■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1292501846/986-車好き集合〜2台目〜
車好き集合〜2台目〜
- 1 :秋田輪人 :2010/12/16(木) 21:17 07031040436718_ae wb85proxy04.ezweb.ne.jp
-  引き続きどうぞ。 
 
 
- 986 :秋田県人 :2012/03/31(土) 01:06 07032040814166_ef wb80proxy08.ezweb.ne.jp
-  研磨剤(エンジンクリーニング)? 
 たいして効果ないと思うよ
 気持ちの問題だよ(笑)
 
 
- 987 :秋田県人 :2012/03/31(土) 01:22 KD182249240156.au-net.ne.jp
-  なるほど。 
 ホリデーオートではフラシッングオイルの成分に研磨剤が入っていると書いてあるんですね。そんなフラッシングオイルを製造販売しているメーカーは、PL法に基づいて制裁しないといけないですな。
 
 
- 988 :秋田県人 :2012/03/31(土) 01:33 07032040814166_ef wb80proxy02.ezweb.ne.jp
-  ちなみにディーラーのメカニックに聞いてみると良いです 
 誰一人そんな研磨剤や添加剤なんか使ってませんよ
 ノーマルエンジンはマメなオイル交換で十分!
 
 
- 989 :秋田県人 :2012/03/31(土) 05:25 7ru003c proxy30003.docomo.ne.jp
-  フラッシングした時メカの兄さんに頻繁するもんじゃないって言われた覚えがある。その時はエンジンの音がやたら静かになったのなってみんなが言ってました。 
 
 
- 990 :秋田県人 :2012/03/31(土) 12:47 07032450783903_en wb005proxy01.ezweb.ne.jp
-  洗浄にはディーゼル用のオイルを使うと安くていいってよく聞きます 
 試しにやってみました。
 安物のディーゼル用のオイルに交換して2週間後に抜き取ると意外と汚れてました。ペール缶で買ったのでその後約500km毎に交換しました。
 静かになった気がしましたが自己満の世界です、オイルの硬さと廃油の量(2ヶ月で20L)に注意です。
 あんまり回さない、高速を使わない、古臭いエンジンなのでスラッジが溜まっていて、オイルの硬さもマッチしたので試しました。
 好みの硬さのオイルが安売りされていたら試してみては?
 
 
- 991 :秋田県人 :2012/03/31(土) 12:53 ZQ052169.ppp.dion.ne.jp
-  ATオイルなんかは 交換したことが無い車だと壊れるとかw 
 
 
- 992 :秋田県人 :2012/03/31(土) 16:26 FeA0rd3 proxy30065.docomo.ne.jp
-  >>983 
 フラッシングオイルの事だと思いますが、以前このオイルの成分は灯油に近い物だと人から聞いた事があります
 事実かは分かりませんが、だとしたらエンジン内の汚れと一緒に古いオイルも洗い流す事になります
 しかし永い年月にコビリ着いた汚れが、この程度で簡単に落ちるとも思えません
 昔の一般的なオイルは、今ほど性能も良く無く、高性能オイルは高価で使えないため、フラッシングオイルも有効だったかも知れません
 ですが現在は安価でも良いオイルが沢山有りますから、私個人の考えとしてはフラッシングは必要無いどころか逆効果だと考えています
 特にターボ車の場合はタービンを痛める原因になると思います
 結論として、ターボ車ではなくても、前の方々が回答した様に車に合ったオイルを小まめに交換するのが正解だと思います
 
 
- 993 :秋田県人 :2012/03/31(土) 19:56 s802242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  985 
 ですが、なるほど…
 
 色々な意見あって参考になりました
 ありがとうございますm(__)m
 
 
- 994 :秋田県人 :2012/03/31(土) 21:16 IJ02WVp proxycg103.docomo.ne.jp
-  古くなった車だとエンジン内部に付着した汚れにより、劣化したオイルシールやOリング部からのオイル漏れが防げてるがエンジン内部を綺麗にしたことによりオイル漏れが発生するようになると聞いたことがある。 
 
 
- 995 :秋田県人 :2012/03/31(土) 21:37 ZH024246.ppp.dion.ne.jp
-  ラジエター液も交換したことが無い車だと壊れるとかw  
 
 
- 996 :秋田県人 :2012/04/01(日) 08:54 p3060-ipbfp601obiyama.kumamoto.ocn.ne.jp
-  LLC交換しないと鋳物シリンダー、真鍮ラジエター 装備の昔の車は錆て終了でしょ。今はほとんどアルミだから無いけど。 
 ただホンダだけは昔からアルミ使ってたから無交換でいけたけど。
 でも成分の消泡剤が劣化してたらアウトだな
 
 
- 997 :秋田県人 :2012/04/02(月) 01:26 07031040235088_af wb003proxy01.ezweb.ne.jp
-  トヨペットで新型86見て来ました。86って名前はチョット……って感じですがスタイルも良く走りそうな印象ですね。リヤシートは付いてるだけなんで家族持ちは辛いですね。   
 
 来週には試乗車が入るそうで乗ってみたいと思います。VSC解除したら怒られるかしらぁ?
 
 ハイパワーターボに乗り慣れた世代としては現在のNAのパワー感が気になります。イメージ的にはシャーシが勝ってる感じがしますが………
 
 
- 998 :秋田県人 :2012/04/08(日) 00:41 07032040475356_hh wb89proxy11.ezweb.ne.jp
-  エンジンオイルは鉱物油がいい!街乗りが多い乗り方には高粘度がいい? 
 
 
- 999 :秋田県人 :2012/04/08(日) 08:21 7vm0rGT proxycg059.docomo.ne.jp
-  メーカー指定オイルがいいと思う 
 
 
- 1000 :秋田県人 :2012/04/08(日) 15:28 07031041973432_va wp02proxy07.ezweb.ne.jp
-  誰かスレ立てよろしく。 
 
 
- 1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
193 KB