■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

政治経済A

1 :秋田の名無 :2009/09/01(火) 11:18 ID:/7EAySJYO
衆院選も終わったことだし新しい議論の場を

選挙結果

民 主 党 308
自 民 党 119
公 明 党 21
共 産 党 9
社 民 党 7
みんなの党 5
国 民 新党 3
新党 日 本 1
新党 大 地 1
無 所 属 6

576 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 23:11 07032450105040_ei wb31proxy07.ezweb.ne.jp
長文うざい

577 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 23:43 07032040320916_mh wb14proxy16.ezweb.ne.jp
>>571 まさに旅行だよな、イチローは一体何がしたいんだ?雑魚いっぱい引き連れて、中国じゃ記念写真ときたもんだ、下っ端共に自分の力の主張か?まるで宗教団体だな。

578 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 12:00 05004019279138_gj wb54proxy19.ezweb.ne.jp
これだけの国会議員を操って、悲願の外国人参政権を可決させますよ、と。

子供手当ても決まったし(国籍問わず)、
高校も無償化にしたし(朝鮮学校や、中韓国人向けの語学学校をタダにしたいが為に)
まずは、沖縄から米軍撤退させて中国に支配してもらいましょう。
という事でしょ?

579 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 12:48 06S3NgF proxy3121.docomo.ne.jp
ま、これからは米より中の時代になるからな。

580 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 13:33 07032040860497_ge wb49proxy04.ezweb.ne.jp
子供手当、出るんですか?早くお金が欲し〜い!いつからですか?

581 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 18:08 05004019279138_gj wb54proxy04.ezweb.ne.jp
>>580
子供手当てというバラマキするから、また民主党に票入れなさいよ、
最初は半額だけど、参議院選で民主党が過半数取れたら次は半額じゃなくて全額バラまくよ〜、
という民主党の思惑です。
だから子供手当て貰えるのは参議院選前です。

582 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 18:27 05004019279138_gj wb54proxy05.ezweb.ne.jp
反自民党じゃなくて、自民党が立ち直ってくれたら、と思ってるかたに聞きたいんだけど。
自民党総裁は誰がいいんだろう?
自分的には、谷垣さんだと次の参議院選はちょっと無理だと思う。谷垣さんは真面目でクリーンなイメージで悪くは無いんだけど、どうも民主党を倒せる程の影響力には欠ける気がする。
石破さんも頭の良い答弁とか好きだけど、大衆受けはしない感じ(男性とかには受け良いが)
大衆受けだけ考えたら、小泉とか良いのかもしれないけど年配や男性には世襲だとか若いとか批判されそう。
石原も小泉と同じ。

これならイケる!って人材がいないんだよなぁ。

583 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 18:29 i222-150-29-190.s02.a005.ap.plala.or.jp
★戸別補償対象から「秋田県外す」 農水相、大潟村問題で警告

・赤松広隆農水相は8日の閣議後の記者会見で、コメの生産調整(減反)に協力していない
 農家が多い秋田県大潟村について「(秋田県などが)平成22年産米の生産割り当てで
 大潟村にペナルティーを科した場合、県全体を戸別所得補償制度の対象から外す」と述べた。

 農水相は同制度の導入を機に、減反に応じてこなかった農家にも、生産割り当ての
 大幅削減などの罰則を科すのをやめる方針を示している。農林水産省は同日、秋田県に
 幹部を派遣し、戸別補償制度に関する考え方を伝えた。

 農水相は記者会見で、同制度導入について「これからが正念場だ。制度の大まかな姿は
 見えてきたが、(生産者の間で)誤解や不安もある」と指摘。地方自治体や産地などに対し、
 政策の説明を徹底する考えを示した。

 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091209/biz0912090053000-n1.htm

584 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 18:34 i222-150-29-190.s02.a005.ap.plala.or.jp
吊り人が増えるぞー
これでまた秋田県が1位になるわけだ。

そろそろデモくるんじゃね?
それともテロか?

