■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1282983483/468-567働きたいけど仕事がないB
働きたいけど仕事がないB
- 1 :名も剥げ :2010/08/28(土) 17:18 p1169-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
- 働きたいけど仕事がないの3スレ目です。
- 468 :名も剥げ :2010/10/20(水) 20:35 ZD153075.ppp.dion.ne.jp
- おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にジジババの小便糞を拭き取らねーといけねーわorz
マジでクセぇ(゚゚`ii´゚゚)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!では健闘を祈るww
- 469 :名も剥げ :2010/10/20(水) 22:25 07032040580975_ej wb32proxy01.ezweb.ne.jp
- 介護職は無理だね。若い可愛い女性の介護だったらやりたいけどね。
- 470 :名も剥げ :2010/10/20(水) 22:28 07032040580975_ej wb32proxy03.ezweb.ne.jp
- 女学生の家庭教師をやりたかったよ。
もっと勉強すべきでした。やはり勉強しなきゃ楽な仕事には就けないよ、学生諸君。
- 471 :名も剥げ :2010/10/20(水) 22:29 NVk00lL proxy30056.docomo.ne.jp
- 学歴分けした就労率と正社員率から見ても、中高卒低学歴者が無職なのは仕方がない。
頭が悪いから働きたくても仕事が無い社会に映るのであろう、その結果が「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」なのかもしれない。
だからなのか愚の骨頂と言わんばかりに、底辺がまるで出来の悪い政治家のごとく空想社会論に躍起したり、無責任な評論家のごとく社会批判に奮起したりと、先進国たる日本の失業率はそれ程までに酷い数値なのだろうか。
スレタイにもあり、底辺が大合唱する「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」とは事実なのであろうか。今回はそこにメスを入れる。
先進国は高学歴社会に偏るものの、失業率とは比例しない統計がある。比較するためにも最近の民間データ、国別失業率の実数を一部抜粋して提示する。
【国別失業率2010年8月発表】
韓国 4.0%
日本 5.0%
イギリス 6.9%
ロシア 7.0%
フランス 9.0%
アメリカ 9.6%
ギリシャ 11.0%
スペイン 20.0%
中国 24.3%
補足するがノルウェーやデンマークも日韓と近似値か、より良い数値である。中国においては政府発表値と民間発表値に3倍もの数値差があり、民間発表値の方が信憑性は高い。
さて、この失業率を比較するだけでも日本は世界トップクラスの高い水準にあるのが見てとれるであろう、日本は先進国の中でも就業面で恵まれた国なのである。
これにより底辺が社会批判するような、失業大国ではない事が判明した。むしろ逆に、失業率5%側の人が社会的批判を一身に浴びている事実を知らないで奮起するものだから惨めなものである。
まして「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」等というのは虚言であり、低学歴・無資格・無能・底辺だから働けない実態も明らかで更に惨めである。
では失業率実数5%の先進国日本、どこをどう見れば「仕事がない」と遠吠えできるのであろう。
それは底辺の視野が狭く、社会どころか足元をも見渡す能力に欠けているとしか言いようがない。小さい価値観と劣等感や自己顕示欲が吠えさせているのであろうが、客観的に見てもやはり惨めである。
このたった5%の数値が表すように、無いのは仕事ではなく、底辺の学歴・資格・能力なのである。
底辺の中には現代においてもまだ就労には「経験」が大事だと主張する者まで居たりするのだが、経験がものをいった時代はとっくの昔に終わっているのである。
今更の経験論は時代に取り残されたか、本人の学習能力が卒業と同時に停止した者であろう。
現代は学歴・成績・実績で雇用判断していると言っても過言ではない、底辺が幾ら経験を積んだところで低学歴・低成績・低実績の粋を出ないからである。
経験だけの底辺と、高学歴・高成績・高実績のある人材、どちらに人間的価値があるであろう。考えるまでもなく、答えは明白である。
良い格言がある「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」と言った哲学論そのものなのである。
経験論だけの愚者、世界と対比した日本の失業率5%、能無しの無職者、ハタラキタイケドシゴトガナイヨー、どこを取っても底辺に明るい未来はない。
この先10年で、全ての先進国が失業率10%を超えるとも発表されている。「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」の底辺、これからが見物である。
- 472 :名も剥げ :2010/10/20(水) 22:42 IDW1HQF proxy30059.docomo.ne.jp
- みなさん>>471はクリックするなよ。長文に興味あるなら別だけどな。
- 473 :名も剥げ :2010/10/20(水) 23:05 softbank219057245028.bbtec.net
- もうじき始まるであろう第二次日中戦争に備えて
自衛隊に入隊してみては?
堕落してた人生、最期ぐらいお国の為に散るべきでは??
- 474 :名も剥げ :2010/10/20(水) 23:36 p2103-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- 自衛隊給料いいでしょ
- 475 :名も剥げ :2010/10/20(水) 23:44 Ffw2xMw proxycg087.docomo.ne.jp
- 昔は誰でも入れた自衛隊、だが今は難しいな
- 476 :名も剥げ :2010/10/21(木) 00:07 7sE3nGn proxy3102.docomo.ne.jp
- 自衛隊。まだ20代なら行けるかも。普通の30代なら訓練キツそうだな。
ジジババのお仏、失礼、汚物処理って、慣れればなんともないのかな?
いろんなジジババ十人十色だから、『実務と経験』でテキストには書かれていない知識を身に付けて行くんだろね。
- 477 :名も剥げ :2010/10/21(木) 06:24 ZC092139.ppp.dion.ne.jp
- スカトロに対する耐性はあるか?
