■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1284041133/52-151秋田県政A
秋田県政A
- 1 :名も剥げ :2010/09/09(木) 23:05 07032450194728_ej wb32proxy01.ezweb.ne.jp
- 秋田県政について
- 52 :名も剥げ :2010/11/23(火) 06:21 2ko3ocI proxycg093.docomo.ne.jp
- 県民税って他の県に比べて高いの?
- 53 :名も剥げ :2010/11/23(火) 09:04 NU81I39 proxycg104.docomo.ne.jp
- 秋田県民の所得が極端に低いと どーしても高く感じてしまいますね。
- 54 :名も剥げ :2010/11/24(水) 00:09 2kA2wg1 proxycg059.docomo.ne.jp
- 公務員はいらない
税金返せ
税金で飲み食いするな市役所の奴ら!
- 55 :名も剥げ :2010/11/24(水) 00:32 03Y0sA8 proxycg065.docomo.ne.jp
- ↑今時 やってないべ
- 56 :名も剥げ :2010/11/24(水) 12:22 IDW1HQF proxy30073.docomo.ne.jp
- 幸せな結婚エピソードで婚姻率、上がるのかよ?もっと具体策を出せよ。
- 57 :名も剥げ :2010/11/24(水) 16:47 AWa2wND proxy30047.docomo.ne.jp
- >>54
税金で、って市の金でってこと?
それが事実なら問題だし許せない。
税金から出た給料お前らもらいやがって、飲み食いするな!なら大きなお世話では?
- 58 :名も剥げ :2010/11/25(木) 05:58 NUw1hTd proxy30047.docomo.ne.jp
- あの知事には何も期待しない
- 59 :名も剥げ :2010/11/25(木) 15:45 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- satake
- 60 :名も剥げ :2010/11/25(木) 17:48 07032040701187_ve wb64proxy15.ezweb.ne.jp
- 佐竹…
さったっけ?
と、駄洒落してみた。
- 61 :名も剥げ :2010/11/25(木) 17:59 00A2yfJ proxy375.docomo.ne.jp
- おっ、面白い…ねぇ…w……w…ドンマイ
- 62 :名も剥げ :2010/11/25(木) 19:25 Kpm1iF5 proxyc146.docomo.ne.jp
- 佐竹知事、寺田よりマシじゃないか?
学の地盤固めて引退した寺田…
- 63 :名も剥げ :2010/11/26(金) 09:53 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- >>62
どの辺がマシなのか・・・?
- 64 :名も剥げ :2010/11/26(金) 12:44 p4070-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
- 佐竹は何もしない分だけマシ
- 65 :名も剥げ :2010/11/27(土) 23:30 p4070-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
- http://www.satake-norihisa.net/
風がないのにどうやって走るのか
- 66 :名も剥げ :2010/12/01(水) 15:33 D2s2W6H proxycg050.docomo.ne.jp
- 能代市常盤の手前から、富根に抜ける道路にて。
秋田県発注の工事現場(N土建)で、現場事務所に自○党と来年県議会選挙に立候補すると思われる能○氏の宣伝ポスターが貼られていた。
県発注による工事に使用するものに、工事とは全く関係の無い宣伝ポスターって貼り出していいの?
- 67 :名も剥げ :2010/12/01(水) 17:36 p1160-ipbf506akita.akita.ocn.ne.jp
- 土木工事と自○党は切っても切れない関係です。
かくいう民○党も同じ穴のムジナ。
県内のダム工事でも佐○知事を始め、関係する地域の首長どもは無条件で賛成です。
土木関係に関係する金と票が目的なだけです。環境とか農業政策なんてどうでも良いのです。
あの人達は。
- 68 :名も剥げ :2010/12/01(水) 23:49 D2s2W6H proxycg093.docomo.ne.jp
- そうなんだけど
法律上問題は無いんですかね?
能代は市議の時も、これまた自○党系の候補が、特定企業の社章を選挙ポスターに記載していたが、これも選挙違反にならないのかな?
- 69 :秋田輪人 :2011/01/09(日) 23:35 g3GdkeRQZVJha50l w12.jp-t.ne.jp
- 日赤跡地再開発まじめに経済効果あるとか本気でおもってるの?
