■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1263626305/489-バイクを楽しむA
バイクを楽しむA
- 1 :秋田の名無 :2010/01/16(土) 16:18 01m1GtX proxyc125.docomo.ne.jp
-  どうぞ ! 
 
 
- 489 :名も剥げ :2010/08/28(土) 07:35 07032450783903_en wb35proxy04.ezweb.ne.jp
-  デルコのバッテリー不具合特に無しです。 
 
 
- 490 :名も剥げ :2010/08/28(土) 22:59 AQ81IEe proxy30001.docomo.ne.jp
-  シーズンオフとか、たま〜にしか乗らないならターミナルを外しておくだけで十分だよ。 
 持ちが悪いのは、放電しちゃうからだべ!
 
 
- 491 :名も剥げ :2010/08/29(日) 07:24 05001014942530_ah wb14proxy05.ezweb.ne.jp
-  秋田県内でで見たことないバイクがいっぱい来てたな、大曲の花火。 
 
 
- 492 :名も剥げ :2010/08/29(日) 09:15 07032040822729_vg wb71proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>490 
 そんなこと誰でもわかるから
 
 
- 493 :名も剥げ :2010/08/29(日) 18:57 softbank218112130076.bbtec.net
-  今朝外に出たら俺の青駐バイクが姿を消していた。 
 探し回ったらすぐ近くの路地脇に放置されていた。
 パクろうとして押して歩いたが疲れたのかな?
 
 車体の大きさ問わず皆も気をつけてな。
 
 
- 494 :T駄馬W :2010/08/30(月) 00:19 07032460889354_gu wb62proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>493 
 まじですか!?大変でしたね。破損被害はありましたか?気になりますね。
 
 
- 495 :名も剥げ :2010/08/30(月) 07:30 02u3nPa proxyc145.docomo.ne.jp
-  バイクは何ですか? 
 
 
- 496 :名も剥げ :2010/08/31(火) 09:47 07032450783903_en wb35proxy09.ezweb.ne.jp
-  岩見ダムから阿仁に抜ける県道308号に行ってきました。 
 工事中でダムのちょい先から入れませんでした。
 あの先がどうなっているかわかる方いたら教えて下さい。
 田沢湖までいくつもりだったのでちょっと残念でしたが、冷たい清流が心地よかったです。
 
 
- 497 :名も剥げ :2010/09/01(水) 14:47 Kp80RVq proxy3108.docomo.ne.jp
-  新たに腫れスレがたちあがりましたね。 
 正直言って腫れは嫌いというか、乗ってる人が嫌いというか(おそらく後者)生理的にうけつけれません。
 BMなんかの欧州車に対してはここまで攻撃的にはならないんですがね。
 なんででしょう?
 
 
- 498 :名も剥げ :2010/09/01(水) 15:04 AV827vx proxycg020.docomo.ne.jp
-  >>497 やざねがら。 
 
 
- 499 :名も剥げ :2010/09/01(水) 16:57 07032040822729_vg wb71proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>497 
 人各々好き嫌いはあるからしょうがない!
 君を生理的にうけつけない人だっているんだから!
 
 
- 500 :名も剥げ :2010/09/01(水) 20:40 FLA1Aai089.aki.mesh.ad.jp
-  オレも貼れ海苔だった。 
 自分でカスタムして構変までしたけど、
 ただブランド物を持ち歩いてる人と変わらないような気がして降りた。
 50過ぎてからでも乗れるからいいべ・・・
 
 バイクに追求するところは人それぞれだと思う・・・
 
 
- 501 :名も剥げ :2010/09/01(水) 22:02 07032450891115_vs wb17proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>496 河北林道ですね。途中、土砂崩れの所が数ヶ所あると思います。テクと体力と運があれで行けると思います。 
 
 
- 502 :名も剥げ :2010/09/02(木) 09:24 07032450783903_en wb35proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>501 レスありがとうございます。 
 自分の素人テクと50のオフ車だと明らかに力量不足でしょうから行かなくて正解でしたホ
 因みに全線砂利道ですか?
 
 
- 503 :名も剥げ :2010/09/03(金) 17:20 03Y1hvZ proxy3126.docomo.ne.jp
-  仕事休みだったので、朝からその辺を走りに出掛けたら…強降りの雨に遭遇してしまった。最近の天気はバイク好き泣かせだな。 
 
 
- 504 :名も剥げ :2010/09/08(水) 16:56 7u02wyc proxycg033.docomo.ne.jp
-  みなさん23日の100人ツーリングいきますか? 
 
 
- 505 :名も剥げ :2010/09/08(水) 17:55 Feo3mpO proxy3158.docomo.ne.jp
-  >>504 
 100人ツーリングってなんですか?
 
 
- 506 :名も剥げ :2010/09/08(水) 20:48 02u3nPa proxycg059.docomo.ne.jp
-  我が物顔で交通の迷惑考えないで走る迷惑この上ないツーリングだけど 
 たぶん ところで誰でも入れるの?ヌ
 
 
- 507 :名も剥げ :2010/09/08(水) 22:25 7u02wyc proxycg082.docomo.ne.jp
-  内容もわからず文句をつけないでください。 
 
 秋田県警が10程講習を行うらしいですよ。
 
 藤内輪店で検索すればわかると思います。
 
 
- 508 :名も剥げ :2010/09/09(木) 00:49 D1u3NfA proxycg052.docomo.ne.jp
-  >>496 
 9月5日にカブで普通に走れました
 オフ車なら走破には、問題無いと思います
 
 
- 509 :名も剥げ :2010/09/09(木) 16:39 07032450783903_en wb35proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>508 レスありがとうございます。 
 雪が降る前に行ってきます。
 
 
- 510 :T駄馬W :2010/09/11(土) 23:24 07032460889354_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
-  NS1にアップハン!? ウケ狙いか(笑) 
 
 
- 511 :名も剥げ :2010/09/14(火) 06:34 P219108014087.ppp.prin.ne.jp
-  なんで日本の将来有望な国際ライダーはこうも死んでしまうのか… 
 富山にはめっちゃ期待してたんだが
 つーかさ、日本てなんでCS以外でMotoGP放送しねーの?
 自国のメーカーが参戦すらしてねーF1は民放でガンガン流すしスポーツニュースでも取り沙汰されるのに日本人も日本のメーカーも頑張ってるMotoGPは放映権獲得入札に参加すらしないw
 せめてダイジェストでいいから毎回結果教えろよ!シリーズチャンピオン決まった時に2分だけ 〜が総合優勝してシリーズタイトル獲得しました〜  ってのやめろ!
 っと富山が亡くなったやり場のない憤りをテレビに八つ当たりしてみました。
 さーせん…
 
 
- 512 :名も剥げ :2010/09/14(火) 17:15 p8219-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>511 
 「富沢」
 
 落ち着くんだ。気持ちは分かるぞ。
 
 
- 513 :名も剥げ :2010/09/14(火) 19:47 Koe1hmk proxy30007.docomo.ne.jp
-  マスコミは広告主が神です。MotoGPは、最大代理店の○通や最大広告主のト○タにはカンケー無いからニュースにもなりません。悪い話だけ報道します。 
 
 
- 514 :名も剥げ :2010/09/14(火) 22:20 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  昔、関東圏ではテレビでやってたんだよなぁ。深夜帯だったけどね。 
 朝早くから仕事だってのに、シュワンツやレイニー、ドゥーハンの鬼バトルをハラハラしながら見たもんだ。
 
 
- 515 :名も剥げ :2010/09/17(金) 21:09 AYC0Ri8 proxy20065.docomo.ne.jp
-  只今大型二輪の教習に通ってます。日曜日しか行けなくて時間がかかりそうだ…。やる気も起きるだろうと先にバイクを買ってしまったが、ふとした時に乗りたくて乗りたくて発狂しそうになるな…(´Д`) 
 
 今までボーナス内でバイクを買い替えてたけど、リッターバイクの高年式車はそうはいきませんな、中古で120万なんて…。
 
 
- 516 :名も剥げ :2010/09/17(金) 21:59 softbank218112162109.bbtec.net
-  >>514 
 タコ! かめっ!!(同世代とお見受け。わかりますよね)
 僕らにとっては黄金時代終盤ですね。ピースをすれば帰ってきた時代。
 仙石さん8耐引退レース、鈴鹿で見ました。
 
 >>515
 頑張って!
 私の時代は一発試験しかなかったので完璧にコースを憶えてイメトレして挑みました。
 限定解除のハンコをついてもらった感激は今でも忘れられません。
 この世に乗っちゃいけないバイクが無くなった!と、もやもやがすっきりしますよ。
 
 
- 517 :名も剥げ :2010/09/18(土) 23:18 IFm2YX3 proxycg043.docomo.ne.jp
-  >>516 
 ピース今はほとんど無いですね(涙)
 たまに帰って来るけど同年輩だろうな!
 
 
- 518 :名も剥げ :2010/09/20(月) 19:43 AYC0Ri8 proxy20031.docomo.ne.jp
-  ハヤブサのサービスマニュアルってなんでこんなに高価なんだ…。 
 
 
- 519 :名も剥げ :2010/09/20(月) 21:01 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>518 
 調べてみたらたっけえのなw
 逆輸入車用の和文翻訳版だから高いのか?と思ったら、俺のバイクもそうだった。
 でも九千円程度で買えたよ。
 
 
- 520 :名も剥げ :2010/09/21(火) 20:25 AYC0Ri8 proxy20068.docomo.ne.jp
-  >>519 
 
 そうかぁ翻訳の手間もあるのか…。長く乗るつもりなので欲しいけど、悩むな…。
 
 
- 521 :名も剥げ :2010/09/25(土) 00:03 05001014942530_ah wb14proxy13.ezweb.ne.jp
-  あんなのただの自己満足だろ。何の役にも立たないかも。 
 
 
- 522 :T駄馬W :2010/09/25(土) 00:49 07032460889354_gu wb62proxy13.ezweb.ne.jp
-  ↑トコトンいじるんなら超必要だよ。持ってるだけなら自己満かもしんないけど。 配線図とかは同じエンジンでも年式によっては全く違うし。 
 
 
- 523 :名も剥げ :2010/09/26(日) 10:15 01m1GtX proxycg065.docomo.ne.jp
-  天気いいな〜由利原高原行こうかな、バイクいっぱい来てそう 
 
 
- 524 :名も剥げ :2010/09/27(月) 01:47 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  こないだメンテしてたら、エアクリのスポンジがボロボロに崩壊… 
 快晴だってのに部品待ちで走れねがった。氏にたいorz
 
 
- 525 :名も剥げ :2010/09/28(火) 07:07 g10StyYippez1lb2 w51.jp-t.ne.jp
-  横手市山内から岩手に続く、萱峠林道なんですが、現在は通行できるでしょうか? 
 廃道のようになっている様ですが。
 
 
- 526 :名も剥げ :2010/09/28(火) 22:58 02u3nPa proxycg087.docomo.ne.jp
-  ZZR1100って鬼のようにタイヤが減るってホントですか? 
 
 
- 527 :名も剥げ :2010/09/28(火) 23:49 07032460437846_vs wb17proxy08.ezweb.ne.jp
-  パワージャムは、なんとだったすか?  
 
 
- 528 :名も剥げ :2010/09/29(水) 00:10 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>526 
 普通だと思うけど、乗り方次第だとも思う。
 スロットル全開直線大番長なんて事ばかりやってるとリアの真ん中がすぐ死ぬ。
 
 
- 529 :名も剥げ :2010/09/29(水) 06:30 01m1GtX proxy3151.docomo.ne.jp
-  激しい乗り方しなければ大丈夫だ 
 
 
- 530 :名も剥げ :2010/09/29(水) 16:56 AYC0Ri8 proxyb138.docomo.ne.jp
-  >>526 
 長持ちさせたいならツーリングタイヤだろうな。ハイグリップタイヤなら消しゴムの如く減るみたいだし。
 
 
- 531 :名も剥げ :2010/09/29(水) 17:51 i60-34-227-190.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  ツーリングタイヤ履かせていても、528さんの指摘のような走り方だと台形減りする。 
 というかZZRのようなツアラー系乗っててハイグリップタイヤなんて履くバカはいない。
 ツーリングタイヤで充分というか普通。
 個人的な経験から言わせてもらえば、メッツラーあたりがライフもグリップもおすすめ。
 ロット次第では安く買えるしね。
 
 
- 532 :名も剥げ :2010/09/29(水) 18:22 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>531 
 ZZRにハイグリップ履かせて端をドロドロにしてるバカ、沢山いるぞ…日本は広い。
 
 その一例→ http://www.youtube.com/watch?v=Nz7rxdflr1M
 
 
- 533 :名も剥げ :2010/09/29(水) 18:49 i60-34-227-190.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  退屈な動画だね.....。 
 
 
- 534 :名も剥げ :2010/09/29(水) 19:54 07032460437846_vs wb17proxy14.ezweb.ne.jp
-  パワージャム2010なんとだったすか?  
 誰か行ってみた方おりませんか?
 私は稲刈りで行けなかったので…
 
 
- 535 :名も剥げ :2010/09/29(水) 23:44 AV827vx proxy3151.docomo.ne.jp
-  >>525 まあ、そんなに人が通る道じゃないから荒れやすいね。千畑〜沢内の真昼林道とかだと、登山口があるから走りやすいと思うよ。ただ、たまに斜面が崩落して通行止めになってるときがあるから、気を付け。さらに熊にも気を付け。 
 
 
- 536 :クラブメン :2010/09/30(木) 00:26 FkS3NFV proxy3163.docomo.ne.jp
-  寒くなってきましたね〜(>_<) 
 バイク買ってから2ヶ月半経ちましたが、ようやく昨日セパハン化しました!
 
 早速20km程走りましたが、手が疲れますね(笑)分かってはいましたが、カッコ良さには変えられない!と、言うのが今の気持ちなので、満足です!
 
 来週には、キャプトンマフラーを装着予定です(^O^)/
 
 
- 537 :名も剥げ :2010/09/30(木) 00:33 i60-34-227-190.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>532さん 
 何回か動画見てみたけど、これほんとにハイグリップタイヤ?銘柄はどこ?
 
 端までドロドロに使ってるタイヤの映像も見受けられないし、スタート前のフロントしか確認できなかった。
 フロントのパターンが少し細かくて俺にはツーリングタイヤに見えるんだけど。
 
 
- 538 :名も剥げ :2010/09/30(木) 02:35 p28224-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>537 
 すまん、わかんねえw
 でもツーリングタイヤでこんな事してるんだったら寧ろさらに熱いし、こんだけやってりゃ端までイクだろjkって事で収めておくれ。
 
 
- 539 :名も剥げ :2010/09/30(木) 18:39 i60-34-227-190.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  ツーリングタイヤでもあれくらいならいたって普通。 
 あと別に速い切り返しでもないし、ケツにドカンと乗るリアサスの反動を使ってる乗り方じゃないから、あのくらいじゃ端はデロデロにはならないよ。
 というかZZR1100でふつうそんな乗り方はしないよね。
 538さんごめん、突っ込む気はなかったんだけど。申し訳ない。
 
 
- 540 :名も剥げ :2010/09/30(木) 20:31 01m1GtX proxycg016.docomo.ne.jp
-  八幡平アスピーテライン,一度走ってみたいな〜 
 
 
- 541 :名も剥げ :2010/09/30(木) 21:55 i60-34-227-190.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>540さん、先週頂上越えツーに行ってきましたが紅葉はまだでした。 
 雲がすぐそばで気持ち良いですが、山の上はやっぱり寒いです。
 あそこは夏でも寒いですから・・。
 
 
- 542 :525 :2010/10/01(金) 09:34 g10StyYippez1lb2 w52.jp-t.ne.jp
-  >>535 
 ありがとうございます。
 その後、ググってみたんですが、やはり荒れているみたいです。
 とりあえず、様子を見に行ってみます。
 
 
- 543 :名も剥げ :2010/10/01(金) 12:20 01m1GtX proxy30047.docomo.ne.jp
-  >>541さんありがとうございます。アスピーテラインますます楽しみになって来ました。 
 
 
- 544 :T駄馬W :2010/10/02(土) 20:48 07032460889354_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
-  鳥海山の祓川に行った人居ますか? やっぱ日中でも寒いかな? 
 