施設によってはジジババが糞詰まりを起こしたら
肛門に指を突っ込んで、糞をほじくり取らせる所もあるらしい。
- 478 :名も剥げ :2010/10/21(木) 12:04 p3234-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- 正直、ジジババの尻拭いするくらいなら死んだ方がましw
- 479 :名も剥げ :2010/10/21(木) 20:08 07032040215009_va wb01proxy06.ezweb.ne.jp
- そんなこと言ってたらナースも変わらないような事してるよ。
あんたらも、いつ脳梗塞とかなって自分では望まないような将来になるさ。明日は我が身だ。
あんまり介護を批判するな。なくてはならない仕事なんだから。
- 480 :名も剥げ :2010/10/21(木) 20:38 p3234-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- 俺は介護を否定するつもりは無いよ。
ただ、ジジババが嫌いなんだよ。
- 481 :名も剥げ :2010/10/21(木) 22:40 07032040580975_ej wb32proxy05.ezweb.ne.jp
- 介護は男には無理。女性にしかできない。女性は天使だよ。
- 482 :名も剥げ :2010/10/21(木) 23:18 p2103-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- 仕事に適正が、あるのは、あたりまえだが
そんなことも、いってられないでしょ
秋田に住んでるなら・・・・
- 483 :名も剥げ :2010/10/21(木) 23:59 ZK213027.ppp.dion.ne.jp
- 社 会
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人人
| ●_● | < 介護に行けカス >
/ ヽ YYYYYYYYYYYY
| 〃 ------ ヾ |
\__二__ノ
- 484 :名も剥げ :2010/10/22(金) 00:00 ZK213027.ppp.dion.ne.jp
- 介護業界_
/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ 人人人人人人人人人人人人人
| / (゚) (゚) | | < カスは要りません >
| | 三 | | < 採用するわけがないでしょう!>
\_ノ\_ __ノ\_ノ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
| |
| |
(_,、_)
- 485 :名も剥げ :2010/10/22(金) 00:01 ZK213027.ppp.dion.ne.jp
- ∩ ∩
| | | |
| |__| | 人人人人人人人人人人
/一 ー \ < ならどうすればいいの? >
/ (・) (・) | YYYYYYYYYYYYYYYY
| ○ |
\__ ─ __ノ
社 会 介護業界_
∩_∩ 人人人人人人人人人 / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ
/ \ /\ <死ねってことだよ > | / (^) (^) | |
| (^)=(^) | <言わせんな恥ずかしい> | |////三 /// | |
| ●_● | YYYYYYYYYYYYYY \_ノ\_ __ノ\_ノ
/ // ///ヽ | |
| 〃 ------ ヾ | | |
\__二__ノ (_,、_)
- 486 :名も剥げ :2010/10/22(金) 21:58 NVk00lL proxy30059.docomo.ne.jp
- 底辺の中には職業選択を間違えたばかりに長続きせず、年に何回もハローワークを訪れる者が居る。ブラック企業や不人気職、いわば底辺専用職を選択した結果である。
そこで底辺職の特徴に触れてみる。求人を見れば、底辺専用求人にはある特徴が顕著に見てとれる。
まず見出しが「急募」である。
続いて底辺が目を輝かせる「学歴不問」のキーワード。
底辺がアプローチしやすい「未経験者歓迎」のうたい文句。
負担は無いと錯覚させる「ノルマ・リスク一切なし」の絵空事。
さも明るい職場とエリート集団を臭わせる「優秀なスタッフが丁寧に指導」の嘘。
何を求めているのか「やる気のある方大募集」と意味不明。
やたら「熱意・夢・情熱」など精神論を乱用するが具体的作業内容は不明。
まだまだ山ほど例はあるが、ここで止めておく事にする。私よりも底辺の方が身に染みて理解しているであろうからだ。
それと一見普通の求人風なのだが、実際は底辺専用求人なのが介護系である。「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」でもお馴染みの底辺に大人気な職である。
まず毎月求人を出している、つまり出入りが激しい、学歴性別不問をうたいつつ中卒御免で高卒女性雇用が8割、使い捨て覚悟の激務、福祉どころか服従、キツイ・厳しい・臭い・汚い・キモイ・給料が安い・結婚できない7K職、これらが介護系を底辺専用職と位置付けさせている実態である。
だが底辺は容易に介護系を選ぶ、これっぽっちも長い目で考えてはいない。20代ならまだ良いが、30過ぎても重労働、40過ぎても低賃金、50過ぎてまで介護の第一線が勤まるだろうか、いいえ体力の衰えには勝てません。
出世して役職や階級が上がれば事務職に成れるのではとか安直な発想は通用しない、運良くケアマネの資格を取っても席に座れるのは有能者の中でも極一部だけであり、ほぼ確実に辞めるまで第一線である。
普通に見れば哀れとしか言いようがないのだが、それでも低学歴無資格無能な底辺には仕方がない職選びなのである。ネットで必死になって介護職の社会的地位向上に躍起する底辺もいるが、底辺職の粋からは決して出ないのである。
では底辺層から抜け出す有効な手段は何かと問われたら、十中八九「勉強」である。
勉強とは大きく分けて二つに分類される。一つは学業・資格・学歴・知識などを司る「教育」、もう一つは社交性・知恵・マナー・礼儀などを司る「教養」の二つである。