ばかなの?
- 70 :秋田輪人 :2011/01/09(日) 23:48 g2Z5kes3Ifs8JYSp w31.jp-t.ne.jp
- 土建屋多過ぎ。道路より食える物つくれ。
- 71 :秋田輪人 :2011/01/11(火) 22:55 g10Sty4gmslz0gb2 w51.jp-t.ne.jp
- 福島正人氏の活躍に期待します。
とは言っても選挙権ないけどね。
- 72 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 01:40 g3GdkeRQZVJha50l w31.jp-t.ne.jp
- とにかく雇用だよ
ね
- 73 :秋田輪人 :2011/01/18(火) 04:49 07032460191926_vm wb33proxy03.ezweb.ne.jp
- 高齢化しすぎ じじいばっかりで終わっている
- 74 :秋田輪人 :2011/01/22(土) 02:40 7pU1HYf proxycg004.docomo.ne.jp
- >>71
おーい、それウナヅキミツルの本名らしいじゃねえか。いま県議選出馬を知ったよ。
しかし、湯沢雄勝なんて定数3くらいだろ?割り込めるのかね…
- 75 :秋田輪人 :2011/01/22(土) 02:46 07032460191926_vm wb33proxy02.ezweb.ne.jp
- 一夫多妻制しかない
- 76 :秋田輪人 :2011/01/23(日) 15:46 g10Sty4gmslz0gb2 w22.jp-t.ne.jp
- >>74 正直厳しい戦いだと思います。ただでさえ排他的な地域ですから。
- 77 :秋田輪人 :2011/01/23(日) 21:09 NR41hjb proxy380.docomo.ne.jp
- 受かるよ。
- 78 :秋田輪人 :2011/01/24(月) 23:46 p3016-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
- 無党派層が多い秋田市ならまだしも、
湯沢は無理じゃね?
ところで
ウナヅキが湯沢とどんな関係あるのか誰か教えてくれ。
単純に刺客?
- 79 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 00:56 NQ60q9D proxy30068.docomo.ne.jp
- ウナヅキ氏
まさか県南出の民主党議員の協力を当て込んでか?馬鹿が!!
ダイゴにしろウナヅキにしろ秋田の人じゃないけど、『秋田では有名人だから僕なら当選しちゃうよね』なんて思ってんのか?
たかだか地方のテレビで顔が売れたからって当選させる秋田県民は情けない。
県南の人の良識を信じたいが・・・
- 80 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 04:42 07032040701187_ve wb64proxy03.ezweb.ne.jp
- ↑テレビで顔が売れたとかでなくて、そういう人しか当選させてみたい候補がいないんでないの?
- 81 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 10:00 D2s2W6H proxycg110.docomo.ne.jp
- 県民がミーハー(死語)なだけ。
国会議員当選者がアナウンサーやプロ野球選手って・・・
演説の中身も抽象的なことばかり・・・
実際、ダイゴや石井は何かしたか?
ただ、景気回復=公共事業と思っている自民党も×
- 82 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 10:48 d61-11-144-248.cna.ne.jp
- 杉浦洋も出ろよ(w
- 83 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 12:20 5Gw27bE proxycg113.docomo.ne.jp
- 京野!地元の為になんかしろよ!
除雪でみんなぐったりだ!
- 84 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 14:30 07032040701187_ve wb64proxy06.ezweb.ne.jp
- ん?
そう言えば、当選して以来、石井の姿を見たことないなあ。
- 85 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 15:07 IDW1HQF proxy30004.docomo.ne.jp
- きみこは何か地元のために何かをしてくれたのかな?道路で手を振ってる印象しかないけど…。
まなぶは代表戦のときにメディアに出て総理をあれだけプッシュしてたのに大臣副大臣のポストも貰えず…。省庁に入れば地元の利益になるようなこともできるだろうに総理補佐官なんて秋田にとってはなんのメリットもない。
自民党で大臣をした秋田選出の議員のほうがよっぽど秋田のためのことをした。
- 86 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 15:21 Kp80RVq proxycg057.docomo.ne.jp
- 県議の会派で自民党が多すぎる件について。
- 87 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 16:47 5Gw27bE proxyc127.docomo.ne.jp
- 結局選挙のためだけか
手をふるのいいから除雪しら!