585 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 20:56 softbank221033238069.bbtec.net
単純に大潟村も他の地域と同じ生産割り当てなら問題ないのだよね?
なのに、あえてペナルティーを科したい人間、組織があって、それが県への判断に影響が大なわけです。

ここは素直に従うしかないじゃないのかね?
県全体を戸別所得補償制度の対象から外す されたりしたら県知事の進退問題になると思うが?

586 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 21:13 07032040632644_vh wb08proxy16.ezweb.ne.jp
これは大潟村の減反しない農家が悪いんだろ。
(特にWさん)
他の市町村の農家は国の方針に従って減反しているのに、従わない人は無罪放免か。
国のトップが脱税総理だからな…。

587 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 22:58 i222-150-29-190.s02.a005.ap.plala.or.jp
大潟村を中心に稲を使ったバイオ燃料の生産を拡大して農業を一大事業まで引き上げる。
燃料をネタに外資に投資してもらってカジノをつくる。
独立国家になる。
ってのはどうよw

588 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 23:14 07032040320916_mh wb14proxy13.ezweb.ne.jp
>>586 そのW氏が減反反対の先駆けなんだよな、たまに潟に直人とか来てたけど、民主とW氏で決めた法律か?

589 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 23:56 07032040306556_md wb64proxy02.ezweb.ne.jp
民主も自民と一緒かと思ってたが、自民以下だな!天皇陛下にも無理強いしやがった!ありえん

590 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 23:58 7o21G5x proxyc110.docomo.ne.jp
逆賊政権

591 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 00:05 NPw2wlu proxy3108.docomo.ne.jp
自分は陛下より偉いつもりか!?
逆賊小沢!!

592 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 00:20 5I41GXk proxy3144.docomo.ne.jp
民主党の仕分けの方々は、議員定数や議員報酬には触れないんかな。触れたっけ?…まぁ民主党も社民党に振り回されているあたり、既に残念極まりませんが…

593 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 01:40 02a3nOH proxy3164.docomo.ne.jp
曖昧ME
友愛YOU
平和じゃないのに鳩が飛ぶ
地球環境唱えたクチで、高速走れと鳩が鳴く…

594 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 07:17 07032040306556_md wb64proxy02.ezweb.ne.jp
政治家さんへ

頼むから内閣不信任案を叩きつけて下さい。日本がもっと壊れる前に

595 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 09:07 ATM0rGr proxy3167.docomo.ne.jp
国に借金がたくさんあるんだから、国家公務員のボーナスを支給しないで、返済の足しにすればいいのに。一般企業なら、そんな状態でボーナスを支給なんてありえないんだからさ。

596 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 09:59 7o21G5x proxy3169.docomo.ne.jp
まず議員の給料下げる事から始めるべき

597 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 10:06 p1059-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
わるいことをした公務員は

なぜクビにならないの?

なぜやめないの?

598 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 11:01 p1016-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
09年度の国の税収見込みは約37兆円。
国際発行額は約53兆5000億円。霞ヶ関埋蔵金が200兆円強。
国と地方の借金総額が約860兆円と言われてるから、これを分かりやすく一般の
家庭に例えると、年に370万円の収入のある家庭が、毎年530万の借金をしない
とやりくりしていけないのと同じ。
貯金は2000万あるけど、積み重なった借金が8600万円になる計算。
これだけ苦しい財政なのに、デカイ家に住んで、好きな車に乗って好きな物の食って
優雅な生活をしているのが今の日本なのだ。

599 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 11:15 i222-150-29-190.s02.a005.ap.plala.or.jp
築3年の家
最新の電化製品
ハイブリッドSUV
週末はパチ&川反
貯金は10000000以上
いやーありがとうございます(笑)

600 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 11:58 Fgu3NPR proxyc138.docomo.ne.jp
>>597
それは処罰規定が甘いのと取締まりの法律が不備だから。
臨時国会での野党質問でこの点を突いたものがあった。具体的には会計法の改正。また自公で不正経理防止法案は提出済み。簡単にいえば裏金作りを処罰する内容。鳩山はどちらも積極的じゃない。