底辺は教育も教養も全く身についていない、ハロワにスエット・ビーサン・サングラス等の底辺三種の神器で訪れるタイプである。
履歴書の顔写真にはプリクラ、最終学歴には自動車学校、希望する職業や部署には年収一千万の仕事と本気で書く者まで居るのだから驚きは隠せない。
つまり中高卒の低学歴者は何より先に、まず勉強が最優先である。
学校では学生の本分たる教育が主体だが、社会に出れば社会人としての務め教養が主体となる。どちらもバランス良く学び勉強しなければ、底辺からは抜け出せないのである。
20代中盤ならばまだ間に合う、学歴の上積みは今後の為である。ブラックや介護に手を出すのならば、取り返しがつく今の内に大学で勉強した方が良い。30代に到達してからでは手遅れなのだ、誰だって低賃金・重労働・第一線のまま底辺人生を歩みたくはないものである。
「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」
底辺職に手を出して泣くのは今一時だけかもしれないが、本当の地獄を見るのは10年20年経ってからである。
- 487 :名も剥げ :2010/10/22(金) 22:12 p3234-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- なげーよw大作乙w
- 488 :名も剥げ :2010/10/23(土) 00:37 7sE3nGn proxycg095.docomo.ne.jp
- なんだかウゼーな。
その1〜 w w
- 489 :名も剥げ :2010/10/23(土) 01:07 p2103-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- 介護はすばらしい仕事だと思う
賃金を安くしてしまう社会に問題があると思う
日本は資本主義なんだろうが人間を大切にしない国は、なんらかの形
で、つけが回ってくる気がするよ
- 490 :名も剥げ :2010/10/23(土) 01:15 p2103-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- 介護はすばらしい仕事だと思う
賃金を安くしてしまう社会に問題があると思う
日本は資本主義なんだろうが人間を大切にしない国は、なんらかの形
で、つけが回ってくる気がするよ
- 491 :名も剥げ :2010/10/23(土) 01:33 d61-11-145-087.cna.ne.jp
- なんだか眠れね〜なぁ〜。
夜中の散歩でもスルーかな。
ウゼ〜奴が必死! ひっし! ヒッシ! レス乙〜??
なんだかウゼ〜な。 その2。
今、介護の現場で頑張ってる人達は、
近い将来来る介護王国秋田県において、
優秀な人材を育てていくTOPになるのだから、
経験を積んで頑張ってほしい。
頑張れ!
- 492 :名も剥げ :2010/10/23(土) 02:17 NU81I39 proxy30062.docomo.ne.jp
- リフォーム訪販・建設業〜不動産業界の資格勧誘・布団販売・置き薬・太陽光エコ訪販・生保損保
これからの求人に多いですね。 でも才能や目標あって稼ぎたい人には歩合給は天職かな!
自己分析が甘いと地獄に感じる職種かも。
そんな私は代表取締役底辺なのであまり立派な事は言えないが。
- 493 :名も剥げ :2010/10/23(土) 12:57 y167017.ppp.dion.ne.jp
- ジジババの秋田は介護の国
- 494 :名も剥げ :2010/10/25(月) 08:40 NVk00lL proxyc114.docomo.ne.jp
- 介護職は底辺の大好物、このワースト職が話しの中核に成り得るのは低学歴者の証拠である。
社会一般的に人気職の公務員・商社・ジャーナリスト・代理店などの話しが中核にならないのは何故か、さすが低学歴者の狭い視野としか言いようがない。
建て前では介護職を擁護するが、頭の悪い人がやる底辺職というのが社会の本音である。
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
低学歴者は介護職に従事して当たり前、社会的地位はネットで躍起した程度では上がるはずもなくワースト職に揺るぎ無いのである。
- 495 :名も剥げ :2010/10/25(月) 10:54 7sE3nGn proxy3147.docomo.ne.jp
- 今週も張りきっていってみよ〜!
- 496 :名も剥げ :2010/10/25(月) 19:07 07031460836186_mi wb52proxy09.ezweb.ne.jp
- 介護職が底辺の職業とは思えない。
まぁ、下品な考えしかできなくて、身元が割れないネット掲示板で吠えるしか能のない卑怯極まりないDQN2名(?)が相変わらず住み込みしてるみたいね。
「職業に区別はあるが差別はない」
と、釣られてみる。
- 497 :名も剥げ :2010/10/25(月) 21:17 NRY1hPh proxycg089.docomo.ne.jp
- ぼちぼちあらわれないかなぁ〜
ニ
今週も頑張れ〜
- 498 :名も剥げ :2010/10/25(月) 23:02 p3150-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
- 重度の2チャンネル&ケータイ依存症。ほぼ毎日、昼夜問わず。
長文でカキコするなら、普通はパソコンを使用。PC操作も出来ない。
こんな所でグダグダと語ってばかりいると、女も友達も仕事も出来ない。
- 499 :名も剥げ :2010/10/25(月) 23:15 ZK069052.ppp.dion.ne.jp
- 介護は給料が安いので簡単な仕事だと思われているが、
単純作業しかできない人には絶対無理な仕事だ。
ある程度、能力が有る人がクビになった場合の受け皿にはなりうるが、
もともと能力の無い人が働けるような甘い職場ではない。
- 500 :名も剥げ :2010/10/26(火) 00:08 g10StyYjukgA5mb2 w21.jp-t.ne.jp
- 飲食業なんか募集かけても働く人来ないみたいですよ!
- 501 :名も剥げ :2010/10/27(水) 00:19 2bw26a1 proxycg020.docomo.ne.jp
- 居酒屋?
