■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

政治経済C

1 :名も剥げ :2010/11/09(火) 01:39 g2Z5kes3Ifs8JYSp w42.jp-t.ne.jp
ど〜ぞ。

357 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 18:28 i114-182-204-144.s42.a002.ap.plala.or.jp
ひとつ肯定します。

>出来ること言えば緊縮財政と増税くらいです。考えてることは日本国内の政治家と同じです。

緊縮財政・・それすら日本はできない、 望むところのひとつは緊縮財政、できれば今すぐ

358 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 18:58 p3080-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
>>356
IMFの管理=リセットになりません。
IMFの最大出資国はアメリカです。実権もアメリカが握ってます。
あなたは勘違いしているようですが、IMFはニュートラルな立場ではないですよ。
IMFの管理下=アメリカの管理下とほぼ同じです。
敗戦後にGHQの統治下におかれた日本に逆戻りしますよ。

去年IMFが発表したネバダレポート(日本再生プログラム)では、以下の内容が記載されています。
@ 公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
A 公務員の退職金は100%すべてカット
B 年金は一律30%カット、
C 国債の利払いは、5〜10年間停止
D 消費税を20%に引き上げ
E 所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
F 資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
G 預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%〜40%財産税として没収する。

IMFの管理下になれば上の内容が実行されるでしょう。
そうなれば約340万人の公務員とその家族は黙ってないですし、預金の40%を募集される預金者も黙ってません。
30%削減される年金受給者も動くでしょう。
日本中が大混乱に陥って失業者も自殺者も大幅に増えるでしょう。
それでもIMFの管理下が妥当だと思うなら思考回路を疑ってしまいますね。

359 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 19:08 i114-182-204-144.s42.a002.ap.plala.or.jp
私が以前、どこかで言ったネバタレポートですね。
そうです。そこまでしないと日本は再生できないのです。

ですから、これを実行できるのは日本人の手ではあまりにも酷というもの
公務員が破綻への先導者でもあります。公務員が黙っていないという前に それ以上の
人数の国民が 公務員に大なたをふるわなければ、黙ってはいません。

日本中の混乱は 破綻ですから仕方がありません。 混乱しなければ新たな創造はできません。
今の現状を失うことは怖いことです。 しかし現状を手離さければ、新しい物を手にすることは
できません。 それは今よりはかなり厳しいものですが、 受け入れなければなりません。

360 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 19:13 p3080-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
>>359
国債の95%を国内で消化していると言う事は破綻しないと言う事です。
ギリシャやアルゼンチンとは違うんです。
それと、IMFの管理下になればアメリカの好き放題になります。
再生というレベルではなく完全に食い物にされます。
国家があって民がいるのではなく、民がいてこそ国家が成り立つんですよ。
あたなは勘違いをしていますね。

361 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 19:22 p3080-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
国家のために失業者や自殺者が増えても仕方がない。
アメリカの支配下になっても仕方がない。
国中が混乱に陥っても仕方がない。
暴動や略奪が起きても仕方がない。
イラクのように無法国家になっても仕方がない。
国民は国家のために死になさい。

あなたが言ってるのはこういう事ですね。
ハッキリ言って誰も賛同はしないですよ(笑)

362 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 19:29 i114-182-204-144.s42.a002.ap.plala.or.jp
また、破綻しない。国債の国内消化ですか・・・・
ですから、もうそろそろ消化不良が目の前に来ているんです。

当然の報いです。破綻国家の企業は資金力、体力のなくなった企業は海外に身売りも
仕方がないことアイスランドの電力会社は確か、カナダの企業に買い取られて稼働
しているよです。 アメリカのみならず、中国も虎視眈々としているでしょう。

アメリカのヘッジファンドはもうすでに近い将来の日本の破綻を前提に戦略を立てています。
民を守る為には、これを受け入れて遠い道のりに向かうしかないのです。

お金をべらぼうに使って、なんとか逃れられる方法。そんなシステムは世界経済下では
ありえません。 約、40年位の大きな代償が未来にあります。

今から少しでも、覚悟しておいたほうが、ほんの少し楽?かもしれません。

363 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 19:39 p3080-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
>>362
国内で消化されてるから破綻しないんです。
日銀引き受けで国債を発行すれば絶対に破綻しません。
金利と預金準備率を引き上げればハイパーインフレにも対応出来ます。
国債の国内消化の意味をもう少し勉強なさることをオススメします。

それとあなたの意見は
国家のために失業者や自殺者が増えても仕方がない。
アメリカの支配下になっても仕方がない。
国中が混乱に陥っても仕方がない。
暴動や略奪が起きても仕方がない。
イラクのように無法国家になっても仕方がない。
国民は国家のために死になさい。

↑これですね。あなたの言ってることはこういうことですよね?

