■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1255090292/666-765介護士の休憩室
介護士の休憩室
- 1 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 21:11 04q00BE proxy3153.docomo.ne.jp
- 介護の現場の話いろいろ教えてください。個人を特定できる内容は無しでお願いします。
- 666 :秋田県人 :2011/09/19(月) 11:16 5DF0r7j proxycg003.docomo.ne.jp
- 女子休憩室が恐怖だったなー
義歯ブラシの洗い方ひとつで派閥できるとかたまったもんじゃない
- 667 :秋田県人 :2011/09/19(月) 17:32 07032460447729_ew wb43proxy04.ezweb.ne.jp
- 職場行こうと思うと嘔吐と下痢くされ管理者お局の味方してればいいよ
- 668 :秋田県人 :2011/09/21(水) 04:06 Ky001wK proxy30017.docomo.ne.jp
- 利用者の尊厳はあっても、職員の尊厳はない。
そんな職場で働けって?
- 669 :秋田県人 :2011/09/21(水) 09:30 07031040341488_ab wb86proxy11.ezweb.ne.jp
- 『自分が変えてヤル』って思わないの?
自分が居る場所は自分で良くするのは普通でないの?
周りのせいにしてばかり?
介護士以前に社会人として問題アリだなw
- 670 :秋田県人 :2011/09/21(水) 17:03 D4L272M proxycg056.docomo.ne.jp
- >>669
んなこと出来たら苦労しない。やったら尚更悪化するか弾かれるかだな。
- 671 :秋田県人 :2011/09/23(金) 10:00 i121-119-52-144.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 変則勤務で一人で変えようと努力しても難しい
やはり同意者を増やさないと…
とは言え皆
口を開けば「利用者の為に」と口先だけだったり
自分を棚に上げ他の職員叩きしていたり
自分の「手柄」になることだけには積極的だったり…
内心「給料安い」と思っているとこうなってしまうのかな?
会社は残業代かけたくないんだから
理想を追求すれば毎日サービス残業だもん
- 672 :秋田県人 :2011/09/26(月) 14:51 D4L272M proxycg112.docomo.ne.jp
- 排泄&口腔ケアを素手でやるのはどう思いますか?前の施設では必ずディスポしてたけど、今の施設では素手。一人終わったら手を洗ってまた次って感じです。時間がかかるんだけど、施設のやり方だから仕方ないと思ってるんですが。でも素手は…と思うんです。
- 673 :秋田県人 :2011/09/26(月) 20:58 07031040341488_ab wb86proxy14.ezweb.ne.jp
- 使い捨ての手袋使いますよ。
素手は利用者にも介助者にも不衛生です。
- 674 :秋田県人 :2011/09/27(火) 00:47 Kwi1H1Q proxy30060.docomo.ne.jp
- 知人が秋田県立リハビリテーション精神医療センターに入院しながらリハビリしてるんですけど、一日とか一ヶ月の料金って、どれ位かかるか、分かる方いますか?
- 675 :秋田県人 :2011/09/27(火) 08:57 D4L272M proxy30062.docomo.ne.jp
- >>673さん
そうですよね。管理者にさらっと言ったら「うちのやり方だから。」と言われました。それはわかるんだけど、感染面でどうかと思うんです。口腔ケアした利用者の前で手洗ってるんです。嫌な顔されて…。利用者に申し訳なくて。
- 676 :秋田県人 :2011/09/27(火) 12:28 pw126233060207.19.tss.panda-world.ne.jp
- 素手はありえねなw
感染対策素人なんだな(@ ̄ρ ̄@)
- 677 :秋田県人 :2011/09/28(水) 05:46 D4L272M proxy30022.docomo.ne.jp
- 一応、社会福祉法人です。秋田では古い方なのでしっかりしてるかと思ってたので残念です。
- 678 :秋田県人 :2011/09/28(水) 09:31 pw126205229007.49.tss.panda-world.ne.jp
- スタンダードプリコーションがしっかり守られてないとこはいずれ利用者死ぬぜマヂに。
そんな時居合わせたら、そして訴えられたらって考えるとゾッとしない?w
- 679 :秋田県人 :2011/10/08(土) 00:24 04q00BE proxy30014.docomo.ne.jp
- ケアマネ試験まであと半月ですね。受験される皆さん最後の追い込み頑張ってますか?
- 680 :秋田県人 :2011/10/09(日) 06:43 g3GjEqzKTict0Kkl w52.jp-t.ne.jp
- ケアマネ試験もう少しだけど…過去問難しい〜!
