■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

働きたいけど仕事がないB

951 :名も剥げ :2010/12/06(月) 23:28 NVk00lL proxycg053.docomo.ne.jp
そんな少ないデータで何を把握分析できるのか、低学歴者の計算高さを発揮してみればよい。

社会のお荷物たる低学歴無職底辺は、肩を寄せ合って愚痴るばかり。
なにが「親身に」だ、なにが「励まし」だ、なにが「アドバイス」だ、馴れ合い板と勘違いするのも甚だしい。
そもそも「励まし」や「応援」とは、一生懸命頑張ってる者に捧げる言葉や想いである。

ではいったい無職者は、何の努力をした上で無職なのだろうか。

答えは簡単、言うまでもない。
努力を怠ってきたから無職のくせに、困った時だけ親身にアドバイスとか都合が良すぎるのである。
昔から無職者は罵声を浴び、虐げられ、弄ばれ、後ろ指で笑われ、一人寂しく朽ち果てるだけの存在。
社会のお荷物のくせに、インターネットでは我が物顔で偉そうに「無職者を尊重せよ」と言わんばかり。
そんな低俗な人間だから無職のままだと気付くべきであり、気付けないなら大人しく勉強してれば良いのである。

ところが低学歴無職底辺ときたら、政治叩き、経済叩き、有能者叩き、有職者叩き、高学歴者叩き、介護職崇高運動、空想社会論に明け暮れ、世間様に唾を吐く。
そんな事していて就職できるのなら、誰も苦労なんかしない。
こんな所でウダウダと無職の愚痴やストレスを書き連ねる意味と価値が一つでもあるのかね。
だったらハロワや労働局に直接行って、得意な空想社会論を述べるべきである。
それで人間のクズが働けるようになるのなら、皆やれば良い。

残念ながら世の中そんなに甘くはない。

学業に怠けた落ちこぼれ、社会に弾かれたはみ出し者、ネット番長、これが低学歴無能無職底辺の実態である。
無職無収入のくせにインターネットだけは欠かせない。
インターネットで無職の地位向上に奮起。
努力する矛先がインターネットで政治叩き、経済叩き、有能者叩き。
決して無能な自分は叩かない、むしろ無能無職を正当化するのに必死。

その具現化した姿が「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」なのである。

ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー

この手の底辺は世界も社会も見ていない。
日本が現在無職率5%から、無職率10%へと移行期間中である事実を知るよしも無い。
つまり時代から取り残された者である。
例え無職率が3%になろうと1%になろうと、低学歴無能底辺は言うのである。

ハタラキタイケドシゴトガナイヨー('A`)ママン

あらあら甘えん坊さんだこと。
自己責任・自業自得を知らないのかしら。

286 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00