■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1270793546/462-561シーバス限定
シーバス限定
- 1 :秋田の名無 :2010/04/09(金) 15:12 07032450962490_vn wb13proxy11.ezweb.ne.jp
 -  リバー、サーフなど。他は海スレに行って下さい! 
 - 462 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 21:08 07032460415985_vr wb78proxy09.ezweb.ne.jp
 -  〉〉460道川がいいと思うよ! 
 - 463 :秋田輪人 :2011/05/05(木) 23:27 07032460104744_vw wb21proxy04.ezweb.ne.jp
 -  ありがとうございます(T_T)道川行ってみます…   頑張ります(*^_^*) 
 - 464 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 04:55 p1198-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ヒラメはまだ時期早いよ 
 - 465 :秋田輪人 :2011/05/06(金) 08:13 01c2x1u proxycg011.docomo.ne.jp
 -  場所よりも条件の方が大事だと思うけどね。 
 - 466 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 10:46 07031450390555_ma wb27proxy10.ezweb.ne.jp
 -  本荘子吉川釣れてるみたいです。ベイトシラスです 
 - 467 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 19:01 IM42WES proxy30061.docomo.ne.jp
 -  ベイトシラスな場合はルアー何つかいます? 
 - 468 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 19:37 07031041805984_mc wb006proxy02.ezweb.ne.jp
 -  >>467 マーズのR32とかドリペンの75とか使うよ。 
 あとはメタルジグとかかなぁ。 
 でもベイトが小さいと難しいよね〜。 
 - 469 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 21:36 IM42WES proxycg044.docomo.ne.jp
 -  確かにマイクロベイト難しいですね。 
 ドンピシャルアー見つけると一人勝ちなんですよね〜 
 - 470 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 22:45 07031450390555_ma wb27proxy10.ezweb.ne.jp
 -  ベイトがシラスならワンダー80クリアーとかワンダー60とかワンダー65クリアーカラーだよ。R32は大きすぎるよ〜。あとは、コルセア65とかもあるよ。 
 - 471 :秋田輪人 :2011/05/07(土) 23:18 07031450390555_ma wb27proxy12.ezweb.ne.jp
 -  ベイトがマイクロベイトならまだあります。フェィル75、シラスカラーとかもあるし、タイドミノーcD75クリアーなど色々使えますよ〜。 
 - 472 :秋田輪人 :2011/05/08(日) 00:41 07031041805984_mc wb006proxy08.ezweb.ne.jp
 -  やっぱりみんなはベイトサイズに合わせるのかなぁ? 
  