ヤバい状態だ…
- 681 :秋田県人 :2011/10/11(火) 21:08 D9U1hVy proxycg106.docomo.ne.jp
- 誰か今月の14日に横手で開かれる老健職場交流研修会に出席される方や過去に出席されたいらっしゃいます?
- 682 :秋田県人 :2011/10/12(水) 21:29 2di1g7r proxycg067.docomo.ne.jp
- >>681さん、数年前参加しましたが何を知りたいのですか?
- 683 :秋田県人 :2011/10/13(木) 11:01 D9U1hVy proxy30067.docomo.ne.jp
- よろしければ教えてくださいm(__)m
設問を設けられ、考えて行かなきゃならないのです。設問が他職種との連携状況や日頃の取り組みです。一応考えていますが、参加された方は必ず発表なのでしょうか。発表となれば長く発表しなければならないのでしょうか。
私ははじめての研修の場なのでこーゆーのはよくわからないです。
- 684 :秋田県人 :2011/10/13(木) 21:01 2di1g7r proxycg048.docomo.ne.jp
- 明日の事なので何とも言えませんが、貴方に依頼した方に確認した方が良いと思います。
メインの回答者であっても長々と話をするのは如何なものかと。
初めて…との事ですので緊張されているでしょう。専門用語は余り用いらずポイントを抑えて自分の言葉で話した方が混乱を防ぎ、聞き手側も理解し易いですね。
答え不十分ですが参考までに(^^ゞ
- 685 :秋田県人 :2011/10/13(木) 22:47 D9U1hVy proxycg019.docomo.ne.jp
- >>684
レスありがとうございます。ウチの施設が呼ばれた事がはじめてみたいでして…。明日は変な事を喋らないようがんばります。
- 686 :秋田県人 :2011/10/22(土) 21:07 Krs01Jw proxycg108.docomo.ne.jp
- 明日はケアマネ試験ですね。
頑張って下さい。
p(^-^)q
- 687 :秋田県人 :2011/10/23(日) 12:51 02a2Ydg proxy30057.docomo.ne.jp
- ケアマネ試験乙〜
- 688 :秋田県人 :2011/11/02(水) 01:46 07031040341488_ab wb86proxy13.ezweb.ne.jp
- ケアマネの合格発表っていつ頃ですか?
- 689 :秋田県人 :2011/11/12(土) 00:25 softbank219173161151.bbtec.net
- http://www.nippon-p.org/blog/
- 690 :秋田県人 :2011/11/14(月) 00:00 s502187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 介護やめたら次の仕事どうするんだろ?知り合いの介護士は職員と喧嘩してやめたとか....世の中うまくいかないもんなんだね。
- 691 :秋田県人 :2011/11/14(月) 07:22 IF83mHo proxy30010.docomo.ne.jp
- 福祉の業界に、高学歴とか資格は必要でしょうか?ただでさえ、労働条件が悪いのに高いハードルを設けてしまうと誰も働かなくなると思います。職場で喧嘩して辞めた人(前の書き込み)の理由は分かりませんが、何か?嫌な事でもあったのでしょうか?せっかく福祉の問を叩いたのに、そういう事態になる環境が残念です。福祉業界はまだまだ『女性社会』です。それ故に女性特有のカラーがあったり、やりずらさもあると私は考えます。
- 692 :秋田県人 :2011/11/14(月) 08:44 AVS3mMV proxy30019.docomo.ne.jp
- 高学歴だと逆に妬まれますよ。給料がいくらか高いだけなのに…ひどいもんです
- 693 :秋田県人 :2011/11/14(月) 09:04 07031040341488_ab wb86proxy07.ezweb.ne.jp
- 介護に高学歴は必要無いでしょ。
資格は必要だけど。
高卒と大卒で給料違うのは意味無いと思う。
大卒で福祉士の資格持ってても、やる気無いし仕事遅いヤツたくさん居るけどね。
強首のか〇わ、あ〇す だよ。
- 694 :秋田県人 :2011/11/14(月) 12:37 AVS3mMV proxy30038.docomo.ne.jp
- 大卒も一応資格ですが…
あと本人じゃないけど、学歴云々以前に名前を晒すのはどうかと思う。人柄が滲み出ますよ。
- 695 :秋田県人 :2011/11/14(月) 23:32 IF83mHo proxy30015.docomo.ne.jp
- 福祉の職場は賃金も含め、改善が必要な所がいっぱいあります。それなのに国は介護保険の赤字を抑える事だけに動いている感じです。最近は『脱施設化』とか『施設不要論』という言葉が強調されたりして、どんどん福祉は変わってます。来年は介護保険の改訂で24時間の看護師の定期、随時の巡回も始まるみたいですね。
- 696 :秋田県人 :2011/11/15(火) 22:58 IF83mHo proxycg032.docomo.ne.jp
- 2030年に65歳人口が減少になるそうです。そうなればマンパワーも必要なくなりますね。
- 697 :秋田県人 :2011/11/22(火) 17:45 00V3mwI proxycg021.docomo.ne.jp
- あさってからの研修行く人いますか?