364 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 19:54 i114-182-204-144.s42.a002.ap.plala.or.jp
だいたい、貴方とはこの先は平行線になるのが見えて来ましたね。

わかりました。破綻するしないは将来が答えを出すでしょう。

国家の為の失業者とはニュアンスが違います。
貴方にとっては、ショッキングな事を信じたくないかもしれませんが
恐れていることは、報いとして受け入れるしかありません。

国民は国家の為に死になさい、無法国家、暴動、略奪は・・・・
現在、ギリシャより先に破綻した。アイスランドでは、起こっていないようです。
一部のリゾート地は、海外に買われたみたいですが・・・・・
私もそれ以上の情報は持ち合わせていません。

もうひとつ、賛同を得られないとか、 死になさいとか 暴走思考は私には
ありません。  破綻後に日本の場合はどうなるか?
正確な予想もつきませんが、 恐れるなら心の準備をしておくこと、

また資産など海外の分散化などをしておくのも一つの手かもしれません。

では、平行線が見えてきたようなので、とりあえず、今日は貴方のレス
を最後に、     また気が向いたときに  失礼。

365 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 20:01 p3080-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
>>364
アメリカは1200兆弱の国債を発行しているのにまったく破綻する気配がありません。
毎年200兆円以上の新規国債を発行し続けていますよ。
ギリシャは国債の60%以上を国外で消化してましたし、アイスランドも外貨依存度が高かったので
日本とは状況が違います。
次来るときは国内消化の意味をもう少し勉強してから来てくださいね。
いくら議論しても国民に犠牲を強いるあなたの意見には賛同できませんけど。

366 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 21:41 i121-115-21-253.s05.a005.ap.plala.or.jp
たとえば今後、AAからAA−、そしてAa2に引き下げられる我が国の国債を
「愛情を持って」引き取ってくれる国はあるかしら?
国債を日本国内で消化しているから破綻しないという根拠は?
これからも国債の国内消化構造が維持し続けることができると
いいのだけれど。

367 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 22:05 p3080-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
>>366
挌付けは関係ないです。
国内で消化してると言う事は円建てですから、日銀が金を刷って返せます。
これからは国内消化ではなく日銀引き受けにすればいいだけです。
逆に破綻すると言う根拠を聞きたいですね。

368 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 22:14 g2Z5kes3Ifs8JYSp w21.jp-t.ne.jp
破綻の話はともかく、
アメリカ軍基地引越しに援助のおもいやり予算、5年継続固定だと。(自民党でさえ3年継続)
馬鹿じゃないの?それより次期戦闘機の選定はどうする?

369 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 08:29 05001014942530_ah wb005proxy06.ezweb.ne.jp
いくら円を刷っても、海外で商売するには現地の通貨が必要なわけで、
貸し出すならまだしも1円でも日銀引き受けなんかしてしまったら、
国際的信用ガタガタに落ちますよ。
それよりなら銀行に潰れてもらった方がまだマシかと。
しかし誰も潰れないように預金封鎖されて
どのみち国民は巻き込まれる運命なのかと。

370 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 08:48 p3080-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
>>369
もうすでに日銀引き受けしてますよ。
総額で50兆円を超えてます。
それでも円高が続いてるということは信用度は高いと言う事です。
アメリカなんか日本以上に国債刷りまくってますけどね。

371 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 11:06 i121-115-21-253.s05.a005.ap.plala.or.jp
授業でケインズやったけどたぶん寝てたw ひとつだけ記憶に残って
いるのは「財政拡大」。それが日銀引き受け・国債発行「しかない」
としたらワタシはそれでもOKよ〜。いっそハイパーインフレ状態にして
戦後間もない頃の経済状態にしたらどうかしら。
金を遣いたい人・貯めたい人は困るかもしれないけど。

372 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 23:15 g2Z5kes3Ifs8JYSp w31.jp-t.ne.jp
すでに食ってくだけで余らないのが現実なのだが。
昔と違い社会保障費が多いのだが。

373 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 15:39 07032040701187_ve wb64proxy04.ezweb.ne.jp
カダフィー大佐、終わったなあ!

