■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

介護士の休憩室

1 :秋田の名無 :2009/10/09(金) 21:11 04q00BE proxy3153.docomo.ne.jp
介護の現場の話いろいろ教えてください。個人を特定できる内容は無しでお願いします。

85 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 11:36 07032040536491_vk wb71proxy12.ezweb.ne.jp
今日は夜勤明けで疲れました

86 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 12:09 07032460422390_ei wb31proxy10.ezweb.ne.jp
>>85さん
私も夜勤明けです。疲れた

87 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 19:07 i121-115-34-63.s05.a005.ap.plala.or.jp
【敬遠される介護職…「内定が出ず困ってる学生もいる世の中なのにどうして…」 福祉のしごとフェアに人集まらず】

憂楽帳:「求人あります」
神奈川県社会福祉協議会が「福祉のしごとフェア」を横浜文化体育館で開いた。求人する103の福祉法人とハローワークなどが出展、来場者は249人だった。ある法人のAさんは「ガラガラ。3時間で10人が聞きに来ただけ」。老人ホームの職員は「たった4人」と期待を裏切られたようだった。

社協かながわ福祉人材センターによると「開港博で会場確保が難しく11月にずれ、1日だけの開催になった」。08年の来場は319人、07年599人(両年とも2日間)で今年はややさびしい。「資料がほしいと、来られない人からかなり問い合わせが来ました」と聞いた。一概に、関心が低くなったということではないと言う。

大手企業に今春就職した大卒(事務系)の初任給平均は20万8306円(経団連調べ)。福祉法人で19万5000円の所もあるが、人材が来ない。活動の場が小さな借家で、目につかないのか。地元無料誌で求人もしているのだが。Aさんは「内定が出ずに困ってる学生もいる世の中で、こんなに敬遠される理由はないのに」。
http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/news/20091128dde041070035000c.html

88 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 19:46 IKm02MC proxy3164.docomo.ne.jp
>>84
さん今は、ヘルパー二級が最低条件だよ!
お金かかっても、とらないとほとんど採用はしてくれないよ!
今後は、もっと厳しくなって介護福祉士ないと採用されない様な世の中なるよ。
まずはは、ヘルパー二級とって就職し、実務経験三年クリアして、やっと介護福祉士国家試験の受験資格がもらえる。
頑張ってみて

89 :秋田の名無 :2009/11/30(月) 23:26 07032460036743_eb wb61proxy05.ezweb.ne.jp
ヘルパー2級は、給料低いですよ。

経営者側も多少かかる介護福祉士よりも安いヘルパー2級を取りたがる。

90 :秋田の名無 :2009/12/01(火) 00:37 7uK3nyr proxy3106.docomo.ne.jp
>>88さんへ
ご丁寧なお返事ありがとうございます!やろうと思ってすぐに出来る仕事じゃないのは分かるんですが、どうしても介護の仕事がしたいので・・まだ受けてない所を一応受けてみてから資格の取得優先で頑張ります(^-^)ありがとうございました!!

91 :秋田の名無 :2009/12/01(火) 04:11 04q00BE proxy3127.docomo.ne.jp
詳しくはわからないけど市町村によってはヘルパーを取るための費用を負担してくれるところがあるみたいですよ。また、ハローワークでも教育訓練制度とかあるので調べてみたらどうですか?全額自己負担でヘルパーの資格とるのは大変ですよね。

92 :秋田の名無 :2009/12/01(火) 13:36 2di1g7r proxy3131.docomo.ne.jp
私の勤務先では無資格の方を雇用しています。
何故?と思い上司に尋ねたら「今の介護は人手不足で求人の募集をしてもなかなか…。その現状から雇用対策の一環として職安からの紹介で資格が無い方を雇用する事で施設に何らかの補助金?が入るようになった」と聞きました。
実際職安に行った時に求人票を見たら私の勤務先以外に同条件で何件か出ていました。
曖昧な説明で申し訳ないですが、一度職安に行き直接尋ねられたら良いと思います。
因みに無資格で勤務している方は来年ヘルパー講習を受講予定です。

93 :秋田の名無 :2009/12/02(水) 02:32 02a2Ydg proxy3142.docomo.ne.jp
7年やって役職もありの私と
別の施設に入社したばかりの子の給料がほぼ同じ…