- 88 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 19:58 07032040632644_vh wb78proxy07.ezweb.ne.jp
- 県議会議員も国会議員も民主党はいらない。
一掃の事消滅しろ!
- 89 :秋田輪人 :2011/01/25(火) 21:02 D2s2W6H proxycg068.docomo.ne.jp
- 除雪しら!
心にズシリとくる、魂の叫びですね。
立候補したら必ず1票入れます。
- 90 :秋田輪人 :2011/01/28(金) 20:05 p15134-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 今すぐやらなくてもいい公共工事やってる地域があるな。
その手間で県内どこでも除雪しに行けばいいのに。
雪掘りながら道路工事とか犬より馬鹿だろ。
- 91 :秋田輪人 :2011/02/03(木) 01:29 NR41hjb proxycg025.docomo.ne.jp
- そういう柔軟性に欠けてるのが…
- 92 :秋田輪人 :2011/02/03(木) 04:44 07032040701187_ve wb64proxy03.ezweb.ne.jp
- ↑何事にも予算ってものがある。
あらかじめ降雪量を予測して配分されているはずで、それを闇雲に、「除雪費一割カット」が、末端では何割もカットとなり、突然と降った雪に右往左往。
神は見ているのだ。
- 93 :秋田輪人 :2011/02/08(火) 20:41 p4121-ipbf304akita.akita.ocn.ne.jp
- 犬より馬鹿だから秋田はこんなんなったんだよ
- 94 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 12:51 g2Z5kes3Ifs8JYSp w41.jp-t.ne.jp
- 県が婚活支援センターやるんだって。会費1万円で3年利用可能。
だがしかし、雇用問題こそ根本なのだが。
- 95 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 17:57 AUe26oj proxycg003.docomo.ne.jp
- 民主党議員、寺○Jr.先日飛行機で見かけたけど、当たり前の様にビジネスクラスなのな…事業仕分け(笑)
まあ自費なら文句は言えんか
- 96 :秋田輪人 :2011/02/09(水) 18:00 NU81I39 proxy30044.docomo.ne.jp
- 蓮舫先生〜秋田講演で 秋田県議会が全く機能してないって談話したみたいだけど、 昔からだよね
- 97 :秋田輪人 :2011/02/10(木) 01:06 NR41hjb proxy30056.docomo.ne.jp
- 元参議院議員、鈴木陽悦さんが県議会に立候補を表明。 民主党を離党して。 どう思いますか?朝令暮改すぎ!
- 98 :秋田輪人 :2011/02/10(木) 21:38 p5114-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
- 秋田市消防本部は10日、自宅を訪ねてきた20代女性にわいせつな行為をしたとして秋田消防署の消防士長(39)を停職1カ月の懲戒処分にしたと発表した。
ク ビ に は な ら な い の で つ か ?
- 99 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 01:19 softbank219057241213.bbtec.net
- >>97
元衆院議員の田中英夫(京都・野中広務の後継)なんて、落選してから地元の市議会議員になったし。
- 100 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 01:53 NR41hjb proxy30076.docomo.ne.jp
- なるぼど。
そこまでしてな。
- 101 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 02:06 NR41hjb proxy30075.docomo.ne.jp
- 職業としての議員?
なさけね、だったらもう一度国政に打って出ろよ!