374 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 18:17 02a3nOH proxycg112.docomo.ne.jp
菅直子の茶番劇、ひどいな。

375 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 12:32 07032040701187_ve wb64proxy03.ezweb.ne.jp
管直人、終わったなあ。

376 :秋田輪人 :2011/03/07(月) 19:00 07031041796946_vb wb005proxy11.ezweb.ne.jp
前園!辞任じゃなく辞職しろよ!

377 :秋田輪人 :2011/03/07(月) 20:39 i220-109-12-175.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>376 にわかだな

378 :秋田輪人 :2011/03/08(火) 12:53 2ck0s9X proxy30059.docomo.ne.jp
在日から、25万貰って辞任に追い込まれるのに、パチンコ業界からの政治献金と称した、汚い金貰ってる人達は、お咎めなしなんですか?パチンコって在日ですよね?法人名の問題ですか? 教えて下さい。
無知ですんません。

379 :秋田輪人 :2011/03/08(火) 15:08 g2Z5kes3Ifs8JYSp w32.jp-t.ne.jp
パチンコ…在日に弄ばれ、金を巻き上げられる日本人の多いことまあ…

380 :秋田輪人 :2011/03/08(火) 21:12 p2011-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
在日外国人じゃないから。
取締役は外国人でも日本の企業。
取締役の外国人が個人で献金したらアウト。
それが法律。

381 :秋田輪人 :2011/03/09(水) 12:43 g2Z5kes3Ifs8JYSp w51.jp-t.ne.jp
こないだの県内ニュースで、農家向けTPP説明会みたいなのがでてきたが、
全体のうち賛成30%
よく解らない50%
インタビューの様子から見ても、「理解してないのに判断してる」人間が多い。馬鹿ばかりだ。

382 :秋田輪人 :2011/03/09(水) 13:18 Fi23nGU proxy30008.docomo.ne.jp
>>380
すみませんけど、年齢は?

383 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 09:16 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
13日夜、菅首相は東北関東大震災への対応に総力を挙げて取り組まなければならず、23年度予算として子ども手当法案のつなぎ法案など早期成立を野党に求める方針を確認。
[ソースはNHK]

不要不急の法案(バラマキ)を被災者を利用してゴリ押し。
どう思いますか国民の皆さん?

384 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 11:41 NSq1hyQ proxycg054.docomo.ne.jp
>>383

それはそれで必要性はあるよ

子供手当によって救われる被災者も沢山いるだろうし

385 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 11:55 i219-167-141-189.s02.a005.ap.plala.or.jp
子供手当の予算を得るために、他でそれ以上に増税してたら意味ないだろ。

386 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 12:42 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>384
被災者を救うのが目的なら子ども手当ての金を充てればいい。
優先順位が間違っていると思いませんか?

387 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 14:44 07032460191926_vm wb33proxy08.ezweb.ne.jp
いままで威勢の良かった政治家がみんな逃げている どこにいったんだ くそたれ 出てこい 何とかしろ 本当に日本は終わるぞ

388 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 21:20 07032460191926_vm wb33proxy10.ezweb.ne.jp
頑張れ枝野 いずれ総理だ

389 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 21:31 07G3mwp proxycg029.docomo.ne.jp
カンはどさ行ったべ

390 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 21:53 Ffw2xMw proxycg107.docomo.ne.jp
枝野汗ぶんながして会見してたね、頑張ってくれ

391 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 22:10 IHE2yXz proxy30040.docomo.ne.jp
以下コピペ


【民主党が仕分け ・ 廃止した防災対策事業】
 →  石油と塩の備蓄 ( 仕分けパフォーマンスの生贄 )

 →  災害対策予備費 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )

 →  地震再保険特別会計 ( 子ども手当の財源化 )

 →  耐震補強工事費 ( 高校無償化の財源化 )

 →  学校耐震化予算 ( 自民党が推進していた政策 )

 →  防衛費 ⇒ 自衛隊災害救出活動も縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化)