うちの会社って……

94 :秋田の名無 :2009/12/02(水) 20:37 i121-115-34-63.s05.a005.ap.plala.or.jp
隣の芝は青いもんだ

95 :秋田の名無 :2009/12/03(木) 22:17 07032460036743_eb wb61proxy01.ezweb.ne.jp
法人は還元するけど、会社はトップが抱えるからな

96 :秋田の名無 :2009/12/03(木) 22:36 07031040341488_ab wb26proxy11.ezweb.ne.jp
残念ながら法人も大した還元しません…

97 :秋田の名無 :2009/12/03(木) 23:08 07032460036743_eb wb61proxy03.ezweb.ne.jp
この仕事は給料上がらないんだな

98 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 06:33 04q00BE proxyc127.docomo.ne.jp
そういえば春頃に介護職の給料二万円位上がるって言うニュースを見て喜んだ事思い出した。その話はどこに行ってしまったんだろう?

99 :秋田の名無 :2009/12/09(水) 23:12 07032460036743_eb wb61proxy11.ezweb.ne.jp
法人では、幾らか給料上がったとこもあったようですが、あまり意味のない介護報酬の改定だった為、うちの会社では上がりませんでした。(その後昇給は少ししましたが…)
2万円の額は、知識のないお役所、メディアの勝手な解釈のようです

100 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 09:51 p5219-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
平成21年度秋田県介護支援専門員実務研修受講試験に「合格」しました。

家族、関係者、他みなさんのおかげです。感謝しております。本当に有難う御座いました。

101 :秋田の名無 :2009/12/10(木) 19:53 04q00BE proxy3110.docomo.ne.jp
おめでとうございます。いつかは私も…

102 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 08:52 p5219-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
>>101
有難う御座います。

101さまも必ずなれます。

103 :秋田の名無 :2009/12/11(金) 17:58 07032460036743_eb wb61proxy08.ezweb.ne.jp
ケアマネ落ちた…

わかっていたけど、薄っぺらい封筒見て苦笑いです

104 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 22:36 5LI2Y5f proxyc148.docomo.ne.jp
ボーナス出た…
1.6ケ月分プラスα

105 :秋田の名無 :2009/12/12(土) 23:07 07031040341488_ab wb26proxy02.ezweb.ne.jp
ウチもボーナス出たよ〜

106 :秋田の名無 :2009/12/13(日) 22:09 04q00BE proxy3161.docomo.ne.jp
皆さんボーナスでて良いですね。私は10月に新規に始まったショートステイに勤めたばかりなので今回はノーボーナスです。次回に期待してます。とりあえず久しぶりに今月まともに給料もらえたので御の字です。

107 :秋田の名無 :2009/12/13(日) 22:44 07032460422390_ei wb31proxy05.ezweb.ne.jp
私はグループホーム勤務ですが、ボーナス出ませんでした。

108 :秋田の名無 :2009/12/14(月) 09:16 FeU00Fj proxy3106.docomo.ne.jp
ボーナスでました。でもまとまった休みがなく遊べない…

109 :秋田の名無 :2009/12/15(火) 00:00 07032460036743_eb wb61proxy13.ezweb.ne.jp
デイサービス勤務の方で朝や夕方など時間外労働が多い方いますか?
私の所では、昼休みもまともに休めず、今後は雪で朝の出発も早まりそうです。…なのに、残業代なし、手当てなしで腹が立ちます。

会社の上司は、ボーナスの意味は、そういう分を考慮したものだと言いやがる始末です。

だったらボーナスでなく、残業代って書いて渡せ!

110 :秋田の名無 :2009/12/16(水) 14:52 07031040341488_ab wb26proxy03.ezweb.ne.jp
冠婚葬祭とか出産以外にまとまった休み取れる訳ないだろ。

1人インフルで休むと、てんやわんや〜

111 :秋田の名無 :2009/12/17(木) 20:33 2eg0QSj proxy3164.docomo.ne.jp
ボーナス、2出たよ!

