと仰っておりますが、政治家以外の悪者にそれほどの力は無いでしょう。

とにかく、無くせるかどうかが(無くせるかどうかを話すことも)重要ではないと思います。

無くそうとすることが重要だと思います。

376 :名無 :2009/06/21(日) 16:58 ID:MB7WCm1UO
パチンコを廃止にする必要は無いと思う。三店式違法売買を無くせば良いだけだろ、簡単な事じゃないのか。

パチンコ肯定派も否定派も、これで解決じゃね?

377 :名無 :2009/06/21(日) 17:02 ID:Ow3KcCgIO
>>376

ゲームセンターのパチンコやスロットみたくするということでしょうか?(換金を無くするということ?)

378 :名無 :2009/06/21(日) 17:03 ID:8U6oUYHcO
>>374
現状の解決とは争いの解決ではなく仕組みというか関わり方の事だったのですが、説明不足、言葉足らずでスミマセン。

やっぱり昔みたいには戻れませんかねぇ…

379 :名無 :2009/06/21(日) 17:10 ID:MB7WCm1UO
>>377
概ねそうだな。違法三店売買が廃止になっても、ハチンコ好きな人は打てるし法律的にも抵触しませんよね。

問題あるでしょうか?

380 :名無 :2009/06/21(日) 17:12 ID:XWaxwZGsO
>>372
また逃げましたね(笑)
そうやって嫌な事から逃げて生きている人がギャンブルをするんですよ。


100歩譲ってパチンコの存続を許すとして、代わりに交換所を無くせばいい。
まさか交換所が好きだからパチンコ屋に行くなんて方はいないでしょう。

381 :名無 :2009/06/21(日) 17:32 ID:Ow3KcCgIO
>>379
良いかもしれませんが、違法換金などのニュースを目にするような事になるかもしれませんね。

出来れば根絶やしにするのが良いと思います。

ゲームセンターがありますし。

ゲームセンターのような作りでパチンコやスロットだけの店を経営したとして、諸々の経費を考えると経営は成り立つのでしょうか?

ゲームセンターとして考えれば成り立つのでしょうかね…難しそう。

ここらへんは私はよくわからないのですが、もし経営が厳しいのであれば、どのみちパチンコ屋は無くなる方向に向かいますね。

382 :名無 :2009/06/21(日) 17:53 ID:MB7WCm1UO
>>381
なるほどな。でも現実的に考えて根絶やしは無理なんだよ。全面廃止になった韓国ですらパチンコ屋は存続してるくらいだからさ。
ではどうすれば良いかと考えた場合、違法性を取り除き存続させるのが現実的な話しだと思うんだよな。
おっしゃるとうり、違法換金のニュースとか出るかもしれませんね。私はそれで良いと思います。
パチンコ屋さんも死に物狂いで企業競争するでしょうし、客側としても三店違法売買に加担する事もなくなります。やがては子供からお年寄りまで楽しめる、娯楽に成り得るかもしれません。それで良いのではないでしょうか。

383 :名無 :2009/06/21(日) 18:10 ID:onhR/8xgO
>>375
>>309をどうぞ。政治屋がらみはあるでしょうね。昨今の犯罪の巧妙さを見れば、政治屋以外の悪者も依然として力はあるようです。
パチンコを維持するためにパチ屋さんもあの手この手です。絶対的に策は必要かと思います。

レス遅れてスマソ(^ω^)

384 :名無 :2009/06/21(日) 18:30 ID:Ow3KcCgIO
>>382
根絶やしが良いという私の考えは変わりません。

根があれば芽が出るわけで、パチンコ屋がある限り政治家や警察等との癒着も無くならないでしょうから。

ただ、アナタの意見を読んで本当になるほどと思いました。
というのは、あれは確か従兄弟が作った物でしたが、子供の頃に木材とビー玉で作ったパチンコで遊んだことがあるのを思い出したのです。

しかし、何事も時代と共に変化していくものですからね。

昔のように戻るのは難しいでしょうね。

385 :名無 :2009/06/21(日) 18:57 ID:mb6.5ZgoO
俺らが生まれるずっと昔から賭博・富籤などの遊びはあったわけだし、パチンコ・宝くじなどのギャンブルを根絶させる事は出来ない。

386 :名無 :2009/06/21(日) 18:57 ID:ZzednYAMO
否定派のみなさん。

本気で今の現状を変えたいのであれば、次の国政選挙にでも立候補、当選してパチンコ屋を排除するように頑張ってみてください。

ここで議論なり自分の意見を書いたとこで何も変わりませんよ。

387 :名無 :2009/06/21(日) 19:14 ID:onhR/8xgO
>>386
このレベルで当選されたら、こっちが困りますw

ここは議論板です(^ω^)

388 :名無 :2009/06/21(日) 20:07 ID:RnGfRF9UO
お前らごとき雑魚がウダウダ言おうと何も変わらんよw

389 :名無 :2009/06/21(日) 20:51 ID:MB7WCm1UO
>>384
そうか。ではこれからも、あなたは根絶やし方向で意見を述べ、私は違法換金排除でのホール存続方向で意見を述べていこうと思います。

どっちかって言えば中立派かな、肯定派・否定派とも歩み寄って考えたいな。

390 :名無 :2009/06/21(日) 21:13 ID:Ow3KcCgIO
>>385
今までもありましたが、あくまでパチンコに限った話をしているのであって、宝くじやその他のギャンブルの話はしていないはずです。

391 :名無 :2009/06/21(日) 21:17 ID:Ow3KcCgIO
>>386
何かと言えば馬鹿のひとつ覚えのごとく、そんなことを言いますね。

0と1では明らかに違うのですよ。

このような話をすることは無駄ではないのですよ。
0ではないのです。

392 :名無 :2009/06/21(日) 21:23 ID:Ow3KcCgIO
>>389
あくまでも根絶やしを目指すことで、最終的に違法換金排除というベター(もしかすればベストかもしれませんが、それは今はわからないこと)な結果になったとしても、今と変わるのであれば、それはそれで良いと思います。

393 :名無 :2009/06/21(日) 21:49 ID:RnGfRF9UO
肯定派の皆さんへ。
こんな奴等なんか放っておいてこっちはこっちで楽しみましょうぜ!
どうせ永遠ループで交わる事なんて無いんだし、構うだけ時間の無駄ですよ〜!
「パチンコ=犯罪」とかヴァカじゃねぇの。
こんな奴等みたいなガチガチで息苦しい生き方なんてごめんだわ。

394 :名無 :2009/06/21(日) 21:54 ID:MB7WCm1UO
釣られる人はいないよな?

395 :名無 :2009/06/21(日) 21:56 ID:Ow3KcCgIO
>>394
いないでしょう。

396 :名無 :2009/06/21(日) 22:19 ID:MB7WCm1UO
そろそろ通報しましょうか?

397 :名無 :2009/06/21(日) 22:27 ID:mb6.5ZgoO
>>392

根絶出来たとしても、違った形で同じようなレジャーが出来ると思いますよ、人間の欲とはそんなもんです。

398 :名無 :2009/06/21(日) 22:55 ID:XWaxwZGsO
パチンコ屋のジャンルは何でしょうか?
【死者を出す娯楽】とでも呼びましょうか?
ゲームで負けて自殺。
そんな娯楽に存在価値なんてありません。

在日特権を絶対に許さない市民の会でググッてください。
これからを変える小さな一歩を踏み出しましょう。

399 :名無 :2009/06/21(日) 22:57 ID:XWaxwZGsO
在日特権を許さない市民の会でした。

400 :名無 :2009/06/21(日) 23:03 ID:onhR/8xgO
>>396
通報していただいて結構ですよ。これ以上続けても荒れるだけでしょうし、喧嘩両成敗です。あなたが一番冷静そうなので、判断を委ねます。

401 :名無 :2009/06/21(日) 23:12 ID:mb6.5ZgoO
>>398
パチンコ屋云々と言ってる段階で、何の解決にも繋がらないですよ。

402 :名無 :2009/06/21(日) 23:16 ID:XWaxwZGsO
>>401
繋がってますが何か?

403 :名無 :2009/06/21(日) 23:31 ID:mb6.5ZgoO
>>402
自分の意見を自分でフォローしたところで、なんの説得力もありません。

404 :名無 :2009/06/21(日) 23:35 ID:XWaxwZGsO
>>403
それを言うなら貴方の意見にも説得力はありませんよ。
何を根拠に『何の解決にもならない』と仰ったか説明していただけますか?

私は私なりのやり方で輪を広げるつもりです。
効果は貴方の知る所ではないでしょう。

意味わかりますか?

405 :名無 :2009/06/21(日) 23:40 ID:mb6.5ZgoO
>>404
わかりました、では簡単に言いましょう。

パチンコ屋が死者を出す娯楽と言ってますが、人間の欲が死者を出してるんですよ。

406 :名無 :2009/06/21(日) 23:44 ID:XWaxwZGsO
>>405
パチンコの過大な射幸性は認められてますね。
そこに【欲】が出ます。
それが何か?

私が問題視した箇所『自殺者が出る娯楽』は根拠があります。
在日特権を許さない市民の会もあります。
必要でしたらソースを出しますよ。

ですが、あなたが言った『何の解決にもならない』はまったく根拠がありませんね。

そこ説明してください。

407 :名無 :2009/06/21(日) 23:50 ID:mb6.5ZgoO
またですか。

パチンコ屋がなくなっても、それに変わる娯楽が出来るって事ですよ。

408 :名無 :2009/06/21(日) 23:55 ID:XWaxwZGsO
>>407
それはその都度対処するものでしょう。
ここではパチンコ産業ですね。

それにまったく説明にはなってません。
『何の解決にもならない』を具体的に根拠を以て説明してください。

409 :名無 :2009/06/22(月) 00:09 ID:EWaMr.IoO
何の根拠も無しに否定。
パチンコ肯定派は関係の無い意味不明な発言で逃げてばかりですね。
自分の発言の内容を具体的に説明できないのに議論ですか。
議論に反論は必要不可欠ですよ。
しかし、説明できないなら単なる発言でしかありませんね。

410 :名無 :2009/06/22(月) 00:12 ID:ewo5iLx6O
その都度対応だと死人は横ばい、今の経済からして右肩上がり必死。

君に説明しても理解出来ないと思うけど、人間の欲望に支配されているにもかかわらず、それとは関係なくパチンコ屋が云々と言ってる段階で解決出来ない。




PS,君は単なる負けず嫌いなだけ。

411 :名無 :2009/06/22(月) 00:16 ID:EWaMr.IoO
>>410
『説明しても理解できない』ではなく最初から説明していませんよね。
ここは議論板ですので、どうぞ遠慮無く具体的に根拠を説明していただけますか?

他スレより抜粋
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1245272109/55
これが貴方の議論の在り方ですか?

412 :名無 :2009/06/22(月) 00:27 ID:ewo5iLx6O
>>411
とりあえず俺が書いたレス読み直せばいいんじゃない?
分かりやすい説明したんだけどね…

しかも他レス持ち出して










お前人間の器小さ杉。

413 :名無 :2009/06/22(月) 00:31 ID:EWaMr.IoO
>>412
『何の解決にもならない』と言い切った事に対して抽象的説明しかしていない。
『何の解決にもならないかもしれない』なら問題無かったんですけどね。

意味わかりますかね?

414 :名無 :2009/06/22(月) 00:35 ID:kiwT6ObIO
>>410
その都度考える、で良いんですよ。

「人間の欲が原因だ」みたいなことや、「パチンコ屋を無くしても新たに似たようなレジャーができるだろう」みたいな発言がありますが、そんな心配を今からするのはあまり意味がありません。

「欲が原因だ」というのではあまりに具体性に欠け、意見としては的を得ていないと思います。

パチンコが自殺などの原因の一因になるほどの影響力があるのは明らかなことであり、今ハッキリしている事を元に対処を考える、と言うのが当たり前なことです。

なんだかやっぱりアナタの意見は的を得ていないと思います。

415 :名無 :2009/06/22(月) 00:35 ID:ewo5iLx6O
わかった、君の努力は認める。

416 :名無 :2009/06/22(月) 00:44 ID:EWaMr.IoO
肯定派は優良・有益な部分を、否定派は有害・損益な部分を各々発言しますね。
それに対して完全否定するならしっかりと具体的に説明する。
当たり前のことじゃないですか?
理解できないなら叩き台には向いていないかと思いますね。

417 :名無 :2009/06/22(月) 00:44 ID:ewo5iLx6O
>>414
新たな火ダネですか…

俺が知る限り、競輪・競馬・麻雀・カード、これらはどう思いますか?
表面的にパチンコしかでませんが、実在する娯楽ですよ。

418 :名無 :2009/06/22(月) 00:50 ID:EWaMr.IoO
>>417
競馬は競馬スレで
麻雀は麻雀スレで

いい加減スレタイとテンプレを理解してください。

419 :名無 :2009/06/22(月) 01:02 ID:ewo5iLx6O
>>418誰だお前

>>414
とりあえず寝るから、起きてからまた覗いてみるよ。

420 :名無 :2009/06/22(月) 01:04 ID:kiwT6ObIO
>>417
何が新たな火種なのですか?
火種なんてありませんよ。

ここはパチンコについて話をする場ですよ。

「人間の欲」という抽象的なことまで話をするなら別な話になりますよ。

申し訳ありませんが、以前から思ってたのですが、全くというわけではありませんが、話にならないと思います。

421 :名無 :2009/06/22(月) 01:10 ID:EWaMr.IoO
>>419
>>412で貴方がアンカーを向けた人ですよ。

本当に話になりませんね。

422 :名無 :2009/06/22(月) 01:46 ID:BiTImapsO
煽り・誹謗中傷行為が目立ったので通報しました
あしからず

423 :名無 :2009/06/22(月) 02:09 ID:kiwT6ObIO
>>422
あまり行き過ぎた余計なことはしない方が良いと思います。

あるかたが議論に不利になり、逃げるためにそのような行為をとったと疑われかねませんし、このスレッドがパチンコ業界人や、それに関わるその他の方々が自身にとって不都合だからとそのような行動をとったと疑われかねませんよ。

424 :名無 :2009/06/22(月) 02:53 ID:7HtRfUzUO
論破しようとして必死なのですね

425 :名無 :2009/06/22(月) 02:54 ID:BiTImapsO
心配には及びません

426 :名無 :2009/06/22(月) 04:43 ID:dJWIZUhYO
>>382
とうり ×
とおり ○
>>414
的を得て ×
的を射て ○

単なる暇つぶしw

427 :名無 :2009/06/22(月) 06:35 ID:YwYXAnnEO
数々のパチンコ店従業員に対する誹謗中傷をまとめています。

428 :名無 :2009/06/22(月) 08:13 ID:yoxSdEy2O
>>400
すまん、誰かが代わりに通報してくれたみたいだ。とにかく、
6/21 ID:XWaxwZGsO
6/22 ID:EWaMr.IoO
には関わるべからず、スルー進行で。

429 :名無 :2009/06/22(月) 08:34 ID:EWaMr.IoO
>>428
議論に負けて都合が悪くなる方はそう言うんですよ。
残念でしたね。

ちなみに無駄ですよ。

430 :名無 :2009/06/22(月) 08:55 ID:EWaMr.IoO
恐らくパチンコ関係者なんでしょうが、パチンコを否定されるのが嫌なら趣味か馴合掲示板あたりに行ってもらえますか?
ここは議論板です。
現在の肯定派を見てわかると思いますが、耐性の無い方が負けるとこうなるので。

あと、荒らしとは>>372みたいなのをいうんですよ。
どうやらもういませんね?

