■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1292501846/851-900車好き集合〜2台目〜
車好き集合〜2台目〜
- 1 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 21:17 07031040436718_ae wb85proxy04.ezweb.ne.jp
 -  引き続きどうぞ。 
 - 851 :秋田県人 :2012/02/05(日) 00:05 NZ83oaO proxycg081.docomo.ne.jp
 -  若者の車離れって言うけど、給料安すぎて車買えないのでは? 
 86は高くて若者は買わないでしょ。 
 - 852 :秋田県人 :2012/02/05(日) 00:15 g2bnq96qhuGnI0KB w32.jp-t.ne.jp
 -  840の者ですがみなさんご丁寧にありがとうございます。平成17年ヴォクシー煌で四駆にも切り替えできますが普段は四駆ではなく走行しようとおもいます。 
 - 853 :秋田県人 :2012/02/05(日) 02:03 07032040475356_hh wb71proxy15.ezweb.ne.jp
 -  秋田はリアルに塩蒔くから、下回り防錆しないと保たないな。下回り洗浄したって50メートル走れば汚れるんだから。 
 FT86?散々若者ヤスメツケておきながら今頃スポーツカー買えって?消費者バカにするな。 
 - 854 :秋田県人 :2012/02/15(水) 18:11 ml7ts11v12w.pcsitebrowser.ne.jp
 -  ハチロクほしいのぅ 
  
 ハチロクほしいのぅ 
  
 でも、四枚ドア車から二枚ドア車に乗り換えるのにちょっと勇気がいるのぅ  
 - 855 :秋田県人 :2012/02/17(金) 01:52 softbank126118099222.bbtec.net
 -  市内・県南でエンジンルーム洗車してくれる、場所と値段教えてください 
 - 856 :秋田県人 :2012/02/18(土) 20:17 07031040878456_ma wb86proxy09.ezweb.ne.jp
 -  スキーやボードするのに便利な軽トラ。二人しか乗れないし狭いけど、速く暖房は利く。多少ぶつけてもヘッチャラだし。 通勤用のイストはFFで冬はおっかない。 
 - 857 :秋田県人 :2012/02/19(日) 00:00 02a3nOH proxy30034.docomo.ne.jp
 -  配達してて、郡部で場所が解らず電話したら奥さんが 
 黒い車が停まってる家と言ったので 
 「あっ、黒のミニバンですね?」ったら 
 口調か少しムッとなって「小さくないです、アルファードです」って… 
  
 ミニバンの定義って?どこまでがミニバンで、どっから何の名称だ? 
 - 858 :秋田県人 :2012/02/19(日) 00:16 7q801Lh proxy30017.docomo.ne.jp
 -  アメ車の大きい車がバンでそれに対して国産の大きい車がミニバンじゃなかった? 
 すごいアバウトだけど 
 - 859 :秋田県人 :2012/02/19(日) 01:20 p7025-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
 -  アルファードはミニバンだな 
 開発テーマがそもそも「ミニバンの頂点」だとさ 
  
 シボレーのでっかいワゴンぐらいデカいとバンだな 
 - 860 :秋田県人 :2012/02/19(日) 08:52 02a3nOH proxy30042.docomo.ne.jp
 -  アストロも、ミニバンと呼ばれているよね… 
 - 861 :秋田県人 :2012/02/19(日) 09:06 D6Q3OU2 proxycg096.docomo.ne.jp
 -  ハイエースもかな? 
 - 862 :秋田県人 :2012/02/19(日) 09:21 07031040643435_ad wb002proxy05.ezweb.ne.jp
 -  海外基準のフルサイズバンと比べてるからな〜。  
 エルグラ、アルファはミニバンだし、一部の3ナンバーセダンやクーペも海外じゃコンパクトカーと言われる。 
 - 863 :秋田県人 :2012/02/20(月) 02:00 5FK2YfA proxycg101.docomo.ne.jp
 -  日本では3列目シートがある車をミニバンというそうです 
 - 864 :秋田県人 :2012/02/20(月) 12:28 AWG3MJi proxycg058.docomo.ne.jp
 -  >>857 
 オモロイw 
 - 865 :秋田県人 :2012/02/20(月) 12:47 IJ02WVp proxycg013.docomo.ne.jp
 -  スズキだかで軽のミニバン出たってCM、何年か前にやってたが4人乗りでしたが、メーカーが嘘ついてたのかなぁ。 
  