 
- 545 :名も剥げ :2010/10/03(日) 09:08 7u02wyc proxy30002.docomo.ne.jp
-  毎週毎週4条狩りのマシーンに乗ってるの… 
 
 キャタピラーじゃなくて二輪に乗りたい(T_T)
 
 
- 546 :名も剥げ :2010/10/11(月) 18:40 07031040061186_ad wb70proxy08.ezweb.ne.jp
-  アスピーテ行ってきた。 
 スゲェェ大渋滞!!!!マジ四輪ウゼェwww
 パーキングの度に止まるなボゲッ!!
 お陰でファンは回りっぱなしだし、一年分ぐらい坂道発進したわ。
 あまりのハードさに途中で故障したバイクもいたようだ。
 死ぬほど疲れた…
 
 
- 547 :名も剥げ :2010/10/11(月) 18:57 07032040822729_vg wb71proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>546 
 ウゼーなら越して行けよ
 
 
- 548 :名も剥げ :2010/10/11(月) 20:07 07031040061186_ad wb70proxy07.ezweb.ne.jp
-  そりゃ越せる所では越したよw 
 しかし入口からレストハウスまで断続的に詰まりっぱなしで、なかなか思うようには…orz
 大沼手前が特に酷かったなー。
 
 
- 549 :名も剥げ :2010/10/11(月) 21:45 p5124-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
-  ワザワザ混んでる所に行かなくてもいいのにね 
 
 
- 550 :名も剥げ :2010/10/11(月) 22:31 i60-35-207-155.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>546 
 おつかれさん、いいねえ。
 混んでる所というかタイミングと時間帯の問題。
 三連休の唯一晴れた日、紅葉の始まり時季、あそこは午前10時くらいまでに行けば車は少ないよ。
 晴れた休日の観光地で、しかも時季が限られてるアスピーテラインや八甲田みたいな頂上の紅葉だしそりゃ混むって。
 でも頂上付近から見下ろす紅葉はじゅうたんみたいで圧巻だよな。
 
 
- 551 :名も剥げ :2010/10/12(火) 00:15 p29011-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  アスピーテ混んでたか、そうかそうか…俺なんか仕事だったぞ。 
 羨ましい羨ましい羨ましい(T_T)
 
 
- 552 :T駄馬W :2010/10/17(日) 21:01 07032460889354_gu wb62proxy08.ezweb.ne.jp
-  今日、赤バロン行って来ました。トライアンフのデイトナかっこえぇですな〜♪思わずシート跨って来ました。超前傾姿勢でツーには向かないかも。つか、向かないな…。 
 
 
- 553 :名も剥げ :2010/10/17(日) 22:38 7vw3Mns proxycg111.docomo.ne.jp
-  250のマグナを安く買いたくて探してるんですが、安く売ってる場所とかしりませんか? 
 
 
- 554 :名も剥げ :2010/10/19(火) 12:35 FkS3NFV proxycg076.docomo.ne.jp
-  >>554 
 安くとは言っても、予算とかが分からなければ、みなさんも答えようが…。
 
 
- 555 :名も剥げ :2010/10/22(金) 12:28 Fhs00MF proxy30035.docomo.ne.jp
-  今週末が乗り納めかな… 
 
 今季は北海道・東北各地を走ったけど、まだ走り足りない!
 冬は大嫌いだwww
 
 
- 556 :クラブメン :2010/10/22(金) 12:56 FkS3NFV proxy3129.docomo.ne.jp
-  >>555さん 
 寒くなってきましたもんね(>_<)北国は雪降るから乗れないっすもんね(:_;)冬のバカヤローゥ!
 
 
- 557 :名も剥げ :2010/10/22(金) 16:20 p7093-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  まだだ!まだ終わらんよ! 
 
 
- 558 :名も剥げ :2010/10/22(金) 23:34 Fhs00MF proxy30021.docomo.ne.jp
-  >>557 
 クワトロ大尉、乙!
 
 
 明日は龍泉洞に行ってきまーす♪
 
 
- 559 :名も剥げ :2010/10/23(土) 08:18 01m1GtX proxy30012.docomo.ne.jp
-  今日なば最高の天気だな〜 
 
 
- 560 :名も剥げ :2010/10/23(土) 09:47 7u02wyc proxycg051.docomo.ne.jp
-  んだっすなー! 
 田沢湖でも行ったらいーべが 笑
 
 
- 561 :名も剥げ :2010/10/23(土) 12:31 01m1GtX proxycg098.docomo.ne.jp
-  田沢湖も気持ちよさそうだな〜今日はバイクいっぱい走ってそう 
 
 
- 562 :モタ男 :2010/10/29(金) 21:28 p62ee1a.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
-  県外のショップからハスクバーナSM510Rを買ったのですが県内でパーツ取り扱ってるショップは有りますか?余りにマイナー過ぎてちょっと不安。 
 
 
- 563 :名も剥げ :2010/10/30(土) 08:43 AYC0Ri8 proxy20081.docomo.ne.jp
-  よっぽど欲しかったんだろうが、不安になるようなバイクをよく買うよなぁ…。 
 ハスクとかマニアック過ぎるだろ。これもイタリアのメーカーだっけ?
 
 
- 564 :名も剥げ :2010/10/30(土) 22:43 i222-150-9-229.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>562 
 コンペいいね!! しかも450じゃなく510とは!!
 パーツの注文ならどこでも出来るし取寄せの心配は別にしなくていいけど、住んでる近くにオフ系に強い店とかないの?
 国産コンペモデル(CRF系やWRF系)置いてる店とか。
 ちなみにコンペ乗り始めると、メンテも自分でやるようになってくるよ。
 
 
- 565 :モタ男 :2010/10/31(日) 00:13 p62ee1a.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
-  >>564 
 アドバイスありがとうございます。XR250モタードを284ccにボアアップ、ハイカム、強化バルブスプリング、チタンリテーナー、フライホール超軽量、ハイコンプ、ポート鏡面加工、PJ36キャブとその他すべて自分でやり尽くしましたが所詮250の限界を感じたので
 今では国産車ではすでに生産されていないクラスにどうしても乗ってみたくてハスクを購入しました。もともと車のメカニックでしたのである程度は自分で出来ますが故障が多いと聞いていましたので掲示板でお尋ねした次第です。
 
 
- 566 :名も剥げ :2010/10/31(日) 01:07 i222-150-9-229.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>565 
 もしかしてVITAL?
 
 
- 567 :名も剥げ :2010/10/31(日) 12:48 p62ee1a.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
-  >>566 
 そうです。フライホイールの加工はやってもらいましたが最終ステージのパーツを一式段ボールに入れて送ってもらいました。
 モタードは操作性が軽くて楽しいですね、チョイ乗り専用ですが。
 
 
- 568 :名も剥げ :2010/10/31(日) 17:52 i222-150-9-229.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>567 
 そう、オフ系の強みは軽さだね!!(自分もCRF250Xのモタ仕様一台持ってます)
 XRだとVITALは定番だもんね、でも随分かかったんじゃない?
 ノーマル状態じゃあんまりパワーないけど、ちょっと昔ならCRF250Xは買えたかも。(今買えないんだよね。)
 でも市販トレールモデルじゃなく、軽さとパワーのコンペにするあたりがナイス!!
 市販モデルで速い遅いってのとは雲泥の差だものな。
 510R大事に乗ってください。
 
 
- 569 :名も剥げ :2010/11/01(月) 06:40 IM42YXB proxycg095.docomo.ne.jp
-  県内で、旧車を組んでくれる腕のいい業者さん紹介して下さい。ヨロシクお願いします。 
 
 
- 570 :名も剥げ :2010/11/01(月) 19:05 Koe1hmk proxycg114.docomo.ne.jp
-  旧車と言ってもいろいろあるし、車種はなに?カスタムとかしたいの? 
 
 
- 571 :名も剥げ :2010/11/01(月) 19:49 Kp80RVq proxycg025.docomo.ne.jp
-  旧車を組む、とはレストアでしょうか? 
 
 
- 572 :名も剥げ :2010/11/02(火) 11:55 IM42YXB proxyc148.docomo.ne.jp
-  zのレストアです。お願いします。 
 
 
- 573 :名も剥げ :2010/11/02(火) 15:57 07032040313989_ei wb31proxy08.ezweb.ne.jp
-  工場長にききな 
 
 
- 574 :名も剥げ :2010/11/03(水) 13:52 02u3nPa proxycg096.docomo.ne.jp
-  県内にはいません 
 
 
- 575 :名も剥げ :2010/11/03(水) 16:13 00A0saN proxy30013.docomo.ne.jp
-  スレチですみませんm(__)m 
 
 エアークリーナーの汎用フィルター(切って使用出来るもの)って、県南地区ではどこで取り扱ってますか?
 
 バイクの事は全然わからないもので…どなたか教えて下さい
 
 
- 576 :クラブメン :2010/11/04(木) 02:44 FkS3NFV proxy3171.docomo.ne.jp
-  EXPERTあたりに問い合わせてみてはいかがでしょうか? 
 物が置いて無くても発注していただけるかと思います(^-^)
 
 
- 577 :クラブメン :2010/11/04(木) 02:45 FkS3NFV proxy3132.docomo.ne.jp
-  アンカー打ち忘れた! 
 >>575さんへでした。
 
 連投すいません!
 
 
- 578 :名も剥げ :2010/11/04(木) 03:05 p6232-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  通販で買えば? 
 ターボフィルターとかパイパークロスとか。
 
 
- 579 :T駄馬W :2010/11/04(木) 06:30 07032460889354_gu wb62proxy03.ezweb.ne.jp
-  バイクブロスとか。 
 
 
- 580 :名も剥げ :2010/11/04(木) 15:36 p7093-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  ウェビックいいよウェビック。 
 
 
- 581 :名も剥げ :2010/11/06(土) 23:40 Kp80RVq proxycg096.docomo.ne.jp
-  ところで皆はいつ頃からバイクの冬籠もりするの? 
 
 
- 582 :名も剥げ :2010/11/07(日) 15:40 07032460889354_gu wb62proxy02.ezweb.ne.jp
-  冬もブロック履いて走ります。バーン時は乗らないけど… 
 
 
- 583 :名も剥げ :2010/11/08(月) 09:03 AYC0Ri8 proxybg016.docomo.ne.jp
-  最高気温が5℃以下になったらそろそろ冬眠させるなぁ。今年は防寒装備を充実させたから12月まで大丈夫かな?って感じですな。 
 
 
- 584 :名も剥げ :2010/11/13(土) 12:22 APA02WT proxy30074.docomo.ne.jp
-  今日はバイク日より 
 
 
- 585 :名も剥げ :2010/11/17(水) 08:10 02u3nPa proxycg015.docomo.ne.jp
-  ドカテイーってランニングコスト、トラブルどおですか? 
 
 
- 586 :名も剥げ :2010/11/17(水) 19:58 2iE2x1p proxycg035.docomo.ne.jp
-  今日は気持ちよかった。 
 
 
- 587 :名も剥げ :2010/11/21(日) 22:34 AYC0Ri8 proxybg053.docomo.ne.jp
-  今日は暖かい日でしたね〜、防寒ジャケット着てったのを後悔するくらいに…♪ 
 ツーリングの帰りに立ちゴケしてしまい、カウルがキズだらけに(涙)バイクを起こす時に手伝ってくれたハーレーの兄ちゃん、ありがとう!
 
 
- 588 :名も剥げ :2010/11/21(日) 23:13 p27035-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>587 
 災難でしたな…。
 でもケガがなくて良かったねw
 
 俺も「今日は暖かいぜ!」とロンT+革ジャンで出撃!
 でも余裕こいてたら日没、鼻水たらしながら帰ってきた。
 たまらず、深浦のホムセンでネックウォーマー買っちゃったよ。
 
 
- 589 :名も剥げ :2010/11/21(日) 23:36 AYC0Ri8 proxybg041.docomo.ne.jp
-  >>588 
 
 あら?俺も今日は深浦の道の駅でUターンのツーリングでしたよ。
 
 ホムセンってドラッグストアの隣のとこ?俺も春先に寒くてインナー買った事ありますw
 
 
- 590 :名も剥げ :2010/11/22(月) 00:31 p27035-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>589 
 マジですか!
 どこかですれ違ったりしてるかもしれませんねw
 道すがら、数台と挨拶を交わしたが…
 
 ホムセンはまさにそこ!
 お互い重宝してるようですねw
 
 
- 591 :T駄馬W :2010/12/02(木) 21:57 07032460889354_gu wb62proxy07.ezweb.ne.jp
-  昨日、今日バイク日和で通勤に股がりました〜♪ 
 12月言えど、まだまだ乗れそうな気がしますね〜♪
 
 
- 592 :名も剥げ :2010/12/09(木) 22:46 07032460670028_gc wb47proxy08.ezweb.ne.jp
-  隼とZX14どちらを購入しようか迷ってます。みなさんの意見を聞かせて下さい。 
 
 
- 593 :名も剥げ :2010/12/11(土) 14:57 pl271.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
-  その2台のどこで迷ってるの? 
 
 
- 594 :名も剥げ :2010/12/12(日) 09:58 Kp80RVq proxycg074.docomo.ne.jp
-  >>592 
 乗ったことあるブサに一票!
 
 
- 595 :名も剥げ :2010/12/12(日) 10:58 Koe1hmk proxy3142.docomo.ne.jp
-  今日から冬眠。 
 
 
- 596 :秋田輪人 :2010/12/14(火) 11:42 hana203192123252.itakita.net
-  テスト 
 
 
- 597 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 02:12 07032450155735_vs wb17proxy01.ezweb.ne.jp
-  あ 
 
 
- 598 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 02:13 07032450155735_vs wb17proxy01.ezweb.ne.jp
-  だれか格安でjazz50譲ってくれませんか? 
 
 
- 599 :秋田輪人 :2010/12/15(水) 11:15 D0c0RUR proxy30052.docomo.ne.jp
-  スノーモービルの季節がやって来たが、エンジンかからず…。キャブ分解しないと! 
 
 
- 600 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 12:07 02u3nPa proxycg084.docomo.ne.jp
-  ZX14に決まってッペ 
 
 
- 601 :秋田輪人 :2010/12/17(金) 22:13 07032450783903_en wb35proxy05.ezweb.ne.jp
-  スズ菌だなやっぱり 
 
 
- 602 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 13:40 i220-109-12-147.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  新聞見たか?(ネットでも騒いでたな)バイク王、終わったな。 
 ありゃ詐欺だな。
 
 
- 603 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 16:50 Koe1hmk proxycg038.docomo.ne.jp
-  バイク王とレッドバロンは昔からエゲツナいよ 
 
 
- 604 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 18:23 i220-109-12-147.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  レッドバロンは別に普通だと思うが・・・。 
 レッドバロンのどの辺がえげつないの?
 
 
- 605 :秋田輪人 :2011/01/03(月) 19:02 NUI3nRv proxycg027.docomo.ne.jp
-  ダックスって流行ってますか? 
 
 
- 606 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 06:47 07031041657205_mi wb19proxy10.ezweb.ne.jp
-  バイク王にバイク売るなんて愚の骨頂 
 
 
- 607 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 22:44 07032450783903_en wb35proxy01.ezweb.ne.jp
-  県警のバイク隊がトライアルバイクの練習していたけど… 
 どんな場面で活用するんだろ
 
 
- 608 :秋田輪人 :2011/01/07(金) 23:44 07032460889354_gu wb62proxy10.ezweb.ne.jp
-  バイク三ダイレクトSHOPなんて最悪。引き取った車輌、無整備の現状売りしてるクセに安くねぇのな。取り敢えず、動きますよ的なオンボ勧めてるし。 
 
 
- 609 :秋田輪人 :2011/01/08(土) 11:31 FLA1Aab048.aki.mesh.ad.jp
-  >>607 
 大災害時に役に立つみたいです。たしか、阪神大震災のときに
 ガレキの山をピョンピョン移動してました。。。
 
 
- 610 :秋田輪人 :2011/01/08(土) 12:25 APA02WT proxycg089.docomo.ne.jp
-  1月5日バイクに乗ってる猛者いたぞ!! 
 