 おれいつもマイクロベイトの時は、ベイトより大きめの動きの静かなのを選んでしまう。 
 でもこのレスは本当に参考になるよ。 
 - 473 :秋田輪人 :2011/05/08(日) 17:04 07031450390555_ma wb27proxy02.ezweb.ne.jp
 -  向かい浜チップ船入る桟橋のところに二人いたが、なにも釣れて状態でした。 
 - 474 :秋田輪人 :2011/05/08(日) 19:40 07031450390555_ma wb27proxy02.ezweb.ne.jp
 -  向かい浜チップ船入る桟橋に二人いたがなにも釣れてない状態でした。シーバスはどこにいるかな? 
 - 475 :秋田輪人 :2011/05/09(月) 22:11 i58-89-33-228.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  5本キャッチだぜψ(`∇´)ψ 
 - 476 :秋田輪人 :2011/05/09(月) 23:01 07032460104744_vw wb21proxy04.ezweb.ne.jp
 -  皆さん!お願いします!釣友なってください!周りに釣りする人居なくて…釣話しながら飲んだりしたいですわ…シバスとヒラメはじめたばかりですが…ヨロシクお願いします 
 - 477 :秋田輪人 :2011/05/10(火) 23:41 07032450962490_vn wb005proxy05.ezweb.ne.jp
 -  >>476よっしゃ、明日子吉川に集合! 
 - 478 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 00:06 07032460104744_vw wb21proxy05.ezweb.ne.jp
 -  子吉川行ったこと無いですがどのあたりですか?河口ですか? 
 - 479 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 01:12 Ffw2xMw proxy30035.docomo.ne.jp
 -  釣り場で知り合った者同士って仲良くなるよね、昔そんな仲間で釣り会作ったことありました。今は忙しくてなかなか釣りに行けないけどまだ続いてます、いい出会いがあればいいね 
 - 480 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 03:19 KpJ1heJ proxy30039.docomo.ne.jp
 -  俺も混ぜて〜! 
 釣り仲間0なもんで(笑) 
 今年から始めたんでいろいろ教えてもらいたいっす。 
 シーバス、ヒラメ、青物なんでも釣りたいっす。 
 - 481 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 07:44 KuT1hsa proxycg113.docomo.ne.jp
 -  初シーバス今週まついこうかなとおもうんですが、天候や時間など釣果に関係しますか? 
 - 482 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 07:56 07032460104744_vw wb21proxy01.ezweb.ne.jp
 -  おっしゃ!本気で集まりませんか?日にちと場所きめましょう どこいいですか? 
 - 483 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 12:31 07032450962490_vn wb005proxy06.ezweb.ne.jp
 -  俺は今日、子吉に行くぜ♪19時頃には、キャストしてたいね!ポイントは、マリーナ側河口かな?マリーナじゃないけど。 
 - 484 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 15:03 D59289d proxycg056.docomo.ne.jp
 -  昨日、男鹿のある河口のサーフで、ちょっと打ったが全然ダメャ 
 最近60くらいの釣れたらしいが・・・ 
 - 485 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 16:27 5EC1ICf proxy30015.docomo.ne.jp
 -  みなさん、シーバス釣ったら持ち帰りますか?どんな調理方法ありますか? 
 - 486 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 17:46 Ffw2xMw proxycg106.docomo.ne.jp
 -  昆布〆いいね 
 - 487 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 20:33 07031450390555_ma wb27proxy04.ezweb.ne.jp
 -  シーバスはムニエルが美味しいです。あとは、刺身を薄くきって長ネギとかみょうがを巻いてポン酢でカルパッチョ風にして食べたらとても美味しいですよ。 
 - 488 :秋田輪人 :2011/05/11(水) 22:19 7wa1gIs proxycg049.docomo.ne.jp
 -  新鮮なシーバスは刺身にするとコリコリしてうまいっす。ただし釣ったらすぐ絞めましょう。 
 - 489 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 01:06 pl250.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  シーバスまずい。どうやって食ってもマズイから持ってこない 
 - 490 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 04:03 g2bnq96qhuGnI0KB w42.jp-t.ne.jp
 -  487》わかってますなぁ〜、本当に旨いシーバスは生が一番!ムニエルもだが。しかし釣れた場所、新鮮さがやっぱ大切ですな 