 →  除雪費用

 →  スーパー堤防 ( 100年に1度の大災害対策は不要 )

 →  八ッ場ダム ( 「河川は自然堤防のままが環境にやさしい」 )

392 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 22:48 NR41hjb proxy30054.docomo.ne.jp
枝野でよかった。仙石なら更に暗くなりそうだった。
こんな年にも政府は他国にODAって実施するのかな。

393 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 04:01 05001014942530_ah wb005proxy08.ezweb.ne.jp
現在東北道の改修をしているというニュースがないけど、398号線のように3年もかかるんだろうな。

394 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 10:50 NRi0SLU proxycg031.docomo.ne.jp
387さんに激しく同意。議員のバカども、こーゆー時ぐらい役にたてよ。普段、無駄に人数だけはいるんだから。

395 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 12:20 NPm0rfZ proxy30059.docomo.ne.jp
そういえば、普段あれだけ世間を賑わせていた豪腕?小沢の話を震災以降とんと聞かないな。(鳩山は北海道に避難してるらしいけど)

国外逃亡でもしてんのか?

396 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:19 NRi0SLU proxycg057.docomo.ne.jp
買い占めしてんのってお偉いさん達なんだってさ。カネにモノ言わせて仕入れ元から直接買ってるそうだ。だからスーパーへの入荷数がすくなかったりとか。ガソリンも然り。だそうだ。

397 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:43 07031040840296_aa wb78proxy06.ezweb.ne.jp
>>390
口止めされてること多数で嘘がバレないかの冷汗だよ。
絶対もう人体に影響がある人が多数いるんだよ。

398 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:50 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
実にくだらない。

399 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:58 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
そのうちこれは宇宙人の仕業だとか言い出しそうですね。

400 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 15:06 5Gc3Nhg proxy30031.docomo.ne.jp
なんだ鳩山さんせいか

401 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 15:12 KD014012055026.au-net.ne.jp
民主党のブーメランぷりはすごいな。
ここまで凄いと壮大なネタとしか思えない。
しかも蓮舫の野郎、昨日の石原都知事と会談でも
「仕分けを見直すつもりは無い!キリッ」
って言ったからな。
まぁ、石原がキレて5分で会談終わった訳だが。
後は辻本が遭難でもして自衛隊から救助でもされたら完璧だけど。

402 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:05 d61-11-196-094.cna.ne.jp
無意味な買い占めやガソリン補給を見て思う。正しい情報を元に適切な判断で行動するなんて大衆には無理なのかもしれないと。まるで選挙と同じ。

403 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:10 NR41hjb proxycg094.docomo.ne.jp
>>395
小沢は党員資格停止処分中だしね。
だけど東北の小沢なんだから、民主党も何か要請してもいいよな。

404 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:31 NPw2wlu proxycg045.docomo.ne.jp
これだけの甚大で広域の大災害が進行中なのに一週間経っても被災地に食料、暖房器具などが行き渡らないってどれだけ無策、無能の政府なんだよ。
原発の情報を矮小化することにだけしか気が回らない総理を選んだことこそ国民にとって最大の天罰だ。

405 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 07:54 5Gc3Nhg proxycg114.docomo.ne.jp
円がやべええええ!

406 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 10:55 p3204-ipbf509morioka.iwate.ocn.ne.jp
最悪の総理の時に最悪の災害が起きました。
それが一番の不幸。

407 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 11:13 d61-11-196-094.cna.ne.jp
最悪の事態にあっても政治的パフォーマンスに終始し、諸外国からの信頼を失する無能な政府。でもメディアの論調に流されてこの政党を選んだのは日本国民。反省して、糧にしよう。

408 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 11:29 NRi0SLU proxycg058.docomo.ne.jp
今の総理誰だっけ?完総理だった。名前で既に終わってるし。東電に潰れるとか怒鳴ったとか言ってるけど、威厳をみせたつもりがスカしすぎ。ダセー。東電の人達が一時退避案に怒鳴ったらしいが、政治家殆ど逃げてんだけど。そんなことして怒鳴んなよ。パフォーマンス狙ってスカしてるし。どこかにバカにつける薬売ってませんか。どなたか御存知ないですか?

409 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:00 5Eq2YQy proxy30005.docomo.ne.jp
総理に限らず、政治家全体だよね。辛うじて何人かメディアに顔出すケド、他は買い貯めして、家にいんのかね?