- 698 :秋田県人 :2011/12/04(日) 17:27 Fgb1Gm5 proxycg069.docomo.ne.jp
- 皆さんは利用者から暴行受けたらどうしてますか?
- 699 :秋田県人 :2011/12/11(日) 09:18 07032460476200_ve wb77proxy06.ezweb.ne.jp
- 県北あ○○○の○は北朝鮮のようなえらいさんがいて職員さんはかわいそだね
- 700 :秋田県人 :2011/12/11(日) 11:38 00V3mwI proxycg022.docomo.ne.jp
- ケアマネの結果どうでした?
- 701 :秋田県人 :2011/12/11(日) 21:08 g3GjEqzKTict0Kkl w32.jp-t.ne.jp
- ケアマネ合格したどー!
…一発じゃないけどね。
- 702 :秋田県人 :2011/12/11(日) 21:21 00V3mwI proxy30060.docomo.ne.jp
- おめでとうございます。3回目も落ちてしまいました。もう受けるのやめようかと…
- 703 :秋田県人 :2011/12/12(月) 02:16 NYK3OKR proxy30067.docomo.ne.jp
- 北朝鮮みたいな施設なら湯沢にもあるよ!
- 704 :秋田県人 :2011/12/12(月) 19:54 D4e2wya proxycg023.docomo.ne.jp
- どこらへんの施設?
- 705 :秋田県人 :2011/12/12(月) 20:54 KtL0RrU proxycg007.docomo.ne.jp
- 私もケアマネ合格しました。合格率低すぎ。
- 706 :秋田県人 :2011/12/12(月) 21:00 KD182249019171.au-net.ne.jp
- 秋田市だ〇〇ん…
- 707 :秋田県人 :2011/12/15(木) 22:23 Fgb1Gm5 proxy30061.docomo.ne.jp
- 今、就職の為に施設見学に回ってますが、中でもK苑で経営してる新しいショートは最悪だと思います。いつも施設見学の際に電話するのですが、電話した時の出方で施設の質がわかりますね。おじさん出たけど対応悪くて気分悪かった。
- 708 :秋田県人 :2011/12/16(金) 15:43 NYo2xDy proxycg041.docomo.ne.jp
- 介護職って 犯罪歴ある人も関係無く採用するんですね。
- 709 :秋田県人 :2011/12/17(土) 10:13 Fgb1Gm5 proxycg114.docomo.ne.jp
- 前科あって刑務所にいた人が出所して働いてた施設もありましたよ。
- 710 :秋田県人 :2011/12/17(土) 17:31 05e3Njg proxy30027.docomo.ne.jp
- 某施設長が勤務中にパチンコしてた
- 711 :秋田県人 :2011/12/18(日) 10:22 07032460476200_ve wb77proxy11.ezweb.ne.jp
- あか○あの○○は資格なくても 年寄りでも変な人でも採用してくれる 大丈夫なの?
- 712 :秋田県人 :2011/12/21(水) 11:25 07031040341488_ab wb86proxy08.ezweb.ne.jp
- 資格無くても介護の業務には支障がないでしょう。
- 713 :秋田県人 :2011/12/22(木) 16:28 Fgb1Gm5 proxy30020.docomo.ne.jp
- 資格は必要かと。無資格者はリスクが大きい。認知症の人に対しての対応ができないから。
- 714 :秋田県人 :2011/12/24(土) 20:47 Fh501tq proxycg105.docomo.ne.jp
- ふきのとうって、どうですか?わかるかたいたらお願いします。
- 715 :秋田県人 :2011/12/27(火) 08:49 KD182249052232.au-net.ne.jp
- うちの職場休み少なく拘束時間も長いから勉強できん
- 716 :秋田県人 :2011/12/27(火) 17:49 KD182249188055.au-net.ne.jp
- 子育てしながらの勉強ってなかなかできないですよねぇ((((;゚Д゚)))))))
- 717 :秋田県人 :2011/12/28(水) 00:14 Ff801vl proxycg096.docomo.ne.jp
- ふきのとう・・正直止めといた方が良いかと。
経営者が利益しか頭に無い&休み返上で働かせる時もありました。
元職員より
- 718 :秋田県人 :2011/12/28(水) 00:16 Ff801vl proxycg095.docomo.ne.jp
- 707の方、もしかして保戸野に出来た施設ですか?