- 502 :名も剥げ :2010/10/28(木) 07:57 D58268X proxy3152.docomo.ne.jp
- 残業全部カットなった、給料五万くらい下がるな
- 503 :名も剥げ :2010/10/28(木) 09:52 7r71Huz proxy3166.docomo.ne.jp
- たまに思うのですが、正社員で毎日忙しく働いている羨ましい友達がいるんですけど、借金ローンにほとんど持っていかれてます。かたや俺は学歴も高卒で平凡なバカなんですけど借金ゼロでアルバイト生活で貯金出来るレベルですw30代なので当然バカにされるのですがやっぱり借金をしないという事は重要だと思います。紛れもなく俺はバカですww
- 504 :名も剥げ :2010/10/28(木) 10:26 i222-150-25-5.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 正社員で貯金でき退職金も最低2000万は貰えるのが普通。
30なってアルバイトは「ムリ」
- 505 :名も剥げ :2010/10/28(木) 12:30 Ffw2xMw proxycg047.docomo.ne.jp
- >>504退職金2000万なんて秋田の中小企業じゃ無理でねすか?
- 506 :名も剥げ :2010/10/28(木) 12:39 5Jg0RFV proxy10039.docomo.ne.jp
- >>504
婚活に必死な30女みたいな発言ですね。
- 507 :名も剥げ :2010/10/28(木) 13:02 softbank218112130076.bbtec.net
- 理想が高すぎて婚期を逃すパターンかな。
- 508 :名も剥げ :2010/10/28(木) 17:32 NVk00lL proxy3107.docomo.ne.jp
- 退職金がたったの二千万で理想が高すぎるとか、低学歴者はこれだから視野が狭いと言うのだ。
退職金二千万は「普通」であり、底辺に分かりやすく説明するなら「平均値」である。
単純計算でも公務員の退職金平均が2300万、一般企業の退職金平均が1700万、平均値が二千万となるから「普通」の額である。
尚且つ銀行や保険のライフプランナー等の計算も全て、退職金二千万を基準として計算するのである。
世間一般的な退職金の基準が二千万なのは常識であり、人生設計に必要不可欠な目安でもある。
退職金二千以下の仕事なんてムリと言うのは、普通である。
- 509 :名も剥げ :2010/10/28(木) 18:45 IDW1HQF proxy30075.docomo.ne.jp
- ↑県内でも二千万円以上の退職金をもらえる人の割合はどのくらいですか?
退職金のない個人事業主は皆、底辺ですか?
- 510 :名も剥げ :2010/10/28(木) 19:04 p8229-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- 今は平均的なやつは減ったからなあ
金持ちか貧乏人かってかんじ
- 511 :名も剥げ :2010/10/28(木) 19:41 g2FNWn32PGozUFID w31.jp-t.ne.jp
- 508: 10/28 17:32 NVk00lL
退職金がたったの二千万で理想が高すぎるとか、低学歴者はこれだから視野が狭いと言うのだ。
退職金二千万は「普通」であり、底辺に分かりやすく説明するなら「平均値」である。
単純計算でも公務員の退職金平均が2300万、一般企業の退職金平均が1700万、平均値が二千万となるから「普通」の額である。
尚且つ銀行や保険のライフプランナー等の計算も全て、退職金二千万を基準として計算するのである。
世間一般的な退職金の基準が二千万なのは常識であり、人生設計に必要不可欠な目安でもある。
退職金二千以下の仕事なんてムリと言うのは、普通である。
んじゃ君には二千円でお願いね
- 512 :名も剥げ :2010/10/28(木) 20:37 07032450584953_ew wb43proxy05.ezweb.ne.jp
- 転職活動して一週間…
このスレ読んで不安になってたけど、無事に決まりました。
有給消化中に決まって良かった。
やっぱり過去の仕事の経歴って重要ですね。
今までとりあえずのバイトでなく正社員で経歴積んできて良かったとつくづく思いました。
- 513 :名も剥げ :2010/10/28(木) 20:46 NVk00lL proxy30054.docomo.ne.jp
- 退職金より年収が気になると言う無職者の為に、平均年収も載せることにする。
国税局の発表によると民間企業従事者の平均年収は約406万、公務員を入れると平均年収460万である。
つまりスタートラインの就職時に平均年収460万以上の職業を選ぶのも人生設計ポイントの一つである。
とうぜん年収460万以下の仕事もムリ。
ここで「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」に大人気、介護職のデータを見てみよう。
正社員率41.4%で平均年収は約206万とワーストランキング2位である。
なにより低学歴者に平均年収206万もの高待遇は驚きであり、国と社会の優しさに人のヌクモリを感じた次第である。
低学歴無資格無能底辺を受け入れる体制も抜群であるから、低学歴者に大人気なのも頷ける。
国民平均年収460万、民間企業平均収入406万、介護職平均年収206万、確かに普通の人間に介護職を選択するのはムリだが、底辺にとっては蜘蛛の糸と言えよう。
働きたいなら仕事はある、頭が悪いんだから平均年収200万の介護職で十分すぎる。このスレタイ「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」が間違ってるのである。
- 514 :名も剥げ :2010/10/28(木) 21:01 NU81I39 proxycg030.docomo.ne.jp
- 秋田県の民間人の平均年収が実際に約130万円って言ってましたので、↑通りにみんな稼げたら自殺も減るだろうね。
- 515 :名も剥げ :2010/10/28(木) 21:26 07031460836186_mi wb52proxy14.ezweb.ne.jp
- どんだけ介護の職が憎いのかね?