- 102 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 08:41 p8217-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- 今の政党は、立候補をお願いして落選した場合の生活保証ができないところが多い。そのため与野党とも弁護士の候補者が多い。落選しても弁護士で食っていけるからね。自民党系だと大学教授の職を斡旋したり、商工会議所とか経済界がお金を出して、○○研究所等というものを設立して、次の選挙まで食い扶持をあたえているケースもある。昔、県庁所在地の市長選を振り返ってみると思いあたるでしょう。
- 103 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 09:21 c213160.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- 今の法学部の学生は、弁護士になっても稼げなさそうだから警察官を目指すみたいだな。
- 104 :秋田輪人 :2011/02/12(土) 21:56 NU81I39 proxy3137.docomo.ne.jp
- 警察官なっても デスクワーク以外は使えないよーな
- 105 :秋田輪人 :2011/02/14(月) 18:40 IEo3nuv proxy30044.docomo.ne.jp
- 7000万円弱もの予算で出会い系サイト作るて…
どうかしてるぜッ
- 106 :秋田輪人 :2011/02/14(月) 19:47 g2Z5kes3Ifs8JYSp w31.jp-t.ne.jp
- そして引っ込み思案の男が、ろくでもない女にたぶらかされてオケツの毛まで抜かれるパターンが多発かな。
- 107 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 23:12 g2Z5kes3Ifs8JYSp w51.jp-t.ne.jp
- 少子化のCMされても、どっせってのや!?
手取り10万の企業ごろごろしてるぞ、若者結婚どころじゃないぞ。
- 108 :秋田輪人 :2011/02/17(木) 03:51 07032040701187_ve wb64proxy04.ezweb.ne.jp
- 結婚は二の次で何が何でも子供を作れっていうんでないの?
結果、母子家庭増加で生活保護者急増。
- 109 :秋田輪人 :2011/02/17(木) 12:35 softbank218112138068.bbtec.net
- >>105
その7000万で出産祝金にでも使った方が現実的で良いと思うんだがな。
事実経済的理由でパートナーを作らなかったり子供を儲けない人も多いはず。
- 110 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 15:27 p3115-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
- 経済的理由で作らない奴らに子供作らせても
子どもが可哀想なだけだろ?
- 111 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 17:52 softbank219057241213.bbtec.net
- うなちゃん民主の公認外れて、かえって有利になっちゃったか。自民2、民主系1ってとこか。
- 112 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 17:54 softbank219057241213.bbtec.net
- 陽悦さん、受かってもボーダーラインぎりぎりってとこか。
- 113 :秋田輪人 :2011/02/23(水) 09:43 07031460422718_vd wb002proxy04.ezweb.ne.jp
- 選挙の時ばりペコペコって上がれば偉い様が。
馬鹿くせくて該当者無しって書ぎでぐなるな
- 114 :秋田輪人 :2011/02/23(水) 10:23 NU81I39 proxy30076.docomo.ne.jp
- まさに該当者ナシだよね
選挙行って書くのもアリだけど 若い世代はバカらしくて選挙に行かない人が多いのも理解できますね。
選挙に行かない人を悪く言う年配者も多いですが
形だけ参加して 根拠なく投票するよりは マシかと思っちゃいますね
- 115 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 00:24 p2053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 該当者無しの白紙投票は「政治に関心はあるけど投票に値する候補者・政党無し」という有権者の立派な意思表示だと思う。
当然無効票として処理されてしまうだろうけど、選挙権を行使して政治家に不信任を突きつける事が出来るのです。
選挙に行かないという事はそのメッセージを伝える事すら棄権する事になるし、逆に「誰が何しても文句言いません」という事だと都合よく捉えられてしまうよ。
- 116 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 05:24 g2Z5kes3Ifs8JYSp w41.jp-t.ne.jp
- まさにそのとおり。しかし、むしろ年寄りの方が無関心な気もする。
- 117 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 18:26 05001014942530_ah wb005proxy08.ezweb.ne.jp
- 該当者なしで白紙投票するくらいなら、お前が立候補しろって話なのにな。
- 118 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 19:35 07032040701187_ve wb64proxy06.ezweb.ne.jp
- 白紙投票?
それがなんになる?
それで政治家批判になるのか?
白紙=無効票だろ!
わざわざ出掛けて白紙で無効票にされるなら棄権した方が選挙に無関心ってことで政治批判=政治屋批判になるんでは?