431 :名無 :2009/06/22(月) 12:22 ID:yoxSdEy2O
パチンコ否定の方は、ゲーセンやテレビゲームのパチンコも否定なのでしょうか。
私はパチンコそのものは庶民の娯楽であり往年の遊戯として幅広く楽しめるものだと考えています。ゲームですよ。
ただ三店売買だけは非合法な上、娯楽を賭博化する原因なので廃止がベストだと思います。

432 :名無 :2009/06/22(月) 13:20 ID:EWaMr.IoO
>>431
ゲームセンターやテレビゲームでパチンコをして自殺する人がいますか?

433 :名無 :2009/06/22(月) 13:38 ID:EWaMr.IoO
幼児車内放置
パチンコ破産
パチンコ自殺
暴力・強盗・殺人・車上狙い様々な悪い因子が集約してるパチンコ業界は社会悪として排除されるべき。
18歳未満は駐車場にすら入ることができないような施設なのに学校のすぐ近くに建設されたりする。
そんな場所に出入りする大人のモラルが問われますね。

434 :名無 :2009/06/22(月) 17:47 ID:8ILbaj7MO
ずばり聞きます。

パチンコ肯定派の皆さんは何を持って賛成してますか?
逆に否定派の方は何故パチンコは要らないと思いますか?

上記の方々の意見、目を通しましたが…
長文だともっともらしいですが議論する中身がズレていってる気がします。
特に『>>○はスルー』とか『通報する』とかは議論より中傷や煽りですよね。

435 :名無 :2009/06/22(月) 19:41 ID:yoxSdEy2O
>>434
肯定:パチンコは単なるゲームだ、それ以外の何物でもない。だから存続しても良いと考える。
否定:三店売買換金が違法です。ゲームのスコアを金に替える違法行為は即禁止にすべきと考える。

肯定部分と否定部分の、両方を兼ね備えてるのがパチンコ産業だと認識してます。

436 :名無 :2009/06/22(月) 20:15 ID:ivo8rJ56O
肯定派の俺から一言:パチンコは地域社会に貢献する素晴らしいアミューズメント、犯罪、家庭崩壊、自殺は事故責任。キムチマネーなんて極一部。

437 :名無 :2009/06/22(月) 20:30 ID:yoxSdEy2O
ゲームである合法パチンコで、なぜ多重債務者と自殺や犯罪をしてしまう人が多いのか。
それは違法換金三店売買の構図があるからです。この構図が無ければ、死ぬまで合法パチンコをやり続ける人は居ませんよね。だからこそ、廃止すべきと思う。違法換金三店売買を。

肯定派は合法部分と違法部分を両者共存させる方向に思えます。
否定派は合法部分と違法部分を対消滅させる方向に思えます。
それでは何の解決にもなりませんよね。悪い部分を規制し良い部分は育む、それが社会人に求められる大切な部分だと思います。

438 :名無 :2009/06/22(月) 20:32 ID:8ILbaj7MO
>>434です。

>>435
単刀直入の理解しやすい意見ありがとうございました。

439 :名無 :2009/06/22(月) 20:45 ID:ewo5iLx6O
>>437
違法換金の通報をお勧めします。

440 :名無 :2009/06/22(月) 21:07 ID:yoxSdEy2O
>>439
そうそこ、通報先が無いんだよ。
今現在、警察でも違法換金の通報は受け付けません。だが違法換金を許してもいません。

警察では踏み込めない、踏み込めぬ訳がある。だから今、政治が動き始めたばっかりなんだ。

441 :名無 :2009/06/22(月) 21:12 ID:yoxSdEy2O
>>438
いえいえ、こちらこそ返答遅れてごめん。

意見データーを集めるのは、論理的意見を育む。とても良い資質だと思いますよ。幅広い意見を受け入れて考えたいものですね、見習わせて頂きます。

442 :名無 :2009/06/22(月) 21:33 ID:ewo5iLx6O
>>440
なるほど、では政治待ちと言う事で。

443 :名無 :2009/06/22(月) 21:43 ID:yoxSdEy2O
>>442
政治待ちでは無いのさ、民主主義国家だもの。
我々が政治を選ぶんですよ、参政権っていう至高のシステムでね。

444 :名無 :2009/06/22(月) 21:49 ID:ewo5iLx6O
>>443
俺スロッターだから、そういう難しい事はわからん。

445 :名無 :2009/06/22(月) 23:02 ID:HV8WRY.IO
(*≧m≦*)

446 :名無 :2009/06/23(火) 07:10 ID:D/n7qsZsO
>>431
三店売買云々については何も言うことはありませんが、そのまえの文章は釣りでしょうか?

私も>>432と同じことをアナタに言います。

447 :名無 :2009/06/23(火) 07:12 ID:D/n7qsZsO
>>433
それに付け加えて、パチンコをやる資金を得るために、女性が売春を行ったりもしますね。

448 :名無 :2009/06/23(火) 07:13 ID:D/n7qsZsO
>>434
アナタも釣りでしょうか?

とっくに散々議論され、意見は出ているはずです。

449 :名無 :2009/06/23(火) 07:16 ID:D/n7qsZsO
>>435
失礼で申し訳ないのですが「だから?」
としか思いつきません。

何事にも善し悪しはありますが、そういうことで語ることではないと思います。

450 :名無 :2009/06/23(火) 07:17 ID:D/n7qsZsO
>>436
完全なる釣り行為ですね。

そういう事はやめましょうよ。

451 :名無 :2009/06/23(火) 07:23 ID:D/n7qsZsO
>>437
良い部分を残すならゲームセンターやテレビゲームで間に合うと思います。

パチンコやスロット専門店となると、悪の芽が残ることになるため根絶やしが一番だと思います。

しかしながら、儲からない商売やパチンコなら、いずれ商売する側も客もいなくなるか減っていくでしょうから、その案も無駄にはなりませんね。

452 :名無 :2009/06/23(火) 07:46 ID:yKurVoD.O
大曲のマンソーという場所でパチンコシステムが再現されてましたね。
店内で利用できる金券(500円)が当たるからと、学校帰りの学生が夢中になってましたよ。
学生の将来にどれ程の悪影響があるのか容易に想像できますね。

賭け事は麻薬と同じです。

453 :名無 :2009/06/23(火) 08:38 ID:40h9MfmoO
連レスお疲れ様。

454 :名無 :2009/06/23(火) 10:14 ID:Mwab81cQO
>>448

>>434です。
俺の書き込みに対して『釣り行為』と思われるならそれで結構ですが貴方の今朝の連レスは一方的にパチンコ否定されてますよね?これでは以前と変わらず【議論】になりません。 >>435の方のような両方の意見を取り入れつつ意見交換をする場所ではないのでしょうか?

455 :名無 :2009/06/23(火) 10:59 ID:cikYSGj.O
廃人産業

456 :名無 :2009/06/23(火) 11:51 ID:JoUMMu2wO
446-451
禁止事項11にあたる違反行為です。
通報しました。

457 :名無 :2009/06/23(火) 13:44 ID:zXiN02VwO
お知らせhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1243276805/50

移住先http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1245237087/?guid=on

458 :名無 :2009/06/23(火) 14:07 ID:yKurVoD.O
>>454
議論とは肯定と否定が叩き台を元に討論し合うものですね。
それぞれの思想がありますから、受け入れる受け入れないはその派閥の自由です。

馴れ合いなら他板でどうぞ。

459 :名無 :2009/06/23(火) 15:33 ID:D/n7qsZsO
>>454

私の言いたいことを>>458さんが仰ってくれています。

460 :名無 :2009/06/23(火) 18:41 ID:40h9MfmoO
遊技している爺さん婆さんを見てると、いずれは俺もと思う。

461 :名無 :2009/06/23(火) 22:45 ID:UTDzdEXgO
TVゲームでパチンコ。
ゲーセンでパチンコ。
パチンコ屋でパチンコ。

パチンコ否定派の人は合法娯楽を排除しようと言うのですか?
パチンコ肯定派の人は違法三点換金を助長しようと言うのですか?

違法三店売買換金さえ無くなれば、パチンコ専門ゲームセンターとして店も客も遊戯できる。娯楽要素は残しつつ、賭博要素は全面廃止。それが理想的解決策だと訴えます、僕はね。

462 :名無 :2009/06/23(火) 23:04 ID:40h9MfmoO
>>461
ありがとうございます。

どう言う意味で理想的なのかわかりませんが、わかりました。

463 :名無 :2009/06/24(水) 06:07 ID:939BGcY.0
>>461

俺はこの人に同意

>>381
>>384
>>392
>>451
パチンコ・スロット専門ゲームセンターだと今のパチ屋の悪い面を引き継ぎそうだね。
ゲーセンにパチンコやスロット台があるんだからそれでいいと思う。
パチ屋が無くなればゲーセンもパチスロコーナー拡大するんじゃないかな。

464 :名無 :2009/06/24(水) 10:16 ID:7pXU0W3wO
ゲーセンにあるパチ機スロ機ってどっからくるんだろう?

465 :名無 :2009/06/24(水) 12:14 ID:SpPuHKoYO
>>381>>463
実際にスロット専門のゲームセンターが東京の方にあるみたいですよ。
経営の様子まではわかりませんが。

466 :名無 :2009/06/24(水) 16:45 ID:Dh3t0GlMO
現実的ではありませんが、パチンコ店の利益を減らす方法があります。
等価交換を謳っている店に行き、持ち金を全て貸し玉やメダルに交換し、景品交換します。
等価ですので10万円分貸りてもそのまま手元に戻ります。
しかしパチンコ店は景品交換所に約1%を払わなければ特殊景品を回収できません。
10万円分を回収する場合は約1000円を交換所に支払います。

後は繰り返すだけです。

467 :名無 :2009/06/24(水) 21:42 ID:Ib8r7TooO
ネットで調べると国民人口の約1割がパチンコ愛好家と書かれてるんですけど、信用できる数値なんでしょうか?
私の職場や交遊関係にパチンコする人は一人も居ないんですよ。むしろ茶会の時なんかは、パチンコやってる人が話しの種になって笑い話しになるくらいです。
本当に国民の1割も居るんですか?詳しい人が居れば教えて下さい。

468 :名無 :2009/06/24(水) 22:04 ID:Y43CfWbM0
財団法人社会経済生産性本部では2008/7/31「レジャー白書2008」を発表した。
パチンコ参加人口は1450万人で前回に比べ210万人の減少。

10年間で1000万人の減少。
理由としてはパチンコ規制強化と消費者金融の規制強化が挙げられる。

パチンコ業界では対策として1円パチンコ等を出したが、客が戻る程の効果は得られていない。

469 :名無 :2009/06/25(木) 06:10 ID:GNy9LhkMO
>>468
ありがとうございます。本当に約1割もパチンコするんですね。
それだけの人がやってるってことは、善し悪しは別として文化とも言えそうですね。

470 :名無 :2009/06/25(木) 20:15 ID:qWTmTmOUO
大曲マンソーのパチ台が全て撤去されていた。
改装とのことだったけど、400P獲得時に貰える景品の500円券は継続するのかな?

471 :名無 :2009/06/26(金) 08:49 ID:h0Sjk.fEO
466
景品交換する会社も、パチンコ屋の傘下じゃないの

472 :名無 :2009/06/26(金) 08:56 ID:lcUJX/3cO
強制ではないので、自己責任でお願いします。子供は利用禁止です。

473 :名無 :2009/06/26(金) 13:06 ID:P4euFO5AO
>>471
意外と違うんだよ。

474 :名無 :2009/06/26(金) 17:53 ID:MLoLaW5YO
振り込め詐欺.パチンコバージョン出たな

475 :名無 :2009/06/26(金) 17:54 ID:MLoLaW5YO
秋田県ではないけど。

476 :名無 :2009/06/27(土) 04:30 ID:eNzu7cO2O
【パチンコ屋は詐欺業者と変わらない】

ホールコンピュータを駆使しての出玉制御(店長の気持ち次第で出すか出さないか決められる)、台・釘に細工する(どこの店もやっている)、過大広告・偽イベント(罰則がない)、サクラを雇う(イベントの際には必ず雇う)、ジェットカウンターの計数偽装、顔認証システムの導入(チェーン店ならほぼ導入済み)、遠隔操作(店長・マネージャークラスが客にバレない様に行う)、換金率を貸し玉の半値以上だったら毎日自由に店長が決められる、三店方式による換金行為、景品に偽ブランド品・賞味期限切れの景品を置くなど。

477 :名無 :2009/06/27(土) 04:45 ID:j4/RUr0EO
そういえば、なんで釘調整が許されるんだ?
何か1つでも、少しでも変更があった場合は警察へ届け出をしなければならないハズなのに。
釘と設定だけは許されるのが意味わからん。

やはり警察と癒着あるからなんだね。

478 :名無 :2009/06/27(土) 04:53 ID:j4/RUr0EO
はっはぁ…調べたら釘調整は違法とのことでした。
認定を受けた台に手を加える行為は一切許されていません。
警察は黙認しているだけみたいです。
これでパチンコ店の違法性がハッキリしましたね。

479 :名無 :2009/06/27(土) 07:35 ID:9RDp2Zi6O
政権交代の暁には完全合法化にします!

480 :名無 :2009/06/27(土) 08:12 ID:eNzu7cO2O
>>479
完全非合法化の間違いでしょ?
民主党はパチンコ産業の完全廃止を目指します。

481 :名無 :2009/06/27(土) 08:58 ID:9RDp2Zi6O
>>480
嘘はいかん

『民主党』『支持母体』『韓国民団』でググってみな

482 :名無 :2009/06/27(土) 09:57 ID:CfYKyeJUO
さてと、パチ屋行くかな。

483 :名無 :2009/06/27(土) 12:32 ID:eNzu7cO2O
>>481
なるほど・・・、確かにググればそう出ましたが、
自民党・公明党の連立与党も最大の支持母体は創価学会と出ましたよ。
創価学会=半島関係でしょ?

484 :名無 :2009/06/27(土) 13:54 ID:CfYKyeJUO
パチンコ楽しい〜

485 :名無 :2009/06/27(土) 14:05 ID:j4/RUr0EO
パチ屋の収入→朝鮮総連→政治家へ

486 :名無 :2009/06/27(土) 14:07 ID:CfYKyeJUO
>>485
だから?

487 :秋田の名無 :2009/06/27(土) 15:41 ID:gVpQxFlwO
暇潰しのつもりで行ったなさ6万も勝ってしまった。4万残して、あど焼き肉だな(笑)テンション上がる〜♪♪

488 :秋田の名無 :2009/06/27(土) 16:15 ID:j4/RUr0EO
民主党の石井一議員はマルハンから政治献金を受けています。
政権交代したらパチンコを完全合法化、射幸規制解除が目的です。

売国党の支持はやめましょう。

489 :秋田の名無 :2009/06/27(土) 17:02 ID:55vsBEqoO
と、いうことは…


パチンコ産業自体が悪いのではなく、見て見ぬふりをする国、政治家が悪いのだな。

490 :秋田の名無 :2009/06/27(土) 19:53 ID:eNzu7cO2O
>>488
民主党に一人そんな議員がいたとしても自公与党の方が圧倒的にパチンコ屋とパチメーカーから献金を長く受け取っている訳だし、売国政党はむしろ、パチンコ産業を認め、射倖心のある物にしてきた自公与党に責任がありますよ。
民主党の支持母体が韓国民団なら尚更、政権を取ったら韓国の大統領と同様にパチンコ産業を撲滅してくれると信じてます。

491 :秋田の名無 :2009/06/27(土) 20:08 ID:j4/RUr0EO
>>490
認めてはいないはずだよ。
全てはアメリカの圧力なんだなーと実感。

492 :秋田の名無 :2009/06/27(土) 21:10 ID:9RDp2Zi6O
民団の資金源のパチンコを撲滅するわけねーだろwww

493 :秋田の名無 :2009/06/27(土) 23:19 ID:9RDp2Zi6O
連投すまん
>>490
そんな議員一人が副代表なんだよ、副 代 表

494 :秋田の名無 :2009/06/27(土) 23:40 ID:gVpQxFlwO
遊び方正しば、パチンコはそんなわりもんでもねよ。まぁ今日はたまたま当だっただけだ(笑)腹もふぐれだし寝ろがな♪

495 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 00:05 ID:Pml.m1OsO
今日買い物ついでに、ゲームコーナーでスロット打ったが、ただ金が無くなるだけで楽しくなかったよ、どんな意味があってゲームコーナーにスロ機やパチ機を設置するんだろうな?