まぁ、憎い介護職にいずれあんたは御世話になるんだろうな…
オムツ交換されてる際、あんたはなんて考えるんだろうな。
哀れで悲しくて可愛そうにね。
- 516 :名も剥げ :2010/10/28(木) 21:28 09C3mU2 proxy30007.docomo.ne.jp
- >>513
公務員をいれてくるあたりが、視野の狭さ・レベルの低さを感じさせてくれる(失笑
介護職であれ、君の崇拝する公務員であれ、誇りを持って仕事をしている人も居るんだから、底辺呼ばわりはよくないよ
君のスペックは知らないが、文章を簡潔に纏める能力が低い奴だという事は、良く分かった
- 517 :名も剥げ :2010/10/28(木) 21:33 07G3mwp proxycg078.docomo.ne.jp
- まだ絵文字の大先生くっから
- 518 :名も剥げ :2010/10/28(木) 22:40 5Jg0RFV proxy1167.docomo.ne.jp
- である。
ってなんだよ。いちいち。
それとさ、視野が狭いって使いたがるよね。
民間平均給与ってさ、格差で実際はもっと低いって言われてるしね。
この時代におかみさんのいうこと額面そのまま受けとってる奴のほうが視野狭いよね。
お前学生か職なしだろ。もしくは平均的な公務員さんですかね。
- 519 :名も剥げ :2010/10/28(木) 22:43 p3045-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- 聞き齧った知識でドヤ顔で説教するとか
どう見てもいい年こいたニートのおっさんだろ
- 520 :名も剥げ :2010/10/28(木) 23:07 07031460234921_me wb45proxy05.ezweb.ne.jp
- なんか、今までどんな人生歩いて、そんなにヒネた人格になったのかね…。
ま、オレの人生に関わることは一生ない人種だろうからいいんだけどさ…。
仕事の価値は金ってだけの視野しか持たない、残念な人っているんだねぇ。
- 521 :名も剥げ :2010/10/29(金) 02:17 NRY1hPh proxycg107.docomo.ne.jp
- 今週は絵文字ちゃんのお友だちが頑張っていますねホ
- 522 :名も剥げ :2010/10/29(金) 02:49 NYA1h70 proxycg100.docomo.ne.jp
- 人は何故、悪口を言ったり批判する事ばかりにエネルギーを注いでしまう人が多いのでしょうか?
それは自分で努力するよりも批判している方が楽だからです。自分が素晴らしいという事を証明する為には、他人が自分より劣っていると証明した方が簡単だからです。
そういう考え方では一生不幸だと思います。
- 523 :名も剥げ :2010/10/29(金) 10:16 NRY1hPh proxy30048.docomo.ne.jp
- 人の数だけ考え方がある。ここは分析好きな人もおおいよね。
- 524 :名も剥げ :2010/10/29(金) 17:00 7tM3nYl proxy30028.docomo.ne.jp
- 今日のチラシに株式会社ディーエムの求人募集ありましたが、会社の詳細など分かる方いたら教えて下さい!
ググったら秋リン出てきましたが携帯だと書き込み見れませんでした↓
お願いします(・ω・)
- 525 :名も剥げ :2010/10/29(金) 17:56 p8229-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- パソコンくらい買えよ・・・
- 526 :名も剥げ :2010/10/29(金) 17:58 7tM3nYl proxy30064.docomo.ne.jp
- パソコン家にあるんですが今外に出てて(T_T)
- 527 :名も剥げ :2010/10/29(金) 22:35 NVk00lL proxycg102.docomo.ne.jp
- 現実を受け入れる事ができないのは底辺の定めか、哀しいものである。
では、もう一つの現実「不人気職」について述べる。まずは世間的にワースト職と称される職業の実数をご覧に入れよう。
【職業別離職率】
飲食・宿泊業 17.2%
サービス業 11.7%
医療・福祉 10.3%
不動産業 10.2%
卸売・小売業 10.0%
【職業別入職率】
飲食・宿泊業 13.2%
サービス業 12.6%
医療・福祉 11.5%
情報通信業 10.1%
不動産業 10.0%
おっとここでも「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」に超絶大的人気且つ、低学歴無能無職者スレの中核たる介護職が絡んできた。では早速スポットを当てる事にする。
医療・福祉職の福祉部分、その中の更に一部分、介護職のみを抜粋すれば更に酷い数値である。介護職の離職率は16〜20%であり、勤務3年以内の離職率では75%もの数値をたたき出している。
それでも「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」では超大人気職、低学歴者でも従事できる広き門、平均年収206万の高待遇、退職まで第一線の雇用体制、非正社員率58.6%の高確率、団塊世代ピークの将来性、以降下落するだけの業界、糞尿にまみれた貴重な時間は取り戻せない、底辺だからそこまで考えられない、せめてネットで社会的地位向上に躍起、そうだねえ介護職は至高の職業だねえ、黙って低学歴者は介護に尽力してれば良い、それしか出来ない。
一方ワースト職を総合的に見れば、低学歴者の従事している職業が大半な現実が分かる。加えてバイトやパート、非正社員として働く割合の高い職業でもある。言葉は悪くなるが、一言で表すと「バカでも出来る仕事」なのである。
特に介護職は低学歴者の温床である事実から、疑いの余地もなくワースト職なのは当然と言えよう。
つまり低学歴ハロワ組には介護職やワースト職が相応しく、低学歴無資格無能底辺でも従事可能な仕事なのである。
その証拠にハロワには低学歴者と低学歴者向けのワースト求人が集中する、ワースト職は底辺の受け皿として社会と政府が準備した貴重な就業なのである。
このように人間や職業に差別はない、全員が平等に「格差」で明確に成るから差別は不要なのである。
低学歴〜無資格〜無能〜無職〜底辺〜ハロワ組〜非正社員〜介護職〜ワースト職〜低賃金〜低退職金〜負け組〜底辺人生〜リアルDQNと次々に連鎖し、この社会的格差が全てを物語るのである。
まあ底辺は頭が悪いから当然の格差である。
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
働きたいならワースト職の求人がハロワには山ほどある、唯一無いのは底辺側の能力なのである。
こんなスレタイで恥ずかしげもないのは流石底辺であり、社会に適合した目線で「リクルート」や「就職活動」のスレタイを使えないのも底辺たる悲観論の現れであろう、実に惨めなものである。
「遊びたいけど友達居ない」
「学びたいけど大学がない」
「呑みたいけどお金がない」
「結婚したいけど相手居ない」
「働きたいけど仕事がない」
低学歴底辺だから仕方がないのである。
- 528 :名も剥げ :2010/10/29(金) 22:38 07031460836186_mi wb52proxy19.ezweb.ne.jp
- >>527
すべてお前に当てはまってるなw
- 529 :名も剥げ :2010/10/29(金) 22:48 03Y0sA8 proxy30033.docomo.ne.jp
- >>527んで何が言いたいのよ?