601 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 17:54 p1059-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
悪いことをした公務員はさっさと辞めれ…(゚听)イラネ

602 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 18:42 g2TJGRmI2L16Ups9 w11.jp-t.ne.jp
本日の小沢一郎氏の訪問先・韓国にての発言を秋田県の民主党議員は徹底反対できるのだろうか?
いや、できないだろうな(-_-;)

603 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 19:08 07031041901677_ac wb01proxy12.ezweb.ne.jp
小沢ついにやっちまったな

しかも年明けにも外国人参政権提出って、やりたい放題にもほどがある

まず間違いなく通るだろうな。通ってしまったらオランダみたいになって本格的に日本沈没だ。

投票した岩手県民のバカ

604 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 19:14 218.223.169.224.eo.eaccess.ne.jp
そもそも日本国民に説明する前に、外国に600人体制で出向いて説明してるんだからな。

参院選はどうなるかもう見えてるな。

605 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 20:08 NPm0rfZ proxy3170.docomo.ne.jp
民主って本当に今でも支持率6割もあるのか?

606 :秋田の名無 :2009/12/13(日) 10:31 07031040394019_ad wb21proxy01.ezweb.ne.jp
マスゴミなめんなよ

607 :秋田の名無 :2009/12/13(日) 10:37 07032040306556_md wb64proxy04.ezweb.ne.jp
このまま黙ってて良いのか秋田県知事!

国に言われっぱなし!

608 :秋田の名無 :2009/12/13(日) 11:27 NPw2wlu proxy3105.docomo.ne.jp
ニュースで鳩の煮え切らない顔が映る度にイラついてチャンネルを変えてしまう。
アメリカに同情するよ。
マジでノ・ムヒョンよりヒデーな。

609 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 12:46 07032040320916_mh wb14proxy04.ezweb.ne.jp
お飾り総理がいよいよ捨てられそうですね、イチロー好き放題。

610 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 14:24 03O3MJR proxy3163.docomo.ne.jp
がんばれイチロー

611 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 17:08 03O3MJR proxy3123.docomo.ne.jp
中国の偉い人、日本の天皇陛下に何用事あるの?
イチロー中国に何かお願いに行ったの?お金日本に支援してくれるとか?

612 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 17:09 06S3NgF proxy3159.docomo.ne.jp
暫定税率を無くし環境税、是非ともやっていただきたい。

鉄道インフラが整っている地域に鉄道税などもお願いしたい。

613 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 19:06 07032040320916_mh wb14proxy15.ezweb.ne.jp
>>611 んな訳ない、中が北以外に金だすかよ、金やるから仲良くしろって言いに行ったんだな、角さん気分に成ってさ。

614 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 19:17 07031041473329_mb wb09proxy01.ezweb.ne.jp
イチロー自身は何か利益を得てるかもね…

鉄道について、都会では通勤ラッシュの満員電車が慢性的な状態で
まだまだ都会の鉄道インフラは十分でない
と言い逃れされるでしょう。
首都圏の道路事情も同様に。

変な風潮ですが
都会の不便→金をかけて解消して当然
地方の不便→田舎のせい。嫌なら工夫したら?もしくは田舎を出たら?

という感じがあるような。

615 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 21:17 07032450105040_ei wb31proxy02.ezweb.ne.jp
鳩ポッポが辞任するのも時間の問題だな。
小沢がでしゃばればでしゃばる程、鳩ポッポの決断力のなさが目立って支持率は下がる。
来年の参院選は過半数確保はムリだな。
ヘタしたら自民に盛り返されて、またねじれ国会復活だぞ。

616 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 21:42 NPw2wlu proxyc143.docomo.ne.jp
小沢が強行しようとしている外国人参政権、これが民主分裂の契機になってくれればいいんだが…
小沢が賛成しろと言っても盲目的に賛成する馬鹿ばかりじゃないはず、…と信じたい。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091214/stt0912142002012-n1.htm

617 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 21:47 07012340708169_gb wb46proxy01.ezweb.ne.jp
いつから日本は中国の属国になったんだか。