因みに、自分も政治批判の意味を込めて白紙投票していた時期がある。でも、それはなんの意味にもならないし、ただの無効票になっただけのことだった。
- 119 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 21:37 07031040061186_ad wb70proxy09.ezweb.ne.jp
- 選挙なんか興味ないから棄権=これは政治批判!!(キリッ←そもそも参加すらしてないんだから、批判した事にもならんと思うが。
- 120 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 22:31 g2Z5kes3Ifs8JYSp w32.jp-t.ne.jp
- 白紙投票なんになるかって?
じゃあ投票サボって何になる?
良く考えて投票しよう、って選択肢が少ない秋田県
- 121 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 00:34 07032040701187_ve wb64proxy13.ezweb.ne.jp
- んじゃあ投票してなんになる?
自公政権のていたらくを嫌って民主党政権を望んだらとんでもないシッペ返しを喰らった!
こんな有権者に誰がした?政治家だろ!
そんな政治家を選びたくない、の表れが棄権!
どうしても棄権はしたくない時には、私的には共産党候補に清き一票を投じる。これこそが真の批判票ではないのかな。
- 122 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 06:57 05001014942530_ah wb005proxy09.ezweb.ne.jp
- 昔は自民党が共産党の役割も果たしていたからな〜
市場経済なんだから普通は金儲けしやすい環境を実現するため政治家を利用して
社会資本整備を進めるべきところなのに、秋田の場合はその整備自体が
重要な金儲けの手段であり続けたから、金は天から降ってきて当然と
勘違いしている人が非常に多い。
しかも見栄を張りたい県民性から、消費性向が旺盛で、金を貯めない。これでは
貧乏県になって当たり前だな。
土建屋は他県に支店を出して、県外の公共事業に割り込んでいくしかないかも。
- 123 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 11:51 07031460422718_vd wb002proxy05.ezweb.ne.jp
- 議員も役人も自治体首長も公僕も仕事しない奴はいらない。
民間の会社で日報ってあるだろ?
全公務員に毎日分刻みで職務内容を第三者に監視させてこと細かく書かせて県民に報告させたらいい。これでかなりの無駄が見えてくると思うがな!
- 124 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 14:18 07032450194728_ej wb32proxy08.ezweb.ne.jp
- 県庁職員の奥さんが臨時職員なることはあるんでしょうか?
私の職場の、ある女性のことです。
因みに、臨時職員はどういう選考で採用しているのでしょうか?
その女性にかなり頭にきていて…
- 125 :秋田輪人 :2011/03/01(火) 15:48 NU81I39 proxy30028.docomo.ne.jp
- コネだよ
- 126 :秋田輪人 :2011/03/02(水) 14:44 07031460422718_vd wb002proxy11.ezweb.ne.jp
- 公僕達は腐敗しきってる。
徹底的に公僕共を第三者の目で監視する社会を作らないと未来は無いべな
- 127 :秋田輪人 :2011/03/05(土) 05:20 05004015178832_ei wb31proxy02.ezweb.ne.jp
- 秋田県の場合は、政党、政治家、政党により社会が変わる訳ではない!権力者、行政が行うことを盲目的に受け入れ、考え様ともしない。『難しいことはわからね』、『波風立たせねで、酒でも飲んで仲良くすれば』と言った風土が公務員の年収が、民間人の年収の二倍から三倍の考えられない社会を作り上げている。公務員は英語ではcivil servant、直訳すると市民の奴隷、市民に仕えるもの、公僕と訳されるが、市民、県民が喜んで、行政、公務員に仕える社会を作り上げている。それを一人の政治家や政党に打破をお願いしても無理がある。県民一人一人が秋田県のこと、自分達、子孫の未来を考え、民間人が増える社会を作らなければ。現状の建造物、システムを維持するだけでも負債を抱え、困窮しているのに、またさらに道路、建設を進める社会に誰もモノ申さない。政治家のせいじゃないよ、秋田県の衰退の原因は。一人一人の勤勉さ、勇気ある行動が求められている。
- 128 :秋田輪人 :2011/03/05(土) 21:10 g3GdkeRQZVJha50l w52.jp-t.ne.jp
- じじいが多過ぎではなしににならん
- 129 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 08:56 NU81I39 proxy30028.docomo.ne.jp