112 :秋田の名無 :2009/12/24(木) 06:13 04q00BE proxy3144.docomo.ne.jp
クリスマスイブ珍しく休みです。今日夜勤の方ご苦労様です。

113 :秋田の名無 :2009/12/31(木) 20:15 04q00BE proxy3101.docomo.ne.jp
介護職の皆様今年一年お疲れ様でした。今夜仕事の人お疲れ様です。来年も頑張ってお仕事しましょうね。これからの日本をしょつてたつ仕事です。お互い励ましながら頑張りましょう。

114 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 00:37 04q00BE proxy3165.docomo.ne.jp
明けましておめでとうございます!今年も頑張ってお仕事しましょうね。

115 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 02:55 07032460972849_eg wb29proxy12.ezweb.ne.jp
あけましておめでとうございます。
今年も、頑張って下さい。介護の方があってこそ、この世の中救われてる方がたくさんいると思います。この場を借りて、お礼を一言いわせていただきました。

116 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 16:42 07032460036743_eb wb61proxy09.ezweb.ne.jp
もう少し給料のベース上げてくれ秋田県

117 :秋田の名無 :2010/01/01(金) 23:54 00A2yfJ proxyc128.docomo.ne.jp
>>116
給料に不満あるのかもしれないけど115さんが介護にたいして感謝の言葉いれてるんだからまずそれにきちんとこたえなさいね。何かがっかりしました↓

118 :秋田の名無 :2010/01/02(土) 14:27 FeU00Fj proxycg005.docomo.ne.jp
なぜ115に対して116が何かを言わなきゃいけないの?117のあなたですら115に対して何も言ってないじゃないですか?
おかしくね?(笑)

119 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 02:35 00A2yfJ proxy3145.docomo.ne.jp
>>118
俺は115さんと一緒の気持ちで祖父を介護してもらってて感謝している立場なので116が介護関係の人間なのかと思ったら感謝してる人間に返事する前に金かよ?って少し悲しい気持ちになりました。118さん、内容を理解する事が出来なかった見たいでごめんな。

120 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 12:19 07032040536491_vk wb71proxy02.ezweb.ne.jp
給料もらえないなら介護したくないですお金の為に働いてるんですよ

121 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 20:59 00A2yfJ proxyc119.docomo.ne.jp
>>120だろうね。そういう人は面会行った時顔見れば分かる。金もらってるからプロの介護士じゃなきゃならないのにプロ意識ゼロなんだろうね。介護士からそんなセリフ吐かれたら心から感謝してた自分が馬鹿みたい(笑)今度からはありがとうとも言わず金払ってんだから当然何だと思うようにします。あなたが言った言葉は介護をお願いしてる人間の信頼を失う言葉だ。嘘も方便でしょ?もう感謝何か二度としない。

122 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 21:33 FeU00Fj proxycg030.docomo.ne.jp
レベルが低いな(笑)
もし作業を見て嫌だと思ったら人や場所変えれるんだぞ?
むしろ同情や感情で嫌々お願いされるのは困る!
はっきりしろ!

123 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 21:42 FeU00Fj proxycg029.docomo.ne.jp
追伸
こんなご時世だ!!
興味ないやつ
口ばかりのやつ
今は色んな職業から全く違う志しのやからが多い!
でも頑張っているやつもいるし…そうでないやつもいる。
だから一色単に福祉だから…とかやめてくれないかな?
なんて言って良いかわからないけどダルいしメンドイ(笑)

124 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 21:44 07031460635179_mj wb02proxy02.ezweb.ne.jp
>>121 120は…貴方のお祖父さんを介護してる人とは無関係…なわけで('〜`;)
わざわざ120に合わせる必要ないし。顔みればわかるって言うなら、頑張ってる人には今まで通り感謝すればいいと思います。

125 :秋田の名無 :2010/01/03(日) 22:43 00A2yfJ proxyc129.docomo.ne.jp
>>122
まるで患者を物扱いですね(笑)いつも良くしてもらってるって嬉しそうに話してるじいさんが可哀相っていうかいつも良くしてもらってるんならじいさんの担当の施設の人は良い人達って事ですよね。やむを得ず家族を預けて離れててもいつも心配してる人間も沢山居るんですよ、だから金は分かるけどまずはそれよりもっと優しさを持って接してほしです。またレベル低いとか言われんのかな(笑)俺も経営者の身だが家族の事遊びの事になるとまだまだ自分の気持ちは抑えれ無い、レベル低くてごめんね。

126 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 13:09 07032460036743_eb wb61proxy12.ezweb.ne.jp
どんな仕事もどうしようもない人間がいるものです。

介護士全てが、そういう人間でないことをご理解下さい。

お給料はお客様から頂いております。このご時世に感謝の言葉までいただきありがとうございます。

127 :秋田の名無 :2010/01/04(月) 21:50 07031040341488_ab wb26proxy11.ezweb.ne.jp
仕事は仕事!