イチローとコキントーの思惑の為に利用されるのは、中国行ってマッサージ受けてヘラヘラしてるミンス議員だけで充分だわ。

618 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 22:51 p3090-ipbf2702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ついこないだオバマが頭を低くして話題になった。
今回は明らかに、それに対してのアンチテーゼだろう。
アメリカよりも中国を大事にしますよ、と示したわけ。

湾岸戦争のときによほど怖くてトラウマで、
それが復讐心になっているのではないか。

619 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 00:10 07031041796946_vb wb15proxy11.ezweb.ne.jp
汚沢と黒鳩の逮捕を今はただ願うばかり。

620 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 01:28 03O3MJR proxyc117.docomo.ne.jp
逮捕はないよ。後は鳩が野党時代に自分の言った事を覚えているか、覚えていたら実行できるか、または責任取れるかでない。

621 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 12:10 07032040320916_mh wb14proxy09.ezweb.ne.jp
まあ来年の四月五月の民主の支持率が楽しみな所ですね、イチローの暴走が加速すれば、その前にも…

622 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 12:16 06S3NgF proxy3164.docomo.ne.jp
心配すんな。

自民党より下がることはない。

623 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 12:29 NPm0rfZ proxy3174.docomo.ne.jp
こういう時にこそ右翼団体に頑張ってほしいものだ。
今、それなりの結果をだせば国民感情を味方にできるだろうに…

624 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 00:04 07032040306556_md wb64proxy02.ezweb.ne.jp
小沢は政治家辞めた方が良いぞ!今のままじゃ参議院は自民党に過半数もってかれて、捻れ国会の出来上がり!

自民党!早く、内閣不信任出せよ

625 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 00:36 07031041796946_vb wb15proxy01.ezweb.ne.jp
>>624
小沢って韓国の議員じゃなかったけ?

626 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 03:34 i220-109-13-226.s02.a005.ap.plala.or.jp
何年かしたら【日本民主主義人民共和国】になるのかな?

627 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 07:14 g2TJGRmI2L16Ups9 w32.jp-t.ne.jp
国会中継とか議員の発言や態度を見ると、小学生の学級会を思い出す。

〇〇君が言いました〜、いつ言ったんですか〜とか。

だれが決めたんですか〜とかは特に。

金持ってる小学生なのか?

628 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 10:52 ATM0rGr proxy3159.docomo.ne.jp
宮内庁長官、やめる必要なんてないぞー。

629 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 11:56 d61-11-196-094.cna.ne.jp
というか、鳩山ってもう「民意の鑑」だろ。国がどういうものか分からない、可哀想な人には優しくしろ、官僚は悪い気がする、日米安保は悪い気がする、
自民が日本をダメにした気がする、政権交代すれば良くなる気がする、誰かがなんとかしてくれる。こんな感じの、日本人の幼稚な政治観が乗り移った、概念上の存在に見えてきた。

という書き込みを見つけて、ああなるほどなぁと思った。さあ、いよいよ日本が大変な事になってきた訳だが、取り返しがつかなくなる前に我々国民はどんな手が打てるだろうか。

民主支持やめますか?それとも、日本人やめますか?

630 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 13:07 i219-164-193-116.s02.a005.ap.plala.or.jp
お前に政治の何がわかる。日本人やめろ

631 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 17:38 i220-109-13-226.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>630
お前にはわかるのか?説明してみろ

632 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 18:08 i222-150-22-244.s02.a005.ap.plala.or.jp
↑ もうすぐ釣れるんだから笑 仲良くしよーぜ

633 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 18:15 i220-109-13-226.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>632
4時間31分は「すぐ」じゃない。

負け犬は消えなさい。

634 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 20:40 pw126247077115.7.tik.panda-world.ne.jp
↑ 細かい奴だな。友達なれそうだぜ

635 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 21:00 i220-109-13-226.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>634
iPhoneで書き込みする手間に比べたら易いもんよ。

636 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 22:19 02a3nOH proxy3147.docomo.ne.jp
子供手当て、また所得制限って定額給付金の時と同じ事でモメてる。
学習能力が無いのかな