パチンコ屋は現状維持でいいと思うが。

496 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 00:08 ID:vUQl5dvUO
韓国の何とか大統領がパチ屋の締め付け緩めろってイチローに言って無かったか?

497 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 00:31 ID:Pml.m1OsO
聞いた事ない

498 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 01:59 ID:nuLGnL860
結局、なんだかんだ言って泡銭を儲けることが目的であり、パチスロ自体に楽しみはないのです。

「演出が楽しい」などは、取ってつけたような理由でしかないのです。

それは、パチ肯定派の人もわかっているはずです。

実際に>>495さんも、そう言ってますし。

499 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 02:19 ID:HocQ0YtgO
廃人製造産業

500 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 02:46 ID:V5e1SplMO
>>496
言ってましたね、小沢イチローに。

501 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 06:00 ID:JOCt0rD2O
民主党はやっぱり岡田さんが代表にふさわしい。
真面目な岡田さんならパチンコ産業を撲滅してくれそう。パチンコ嫌いなタイプに見えるし・・・

502 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 07:35 ID:mlXzeVfEO
>>501
代表が誰だろうが、支持母体が民団なので『恩を仇で返す』ようなことは絶対にしません。

503 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 10:15 ID:Pml.m1OsO
>>498

取って付けたようなって言うけど、実際問題、パチ屋で打つのは楽しいが、ゲーセンで打つのは楽しくない。

504 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 10:22 ID:hREAQj7UO
ほんと秋田はパチンコ大好き人間が多いなww

505 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 17:34 ID:JOCt0rD2O
>>493
今気が付いたんですが釣りですね。
民主党の副代表は岡田さんです。

506 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 17:49 ID:JOCt0rD2O
>>502
岡田副代表は反小沢派ですよ。民団は小沢さんを支持している小部隊に過ぎません。

507 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 18:07 ID:JOCt0rD2O
>>505
訂正します。
民主党の副代表って岡田克也・石井一のどっちなんだろう?

508 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 19:45 ID:I8/b0i5sO
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1243874569/452
パチンココーナー無くなりました。
何か指導でもあったんでしょうか?

509 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 20:48 ID:IcEHCcC20
ウィキでは
民主党 石井一 福代表 娯楽産業健全育成研究会名誉会長
って出るがどうなんだろ?

510 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 20:52 ID:mlXzeVfEO
福代表になってますが…

まぁ板違い、政治スレでやってくれ。

511 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 21:11 ID:JOCt0rD2O
>>509-510
×福代表
○副代表

512 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 22:06 ID:V5e1SplMO
誤字なんかどーでもいーから、パチ博打産業の話ししよーぜ。

俺は自民より民主の方が、パチンコ合法化が強まると思う。何故ならホール側や総連、半島と太い繋がりあるもの。
と、感じてる。ソース張れなかったけど、調べれば分かる。
賛パチの与党を、反パチ野党が許さぬ姿勢を相互に取ることで今まで業界が成り立って来たんだ。
民主と自民が入れ代わったところで、同じ水掛け論のままマヤマヤになる構図は崩せないと思うな。

513 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 22:49 ID:0.pgMZj.O
JOCt0rD2O
連レス、スレチ、一人相撲乙

>>512
要は、民主はタテマエでパチンコ制度非難してたのか?

514 :秋田の名無 :2009/06/28(日) 23:05 ID:E/Vu.yokO
日本の国は日本人だけのためのものでないらしいな、鳩山によれば。

515 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 00:03 ID:zl/ltjeM0
>>514
友愛よ、そして民主(民団)と社民(朝連)連立だっけ??

来年はパチンコ黄金時代元年の幕開けですね。

パチンコファンの皆様乞うご期待!

516 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 02:08 ID:bsxxWWt6O
ほんと、秋田県民って自民党信者ばっかりで嫌になる。そんなに創価学会が良いの?それとも秋田には創価学会と幸福の科学しかいないの?さすが保守王国だよな。だから何にも変わらないんだよ。
あ、ここはパチンコ産業についてでしたね。ここはパチンコ産業についてだから政治の話は控えるけど、ここにいる香具師らはほんとどうしようもない儲。

517 :秋田の名無 :2009/06/29(月) 20:25 ID:XTAtvH8sO
>>513
そう、建前的要素が沢山あるんだ。
パチンコ業界からの大口政治献金を失う訳にはいかず、かと言って社会的に問題の残るパチンコを合法化とする訳にもいかず、結局はウヤムヤマヤマヤのまま結論づけない。そんな体制が戦後何十年も続いてきて、今更手を切るのも無理だろう。政治家が国民に見せるパチンコ論争はパフォーマンスに過ぎず、何等変わらない。変わった試しもない。いや、変わらぬ程度にパフォーマンスしてるだけなのだ。政治献金で買収されているからね。
そしてパチンコ業界は政治のみならず、公共電波すら支配してしまった。赤字連続テレビ局の大口スポンサーとなり、朝から晩までパチンコCMを垂れ流しパチンコ批判は全て報道タブーとしてしまった。日本をパチンコ漬けにする様、まさに洗脳工作だろう。既にNHKですら、パチンコ批判はタブーである。
日本国民から搾り取ったパチンコマネーで政治もマスコミも、買い取った。そして先日来日した韓国の○大統領は麻○さんに言いました。「在日コリアンに選挙権を与えよ」と。そんな事が許されたらどうなるか、日本が韓国に乗っ取られるのは明白だ。
建前で日本政治が行われて来たツケ、その代償は余りにも大きい。そして今夜もパチンコ屋は収益を上げ日本を買い取る資金をかき集めている。パチンコ病の患者を客と称し、パチンコ患者は娯楽と称してね。それが売国と買国の根源たる建前なのは言うまでもない。
パチンコ産業。それは武器を使わぬ半島の侵略であり、革命を起こしてでも阻止しなければならぬ日本国民の急務だと位置づける。それが何故わからんのだ、パチンカー。

坊やだから。

518 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 12:27 ID:KYNgd5B.O
>>516 秋田が嫌なのは君の勝手だけど、自民=学会の意味だけはわからんな。スレチだけどね。

519 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 12:30 ID:dwX9DsY.0
>>516は、パチンコ=民主という流れを変えたかったのでは。

520 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 13:17 ID:kZ6wD1v2O
>>518
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1244436171/23

521 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 13:22 ID:GzbHTguMO
結論、パチンコやるやつがバカでいい?

522 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 16:12 ID:cuH3zxJEO
>>521
自分の稼いだ金でパチンコやるのはOK

ニートでパチンコしてるヤツは死んでOK

523 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 20:20 ID:t/HFGfM2O
>>521
パチンコ資金を借りるヤツがバカなんだよ。

524 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 20:29 ID:P/ApRHUcO
>>521それでオケ。
パチニートだろうが、リーマンパチンカーだろうが、借金パチンカーだろうが、どれも大差無い。

半島を潤す産業がパチ博打なだけさ。

525 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 20:51 ID:eoYgVuEgO
>>521
バガは言い過ぎだな。
養鶏場の鶏を想像するといい。

無意識に利用されてるだけ。

526 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 21:51 ID:QBZMH2I6O
>>525
鶏並みの知能しか無いってことですね?

527 :秋田の名無 :2009/06/30(火) 22:18 ID:t/HFGfM2O
>>526
目指せ軽スレ

528 :秋田の名無 :2009/07/01(水) 02:18 ID:iKaPvygAO
アキリンってこういう奴等ばっかり。

529 :秋田の名無 :2009/07/02(木) 21:16 ID:8QWQ8lp2O
>>528おい時間トメスギw

530 :秋田の名無 :2009/07/02(木) 21:35 ID:dtG.b9os0
おまえらパチンコをバカにするな
パチンコはおもしろいぞ
パチンコで破産する人が毎年20万人
パチンコで自殺する人が毎年2万人

韓国では2008年6月にパチンコが法律で禁止されたんです。
しかし日本のマスコミはこの事を一切報道しませんね。
日本全国に存在するパチンコ店では、就業者の多くが在日コリアンであり
全国のパチンコ店経営者の在日韓国・朝鮮人の割合は
7割から9割とも言われているそうです。

また、日本のパチンコ店の収益は、在日本大韓民国民団
及び在日本朝鮮人総聯合会の最大の資金源とも言われており
北朝鮮の核開発の資金に回されているのではないかとも言われているそう。
韓国には2008年はじめにはコンビニよりも多い1万5千軒のパチンコ店があり
3兆円市場になっていたそう。

それが2008年6月に韓国政府によって法律で禁止されたのですが、
その効果で韓国内の個人消費が伸びているといいます。
パチンコに流れていた金が商店に入るようになったのです。
つまり、韓国という国は、自国でパチンコを禁止して、
日本からは数十兆円もの利益を吸い上げようとしているのです。
台湾でもパチンコが非合法化されていますが、
日本のマスコミがこれを報道することを拒絶しているせいで日本では全く知られていません。

なぜ日本のマスコミはこれらの事実を報道しないのかというと、
パチンコの広告宣伝費は日本のマスコミの生命線だからです。

531 :秋田の名無 :2009/07/02(木) 23:09 ID:RFxzp3QEO
>>530
なんとなく、友愛の意味が分かったような気がしました。

532 :秋田の名無 :2009/07/03(金) 12:31 ID:BzBjDihQO
お前らハッキリ言ってチョンが嫌いなだけなんだろ?

533 :秋田の名無 :2009/07/04(土) 08:22 ID:oZ6T5VawO
チョンと言ってるあなたが一番馬鹿にしてる

534 :秋田の名無 :2009/07/04(土) 22:04 ID:YFvIAFeQ0
主婦層まで取り込もうとする台南無のCM
なんでもありだなこの業界は

535 :秋田の名無 :2009/07/04(土) 22:21 ID:FKBYrXD6O
膿物語のCMやめなさい!!
パチンコ関係のCMをやめれ!!

人間のクズ産業は必要ありません。

536 :秋田の名無 :2009/07/04(土) 22:49 ID:zBNroi.wO
>>532
そんな事はない。韓国&朝鮮の友人もいるし、日本人と差別して付き合ってる訳でもない。
でもパチンコは経営側の国籍に関係なく嫌いだ。

537 :秋田の名無 :2009/07/04(土) 23:41 ID:ujEsuGTMO
そりゃスゲーや

538 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 00:08 ID:gR.OUlzYO
本荘の某うるさいCM流すグループって、何人だ?

539 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 01:00 ID:dcDIrP1o0
パチンコ産業が地方経済に及ぼす悪影響について語りましょう

540 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 02:03 ID:V22KrSeIO
俺みたいにパチンコやらない人間から見たパチンコ屋の感想
『売国奴産業』
『ならず者のケージ』
『落ちこぼれの終着地点』

541 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 05:00 ID:dHF1jtcsO
うわ何!?このクソスレ
管理人公認ですか?禍禍しい悪意を感じるんだがw

542 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 07:04 ID:0s/R4VeYO
>>541
パチンコ産業そのものの悪意には気付かないのか。

543 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 07:55 ID:K9fDCpUUO
パチンコに限らず世の中には必要悪てのがある。
それを自分が気に入らないから規制しろ!ではどこかのキチガイ政治家と一緒だ。
正直パチンコなんぞどうでもいいが、なんでもかんでも規制規制叫ぶ今の風潮はどうかと思う。

544 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 08:55 ID:dHF1jtcsO
>>543
この不快極まりないクソスレさえも、必要悪だから必要だと。
ありがとう。お陰でパチンコアンチの気持ちが分かったwww

545 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 09:11 ID:Kb.EBxpA0
他県だとパチ屋のCMとかに規制かけてるみたいだけど
秋田はどうなの

546 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 09:33 ID:dHF1jtcsO
熱烈なパチンコアンチ君達はパチンコCM流れるたびに不快な気分になって、おちおちTVも見てられないんだろうな。こんなクソスレ立てて叩くのがせめてもの慰めだとしたら、不憫すぎる…。勘違いしてたよ。無理だろうけど、パチンコ無くなればいいな。ガンバレ

547 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 10:09 ID:V22KrSeIO
世の中には不必要悪ってのがある。
キチガイ産業パチンカス屋がその代表だろw
まぁ、それに気づかない馬鹿共を見て笑ってるのも楽しいけどなww

548 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 10:41 ID:K9fDCpUUO
あんたらパチンコを酒・タバコ・その他の嗜好品・自分の趣味に置き換えて想像してみろよ…
自分の好きなモノがボロクソに言われてりゃ良い気はしないだろ?
もうちっと他人を思いやる気持ちがあってもいいんじゃね?

549 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 11:05 ID:ScVphndYO
>>548いや、この場面で思いやりとか引っ張りだされても …
おまえw涙目になってない?w

550 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 11:39 ID:K9fDCpUUO
やっぱそうだよな。人を面白おかしく誹謗中傷するスレに真面目にレスしちゃ駄目だよな?
俺も無駄かな?とは思ったんだけど一縷の望みを託して書き込んだんだけど…
今度からはスレの空気読むようにするわ。

551 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 13:36 ID:V22KrSeIO
そう。
パチンカス屋はゴミ以下ですから。嗜好品と同じレベルで見ることが間違い。

552 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 17:07 ID:dHF1jtcsO
>>550
ここは必要悪のクソスレだから、議論したいなら他のスレに行った方が。

553 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 17:09 ID:V22KrSeIO
↑チンカス屋乙w

554 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 17:10 ID:dHF1jtcsO
↑よう!暇人w

555 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 18:12 ID:0s/R4VeYO
半島政府、日本政府、司法、総連、民団、公共電波企業、出版社、金融、パチンカー、他多数においては、パチンコの議論をされては困るんだ。パチンコ問題については、国民に伝える事そのものがタブーとも言える。

何故かは言うまでもないよな。

パチンコが好きだから云々、パチンコが趣味だから云々、パチンコを馬鹿にされたから云々、意識が低すぎて話しにならない。
パチンコが好きな訳じゃなくて換金賭博したいだけなんだろ、換金なくても好きならゲーセンで済む訳だしね。
逆に聞きますが、パチンコ産業の利点を1点でも言えるか?半島の方以外、何も無いだろ。

556 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 19:04 ID:OsPdyaO2O
パチンコが必要悪とは、お笑いですね。

557 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 19:07 ID:OsPdyaO2O
>>555
同意

558 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 19:37 ID:1ZFPfqAYO
>>555

真剣禿同!!

559 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 20:48 ID:Q9lbhfM.0
とりあえず、負けたからといって火を付けるのはやめよう。

560 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 20:58 ID:dHF1jtcsO
お前らいくらパチ屋が嫌いだからって放火すんなよ。炎上させるのはこのクソスレだけにしとけよ。

561 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 21:14 ID:TBfwBugYO
パチスロで負けた金より、宝くじに使った金の方が多い。

562 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 21:42 ID:OsPdyaO2O
だから、パチで負けたからパチが嫌いなんじゃないって。
とっくに引退してるけど、収支で言えば大幅にプラス収支だよ。
儲けさせてもらったよ。

なんとも考えが浅はかと言うか何と言うか……。

だから店に火をつけるとかあり得ない。
恨みがあるわけじゃないからね。

563 :秋田の名無 :2009/07/05(日) 22:01 ID:Q9lbhfM.0
>>562
別に君のことではない。
自意識過剰なのか、それともニュースを見ない人なのか。

564 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 00:21 ID:eoyku12QO
パチンコ屋に行くのが恐ろしくなった。
こういう事件の場合、出玉の保証はしてくれるのでしょうか?