- 530 :名も剥げ :2010/10/29(金) 22:54 NU81I39 proxycg082.docomo.ne.jp
- 個人的な理屈や能書きで生きてる
- 531 :名も剥げ :2010/10/29(金) 23:44 218.33.245.230.eo.eaccess.ne.jp
- だからなんで構うんだよwww
スルーすればいいのに毎回毎回こっちから反応して、向こうから反応が返ってきての繰り返しジャンww
気に障ることを構わずにいられないのは幼い証拠
- 532 :名も剥げ :2010/10/30(土) 00:06 03Y0sA8 proxycg024.docomo.ne.jp
- だってひまなんだもん(+_+)
- 533 :名も剥げ :2010/10/30(土) 00:22 p2103-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- 秋田の有効求人倍率がどうも、げせないんだよなー
0・44もあるんですかねー
- 534 :名も剥げ :2010/10/30(土) 00:34 5Jg0RFV proxyag009.docomo.ne.jp
- さぁ、長文君のスペックを教えてもらおうか。いいかげん。で、お前は何者なのかと。
- 535 :名も剥げ :2010/10/30(土) 01:00 09C3mU2 proxy30044.docomo.ne.jp
- >>527
ご覧に入れなくてもいい
自己紹介もいらない
ついでにスレチな長文もいらない
- 536 :名も剥げ :2010/10/30(土) 04:26 05001014942530_ah wb14proxy02.ezweb.ne.jp
- 今の秋田では、民間人に退職金はない方が普通だと思うわ。
勤続30年クラスの人で、社長が給料の一部を積み立てていてくれたような場合であっても、
その金は溶けてなくなりつつあるだろう。
- 537 :名も剥げ :2010/10/30(土) 06:54 IDW1HQF proxy3146.docomo.ne.jp
- >>536長文の話に乗ったらダメですよー。スルーしましょう。
- 538 :名も剥げ :2010/10/30(土) 07:17 07031460836186_mi wb52proxy08.ezweb.ne.jp
- そうだね。長文君はスルーしましょう。
相手にするから図にのるんだから…
ある意味可愛そうな奴だけどね。
- 539 :名も剥げ :2010/10/30(土) 12:18 g2Z5kes3Ifs8JYSp w41.jp-t.ne.jp
- >>344
新聞によれば県内の高校新卒が求人倍率0、14、県外就職0、61。
たしかにどうやれば0、3も差が出るやら。
- 540 :名も剥げ :2010/10/31(日) 08:37 NU81I39 proxycg045.docomo.ne.jp
- 空求人だよ。あと求人の内容で正社員率は極端に低いし、余所は8時間労働の募集でも秋田県は数人のパートで数時間に分けて募集出すパターンみたい。
- 541 :名も剥げ :2010/10/31(日) 11:36 07031041187224_mg wb77proxy10.ezweb.ne.jp
- ここは条件悪いとかこれは嫌だとか言う前に、とりあえず仕事しなきゃ食えないでしょ(^_^;)みんな頑張ろうよ(^_^;)
- 542 :名も剥げ :2010/10/31(日) 12:07 NU81I39 proxycg101.docomo.ne.jp
- そうですね。行動を起こさないと何も変わりませんし。
何かにつけて底辺呼ばわりする人物もおりますが、
むしろ親に進学させてもらい、さらに縁故で公務員や企業に採用されてのんびり暮らす人達よりは、皆様の方が遥かに生命力ありますし、可能性は無限大と思ってます
- 543 :名も剥げ :2010/10/31(日) 12:47 p8229-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- >むしろ親に進学させてもらい、さらに縁故で公務員や企業に採用されてのんびり暮らす人達よりは、皆様の方が遥かに生命力ありますし、可能性は無限大と思ってます
こういう考え方だからダメなんだよ。
公務やら大企業の正社員は、おまえらよりずっと努力してるだろ
- 544 :名も剥げ :2010/10/31(日) 12:56 NU81I39 proxycg089.docomo.ne.jp
- 頭ごなしに叩かないで
励ましてくださいな。
世の中がどーあれ生きていくにはメンタルも大切だし。
- 545 :名も剥げ :2010/10/31(日) 12:58 p8229-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- すまんかった・・・
- 546 :名も剥げ :2010/10/31(日) 17:32 07032450028602_ee wb27proxy10.ezweb.ne.jp
- 秋田ではアルバイトの求人すら人が群がり、働く事すら困難な状況に陥ってる。750円のバイトすら面接受からず、どうなるんでしょうこれからの秋田。
- 547 :名も剥げ :2010/10/31(日) 20:00 NVk00lL proxy30057.docomo.ne.jp
- さて2010年11月版、中小企業の『職業別黒字企業割合』というデータがある。
これは現代の安定業界や安定職を計る目安であり、「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」の底辺や就活中の人には職選びの参考になる経済指標である。