 
- 611 :秋田輪人 :2011/01/08(土) 21:41 Koe1hmk proxy30027.docomo.ne.jp
-  >>610 
 郵便屋かピザ屋か
 
 
- 612 :秋田輪人 :2011/01/09(日) 02:16 Ffw2xMw proxy30068.docomo.ne.jp
-  >>607 トライアルはバイク操作の基本ですよ、 
 
 
- 613 :秋田輪人 :2011/01/15(土) 14:45 5EM2YUq proxy30040.docomo.ne.jp
-  イオンでやってるバイクの展示会、ニンジャ系ありますか? 
 
 
- 614 :秋田輪人 :2011/01/15(土) 15:15 5Eg2WOb proxycg067.docomo.ne.jp
-  >>613イオンでの展示会ってなんですか? 
 詳しく教えてください
 
 
- 615 :秋田輪人 :2011/01/15(土) 17:11 07032450783903_en wb35proxy03.ezweb.ne.jp
-  >>614 佐藤モーターサイクルかパワーズサトウのホームページに載ってないかな? 
 イオンのイベント
 
 
- 616 :秋田輪人 :2011/01/20(木) 16:02 2ke2X1e proxycg114.docomo.ne.jp
-  春になったらETCつけたい。 
 
 
- 617 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 23:31 AYC0Ri8 proxybg062.docomo.ne.jp
-  禁断症状出できたぁ… 
 
 早くGSX1340Rで走りてえ〜よ〜!!
 
 
- 618 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 05:16 Kp80RVq proxycg077.docomo.ne.jp
-  1340R? 
 
 
- 619 :秋田輪人 :2011/01/29(土) 12:35 AYC0Ri8 proxybg058.docomo.ne.jp
-  ’08モデル以降のハヤブサだって事で1340Rですよw 
 
 
- 620 :秋田輪人 :2011/01/30(日) 00:40 g2oD3CFeRsVqKl1s w21.jp-t.ne.jp
-  ヒ○ト○ン、辞めるって本当?倒産?自分の友達秋に買ったばかりで突然辞めます的な手紙きたって驚愕。ガセじゃないよね。 
 
 
- 621 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 04:48 Fhs00MF proxy379.docomo.ne.jp
-  春、遠からず… 
 
 
 雪なんか消えてしまえwww
 
 
- 622 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 11:36 softbank126118125161.bbtec.net
-  W800ってどうなの? 
 W650から乗り換えようかなと思ってます。
 
 
- 623 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 14:08 FLA1Aae089.aki.mesh.ad.jp
-  >>620 
 ハーレーの正規ディーラーを辞めるみたいです。私にも手紙がきました。
 メーカーからのノルマやロイヤリティーが厳しかったんじゃないですか?
 メカニック等も変わらないので故障しても大丈夫ですよ!
 
 
- 624 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 14:21 02u3nPa proxycg095.docomo.ne.jp
-  おら〜鎌サイよっか好きだな 
 
 
- 625 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 14:29 Kri0RaP proxycg051.docomo.ne.jp
-  今日7号線でアメリカン乗ってる人見た。気合い入ってるなー 
 
 
- 626 :秋田輪人 :2011/02/19(土) 20:59 AYC0Ri8 proxy20085.docomo.ne.jp
-  実家へバイクに会いに行ったら、国道までの道路も雪が消えてた。 
 
 明日乗っちゃおうっと♪
 バッテリーはオプチメイトで元気ハツラツさ!
 
 
- 627 :秋田輪人 :2011/02/19(土) 21:28 NU81I39 proxycg072.docomo.ne.jp
-  気持ち良くコーナーを曲がり〜  って年寄りが道路に雪ばらまいてた時は ビビる前にコケたから 気をつけて 
 
 
- 628 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 01:12 07032040213797_ee wb27proxy03.ezweb.ne.jp
-  ○ート○ンはバイク買うって事なると調子良い。買わないってなったら手の平返した様に態度が悪い。あれならお客様行かないよ。 
 
 
- 629 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 07:27 01m1GtX proxycg114.docomo.ne.jp
-  今週はかなり雪溶けそう〜 
 
 
- 630 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 13:57 Koe1hmk proxy30071.docomo.ne.jp
-  潟上市七号線を黄色のVTR1000が走ってた 
 
 
- 631 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 20:19 01m1GtX proxy30069.docomo.ne.jp
-  そろそろバイクの準備しようかな、来月辺り乗れる時あるかもしれないし! 
 
 
- 632 :秋田輪人 :2011/02/21(月) 10:32 KoU2y0i proxy30040.docomo.ne.jp
-  昨日エンジンかけようとしたがかからなかった…バッテリーはまだ大丈夫なはずなのにな。 
 
 
- 633 :秋田輪人 :2011/02/23(水) 21:52 00A0saN proxycg050.docomo.ne.jp
-  20数年前の原チャリを買ったんですが、エアフィルターの純正品は無いと思いますが、汎用品とかってあるんですか? 
 
 また、どこへ行けば買いますか?
 
 
- 634 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 02:29 p2053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>633 
 以前もよく似た質問があったような…?と思ったら同じ人じゃないかw
 これまた似たようなお答えしかできませんが、一応。
 
 あまり詳しくないとの事でしたが、ならば最寄のバイク屋さんに行って相談されてみては如何ですかな?
 向こうも商売ですから遠慮する必要は全くありません。訊くだけならタダですしね。
 
 もし純正部品が廃版などで購入できないようだったら、デイトナというメーカーのターボフィルターという商品に各車種、または汎用の大判サイズ(カット用)の設定があります。
 大手のデイトナ商品だったら何処のバイク屋さんでも取寄せできると思いますし(カタログが置いてある店も多い)、もしダメでもネット通販で簡単に手に入ります。
 店頭での現品購入は、期待薄ですが…もしかしたらダイリンあたりにひょっこり置いてあるかもしれないけど、これだけは実際に行ってみないと分かりませんね〜。
 
 問題の解決をお祈りしております。
 
 
- 635 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 06:26 00A0saN proxycg018.docomo.ne.jp
-  あっ、前にも質問してたんですね(^_^;) 
 
 にも関わらず、親切に回答していただいてありがとうございましたm(__)m
 
 いろいろあたってみます
 
 
- 636 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 11:27 01m1GtX proxycg031.docomo.ne.jp
-  バイクシーズン早く来そうな天気 
 
 
- 637 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 15:12 p2060-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
-  来週から、また寒くなるらしいよ… 
 春よ〜遠き春よ〜
 
 
- 638 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 17:37 Ffw2xMw proxy30047.docomo.ne.jp
-  エンジンとマフラーの接合部からオイル漏れあります、原因はなんでしょうか?それと、秋田市に修理頼める店オススメないですか? 
 
 
- 639 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 19:05 Koe1hmk proxy30015.docomo.ne.jp
-  メンテ関係の質問をする人は、なるべく車種、年式、走行距離、などの情報を教えてください 
 
 
- 640 :秋田輪人 :2011/03/05(土) 18:49 Fhs00MF proxy30009.docomo.ne.jp
-  そろそろバッテリー繋いで走る準備をしておこうかな… 
 
 
- 641 :秋田輪人 :2011/03/05(土) 20:34 APA02WT proxycg108.docomo.ne.jp
-  もう2月中旬から乗ってる 
 
 
- 642 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 11:21 FLA1Aad051.aki.mesh.ad.jp
-  >>638 
 2ストですか?
 
 
- 643 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 12:20 Ffw2xMw proxy30041.docomo.ne.jp
-  >>642  4ストです、リングでしょうか? 
 
 
- 644 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 18:30 FLA1Aad051.aki.mesh.ad.jp
-  >>643リングとは? 
 
 
- 645 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 20:25 Ffw2xMw proxycg056.docomo.ne.jp
-  ピストンリングかな、 
 
 
- 646 :秋田輪人 :2011/03/07(月) 15:55 ZT034190.ppp.dion.ne.jp
-  やっぱ旧車会っしょ!いきがれるし! 
 
 
- 647 :秋田輪人 :2011/03/07(月) 19:58 p6085-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
-  エキゾーストリングかと思った。 
 
 
- 648 :秋田輪人 :2011/03/08(火) 12:05 02u3nPa proxy30036.docomo.ne.jp
-  ヘッドのガスケットじゃね 
 
 
- 649 :秋田輪人 :2011/03/08(火) 23:20 AV827vx proxyc135.docomo.ne.jp
-  つ ステムシール 
 
 
- 650 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 06:51 p2183-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  はやぶさのキーを拝見 
 
 
- 651 :400CC :2011/03/11(金) 13:20 07032460296757_vp wb005proxy01.ezweb.ne.jp
-  ベテランの皆様、車検切れのバイクを今年こそ車検とって乗ろうと…  赤いバロンで購入したが、店員が気に食わず(笑)  
 何処かお勧めのショップありますかぁ??    自分わかるのは、ホリデーとか、Pサトウとか…
 
 
- 652 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 14:39 i222-150-30-147.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  市内じゃカマサイの社長はかなり信頼できる。 
 
 
- 653 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 00:13 AYC0Ri8 proxy20119.docomo.ne.jp
-  バロンの仙台、石巻では合わせて700〜900台のバイクが倒れたみたいだ。さすが秋田とは桁が違うな…。 
 
 南海部品とか大丈夫かな?
 
 
- 654 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 00:31 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  仙台の南海はガッパリ津波食らった恐れが… 
 グーグルアースのJapan Earthquake & Tsunami, March 2011で見たが、まわりが水浸しになってるようだ。
 
 
- 655 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 01:18 AYC0Ri8 proxy20085.docomo.ne.jp
-  >>654 
 
 テレビの中継で路上に缶ビールが散乱してたので、まさかと思って心配してたんですよね…。正月の初売りに行ってたのでショックです…。
 
 
- 656 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:48 07032040313989_ei wb31proxy08.ezweb.ne.jp
-  へば、KADOYAもヤベやづが? 
 
 
- 657 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 02:37 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  KADOYAまでは津波いってねっすな。 
 
 
- 658 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 18:15 Koe1hmk proxycg113.docomo.ne.jp
-  春彼岸だからage 
 そろそろ乗るかな
 
 
- 659 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 19:15 AYC0Ri8 proxy20087.docomo.ne.jp
-  今日は今年初乗りだった! 
 なんだろ?乗りなれたバイクなのに初乗りだけはなぜか緊張してぎこちないんだよ…。
 
 
- 660 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 19:30 Ffw2xMw proxycg059.docomo.ne.jp
-  20年ぶりにバイク乗りたくなりまして、秋田市内で中古のバイク扱ってるショップ、バロン以外どこあるんでしょうか? 
 
 
- 661 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 20:06 d61-11-185-048.cna.ne.jp
-  >>660 
 ほとんどのショップで扱ってますよ。
 各ショップで置いてある台数、車種が違うのでまわってみるのがよいかと。
 
 
- 662 :秋田輪人 :2011/03/21(月) 20:57 Ffw2xMw proxy30014.docomo.ne.jp
-  >>661ありがとうございます、さがしてみます 
 
 
- 663 :秋田輪人 :2011/03/22(火) 21:44 Kp90rUJ proxy30057.docomo.ne.jp
-  まださみいよ〜。エンジンかけたいけどガソリンないよ〜。 
 
 
- 664 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 00:55 AYC0Ri8 proxy20055.docomo.ne.jp
-  スタンドの行列に並んでる間は居心地悪かったなぁ。こんな時にバイク乗り回すの不謹慎かな〜 …なんて。ハイオク3000円分入れたけどな。 
 
 
- 665 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 12:27 Fhs00MF proxycg079.docomo.ne.jp
-  >>664 
 被災された方々の事を考えると、そう思っちゃいますよね…
 
 
- 666 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 15:06 07031040972291_af wb003proxy11.ezweb.ne.jp
-  ユーザー車検って結構面倒ですか? 
 
 
- 667 :秋田輪人 :2011/03/23(水) 17:34 D0w1gp7 proxy30058.docomo.ne.jp
-  ↑一度経験しちゃえば全然楽だよ。 
 
 
- 668 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 02:50 07032450912297_gq wb59proxy08.ezweb.ne.jp
-  本日今年初乗り。意外と寒くなかった。皆さんはいつ頃の予定ですかな 
 
 
- 669 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 20:00 p21134-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  せっかく暖かくなってきたのに、なんで土日だけ天気悪いんだorz 
 
 
- 670 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 21:20 ml7ts005v11c.pcsitebrowser.ne.jp
-  今日走れた方、うらやましいですな。早くスッパネ気にせず走りたいもんです。 
 
 
- 671 :秋田輪人 :2011/04/02(土) 19:29 g2B46dODo8ATJiAK w21.jp-t.ne.jp
-  SRのカスタム上手いお店って秋田にありますか? フレーム加工など 
 
 
- 672 :秋田輪人 :2011/04/04(月) 06:00 Koe1hmk proxycg113.docomo.ne.jp
-  >>671 
 県内は知らないけど滝沢村のニューゲイトとか
 
 
- 673 :秋田輪人 :2011/04/05(火) 10:01 p2204-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>633 
 ダイリンにカット用ターボフィルターあったよ!
 
 
- 674 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 19:46 AYC0Ri8 proxy20027.docomo.ne.jp
-  今日すれ違いざま思いっきりピースしてくれたのに、タイミングずれて会釈しかできなくて悔しいっ! 
 
 
- 675 :教えて〜 :2011/04/10(日) 20:53 07032460889354_gu wb62proxy03.ezweb.ne.jp
-  イリジウムPって交換後、違いわかりますかねぇ? 
 
 
- 676 :秋田輪人 :2011/04/10(日) 22:03 AYC0Ri8 proxybg017.docomo.ne.jp
-  >>675 
 
 プラシーボ効果?だっけ?交換した事による気分的なもんだけだと思うな…。もしくは、へたってたプラグから本来のパワーに戻っただけなのに、それをパワーアップしたと勘違いしたとか。
 
 
 少なくとも俺はイリプラにしたらどうこうってのは感じる事はできなかった…。
 
 
- 677 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 17:55 Ffw2xMw proxycg063.docomo.ne.jp
-  秋田市でバイクウェア扱ってるお店ありますか?オフロードブーツとゴーグルほしいのですが、 
 
 
- 678 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 19:50 APA02WT proxycg068.docomo.ne.jp
-  パソコンの舘かな 
 
 
- 679 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 19:57 i60-47-188-28.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  パソコンの館にオフのブーツとゴーグルは置いてないよ(ヘルメットはあるけど)、置いてあるのはオン物。 
 
 
- 680 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 20:33 Ffw2xMw proxycg113.docomo.ne.jp
-  先程パソコンの館に行ったらゴーグルだけはありました、オフロード人口は少ないようで、おかげで安く手に入りました。 
 オフブーツはやはり秋田では無いでしょうね、昔土崎でモトフリークがあったときはオフロード用品たくさんあったのにね、
 
 
- 681 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 20:36 2ke2X1e proxy30028.docomo.ne.jp
-  秋田にも、バイクパーツの専門店あればいいね〜。 
 
 
- 682 :秋田輪人 :2011/04/13(水) 21:38 APA02WT proxy30014.docomo.ne.jp
-  本荘にオフロードみたいなバイク店あった様な。コメリの隣辺りに 
 
 
- 683 :秋田輪人 :2011/04/16(土) 13:48 Koe1hmk proxycg062.docomo.ne.jp
-  >>680 
 モトフリーク懐かしい(/_;)
 
 
- 684 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 19:13 AYC0Ri8 proxy20015.docomo.ne.jp
-  今日7号線の路肩でゼファーを押して歩いてる人がいたんだけど、どうなったかな〜… 
 
 
- 685 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 19:25 Fhs00MF proxycg039.docomo.ne.jp
-  今日は海沿いを青森県境まで走りました。 
 まだ寒いですね〜
 
 晴天に誘われて来たであろうライダー達とすれ違いました。
 バイク乗りは皆さん同じ気持ちなんだなぁと思いました♪
 
 
- 686 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 19:53 i222-150-9-117.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  早朝6時から夕方まで走ってたが、今日は風が尋常じゃなかった。 
 
 
- 687 :秋田輪人 :2011/04/17(日) 20:01 AYC0Ri8 proxybg058.docomo.ne.jp
-  陽射しは申し分なかったけど、風が強くて冷たかったね〜。足元フラフラ〜ってなるたびに「おぉ〜!」 
 
 
- 688 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 20:05 D6a0rEJ proxycg065.docomo.ne.jp
-  今買い換えで悩んでるんですが、ビューエルのライトニングとハーレーの883で悩んでます。 
 ビューエルも生産終了したし最後に上玉ねらいでいこうか無難に883にしようか…
 みなさんはどちらがいいと思いますか?
 