介護は接客業!

確かに介護の仕事は賃金が安いよ。

それがイヤなら他の仕事をすればイイと思う。職種にこだわらなければ給料のイイ仕事って沢山あるよ。

要資格 要経験が必要だけどネ。

128 :秋田の名無 :2010/01/07(木) 12:32 Kqk1GI5 proxyc133.docomo.ne.jp
二、三年前とある施設の社長の息子が老人虐待したってゥ

129 :秋田の名無 :2010/01/07(木) 12:34 Kqk1GI5 proxyc106.docomo.ne.jp
↑噂でしょィ

130 :秋田の名無 :2010/01/07(木) 18:38 2gm1gsh proxycg016.docomo.ne.jp
虐待ですか?
うちの施設かもヌ

131 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 03:25 D8q1hLO proxy3138.docomo.ne.jp
最近職場で日中に介護記録書いてから仕事中なのに雑誌見たりかなり適当な職場です。注意しても関係ないし的な感じです。今その人は主任です。かなり回りも迷惑しています。

132 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 07:42 NYo2xDy proxy3114.docomo.ne.jp
ウチの施設では虐待があります。男の介護員一名、女子の介護員一名による虐待です。市で運営している施設なのですべてを有耶無耶にしています。

133 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 09:44 07031041901677_ac wb01proxy04.ezweb.ne.jp
それ大問題だろ

通報しようか

134 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 17:19 D9U1hVy proxyc127.docomo.ne.jp
告発した方がいんじゃね?

135 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 17:44 00A2yfJ proxy3104.docomo.ne.jp
市の運営とか具体的に書いてるし場所も割り出しやすいですね。

136 :秋田の名無 :2010/01/20(水) 19:23 02a2Ydg proxy3113.docomo.ne.jp
>>132

虐待を目撃したら通報することできるよ。

137 :秋田の名無 :2010/01/21(木) 22:04 07032040215009_va wb01proxy12.ezweb.ne.jp
皆さんの施設では介護報酬だかなんだか知らないけど給料アップしましたか?
うちは12000/月
アップみたいです。

138 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 19:51 02a2Ydg proxy3116.docomo.ne.jp
うちは1万

139 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 19:57 07031041901677_ac wb01proxy05.ezweb.ne.jp
介護って一生の仕事にできる?

140 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 20:00 07032040215009_va wb01proxy07.ezweb.ne.jp
できませんね…
でも安定してるし良くはなってきてるかな!

141 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 22:55 D9U1hVy proxy3110.docomo.ne.jp
個人経営なら一生は無理

142 :秋田の名無 :2010/01/22(金) 23:14 07031040291128_aa wb72proxy04.ezweb.ne.jp
>>137.>>138
うちの会社はまだ出てませんが、15000円じゃないんですか? 支援金分も税金とか引かれてるとかですか?

143 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 13:25 07032040215009_va wb01proxy09.ezweb.ne.jp
支援金÷職員数らしいです。
納得いってない職員がちらほらと!
事務員のも職員数に含まれているのかよく分かりません。

144 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 21:04 2di1g7r proxy3106.docomo.ne.jp
自分の職場は事務員&厨房職員&看護士&ケアマネも割り当てられ、本来介護士に来るはずの分が減らされます。
他にも多々腑に落ちない事が有り…。
直接交渉したら首になるかも(@_@)

145 :秋田の名無 :2010/01/23(土) 21:06 07031040341488_ab wb26proxy11.ezweb.ne.jp
事務員は介護職でねべ!給料アップの対象にならねべ!後は組織の負担で介護職と同じく上げるかどうか。

146 :秋田の名無 :2010/01/24(日) 01:03 07031041901677_ac wb01proxy11.ezweb.ne.jp
事務なんて誰でもできるのにその人たちと待遇が同じくらいという現実

147 :秋田の名無 :2010/01/24(日) 01:07 07032460447729_ew wb43proxy10.ezweb.ne.jp
あたしのホームは個人経営なんだけど支援金を4月に出すって言ってた支援金申請した時の職員を理不尽な理由で退職させるし最悪申請した時の人数がいなければ支援金は国に戻すのかな

148 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 00:17 D8q1hLO proxy3167.docomo.ne.jp
うちも一万円上がりました浮ッど職員の増員をしたから夜勤回数減った翌フであまり変わらないヌ

149 :秋田の名無 :2010/01/26(火) 21:36 5LI2Y5f proxyc131.docomo.ne.jp
今の施設で介護職して丸五年。基本給が160000円ちょっと。ヘルパー二級のみ。
皆さんはどんなもんですか?