そこで各業界ごと、上位3つの職業を記載する。
【建設業黒字企業率】
道路表示区画線工事業76.0%
造園工事業56.1%
舗装工事業53.5%
【製造業黒字企業率】
コンクリート製品製造業55.6%
水産練製品製造業53.7%
紙器製造業52.9%
【卸売業黒字企業率】
自動車中古部品卸売業71.4%
非鉄金属スクラップ卸売業67.6%
化学製品卸売業62.0%
【小売業黒字企業率】
調剤薬局67.9%
燃料小売業(GS以外)63.2%
食肉小売業(卵・鶏肉以外)48.9%
【飲食宿泊業黒字企業率】
ラーメン店29.1%
その他飲食店28.8%
専門料理店27.6%
【サービス業黒字企業率】
し尿収集運搬業83.9%
認知症医療施設83.0%
有床診療所76.8%
中小企業が主体のデータであるから、お馴染みの職種である。中にはハロワでとんと見掛けない職業もあるが、各業界の中では間違いなくどれも安定した部類の職種である。
飲食宿泊業では黒字企業率が最高でも約3割と、不安定な業界の実態が浮き彫りとなる。
一方サービス業は幅が広く、上位3職は堅実な安定の印象を受けるが、下位ともなれば実に酷い数値である。
中には黒字企業率が1割の業種まであるものだから、生き残りどころか棺桶に片足が入ってしまっている業種も実在しているのである。
ワースト職のランキングは割愛する。データは何度か記載したうえ、結果は想像がつくであろう。
また金融・証券・商社等の数値も割愛する。「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」が知った所でヒガミしか出てこなく、低学歴者が就きたくても就ける職業ではない。
まして公務員などは夢のまた夢であり、無限の可能性など低学歴者には有り得ないのである。
まとめとしては黒字率が低い業種へ就くのはギャンブルと同じであり、いつ倒産してもおかしくない。
当然高学歴者は就活前にマーケティングするから安定職を選ぶ、その一方倒産や企業撤退を理由に無職となる低学歴者がいかに多いことか。
「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」的な目線で言えば「無職になったのは企業の責任だ」と言わんばかりだが、実際には赤字企業率の高い業種を選んだ本人の責任なのである。
再就職で二度と失敗しない為にも、沢山の資料とデータを自分なりに分析し、身の丈に合った職業を選んでいただきたいと切に願うばかりである。
ただ低学歴者は絶対数的な職業選択が限定されるゆえに、かえって選択に悩む事もないであろう。
その現実をごまかす底辺が「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」なのであり、いくら求人表を選んだところで社会から弾かれた負け組の遠吠えなのである。
- 548 :名も剥げ :2010/10/31(日) 20:58 07031460836186_mi wb52proxy04.ezweb.ne.jp
- さて、映画が始まるな。
- 549 :名も剥げ :2010/10/31(日) 21:10 09C3mU2 proxycg001.docomo.ne.jp
- さて
>>1何を議論するのか説明求む
である
- 550 :名も剥げ :2010/10/31(日) 21:27 p2103-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- >>546
ほんとだよね
この街を救うのは政治なのか、住民なのか??
今までのように他力本願、棚からぼた餅は通用しない気がする
- 551 :名も剥げ :2010/11/01(月) 06:42 7r71Huz proxycg100.docomo.ne.jp
- たまに見るアルバイト社員とか、準社員とか、時給社員って何?呼び名に社員をつける事によってその気になるだろうという子供騙し?それとも流行り?
- 552 :名も剥げ :2010/11/01(月) 20:48 ATq2XDP proxyag106.docomo.ne.jp
- あ゙?
- 553 :名も剥げ :2010/11/01(月) 21:24 7sE3nGn proxy30016.docomo.ne.jp
- 寿司の日。
- 554 :名も剥げ :2010/11/02(火) 19:56 FdC1gS6 proxy30074.docomo.ne.jp
- 某スーパーへ営業に行ったときのこと・・俺「店長いますか?」と近くにいた店員に声をかけると、面倒なことには関わりたくないと言わんばかりに「私、派遣なんで解りません」と言われた。こんな奴使うなよ
- 555 :名も剥げ :2010/11/02(火) 21:45 NVk00lL proxy30046.docomo.ne.jp
- 「こんな奴」だから派遣や介護なんだと割り切れるだろ。
- 556 :名も剥げ :2010/11/02(火) 22:39 p3079-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- スルー進行
↓
実世界では、誰からも相手にされない。ネット世界でも相手にされなくなる。
↓
秋葉原デビューですか?
- 557 :名も剥げ :2010/11/03(水) 00:31 7sE3nGn proxy30071.docomo.ne.jp
- >>554 店長に用事なら、事務所に行けば?…で、営業に行って『店長いますか?』てか。
派遣社員の事をどーのこーの言う資格無し!