- 719 :秋田県人 :2011/12/28(水) 00:30 APL2yMi proxycg072.docomo.ne.jp
- みなさん。 ボーナス出ました?
- 720 :秋田県人 :2011/12/28(水) 22:33 04q00BE proxycg099.docomo.ne.jp
- うちの施設は1.5カ月出ましたよ。
- 721 :秋田県人 :2012/01/01(日) 08:26 2di1g7r proxycg077.docomo.ne.jp
- 年越し、夜勤&宿直勤務の方々お疲れ様でしたm(_ _)m
入居者や利用者は年々老い、先々の命の光はか細いけれど僅かでも穏やかな時間を提供出来る様に精進しましょうね(^-^)
くれぐれも我が身を削る事がないように、心身共に健康に留意しましょう(^-^)
- 722 :秋田県人 :2012/01/01(日) 10:34 IKm02MC proxycg063.docomo.ne.jp
- 本年もほか弁とかとか弁食べて頑張りましょうリ
- 723 :秋田県人 :2012/01/04(水) 19:27 Fgb1Gm5 proxy30067.docomo.ne.jp
- 流れ作業的な介護は良くない。社会福祉法人だからとか、会社規模が大きいからっていうプライドは介護にはいらないと思う。今の職場では笑顔で介護できないから、辞めます。
- 724 :秋田県人 :2012/01/04(水) 21:07 Fgb1Gm5 proxy30001.docomo.ne.jp
- 寺内にある○○とまとって施設はどんな感じですか?
- 725 :秋田県人 :2012/01/12(木) 12:49 Fh501tq proxy30069.docomo.ne.jp
- 717さん、ありがとうございます。考え直そうと思います。
- 726 :秋田県人 :2012/01/15(日) 11:57 Fgb1Gm5 proxy30021.docomo.ne.jp
- >>707
小耳にしましたが、職員が労災にあったのに労災隠しをしようとしたそうです。社協に行くと施設の内情が聞けます。評判の悪い施設でした。
- 727 :秋田県人 :2012/01/19(木) 14:27 g2hOR9FIIJeZwc1L w12.jp-t.ne.jp
- 自分は1月29日行われる試験を受けるんですが、今になっても勉強する気がわかないというか勉強が頭に入ってない気がしてなりません…。みなさんはどんな勉強のしかたで学習してきましたか??
- 728 :秋田県人 :2012/01/20(金) 22:35 7uA3o43 proxycg092.docomo.ne.jp
- 皆さんの手取りっていくらありますか?
私は[26歳、勤務年数5年、介護福祉士資格あり、夜勤月5回、住宅手当込み]で12万です。
夜勤手当は1回1000円チョット。。
介護は給料安いっていうけど、みんなこんなもんなんでしょうかィ
- 729 :秋田県人 :2012/01/20(金) 23:57 i60-34-26-124.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 夜勤が1000円ってグループホームですか?
- 730 :秋田県人 :2012/01/21(土) 04:45 7uA3o43 proxycg010.docomo.ne.jp
- >729
特養です。
そこから夜ご飯代が引かれるので、実際は夜勤1回700円くらいです。
- 731 :秋田県人 :2012/01/21(土) 10:26 2di1g7r proxycg066.docomo.ne.jp
- >>730さん、それは余りにも低賃金だと思いますよ(>_<)
保証(社保&厚生年金)には加入していると思いますが、退職金制度には加入していますか?