565 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 05:03 ID:QCfKu/BEO
パチンコなんかやらないけど、クソみたいな商売なのは知ってるよ(笑)

566 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 06:48 ID:lankhPxYO
>>564お前ってやつは…

どこまで底レベルなんだ!?

567 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 06:54 ID:lankhPxYO
>>565 ところで今日はどこのイベントに並んでいるんだね?

568 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 07:20 ID:eoyku12QO
>>566-567
そんな事聞いてどうするんだパチン米白君w
君の方が遥かに低レベルな質問をしていると思うんだがw

569 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 10:02 ID:p6/yafxQO
今日は○半です

570 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 12:49 ID:LRevb0usO
>>548
俺が好きな趣味や嗜好品は色々あるが、他人にボロクソ言われる様なものはない。

571 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 12:57 ID:kYWYkNhYO
>>570
金のかからない趣味があって羨ましい。

572 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 13:27 ID:dGIAQFGMO
>>570どんな趣味か教えて下さいな

573 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 14:04 ID:QCfKu/BEO
横槍だが俺の主な趣味

野球
サッカー
釣り
スノボー
ギター

平凡だけどこんな感じ。
チンカス屋みたいにボロクソ言われたことはないな。

574 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 14:20 ID:z4tLqXsYO
話ズレてきてるぞw

575 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 14:28 ID:QCfKu/BEO
まだ大丈夫だな。
きっと世間からボロクソに言われるパチンカスの代わりになる趣味を聞いてるんだろw

576 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 19:35 ID:Fs8kwNQQO
笑っちゃうねw規約違反が趣味のガイキチ君は、パチンカス以前に人間失格ですから。何か反論ある?クソスレの住人さん

577 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 19:53 ID:H0R8roXYO
パチンコが趣味とか、バカバカしいの一言に尽きる。趣味ではなく、病気だ、病気。博打依存症って言うんだよ。

パチンコ産業が産むのは、パチンコ依存患者。
パチンコ産業が育むのは、パチンコ納金信者。
パチンコ産業が残すのは、パチンコ堕落廃人。

まともな人間が「パチンコ趣味」なんて声高らかに言わない、既に病気なんだって。

578 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 19:59 ID:nJ8QE2TgO
生活かけて納めたパチ資金が七発のミサイルになって海の藻屑か…

579 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 20:15 ID:kYWYkNhYO
>>573
そんだけ趣味あって金かからないってスゴい。

けど、俺の趣味はパチスロ。
あくまでも趣味としてやっている、ちなみに病気ではない。

スレチだから後書かない。

580 :秋田の名無 :2009/07/06(月) 22:01 ID:Ao2.t5.g0
まずは燃えにくいパチンコ台を作らないとダメだな。

581 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 00:37 ID:TzfW.EXAO

確かに

582 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 02:08 ID:YRdAEsY2O
どこの客も、熱くなって燃えそうだ(笑)それをモニターで見て、高笑い!金が湯水のように、店に貯まっていきまーす!だって、商売だもん儲けなきゃ。

583 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 02:10 ID:.HIvHL0gO
↑んで?

584 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 03:24 ID:llKDDMm6O
自分が好きでやってることをボロクソに言われて気分の良い奴なんていないよな。

585 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 05:08 ID:uZpsz3HY0
>>584
そんな次元の問題程度にしか捉えれないから駄目なんだよ。
問題とも思ってないんだろうけどな。
はい、根本からやり直し。

586 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 05:42 ID:ctJruoFEO
ボロクソというか、根本も何も、一貫して中傷だろうがこのスレは。

587 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 05:52 ID:uZpsz3HY0
>>586
中傷としか感じてない次元で・・・略

588 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 06:17 ID:ctJruoFEO
>>587
過去レス読み返すんだな。お前に成長は望んでないが

589 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 07:59 ID:OFN/7i8Q0
わずかな公務員の給料カットするより
パチンコ規制したほうが経済効果が高い

590 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 08:14 ID:OMzlhK3MO
>>588
何を言っているのでしょうか?

アナタこそ過去の議論を一から読んでますか?

幼稚な口喧嘩を除いては、有意義な議論がされており、しかもパチンコ否定派の方が真っ当な意見を述べています。

アナタが喋るほど墓穴を掘り、恥をさらすだけだと思います。

591 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 08:45 ID:aXBZZqnMO
確かに最初の方の過去レスはまっとうな議論がされておりロムる側もなるほどと思うレスもありましたね。

ですが『否定側がまっとうな意見を述べている』にはちょっと違うと思うレスも多々見受けたと思います。
長文をならべた結果一方的に肯定派すべての発言に否定的でもあるし論破されそうになると『〜はスルーで』などの発言があれば肯定派の方も議論、相談する事は止めてしまいますよね。

592 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 09:40 ID:OMzlhK3MO
>>591
本当に話がループしますね。

私は、口喧嘩は除き、と書いたはずです。
ずばり、そのままです。

それから否定派が肯定派に論破される展開などは無かったと思います。

スルーで、と言う展開は、議論にならないレベルの方が議論に、いや、話に参加し、議論にならないレベルために、スルーで、としたのならあったと思います。

ループになり言いたくもないのですが、議論に相手の意見をくむような事は必ずしも必要なことではありません。

おかしいと思えば全否定もあります。

馴れ合いではないのですから。

593 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 09:59 ID:SA3uoBHA0
禁煙、喫煙と同じ展開。
どちらも、やめた方が良いのは正論なのです。
しかし中毒性があるので、やめられない人が必死に食い下がるのも当然なんですね。
そこに政治的な意図や、北の工作員などが絡んでくるから最悪のスレッドになっています。

594 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 12:52 ID:/dvO3HM.O
パチスロもビジネス

595 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 18:36 ID:r3Z1DFn20
中毒性以前に地方経済にとって重要な問題
他県のまともな自治体は対策打ってる

596 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 19:06 ID:TzfW.EXAO
賛否両論あっていいけどさ、しかしなんでまた否定する側ってのは、話が脱線するような、見てる人間の神経逆撫でするような屁理屈並べるのかね…。あたかも、自分様々!みたいな。はなっから否定側は見下す体勢から入る。
パチンコ?
自分はパチンコは金持ちが小銭で遊ぶ程度のものだと思ってる。以上。

597 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 23:15 ID:uZpsz3HY0
>>596

>賛否両論あっていいけどさ、しかしなんでまた否定する側ってのは、話が脱線するような、見てる人間の神経逆撫でするような屁理屈並べるのかね…。あたかも、自分様々!みたいな。

屁の様な意味の無い理屈を並べてるのはパチ肯定側。
パチ否定側にもそのような屁理屈を言う者がいたとは思うが、それについては後の方でのべる。
ただし、あなたが言う様な、議論になっていない一部のやりとりを取り上げ、あたかもそればっかりみたいなモノの言い方をするのは、粗探しや揚げ足取りみたいなもので、ここの内容を正しく言い表していない。
ちゃんとした議論はされている。
しかも、肯定派より否定派の方が、ちゃんとした意見をのべている。

>はなっから否定側は見下す体勢から入る。

そんなことはない。
話にならない者には悪いが、肯定派が話にならないから否定派側が肯定派側を相手にしないような振る舞いをしてしまうのは致し方ないところ。
議論ではなく口喧嘩や屁理屈をのべる者がいれば、それと同等な返しをする者が現れてしまうのが流れ、だということが見てればわかるだろ。

選挙ではパチンコ否定派の議員に投票しようと思う、今日この頃。

598 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 23:31 ID:bs1OnAXAO
>>597 秋田にパチンコ云々語る候補者って居るんですか?

599 :秋田の名無 :2009/07/07(火) 23:56 ID:uZpsz3HY0
>>598
いや、知らないw

こっちから聞いたら答えてくれるかな。

600 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 00:04 ID:qM8wJl4U0
あ、思ったんだけどさ。
誰かTVの生放送に映る機会があった時に、韓国でのパチンコ規制の話やら害やらの例を挙げて、パチンコ規制やら廃止について話せば良いんじゃない?
朝まで生放送のスタジオ観覧客として行くとかw
関係ない題材の時でも手あげて発言したりw
無理矢理生放送のTVでそんな発言をして表立てれば何かキッカケになるんじゃない?w
ま、人頼みの考えだけど。

601 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 00:18 ID:wMzhYyg.O
>>600

ん〜、実に安易な考え方だね。

テレビって、ある程度議題決まってて尺があるから、最初から盛り込んだ議題じゃないと無理。

602 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 00:30 ID:qM8wJl4U0
>>601
安易なのは承知さw

だから生放送で。

喋りだしたと思ったらそれかいw みたいな。

603 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 02:03 ID:3bS1riKUO
そういやあのパチンコ店放火、2ちゃんとかで「パチンカスざまぁw」とかそんな感じの反応いくつか見たけど
それって日本国内の地震とか列車事故で死亡者が出た時の、向こうの反応そっくりなんだよね
愛煙嫌煙の過剰反応や、アニメとか音楽におけるアンチ〇〇ってのもそうだけど、
こういう人達は明らかに対象の民度を下回ってるのに気づかないのかね

604 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 03:49 ID:dLOf.B46O
>>603
要は、そんなことを言っているのは、人間が出来ていない人達ですね。

心無いとかの問題ではなく、頭がよろしくないんだと思います。

そんなことを心の中で思ってしまった時点で心無いのだと思いますが、その心のうちを表に出すことについて深く考えれない、つまり頭がよろしくない、ですね。

ただ、何故あの事件がパチンコ屋で起こらなければならなかったのか、原因や理由を知ろうと辿ると、やはり負のエネルギーがパチンコ屋には集まり易いのだと、今回の事件に限らず私はいつも思います。

605 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 04:22 ID:HHi81lQAO
>>604
あなたの発言にも負のエネルギーが満ち溢れてますねw
皮肉と中傷が大好きで、肝心の論理は薄っぺらい。長文で自画自賛とかみじめですよ。
クソスレ先導ご苦労様です。

606 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 04:36 ID:HHi81lQAO
↑アンカーミス。正しくは>>597

607 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 04:53 ID:lOl5aH1IO
否定派の皆さんで、パチンコ反対運動のデモ行進をしたらどうでしょうか?それが全国規模になれば、かなり効果があると思います。もし、公的機関が理解し難い理由で許可してくれないのなら、なんらかの怪しい理由があるのかもしれない。俺はデモをしたりする度胸は無いのだが。

608 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 09:54 ID:VCI4FrD60
副知事が災害時に公務そっちのけでパチンコする中毒性は危険
パチンコは今すぐ排除!

609 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 09:58 ID:VCI4FrD60
>>596
>自分はパチンコは金持ちが小銭で遊ぶ程度のものだと思ってる。以上。

これだけインターネットが整ってきたのに、情報弱者ってまだいるんだな
可哀相

610 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 10:21 ID:dLOf.B46O
>>605
屁理屈、口喧嘩はやめましょうよ。
釣り行為なのかと思いますが、意味のない文章はせっかくの議論を駄目にします。
あるいは、真面目に書いてもそのような意味のわからない文章を書いてしまうのなら、議論にならない、話にならないということです。
まだお若く、反発精神が多分にある方なのかとお見受けしますが、気にくわないからといって、ただ噛みつくようではアナタが恥をかくだけですよ。
顔が見えない掲示板でも、そういうことを意識することがアナタのためにもなるのです。
パチンコでストレスでも溜まっているのでしょうか。
パチンコは駄目ですね。
パチンコは無くなってほしいですね。
アナタはパチンコについてどう思ってるのか、ほんのちょっとだけですが気になりました。

611 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 11:22 ID:HHi81lQAO
>>610
なんで規約違反は放置されるのか?このスレは規約違反も必要悪だと主張するわけ?正直パチンコなんてどうでもいいが、ネタ板でやるのが妥当だろう。
俺は、新参に規約違反が放置されているクソスレだと周知されればそれでいい。

612 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 11:48 ID:TTy9W9x60
実際は、貧乏人がなけなしの金を巻き上げられてるんだけどなw

ホンモノの金持ちなら、パチンコなんてバカバカしくてしないって。
秋田の公務員みたいな似非小金持ちならするかもしれん。

613 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 12:25 ID:zkqFiMrgO
つまりパチンコ屋は、もっとレートを上げるべきだと言いたいんですね?わかります。
1玉40円くらいなら面白そーだ。

614 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 12:34 ID:86AXskVMO
>>611
>パチンコなんてどうでもいい(ry

君はパチンコについて議論する権利もない。ただの嵐行為をしている様にしか見えない。極めて幼稚的な人間だな。事件だけは起こすなよ

615 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 12:46 ID:HHi81lQAO
>>614
規約違反だけは起こすなよw

616 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 15:04 ID:thh1UIrMO
ID:HHi81lQAO

規約違反を何度も唱えてるようですが、どのようら理由で規約の何項に抵触しているのかを具体的に言えないのか。

617 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 15:11 ID:HHi81lQAO
>>616
『言えないのか。』ではなく、『差し支えなければ言って頂けませんか?お願い致します。』だろ?

618 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 15:31 ID:86AXskVMO
>>616
そろそろ、ID:HHi81lQAOを通報した方がいいんじゃないか?

619 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 16:20 ID:HHi81lQAO
もともとこのスレを立てたのがパチンコ否定派で、中立ではない偏見を持った思考のスレ主が、スレを主導している自体でおかしい。
否定派に良識があれば荒れる事もないだろうが、良識がないのだろう。案の定、荒れて誹謗中傷飛び交うクソスレと化し、スレの削除依頼も出されたが、削除依頼スレにまで否定派の粘着が現れている。普通削除依頼スレにまで粘着はしない。判断は管理人がするものだからね。しかしそこまで執拗で粘着なキチガイが占拠するこのスレを、一般の利用者にとって有意義なものだろうか?否、パチンコ否定派に良識が戻らない限り、今後も必ず荒れるクソスレであることは言うまでもない。パチンカスには良識は求めないが、パチンコ否定派の良識をうたう者が良識を見失ってどうする。所詮ただのキチガイなんですか?差し支えなければ、教えて頂けませんか。お願い致します。

620 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 16:39 ID:3BiRt.Do0
>>619
確かに否定的な意図で立てたスレですね。
でも一般の利用者から見れば、そこまでわかっているのに必死になっている君が痛々しいと思いました。

621 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 16:48 ID:5DzgzlZo0
>>620
おかしい人は放っておきましょう。

622 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 16:51 ID:HHi81lQAO
>>620
長文はここまでだ。ホント骨が折れるよ(笑)
ただ単にクソスレが嫌いなだけなんだがな。

623 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 17:20 ID:5DzgzlZo0
荒らしが何をほざくw

これもパチンコの影響ですな。

624 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 17:21 ID:86AXskVMO
>>622
君が考えているようなクソスレではない。

625 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 18:04 ID:wMzhYyg.O
で、このスレは何を議論してるのだい?

626 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 18:54 ID:7ESfUp7QO
>>625パチンコに関係する奴は全て粕だ!と言うスレの様だ。
パチンコする奴は皆、北〇鮮の奴隷らしい。


俺もそうらしいな… まぁ、俺はパチンコ好きで楽しんでるから勝手に貶して下さい。

627 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 19:07 ID:wMzhYyg.O
>>626
中傷スレでしたか。

628 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 21:17 ID:dLOf.B46O
>>619
アナタはやっぱりおかしい。
荒らし確定です。

自分では、まともな事を言っているつもりなのでしょうが…そうですね、年齢にすれば20歳前後の、まだ大人になりきれていない子供によくありがちな行為ですね。

あるいは、パチンコ屋の関係者でしょうか。

ある程度の年齢だとしたら、今一度ご自分のことを知るべきです。
自分を知るということは、成長に欠かせないことです。

パチンコは必要悪などと言えるようなものではありません。
パチンコは良くないですね。

629 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 21:40 ID:3bS1riKUO
俺はそいつじゃないけど、一つ思ったんだが
それって自分の主観と憶測で相手を中傷してるだけだよね?
反論してるつもりなのかわからないけど、表層だけ理性的に取り繕ってるようにしか見えないよ

630 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 21:54 ID:wMzhYyg.O
良くないと悪いの違いって何?