 - 491 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 07:16 07032450628951_vn wb78proxy01.ezweb.ne.jp
 -  さっき本荘でヒラメ釣れたよ!私もシーバスは刺身でしか食べません。でも正直ヒラメの方が旨い 
 - 492 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 07:52 g2n1cl7dKsU45WCV w61.jp-t.ne.jp
 -  その日に釣れたシーバスの刺身って固いだけで旨味のかけらもないよね   
 3日ぐらい寝かせると美味しいって思える 
 - 493 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 10:12 07031450390555_ma wb27proxy05.ezweb.ne.jp
 -  シーバス刺身の保存方法は、皮を剥いでラップに包んでタッパーに入れて冷蔵庫に入れて置けば長持ちしますよ。 
 - 494 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 10:28 07031450390555_ma wb27proxy12.ezweb.ne.jp
 -  料理人は、シーバス一本あると色々な料理作るみたいです。本当に綺麗なところで取れたシーバスは、皮に熱湯かけて、包丁で叩いて味付けしてふりかけ作ったり頭を包丁で割ってマグロの釜トロ上げ作ったり、骨は油で揚げて骨せんべいにするみたいです。料理人はすごいですね…。 
 - 495 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 10:46 0843oN8 proxy30009.docomo.ne.jp
 -  初心者なんですけど今時期の有効なルアー教えてください。あと秋田でもバチヌケってあるんでしょうか?釣りしてて針に引っ掛けた事はありますが流れてるのを見たことはありませんので教えてください。 
 - 496 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 11:30 07031450390555_ma wb27proxy12.ezweb.ne.jp
 -  秋田はバチヌケはありません。昔は秋田運河のスケートリンク下でゴカイが取れたと言う話しはありますが今は工業排水や家庭排水の影響でゴカイはいないと思いますよ。今時使うルアーは、小さめのルアーを使ってなるべくスロー気味に引くと良いと思いますよ。だけどルアーの大きさは人それぞれですよ…。 
 - 497 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 12:22 g2n1cl7dKsU45WCV w51.jp-t.ne.jp
 -  ヌケてるところではヌケてる。 
 - 498 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 12:31 07031041805984_mc wb006proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>497 同 
 結構な数が抜けるよね。 
 でも捕食に来るシーバスの数は少なくないですか? 
 - 499 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 13:31 07031450390555_ma wb27proxy08.ezweb.ne.jp
 -  少ないですね…。雪代水の影響ではないかと思います。秋田は?9月に入ると某場所でしじみ取りするところあるんですがしじみ取ったあとに底かき回すのでゴカイやわプランクトンが発生して夜になるとシーバスがボイルしまくる場合があります。だけどその年によって違います。 
 - 500 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 14:37 07031450390555_ma wb27proxy06.ezweb.ne.jp
 -  スカジットから出ているハイドスィーパーと言う三連ジョイント使った人いますか? 
 - 501 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 15:04 07032450962490_vn wb005proxy02.ezweb.ne.jp
 -  あれ釣れそうだね!小沼ん、伊藤さんの共同開発。コメントがたまらない! 
 それと、マーズから銀粉ジグヘッドでるかも? 
 - 502 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 16:30 07031450390555_ma wb27proxy09.ezweb.ne.jp
 -  銀粉ジグヘッドより クロスウォーターから銀粉爆岸ジグのほうが釣れると思いますよ…。去年11月に小沼天王サーフで使ったメタルジグです。 
 - 503 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 17:11 07031041683684_mf wb31proxy08.ezweb.ne.jp
 -  何で秋田でバチ抜け無いって言い切れるのかわからね〜。実際はアチコチて抜けてるんだけど(笑) 
 - 504 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 17:34 07031450390555_ma wb27proxy02.ezweb.ne.jp
 -  バチヌケは秋田では何月に抜けるんですか? 
 - 505 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 05:57 07031041805984_mc wb006proxy10.ezweb.ne.jp
 -  >>504 自分の知ってる場所はいつもこれから6月頭位に抜けてたけど、今年は分からないです。 
 バチって抜けるのに必要なのは水温なのかなぁ? 月や潮なんだろうか? 
  