150 :秋田の名無 :2010/01/27(水) 00:59 D9U1hVy proxycg028.docomo.ne.jp
うちの法人ないけど。みんながうらやましい。

151 :秋田の名無 :2010/01/28(木) 17:28 07031040341488_ab wb26proxy06.ezweb.ne.jp
5年も働いてヘルパー2級って…

介護福祉士 ぐらい取れよ…

152 :秋田の名無 :2010/01/28(木) 22:06 Krs01Jw proxycg011.docomo.ne.jp
介護福祉士の試験は難しいよ。
特に、働いてると勉強する暇がないです。

153 :秋田の名無 :2010/01/28(木) 22:36 IJo1hSC proxy3117.docomo.ne.jp
16ちょいったらウチの働いてるところより高いよ
ウチは今3年目でヘルパー二級で、14ちょっとだから
後、支援金は、ウチの方も事務、厨房、臨時、パート全部の職種の人に割られる。

154 :秋田の名無 :2010/01/29(金) 00:39 D9U1hVy proxy3109.docomo.ne.jp
厨房と事務は介護職員なのか?でも現場必要人数として数えてる場所もあるから複雑だよね

155 :秋田の名無 :2010/01/29(金) 18:42 07031040341488_ab wb26proxy03.ezweb.ne.jp
臨職・パートも原爆で介護してれば立派な介護職だろ。もろうて当然だろ。

156 :秋田の名無 :2010/01/29(金) 20:02 D9U1hVy proxycg006.docomo.ne.jp
>>155は誰に言ってる?

157 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 11:13 p7060-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
祖父がとても親切に介護してもらい天国にいった。恩返しのため大学卒業後、2年間専門に通い、介護福祉士となり特養に勤務。基本給16万で生活苦。それでも頑張るしかない。

158 :秋田の名無 :2010/01/31(日) 22:17 07032040215009_va wb01proxy07.ezweb.ne.jp
みなさん手取りいくらくらいですか?
私は夜勤4回して17.5万くらいです。

159 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 00:40 D9U1hVy proxy3150.docomo.ne.jp
そーゆースレなら一応役職、勤続年数、年齢、最終学歴、資格とか書いた方が比較しやすいですよ。他の掲示板参考だけど…

160 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 10:09 07032040215009_va wb01proxy05.ezweb.ne.jp
>>158ですが介護員で勤続3年、資格はヘルパーのみで年は26です。

161 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 10:16 07032460036743_eb wb61proxy07.ezweb.ne.jp
昨日、社会福祉士の試験だった。

ありゃ勉強しなきゃ無理だと感じた〜

とりあえず次はケアマネ頑張ろうと思う

162 :秋田の名無 :2010/02/01(月) 15:35 04q00BE proxy381.docomo.ne.jp
介護福祉士の試験お疲れ様でした。今年は出題傾向が違い○×問題が一つもなかったそうですね。今年のボーダーラインは何点になるのか心配ですね。

163 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 07:54 NYo2xDy proxy3171.docomo.ne.jp
100kgオーバーの介護士をどう思いますか???

164 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 10:41 00A2yfJ proxycg008.docomo.ne.jp
足腰弱って痩せてる老人から見たら恰幅良くて印象が良いと思う。

165 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 10:43 07032040215009_va wb01proxy03.ezweb.ne.jp
うちにもいます。
はぁはぁ言いながら仕事してますよ。
入浴の時は汗だくで…
朝青龍に似てる。女なんですがね!