  
 多人数乗られるオデッセイもミニバンなのかな? 
 - 866 :秋田県人 :2012/02/20(月) 14:58 APA02WT proxy30040.docomo.ne.jp
 -  後部座席は、×ゲーム席みたいなもんだから大人乗れねな! 
 - 867 :秋田県人 :2012/02/20(月) 19:32 ml7ts11v13w.pcsitebrowser.ne.jp
 -  ミニバンって、貨物車のことだよな?  
 - 868 :秋田県人 :2012/02/21(火) 17:31 07032450783903_en wb005proxy07.ezweb.ne.jp
 -  貨物車であれくらいのサイズはライトバンかライトトラックでは? 
 - 869 :秋田県人 :2012/02/22(水) 17:31 07031040972291_af wb003proxy02.ezweb.ne.jp
 -  オデッセイとかMPVはステーションワゴンでしょ? 
 - 870 :秋田県人 :2012/02/22(水) 17:45 p4225-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
 -  どっちもミニバンだろ 
 典型的なステーションワゴンはアコードやレガシィ 
 - 871 :秋田県人 :2012/02/22(水) 17:49 07031040235088_af wb003proxy09.ezweb.ne.jp
 -  オデとかMPVって車検証上はステーションワゴンぢゃないっけ? 
 - 872 :秋田県人 :2012/02/22(水) 21:53 KxM289k proxy30076.docomo.ne.jp
 -  エスティマ50系に乗ってますが、ルームランプをLEDに変えたいのですが簡単ですか?カバーはマイナスドライバーとかで外れるもんですか? 
 - 873 :秋田県人 :2012/02/22(水) 22:32 KD182249241021.au-net.ne.jp
 -  ミニバンのルーツはクライスラーのボイジャー。 
 アメリカでフルサイズバンより一回り小さいボディで人気が出た。 
 小さいといっても、全長4750mm 全幅1950mm 全高1750mm。 
 即ちボイジャーと同サイズ以下のバンは全てミニバン 
 - 874 :秋田県人 :2012/02/22(水) 22:46 g2tbJMq1jcz4ZUSW w31.jp-t.ne.jp
 -  >>872 
 簡単ですよ。 
 マイナスドライバーでやっても良いですけど、プラスチックには傷がつきやすいので、先端に紙テープなどを貼ると良いですね。 
 一回カバーを開けてみて、そのスペースに収まる形状のLEDを店頭にてお求めください。 
 - 875 :秋田県人 :2012/02/23(木) 00:24 02a3nOH proxy30034.docomo.ne.jp
 -  >>873様 
 有り難う御座います、スッキリしました 
 基準は解りましたが、先方には車種や「大きいワゴンですね」と言う様にします(笑) 
 - 876 :秋田県人 :2012/02/23(木) 12:18 KxM289k proxycg062.docomo.ne.jp
 -  874様 
 ありがとうございます。 
 - 877 :秋田県人 :2012/02/23(木) 14:54 07031041973432_va wb001proxy10.ezweb.ne.jp
 -  >>871 
 車検証は見た事無いけど、ミラ・ジョボビッチがCMに出てた頃のオデッセイは「低床・低重心ミニバン」と言ってたよ。 
 - 878 :秋田県人 :2012/02/24(金) 22:23 07031040643435_ad wb002proxy03.ezweb.ne.jp
 -  ミニバンが低床低重心だからなんなのだという疑問のCMか 
 バンもワゴンもハイエース最強 
 - 879 :秋田県人 :2012/02/24(金) 22:51 D0m1gOO proxy30056.docomo.ne.jp
 -  >>878 底床底重心、全ての車にとって大事な事ですよ。物理的に分かる事。特にミニバン。 
 - 880 :秋田県人 :2012/02/24(金) 23:48 D9U1hVy proxy30055.docomo.ne.jp
 -  ハイエースって単語荒れるから控えた方がいい 
 - 881 :秋田県人 :2012/02/25(土) 00:34 i58-89-35-237.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  グランドボイジャー乗ってますが、 
 車検証にはステーションワゴンて書いてありますよ 
 - 882 :秋田県人 :2012/02/25(土) 00:39 i58-89-35-237.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  こんな感じでミニバン扱いですよ。なんだか定義がよく分かりませんね。 
 http://www.weblio.jp/content/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9C%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC 
 - 883 :秋田県人 :2012/02/27(月) 21:28 07031040436718_ae wb85proxy05.ezweb.ne.jp
 -  まぁ、アレだ。スポーツカーの定義付けと同じ様なモンだ。 
 - 884 :秋田県人 :2012/02/28(火) 00:09 02a3nOH proxycg046.docomo.ne.jp
 -  >>883 
 昔、先輩が言ってた事 
 ラインナップにバン(ライトバン)があるのは、スポーツカーじゃない 
  