- たまにニュースで 秋田県議会の場面流れてるけど
同じ県民なのに 何を話してるのか 字幕ないとわかんない人ばっかりでした。
文章にしたら さぞかし立派な文言だろうけど
- 130 :秋田輪人 :2011/03/06(日) 17:39 05004015178832_ei wb31proxy07.ezweb.ne.jp
- 『じじい多すぎ』と言うコメントがあったが、建物、道路と過剰すぎる建設をその老年達に牛耳られている秋田県の現状がある。若者達は、『政治には無関心』、『勝手にやれば』と社会とは乖離した生き方をすればする程、老い先短く、私利私欲を肥やすことばかりに注力する政治家、公務員に好き勝手なことをされてしまう。消費税、地方税、固定資産税も上がっていく日本、秋田において、民間人が行政、公務員にペコペコしていることがおかしいとも感じない県民はどうかしている。若者達よ、立ち上がれ!君達の未来を担保に、強欲で私利私欲を肥やす老年の政治家、公務員また、若者の代表のふりをしながら、老年以上に保守的で、未来を考えない若手政治家の挙動も良く見なければならない。人口百万人を切り、老人ばかりの秋田に新しい道路、建物は本当に必要なのか?ダム、ごみ焼却炉、新しい学校は?今から三十年前、人口百三十万人いた秋田で間に合っていた道路、建物、学校、ダム、ごみ焼却炉を新しく建てることを見逃すことは、我が身、子供達に跳ね返ってくることを実感しなければならない。道州制などとるならば、今の秋田は益々、大変なことになる。道州制をとるならば、公務員をなくし、皆、税金を納める民間人にしなければ、いくらでも借金し続ける体質は変わらない。建設については厳しい追求をしていこう!
- 131 :秋田輪人 :2011/03/09(水) 00:16 softbank219057241213.bbtec.net
- まるさんも県議選に出るんだってね。それも芸名で。
菅原+鈴木がかき回せば、市選挙区は当選ラインが結構下がるかもな。
- 132 :秋田輪人 :2011/03/10(木) 11:33 KoU0rLv proxycg026.docomo.ne.jp
- スレ違いだったらごめんなさい
駅前復興させようって躍起になってたりするけど、無料駐車場復活すれば自然と人増えるんじゃないのかな?
もう手遅れかしら
- 133 :秋田輪人 :2011/03/10(木) 13:09 05004015178832_ei wb31proxy04.ezweb.ne.jp
- 駐車場はポイントです。秋田の様な雪が降り、高齢化の進む地域の駅は、車が駐車できる屋根付き、平地の無料駐車場が駅近くにあること、角館駅の様に、改札をくぐったらすぐに電車に乗れることがポイント。新横手駅はまったく、新庄駅と同じ。新庄がどうなっているか見学してきて下さい。答えは見えている。建物を立てると活性化する→活性化するのは、一部の建設業者のみ。いくら人が利用するからこのくらいの施設が必要と言う計画立案が重要。秋田にはこれがない!人口が多い二十年前に間に合っている駅の何十倍の駅を作る必要はないと考えるのが自然。投入される税金は、間違いなく皆さんに跳ね返ってきます。市民税、固定資産税、相続税、法人税アップと言う形で。まともに考えられる秋田県民を増やしましょう。
- 134 :秋田輪人 :2011/03/10(木) 16:45 7r71Huz proxycg076.docomo.ne.jp
- 秋田空港から秋田駅までJRつながってないと話にならんわ。
- 135 :秋田輪人 :2011/03/10(木) 23:45 softbank219057241213.bbtec.net
- 仙台空港みたいに便利だったらな
- 136 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:18 07031040169822_ad wb56proxy05.ezweb.ne.jp
- 仙台空港…
- 137 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 10:35 05004015178832_ei wb31proxy06.ezweb.ne.jp
- 便利なものは危機に弱い。原発、仙台空港が今、どんなことになっているか。停電、断水、ネット遮断、そうなった時に使えたものが昔の電話、公衆電話、灯油と着火機能を併用したストーブだった。秋田は電気、水、食料が遮断されても生存できる社会作りがキイと考える。そのためには、空気、水、土壌を汚染せず、最悪、川の水が飲め、野山の産物で生存出来る自然環境を保全すること。原発事故は、放射線漏れについて色々な報道されているが、結局は海水で冷却し、放射線物質を大気に放出といった原始的な処置しか出来ない。3km離れていれば大丈夫と言った国の基準はいつの間にか、20kmで被爆。ふざけるな、秋田だって沢山、危険性をはらむダム建設、ごみ処理施設、工場が住宅に隣接されたところに建ったりしているだろう。結局は、国民が行政の詭弁や、エセ学者のへ理屈に何の疑問も持たずに従った結果ではないか。秋田県は、これから特にそういったものの被害を受けやすい危険性がある。原発のキイは温度コントロール、温度をコントロールするのはセンサー、機械頼り、最悪の事態を招いた後の処理は人の手。そういった原点を忘れないこと、理解出来る秋田県民を増やすことが、秋田県政を良くすることにつながる。人口減、良いではないか、貧乏でも生き残る食、エネルギー、自然環境を守りきる県を目指せ。そのためには質素倹約、行政、議員、公僕達の数を見直し、必要な人材のみを残し、その方達のみで力を発揮頂く社会を作ろう!防砂林、山林、水田と言った先人達が治水、防災上、築き上げた宝を守り、人命を守りましょう。