631 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 22:17 ID:zkqFiMrgO
このスレの流れでマジレスするのも何だが、この不景気の中、30兆円産業と言われる職種を禁止しろ!とかまともに働いた事のある社会人の発言とは思えない。
まず、パチンコが全面禁止になったとするとそれに関連する企業・労働者からの納税がゼロになる。加えて仕事がなくなるんだから、完全失業率は確実に上がり失業手当・生活保護等により歳出は確実に増加する。それらのしわ寄せは国民に増税という形でやってくる。
次に北に金が流れるという話だが、パチンコ全面禁止で金が流れなくなると、非常識で厚顔無恥な北の連中は色々難癖つけて直接日本政府に謝罪と賠償を要求してくると思う。そしてそれらの要求を政府は承諾するだろう。予定外の歳出の補填はやはり国民が増税で負担する事になる。

これらの理由からパチンコ禁止に反対。でもやっぱり俺もパチンカスのパチンコ関係者の北の工作員呼ばわりされるのかな?

632 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 22:17 ID:qM8wJl4U0
子供にお灸をすえたみたいだな。
掲示板じゃ相手の顔は誰かが教えないと気づかないだろうから言ってやって良かったとおもうよ。
俺ならもっとキツイ言い方なったとおもうし。
良くないと悪いは言い方が違うだけで意味は同じかと。
良いか悪いかどちらかと聞かれれば俺はパチンコは悪いと思う。

633 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 22:21 ID:qM8wJl4U0
子供にお灸をすえたみたいだな。
誰かが教えないと気づかないだろうから言ってやって良かったとおもうよ。
俺ならもっとキツイ言い方なったとおもうし。
良くないと悪いは言い方が違うだけで意味は同じかと。
良いか悪いかどちらかと聞かれれば俺はパチンコは悪いと思う。

文章を直したつもりが消し忘れがあったwすまんw

634 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 22:27 ID:wMzhYyg.O
>>633
パチンコ屋に協力してる俳優や歌手やその他も悪いと思う?

635 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 23:18 ID:.pf08mB6O
パチンコ善し悪し別に、
>631
が、一番冷静で説得力ある。

636 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 23:37 ID:qM8wJl4U0
>>629

>>628の文章を中傷してるって言うなら>>631も中傷になるって言うの?
ないない。
どちらも中傷じゃないよ。
まさか本人じゃないんだからさ〜。どんだけID:HHi81lQAOが好きなんだよ〜w

>>634
誘導してるね?w
ん〜、その質問についての答えは〜・・・・・良いとも悪いとも思いませんw

>>631
でもさー、何もしなきゃ何も変わらないんだよね〜。
変わるってのにはリスクはつきものだよね〜。
俺はよく知らないんだけどさ、韓国で成功した前例があるんでしょ?
なら、韓国の前例を見本にしたらいんじゃないの?
そこらへん詳しいかた出てこないかな〜。

637 :秋田の名無 :2009/07/08(水) 23:53 ID:3bS1riKUO
何をいきなり草生やして煽りだしたんだこの人は、何が言いたいのかさっぱりなんだけど…

638 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 01:58 ID:voUVRM3M0
パチンコは違法です!
直ちに禁止にしろ!

639 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 08:04 ID:gFQjpKFUO
>>638

そういうセリフはいらないから

640 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 12:37 ID:Yp7Hb38EO
廃人育成産業

641 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 12:50 ID:OIWqcTdMO
パチンコやるやらないは本人の意思だからな。パチンコ業界批判はナンセンスすぎる

642 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 13:45 ID:gRJdqSBYO
やるやらないは確かに個人の自由だが…だからと言ってこの状況を放置するのはあまりにもいかがかと思う。

643 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 14:42 ID:MMf4VcmkO
パチンコ産業はアメリカのGMのようなもので、潰れるといろいろな弊害があるんでしょ?
大袈裟に言うと全面禁止や換金禁止にするとこの国は終わるんじゃない?
単純に考えれば、北に流れる金が日本国内で使われめでたしめでたしなんだけどね

644 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 19:56 ID:YUtw4rFY0
GMとパチ屋一緒にするなw

645 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 20:00 ID:DCMynk4YO
素朴な質問ですいません。

パチンコの金はよく朝鮮に流れてる話を聞きますが実際はいくら位流れてるものでしょうか?

646 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 22:38 ID:fmo3XYDk0
みんなループですね。
麻薬をやるやらないは本人の意思、麻薬批判はナンセンスすぎる。・・・こんな例えは屁理屈?
とにかく、本人の意思とか個人の自由とか、まるでパチンコ関係者側が言うような、そんな無責任なこと言っちゃダメなんじゃない?
悪の芽は絶ち、韓国の前例を見本にする。
それでいーんじゃない?

647 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 22:46 ID:gFQjpKFUO
>>646
麻薬は関係ないぞ

648 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 22:53 ID:Yp7Hb38EO
パチンコ中毒=麻薬中毒

649 :秋田の名無 :2009/07/09(木) 23:08 ID:gFQjpKFUO
麻薬中毒なら警察に通報したら

650 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 00:18 ID:Xlc4eUwIO
パチンコ規制派は少し感情的になりすぎじゃないか?パチンコは悪!だから禁止すべき!って…
パチンコ税の導入や日本国内で得た利益を海外に送金する際には税金が課せられる。とかなら賛同もするが、ただ闇雲に禁止しろ!と言われても…
パチンコを全面禁止した際に起こりうる社会に与える悪影響も少し考えてみて下さい。

651 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 00:38 ID:eWUNu6z2O
パチンコ屋は1パチと5スロだけにすればいんじゃね?

652 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 01:53 ID:U8jREHPQO
>>646
韓国はパチンコは廃止したけどカジノを作ったよね。

653 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 02:37 ID:QzbOZFeE0
カジノともなれば敷居が高くなって、身分相応の人しか遊べなくなって、まだマシとか?
とにかくパチ無くしてみりゃいーんだ。
話はそれからだ。
議論はされた。
ループするのはもう飽きた。

こんな意見じゃ駄目か?w

カジノは国が経営するのかな?

654 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 05:09 ID:Hvc2xq/cO
>>653
いくらループしようが、飽きない人が書き込みすればいいだけ。

655 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 06:41 ID:OBf13o16O
県職員の大事な金を使って韓国へ行くことにノルマを科し、韓国でカジノしてくるんでしょうが、
売国行為ですよね。

656 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 08:19 ID:L5RZQooAO
>>646中毒性のある物、全部禁止なんですね。禁酒法の時代が来ましたね。あとタバコも禁止な!
パチンコ=麻薬の例えだと極論はこうなるよ

657 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 09:51 ID:Fo6iZ7DcO
>>656
時代の流れ的には、そのようになってる感が無くもありませんね。

658 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 13:39 ID:v35BR0P2O
酒、タバコ、パチンコ禁止?どれだけ税収減るんだ?

659 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 13:41 ID:rdGJUh/oO
>>657
無くもありません?
つまり、無いと言う訳だね?

660 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 13:43 ID:/mRMyRy20
くだらない

661 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 14:58 ID:eWUNu6z2O
酒タバコパチンコまじいらね。

662 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 18:19 ID:VEcqtmzsO
韓国のカジノは韓国人は入られません。

663 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 18:22 ID:v35BR0P2O
>>662 普通に入ってたぞ

664 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 18:36 ID:Xlc4eUwIO
>>658
嫌パチ派にとってはパチンコを禁止する事が最優先で国益なんざ二の次だからな。税収なんか知ったこっちゃねーて事だろ。

665 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 19:21 ID:GRR5psj.O
マスコミは報じないが、ロシアは今月にカジノ全面廃止にしたよ。

666 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 19:36 ID:M7bLJ80Y0
>>664
国益????税収?????
韓国のことを指してるんですか??

>>665
日本にもプーチンのような首相ほしいね。

ロシアでギャンブル禁止令、カジノ一斉に閉鎖

ロシアで1日、賭博禁止令が施行され、ソ連崩壊後に広がったカジノが
一斉に閉鎖された。

賭け事を原因とする犯罪増加に歯止めをかけるのが狙い。今後は大都市
から遠く離れた特別区でのみ賭博が認められるが、禁止令はヤミ賭博を
増やすだけとの指摘が出ている。

内務省の集計によると、ロシアには富裕層向け高級カジノから若者が
集まるゲームセンターまで全国で約3500か所の賭博場があったが
1日以降、営業できなくなった。

違反すれば最高50万ルーブル(約150万円)の罰金や禁固刑が科される。
スポーツなどの勝敗予想と競馬、カードゲームのポーカーは例外的に禁止
対象から外された。

667 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 21:55 ID:rdGJUh/oO
>>664
違法業界からの税収なんか国益とは認めない。
越後屋が悪代官に袖の下を渡す構図となんら変わらない。

668 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 22:42 ID:muDX47SEO

>>667
違法業界からの税収は国益とは認めない。
パチンコ業界が『違法』なら遠の昔になくなってると思いますが現実ではありますよね?
違法では無いから存在するのではないですか?

そのパチンコ業界絡みの税収を何故に認めないと言い切れますか?

669 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 23:00 ID:bTn2EoN.O
一円以下パチンコ五円以下パチスロ以外は許可しなければ良い(^-^)/

670 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 23:28 ID:hsEBZWfYO
>>668

もっとパチンコ業界の裏を勉強しろよ

671 :秋田の名無 :2009/07/10(金) 23:43 ID:QzbOZFeE0
酒もタバコもパチンコも、やる人減ってるよね?
時代の流れってやつですね。
パチンコ屋が無くなった時のことを想像すると笑みがこぼれるよw
どーなるか見てみたいねw
国益だの税収だのは、お偉いさん方が考えてくれるんじゃない?

672 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 00:47 ID:KFnv9NdoO
その分は当然「増税して穴埋めを」とお偉いさん方は考えてるだろ。笑えないな。

673 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 00:48 ID:L/PrVvnUO
やっぱり>>664で正解みたいだな。
確かにパチンコ業界は黒い噂が絶えないが、業界全体で44万人、ホールだけで32万人の就労人口がある。これは事実。仮にこれだけの人数が職を失ったら税収減及び失業手当・生活保護等の歳出増だけで凄い金額になる。
嫌パチ派にとってはそんなもん知ったこっちゃねーて事なんだろうけど、分かりやすく言えば、嫌パチ派の忌み嫌うパチンコ関係者を養う為にあんたらの血税が使われ、あまつさえ税収減を補う為に増税されるという事だ。その辺を考えて発言した方がいい。

674 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 02:42 ID:y2tQUvFIO
>>668
現実に存在してるからと言って、声高に「違法じゃない」なんて言える業界ではない。
>>673
税源だの就労問題だの、そんな事は別問題。
パチンコ屋は存続させるべきではない。

675 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 02:55 ID:ZTA4vAdsO

>>674

これでは議論になりませんね。

676 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 03:05 ID:L/PrVvnUO
>>674
言ってる事めちゃくちゃだと自分で思わない?

677 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 05:35 ID:3d487Qc60
パチンコが無い国のように普通に別な形で財源確保してくれよ、政治屋さん達。

とりあえずパチンコ屋はいらない。

パチンコ屋が無くなっただけで潰れてしまう国なのかね?

何か根本的に間違っていないかね?

678 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 06:25 ID:/TlajJH6O
>>674
都合が悪くなると「別問題」なんですね。

679 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 10:31 ID:./QYGJLc0
パチンコ業界が最も所得税の脱税が多い業種であることは新聞報道の通りです。現金商売であり、収益構造が不透明なため脱税が容易です。消費税は売上高が課税標準となるため、赤字でも課税されます。ですから消費税の脱税は難しいでしょう。
儲けの中から北朝鮮に送金している人が多いのも事実です。パチンコパーラーの経営者の9割は在日の方ですから祖国に送金するわけです。
日本にいる中国人やフィリピン人の出稼ぎ労働者も祖国に送金していますが、北朝鮮は日本と国交がないのと資金が脱税によるものである(可能性がある)ため問題視されるわけです。

680 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 10:34 ID:./QYGJLc0
関係専門家は日本のパチンコ産業の規模は年間27兆円規模で、このうちの一部が北朝鮮に渡っているものと
みられている。
2005会計年度に日本から北朝鮮に公式送金された金額は3兆円だが、一部では実際送金金額は約10兆円に
のぼるものと見ている。

681 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 11:05 ID:JJeubqQUO
ジングォン派ですか?

682 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 11:10 ID:ZTA4vAdsO
>>680

新聞の記事をそのまま書き込みされたようですが自身の考えはどうでしょう?

683 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 12:26 ID:L/PrVvnUO
脱税や北への送金が多いのもまた事実だろう。
それらにどう対処するかを議論するならこのスレも有意義だと思うが、嫌パチ派はパチンコは違法!だから禁止すべき!で思考が停止していて、パチンコを禁止した際に起こりうる社会に与える悪影響を全く考慮してないから議論にならない。

684 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 13:23 ID:NA0LFn/YO
>>683
北への送金についての対処を考えるのではなく、パチンコ屋を無くせば、その他の負についても根本原因の解決になりますよ。

日本国民から巻き上げた多額の金が他国に流出しているのは、損害的にかなり痛いですね。

パチンコ関係者の生活を取るか日本国民の生活を取るか。
答えは決まってます。

他の方が言うように、パチンコからの税源が無くなっただけで揺らぐ国なのでしょうか、日本は。

パチンコに消費されていた金が他の方にまわり、経済的に良い面もあるでしょうし。

根本原因の解決を、つまりパチンコ屋を無くしてみれば良いと思います。

685 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 14:23 ID:ZTA4vAdsO
>>683

同意

686 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 17:55 ID:L/PrVvnUO
>>684
私は別にパチンコ関係者の生活を心配してパチンコ禁止と述べているのではありません。パチンコを禁止して失業者が増加し、それらを養う為に歳出が増加すれば結果として国民に増税というしわ寄せがくると懸念してるのです。
次にパチンコを禁止すれば個人消費が増加するという話ですが、私はそうは思いません。むしろ落ち込む恐れがあると思います。
パチンコ経験者の立場から言いますと、ゲーム性がどうのと綺麗事を言ったところでパチンコはしょせん博打です。金を賭けるから熱くなり大枚を投じてしまうのです。個人消費において熱くなり財布の紐がゆるむという事はまず無いと思います。貯蓄にまわるのが関の山です。そしてパチンコ関係者の個人消費は間違いなく落ち込むでしょう。トータルで見た場合現状と同程度かマイナスだと思います。むろん韓国の例もありますし、私個人の推測に過ぎませんが…
最後にパチンコを禁止したくらいで国は傾かないとの事ですが、隠れ借金が1400兆円を超え、半分傾きかけてるような国ですよ…この不景気の中22兆円だか27兆円だかの売り上げを誇る業種を禁止するのはリスクが高すぎると思います。

687 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 19:09 ID:nn7UJUeA0
パチ屋から北朝鮮に送金されてる数兆円のほとんどが
軍事費や核開発に使われてるのは間違いありません
パチンカスのせいで日本が核の脅威にさらされてるのです。

688 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 19:28 ID:nn7UJUeA0
テポドン2号の発射費用について、韓国政府高官は
約282億円前後と推計している

テポドン2号の発射に続き、核実験や短距離ミサイルの連続発射など、惜しげもなく国防費を使いまくる北朝鮮。その総費用は600億円以上とみられる。

689 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 19:31 ID:0oXeSc12O
>>686
日本は世界一の債権国って知ってるかい?