俺は、政治家がナンデ偉いのかサッパリ分からないケド、だいたいナンデ『先生』とか呼ばれてんの?

国会で、言ったの言わないのやって、総理大臣代わりばんこにやって金もらってんのがソンナに偉いのか?

410 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:35 shirakami203192117202.itakita.net
メディアでも買占めがいけないと言ってたが、
買占めしなくても品物不足だろ?政府が報道を操ってるのか?
燃料不足で通勤ままならない人も居れば、流通ストップで
食う物売ってないぞ。人間だもの食わねば腹減る。
「備蓄した石油を放出する用意がある」というあいまいな発表は何だ!
やる気あるのか・・

411 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 13:01 NRi0SLU proxy30048.docomo.ne.jp
409さんに激しく同意。なんで『先生』って呼ばれてるかって俺も思う。個人的な意見として『反面教師』て意味でのセンセイじゃない?

412 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 13:13 07031041423899_md wb77proxy06.ezweb.ne.jp
阪神大震災の時の総理大臣は村山富一。社会党。現在民主党の七割が社会党の流れ。次の選挙の時に今のこの状況を絶対に忘れナイように。

413 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 17:36 5Ni27RC proxycg056.docomo.ne.jp
結局尻拭いは民主党w
一致団結して取り組んで欲しい。自民党が造った原発だろw 東電と自民・・・・

414 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 17:53 Fi23nGU proxy30057.docomo.ne.jp
1000年に一度の地震なんて知らねーよ。
はい予算削減。byレンホー

415 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 19:20 KD014012164091.au-net.ne.jp
>>414
枝野を忘れないで下さい!!!!

416 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 19:31 Fi23nGU proxycg071.docomo.ne.jp
人民解放軍引き入れ、仙谷復活

417 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 19:50 i121-119-54-163.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>416
え〜!それだけは勘弁して!
>人民解放軍引き入れ
そんなことになるぐらいなら、米国に再占領されたほうがまだまし。
とにかくいの一番に米軍に福島の原発施設処理お願いして。
民主党&東電では不安だわ。

418 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 22:36 Fi23nGU proxycg104.docomo.ne.jp
348食分カップ麺民主党控え室へ
買い占めは止めてください by民主党

419 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 23:00 NPw2wlu proxycg041.docomo.ne.jp
人民解放軍云々っててっきりネタだと思ってたけどマジの話なのか?
近い将来生死をかけて戦うかもしれない相手を招き入れるなんて絶対ありえねー、としか思えないけどもし断ったら、また日本は傲慢だとか、反省が足りないとか言いだすんだろ?
すでに被災地各地で悪業三昧らしいのにこれ以上有害な中国人招き入れてどうすんだよ、仙ゴキの仕業か? 

420 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 23:29 5Eq2YQy proxy30007.docomo.ne.jp
>>411

しかも、アイツ等、言ったの言わないの会議してるだけで、御車代カナリもらうらしーよ。アンナモン、どーせ一ヶ所に集められんだからバスに相乗りでいーじゃんな。

421 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 03:50 07032460191926_vm wb33proxy08.ezweb.ne.jp
頼りない政治家みんな辞めてくれ

422 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 06:48 KsM1G8T proxycg060.docomo.ne.jp
鳩ポッポは北海道に避難…

423 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 08:29 Fi23nGU proxy30011.docomo.ne.jp
ヘリから水かけてるのは民主党のパフォーマンスかな?
米軍がせっかく手伝うって言ってんのに、政府は断ったって… 17日民主党幹部

424 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 08:58 d61-11-196-094.cna.ne.jp
>>423水かけてるのは必要な作業だと思うけど、震災以降の政府の対応はすべて選挙に向けたくだらないパフォーマンスにしか見えない。支持率が低下した今、関係各国、野党、それらの手を借りず政府主導で天災を解決したと見せたかったんだろうけど、でも想像以上に被害が大きく手に負えなかったからこんな有様なんじゃないかな。

425 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:13 08Y3NE2 proxy30057.docomo.ne.jp
で…秋田県選出のセンセイ方は何やってるの?