 
- 689 :秋田輪人 :2011/04/18(月) 21:20 FLA1Aad127.aki.mesh.ad.jp
-  ビューエルに1票! 
 猫も杓子もハーレーの世の中にビューエルは一味違っていいと思う!
 
 
- 690 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 12:14 02u3nPa proxycg054.docomo.ne.jp
-  ビューエル2票 確かに 
 そのとおり
 
 
- 691 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 15:30 Kp80RVq proxycg066.docomo.ne.jp
-  日本男児ならあえて国産を…! 
 
 
- 692 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 18:25 u579032.xgssu29.imtp.tachikawa.mopera.net
-  今年は、おねんねしてるサンパチ復活させてあげたいでござる。 
 
 
- 693 :秋田輪人 :2011/04/19(火) 19:00 D6a0rEJ proxy30002.docomo.ne.jp
-  >>689-691 
 ありがとうございます! やっぱりハーレーハーレーの世の中ですもんね。 国産も考えていたんですが今が国産なので折角なので外車がいいなぁなんて思ってまして…
 
 
- 694 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 00:41 07032460947307_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
-  35歳をすぎて来週から免許をとりに行きます。 
 
 今さら教習所はちょっと恥ずかしいですが、みなさんの書き込みを見てバイクに乗りたいと思いました。
 
 
- 695 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 00:46 AVm3nCN proxy30025.docomo.ne.jp
-  >>694 
 
 年なんて関係無いさ!
 
 楽しもう!!
 
 
- 696 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 01:42 07031041035691_md wb74proxy12.ezweb.ne.jp
-  >>694 
 ファイト♪同じ年代としてライダー増えるのは嬉しい♪♪
 
 
- 697 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 05:13 AYC0Ri8 proxy20037.docomo.ne.jp
-  俺は34歳で普通二輪、36歳で大型二輪取ったけど大型の時は50歳の人もいたぞ! 
 
 
- 698 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 07:10 07031041657205_mi wb19proxy04.ezweb.ne.jp
-  思いきってビューエルS1あたりいってみれ。振動がパないよ☆ 
 
 
- 699 :秋田輪人 :2011/04/21(木) 08:56 D1u3NfA proxycg052.docomo.ne.jp
-  >>693 
 ビューエルもベースはハーレー、BMWとかドカ、トラなどの欧州車は、選択肢に無いのかな?高速長距離ツーならBMWとかが最適だと思います
 
 
- 700 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 22:01 07032450912297_gq wb59proxy04.ezweb.ne.jp
-  ところで皆さん、オフ系とかトラ系の人は居ないのかな?自分やってみたいが練習場所がわからん。 
 
 
- 701 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 22:05 FLA1Aad127.aki.mesh.ad.jp
-  オフは協和とかどうっすか? 
 
 
- 702 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 22:35 NU81I39 proxycg114.docomo.ne.jp
-  俺はブラックバードを売って、帰りにスーパーでブラックタイガー買いました 
 
 
- 703 :秋田輪人 :2011/04/27(水) 22:59 07032450912297_gq wb59proxy04.ezweb.ne.jp
-  なんか人の邪魔になりそうで。できれば知る人ぞ知る的なスポットが宜しいかと 
 
 
- 704 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 03:27 05004019494146_gk wb55proxy07.ezweb.ne.jp
-  知る人ぞ知るみたいな場所の方が玄人いて邪魔になりそうな気がする 
 
 
- 705 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 12:07 p2113-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
-  知る人ぞ知る的スポットをこんな所で公開したら、常連さんが怒りますよ。 
 
 
- 706 :秋田輪人 :2011/04/28(木) 12:55 Ffw2xMw proxy30055.docomo.ne.jp
-  私もオフロード系です。 
 林道ツーリング好きですがオフロードバイクの会なんて無いんでしょうか?
 
 
- 707 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 01:08 07032450912297_gq wb59proxy03.ezweb.ne.jp
-  競技とか車種限定のだったら有るみたい 
 
 
- 708 :秋田輪人 :2011/04/29(金) 22:28 KrO02F6 proxycg095.docomo.ne.jp
-  林道ツーリングチームを結成して走ってます。総勢20台以上います。 
 
 
- 709 :秋田輪人 :2011/05/02(月) 21:09 2bc1Gz7 proxycg061.docomo.ne.jp
-  スポスタのキャブ最終モデルを探したいんですけど秋田でいいお店ないですかね? 
 皆さんはドコで探してますか?
 やっぱりネットで探した方がいいんでしょうか?
 皆さんの意見参考にしたいです。
 
 
- 710 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 07:40 07032450783903_en wb35proxy02.ezweb.ne.jp
-  河北林道に行ってきます。 
 まだ雪あるかな〜
 
 
- 711 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 07:50 ZO146239.ppp.dion.ne.jp
-  tst 
 
 
- 712 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 09:19 AVm3nCN proxy30046.docomo.ne.jp
-  角館行ってきます! 
 
 
- 713 :秋田輪人 :2011/05/03(火) 22:30 AV827vx proxy30043.docomo.ne.jp
-  今日ツーリングに行った皆さん、お疲れさまでした。…が、一言言わせて貰いたい。 
 峠道はサーキットじゃねーんだよ。対向車を考えずに全開で突っ込んできて、センターライン越えて曲がってくるな。どれだけ上手いか知らないが、何かあれば、自分一人の問題でなくなる事をわかってるのか?世間の常識の範囲内で楽しんでくれ。飛ばしすぎだ。それが嫌なら公道を走らないで貰いたい。
 
 
- 714 :秋田輪人 :2011/05/04(水) 07:05 Koe1hmk proxycg102.docomo.ne.jp
-  鰺ヶ沢に焼きイカ食べに行くよ 
 
 
- 715 :秋田輪人 :2011/05/04(水) 07:14 07031041657205_mi wb19proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>713 
 ここで言って聞くような奴らじゃねーわな。いずれどっかの有名チーム(キリン系)の頭のように他人を巻き添えにして死ぬでしょう。ハレ乗りの方がいよほどマナーいいわ。うるせーけど
 
 
- 716 :秋田輪人 :2011/05/04(水) 18:35 AV827vx proxycg107.docomo.ne.jp
-  >>715 そうなんだよね。チラ裏的な感じで申し訳ない。 
 さて、明日はどうしようかな…?
 
 
- 717 :秋田輪人 :2011/05/04(水) 20:06 APA02WT proxy30072.docomo.ne.jp
-  マナーの悪いバイク乗りいるね。歩道側から車追い越しする奴!死にたいのか? 
 
 
- 718 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 06:36 P061204007103.ppp.prin.ne.jp
-  >>717 
 それは普通だろ
 秋田県人はバイクに慣れてないから左から抜かれると超スレスレに感じるんだろうけどバイク側からすればかなり余裕があるから左から追い越しをかける。
 今時期みたいに対向車側にも車ビッシリの時は特に。
 
 
- 719 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 09:41 KrO02F6 proxycg037.docomo.ne.jp
-  まだ、林道は山陰に雪が残って走られなかった(笑) でも楽しいぞー 
 
 
- 720 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 12:31 FLA1Aai001.aki.mesh.ad.jp
-  >>718みたいな奴がバイク乗りのイメージ悪くしてんだろうな! 
 普通じゃないことを普通という田舎モン!
 交通ルールわかってるかな?助手席側のドア開けられても文句言うなよ〜
 綺麗な伸身宙返り期待してるぜ!!
 
 
- 721 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 16:14 07032450783903_en wb35proxy04.ezweb.ne.jp
-  自分も林道いってみました。 
 時間がなくて引き返しました。
 冬季閉鎖が終わったらまた行きます。
 
 
- 722 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 23:01 2ck284q proxycg111.docomo.ne.jp
-  ゴールデンウィーク中に渋滞の横すり抜けするバイク、ほとんどが県外ナンバーだったよ〜な… 
 
 ロンツーしてるから急いでるのかな?
 
 実際バイクで渋滞にハマったら左手壊れる程辛いから、すり抜けする人の気持ちもわからない訳でもないが…
 
 俺は下手だから出来ないけどね…下手だから…
 
 
- 723 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 00:22 P219108013243.ppp.prin.ne.jp
-  >>720 
 お前こそ交通ルールもっかい勉強しろよw
 
 左すり抜けやバイク、チャリのすり抜けに関しては路肩通らなきゃオッケーって書いてるだろ
 車でもバイクでも右折待ちの車や右折準備中の車を左側から抜かないか?
 
 追い越し は左側からやるなって書いてるけどな
 
 秋田県人はすり抜けは違法って思ってる奴多いけど別になんら違法じゃないよ
 
 12年乗ってるけど、今までパトカーの横すり抜けても一度も注意されたりした事ないし
 
 
- 724 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 00:50 07032460889354_gu wb62proxy11.ezweb.ne.jp
-  バイク乗らない無知は馬鹿を見るね(笑) 
 
 
- 725 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 01:30 p5017-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  シーズンインを迎え、当スレも盛り上がってまいりますた!! 
 
 でもケンカはダメよ。
 
 
- 726 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 09:18 KrO02F6 proxy30060.docomo.ne.jp
-  林道でエンデューロみたいな、ちょっと過酷で景色の良い林道がありましたら教えて下さい。 
 
 
- 727 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 11:29 FLA1Aai001.aki.mesh.ad.jp
-  >>723 
 自分の都合がいいように解釈するのが道交法?
 車線変更時と普通走行時を同じなんだな・・・
 
 
 (追越しの方法) 第18条
 第28条 車両は、他の車両を追い越そうとするときは、その追い越されようとする車両(以下この節において「前車」という。)の右側を通行しなければならない。
 2 車両は、他の車両を追い越そうとする場合において、前車が第25条第2項又は第34条第2項若しくは第4項の規定により道路の中央又は右側端に寄つて通行しているときは、前項の規定にかかわらず、その左側を通行しなければならない。
 
 
- 728 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 12:28 P061198175069.ppp.prin.ne.jp
-  しかしバカだな 
 そら追い越しの話だろ
 
 道交法的な解釈で言うんだったら、秋田県人が
 左側から追い越す
 って思ってるバイクの行為は正確には追い抜きにあたるんだよ
 つまり対象車両の後ろから追い越してまた車両の前に戻るのが追い越し、キープレフトで左側を走って車をすり抜ける行為が追い抜きな
 追い抜き行為は違法じゃねーし、仮にお前みたいな調子こきが助手席のドアでアタックしてきたり車が接触したら車側の重過失になって割合は絶対車が悪くなるんだよ
 都内だと125の白バイの警察も普通にすり抜けしてくだろ
 
 
- 729 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 13:30 FLA1Aai001.aki.mesh.ad.jp
-  >>728 
 追い抜きは片側2車線じゃないと成立しないですよね。
 
 
- 730 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 17:32 AYC0Ri8 proxybg006.docomo.ne.jp
-  私は信号待ちで一番後ろになりそうな時は路肩通って一番前に出ます。もし追突されたらケガだけで済まないと思うと… 
 
 
- 731 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 18:27 07032460238421_ee wb27proxy09.ezweb.ne.jp
-  皆さんはどのようなバイクに乗っていらっしゃいますか? 
 
 
- 732 :秋田輪人 :2011/05/08(日) 03:38 akt1-p15.flets.hi-ho.ne.jp
-  キープレフトで左側端はチャリね。 
 バイクのみんなは、気持ち左寄り程度にしてね。
 あんまり端っこ走ると危ないよ。
 (道路交通法第18条)
 
 路側帯のすり抜けは通行区分違反。
 すり抜けして信号停止線こえて停止したら信号無視。
 割込み等の適用もあるみたい。
 
 余談だけど、大昔に東京遊びに行った時、
 横田で通行区分違反専門に取り締まりに引っ掛かって
 東京こえーって思った。
 今は知らないけど、当時の東京は歩行者対四輪の死亡事故の割合は
 秋田よりずっと低いんだけど
 二輪対四輪の死亡事故割合はとっても高かったのよ。
 
 車道外側線走ってたぜって場合、
 追越し禁止の場所なら
 @追越しのための進路変更
 A他の車両(走行中)の側方を通過
 上記どちらかの行為をした時点で追越し違反
 (道路交通法第30条)
 追越しの行為とは違うとこ注
 
 車道外側線だったし、おまけに側方の車は動いてねーよって場合でも
 他車が怖いって感じるすり抜けを、
 おまわりさんが危険だって客観的に判断したら
 安全運転義務違反を適用。
 バイク乗りの安全だぜーって言う主観的判断は、
 裁判でもなかなか認めてもらえないんじゃないかな。
 
 民法だと車道外側線の通行は違法の判例出てるみたい。
 裁判所の判例検索システムに、「車道外側線」で検索。
 平成14年01月25日 大阪高等裁判所
 過失割合 直進バイク6割、左折普通車4割かな。
 
 どうせの違反ならば嫌がられてる左側なぞせこせこ抜かずに、
 がっつり堂堂右側通行。
 もちろん対向交通の妨害など論外ぞ。
 万一の取り締まりには素直に非を詫ぶ。
 追い越した車に臀部を見せて走る失礼のなきよう、
 後車が見えなくなるまで気を抜かず馳せること。
 もちろん追い越す際は、急ぐのですまぬの深謝は忘れずに。
 それが出来ぬなら、前になぞ出るな。
 バイクを愛する清爽な風となり、他車へのこころ配りを忘るるべからず。
 って、昔通行区分違反で捕まった時、ばっちゃが言ってた。
 
 
- 733 :秋田輪人 :2011/05/08(日) 08:02 AV827vx proxy30063.docomo.ne.jp
-  >>732 乙。 
 いいバアちゃんだなw
 
 
- 734 :秋田輪人 :2011/05/08(日) 11:49 02u3nPa proxycg087.docomo.ne.jp
-  ツーリング向けバイク 
 
 
- 735 :秋田輪人 :2011/05/08(日) 11:57 Ffw2xMw proxycg064.docomo.ne.jp
-  秋田でヤマハXTZ660テネレかトライアンフTIGER800買うには何処がいいでしょうか?逆輸入になりますが 
 
 
- 736 :秋田輪人 :2011/05/08(日) 12:01 Ffw2xMw proxy30074.docomo.ne.jp
-  すいませんトライアンフは輸入車でしたォ 
 
 
- 737 :秋田輪人 :2011/05/08(日) 12:48 g2ic9SwDhG1Hxige w22.jp-t.ne.jp
-  渋い選択ですね。ツーリング先でこのてのバイクみると、快適そうでいいなって思う。 
 
 
- 738 :秋田輪人 :2011/05/08(日) 21:40 p3244-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>732さんのようなバイク乗りが少数派なのが残念。 
 
 
 >>723
 >>728みたいな奴ばっかりなのが現状ですよね!!
 