690 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 20:49 ID:L/PrVvnUO
>>689
すいません。知りませんでした。

691 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 21:39 ID:nn7UJUeA0
27兆円程度の産業の税収なんて屁でもないんです。
その上、脱税・北朝鮮への10兆円の送金
直ちにパチンコは廃止するべきです。
そして、在日韓国人は大好きな祖国に返してあげましょう

692 :秋田の名無 :2009/07/11(土) 23:58 ID:qL1bxlF6O
台あたり年間100万円くらいパチンコ事業税をかければいいんだよ。

年金も健康保険もなく、日本と言う国家があてにならないから金を稼ぐしかないという
彼の国の人達の生き方の姿勢を秋田人は見習うべきなのかもしれないよ。

そういうことに気が付いた人なら、パチンコなんかバカバカしくて寄付かない
のではないかなと思うんだけどな。

693 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 03:07 ID:htGdMk6w0
>>686
パチンコが無くなっただけで日本が大ダメージを負うとは、考え難いと思います。
何故かというと、パチンコ業界や関連(パチンコ関連の製造・建築業者の請負も含む)が、日本の就労人口や仕事そのものを占めているわけではないでしょうから。
なのにですよ、長者番付からわかるように、パチンコ業界は儲かっていますね。
そのパチンコ業界の儲けぶりからわかるように、日本(人に)にお金はあるのでしょうが、それをパチンコ業界が独り占めにしているのではないでしょうか。
ですから、パチンコが無くなれば、確実に他にお金がまわると思います。

パチンカーの方々はこんな経験があると思います「パチで勝ったらアレを買おう→負けて買えなくなった。元々あったお金で買えたのに、欲張った自分馬鹿。」
パチンコが無くなればこんなことも無くなり、当初の予定通りお金は使われると思います。

それに、人は心のどこかでお金を使いたがる、と言うか、買い物をしたがるものです。
勿論、これが全ての人に当てはまることだとは言いません。
が、パチンコが無くなれば、お金は他にまわり、パチンコ業界の独り占め状態は無くなり、他の負の問題も良い方向に向かうと思います。

694 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 05:59 ID:H2Ft39GcO
パチンコがなくなっても痛い事はないに等しいです。とことん博打が好きな方は他の賭け事に流れるでしょうし、純粋にパチンコという遊戯が好きな方はゲームセンターやテレビゲームでことたりますし雇用の大半を占める職種でもないので。

695 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 14:53 ID:NJ6Oru2o0
パチンコ関係って人間のクズだってさw

696 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 17:28 ID:HE3SxRjAO
パチンコも競馬もなんでも職業としてあるわけだから、あとはパチンコをやる人間の問題だと思う。
のめり込むか抑えられるか…自分自身の問題。

697 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 17:35 ID:XTfbEEqwO
>>694
どうしてパチンコはダメで他の賭事はOKなの?
博打に対する依存性はたいして変わらないんじゃない?

ただ単にチョンが経営してるからって事?

698 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 18:01 ID:frFm6wpo0
店内の異常な音が中毒性を高めます。

699 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 18:31 ID:ZxzkPnrYO
競馬競輪競艇も異様な熱気と歓声にに包まれてますが。

700 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 19:40 ID:veN72ZPIO
700

701 :秋田の名無 :2009/07/12(日) 20:26 ID:NJ6Oru2o0
競馬競輪競艇は宝くじ。
パチンコはギャンブル性朝鮮式日本円回収機。

てかパチンコと関係ない話にずらそうとしてる在日工作員がいるなw

702 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 00:35 ID:4.c/jvOEO
日本は法治国家です。裁判所に任せましょう。税収減だの雇用問題は判例がないと議論にならないと。

703 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 08:31 ID:SGNygMccO
>>701

>>678

704 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 09:38 ID:43pjFsQk0
お前馬鹿だろ

705 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 09:46 ID:SGNygMccO
>>704
お前は糞以下だわな。

706 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 12:37 ID:UTo0achsO
>>695

パチンコ関係に携わる人がクズなら県内の電子部品製造の大多数の企業に勤めてる人もクズ扱いされちゃいますw

707 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 13:05 ID:X/mYm24o0
糞以下とか小学生でも言わんわw

708 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 13:40 ID:IMKWreogO
パチンコ屋が無くなるのは大歓迎たが、職を失った人間の少数が犯罪に走るのは間違いない

709 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 19:07 ID:x5Q3Ej9Y0
パチ屋で働くような奴はカスばっかだからなw

710 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 19:41 ID:KzqWgqyIO
>>709
いろんなとこのスレで冷やかしてない?

711 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 20:30 ID:UTo0achsO
>>709

パチンコ屋に勤めてる=粕とかw
おまえは中学生か?www

712 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 21:01 ID:1je5Xx8oO
楽して稼ごうとする、職業の象徴だな。

713 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 21:24 ID:KzqWgqyIO
否定肯定どっちでもいいけど、糞だの粕だの余計な発言はやめなよ

714 :秋田の名無 :2009/07/13(月) 22:22 ID:mevCJxLo0
パチ屋の仕事は大変だよね
パチンカスの相手とか
だからカスしか集まらない

715 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 00:01 ID:dQBVhyvQO
発言が幼稚過ぎ

もしかして学生か?
て言ったら学生に失礼か…

716 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 08:39 ID:V7BmcwZ6O
じゃ、一生する仕事か?定年まで、パチ屋店員でしたって、聞いた事ある?

717 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 08:55 ID:pFwQDl0YO
ある

718 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 09:46 ID:OFSleJ/Q0
定年まで在日韓国人の奴隷てwwwwww

719 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 09:50 ID:DvqKfsdAO
>>716

個人の価値観の違いじゃね?

仕方無くやる人も居れば好きでやり通す人も居るって事。

720 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 10:05 ID:0vqYDH4YO
どんな職業であれ真面目に働いてる人間を蔑むのは人としてどうかと…

721 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 12:18 ID:dQBVhyvQO
>>720に同意

722 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 19:26 ID:VrG/yJksO
真面目になんてやってる輩いないんじゃないか?
別に幹部クラスにならなきゃ売上なんて関係ないだろうし、店員の態度で打ちに行くとかも少しはあるだろうけど。パチンコ屋の幹部になるってば、どうすればなれるんだ?学歴?

723 :秋田の名無 :2009/07/14(火) 19:28 ID:VrG/yJksO
真面目にやってるのは、茨●ののび太位じゃないか。

724 :秋田の名無 :2009/07/15(水) 15:16 ID:S7Y4aGtAO
http://same.ula.cc/test/r.so/namidame.2ch.net/pachik/1233070660/1-?guid=ON

725 :秋田の名無 :2009/07/16(木) 21:58 ID:3M1v3jYkO
そもそも『パチンコ』って何ですか。競馬や競艇はその字のとうりだと分かるんですが。

もしかして玉を打つ音、「パチン、パチン」 から?だとしたら、後の「コ」って…。









どこから「コ」…。

726 :秋田の名無 :2009/07/16(木) 22:18 ID:LjwfOpjcO
>>725

元をたどれば、ゴムで小石を飛ばす遊び道具の名前。

727 :秋田の名無 :2009/07/16(木) 22:19 ID:2y69ASxwO
まず君達の年収とマルハンやダイナムあたりの大卒社員の年収比べてみろよ。

728 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 04:51 ID:vQEn.FwQO
>>725
とうり ×
とおり ○
通り ◎

729 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 06:02 ID:VMeQvcfMO
日本人はサービス業に対して社会的地位を低く見る傾向にあり、
相互扶助の観点からそのサービスの代償は限り無くタダに近くあるべき
と思っている人が多いのだろう。

世界中から鉄やアルミみたいなものをタダ同然で持ってきて
それで車を作って200万円で売り付けることは素晴らしいことだと
学校では教えるのにな。片手落ちだったかもな。

730 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 07:38 ID:w2.DSeLAO
>>729の全般に部分に感心

731 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 08:02 ID:DLUfk7gs0
>>730
投稿アイコンをポチットなする前に読み返せよ!

>全般に部分に感心
  変だぞ。
→全般の部分に感心 ?
  これでも変。
→前半の部分・・・・
  と書きたかったのか?

732 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 08:26 ID:nrGijPSoO
>>731


きっと朝早くてまだ寝ぼけ眼でレスしたんだよw

「前半の部分に感心」
だったら俺も共感する。

733 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 12:19 ID:w2.DSeLAO
>>731 >>732
その通り。すみません。

「前半部分」

734 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 17:30 ID:9myMYzJUO
ほんとパチンコねぐなんねぇがや。
ハマるやつも悪いけどやめれないやつの気持ちもなんとなくわかる。

なくなれば自殺も減るのに。

735 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 17:42 ID:AluyoXCIO
パチンコ屋ねぐなれば、消費者金融なぐや!

736 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 18:08 ID:9myMYzJUO
>>735

ないに越したことはない。

737 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 18:49 ID:D1bEFNBQO
パチ屋のチラシやCMがかなりウザイル

738 :秋田の名無 :2009/07/17(金) 23:06 ID:vQEn.FwQO
>>735
知ったこっちゃない。

739 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 22:57 ID:i/UtFyt2O
パチンコ玉を貸して得た金を送金
軍資金を貸した金の利息も送金

ダブルでウマーw

740 :秋田の名無 :2009/07/18(土) 23:21 ID:cwz9YP5.O
>>739
意味不 の文章

741 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 03:18 ID:Wfu.DsC6O
>>740
意味わかるけど

742 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 07:42 ID:nPs6GpD.O
>>740
マジで?
説明なんて、二行で済むレベルだぞ。

743 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 08:10 ID:6ZYP3ICYO
パチ嫌いでやらないから

744 :秋田の名無 :2009/07/19(日) 23:09 ID:nPs6GpD.O
>>743
やらなくても解る話。
ニュースや新聞見てりゃね。

745 :秋田の名無 :2009/07/23(木) 12:52 ID:wjjMPXBYO
まぁナンダ…
誰かもカキコしてたが
等価だの3円交換だのって!換金をしなければ
遊戯施設パチ屋の存在を許しても
良いとは思うね!

746 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 09:47 ID:vbRioamo0
巨額の脱税と北朝鮮への送金がある限り廃止するべきです。

747 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 18:05 ID:hCIiuznMO
未来永劫自殺者が増えるのと、自殺者が無くなるのはどちらがいいですか?

748 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 21:04 ID:F4MIYQl2O
民主党の裏マニフェストで「パチンコ規制の緩和」があるって本当ですか?

749 :秋田の名無 :2009/07/25(土) 21:17 ID:SXk6dVkwO
自殺する人はパチンコを止めましょう。

750 :秋田の名無 :2009/07/26(日) 12:09 ID:geGDHpfoO
>>749

健全な精神を持ってる日本人を,廃人にする!違法賭博がパチンコ産業なんだよ。
パチ&スロット中毒は,麻薬並の習慣性が有るのです。
精神科の医師による治療が,近道であります。

751 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 00:38 ID:A8pPriRM0
それにしても団塊ジュニア世代の秋田の女性は、一体どうしてしまったのか。
これで4人目だよな・・・・・

秋田美人伝説、オワタ

752 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 02:00 ID:mHG.O5i2O
自殺だなんだと言うのなら自殺スレへどうぞ。
麻薬だ薬物だと言う方は新たに薬物スレでもたててください。
パチンコやるやつはなんだかんだと言われるのも純粋に楽しんでる人には迷惑です。
北に送金だとか言ってる方もいますが自分が使った金がその後どう使われたかなんてあなたは考えるんですか?
金回りのスレでもたててください。

753 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 02:27 ID:BaimeuSQO
>>752
同意。

754 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 05:57 ID:Zbvt7Hqs0
>>752
いや、それはおかしい。
屁理屈すぎて、つっこみどころ満載。
>>753
それに同意するアナタって。。。。

755 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 06:48 ID:LHlsRvOIO
>>752

純粋に……
パチンコやパチスロを楽しんでる方々が
パチ屋のトイレや軒先にぶら下がる|
その現実を直視して下さい。

756 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 08:08 ID:yoC38SNYO
ぶら下がる勇気…


俺にはない。

757 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 08:12 ID:Y.MBnRIUO
>>751

何があったの?

758 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 08:22 ID:0VCpwbVIO
都内の場外馬券・車券・船券売場を見て来てごらん。今にも吊るんじゃないかと思われる人がゴロゴロしてるから。パチ屋より酷いよ…。公営だからOKじゃ無く、ギャンブルはやはり自己管理が大切。

759 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 09:09 ID:LHlsRvOIO
>>758

日本国では,民間の胴元による賭博は禁止されてます。
たとえば裏カジノやポーカーマシンなどは,直ぐに取り締まります。
 
国営賭博は,25%天引きして国庫に一時入ります。
そして日本国のために使われます。
 
 
脱法脱税賭博のパチンコやパチスロとは,根本的に違います。

760 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 09:55 ID:6pAvrYE2O
あらゆる税金が100%国のために使われてるならその発言にも説得力を感じるんだろうがな

あと自制心の無いやつはなにやったって自殺するほどハマるだろ、自業自得ってやつだ

>>754
「つっこみどころ満載」なら具体的につっこみを入れればいいのに

761 :秋田の名無 :2009/07/28(火) 23:25 ID:TM00xgAEO
俺パチンコやめたから遊戯人口一人減ったなー
ザマァ

762 :秋田の名無 :2009/07/29(水) 00:28 ID:dFC3u2TMO
なんだかんだ言っても実際パチ屋はあるしパチが原因で自殺する人や借金する人は結局自分が悪いだけでそれをパチ屋のせいにするのはおかしいと思います。

763 :秋田の名無 :2009/07/29(水) 02:40 ID:ZwhHoXVE0
>>760
つっこみどころ満載=話にならない、ではないのかな?
つっこみを入れる気にもならない、ということと解釈した。

>>762
話がループするだけだから、もっかいこのスレッドをよーく読み直してね。

764 :秋田の名無 :2009/07/29(水) 06:36 ID:/3pAesKgO
>>763
話がループする、議論にそぐわない……。

そこまで言うなら結論させてみたらいかがかな?
ついでにこのスレも終わらせてくれ。
一方的な意見の羅列にはうんざりするよ。

765 :秋田の名無 :2009/07/29(水) 06:41 ID:6SZE6ixIO
>>764
同感。

766 :秋田の名無 :2009/07/29(水) 19:56 ID:UFNzq48.O
同意同感…一人の人物が携帯とパソコンを使い二役を…w

「自制心が無い者が悪い」そんなパチンコ屋側のような、ものの言い方は私には出来ないね。

767 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 09:46 ID:lAyjYbHkO
>>766
自制心ないと犯罪大国になるぞ

768 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 13:21 ID:preIr79sO
>>767
それは当たり前な話です。

自制心があったうえでの現状でしょう。

人とはそういうものです。

種が無ければ良いのです。
種が無ければ芽も出ないのですから。

ほんとループですね。

769 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 18:32 ID:r/3KpcisO
>>766
764を書いたのは俺だけど>>765は俺じゃないから勘違いしないでほしいな。

770 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 19:38 ID:mEPl4y8.O
パチ屋のスレではなく、パチンコ産業だよね?金のまわり方や人のながれを考えるのは、産業としては当然かと。

771 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 19:56 ID:3XMhZ1WcO
結婚してて、子供二人、旦那の仕事がパチンコ屋って…
奥さんは、旦那の仕事聞かれたら何て言うんだろ
子供も、父親の仕事聞かれたら何て言うんだろ
普通なら、恥ずかしくて言えないよね

772 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 21:51 ID:d1erEqKEO
職業に貴賤なし。

773 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 21:59 ID:lAyjYbHkO
>>771
偏見の塊

774 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 22:26 ID:F6tyIy7QO
>>771
私はパチンコやらないけど、なんでパチンコ屋勤務だと恥じるのか気持ちが解らない。子供じみた偏見としか見えない。

775 :秋田の名無 :2009/07/30(木) 22:47 ID:08Z7nAHcO
>>772-774

>>771はまだ社会に出てないお子様か偏見でしか人を見れない立派な社会だからスルーしてあげてwwW

776 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 00:58 ID:JMK/KLNQO
>>771の人気に嫉妬。とりあえず『働きたいけど仕事が無い』スレを見た方が良い。パチンコ屋勤務は立派な仕事。

777 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 01:50 ID:Qn7M7pcI0
パチ屋なんて日本に不要だしパチやってる奴らは残念な方々だと思う俺だが、経営者に雇われ一生懸命働いてる従業員をバカにするのは違うと思う。

778 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 02:20 ID:QLZOY4QQ0
パチ屋?