- 558 :名も剥げ :2010/11/03(水) 01:17 03Y0sA8 proxy3104.docomo.ne.jp
- ↑脳味噌固まってるねぇ
- 559 :名も剥げ :2010/11/03(水) 06:55 IDW1HQF proxy388.docomo.ne.jp
- 業者が仕事としてスーパーへ行くなら関係者用の入口から入りそこで受付するべき。もしかしてお客様用の入口から店の中に入ったのか?もし、そうなら派遣のことをとやかく言えないぞ。
- 560 :名も剥げ :2010/11/03(水) 08:05 07031040228197_ag wb11proxy10.ezweb.ne.jp
- 店長に何の用事だったかによるけど。
サービスカウンターというものを利用すればいい話。
ただの、品だし要因に聞いちゃったんだろ。
- 561 :名も剥げ :2010/11/03(水) 08:34 FdC1gS6 proxy30012.docomo.ne.jp
- >>557事務所に行っていなかったから、事務所にいた店員(派遣)に聞いたんだけど・・・派遣を、どうこう言うのに資格がいるのか?w
俺的には店長の顔も判らない奴が、その店で働くのはどうかと思うがね
- 562 :名も剥げ :2010/11/03(水) 08:40 FdC1gS6 proxy30012.docomo.ne.jp
- >>559業者なら受付入店するの当然だから。長文になるから、そういうの省略したんだが・・・一から書かないとダメ?
朝から連レスすまんね
- 563 :名も剥げ :2010/11/03(水) 08:43 APy01w8 proxycg110.docomo.ne.jp
- 最近の職安事情教えて。募集にやっぱ何倍も人集中するの?
- 564 :名も剥げ :2010/11/03(水) 09:45 5JW3Nal proxycg065.docomo.ne.jp
- 社員とか派遣以前に、まともな対応が出来ない時点で、話しにならないよね。
- 565 :名も剥げ :2010/11/03(水) 10:57 FdC1gS6 proxy30029.docomo.ne.jp
- >>564同感。
最近は、この手の奴が本当に多い
- 566 :名も剥げ :2010/11/03(水) 14:29 2iO1hbu proxy10039.docomo.ne.jp
- >>547
いつも励みになります。どうもありがとう(^.^)(-.-)(__)。
- 567 :名も剥げ :2010/11/03(水) 22:01 NVk00lL proxy30044.docomo.ne.jp
- 前回の中小企業黒字割合は安定職の目安であった、昔から語り継がれる職業に対する格言「一に安定、二に安定、三四…略」の如く職選びのポイントである。だが安定性だけで職を決めるのなら公務員に勝るものはない、低学歴者が就ける訳もない職業である。
そこで低学歴者が他に求めるのが、賃金や雇用経費にまつわる人件費である。本当の底辺は賃金だけで赤字職を決めてしまい、後で泣きをみるのである。
そこで利益の労働者分配率が優秀な職種をランキング形式で記載する、各業界とも上から1位の順である。
【建設業労働者分配率】
左官工事業68.1%
電気工事業66.8%
配管工事業65.5%
【製造業労働者分配率】
電子(回路・部品・デバイス)68.4%
船舶製造修理67.8%
配電盤電力制御装置67.4%
【卸売業労働者分配率】
事務用機器器具卸売66.6%
電気器具卸売(家電以外)65.6%
塗料卸売64.2%
【小売業労働者分配率】
新聞小売66.0%
調剤薬局64.5%
機器器具60.9%
建築材料60.9%
【宿泊飲食業労働者分配率】
バー・キャバレー・ナイトクラブ62.9%
すし店58.3%
蕎麦うどん店57.2%
【サービス業労働者分配率】
警備業77.6%
ビルメン業77.3%
受託開発ソフトウェア業73.6%
このような結果が出ている中で、注目すべきは小売業の「調剤薬局」である。黒字企業割合が67.9%と小売業1位であり、労働者分配率64.5%は小売業2位の実績。高齢化社会や医療制度改革の影響が追い風となり、前年比売上高では105%と数値を伸ばし続けている。会社が儲かればその分の配当率が良く、安定した職種なのは歴然である。このような職業を選んで就活するのが一般の求職者と呼べるのである、優良職だから薬剤師や調剤管理士等の免許や資格は準備して当然だと付け加える。
全体的に見渡せば利益分配率6〜7割が上位に食い込む職業ばかりであり、利益を出せば出すほど自身に返ってくる職業である。しかも電気電子系の職種は建設業、製造業、卸売業、小売業、サービス業に至るまでほぼ全ての業界に一貫して分配率の良い業種であるといわざるをえない結果が出ている。普通に考えて電検・電気工事士等の資格や免許は、最低限準備したいものである。
ハロワにて「調剤薬局」や「電気・電子系」の求人募集を見掛けた者も多いであろう、ハロワに集うは低学歴者が大半の為に有資格者にとっては低い競争率である。反してワースト職の中には利益分配率が2割の職業もあるのだから、求人表記載の賃金だけを見て職は選べないのである。
つまり何のデータも収集せずにハロワの求人表だけで就活なんてのは、海図無しで大海原に出るようなものである。
そんな就活が底辺に染み付き、反復化、日常化、常習化しているものだから救いようがない。実数で挙げるなら就労者95%・無職者5%の大差となる。
生き恥を晒す甘えん坊の無職底辺、親と社会のスネカジリで「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」なんて言ってる暇があるのなら少しでも人並みの努力をすべきなのである。なぜなら貴重なデータを集めても、活かせるだけの一般能力が無ければ何の役にも立たないからである。
働きたいなら仕事は沢山ありますよ、介護とか。
286 KB