426 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:24 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
今回の地震で10兆円の日銀引き受けをやるみたいだな。
谷垣は時限増税を訴えてるが、今回は日銀引き受けがベストだろう。
円高もすぐに戻すだろう。

427 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:23 d61-11-196-094.cna.ne.jp
福島原発から20kmくらいに今も住んでる人間による、蓮舫への魂の叫びをどうぞ。

スーパー堤防はまだいい、
なに災害対策予備費、地震再保険特別会計、耐震補強工事費、
学校耐震化予算、防衛費まで仕分けてんの?
襟立ててねえで原発の上で土下座しろよ
オメーがこの震災の保険金出してくれんのかよ、
オメーが壊れた建物直してくれんのかよ
オメーが壊れなかった建物の耐震補強してくれんのかよ、
オメーが自衛隊の代わりに働くのかよ
福島には地震でつぶれた学校があるんだぞ、
耐震化予算なに仕分けてんだよ
なに襟立ててんだよ、顔見せんな、襟立てんな、
震災にかかわるな、襟立てんな、
政治家やめろ、襟立てるのやめろ
オメーは自分の人生だけ仕分けてろよ、
襟立てもお前の人生も廃止確定してるわ

428 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:29 KsC1gWU proxycg105.docomo.ne.jp
wwW

429 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:44 NRi0SLU proxycg049.docomo.ne.jp
そんな政治家どもばかりだから、国民全員が被災者だ。

430 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:55 KD014010178041.au-net.ne.jp
辻本も忘れないでください><

431 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:04 07032040701187_ve wb64proxy05.ezweb.ne.jp
不覚にも、やっぱりダムだな。
ダムの欠点は自然保護団体のいう自然破壊と、巨額の工事費。そしてゼネコンの大儲け。
んでも、一石何鳥もの利用法があり、致命的な自爆はない。

432 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:26 NRi0SLU proxycg114.docomo.ne.jp
まったく、人殺し内閣&政府だぜ。

433 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:36 KHP059129104146.ppp-bb.dion.ne.jp
東日本大地震で被災した地域への人道支援を行うため、アメリカ海軍の
船が秋田港に到着しました。秋田港に入ったのは、アメリカ海軍の揚陸
艦です。全長が200メートル近い艦船です。県などの情報によります
と、地震により被災した地域への人道支援のため日米地位協定に基づき
秋田港への寄港の協力を求められたということです。船には救援物資が
乗せられているものとみられ、秋田港で下ろし、被災地へ輸送されます
。アメリカのオバマ大統領は17日、菅総理との電話会談で中長期にわ
たって全面的に支援する意向を示していました。

これABSのネットニュースの転載ですが、当然共産党や平和を守る云々っ
って団体はいつもどおり入港反対を県に申し入れるんだよな?
じゃないと自分たちの主張を自ら覆すことになるよな?ぜひ回答願いたい
ものです関係団体の皆様。

434 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:08 07031041423899_md wb77proxy12.ezweb.ne.jp
県選出のセンセも頑張って仕分けしてましたな〜。しかも総理の側近。罪はデカい!

435 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:22 NQ60q9D proxycg029.docomo.ne.jp
>>434 そいつに票を入れた人も同罪

436 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:34 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
アメリカが提供しようとした冷却水は廃炉になるので東電と菅が拒否したという報道が無いような。

437 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:43 07031041423899_md wb77proxy09.ezweb.ne.jp
親日ドイツの救援隊が日本政府の対応に怒って帰っちゃった話も…

438 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 00:07 NRi0SLU proxy30007.docomo.ne.jp
>>434 そやつは確か、○ナブンとか虫みたいな名前じゃなかった?

439 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 00:18 07031041423899_md wb77proxy05.ezweb.ne.jp
寺とか田んぼによくいるタイプのちぃちゃい虫

440 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 00:28 Fi23nGU proxycg103.docomo.ne.jp
寺田二代目だろ?名前は学?
寺田学だっけ?
秋田から追い出せよパフォーマンスしかしない奴なんて

441 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:55 5JC006S proxy30060.docomo.ne.jp
計画停電中止って言っておいて大規模停電の可能性あるから節電呼びかけるアフォ大臣。政府が混乱つくってる感じ。

442 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:58 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
事業仕分けに文句言ってる人は完全に結果論だよ。
仕分けの時点で反対してる人はほとんどいなかったのにな。