- 138 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 15:17 softbank218112138068.bbtec.net
- 俺はLPガスと反射式ストーブと原付を使っているお陰で、今のところ問題なく生活できている。
ついでに日頃から買いだめ癖があって食糧もクローゼット1個分と冷蔵庫2個分あるので、状況に応じて必要な人に分けるつもりだ。
- 139 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 20:48 hana203192124129.itakita.net
- この事態に田沢湖スキー場営業再開だと・・・・・
再開決定したヤツ頭にウジ湧いてんじゃなかろうか?
- 140 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 21:38 NQ60q9D proxycg010.docomo.ne.jp
- 佐竹知事はじめ、お偉いさんが集まって話してる時間があるなら、無駄な道路工事をやめてトラックに水でも積ませて岩手に走らせろ!食料も大切だが水が無いと!!
- 141 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 21:47 Fig2wQ3 proxycg163.docomo.ne.jp
- はぁ
- 142 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 22:43 07031450612125_va wb52proxy11.ezweb.ne.jp
- 行政が企業に節電のお願いすればいいのにな。
- 143 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 07:18 07031040231871_af wb29proxy11.ezweb.ne.jp
- この非常事態に無駄なダム建設は要りません
- 144 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 07:23 07032040701187_ve wb64proxy16.ezweb.ne.jp
- ↑ダムいるよ。
原発の恐さが分かったんだから自然の水に切り替えるべき。
- 145 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 16:13 5Gw27bE proxy30011.docomo.ne.jp
- 東北隣県の地震で知事って何も動かないのかな?
- 146 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 22:08 KoK3neO proxycg049.docomo.ne.jp
- 秋田県内の工事現場ストップしろよ 物は入ってこないし、油はないし どうやってやれんだよ!県!国!その油被災地に送れ!ばかたれ
- 147 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 22:33 KsM1G8T proxy30016.docomo.ne.jp
- 道路脇にもうしわけ程度に残った雪を大きいロータリーで飛ばしていた
おーい燃料が足りないんだぞ
- 148 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 09:10 07032040701187_ve wb64proxy12.ezweb.ne.jp
- ↑んだね。
雪はほっといてもその内に溶ける。
- 149 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:07 NRi0SLU proxy30064.docomo.ne.jp
- 県がこのザマだと秋田県民も被災者だよ。
- 150 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:18 Fi23nGU proxy30045.docomo.ne.jp
- 仕事も休み続くし、佐竹の遅すぎる対応にはもう飽きた。
来週あたりには関東行きます。
- 151 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:54 NTo1GVH proxy30073.docomo.ne.jp
- ってか、オラ達の税金使って冬の灯油代とかってありえねべ。何様よ?こんな薄汚ねーやつらにオラ達の未来潰されるって納得いがねな。
220 KB