 あと多分ゴカイの種類もだと思うけど、夏に抜けてたのを見た時ありますよ。 
 - 506 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 08:13 01c2x1u proxycg058.docomo.ne.jp
 -  すんまそん。走召初心者からの質問です。パチヌケって何ですか? 
 - 507 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 08:44 05001016874288_vc wb001proxy07.ezweb.ne.jp
 -  「バ」チヌケだぜ 
 ゴカイとかの環毛類?だかの繁殖行動のこと 
 結構な勢いでゴカイ集まるからそれに釣られてシーバスとかも集まる 
 それを狙って釣るわけだけど秋田じゃこれを狙った釣りってのは一般的にはやらない 
  
 多分イマイチ規模が小さいからだろうけども 
 - 508 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 09:10 07031041805984_mc wb006proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>507 規模小さいですよね〜。 シーバスは殆ど釣れないし…。 ボラはたくさんいるのに(笑) やっぱり時期的に他のベイトを追ってるんでしょうかね? 
 ちなみにこれからは雄物川でのシロウオパターンですね。 
 河口のおっちゃん達の動きに注目しないと(笑) 
 - 509 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 20:37 07031450390555_ma wb27proxy07.ezweb.ne.jp
 -  おもの川は、シラウオパターンと鮭稚魚パターンもある稚鮎パターンもあるのではないですか? 
 - 510 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 21:08 07031041805984_mc wb006proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>509 稚鮎や鮭稚魚のパターンって難しくないですか? 
 なんか海へ下るルートが見えないんですよ…。 
  
 ついシロウオの方が分かり易くて…(笑) 
 - 511 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 21:54 07031450390555_ma wb27proxy11.ezweb.ne.jp
 -  稚鮎パターンや鮭稚魚パターンの場合は船を使って河口近辺を漁単使って狙えば釣れると思いますよ…。 
 - 512 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 11:13 0843oN8 proxy30067.docomo.ne.jp
 -  イワシ入ってきましたか? 
 - 513 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 22:13 07031450390555_ma wb27proxy02.ezweb.ne.jp
 -  まだ入ってきませんよ。沖のほうにはいるみたいですけどね…。 
 - 514 :秋田輪人 :2011/05/15(日) 04:25 ZB169248.ppp.dion.ne.jp
 -  能代方面は櫨パターンもあるみたいです 
 - 515 :秋田輪人 :2011/05/15(日) 12:40 07032450962490_vn wb005proxy08.ezweb.ne.jp
 -  まだ全然ダメだ。ベイトが見当たらないから、とりあえず、淀んでる場所を選んで稚魚が居心地の良い場所探しながら、キャストしてるんだけど、ベイト事態がいない… 
 - 516 :秋田輪人 :2011/05/16(月) 18:48 07031450390555_ma wb27proxy07.ezweb.ne.jp
 -  昨日出戸サーフで朝がた一本上がったみたいですけど、話しによるとワンチャンスみたいですね…。 
 - 517 :秋田輪人 :2011/05/16(月) 19:02 07032460104744_vw wb21proxy04.ezweb.ne.jp
 -  今年は遅いなぁ(><。)。。知り合いの漁師に聞いたら魚が網にかからないらしい… 
 - 518 :秋田輪人 :2011/05/16(月) 20:14 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
 -  >>514 
 木へんの魚もいるんだ〜と思って調べたらハゼって読むんですね。 
 でも魚のハゼとは違うようです。 
 - 519 :秋田輪人 :2011/05/16(月) 23:02 7v81gad proxycg031.docomo.ne.jp
 -   
 昨日は能代で2本出ました。 
 ついでにボラスレも2本… 
 時間に余裕がなかったので早々に切り上げたけど、ボイルしまくってたからまだまだ釣れてたはず… 
  