637 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 23:32 07032450105040_ei wb31proxy10.ezweb.ne.jp
官僚主導から小沢主導へ

638 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 23:42 07032040580975_ej wb32proxy07.ezweb.ne.jp
子供手当ての所得制限は当然です。年収300万円以下の家庭のみに支給したら良いね。

639 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 23:51 07031041796946_vb wb15proxy05.ezweb.ne.jp
どうせ、財源ありませんでしたすみません(笑)ってオチだって

640 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 03:13 5Ke025g proxyag039.docomo.ne.jp
>>7
その通りの展開に

641 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 10:19 Fjo2XWD proxy3105.docomo.ne.jp
300万以下で10人兄弟でもアウト?

642 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 20:04 pw126251095242.11.tss.panda-world.ne.jp
天皇は韓国から来た人という小沢発言w

643 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 22:23 06c28dE proxy386.docomo.ne.jp
民主党終わってるね

早く自民党政権に直してください。

644 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 00:45 g2ryTgdcEvHkOgLr w11.jp-t.ne.jp
民主党の政権公約(マニフェスト)を大幅に修正する事を検討

ポッポは公約守れなかったら政治的責任取るっつってたから、解散ですねw

645 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 01:52 02a3nOH proxyc129.docomo.ne.jp
誰が見ても鳩から線が出てるのミエミエだし
リモコン操作してる一郎もミエミエといった
百年に一度の茶番

646 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 02:49 03O3MJR proxycg007.docomo.ne.jp
約束守らない政党だから、内閣も約束守らないべ。

647 :秋田の名無 :2009/12/18(金) 11:54 07031041796946_vb wb15proxy07.ezweb.ne.jp
>>638
2000万以下らしい…
開いた口が塞がらない…

648 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 10:40 softbank219057245028.bbtec.net
サラリーマンの平均所得が1000万円だと思ってる
首相なんだもん。

年収2000万円はそれほど高額所得と思っていないんじゃない?

649 :秋田の名無 :2009/12/19(土) 10:52 07032450105040_ei wb31proxy01.ezweb.ne.jp
鳩ポッポは一郎の操り人形

650 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 06:46 02a3nOH proxy3148.docomo.ne.jp
あの〜…
公約破棄や結局予算が取れないのや、選挙通過する為だけの人気取り発言の結末を
「見直し」と一見バッサリ斬る様な言い訳して、いいんすなかねぇ…
公約に期待して計画を組んだ庶民が首吊ってもいいんすかねぇ……。

651 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 18:54 07012340708169_gb wb46proxy02.ezweb.ne.jp
明日の10万より、目の前の1万を選んでミンスに投票した人らは自業自得って感じがするけどね…

まぁミンスが言ってる事、やってる事はマスコミがほとんど表に出さないから、TVしか見ない人らが騙されるのは仕方ないっちゃ仕方ないけど

652 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 23:08 07032040320916_mh wb14proxy09.ezweb.ne.jp
>>651 ワイドショーとか見てても民主のマニフェストには無理が有るって思ったけどな、民主に投票した多くの皆さんは、政権交代って祭りに踊らされたって事だな、まあ今に成っては後の祭りだけどね。

653 :秋田の名無 :2009/12/20(日) 23:45 07031041901677_ac wb01proxy03.ezweb.ne.jp
でもマスコミに情報操作された後の内容しか信じない有権者が大多数だし、来年の参院選も民主がとって独裁状態の完成なんだろうな

あんなにアメリカとフレンドリーな感じだったのに、選挙後から見事にアメリカとのダークなニュースしか見なくなった

654 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 02:17 02a3nOH proxycg010.docomo.ne.jp
選挙までは、減税や無料化や手当てなど国民にメリットがある側の天秤だけ見せておいて
当選してから隠していた増税や廃止などの天秤を公開して、あげく借金と云う名の国債を44兆に抑えましたみたいな発言…
予算など無い事も代わりの増税なども予想はしていたが、マニュフェスト自体を「やっぱ半分」などと言うとはな…
「約束」を見直しって、よく言えたもんだわ。