自分は特養で約7年勤務しましたが、私事都合で退職し2カ所から計約100万円程頂きました。
そこでは夕朝に食事が提供されましたが検食だったので夜勤手当てからは引かれず4000円付きました。大体これ位が平均ではないでしょうか。
貴方様の勤務状況はわかりませんが、5年間の実務経験で介護福祉士、まだ26歳なら転職をお勧めします。
また同僚も同じ様な気持ちであれば一度上司と話し合う事も必要かと思います。
- 732 :秋田県人 :2012/01/21(土) 13:26 D9U1hVy proxycg067.docomo.ne.jp
- 誰もやらないけど必要な職業のわりに給料が安いってのは、日本終わってるな。自分は介福持ち4年目のロウケン手取り15マソ。
- 733 :秋田県人 :2012/01/21(土) 18:05 g3GjEqzKTict0Kkl w21.jp-t.ne.jp
- 介護はやはり給料低いですよね…私は37才現職場で13年勤務、手取りは15万くらい…やってけねー!養っていけねー!何とかケアマネでやっていければ給料も違うんでしょうけどね…
- 734 :秋田県人 :2012/01/21(土) 18:39 09C1GIP proxycg034.docomo.ne.jp
- 俺一年目で手取り21万だった。もうやめたがやめないほうよかったかなと
- 735 :秋田県人 :2012/01/22(日) 19:57 i121-119-52-18.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>734
もったいない
秋田の介護職でそれはすごいですよ
- 736 :秋田県人 :2012/01/22(日) 22:28 softbank219173161151.bbtec.net
- うちの会社(GH)
管理者+ケアマネ+看護師=19万ってバカにしてますよね?
- 737 :秋田県人 :2012/01/23(月) 23:38 p19053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 今年、介護福祉士を受験します。
グランディ21で受験した方、会場ってやっぱり寒いのでしょうか?
ひざかけとか使い捨てカイロとか必需品があれば教えて下さい。
- 738 :秋田県人 :2012/01/25(水) 00:58 s802030.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 手取り21万は福祉じゃなくても秋田の会社ではいい方だと思う
- 739 :秋田県人 :2012/01/26(木) 01:34 s605180.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- GFって雄和のでしょうか?
- 740 :特 :2012/01/28(土) 02:52 04g0qyR proxycg102.docomo.ne.jp
- >>737
グランディはかなり寒いです
要防寒
丸半日試験より寒さとの戦いです
- 741 :秋田県人 :2012/01/28(土) 04:32 p2107-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>737です。
>>740さん、ありがとうございました。
やっぱりかなり寒いんですね・・・
- 742 :秋田県人 :2012/01/28(土) 09:41 2di1g7r proxycg011.docomo.ne.jp
- 自分は尚絅大学でしたがヒートテックのハイネック着用、ホッカイロを背中に2枚、少し大きめの膝掛けを巻きスカートみたいにしていました。靴下はハイソックで。
厚着は避けた方が良いですね(^^;)
寒いよりも冷える感覚でした。試験頑張って下さいね(^-^)v
- 743 :秋田県人 :2012/01/30(月) 06:48 p2107-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>742さん、ありがとうございました。
おかげで無事に試験も終わり、ホッとしています。
グランディはサブアリーナで小さい会場だったけど
寒さは半端なかったです。
アリーナはもっと寒かったんだろうな・・・
- 744 :秋田県人 :2012/02/02(木) 22:10 NT01HYx proxy30056.docomo.ne.jp
- 1月29日の試験、自己採点83でした。合格だと思いますか?
- 745 :秋田県人 :2012/02/02(木) 22:35 2di1g7r proxy30009.docomo.ne.jp
- >>744さん、各項目で点数は取れていますか?
問題用紙を持ち帰って採点しているでしょうが、記入ミスはなかったでしょうか?
同僚で自己採点90点だと言っていた方が不合格になっていました(一緒に自己採点して)
先ずは2月17日の発送まで「まな板の鯉」状態ですね(^^;)
自信があったら早めに実技練習をした方が良いですよ(^-^)v
- 746 :秋田県人 :2012/02/03(金) 07:00 NT01HYx proxy30041.docomo.ne.jp
- >>745
ありがとうございました。
- 747 :秋田県人 :2012/02/10(金) 10:05 01J2wQ1 proxy30062.docomo.ne.jp
- 会社で振込口座間違えたから今月給与遅れるって言われた。しかも笑いながら。ありか?これは?
- 748 :秋田県人 :2012/02/13(月) 20:37 5DO26Qa proxy30042.docomo.ne.jp
- 介護の仕事興味あります
みなさんは介護の学校卒ですか??それともニチイとか職業訓練でヘルパー資格取ったんですか?