 今週末が楽しみだ。 
 - 520 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 09:55 i60-35-234-33.s04.a003.ap.plala.or.jp
 -  15日@船川 2本足元でバラシ。そのほかヒット3回くらい。(キャッチ0) 
 16日も同じ場所を同じ時間で攻めたけどさっぱりでした。 
 - 521 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 12:18 0843oN8 proxycg112.docomo.ne.jp
 -  サイズが小さかったのかな?俺も海に行きたいですよ〜 
 - 522 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 13:12 07032450962490_vn wb005proxy06.ezweb.ne.jp
 -  シードラとエクスセンスの組み合わせって、おかしいかな?ジェイソンと泉のファンなんで、二人が持ってるタックルを2セット買うと、あり得ない金額なるんで↓(笑)ちなみにシードラ96M、エクスセンス4000Sを今年の夏までに揃えたいと思うんだけど、皆どう思います? 
 - 523 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 15:42 07032450628951_vn wb78proxy08.ezweb.ne.jp
 -  今朝、今年初hitしたけど2回もバラシマシタ(ToT) 
 522>シードラはわかんないけどエクスセンスは結構いいよ。軽いし 
 - 524 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 16:29 0843oN8 proxy30076.docomo.ne.jp
 -  シードライブにエクスセンス、リールが軽い為に持ち重り感はあると思います。竿のセッティングもアブのソロンとかでセッティング決めてると思いますので。と難しい事言っても自分の惚れたタックルで釣りするのが1番と思います 
 - 525 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 17:13 NUm023t proxy30041.docomo.ne.jp
 -  本荘の河口付近って釣れてますか? 
 - 526 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 22:41 07032450496930_vx wb22proxy04.ezweb.ne.jp
 -  何センチ以上釣ると「釣った」内にはいるかな。明日行くけど。 
 - 527 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 08:46 NSC2XAU proxy30064.docomo.ne.jp
 -  >>526  
 それはサイズは関係ないと思います。  
  
 考え無しにルアーを投げて巻いて掛かって釣れたのならその魚は釣れた魚だろうし  
  
 その一匹を捕るために考えパターンがハマり釣れた魚は釣った魚になると思います。 
 - 528 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 12:29 0843oN8 proxy30042.docomo.ne.jp
 -  先日、ガイドフットの樹脂にクラックを見つけました。自分でエポキシ塗っても効き目あると思いますか? 
 - 529 :秋田輪人 :2011/05/18(水) 12:46 07032450962490_vn wb005proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>523エクスセンス軽いの知ってますけど、シードラの持ちやすさにも惚れた…。 
 >>524一回、合わせてみた方がいさそうですね。 
 二人ともSUNX! 
 - 530 :秋田輪人 :2011/05/19(木) 00:27 ZK150237.ppp.dion.ne.jp
 -  >>522 釣りはタックルの値段よりアングラーの腕2+運3+ちょっとの道具5で 
 ry 魚はタックルの値段はみてません 
  
 あと欲しいタックルが高価な場合それに順ずる廉価版やパクリものなどがあるので 
 そちらを購入してみるのもOK 
  
 自分も実際メーカーのものは竿も5本中3本だし 
 後はすべてぱくりものばかりです 
  
 たまにのぞくドジャースはいいもの置いてます 
  
 アマノは微妙 
  
 名前の出ないところは論外 
 - 531 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 08:02 07031450390555_ma wb27proxy12.ezweb.ne.jp
 -  最近欲しいロッドないなぁ〜。 
 - 532 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 08:17 0843oN8 proxycg060.docomo.ne.jp
 -  釣れてますか〜? 
 - 533 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 09:51 07031041805984_mc wb006proxy04.ezweb.ne.jp
 -  ダイコーのロッドは安価で扱いやすいから重宝してます。 
 - 534 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 19:24 i60-34-96-165.s41.a002.ap.plala.or.jp
 -  俺は高価なロッドやリールに憧れるし、無理して買ったりもするね。 
 俺は漁師じゃないし、道具集めも趣味の内だしね、偽物ススメてる人 
 は中国人ですか!? 
  
 ところで秋田運河はつれてますか?情報ください!!     
 - 535 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 20:13 NSC2XAU proxycg023.docomo.ne.jp
 -  >>534 
  
 推測かもしれないけど…例えばダイコーなんかで作ってるブランクスを有名メーカーが一部自社製品をくっつけて売った場合、値段は高くなります。  
  
 ブランクスをダイコーから仕入れ、FUJI Sicガイドを付け名も無き零細企業が販売した場合、原材料の絡みを踏まえても割と安価で流通する事を言っているんだと思いますよ?  
  