655 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 20:50 p3090-ipbf2702marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
自民党政権よりも増税だね。来年以降たいへんだよ。
ま、民主には政権担当能力がないと小沢は前から言っていたしな。
小沢は、マニフェストのことは鳩山のせいにして降ろすつもりでしょう。
ここ最近のわけわからん中韓愛の言動も、裏があるだろう。
まーた分裂狙ってやがるのか。

656 :秋田の名無 :2009/12/21(月) 21:00 pw126253015023.13.tss.panda-world.ne.jp
おまえら増税 おれ脱税w

ぽっぽ

657 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 01:33 07012340708169_gb wb46proxy08.ezweb.ne.jp
岩手民は正直、小沢をどう思ってるんかねぇ
ネット上では岩手産の不買運動とか出てきたりしてるし…

658 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 01:40 02a3nOH proxycg006.docomo.ne.jp
今までの険しい顔から
あの笑顔…
いよいよ操縦機を捨てて鳩落として一郎の出番かな?
しかし、今まで失策はあっても ここまでの裏切りって無かったよね。

659 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 08:40 p4121-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
税収が落ち込んだことによる見直しなんだから、半分以上は自民党の責任もある。
ただ、子供手当てに所得制限を設けないのはいかがなものか。
生活苦しい人を助けるのは分かるが、金持ってる人間に手当て支給する必要あるのか?

660 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 12:10 IDW1HQF proxy3157.docomo.ne.jp
暫定税率は廃止、子ども手当ての所得制限は設けるのが国民の声なのに逆の判断するなんて。次はどのマニフェストを破るのだろうか?

661 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 12:28 pw126253157193.13.tss.panda-world.ne.jp
小沢は自爆狙いな気がするわ。
そもそも奴は政策に興味ない。

662 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 12:40 i60-36-218-251.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>661
まさに仰るとおり。マニュフェストなんてどうでもいいんじゃないかしら?
あえて言うなら官僚政治の打破。角栄さんみたいな。

663 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 12:57 g2Z5kes3Ifs8JYSp w12.jp-t.ne.jp
民主、詐欺だな。
子供手当?これから結婚しなきゃならん若者と、子供育ったひとに不公平だな。
ガソリン税はぼったくりだし。
更に個人消費低下。
エコカー減税も不公平な部分がある。

664 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 14:23 02a3nOH proxy3172.docomo.ne.jp
やっぱ足りなさそうだから、タバコ 1円じゃなく5円上げよう。って…
非喫煙者も、うかうかしてられない。なにしろ子供手当ての予算が無いから車を運転する人限定で税金を取る政策だぞ!
これでも足りなきゃ第3のビールや他から取り始めるのか?
まだハッキリと「自民から譲り受けた財布を開けたら、あまりにも酷いので協力して下さい」の方がいいし、マニュフェストも「構想ですので、当選したら財政確認の上で出来る限り近付けます」であれば納得だが
無条件に支給する財源を無条件に掻き集めている様にしか見えないな。まさに小沢帝国だ……

665 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 18:33 NPw2wlu proxy3135.docomo.ne.jp
財源が足りないのわかっていながら温暖化対策支援として発展途上国(中国を念頭?)には1兆円気前良く出す。
でも中国の抵抗で何の実も得られず鳩が勝手に約束した過酷な削減義務だけを負うはめに…。
で、自国民には増税に次ぐ増税を強いるあの面の皮の厚さ。
民主が政権を握っている限り景気が上向くはずもない。

666 :だってオマイら :2009/12/22(火) 19:17 7po2WmG proxyc143.docomo.ne.jp
民主候補に投票したろ

667 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 20:04 07031041901677_ac wb01proxy10.ezweb.ne.jp
俺はしてねー いや したな

だってあんなマニフェストをみたらしたくなるじゃん

寄りによって当選しちゃったら破り放題とは

668 :オイラは偉い :2009/12/22(火) 20:32 7po2WmG proxy381.docomo.ne.jp
子供いなけりゃ、扶養義務も無い。
高額所得にまかせ、消費税バンバン。
タバコ大好き、葉巻もっと好き
体調悪くても、医者にも行かない。