 セリカ・GTO……〇 
  
 スカイライン・レビン……× 
  
 一理ある。…か?(笑) 
 - 885 :秋田県人 :2012/02/28(火) 10:08 07032040475356_hh wb71proxy07.ezweb.ne.jp
 -  GTであって、スポーツカーとは謳ってない 
 - 886 :秋田県人 :2012/02/28(火) 19:59 ARG3n3J proxycg096.docomo.ne.jp
 -  今日で、スバルが軽自動車の生産を終了したそうです。 
 お疲れさまでした。 
  
 これで、「農道のポルシェ」の新型は見られなくなりました 。 
 - 887 :秋田県人 :2012/02/28(火) 20:46 KD182249240136.au-net.ne.jp
 -  これで軽はスズキとダイハツの独占市場か 
 - 888 :秋田県人 :2012/02/28(火) 20:58 p5179-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  働く漢の営農サンバーも終了か 
 - 889 :秋田県人 :2012/02/29(水) 00:44 07032040475356_hh wb71proxy17.ezweb.ne.jp
 -  ミニキャブは営農あるかな? 
 - 890 :秋田県人 :2012/02/29(水) 00:44 g2tbJMq1jcz4ZUSW w52.jp-t.ne.jp
 -  統合の動きも見られるし、これからの時代、みんな同じメーカー、みんなHVの同じ車種になるのかな。 
 悲しいな…。 
 - 891 :秋田県人 :2012/03/04(日) 20:31 g20IFE6fDs2TgXDx w11.jp-t.ne.jp
 -  昨日テンパータイヤを使いましたが水洗いして保管したいのですが大丈夫でしょうか?そのまま何もせず保管の方がいいですか? 
 - 892 :秋田県人 :2012/03/05(月) 10:18 07032450783903_en wb005proxy04.ezweb.ne.jp
 -  >>891 水洗いして家の中で即!乾かして、タイヤワックス吹いて、ペーパータオルで拭いて収納する。 
 自分はスペアタイヤのサビより周りの車体にサビが回るのを防ぐ為にやります。 
 めんどいなら漬け物用のポリ袋4斗用を買ってそれに入れて収納して春になったら洗うのも手です。200円もあれば買えますよ。 
 - 893 :秋田県人 :2012/03/05(月) 15:04 g20IFE6fDs2TgXDx w61.jp-t.ne.jp
 -  892さん ありがとうございます!他のタイヤも今度からそのやり方で保管します! 
 - 894 :秋田県人 :2012/03/06(火) 10:07 07032040475356_hh wb71proxy17.ezweb.ne.jp
 -  トヨタ印のコンテ恥ずかしいな。大發でいいよ 
 - 895 :秋田県人 :2012/03/06(火) 10:28 g2tbJMq1jcz4ZUSW w22.jp-t.ne.jp
 -  豊田とダイハツのエンブレムの大きさが同じだということを最近知ったw 
 - 896 :秋田県人 :2012/03/06(火) 14:04 07031040643435_ad wb002proxy02.ezweb.ne.jp
 -  タイヤワックスはタイヤの寿命縮めるだけなのに。  
 テンパータイヤには絶対使わないこと 
 - 897 :秋田県人 :2012/03/06(火) 18:36 KsW1GEU proxy30042.docomo.ne.jp
 -  同じ意見です。タイヤワックスはやめたほうがよい 
 - 898 :秋田県人 :2012/03/06(火) 21:36 IFS3oBv proxy30039.docomo.ne.jp
 -  >>887 
 三菱もあるでぇ! 
 - 899 :秋田県人 :2012/03/06(火) 22:15 KD182249240014.au-net.ne.jp
 -  ハイゼット「サンバーが無くなったようだな…」 キャリー「クックック、ヤツは我ら軽トラ四天王の中で 
 も最弱…」 アクティ「事業再編ごときに耐えられんとは我らの面汚しよ」 
  
 ??「ふっふっ、どうやら俺の出番のようだな 」 
  
 一同 「生きていたのか!クリッパー」 
 - 900 :秋田県人 :2012/03/07(水) 08:25 D2s1Gjf proxy30070.docomo.ne.jp
 -  ↑かなりうけました(笑) 
 
193 KB