 それにしても、5日の夕方に秋田道を酷い運転するリッターレプリカ乗りがいたな〜
 濃いブルー系の車体だけど何かな?スズキさんかヤマハさん辺りだと思うけど・・・
 
 同じバイク乗りとして許せない暴走行為でしたね〜
 
 
- 739 :秋田輪人 :2011/05/08(日) 22:46 i121-119-52-178.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  ハーレーの合鍵作れる所ありませんか?某ホームセンターでは、作れないと冷たくあしらわれました! 
 
 
- 740 :秋田輪人 :2011/05/09(月) 13:45 FLA1Aai001.aki.mesh.ad.jp
-  >>739 
 ディーラーにお願いするのがいいかと・・・
 ホームセンターとかはブランクキーを持って無いからダメじゃないですか?
 
 
- 741 :秋田輪人 :2011/05/09(月) 14:48 p5017-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  プロの鍵屋はどう?さすがプロだけあって、テクはすげえぞ。 
 以前スクーターのキーを無くした時、鍵穴から簡単に複製してくれた。(当然免許証と登録証は確認)
 特殊な鍵はわからんけど。
 
 
- 742 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 16:41 g2LEZpOytA86HCH4 w31.jp-t.ne.jp
-  初めまして! 
 よく由利原や仁賀保高原に走りに行く人いますか!
 
 
- 743 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 17:33 d61-11-146-210.cna.ne.jp
-  旭南小の近くの椎名金物店で作ってもら事あります 
 
 
- 744 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 18:42 AVm3nCN proxycg035.docomo.ne.jp
-  >>743 
 
 黄色のモンキー置いてあるとこだ!
 
 ランプの珍しい鍵作ってもらったからハレのもいけるかもね
 
 
- 745 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 21:00 07031040436718_ae wb85proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>743俺も友人に頼まれて、GS250のハンドルロックのシリンダーから造って貰った事あります。「スズキのバイクはハンドルロックとメインのシリンダーは先端部分違うからソコも造っておきました」と。俺、一ッ言もスズキのバイクのシリンダーって言ってナイのに… 
 
 余談ですが、知り合いが60年代仏車のスペアキーを造って貰おうと鍵を持って行ったら「ベースが同じ物ありますよ〜」って言われたらしいです。
 …恐るベシ…。
 
 
- 746 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 03:32 ATq2xfH proxy30050.docomo.ne.jp
-  スレ初期見てたら岩城の道の駅のナイトなんとかって見たんだけどまだ定期的にやってます? 
 
 
- 747 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 03:41 ATq2xfH proxy30049.docomo.ne.jp
-  連投すまん、スクーターで車のすり抜けはよくしていたが、>>732氏の書き込みでちょっと頭を冷やした。見直してみる。 
 
 
- 748 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 21:07 AYC0Ri8 proxy20031.docomo.ne.jp
-  狙ってたように週末に雨…、んで月曜日から晴れ。天気予報にキレそうになるわ。仕事の日にこんな陽気なんてもったいないよなぁ…。隼にもっと乗りたい! 
 
 
- 749 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 07:30 Kp80RVq proxycg101.docomo.ne.jp
-  農作業も一段落したので後れ馳せながらバイク出しますかね。 
 まずは点検か。
 
 
- 750 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 20:30 2gI1h5D proxy30042.docomo.ne.jp
-  バイク乗る時に着るジャケットを買おうと思うのですが秋田で売ってるとこありますか?ネットで買おうとも思って見てるんですが実際のサイズもわかんないので一度試着してみたいと思いまして…。 
 
 
- 751 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 22:11 p10134-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  秋田イオンの三階にそれ系ある。 
 
 
- 752 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 23:16 p5017-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>750 
 秋田市のパソコンの館が一番多いかな?
 とは言っても選択肢は限られるが…
 
 
- 753 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 12:23 2gI1h5D proxycg057.docomo.ne.jp
-  >>751サン 
 >>752サン
 ありがとうございます。
 パソコンの館にバイクのパーツなどあるのは知ってましたけどジャケットなども売ってるんですね
 知らんかったォ
 今度行ってみます。
 
 
- 754 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 14:39 Kwi1H1Q proxy30042.docomo.ne.jp
-  頭がでかくて、ヘルメットがはまらないのですが、どーすればいいですか? 
 帽子とかのフリーサイズがはまらない位、でかいんですが!
 
 
- 755 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 18:33 Ffw2xMw proxy30065.docomo.ne.jp
-  秋田市内でホンダの純正部品取り扱いしているバイク屋さんありますか?お願いします 
 
 
- 756 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 21:07 07032450783903_en wb35proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>755 ホンダの看板あるバイク屋ならどこでも取り寄せOKじゃない? 
 あとパソコンの館
 
 
- 757 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 21:58 02u3nPa proxy30040.docomo.ne.jp
-  頭でかくても、L LL XL と色々あるぜ 
 
 
- 758 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 22:06 Kwi1H1Q proxycg070.docomo.ne.jp
-  >>757サイズが豊富な店とか知ってるんですか? 
 
 
- 759 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 22:16 p5017-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  XLに薄い内装パッドの組み合わせでもかなりBIGだが、SHOEIには更に上のXXLサイズもあるぜ! 
 さすがにXXLの試着品は無さそうだが…やはりパソコンの館。
 
 
- 760 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 00:29 p5017-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  話は変わるが、また土日を狙ったかのように雨予報な件について 
 
 
- 761 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 01:20 ATq2xfH proxy30056.docomo.ne.jp
-  125ccクラスの中古スクーターが欲しいんですが、秋田市内で売ってる店ありますか? 
 
 
- 762 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 06:36 AYC0Ri8 proxybg010.docomo.ne.jp
-  >>754 
 同じくフリーサイズの帽子がキツくて入らないけど、アライのプロファイルのXLはすんなり入ったよ〜。内装がサラサラなのも影響してるのかも。
 
 
- 763 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 07:43 04C0RpI proxy30019.docomo.ne.jp
-  メット、グローブなどの種類が豊富な店って秋田だとどこっすか? 
 
 
- 764 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 07:45 AYC0Ri8 proxybg017.docomo.ne.jp
-  このスレに08ハヤブサ乗りでマフラー欲しいって人いませんか? 
 
 
- 765 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 07:45 04C0RpI proxycg039.docomo.ne.jp
-  免許とったばかりなんでバイク購入した店にあったヘルメットとか使ってるんですが、もっと色々種類見てみたいのですがどこに行けばありますか? 
 
 
- 766 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 14:02 KoU2y0i proxy30072.docomo.ne.jp
-  >>765 
 秋田市内ならパソコンの館いけばよいかも!
 
 
- 767 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 15:09 04C0RpI proxycg037.docomo.ne.jp
-  やはりパソコンの館なんですね!まだ行ったことないので行ってみます!ありがとうございました。 
 
 
- 768 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 22:58 AYW2wwe proxycg074.docomo.ne.jp
-  仙台の南海部品6月4日から再開だな 
 早速ツーリングがてら何か買いに行って支援してくるかな
 
 
- 769 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 06:28 00A0saN proxy30052.docomo.ne.jp
-  パソコンの館はどこにあるんですか? 
 
 そこは、マフラーのガスケットも置いてますか?
 
 
- 770 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 12:08 07032450783903_en wb35proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>769 マフラーガスケットはダイリンでキタコの物を大量に置いてあったと思います。パーツはダイリンの方が豊富にあると思われます。 
 パソコンの館はパーツの展示してる量はいまいちでウエアの展示に力を入れている感じです
 場所は川尻若葉町交差点から臨海方向にちょいと走れば右側です。
 
 
- 771 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 18:42 00A0saN proxycg107.docomo.ne.jp
-  >>770 そうなんですか… 
 ちなみにダイリンって、新国道沿いでしたっけ?
 
 大仙市なで、いまいち分からないのですが(;^_^A
 
 
- 772 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 21:38 NUc0q6l proxycg040.docomo.ne.jp
-  >>765 
 自分はヘルメットやライダージャケットなどYahoo!オークションで買いました。
 
 
- 773 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 12:36 07032450783903_en wb35proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>771 新国のシダックスや吉牛の近くです。 
 ちなみに新国吉牛は十割そばが食べれるって話です。
 
 
 …山形の蕎麦屋にいきたい
 
 
- 774 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 11:01 Ffw2xMw proxy30006.docomo.ne.jp
-  バイク購入したいのですが、400CCと1300CCクラスのバイクでは諸経費どの位違うもんですか?ただいま250CCに乗っていまして、車検付きバイク乗るの初めてです。 
 
 
- 775 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 11:17 FL1-49-129-136-20.aki.mesh.ad.jp
-  >>774 
 たいして変わらないと思う・・・
 
 
- 776 :秋田輪人 :2011/05/24(火) 12:30 Ffw2xMw proxy30041.docomo.ne.jp
-  そうなんですか、1300CCだと400CCの倍の税金だと思ってました、 
 
 
- 777 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 12:21 APA02WT proxy30042.docomo.ne.jp
-  またまた週末天気悪い! 
 
 
- 778 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 18:40 AYC0Ri8 proxybg013.docomo.ne.jp
-  ニュースでやってた、衝突事故のバイクってなんだろ?タンクにスズキってあったけど丸目2灯ってレプリカとかかな? 
 
 
- 779 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 22:20 ATq2xfH proxycg033.docomo.ne.jp
-  >>777 
 
 これで3週連続だよ(泣)
 
 
- 780 :秋田輪人 :2011/05/25(水) 22:21 ATq2xfH proxycg033.docomo.ne.jp
-  連投すまん。400ccって車検を受けるといくらかかるの?SR欲しいな〜。 
 
 
- 781 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 06:45 07031041657205_mi wb19proxy13.ezweb.ne.jp
-  バイク屋だと安くて5〜6万ってとこかな。ユーザー車検だと1万くらいだっけ? 
 
 
- 782 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 08:27 P061198175100.ppp.prin.ne.jp
-  秋田のバイク屋はボッタクリまくり。 
 車検は自分で持ち込みすれば400なんて自賠責2年も含めて2万弱だ。
 それを大したこと何もやらないのに5万も6万も取る。
 4万で自分とこは車検激安だって豪語するとこもある。
 登録や名変だって自分でやれば1000円くらいしかかからないのにバイク屋に頼むと概ね2万オーバーになる不思議。
 1000円もしないシャンパンを3万で売るホストと変わり無い。
 
 
- 783 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 18:47 KrO02F6 proxycg055.docomo.ne.jp
-  商売ってものはそんなもんじぁないかな。変わりに動き回って名義変更してもらうのだから、嫌なら自分でやるだろうし   でも名義変更手数料は12000円くらいだったよ 
 車検も俺が頼んでるところは35000円ぐらい その他オイル、エレメント、質によるけどいれて合計42000円+12000
 
 
- 784 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 19:32 g2ic9SwDhG1Hxige w21.jp-t.ne.jp
-  ユーザー車検確かに安くついたけど、多分あとやらん。結構時間とられるからね。そっちのほうが嫌。 
 
 
- 785 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 22:18 p5017-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  まあ、安いに越した事は無いが… 
 時間と手間を金で買うという考え方だすな
 
 
- 786 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 13:19 Koe1hmk proxy30046.docomo.ne.jp
-  東北鐵馬會イベント 
 6月12日(日)
 岩手沢内銀河高原ホテル
 ひさびさの鐵馬會だあ(・∀・)
 
 
- 787 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 17:04 s810143.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>782 
 商売ってそんなもんでしょwww
 
 じゃあ世の中全部ぼったくりだな
 
 
- 788 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 22:34 02u3nPa proxy30038.docomo.ne.jp
-  商売だろしょうがねえだろそれより秋田市を中心に片道6時間 どこへ行く 
 
 
- 789 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 22:46 AYC0Ri8 proxy20082.docomo.ne.jp
-  龍飛崎! 
 
 
- 790 :秋田輪人 :2011/05/29(日) 08:00 07032450783903_en wb35proxy01.ezweb.ne.jp
-  福島の現状を見に行く 
 
 
- 791 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 10:08 02u3nPa proxy30012.docomo.ne.jp
-  太平洋沿岸は例外 
 
 
- 792 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 12:56 Ffw2xMw proxycg074.docomo.ne.jp
-  会津とか風評被害で観光客来ないみたいだから、そんなところに行くとか、 
 
 
- 793 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 17:42 Kp80RVq proxycg107.docomo.ne.jp
-  下北半島の東側のしりやざき? 
 寒立馬がいるところ。
 お薦め。
 ただし秋田市内から六時間で行けるかは不明。
 日中は無理かな。
 
 
- 794 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 18:07 p5017-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  超〜気合入れれば函館まで行けるかも?w 
 秋田〜青森:2時間
 青森〜函館(フェリー):4時間、ナッチャンが動いていれば3時間弱w
 
 秋田〜青森が苦しいかな(>_<)
 
 
- 795 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 19:47 s722082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>794 
 そんなアフォいねぇだろwww
 
 
- 796 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 11:15 07031450672850_ma wb001proxy12.ezweb.ne.jp
-  エンジン バラせる人いる? 
 
 
- 797 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 11:45 Kp80RVq proxy30011.docomo.ne.jp
-  バラすだけなら(笑) 
 
 
- 798 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 12:41 APA02WT proxycg024.docomo.ne.jp
-  岩手で12日19日イベあるみたいね 
 
 
- 799 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 12:12 02u3nPa proxy30071.docomo.ne.jp
-  何の? 
 
 
- 800 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 12:26 Koe1hmk proxycg067.docomo.ne.jp
-  6月12日 
 東北鐵馬會(沢内村)
 6月19日
 Vラリー (藤沢町)
 
 
- 801 :秋田県人 :2011/06/06(月) 13:57 2gI1h5D proxy30057.docomo.ne.jp
-  自分でオイル交換される方はオイル買う時どこで購入されますか? 
 
 
- 802 :秋田県人 :2011/06/06(月) 15:15 07031040061186_ad wb70proxy12.ezweb.ne.jp
-  >オイル 
 ダイリン。
 しかし家から車で一時間かかるので、忙しい時はあらかじめ通販で買っておく。
 
 
- 803 :秋田県人 :2011/06/06(月) 21:48 p26068-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  東北鐵馬會行ってみようかな? 
 しかし微妙な天気だな…
 
 
- 804 :秋田県人 :2011/06/09(木) 15:56 D1G1iUP proxy30027.docomo.ne.jp
-  皆さんはエンジンのオーバーホールする場合はどこに依頼してますか?秋田県内でオーバーホールしてくれるショップはありますか?ちなみにカワサキの大型バイクです。 
 
 
- 805 :秋田県人 :2011/06/09(木) 17:11 p3244-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
-  腰上は自分でやります。腰下はやったことがありません・・・ 
 OHしてくれるショップはありますが、どこも時間がかかりすぎるので
 自分でやることを憶えました。
 
 
- 806 :秋田県人 :2011/06/09(木) 21:34 D1G1iUP proxy30071.docomo.ne.jp
-  早速回答ありがとうございます!自分でですか…やってみたいとは思うのですがなかなか手を出せないでいます。どうせやるならフルオーバーホールしたいと思うんですが、やってくれるとこがあるなら教えていただけないでしょうか? 
 