443 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 09:03 d61-11-196-094.cna.ne.jp
>>442仕分けの内容や実施方法と共に、派手なパフォーマンスに過ぎないとの批判の声も少なからずあったような気が。

444 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 09:15 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
>>443
けど仕分けそのものに反対してる人はほとんどいなかった。

445 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 09:38 d61-11-196-094.cna.ne.jp
>>444事業をチェックして無駄を削減する事自体は良いことですからね。自民もやってました。機能していなかったからほんと駄目駄目でしたけど。批判されていたのはその内容と方法であり、結果を受けて、その批判は的を射ていたことになると思います。何の疑問も抱かず仕分けを支持した方も多かったように思いますが、今回の事は、今後はもう少し考えようというキッカケになったのではないでしょうか。

446 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 09:45 d61-11-196-094.cna.ne.jp
管が谷垣に、原発問題担当相としての入閣を要請していたとのこと。あんな状況にしてから原発問題担当しろとか、他人に対して「うんち漏らしちゃったからお尻を拭いてください」って言ってるようなものだと思うんだが。

447 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 09:48 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>442
世の中結果が全てですからね。
TVに踊らされて民主党に票入れた方々は反省しなければならない。

448 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:00 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
スーパー堤防は主に首都圏の大洪水に対対応するもので、地震に対応するものではないです。
学校耐震化予算は仕分けによって増えてます。
地震再保険特別会計に関しても、検討が必要と判断されただけで削減された訳ではないです。

結果論で仕分けを批判している人に質問ですが、今の日本の財政状況で、地震に対する予算をどれだけ増やせばいいと思いますか?
具体的にお答え願いたい。

449 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:06 p3204-ipbf509morioka.iwate.ocn.ne.jp
>>446
管の恥知らずぶりにはあきれます。
いま民主党は、被災地のことより責任逃れに必死ですね。
相変わらず、襟たてて何かやっているパフォーマンスだけ。

450 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:06 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
>>447
結果がすべてなら津波の危険がある場所に住んでる人が悪いってことになる。
最初から高台に家建てろってことでしょ?

451 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:18 d61-11-196-094.cna.ne.jp
>>448学校耐震化予算に集中する形になりましたね。しかし、災害対策予備費などを含めた勘定だとマイナスだったと思うのですが私の勘違いでしたでしょうか?地震に対する予算の質問ですが、私にはわかりません。プロの判断を、自分なりに考え判断するだけです。

452 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:49 NVk00lL proxy30066.docomo.ne.jp
民主党批判に躍起してる者も居るが、歴史的背景から学んだ方がよい。
米国の言うままに原発を推進してきたのは自民党であり、その尻拭いを民主党が行っているのである。
しかも原発事故が起きてから自民党は掌を返したかのように、下記のような内容を表明している。

朝日新聞社:「原子力推進、難しい状況」谷垣氏、政策転換を示唆
自民党の谷垣禎一総裁は17日の記者会見で「原子力政策を推進していくことはなかなか難しい状況になっていることは事実だ」と述べ、自民党が一貫して進めてきた原子力推進政策の転換は避けられないとの考えを示した。

>>446の無知さがいかに愚かな事か、実に痛々しいものである。
米国の言いなりで原発を推進し作らせた自民党、本来ならば石垣さんが責任持って担当しなければならない問題なのである。
自民党が漏らしたウンチを民主党に尻拭いさせ、当事者たる自民党が政策転換などとは愚の骨頂。そんな無責任な党だから、日本国民から見放されるのである。

最近少しは自民党を見直したりもしたのだが今回の件で全撤回、自民党にだけは一票入れない。

453 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:57 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
>>452
俺もそう思う。
谷垣は責任被りたくないから菅の要請を受けなかった。
自民は民主以下の糞政党だな。

454 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 10:59 p38028-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>450
確認しておきますが、事業仕分けの話でしたよね?

なぜ急に家の話になるのかわかりませんが一応答えておきます。
悪くはありません。仕方が無いんです。

455 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:09 a2cSDCyKSUadPrrz w11.jp-t.ne.jp
>>452
うんこの頭が尻から出てるのと、下痢でびちゃびちゃなのは違うんじゃねw

456 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 11:16 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
>>454
結果がすべてと言うなら政治も被災者も同じです。
あなたは世の中結果がすべてと言いましたよね?

244 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00