普通にムリだろw

779 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 07:03 ID:JZ.aIl0IO
>>778
w煽るの好きだなw

780 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 08:43 ID:eM86yv52O
…パチンコ店に7年勤めたが、確かにその間は収入の心配はなかった。ただ長くできる仕事ではないと思っていて、辞めてからパソコン等、他の職種のスキルを身につけた。
7年間ただ一生懸命だった。

781 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 14:56 ID:F/is3tsEO
パチンコ屋で働いてるなんて、俺なら言えない。
デリやソープ勤めとなんら変わらない。
職業に貴賤無し?そんな建て前も気持ち悪い。

782 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 15:51 ID:dtCRC4boO
>>781

暇なんですね。

783 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 18:58 ID:z8WN/HbQO
>>782
多分暇なんだよ。立派な仕事ほど暇なもんよ。きっと本人は素晴らしい仕事に就いてるんだよ。

784 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 21:16 ID:OE9xJVTwO
真面目に一生懸命、働いてる事に、変わりはないと思う。

785 :秋田の名無 :2009/07/31(金) 23:03 ID:XhHlVJloO
一生懸命カスから搾取した金なぞいらぬわ

786 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 01:03 ID:h9bA4qxY0
>>781
俺も言えないな、恥ずかしい。決して誇れる仕事では無いと思う。でも次のステップを踏むための過程として一生懸命働いてる人がいるなら、その人の事を馬鹿にしようとは思わない。

787 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 14:14 ID:/TK5.CJ6O
パチンコ店で働いてます。確かにクズばっかだと思います。部下もいますが社会人として非常識なとこ多々あります。仕事があったらとっくに辞めてます。景気よくなんないかな… もっと自分の為になる仕事がしたい。

788 :秋田の名無 :2009/08/01(土) 14:29 ID:667xWRY6O
>>786の言い方はいいと思う

789 :秋田の名無 :2009/08/02(日) 22:53 ID:fD9pIkBMO
新台で客寄せしないで玉だせ!

790 :秋田の名無 :2009/08/03(月) 00:06 ID:z0pVbT1EO
私の友達の結婚式

旦那の仕事の上司、会社関係者は一人もいなかった
私が「なぜ?」と、聞くと
友達が「旦那が気を使ってよんでない、と言うか気まずくなるから呼んでない」だって

友達の旦那はパチンコ屋さんの主任って言ってましたなんでですか?
何が気まずくなるのでしょう?
教えてください

791 :秋田の名無 :2009/08/03(月) 03:26 ID:7q3urHqEO
>>790直接友達に聞いた方がいい。
それにしても呼ぼうが呼ぶまいがアナタに何か影響あったの?

792 :秋田の名無 :2009/08/03(月) 12:41 ID:ZghF/VB.O
パチンコ勤務は独身なら全然オッケーじゃないかな。ただ家庭持つにあたり、周囲の理解と協力が必要になる場合もあるかもね。仕事も不規則だし深夜帰りだったり色々と結婚後の生活にひびくからね。パチンコ屋勤務を馬鹿にはしないけど、子供が産まれたあとにお母さんたちの中で旦那さんの職業をネタにアレコレ言う馬鹿親とかもいるから嫌な世の中ですよね(-_-#)ちなみに家の旦那は運送で休みの日は子供をトラックに乗せてドライブしてますねm(_ _)m
息子は将来トラックの運転手になりたいと目を輝かせてます…

793 :秋田の名無 :2009/08/03(月) 13:02 ID:AEIybwPcO
>>790
土日祝は忙しいからじゃないのか!?

それとも、店休みにして全員出席か!?

794 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 17:46 ID:b.NSu80Q0
秋田のマルハンのCMのナレーションをしている女性の声優さんは誰なんですか?

795 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 18:34 ID:/IFrFkE.O
パチ屋の店員は恥ずかしいとか言ってる奴らマルとかダイナムの正社員の年収とか知ってて言ってるんだろうか?

796 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 19:04 ID:GcquB/rMO
>>795
パチンコ屋の店員を侮辱する気も無いし荒らす気も煽る気も無い。純粋な興味で聞きたいんだが一体いくらくらい貰ってるの?

797 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 19:54 ID:6ygUW1rsO
基本、パチンコ屋の仕事内容は、社会一般的に認められてないだろう
パチンコ屋の仕事してると言って、いいなぁとは誰も思わないし。

798 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 22:11 ID:Brjx3lBEO
>>795
給料で判断する訳ではない。
例え一億貰ってたとしても、立派な仕事とは思わない。

799 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 22:17 ID:o7z60ByYO
>>798

あなたの言う立派な仕事とは何でしょう?

800 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 22:29 ID:/IFrFkE.O
>>797 世間一般では認めていない?あなたの言う世間一般とは?マルハン辺りに就職したがってる大学生は結構居ると思うよ、事実競争率たかいらしいし、30歳で一千万近く貰える職種だしね。

801 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 22:41 ID:Gop.W39sO
押尾学のパトロンて何処のパチ屋さんだべ

802 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 22:55 ID:7dd48qNgO
どごでもやってねが

803 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 23:08 ID:Gop.W39sO
伊東美咲のカレシもパチ業界の人なんでょ?

804 :秋田の名無 :2009/08/06(木) 23:51 ID:Brjx3lBEO
>>799
いっぱいありますよ。

805 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 00:43 ID:broe4HJcO
>>804
この世に立派な仕事なんて無いよ。
立派な人間ならいるが。
どんな職種にも悪い事して新聞に載る人がいるだろ?

806 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 02:56 ID:LDMVPEZoO
>>798 あなたは何様?

807 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 03:03 ID:.lh3Z2iMO
>>803 京楽の倅 金 顔 仕事 三拍子揃ってるらしいね。

808 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 03:13 ID:yZO.qiNUO
>>805
同意。仕事なんてしょせん金を稼ぐ為の手段にすぎない。どんな職種にも尊敬できる立派な人物もいれば、どうしようもないカスもいる。
ついでに職業で人を差別し侮蔑するような狭量な人間は少なくとも立派な人間とは思えないな。

809 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 03:29 ID:jt.oClkUO
でも、「お仕事は何やってるの?」「はい、パチンコ店に勤務しています」「ふ〜ん…」てならないか?第一印象でこういう奴には娘を嫁にやりたくないな〜って思っちゃう。悪いけどね。

810 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 06:52 ID:R7X5ANdIO
>>808
同意。
ここにもいるよ>>809みたいなやつ。

811 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 08:36 ID:QxeEZ8eYO
>>797パチンコ屋の仕事も立派な仕事だと思うよ(^O^)それに接客業面でいえばかなり指導はいきわたってるし、身なりとかも厳しいし。そこらのダラダラ茶髪営業マンよりは数倍輝き増してると思いますよ。ただ転職時にあまり良い印象与えないっていうくらいで、パチンコ屋で働いていたとしてもそこでどれだけがんばってきたか、恥じない仕事をしたか精神誠意働いてればいいとおもうんだけどo(^-^)o

812 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 11:06 ID:JZngXgNoO
>>811
俺は昔のチンピラ丸出しの店員がいるパチンコ屋が好きでしたけどね。
今の店員は笑顔、低姿勢、丁寧過ぎて態度悪い客が増えた気がする。

813 :秋田の名無 :2009/08/07(金) 15:35 ID:4yzHplHYO
やれやれ…

814 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

815 :秋田の名無 :2009/08/10(月) 15:14 ID:5P7chUD6O
パチンコやで昔の女友達が働いてて、店長に待遇上げるからと、ヤられた娘がいた。
やっぱパチやとお水は一般的にはイメージ悪いよね。俺もこの業種の奴に、娘を嫁がせたくないな。

という自分はお水経験者だけど。

816 :秋田の名無 :2009/08/10(月) 19:22 ID:jEFyy4oEO
>>815 待遇持ち出されて股開く女にも問題ないか?完全にパワハラセクハラだろ。

817 :秋田の名無 :2009/08/11(火) 23:22 ID:DXN9xQNMO
望んで開いてたら関係なくない?

818 :秋田の名無 :2009/08/11(火) 23:33 ID:jX872Ns2O
又を開かないと待遇上げないと言ってる様に読み取れるが

819 :秋田の名無 :2009/08/13(木) 06:50 ID:GTmBBGr6O
お水も、パチンコ店員も、パチンコユーザーも、一緒。
心理学的に3年続ければ、人格は崩壊する。3年も継続できる人は、始める前から何らかの人格障害を秘めてる人間である。まともな人は3年を待たず、自ずから止める。
と、心理学では度々出て来る。

820 :秋田の名無 :2009/08/13(木) 10:45 ID:z.1VK1/2O
>>819
ソースは?

821 :秋田の名無 :2009/08/13(木) 12:31 ID:79tWJNdcO
>>819 自分は心理学等々は詳しくないけどそれは何にでも当て嵌まるのでは?株、FX、先物など、はたまた薬物とかいろんな物があるのでは?

822 :秋田の名無 :2009/08/13(木) 13:08 ID:GTmBBGr6O
未発達な人間は、ソースが心理学だという事実に一生気が付かない。学ぼうともしない、向上心のカケラもない。

未発達な人間だから仕方がない。

823 :秋田の名無 :2009/08/13(木) 17:47 ID:DT2u3WM6O
>>819

お水をI年続けてるオレは人格崩壊者?

824 :秋田の名無 :2009/08/13(木) 18:21 ID:z.1VK1/2O
>>822
だ〜か〜ら〜、心理学を持ち出してまで他人を人格障害だとか言ってんだろ。
だったら心理学的に証明出来る学説なりソースなりを出せっつってんだよ。

825 :秋田の名無 :2009/08/13(木) 18:31 ID:ZdI4Z2kwO
端から見ると>>822が自己愛性人格障害に思える。優越に浸ったマイワールドがある意味怖い。
しかも「パチンコ産業について」のスレで人格障害だのソースだのという持論、陶酔スイッチオン

826 :秋田の名無 :2009/08/14(金) 09:50 ID:nNsoxUJ2O
でもパチンコ産業の産物である、パチンコ依存症を克服するにはカウンセラーと呼ばれる心理学者に診てもらうよな。
○○依存症ってのは心の病気だから、心理学は避けて通れない部分かと。

827 :秋田の名無 :2009/08/14(金) 09:57 ID:ffhtcctkO
家族に迷惑かけなきゃ、依存症でも問題ないかと

828 :秋田の名無 :2009/08/14(金) 10:42 ID:1Q8ZcQRQO
さしずめお前らはPC、携帯依存症って所だな。 んっ 俺もか…

829 :秋田の名無 :2009/08/14(金) 21:31 ID:PhCRdAa.O
お陰様で、お盆は儲けさせてもらってます。秋田に帰省中のお客さんって、他にやることないんですかね(笑)お盆関係ない、韓国系はただただニンマリですわ!赤黒マジック店長より。

830 :秋田の名無 :2009/08/14(金) 22:15 ID:uLXG0EocO
すげぇだろ?
面白いと思ってやってんだぞ

831 :秋田の名無 :2009/08/15(土) 00:41 ID:UAcblqHQO
すげぇな マジで

832 :秋田の名無 :2009/08/15(土) 09:31 ID:6a9QIMD2O
>>830

あまり凄くないw

833 :秋田の名無 :2009/08/15(土) 12:40 ID:1YCVwmSEO
>>832さんは829ですか?

834 :秋田の名無 :2009/08/15(土) 21:02 ID:f5UekgkcO
>>833
IDが違うよ

835 :秋田の名無 :2009/08/16(日) 04:39 ID:eCxb2xC2O
>>834
日付見ろ。釣りか?

836 :秋田の名無 :2009/08/16(日) 06:15 ID:RV1Oe0BQO
>>835いいや、素だった…
日付でID変わること知らなかった…

837 :秋田の名無 :2009/08/16(日) 08:04 ID:Qz0Jwhk6O
>>832だw

断じて>>829では無いww

838 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 04:14 ID:14gXt7Ks0
またパチンコで赤ちゃんが・・・

839 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 06:24 ID:JStmzraYO
パチンコ産業の造りしもの哀しみ、残すもの憎しみ。

840 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 08:02 ID:7A0dts8.O
このまま子供を車中に残して、パチンコやればどうなるか?そういう状況判断より、ただただパチンコやりたい…。こんな病気のヤツら、沢山いるんだろうな。1日も早く、この商売禁止にしろ。母親もアホだが、パチンコの存在そのものが一番いけないんだ。

841 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 10:12 ID:N8jmCNDMO
>>840
パチンコ以外でも、スーパーやホームセンター等で同じことするのがいたら店が悪いから営業そのものはが無くなれと言うのか?

ただパチンコに興味が無い人の偏見にしか聞こえないが。

842 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 10:38 ID:fl0ltaZo0
もうすぐ政権交代→規制緩和で初代北斗や吉宗復活するの楽しみなんだけどwww

843 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 11:20 ID:ianEOU0IO
>>841
でもスーパーや総合チェーンストアで幼児の死亡事故ってないでしょ。 
管理体制がしっかりしてるからね…
パチ業界も幼児の車中置き去り対策を講じてるみたいだけど、あの程度監視じゃまだまだ未熟。

パチ屋も客から金むしり取る事ばかりしないで、多少経費かけてでも他業種の良い所は吸収すべきだと思う。

844 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 12:18 ID:fUix3roUO
仁賀保の馬鹿親のニュースで、子供がドライヤーで火傷して病院の帰りにパチ屋に寄ったって、11ヶ月の子供がどうやればドライヤーで火傷するんだ?虐待か?最近馬鹿親ばっかりだな。

845 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 12:21 ID:aCyOZj360
親がホジ無しなだげだ
車に置いていく以前に、パチンコに行こうとする時点でアウトだべ

846 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 14:15 ID:7A0dts8.O
そこにパチンコ屋があるから行く。なきゃ行かない。この業界はいらない。

847 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 17:30 ID:N8jmCNDMO
>>843
なるほどな
ただスーパーは子ども入れるが、パチン小屋は子ども入れないからな。
店によっては駐車場見回りしてるトコはあるからやっぱりバカな親が悪いんだな。

バカ親はダメ。
親バカは良い。

848 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 19:02 ID:hRNpW3GYO
>>842
石井副代表と民団に期待する!

849 :秋田の名無 :2009/08/28(金) 20:59 ID:GWVIkPMEO
パチ屋駐車場の管理者責任を負わせる県条例でも作れないかな

850 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 01:25 ID:BNBA6xsgO
↑アホか!二度とやらせない、条例。すなわち、パチンコ禁止令が基本やろ!