しかしソだけが問題。
環境に不親切
叙勲は無理です。

669 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 22:33 Fgu3NPR proxy380.docomo.ne.jp
>>659 前政権に原因を求めるのは筋違い。選挙前から景気が厳しいのはわかりきっていた。出来ないことを選挙目当てで言い触らした結果だ。
厳しい景気の中でも政策効果が表れ、GDPは先進国の中でも良い方だったし、需給ギャップの緩和も進みつつあった。それを一気にぶち壊したのが第一次補正の執行停止だ。削るだけで方向性を示さないから民間は予見を持って動けない。自治体は予算や政策を決められない。しかも対策もないままデフレ宣言までしちまった。やっと二次補正の大綱が決まったが、内容は貧弱で時期を逸している。補正が通るのは早くとも二月上旬だろうし、今の苦境には何の効果もない。これなら執行停止した一次補正を、即効性のあるものだけでも停止を解除したほうがましだ。
マニフェスト破りだとの声があるが、元々民主党には政策の哲学なんてない。
こども手当て、高速無料、温暖化対策、農家の戸別補償、揮発油税、高校授業料無償化等、どれをみても場当たり的で整合性はなく深まりもない。
それでも内閣支持率は50%を超えている。冷静にみればとても期待できる状況じゃないが、期待が高い分失望も深い。いい加減能力不足を認め、根本的な政策転換をしたらどうか。鳩山には現実を謙虚に受けとめてもらいたい。

670 :秋田の名無 :2009/12/22(火) 23:35 07012340708169_gb wb46proxy05.ezweb.ne.jp
自民党が悪いって言ってる人いるけど、自民党の負の遺産のほとんどが自民党時代の小沢や鳩らが作ったの知らないのかな。

自民党が色々と良い法案を出してたのに、とにかく何でもかんでも反対!の某政党が阻止しまくった事とか…。

もちろん自民党にも悪い部分はたくさんあるけど。

671 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 00:32 03O3MJR proxycg021.docomo.ne.jp
今起きてることは茶番劇。やっぱし日本は自民党しか駄目と思わせる為に、尾澤が一生懸命自民党の為に働いてるんだよ。

672 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 00:47 i222-150-21-41.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>670?
自民党時代の小沢や鳩らが作ったのではない。
「自民党が色々と良い法案を出してたのに」でも国民目線ではなかった。
「とにかく何でもかんでも反対!の某政党」今では、
とにかく何でもかんでも反対!の自民党になってしまった。

673 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 00:55 i222-150-21-41.s02.a005.ap.plala.or.jp
今の政権は前政権の尻拭いをしている状態で、間違いや失敗はあってはならない事ではあるが
初めて政権を取ったので手探り状態だと思う。これから3年、5年、10年後、民主党政権の
政策の結果が出ると思う。

674 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 01:37 Fje2xJA proxy3106.docomo.ne.jp
そもそも…
『苦労』を知らない政治家二世達が、国を統治出来るわけなどない。
己れの財産をなげうって地域の為に国の為に尽力した政治家が見当たらない。

国民の血税を湯水の如く使い、あげく財政難。

国民もそろそろ本気で反撃に出るべきだな。
選挙なんかじゃ変わりはしない。
平和なことは望ましいが、そろそろ怒りにも限界が…

675 :秋田の名無 :2009/12/23(水) 03:19 07012340708169_gb wb46proxy01.ezweb.ne.jp
>>672
えーっと…
湾岸戦争とか日米構造協議の事とか知らないのかな…?
まぁ見方によるかもしれないけどね…。

暫定税率2ヶ月も審議拒否した挙げ句の結果とか。
国民視点というなら、児童虐待の事や雇用対策etcの審議拒否なんかはどうですかね。


『試しにやらせてみて』、村山談話みたいな取り返しのつかない結果にならないのを祈るばかり。

272 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00