 あなたが言う通り自己満足の世界の話なので本人が良ければなんの問題も無いですけどね  
  
  
 そんな私は安物タックルでマグロも釣りますし、真鯛も釣ります。  
  
 本当にわからない世界ですよねぇ 
 - 536 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 21:10 i58-89-33-228.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  雑誌で高級ロッドを上級者向けと記載し安物ロッドをビギナー向けと良く言いますが… 
 オレ的逆な感じがするんですが…同じく思う人いません(´Д` )⁇ 
 - 537 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 21:56 d61-11-158-126.cna.ne.jp
 -  確かに安物が初心者向けってのはどうなんだろう・・上手い人は何使っても釣るしね(+o+)   
 - 538 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 22:08 07031450390555_ma wb27proxy06.ezweb.ne.jp
 -  火力排水口周辺型小さいが釣れてます。 
 - 539 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 23:49 ZK150237.ppp.dion.ne.jp
 -  竿は18000円以上リールは16000円以上するものは高級過ぎるw 
 - 540 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 07:10 ZK150237.ppp.dion.ne.jp
 -  昔 上州やで買ったバスロッドが出てきた。 
  
 今度 根魚で久しぶりに使ってみようか 
 - 541 :yoshi :2011/05/21(土) 08:53 47.236.104.175.ap.yournet.ne.jp
 -  火力排水口は一か月前から釣れてますが、 
 終末処理場って、釣れてますか? 
 - 542 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 09:12 05001016874288_vc wb001proxy05.ezweb.ne.jp
 -  バスロッド、シーバスロッド、エギロッドは結構オールマイティーだよね 
  
 てかすごい安物とすごい高級品以外はどれも好みだと思うぜ 
 - 543 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 10:59 ZO147127.ppp.dion.ne.jp
 -  Kガイドロッドのピン★9040円=ダイワ(Daiwa) CROSSBEAT(クロスビート) EG802MLFS・F 
  
  
 キリ68250円=ティムコ(TIEMCO) ジャンピングジャック ゼル JJZ106S−K 
  
  
 スピニングのリールのピン★2,087円=ゼファー【Zefar】 SAVANNA(サバンナ) RB2000  
  
  
 キリ92,400円=メガバス Megabass イダテン IDATEN 100 
 楽天より 
 - 544 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 11:02 ZO147127.ppp.dion.ne.jp
 -  自分は中堅なので中型レブロス各種 
  
 汎用お遊び系ロッドを使用してます 
 - 545 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 11:12 07032460104744_vw wb21proxy05.ezweb.ne.jp
 -  11フリームス使用されてる方居ますか?使用感想聞かせてくださいm(__)m 
 - 546 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 11:44 pw126164229232.68.tss.panda-world.ne.jp
 -  バスロッドは万能竿だと思う( ´ ▽ ` )ノ 
 てか,みなはんはドラグをどう使いますか⁇ 
 今,オレは井上ファイトにハマっててゴリ巻きでやってるんだがψ(`∇´)ψ 
 バラしが格段にへったんだが… 
 ドラグで釣るに戻すとバレが増える_| ̄|○ 
  
 やはりフッキング時にドラグが出たらまずいのか⁇ 
 - 547 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 17:29 07031450390555_ma wb27proxy06.ezweb.ne.jp
 -  ロッドが柔らかい場合はドラグ出て行くまで合わせ入れないと言うつり方もあるんではないですか?ゼファーのソリットイリュージョンとか使ってやってる人はね…? 
 - 548 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 18:53 i60-34-96-165.s41.a002.ap.plala.or.jp
 -  ドラグ調整はケースバイケースだから結論出ないんじゃない!? 
  
 どちらにしてもメリットとデメリットがあると思うけど、ベイトタックルでの 
 ヘビーリグの場合だけはドラグ完全フルロック派です。 
 - 549 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 19:07 NSC2XAU proxy30045.docomo.ne.jp
 -  ドラグの設定ですが私の場合はラインに合わせて設定しています。  
  
 ラインの限界の6割位に設定しています。  
  
 対象にもよりますがシーバスは8割、真鯛6割、鰤、マグロ7割と言った感じでしょうか?  
  