166 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 20:25 Kqk1GI5 proxycg006.docomo.ne.jp
うちの朝青龍は掃除のときに「暑い、暑い」って言ってます。

167 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 21:11 NYo2xDy proxy3164.docomo.ne.jp
自己管理もできないのに他人の管理できるのだろうか?と言う方々も居ます。キッツー

168 :秋田の名無 :2010/02/03(水) 21:41 2gm1gsh proxyc126.docomo.ne.jp
167
うちの朝青龍はまさに管理できてませんよ!
管理者なのに頭を使って楽な仕事探してますよ。

169 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 09:38 Kqk1GI5 proxy3148.docomo.ne.jp
皆さんの施設の管理者は夜勤します?ちなみに私の施設の管理者は夜勤しません。

170 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 12:27 07032460036743_eb wb61proxy02.ezweb.ne.jp
規模にもよるが、管理者はまず夜勤しないのでは?

171 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 12:39 2gm1gsh proxy3150.docomo.ne.jp
以前、うちの施設は退職者が多かったので管理者も夜勤ありましたよ。今は事務所に入り浸って嫌味ばかり言ってます。

172 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 13:39 IJo1hSC proxycg016.docomo.ne.jp
事務に行ってるんならいいよ〜。ウチらの方は、現場で座ってるだけ!んで、なんとなく呼び止めて、部下いじめを楽しんでる。スッゴいストレスなるよ

173 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 16:29 00A2yfJ proxyc105.docomo.ne.jp
嫌味じゃなく管理してるんですよ。管理者が職員と一緒のレベルでへらへらしてたら締まりが悪くなるでしょ。厳しくしないとすぐ秩序が乱れる、実際管理者居ないとダラけて来ればきびきびするでしょ?秩序はそういう何でも指摘する嫌われ役が居て守られてると思います。

174 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 17:00 Kqk1GI5 proxyc144.docomo.ne.jp
うちの管理者はパート職員とスタッフの悪口を利用者に聞こえるように話をしてます。当然社長の耳に入りますが社長は何も注意できません。それが嫌で職員辞めまくり新入社員が入っても3ヶ月持ちません!

175 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 18:40 00A2yfJ proxycg036.docomo.ne.jp
>>174
社長より偉くなってるタイプは手が着けられないですよね、社長がマイナスな汚点を抑えられないって事は客にも伝わるし経営的に厳しくなるのは歴然、あなたも新天地を考えるのが懸命では…

176 :秋田の名無 :2010/02/04(木) 22:07 2gm1gsh proxycg009.docomo.ne.jp
経営者がど素人だと何も言えないみたいですよ。ちなみにうちの施設もど素人です。管理者に丸め込まれてます。日々、口喧嘩のような会話してますよ。

177 :秋田の名無 :2010/02/05(金) 09:36 p4160-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
管理者は嫌われ役だけでは管理者の意味がない。自分がまず動く。率先する。
どんな職種も同じだろ。文句言ってるだけなら給料泥棒。

178 :秋田の名無 :2010/02/05(金) 17:27 2gm1gsh proxy3157.docomo.ne.jp
こちらの管理者はスタッフかは嫌われたくない、いい人でいたい、厄介なことは中堅スタッフに丸投げ!
で、陰でグチャグチャ悪口言ってます。それって他の施設でも普通なんですか?

179 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 00:44 D9U1hVy proxy3102.docomo.ne.jp
管理者ってなんですか?

180 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 06:58 04q00BE proxy3110.docomo.ne.jp
管理者と言っても特養、グループホーム、ショートステイなど種類や規模によって立場が違って来ると思うんだけどそれを付け加えほしいですね。

181 :秋田の名無 :2010/02/06(土) 09:40 2gm1gsh proxycg007.docomo.ne.jp
GHのケアマネさんです。うちは退職者が多いので月に2、3回程介護業務してます。

182 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 11:40 IJo1hSC proxy3146.docomo.ne.jp
朝に食事介助した人が2時間位経ってからベッド上で嘔吐して、具合が悪くなった。全て朝介助に当たった職員が悪いってなってる・・・ムカつく。ベッド上での嘔吐でしょう。なんで全て悪いことになるんだよ

183 :秋田の名無 :2010/02/08(月) 20:25 07032460036743_eb wb61proxy10.ezweb.ne.jp
単にその人嫌われてるんじゃないの?

184 :秋田の名無 :2010/02/09(火) 22:54 D9U1hVy proxyc128.docomo.ne.jp
182が嫌われてるに一票

199 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00