- 749 :秋田県人 :2012/02/13(月) 22:25 01J2wQ1 proxy30022.docomo.ne.jp
- 興味あるだけ?介護は肉体的にも精神的にもやられるよ。それでもやりたいなら、やってみたら。
- 750 :秋田県人 :2012/02/14(火) 06:41 5FA1iRG proxy30042.docomo.ne.jp
- 給料の振り込み口座を間違える訳がないだろう?
確信犯だね。
もしかして去年オープンした飯島の施設ですか?
- 751 :秋田県人 :2012/02/14(火) 08:49 5DO26Qa proxycg030.docomo.ne.jp
- 職業訓練とか受けてる人いるのかな?
- 752 :秋田県人 :2012/02/15(水) 08:38 01J2wQ1 proxycg003.docomo.ne.jp
- >>750さん
飯島の施設ではありません。寺内にある施設です。虐待や拘束が日常茶飯事で、職場環境も良くなくて退職しました。
もう介護はしません。
- 753 :秋田県人 :2012/02/15(水) 12:30 7q801Lh proxycg109.docomo.ne.jp
- 拘束する時って同意書書く?
- 754 :秋田県人 :2012/02/15(水) 17:16 s840176.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ベッド柵が必要な場合も身体拘束同意書いるよね
- 755 :秋田県人 :2012/02/16(木) 09:40 7oq1ieB proxycg048.docomo.ne.jp
- >>752
身内を寺内の施設に預けています
ほぼ会話が成り立たない状況のため、あなたの書き込みをみて不安になりました
- 756 :秋田県人 :2012/02/16(木) 12:36 5FA1iRG proxy30058.docomo.ne.jp
- もしかして受講苑のことですか?
- 757 :秋田県人 :2012/02/16(木) 15:50 NYo2xDy proxycg094.docomo.ne.jp
- 虐待はどこの施設でもやってるよ。
- 758 :秋田県人 :2012/02/16(木) 16:36 01J2wQ1 proxy30034.docomo.ne.jp
- >>752です。
職員がその場の判断で柵をつけたりしてました。歩ける利用者にも危ないから座ってろ!!と声を張り上げたりしてました。また、金銭のネグレスト入所した利用者の褥瘡処置を新聞紙でしてました。(身内がお金をかけたくなく、用意しない為)信じられない光景が多々ありました。
- 759 :秋田県人 :2012/02/16(木) 21:13 NQb2wHx proxy30041.docomo.ne.jp
- 虐待がどこの施設でもしてるィ
はぁー
何いってるのゥ
虐待はしてはいけません。
利用者のことを大切に
している施設もあります。
虐待している施設は
経営者が介護をしらない異業種の方で金儲けの為にやっている施設が多いのでは…
- 760 :秋田県人 :2012/02/17(金) 13:11 7oq1ieB proxycg102.docomo.ne.jp
- >>759
普通の考えの職員の方がいて安心しました
激務だと思いますが体に気をつけてこれからも頑張ってください
- 761 :秋田県人 :2012/02/17(金) 18:54 07032460447729_ew wb87proxy06.ezweb.ne.jp
- 757さんへ
どこも施設でもやってるってあなたは県南 県北 中央地域全部の施設に行った事あるから言ってるんですか?それとも人にきいた話しだけなら書き込みしない方がいいですよ
- 762 :秋田県人 :2012/02/18(土) 14:14 NT01HYx proxycg108.docomo.ne.jp
- 自己採点83でした。
合格でしょうか?
教えて優しい人m(__)m
- 763 :秋田県人 :2012/02/18(土) 18:42 2di1g7r proxycg059.docomo.ne.jp
- >>762さん、介護福祉士の試験であれば>>745を(^^;)
昨日発送されたはずですので、明後日には分かるでしょう(^-^)
合格なら即実技の練習(実践形式)をした方が良いですよ(^-^)v
- 764 :秋田県人 :2012/02/19(日) 03:35 AT228Q5 proxycg113.docomo.ne.jp
- 一応ケアマネ 介護福祉士等持ってます。問題見てないし、最近の動向もイマイチわかりません。でも83点ならギリギリセーフだと思います。無責任な回答ですみません。今酒飲み中です
- 765 :秋田県人 :2012/02/19(日) 03:47 AT228Q5 proxycg044.docomo.ne.jp
- 自分の時は90点以上ないと厳しいとまで言われてました。最近は70点台でも受かると聞いてびっくりしたのを覚えています。難易度、その年の受験生レベルの関係もあるのでしょうね。
199 KB