 
- 807 :秋田県人 :2011/06/09(木) 23:52 Kri0RaP proxycg018.docomo.ne.jp
-  7月24日に田沢湖でカワサキコーヒーブレイクミーティングありますね 
 
 
- 808 :秋田県人 :2011/06/10(金) 01:26 P061204093136.ppp.prin.ne.jp
-  >>806 
 秋田のショップはホントにやめた方がいいですよ。
 基本的にエンジン周りのOHに関する技術と知識が薄いんで。
 仙台や岩手まで行けば、さかんにレースとかに参戦しててダイノも完備してるチューニング専門の店があるからそーゆー所に任せるのが無難かと。
 レース車両製作やレース参戦してて、実績もある場所はエンジン周りのノウハウすごいし、アフターパーツとの相性やパワーを出しながら長く使えるようにする方法がしっかりわかってます。
 
 OH=部品交換するだけではなくてエンジンの歪み点検や各種シールやベアリング点検とか諸々含めてOHだと思うので。
 
 
- 809 :秋田県人 :2011/06/10(金) 10:22 FL1-49-129-136-20.aki.mesh.ad.jp
-  >>804 
 大仙市内小友のデイリー近くの「プラ●ム」はOHやってくれまよ!
 レース等の経験も豊富ですが、ちと料金が高めです・・・
 
 
- 810 :秋田県人 :2011/06/10(金) 12:39 Koe1hmk proxycg091.docomo.ne.jp
-  OHなら、奥州市のレーシングサービスタカハシって、どうですか?元モリワキのメカニックらしいけど。 
 
 
- 811 :秋田県人 :2011/06/10(金) 13:40 FL1-49-129-136-20.aki.mesh.ad.jp
-  フルOHとなれば安くても60〜70マンはするべな! 
 基本的に足廻り以外車輌全バラだから、そっちの工賃で20マン!
 エンジンバラして20マン、あとは部品代〜
 
 
- 812 :秋田県人 :2011/06/10(金) 15:01 g2LEZpOytA86HCH4 w21.jp-t.ne.jp
-  湯沢市にも腕の良い整備工場あるけどね! 
 
 バイクは何でもやってくれるみたいです!
 
 
- 813 :秋田県人 :2011/06/10(金) 18:25 D1G1iUP proxycg090.docomo.ne.jp
-  色々と情報ありがとうございます。費用が高いのは覚悟してます(;^_^A  
 やはり近場にはないようですね…どうせ馴染みの無い遠くのショップに頼むなら雑誌に載ってるような有名ショップに頼む事も考慮してますが、実際にそのようなショップに頼んだ事ある方はいますか?
 
 
- 814 :秋田県人 :2011/06/10(金) 19:05 Koe1hmk proxycg014.docomo.ne.jp
-  横手の石井輪店はカスタム車がロードライダー誌によく載ってた。OHもやってくれるかも。 
 
 
- 815 :秋田県人 :2011/06/14(火) 02:19 KpJ1heJ proxycg108.docomo.ne.jp
-  インクラ400買っちゃった 
 
 
- 816 :秋田県人 :2011/06/14(火) 07:41 b210-143-125-064.datacoa.jp
-  >>812 
 どこっすか?
 自分の地元にもそう言う所あったなんて知らないもんで。
 
 
- 817 :秋田県人 :2011/06/15(水) 19:39 g2LEZpOytA86HCH4 w32.jp-t.ne.jp
-  湯沢の薬王堂の隣の渋谷自動車! 
 
 
 車がメイン見たいだけど、そこの若旦那がバイク好きで何でもやるらしいよ!
 
 
- 818 :秋田県人 :2011/06/17(金) 00:15 ATq2xfH proxycg034.docomo.ne.jp
-  大曲の町外れにあるバイクのカスタムショップ?てどうかな? 
 
 
- 819 :秋田県人 :2011/06/17(金) 15:47 P061198169124.ppp.prin.ne.jp
-  >>813 
 実際に仙台までトランポしてってOHしてもらった事あります。
 宣伝みたいになると嫌なんで店名はふせますが、クランクダイナミックバランス、モリブデンショット、圧縮比アップ、サブコンセッティングなど色々やってもらって40万から少し足出たくらいでした。
 新車から4万キロちょいくらい走って(オイル管理等日常メンテは完璧)新車状態から後輪でカタログ値から15psくらい落ちてたんですが、OH+セッティングで新車ノーマル時より18psほどアップしました。
 後輪でカタログ値近く出ました。
 ちなみにリッターSSです。
 
 
- 820 :秋田県人 :2011/06/17(金) 22:18 D1G1iUP proxy30071.docomo.ne.jp
-  またまた色々情報ありがとうございますm(__)m 
 仙台ぐらいなら苦にならないですね。ちょっと調べてみます。
 
 
- 821 :秋田県人 :2011/06/23(木) 19:39 Koe1hmk proxy30018.docomo.ne.jp
-  7月は2日にオートランド秋田でミッドナイトスナックライド! FMX楽しみだ。んで24日は田沢湖でカワサキ・コーヒーブレイクミーティングに参加するぞ。 
 
 
- 822 :秋田県人 :2011/06/29(水) 19:18 g2LEZpOytA86HCH4 w41.jp-t.ne.jp
-  カワサキ・コーヒーブレイクは、ノーマルのバイクで参加しても大丈夫なんですかね? 
 
 
- 823 :秋田県人 :2011/06/29(水) 20:23 i121-113-78-214.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  818 
 あそこはクソです。
 
 
- 824 :秋田県人 :2011/07/01(金) 21:24 Kqu1IOg proxy30025.docomo.ne.jp
-  モンキー ダックス 格安でさがしてます。もしいたら譲ってください。 
 
 
- 825 :秋田県人 :2011/07/01(金) 23:08 ATq2xfH proxy30027.docomo.ne.jp
-  >>822 
 
 俺はカワサキ車じゃないからダメか…
 
 
- 826 :秋田県人 :2011/07/02(土) 07:11 07031040061186_ad wb70proxy01.ezweb.ne.jp
-  別にいんじゃね? 
 川崎祭に他メーカー車で行って何すんの?って感じもするけど。
 
 
- 827 :秋田県人 :2011/07/02(土) 15:13 AYC0Ri8 proxy20010.docomo.ne.jp
-  >>825 
 ZRX1200Rの先輩にハヤブサで付いて行ったら、あまりにも冷たい視線が痛かったので、サイドスタンド出す前にそのまま帰りました…。
 
 
- 828 :秋田県人 :2011/07/02(土) 15:51 Kri0RaP proxy30036.docomo.ne.jp
-  いちおーコーヒーブレイクミーティングのホームページにはカワサキ車でお越しくださいって書いてありますよ。 
 
 
- 829 :秋田県人 :2011/07/02(土) 18:22 Koe1hmk proxy30041.docomo.ne.jp
-  ミッドナイトスナックライド盛り上がり中 
 
 
- 830 :秋田県人 :2011/07/02(土) 19:19 07031040643435_ad wb002proxy02.ezweb.ne.jp
-  >>827  
 その場で隼を準にすれば良かったんだよ
 
 
- 831 :秋田県人 :2011/07/02(土) 19:19 07031040061186_ad wb70proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>827 
 俺の知人は隼で行ったら駐車場にすら入れてもらえなかったそうだw
 少し離れた所に他メーカー車用駐車場があったらしい。
 
 
- 832 :秋田県人 :2011/07/03(日) 13:24 IHs00gJ proxycg003.docomo.ne.jp
-  排他的なのは、いかにもカワサキだな。 
 
 
- 833 :秋田県人 :2011/07/03(日) 15:06 07032450783903_en wb35proxy07.ezweb.ne.jp
-  kwsk 
 
 
- 834 :秋田県人 :2011/07/04(月) 07:36 07031040061186_ad wb70proxy05.ezweb.ne.jp
-  孤高の「漢・川崎」に他メーカーとの馴れ合いなど必要ないのだ 
 
 昨日仙台の南海行ってみたけど盛況だったわ。
 ヘルメット衝動買いしそうになってヤバかった。
 
 
- 835 :秋田県人 :2011/07/04(月) 13:23 Kp80RVq proxycg093.docomo.ne.jp
-  我が「ホンダ」はそういった面では懐が深い(笑) 
 
 
- 836 :秋田県人 :2011/07/10(日) 03:00 ATq2xfH proxycg095.docomo.ne.jp
-  ヤエーしてええ 
 
 
- 837 :秋田県人 :2011/07/14(木) 20:06 AYC0Ri8 proxy20043.docomo.ne.jp
-  下北半島にて2泊目。昨日から微妙な天気だったけど、大間崎でついに雨に降られてしまった…。尻屋崎にも行きたかったけど、カッパ着て速攻で宿に戻った…。でも下北半島っていいとこだな♪明日秋田に帰ります。 
 
 
- 838 :秋田県人 :2011/07/15(金) 00:36 ATq2xfH proxycg082.docomo.ne.jp
-  >>837 
 
 いいなあ。他にバイカーはいましたか?
 
 
- 839 :秋田県人 :2011/07/15(金) 01:29 i218-224-152-66.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>837 
 アメリカンじゃないなら、帰りは46号のかもしかラインがおすすめ。
 尻屋崎は夕方にはゲート封鎖するので要注意。
 むつ内湾経由の八甲田越えもおすすめ。
 
 
- 840 :837 :2011/07/15(金) 18:27 AYC0Ri8 proxy20062.docomo.ne.jp
-  >>838 
 やはり平日とゆう事もあって、すれ違ったバイクは8台でした…。
 
 
 >>839
 昨日どしゃ降りで諦めた尻屋崎に今朝行ってきましたが、気温16℃で強風の霧雨!灯台まで行きましたが、肝心の寒立馬が一頭も確認できず残念でした…。7号線で来たので帰りは岩手側からと思ってたのですが、やはり雨のせいで結局来た道を戻る事にしました…。夏休みにもう一回行って来る!
 
 
- 841 :秋田県人 :2011/07/19(火) 11:19 ATq2xfH proxycg042.docomo.ne.jp
-  >>837 
 
 俺も友達とオール下道で下北半島に行こうと思ってるんだけど、何時間くらいかかりそうですか?オススメのツーリングルートも知っていたら教えてください!
 
 
- 842 :秋田県人 :2011/07/20(水) 12:04 KD106141067155.au-net.ne.jp
-  今週末、岩城の道の駅でバイクナイトやりますか? 
 
 
- 843 :秋田県人 :2011/07/21(木) 00:07 AYC0Ri8 proxybg026.docomo.ne.jp
-  >>841 
 朝早く交通量少ない時間に行けば5〜6時間かな?意外と遠いよ。まさか日帰りではないと思うけど、大間崎で本マグロ丼食べて尻屋崎で寒立馬に触れ合ってくればいいんじゃないかな。まだ行ってない場所があるから、また夏休みに下北半島行ってくる。
 
 
- 844 :秋田県人 :2011/07/21(木) 15:03 g2OT6ysLuWG6GKGP w21.jp-t.ne.jp
-  7号線、ノーヘルで走ってた外国人が居た(・o・) 
 
 
- 845 :秋田県人 :2011/07/22(金) 20:47 Kri0RaP proxycg042.docomo.ne.jp
-  >>842 
 明日は花火大会と重なるんで一週間延期して30日にやるみたいですよ。
 
 
- 846 :秋田県人 :2011/07/25(月) 19:08 KpJ1heJ proxycg065.docomo.ne.jp
-  バイクナイトってイベントですか?どんなことするのか教えて〜! 
 
 
- 847 :秋田県人 :2011/07/30(土) 14:36 2bc1Gz7 proxycg059.docomo.ne.jp
-  バイクナイトって今日やるの?誰か詳細求む 
 
 
- 848 :秋田県人 :2011/07/30(土) 15:08 NSD3meU proxy30029.docomo.ne.jp
-  青森のアスパム??であるってききましたよ 
 
 
- 849 :秋田県人 :2011/07/31(日) 11:57 7tM3oXp proxycg013.docomo.ne.jp
-  初めてバイクを購入するのですがどこのバイクショップがオススメですか?ヤマハのマジェスティを購入予定です。 
 
 
- 850 :秋田県人 :2011/08/01(月) 20:18 5Lm3Nf1 proxy30035.docomo.ne.jp
-  >>849 
 自分はレッドDDンでバイク買ったよ。アメリカンだったが、初めて買うということでメットとグローブを安く売ってくれた。
 
 
- 851 :秋田県人 :2011/08/02(火) 12:18 07031041657205_mi wb19proxy12.ezweb.ne.jp
-  いわゆる町のバイク屋はほんと適当な所が多いから初めてならレッドバロンがいいかもね。 
 
 
- 852 :秋田県人 :2011/08/02(火) 17:05 IFm2YX3 proxycg001.docomo.ne.jp
-  赤男爵はチョイと価格が高いけど、保証や遠出した時のトラブルサポートが良いね! 
 
 
- 853 :秋田県人 :2011/08/02(火) 18:48 i220-221-146-37.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>851いわゆる町のバイク屋はほんと適当な所が多いから 
 
 どこの事よ。
 市内で買うならサトウモータース(パワーズじゃない方)か、カマサイだろ。
 
 
- 854 :秋田県人 :2011/08/02(火) 19:11 Koe1hmk proxycg045.docomo.ne.jp
-  赤男爵はやめとけ 
 
 
- 855 :秋田県人 :2011/08/02(火) 22:19 nt12-ppp667.east.sannet.ne.jp
-  >>853 
 県南と本荘のお店。
 カマサイはたしかにキチンとしてるね。一台買っただけだけど。
 
 
- 856 :秋田県人 :2011/08/03(水) 07:02 IFm2YX3 proxy30070.docomo.ne.jp
-  カマサイか昔、昔だけど50cc買ったな!エンジンは80だったけど! 
 
 
- 857 :秋田県人 :2011/08/03(水) 11:35 7tM3oXp proxy30071.docomo.ne.jp
-  >>849の者です 
 
 みなさん書き込みありがとうございます!
 
 まずはレッドバロ●に行ってみたいと思います!
 
 
- 858 :KLX110 :2011/08/06(土) 10:28 pw126250047184.10.tss.panda-world.ne.jp
-  ミニモト始めようと思います(^^) 
 横手とか、県南でやってる方いますか(^^)?
 
 
- 859 :秋田県人 :2011/08/06(土) 15:24 FL1-119-241-138-36.aki.mesh.ad.jp
-  協和のコースはルールを守れば楽しいですよ! 
 
 
- 860 :秋田県人 :2011/08/06(土) 20:53 IG71h39 proxycg042.docomo.ne.jp
-  サトモとカマサイ 
 
 車検だしてみな
 
 そんとき理解するよ
 
 
- 861 :秋田県人 :2011/08/07(日) 00:46 ATq2xfH proxy30030.docomo.ne.jp
-  バロンは高いと聞くが、どう高いの?値引き、サービスつけたりしてくれないという意味? 
 
 
- 862 :秋田県人 :2011/08/07(日) 02:09 IG71h39 proxycg041.docomo.ne.jp
-  その全て 
 
 
- 863 :秋田県人 :2011/08/07(日) 10:51 KrO02F6 proxycg029.docomo.ne.jp
-  全国で価格をあわせてるからバロンは値引きは出来ないんだって その代わり多少のサービスはする。ただ値段が高い 
 
 
- 864 :秋田県人 :2011/08/07(日) 11:20 IFm2YX3 proxy30052.docomo.ne.jp
-  赤男爵価格は高いけど保証やロードサービスは一番かな他県に行っても助かったしね!保険だと思ってるから今回で4台目! 
 
 
- 865 :KLX110 :2011/08/07(日) 12:59 softbank126127090150.bbtec.net
-  協和のダートコースって管理人さんとかは居ないんすかね? 
 
 
- 866 :秋田県人 :2011/08/08(月) 18:47 ed40.BFL24.vectant.ne.jp
-  >>865 
 とか弁
 
 
- 867 :KLX110 :2011/08/08(月) 20:21 pw126159051110.97.tss.panda-world.ne.jp
-  とか弁??? 
 