  
 PEメインなので走るターゲットとそうでないものとで使い分けています。  
  
 ちなみにですがペットボトル等でドラグチェッカーを自作して計っています 
 - 550 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 19:56 i60-34-96-165.s41.a002.ap.plala.or.jp
 -  ちなみになんですが、549さんの様な方って一度設定してしてしまえば 
 ファイト中に調節しないんでしょうか? 
 それとも初期設定の場合ですか? 
 - 551 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 20:38 NSC2XAU proxycg066.docomo.ne.jp
 -  549です  
  
 あくまでも初期設定の話ですよ  
  
 基本が安タックルなので走られるとリールがダメになるので締めたり緩めたりの調整は行います  
  
  
 ヒラマサ、マグロなどの青物でしか経験はありませんが走られるときは若干緩め巻くときに締めます  
  
 50キロ(45キロが最高ですが)のマグロまでならシマノのバイオ8000PGあげれると思います。  
  
 シーバスならアブの4980円の安リールで98センチを捕った経験があります。 
 - 552 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 19:48 07031041683684_mf wb31proxy10.ezweb.ne.jp
 -  ここシーバス限定じゃね?マグロの話しどうでもいいんだけど… 
 - 553 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 20:42 NSC2XAU proxy30003.docomo.ne.jp
 -  >>552 しんずれいしますたm(__)m  
  
  
 シーバス相手だと大体ですが狙えるサイズのMAXを基準にドラグを設定しています。  
  
  
 まぁ大体、想定の範囲内の個体しか掛けれないので若干オーバー気味ですけど想定を越える走りを見せられると緩めたり締めたりの調整は当然します。  
  
  
 >>552サンシーバス限定スレの回答としてこれでいいでしょうか? 
 - 554 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 21:19 01c2x1u proxy30008.docomo.ne.jp
 -  最後の二行が人間性を表してますね。 
 - 555 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 22:41 07031450390555_ma wb27proxy12.ezweb.ne.jp
 -  昨日男鹿磯でシーバス一人で大型ばかり40本上げた人いるみたいですよ…。 
 - 556 :秋田輪人 :2011/05/22(日) 23:35 d61-11-173-249.cna.ne.jp
 -  昨日ウェーディングでも70アップ筆頭に30本上げた人いるみたい 
  
 自分は昨日火力いってきたけどだめでした 
  
 人がたくさんいたね 
  
 それにしても場所を占領する餌つり師なんとかしてほし 
 - 557 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 01:46 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
 -  >>555 
 40本上げたのもすごいですが、全部キープしたのもすごいですね。 
 - 558 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 07:01 07032450962490_vn wb005proxy04.ezweb.ne.jp
 -  >>557どこに全部キープしたって書いてるんだ?(笑)知人が釣ってそう言ってたとかなら分かるけど…、どっからそういう発想がでてくるんだか。正直神経やられてるんじゃないかと、疑ってしまいます。 
 - 559 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 07:24 05001016874288_vc wb001proxy01.ezweb.ne.jp
 -  場所占領って釣り場は基本早い者勝ちだろ? 
 無駄にスペース取ったり無理やり割り込むのは死んでいいと思うけどさ 
 - 560 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 09:02 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
 -  >558 
 http://www.oga-kaifu.jp/blog/archives/2011/05/22_1249.php 
 - 561 :秋田輪人 :2011/05/23(月) 09:06 07031041287387_mg wb006proxy01.ezweb.ne.jp
 -  >>558 
 海風のホームページを見た人からすると神経やられているのはお前だと思うw 
 3釣行のうちの2釣行分の写真だけみたいだけど全キープだや 
 
177 KB