851 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 03:53 ID:YKEccv9s0
パチンコ屋を無くする政治家さんいませんか〜

人気出ると思いますよ〜

852 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 04:40 ID:1ECCEhNEO
相変わらずな展開だなw

853 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 17:11 ID:yytZ3FA6O
本当にな、此処でパチ屋無くなれ〜の人達って何でこんなに嫌いなんだろ、パチンコやらない人にはあっても無くても関係ないと思うんだけど…

854 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 17:33 ID:Ds/3eoOIO
>>851

人気出る前に政治家生命終わっちゃいますよ〜

855 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 17:40 ID:.U52VNHcO
>>853本人はやらなくても親、兄弟、恋人、配偶者などかパチンコやって借金作ったり、休みの日は朝からパチンコで残された恋人や家族は家に置き去りで寂しい思いをしたり。パチンコがあることによって嫌な思いしてる人けっこういると思う。

856 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 18:11 ID:B.OsNUT20
>>854
いや生命が終わる予感

857 :秋田の名無 :2009/08/29(土) 20:36 ID:uz5s7BPoO
>>856
ん!?

858 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 04:39 ID:ssi68yy2O
母親の供述でフィーバーでやめられなかった。病気です。パチンコ禁止法案。これで子供の死は無駄にならんだろ。人命はパチンコ玉より重い。

859 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 16:52 ID:j00c0dx6O
フィーバーしたからなの何したからなのて全く理由にならない!

本当にパチンコは恐ろしいよな…

860 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 17:03 ID:WpzqaLtoO
だからパチンコの問題じゃないって、馬鹿が子供産むから大変な事になるんだってば、麻生じゃないけど馬鹿とガキと金ない奴は結婚なんかしちゃいけないの、ましてや子供つくるなんて以っての外だ。

861 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 17:16 ID:j00c0dx6O
>>360

金ない奴ら子供作るななんて言ったら、それだば秋田県さ子供産まれなぐなるべ!
んだども畜生でさえ自分の子供はちゃんと面倒みるのに何たるザマだべ

862 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 19:43 ID:DbtmBix2O
今時の人達は贅沢しすぎです

863 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 20:17 ID:G0Yti5rcO
パチンコ屋が問題なんだよ。

誰でも簡単に足を踏み入れれてしまう麻薬的パチンコ屋は無い方が良いんだよ。

864 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 20:26 ID:Mz2u5h.wO
パチ屋が無くなってしまったら何人の従業員や関係者が仕事を失ってしまうのか??
そこまで考えないと………

865 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 21:02 ID:hIIkmBKMO
金が無くても、人として成熟してる人がいる。
金が有っても、人として未成熟な人がいる。

○○依存症になる神経症な人は後者。だが根本的な原因は、その人の生い立ちにある。
未成熟な親の、歪んだ愛情を受けて育った子供は依存的大人に成長する。と、心理学者フロムを始め、ユング・フロイトも唱えている。
依存的人間は弱い。パチンコ依存症かと思えば、アルコール依存症になり、恋人ができれば恋人依存症に陥る。
誰でも思い当たる人が浮かぶのではないだろうか?ネチっこい人、しつこい人、恩着せがましい人、嫉妬深い人、押し付ける人、マザコン、ファザコン、全て依存心から起きている。身体は30歳でも、親に甘えられなかったまま育った人の深層心理は5歳児のままなのである。
とにかくタチが悪い、依存する○○に甘えるばかりで自分が無い。いや、○○に自分を投影させる事でしか自分を見いだせないのである。だから、依存する○○にシツコイ。とにかく纏わり付く。
そんな人が、まともに子供を育て上げられるだろうか?まず無理だろう。子供に依存するだけであり、神経症な子が、また育つのである。
金銭的優劣で心は育たない、愛情で心は育つのである。人として成熟し、自律できた人は○○に依存しない。ありのままの自分で満足してる、幸せなのである。だから何かに依存する必要も無い。
精神的に幼い神経症な人が○○依存症、パチンコ依存症になるのは必然である事に納得できたのではないだろうか。
『ボロは着てても心は錦』というコトワザがある。だが○○に依存してる人間は『錦を着てても心はボロ』なのである。そのボロを着せた親に気付かぬ5歳児の何と多い事か…

866 :秋田の名無 :2009/08/30(日) 21:11 ID:G0Yti5rcO
>>864
そんなのはとっくに議論に出たよ。
無問題。

867 :秋田の名無 :2009/08/31(月) 11:18 ID:k0XNdXtkO
ド派手なフラッシュや音楽、当たった時のアドレナリン放出量を分析したらシャブでの昇天時のアドレナリン放出量はほとんど一致している。 あと店内の薄暗さやBGMなどの演出も放出の要因である。
人の個人差はあるがやはりパチ、スロはハマりやすく抜けにくいね
嘘みたいだけどホントに嘘の適当なうんこちく

868 :秋田の名無 :2009/08/31(月) 16:48 ID:JahxwfmoO
パチンコ屋がどうこうというより、要は行く人の問題だよね。パチンコをやらない人はやらないし、やる人でも限度を決めて割り切ってやる人もいるし、中には馬鹿親もいれば子供居てもちゃんと預けて時間決めてやる親もいるだろうし。

私は断固としてパチンコは嫌いだしやらないけど、パチンコ屋が存在する以上はやる人側の意識の問題だとおもいますん

869 :愚痴男 :2009/08/31(月) 18:35 ID:PEW/E3gEO
今日の出来事です。
私の会社の給料日は毎月25日なのですが、先程38歳になる上司に5万円貸してくれと言われました。
理由を聞くと25日からすでに20万パチンコで負けてしまった為とのことでした。自分は9月上旬にプレステ3と旅行する予定があるので断ったところ仕事のことできれられました。いくらなんでもそれはおかしいだろー!!
ニフラムかデジョンを使えるようになりたい。。。

870 :秋田の名無 :2009/08/31(月) 20:41 ID:Cv0pgAcwO
そこはザラキでいいじゃん。
ファミコン版DQ2のブリザードのガチなザラキで。

871 :秋田の名無 :2009/09/01(火) 12:42 ID:2PpVp3go0
>>869
そんな上司はほっとけ!勝手に地獄に落ちるから

872 :秋田の名無 :2009/09/01(火) 13:06 ID:jjpSUrpY0
数兆円の脱税
北朝鮮への巨額の送金
限度を弁えようがパチンコする奴は馬鹿

873 :愚痴男 :2009/09/01(火) 16:54 ID:BflqsyzwO
>>870>>871
自分の愚痴につきあっていただいてありがとうございます。
おかげでスッキリしました!!

874 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 20:40 ID:N4C7WMRUO
>>868
今のパチンコは娯楽の域を越えてしまってると思う。法律の網をかいくぐって、換金とかできるからなんだよね。でもパチンコ屋がなくなったら、ストレスがたまって性犯罪が横行するようになるかもしれないし、あればあったで、強盗とかがあるしね。あなたが言うように、やる人の側に責任あると思う。

875 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 21:31 ID:L/bAg4mYO
>>874
1円パチンコは換金してもたいしたことにはならないが。

876 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 21:48 ID:hJxOoLCc0
>>874
パチンコを提供して広告宣伝する側には責任が無いのか??

その理屈では、
大麻もやる側に責任があって、売人には責任が無い事になるが?

877 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 22:22 ID:TEk8eR52O
大麻は犯罪
パチンコは無罪

と言う事。

878 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 22:34 ID:N4C7WMRUO
>>875
だから何したの?イチパチだろが何だろうが、犯罪犯すような人とか自殺する人には関係ないと思うけど。>>876
責任ないと思うけど。あるんだったら、許可おりないし、詐欺とかで捕まってるんじゃない。

879 :秋田の名無 :2009/09/02(水) 23:22 ID:N4C7WMRUO
>>876
あなたの屁理屈で言ったら洋服買って、似合わないって言われて自殺したら、デザイナー、デパートにも責任あるって理屈だよね?
そんた話あるってが。

880 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 06:08 ID:I5kyAuqk0
>>879
似合わないって言って傷つけた人がいなければ起こらないこと。
全くおかしな話で屁の屁の屁理屈。
あなた、レスするレベルにあらず。

>>877
犯罪無罪の話では無い。
あなた、レスするレベルにあらず。

>>875
1円パチンコでも、パチに費やすアホな時間と労力は通常換金時と何ら変わりなし。
つまりは、依存性・麻薬性に何ら変わりなし。
あなた、レスするレベルにあらず。

>>874
責任の押し付けは無意味。
やらせる側とやる側がいれば、その時点で両方に責任は発生する。
あなた、レスするレベルにあらず。

パチ屋が無ければ、パチにまつわる負の連鎖は起こらないのだよ。
種が無ければ芽は出ないのだ。
種はパチ屋、芽は負の事柄。
丁寧に説明したから猿でもわかるね。

つまりはそういうこと。

やる人の問題というレベルの話では無いのだよ。
パチ屋については。

881 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 06:16 ID:I5kyAuqk0
それから秋田の夕方のラジオ面白いねー。
DJの方々も面白くて大好きでよく聞いてます。
が・・・パチンココーナーだけは余計だね。
まぁ、スポンサーにパチ屋がついてるから、ラジオ局側もしょうがなくやってるんだろうけど。
「ハジパチ」コーナー?だったかな。
「初めて」の「ハジ」みたいだが、私には「恥」に思えるね。
局やDJの方にも迷惑な話だよ。
だから「パチンコ経験者の(DJの方の名前が入る)が」語る?だか、送る?だか、ってお決まりのセリフを言うのだが、あくまでも「経験者」と表現してるんだよね。
パチンカーだと思われたらDJの方も迷惑な話だろうから、そんな表現にしたんじゃないのかな。

所詮そんなもんなんだよ、パチンコなんぞ。

882 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 07:56 ID:gMxp06x2O
>>880
パチンコを大麻におきかえるオマエが馬鹿なだけだよ。

883 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 08:05 ID:AcLi/Bh60
>>882
なんだかなー。
論理的な反論を出来なくなるとこれか。
パチンコ中毒者じゃしょうがないんだろうけど。

884 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 08:06 ID:gMxp06x2O
付け加え

>>880
あなたはレスするレベルにあらず。

885 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 09:12 ID:rUMuw27.0
忙しさもあるんだが
すっかりパチから足を洗った感じ。二ヶ月も遊んでないや。
久しぶりにいってみようかな とか考えたりするが
確率とか収支計算考えると、いかないほうがいいか と考える。

給料日前にはほとんどない手元のお金も、今では万札が何枚か残ったままで給料受け取ることに。

パチンコするより、何か作って誰かにあげるということの方が有意義だなぁ
なんてことも考え、何かに取り組もうとか思うんだが腰が重い。
でもその話題はスレ違いになるな。

886 :秋田の名無 :2009/09/03(木) 12:48 ID:80.iiGqIO
>>880
偏った考えでガチガチなあなた、レスするレベルにあらず。

887 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 12:49 ID:PDGzXa6.0
>>880
まるっと同意。んでまた880に対する批判レスの低レベルなこと・・・。まったく反論になってないただの罵倒なんだもんな。パチンコを擁護するような奴の頭の出来なんてそんなもんかって思えばなるほどなって感じ。

888 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 12:59 ID:CKnDhSxgO
でも>>880の文面見るとご自分も結構やった又はやってる方かと。

889 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 13:39 ID:7DvAh.TIO
某パチ屋が遠隔操作してるとかなんとか書いてるチラシ、ここ1ヶ月に3回くらい家の前とか近所にばらまかれて、気持ち悪いんだけど警察に相談してもいいのだろうか。それとも、警察はそのパチ屋に任せておいたらいいのだろうか?

890 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 20:51 ID:55fvhY.UO
>>888

>>880は自己破産した経験から意見してるんだろう。

ありがたやありがたや。

891 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 22:20 ID:kdArbZ/60
880だが、昔はやってたし、かなり儲けさせてもらったよ。

裏も知ってのことだから、言えないこともあるが。

パチンコなんて、そんなもん。

>>889
警察は「これから遠隔とかやってないか調べに行くよー(片付けといてねー)」って予告してからパチ屋に行くかもねーかもねー。

892 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 22:33 ID:CKnDhSxgO
>>891 段々痛くなって来ましたよ、何で言えない事あるんですか?

893 :秋田の名無 :2009/09/04(金) 23:55 ID:l6aTWfMUO
通りすがり。

まったくパチンコやらない人間から見れば、店側の責任より依存して熱中しすぎる利用者の方が分が悪い気がする。 と、石を投げてみた。

894 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 00:30 ID:WS.yEkZIO
パチンコは抽選を繰り返す機械だよ。

仕組みを理解すれば、どんなに期待度高いスーパーリーチもノーマルリーチも、外れは外れ。

勝てる台(ボーダー以上の台)が無い、若しくは探せないなら打たなきゃいい話し。

競馬や競艇なんかのギャンブルと違って、確率論で動けばいい。

オカルト話しを信じたり、どんな仕組みかも理解しないままに汗水垂らして稼いだ金を使い続ける奴がバカだよ。

895 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 00:57 ID:WS.yEkZIO
連投でスマンが、大人気の>>880 について少し意見させてもらう。

言いたい事はなんとなく分かるが、俺はやる人側の問題だと思う。

昔と違って今は店内にパチンコ雑誌も普通にあるし、ネットなんかで調べようと思えば情報はある。

パチンコ店が存在してても、そこに行くかどうかは個人の自由。

896 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 02:49 ID:zEjsBLJQO
>>894-895 久々に良識ある意見がでましたね、でもオカルトも過剰な期待をしなければ楽しみ方の一つですよ。

897 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 03:38 ID:5xq0j75YO
皆さん、パチンコ大手のダイナム・マルハン・コロナの名前の由来解りますか。ダイナムは池田大作なむさんで、マルハンは日の丸反対で、コロナはアルファベットならCORONAだけとKORONAにしてるので解るはず。そして1番悪いのは第二次世界対戦後に日本を占領したアメリカ軍である。戦後日本にいる、朝鮮人のためにパチンコ産業をやらせ、日本人をギャンブルで骨抜きにした経緯である

898 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 03:42 ID:U31aUK7AO
>>887
あんたは頭の出来が良いんだろうねぇwww

899 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 03:59 ID:5xq0j75YO
上の続きでパチンコやるやらないは当人の責任によるが、1番納得いかないのは競馬・競輪・競艇・オート・宝くじ・totoは国に金を納めているが、パチンコは納めないで経営者の丸儲けのシステムが気に要らない。だから脱税とか多いのだと思う。又秋田と岩手は民主党が多いためこれから不安だ。

900 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 06:50 ID:Wi4CSq8cO
早い話し、パチンコ屋とパチンコやる人、ダメなのはどっちや?

901 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 07:05 ID:5xq0j75YO
パチンコ産業が無くなれば1番いいのだろうけど、朝鮮人も困るし、日本人従業員も困るから、焼肉と垢すりでもやればいい。でも1番困るのは北の将軍様だろう

902 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 08:45 ID:jrXXRlCQ0
>>900
娯楽や雇用や納税というプラス面より様々なマイナス面が勝る不要産業(だから韓国では全面禁止になった。具体的にはログ参照)と、その不要産業から自主的に搾取され続ける中毒全開の奴隷たち。

当然、どっちがじゃ無くてどっちも駄目でしょwww

903 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 08:48 ID:e8WZ8W86O
仮にパチンコを規制すると北の将軍とやらが日本政府に直接金を要求してくる恐れがある。「日本がパチンコを規制したせいで同胞達が苦しんでる。謝罪と慰謝料を要求する」とか…
友愛がモットーの今の政府はそれを承諾するだろうし、そうなれば国民の血税が北なんぞの為に使われる事になる。
雇用の問題もあるし、パチンコ廃止ではなく課税を強める方向で進めるのが良いと思う。

904 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 08:57 ID:zEjsBLJQO
これまた凄いのが湧いてきたなw

905 :秋田の名無 :2009/09/05(土) 09:11 ID:NR7uVyEMO
この前、テレ東でカバンや捕まってましたよ。改造はエバまご、アイジャグらしい。今の改造は出なくする改造らしい。見たい方はユーチューブにあると思います。オカルトは設定師クギ師にもあるみたいですよ。後、従業員とか雇用とか言ってる方々、どんな産業だろうと、衰退したら一緒です。

209 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00