 
- 868 :秋田県人 :2011/08/08(月) 21:15 07032460889354_gu wb62proxy04.ezweb.ne.jp
-  スポーツ系って今ネオン管とか流行ってんの?今日、ワインレッドのcbr真っ赤に光ってた 
 
 
- 869 :秋田県人 :2011/08/09(火) 21:42 ATq2xfH proxy30037.docomo.ne.jp
-  ただでさえ馬鹿にされるのに光り物はスクーターだけにして欲しいな…。 
 
 
- 870 :秋田県人 :2011/08/09(火) 21:57 g2SR7dnq91pENWua w22.jp-t.ne.jp
-  この時期になると、半袖短パンで乗ってるアホがいる 
 でもこのクソ暑い中、プロテクターの入ったツナギはマジでキツイ
 それでも乗らずにはいられない
 
 そーゆー意味で、自分は頭がおかしいと思う
 バイクの加速感を知ってしまったら、車なんて乗れねーし
 
 
- 871 :秋田県人 :2011/08/09(火) 22:21 s800242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>870 
 つなぎもアフォ同様だべwww
 
 
- 872 :秋田県人 :2011/08/09(火) 22:25 01m1GtX proxycg088.docomo.ne.jp
-  >>871オメもアホ 
 
 
- 873 :秋田県人 :2011/08/10(水) 21:23 IHs00gJ proxycg024.docomo.ne.jp
-  まぁまぁ、みんなバイクが好きならいいじゃねぇか。 
 
 
- 874 :秋田県人 :2011/08/11(木) 02:05 NUw27tn proxy30006.docomo.ne.jp
-  >>865  
 ライダー達の寄付と、整地などはほとんどボランティアで成り立ってますよ。
 
 
 走行は無料です。
 
 
- 875 :秋田県人 :2011/08/11(木) 12:33 softbank218112136007.bbtec.net
-  >>870 
 冬はどうするんだい?
 
 
- 876 :秋田県人 :2011/08/12(金) 10:40 IHs00gJ proxycg081.docomo.ne.jp
-  太って革パン入らぬ。 
 
 
- 877 :KLX110 :2011/08/12(金) 10:56 pw126162015102.62.tik.panda-world.ne.jp
-  874さん 
 
 そうなんですか!
 
 ボランティアなら自分も参加させてもらいたいですね!
 
 
- 878 :秋田県人 :2011/08/13(土) 02:01 Kp80RVq proxycg055.docomo.ne.jp
-  ブレーキパッドの裏に塗るグリスって何グリスなの? 
 正式な名前解る人いたら教えてください。
 
 
- 879 :秋田県人 :2011/08/13(土) 05:13 07031040061186_ad wb70proxy06.ezweb.ne.jp
-  専用品だから、そのままパッドグリースでいいんじゃね? 
 
 
- 880 :秋田県人 :2011/08/13(土) 07:27 KD036014250033.au-net.ne.jp
-  大曲イオンでハレの展示会やってたので、楽しみにして行ったのですが、ハンドルからリアシートにかけてビニールテープ張ってたので跨がれませんでした…数台展示してる中で、一台だけ跨がれるのもあったのてすが、そんなにお客に跨がれたり、触られるの嫌だったのでしょうか… 
 
 出展会社の意図をなんとなく残念に思い、そそくさとその場を離れました。
 
 
- 881 :秋田県人 :2011/08/13(土) 10:08 Kp80RVq proxycg022.docomo.ne.jp
-  >>879 
 やっぱりそれで通用するんですかね。
 昔整備の仕事してたときはゴム部品に使うグリスは赤いから「赤グリ」、パッドやライニングの摩擦部分に塗るのを白いから「白グリ」と呼んでたんで正式な呼び方がわかりませんでした。
 
 
- 882 :秋田県人 :2011/08/13(土) 10:48 AV827vx proxycg035.docomo.ne.jp
-  赤→ラバーグリス 
 白→シリコングリス
 スライドピンにはラバー、パッドにはシリコンでいいとおもう。あと、パッド専用の鳴き止めグリスってのもある。液体ガスケットみたいに固まる代物。
 
 
- 883 :秋田県人 :2011/08/13(土) 15:06 FL1-119-241-138-36.aki.mesh.ad.jp
-  >>881 
 オートバックスあたりに売ってるな〜
 
 
- 884 :秋田県人 :2011/08/14(日) 08:03 KD014011221048.au-net.ne.jp
-  秋田県で旧車の整備得意な評判いいショップしりませんか?ちなみにバイクはCB400Fです。よろしくお願いします。  
 
 
- 885 :秋田県人 :2011/08/14(日) 10:34 APA02WT proxycg036.docomo.ne.jp
-  本荘マリーナ近くで古いバイク好きな車のショップありますよ。確か?「オートステージ」で検索!何か情報があるかもよ 
 
 
- 886 :秋田県人 :2011/08/15(月) 02:02 ATq2xfH proxy30001.docomo.ne.jp
-  バイクは欲しいが知識はない。しかしショップに丸投げというのも男として廃る。どうしたらいいんだ。 
 
 
- 887 :秋田県人 :2011/08/15(月) 03:09 07031040061186_ad wb70proxy17.ezweb.ne.jp
-  難しい所はバイク屋に頼んで、簡単な所から少しずつ覚えていけばいんじゃね。 
 
 別に、バイク屋に全てお任せでもいいんじゃないの?とも思うけど。
 
 
- 888 :秋田県人 :2011/08/15(月) 23:22 KpJ1heJ proxy30058.docomo.ne.jp
-  このお盆休みにバイク乗りまくって、イボ痔になったぜ。 
 
 こんなはずじゃ・・・
 
 
- 889 :秋田県人 :2011/08/16(火) 16:30 ATq2xfH proxy30032.docomo.ne.jp
-  >>887 
 わりとそういう人って多いんでしょうか?
 
 
 昨日から福島にいて、今日磐梯吾妻スカイライン、猪苗代湖レークライン、磐梯山ゴールドラインに車で行ってきたが、いま福島県内はどこの有料道路も無料解放してるんだな。気づいたんだが普段はよく見るチョッパー乗りが峠になると全然いない。あの手の人たちは山とかワインディング興味ないのかな。
 
 
- 890 :秋田県人 :2011/08/16(火) 18:44 s500022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>889 
 ねぇだろ
 
 
- 891 :秋田県人 :2011/08/16(火) 23:08 IFm2YX3 proxycg040.docomo.ne.jp
-  >>889 
 峠は無理だし。
 直線番長だから。
 
 
- 892 :秋田県人 :2011/08/17(水) 12:20 2ck284q proxycg051.docomo.ne.jp
-  >>889チョパーにリジットサスなら峠の悪路で下腹コスってもったいないんじゃない!?乗った事無いし興味もないけど… 
 
 
- 893 :秋田県人 :2011/08/18(木) 23:57 2fU3OBk proxy30006.docomo.ne.jp
-  おしゃれ番長 
 
 
- 894 :秋田県人 :2011/08/19(金) 13:23 Koe1hmk proxycg049.docomo.ne.jp
-  8/19 バイクの日 
 
 
- 895 :KLX110 :2011/08/22(月) 10:08 pw126184233209.84.tss.panda-world.ne.jp
-  今週土曜日オートランド行こうと思うんですが、国道混みますかね^^;?横手から向かうんですが^^; 
 
 
- 896 :秋田県人 :2011/08/22(月) 11:28 FL1-119-241-138-36.aki.mesh.ad.jp
-  >>895 
 帰りの時間帯によります・・・
 
 
- 897 :秋田県人 :2011/08/22(月) 21:44 NUI3nRv proxycg032.docomo.ne.jp
-  週末クルマで青森大間に行ったら潟上、男鹿市ナンバーのダックス2台いた。ちょっと驚き。 
 
 
- 898 :秋田県人 :2011/08/22(月) 22:13 NQ6267G proxycg112.docomo.ne.jp
-   
 花火大会の日に、トライアルが!コースより行き帰りがトライアルでしょうなぁ
 
 
- 899 :KLX110 :2011/08/23(火) 14:51 pw126232255134.18.tss.panda-world.ne.jp
-  やっぱり混みますよね^^; 
 
 
 日曜日にします(笑)
 
 誰か行く人いませんか(^^)?
 
 
- 900 :秋田県人 :2011/08/23(火) 16:24 ATq2xfH proxy30055.docomo.ne.jp
-  今週木金友達と青森にツーリング行ってくる。本当は大間崎行きたかったけど車のナビで出したら11時間もかかる計算だったからそんなに乗ったらケツが壊れるので今回は龍飛崎までにします。何人ピースサイン返してくれるか楽しみ〜。 
 
 
- 901 :秋田県人 :2011/08/24(水) 14:14 KrO02F6 proxycg104.docomo.ne.jp
-  899>さん 
 tenさん?
 
 
- 902 :KLX110 :2011/08/24(水) 16:21 pw126232255134.18.tss.panda-world.ne.jp
-  901さんはどちらさん^^;? 
 
 なぜそれを^^;
 
 
- 903 :秋田県人 :2011/08/24(水) 17:20 Kp80RVq proxycg045.docomo.ne.jp
-  >>900 
 お盆に龍飛崎行ってきました。
 意外にソロの人に無視されましたよ。
 
 
- 904 :秋田県人 :2011/08/24(水) 20:13 KrO02F6 proxycg046.docomo.ne.jp
-  901>cocowa**yです 
 
 
- 905 :KLX110 :2011/08/24(水) 20:41 softbank126118126129.bbtec.net
-  904さん(笑) 
 
 
 日曜日行きますか( ̄▽ ̄)?
 
 
- 906 :秋田県人 :2011/08/25(木) 14:38 KrO02F6 proxycg062.docomo.ne.jp
-  KLX110さん 免許取って今度一緒に林道ツーリングに行かない? 
 
 
- 907 :KLX110 :2011/08/25(木) 17:16 pw126231215037.17.tss.panda-world.ne.jp
-  906さん 
 
 俄然免許欲しいっすね( ̄▽ ̄)
 
 てか、林道も免許要るんすか?
 
 
- 908 :秋田県人 :2011/08/25(木) 17:38 KrO02F6 proxy30035.docomo.ne.jp
-  林道によるかな? でも免許あった方が面白いよ 山頂でインスタントラーメン食べて、帰りに温泉!  最高! 
 
 
- 909 :KLX110 :2011/08/25(木) 20:49 softbank126118126129.bbtec.net
-  楽しそ〜( ̄▽ ̄) 
 
 
 取りたいっすな( ̄▽ ̄)
 
 
- 910 :秋田県人 :2011/08/25(木) 21:13 KrO02F6 proxycg054.docomo.ne.jp
-  50ccのオフロードバイク探すとか? 
 
 
- 911 :KLX110 :2011/08/26(金) 00:06 softbank126118126129.bbtec.net
-  何がいいっすかね(^^)? 
 
 CRMとか(^^)?
 
 
- 912 :秋田県人 :2011/08/26(金) 11:43 07032450783903_en wb35proxy05.ezweb.ne.jp
-  CRM50乗ってます、遅いですけどトコトコ登って行きますよ 
 CR85スモール用のMXタイヤも履けます。
 Dトラ125のタイヤも14インチなのでモタード化も行けるかもです。
 
 
- 913 :KLX110 :2011/08/26(金) 11:59 pw126231215037.17.tss.panda-world.ne.jp
-  912さん 
 
 ふむふむ(*^_^*)
 
 まぁ50だから遅いですよね(*^_^*)
 
 でも参考にさせていただきますo(^▽^)o
 
 
- 914 :秋田県人 :2011/08/26(金) 15:03 KrO02F6 proxy30046.docomo.ne.jp
-  CRM,MTX,DT,TS,かな50ccだとこんなものかな? 
 全部2st バイクも古い  林道走るなら最低でも125ccほしいね。
 
 
- 915 :秋田県人 :2011/08/26(金) 20:28 APA02WT proxy30064.docomo.ne.jp
-  藤内の100人ツーリング魁新聞に乗ってる 
 
 
- 916 :秋田県人 :2011/08/26(金) 20:30 e4d201.BFL12.vectant.ne.jp
-  >>915 
 乗ってる ×
 載ってる ○
 
 変換間違いだと思いたい。
 
 
- 917 :秋田県人 :2011/08/26(金) 20:43 D2s1Gjf proxycg017.docomo.ne.jp
-  ↑タヒね うぜ 
 
 
- 918 :秋田県人 :2011/08/26(金) 20:47 g2FNWn32PGozUFID w42.jp-t.ne.jp
-  ↑ウザい 
 
 
- 919 :秋田県人 :2011/08/26(金) 21:00 e4d201.BFL12.vectant.ne.jp
-  ↑ 
 鬱陶しい。
 
 
- 920 :秋田県人 :2011/08/26(金) 22:37 IFm2YX3 proxy30068.docomo.ne.jp
-  >>914 
 規正前のも遅い?
 
 
- 921 :秋田県人 :2011/08/26(金) 22:39 IFm2YX3 proxy30038.docomo.ne.jp
-  間違い!規制だった! 
 
 
- 922 :秋田県人 :2011/08/26(金) 22:40 02u3nPa proxy30006.docomo.ne.jp
-  非常に車の邪魔です 
 
 
- 923 :秋田県人 :2011/08/26(金) 22:48 IFm2YX3 proxy30038.docomo.ne.jp
-  車は資源の垂れ流し 
 
 
- 924 :秋田県人 :2011/08/27(土) 08:42 07032450783903_en wb35proxy09.ezweb.ne.jp
-  規制前でも後でも変わらないですよ 
 やはり50は物足りないです
 ハンターカブとかモトラとか副変速付きの4stもおもしろそう
 
 
- 925 :秋田県人 :2011/08/27(土) 09:33 KrO02F6 proxycg102.docomo.ne.jp
-  50ccはトルクが無く登りがキツい 最高速は70キロぐらい出ますが。 
 
 
- 926 :KLX110 :2011/08/28(日) 12:18 pw126231215037.17.tss.panda-world.ne.jp
-  オートランド来たけど、、、 
 
 ド素人はやっぱ入りにくい(笑)
 
 
- 927 :秋田県人 :2011/09/01(木) 05:09 NUw27tn proxy30045.docomo.ne.jp
-  >>926さん  
 
 >>874ですがどうでした?
 
 
 楽しく走れましたか?
 
 
 自分はでかいのとミニモトも乗ります。
 
 9月25日オートランドでレースありますので、是非見にきてくださいね。
 
 
 練習もご一緒できたらですね。
 
 
- 928 :秋田県人 :2011/09/01(木) 14:31 ATq2xfH proxy30033.docomo.ne.jp
-  >>903 
 
 行ってきました。雨でヤエーどころではありませんでしたし、まず雨天+平日ということもあり龍飛崎に向かった初日はバイカーと全然すれ違いませんでした。友達が先導していたので彼は積極的にしていたそうですがそれでも返答率は3割だったそうです^^;
 
 しかも雨でリレーがやられたらしく途中からウインカーが出なくなった。ヤフオクでヤマハの2ピンウインカーリレー探してます orz
 
 
- 929 :KLX110 :2011/09/01(木) 14:37 softbank126118125158.bbtec.net
-  >>927さん 
 
 むちゃ楽しかったっす(^^)
 
 
 バイクの免許もないド素人なんで、教えていただきたいです(^^)
 
 
- 930 :秋田県人 :2011/09/01(木) 20:25 Kp80RVq proxycg008.docomo.ne.jp
-  >>928さん、お疲れ様です。 
 私も昔はカッパ着込んで雨天ツーリング行ってたんですが最近はその気力が…。
 挨拶が返ってくることが少なくなりましたね。悲しいことです。
 
 
- 931 :秋田県人 :2011/09/02(金) 15:02 Koe1hmk proxycg090.docomo.ne.jp
-  10月に秋田駅前で開催予定だったFMXイベントが中止に・・・残念だが、お偉いさん達には理解されにくいのかなあ。 
 
 
- 932 :秋田県人 :2011/09/02(金) 17:55 FL1-119-241-138-36.aki.mesh.ad.jp
-  だがら秋田って・・・感じだね。 
 お偉い方は小っちぇ世界の中で物みることしか出来ないから
 秋田のフリースタイルは進化しない!!
 
 
- 933 :秋田県人 :2011/09/02(金) 17:57 07032450287518_vn wb005proxy02.ezweb.ne.jp
-  なーんも偉ぐね! 
 庶民の楽しみを取んねでけろ。
 
 
- 934 :KLX110 :2011/09/02(金) 18:26 softbank126127095122.bbtec.net
-  あんな楽しいの何で中止にしちゃうのかな^^; 
 
 
- 935 :秋田県人 :2011/09/02(金) 21:01 ATq2xfH proxy30015.docomo.ne.jp
-  去年、御所野のアマノでやったやつ?駅前でやる予定だったんですか? 
 
 
- 936 :秋田県人 :2011/09/02(金) 21:36 KD106149063052.au-net.ne.jp
-  まあ、ああいうのは駅前でやるものでは無いのはわかるな。ここは秋田県。 
 
 お偉方にしてみたら、バイクで騒音=暴走族みたいに連想させたんじゃない?
 
 
- 937 :秋田県人 :2011/09/04(日) 13:34 Ffw2xMw proxycg006.docomo.ne.jp
-  オフロードバイクでツーリングしてるんですが、ケツが痛くてたまらんです。 
 ハーレーとかあんなタイプのバイクのほうが楽ですかね?オフロードしか乗ったことないので、ツーリングメインに乗るとしたらどんなのがいいんでしょう?
 ケツに負担来ないバイクで
 
 
- 938 :秋田県人 :2011/09/05(月) 01:37 AWG3MJi proxy30058.docomo.ne.jp
-  >>937 
 ハーレーは重くて疲れると思う。
 ホンダ党としてはVFR系のツアラーか、CB系をすすめます。
 
 
- 939 :秋田県人 :2011/09/05(月) 05:43 Kp80RVq proxy30011.docomo.ne.jp
-  >>937 
 無難にネイキッドでいかがでしょうか?
 
 
- 940 :KLX110 :2011/09/05(月) 08:45 pw126233180012.19.tss.panda-world.ne.jp
-  今週の土曜日オートランド行く人は居ますかね!? 
 
 
- 941 :秋田県人 :2011/09/05(月) 09:50 Ffw2xMw proxycg113.docomo.ne.jp
-  >>938 >>939  なるほど、とりあえず アメリカンかネイキッドで考えてみます、 
 
 
- 942 :秋田県人 :2011/09/05(月) 19:05 AWG3MJi proxycg087.docomo.ne.jp
-  >>941 
 高速も走るんなら、ネイキッドより小さくてもカウル付きが良いよ。
 
 
- 943 :秋田県人 :2011/09/05(月) 20:52 ATq2xfH proxycg084.docomo.ne.jp
-  秋田にバイク王の支店ってあるのかな? 
 
 
- 944 :秋田県人 :2011/09/05(月) 22:26 Ffw2xMw proxycg003.docomo.ne.jp
-  >>942 あの小さいカウルでも効果あるんでしょうね? 
 
 
- 945 :秋田県人 :2011/09/06(火) 01:33 AWG3MJi proxycg006.docomo.ne.jp
-  >>944 
 ありますよ。
 
 
- 946 :秋田県人 :2011/09/06(火) 13:35 e147047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  >>940さん 
 今週土曜は行けないけど日曜は9時からの草刈り大会に行く予定です^^
 この前の日曜行ったら大曲の方がKLX110L乗ってましたよ。
 横手のエキスパートでは店長さん含めワンテン流行ってるようですね。
 
 
- 947 :KLX110 :2011/09/06(火) 14:07 pw126203151040.47.tik.panda-world.ne.jp
-  >>946さん 
 
 
 自分もその軍団の一人です(笑)
 
 
 今度は是非一緒に走りたいですね(*^_^*)
 
 
- 948 :秋田県人 :2011/09/06(火) 15:43 e147047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  >>947さん 
 50乗ってふらふらのろのろ回ってるんで気をつけて追い越してくださいね^^
 ちなみに自分も横手エキスパートでKLX250とCRF50買ったんです。
 
 
- 949 :KLX110 :2011/09/06(火) 16:07 pw126203151040.47.tik.panda-world.ne.jp
-  >>948さん 
 安心してください(^^)
 
 自分なんか人生でバイク乗るの7回目っすから(笑)
 
 
- 950 :秋田県人 :2011/09/07(水) 11:18 Ffw2xMw proxycg070.docomo.ne.jp
-  すいません 秋田でトライアンフ扱ってるショップありますか? 
 
 
- 951 :KLX110 :2011/09/10(土) 08:58 pw126144128040.104.tik.panda-world.ne.jp
-  今オートランドですが、FMXがハンパないっすo(^▽^)o 
 
 
- 952 :948 :2011/09/10(土) 13:15 e147047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  カガシンさんとゴンタくんですね! 
 オートランドは無料で走れる上にプロのFMX練習(基本的に毎日)も観られる最高スポットですよね^^
 
 
- 953 :KLX110 :2011/09/10(土) 15:33 pw126144128040.104.tik.panda-world.ne.jp
-  >>948さん 
 
 確かにo(^▽^)o
 
 見てて飽きないし、最高っすよねo(^▽^)o
 
 
- 954 :847です :2011/09/10(土) 16:49 NUw27tn proxycg036.docomo.ne.jp
-  >>948さん  
 
 多分ですが、あったことありますなw違ったらゴメソ
 
 ミッドナイトの時。
 
 KLX110さん
 日曜日は走られないんですか? 僕草刈り参加予定。
 
 
- 955 :KLX110 :2011/09/10(土) 18:26 pw126144128040.104.tik.panda-world.ne.jp
-  >>954さん 
 
 明日は流石に行けないっすね(;_;)
 
 
 行きたいんですが、嫁はんに殴られてしまいます(;_;)
 
 行けなくてすみません(;_;)
 
 
- 956 :秋田県人 :2011/09/11(日) 13:52 07032450783903_en wb35proxy05.ezweb.ne.jp
-  オートランドには保安部品付けた車両は入れないのでしょうか? 
 コース内を走るのではなく、一服しながら眺めていたいのですが
 ツーリングの時、なんだかMX車両オンリーな感じがしてスルーしてしまいます。
 
 
- 957 :KLX110 :2011/09/11(日) 15:56 softbank126127088233.bbtec.net
-  >>956さん 
 
 オラが走りに行ったときは普通に居ましたよ(^∇^)
 
 
- 958 :秋田県人 :2011/09/11(日) 16:16 e147047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  >>956さん 
 入れないどころか走行してたりしてますね^^
 転倒してウィンカーレンズ割ったりしちゃうとアレでしょうけど^^;
 
 
- 959 :秋田県人 :2011/09/11(日) 16:26 e147047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  >>954さん 
 まさしくミッドナイトでマル秘雑誌貰ったほ〜り〜グラブです^^
 25日はオートランド選手権ですね。今回はメット塗り師さんと面会予定っす!
 
 
- 960 :KLX110 :2011/09/12(月) 09:22 pw126236076105.22.tss.panda-world.ne.jp
-  25のオートランド選手権ってのは何時からやるんですか(^^)? 
 
 又、その日は大会出ない人は走れないんでしょうか^^;?
 
 
- 961 :秋田県人 :2011/09/12(月) 16:46 e147047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  >>960さん 
 自分も初めて観に行くので詳しくは分かりませんが前回はAM10時頃レース開始だったようです。
 
 イベント終了までは走るのはやめといた方がいいと思いますね^^;
 
 
- 962 :KLX110 :2011/09/13(火) 08:17 pw126184190227.84.tss.panda-world.ne.jp
-  >>961さん 
 
 
 ムムム( ̄ー ̄)
 
 
 て事は前日からコース整備入る可能性ありますよね^^;?
 
 走れないなら行かないかない^^;
 
 
- 963 :秋田県人 :2011/09/13(火) 18:47 KD106142194217.au-net.ne.jp
-  パワージャム2011に行く人いる? 
 
 
- 964 :KLX110 :2011/09/15(木) 22:38 softbank126127088233.bbtec.net
-  オークション見てると、KLX110のパーツのとこにKX65が出てくるんですが、流用出来るんですかね? 
 
 
- 965 :秋田県人 :2011/09/17(土) 10:42 e147047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  >>964さん 
 2009年までのKLX110ならシートを含め外装関係は流用可能みたいです。
 2010年以降のKLX110Lは外装も流用不可能のようです。
 エンジン・フレーム関係は全く違うので流用はまず無理かと思います^^;
 
 
- 966 :KLX110 :2011/09/17(土) 11:25 pw126225199227.31.tss.panda-world.ne.jp
-  >>965さん 
 
 フロントフォークやスイングアームもいけるのでしょうか?
 
 マルゾッキ、BBRのキットは高すぎて手が出ないっす( ̄ー ̄)
 
 
- 967 :秋田県人 :2011/09/17(土) 14:17 e147047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  フォークはおそらくステム・トルプルクランプ等ごそっと交換が必要になりますね。 
 スプリング交換のみでも良さそうですけどね。
 スイングアームは構造そのものが違うので無理だと思います。
 
 
- 968 :KLX110 :2011/09/17(土) 16:15 pw126162133028.62.tik.panda-world.ne.jp
-  >>967さん 
 
 やっぱ無理なんすかぁ。
 
 
 我慢してキタコのにします(笑)
 
 
- 969 :KLX110 :2011/09/21(水) 14:56 pw126221169186.57.tss.panda-world.ne.jp
-  どもです! 
 25はオートランドで大会ですね!
 見に行く人いますか?
 
 
- 970 :CRF50 :2011/09/21(水) 16:13 e147047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  行きますよー!晴れたらいいすね^^ 
 
 
- 971 :KLX110 :2011/09/21(水) 17:52 pw126246029113.6.tik.panda-world.ne.jp
-  CRF50さん 
 
 出るんすか(^^)?
 
 
- 972 :CRF50 :2011/09/22(木) 15:22 e147047.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  >>971さん 
 出ません(^^)1人で見学です( ´ ▽ ` )ノ
 
 
- 973 :秋田県人 :2011/09/22(木) 16:27 p1204-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  線引きするつもりは無いけれど、ミニバイク馴れ合いスレに移動しては如何かな? 
 向こうはちょっと寂しいみたいだし、盛り上がって丁度いいかも。
 
 
- 974 :KLX110 :2011/09/22(木) 17:12 pw126251002123.11.tss.panda-world.ne.jp
-  >>972さん 
 
 土曜日コース整備入ると思いますか?
 
 
- 975 :秋田県人 :2011/09/22(木) 19:08 i219-167-48-159.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>973 
 だな。
 
 
- 976 :秋田県人 :2011/09/24(土) 03:00 ATq2xfH proxy30060.docomo.ne.jp
-  皆さん連休はどちらにツーリングいかれますか?? 
 
 
- 977 :秋田県人 :2011/09/24(土) 08:28 softbank218112138068.bbtec.net
-  リヤタイヤにスリップサインが出ているので遠出が怖い。 
 
 
- 978 :秋田県人 :2011/09/24(土) 09:47 p23181-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  早起きしたのはいいが、寒い!と二度寝。 
 さて、どこ行くべ?と考えてるうちに、もうこんな時間。
 おまけにPCに向かっちゃってるし。
 とりあえずメシ食うか…w
 
 
- 979 :秋田県人 :2011/09/25(日) 17:42 07031040436718_ae wb85proxy14.ezweb.ne.jp
-  3時頃外旭川でタクシーとぶつかったZRX(かな?)乗りの人大丈夫かな…。 
 
 
- 980 :秋田県人 :2011/09/25(日) 20:25 pl097.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
-  7号線を酒田から47号線に抜けて秋田にもどってきた。 
 庄内平野の稲刈り前の田んぼがきれいだった。
 
 
- 981 :秋田県人 :2011/09/25(日) 23:05 ATq2xfH proxycg060.docomo.ne.jp
-  田沢湖に行ってきました。ヤエ率高くて気持ちよかったです!肌寒かったが久しぶりに晴れていい日曜日だった! 
 
 
- 982 :秋田県人 :2011/10/05(水) 22:19 Kp80RVq proxycg015.docomo.ne.jp
-  寒くなってきたけど皆はいつ頃まで乗る? 
 
 
- 983 :秋田県人 :2011/10/05(水) 23:10 i219-167-48-159.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  毎年11月後半までは乗ってる。 
 というか、普通に乗ってる奴見かけるけど・・・
 
 
- 984 :秋田県人 :2011/10/06(木) 02:17 ATq2xfH proxycg098.docomo.ne.jp
-  でも週末でもツーリングのバイクの数は減ったなーと思うね。これから紅葉なのにね。皆さんの紅葉のおすすめスポットありますか? 
 
 
- 985 :秋田県人 :2011/10/06(木) 10:56 KrO02F6 proxycg047.docomo.ne.jp
-  ロードツーリングで紅葉も良いけど、オフロードバイクで林道を走りながらの紅葉はもっと良いよ! 
 
 
- 986 :秋田県人 :2011/10/08(土) 16:19 g2ic9SwDhG1Hxige w41.jp-t.ne.jp
-  タイヤの溝って何ミリあれば車検OKなんですか? 
 
 
- 987 :秋田県人 :2011/10/08(土) 23:32 AV827vx proxy30070.docomo.ne.jp
-  0,8ミリ。 
 
 
- 988 :秋田県人 :2011/10/17(月) 22:24 p6215-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  おめだぢ乗ってらがー 
 また今週末も雨だどやンニャ〜
 
 
- 989 :秋田県人 :2011/10/22(土) 08:54 ATq2xfH proxycg007.docomo.ne.jp
-  今日は北上までバイク取りに行きます!雨なのが残念(泣) 
 
 
- 990 :秋田県人 :2011/10/22(土) 19:43 07032450783903_en wb35proxy09.ezweb.ne.jp
-  降りそうで降らないので24と30ミリのソケットレンチの駒を買いに行った。 
 シールドにはポツポツ来ていたから本降りになるかなと思って「カッパ着用」しばらく走っても降らず、寝技のような暑さで脱ぎましたw
 今日めちゃくちゃ暑かったな〜
 
 
- 991 :秋田県人 :2011/10/23(日) 21:14 D2s1Gjf proxycg090.docomo.ne.jp
-  さんびぐなってきたすな! 
 
 
- 992 :秋田県人 :2011/10/25(火) 10:22 pw126170130165.74.tss.panda-world.ne.jp
-  30日はオートランドに集合! 
 
 
- 993 :秋田県人 :2011/10/25(火) 11:37 KrO02F6 proxy30020.docomo.ne.jp
-  30日何かイベントがあるのですか? 
 
 
- 994 :秋田県人 :2011/10/26(水) 15:12 pw126189112100.89.tss.panda-world.ne.jp
-  イベントはないんですが、県南軍団で集まろうかと(^^) 
 
 
- 995 :秋田県人 :2011/10/26(水) 16:15 s514094.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  今シーズンはもうバイク乗れないかなぁ? 
 
 
- 996 :秋田県人 :2011/10/28(金) 19:36 g2LEZpOytA86HCH4 w51.jp-t.ne.jp
-  まだまだこれから! 
 
 
- 997 :秋田県人 :2011/10/29(土) 10:43 KoU2y0i proxycg107.docomo.ne.jp
-  昨日欲しかったチタンコートスクリーン勢いでポチって今日明日中に届くかなと思ってwktk!返信メール内容確認したら来月の19日発送だとか…雪降るってばよ 
 
 
- 998 :秋田県人 :2011/10/31(月) 14:15 AWk28dI proxy30038.docomo.ne.jp
-  横手のウェルネスの裏山が結構いいトライアルごっこの場所だったんだけど、こないだ行ったら迷彩服着たのが集団でいた。 
 暫く待ったんだけど、ずっといたから諦めて帰ってきた。
 何の団体か知ってる人います?
 
 
- 999 :秋田県人 :2011/10/31(月) 18:02 softbank218112138068.bbtec.net
-  >>998 
 多分サバゲーのチーム。
 
 
- 1000 :秋田県人 :2011/10/31(月) 18:28 s1708111.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>998 
 サバゲーじゃないかな?
 
 
- 1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
192 KB