■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1292745539/342-441働きたいけど仕事が無いC
働きたいけど仕事が無いC
- 1 :秋田輪人 :2010/12/19(日) 16:58 KsW1hdy proxy30014.docomo.ne.jp
- どうぞ
- 342 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 23:41 i222-150-28-191.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>341
だから、あなたの出身大学と今の仕事を教えてくれ。
- 343 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 23:47 g2Z5kes3Ifs8JYSp w32.jp-t.ne.jp
- 文長すぎて
「トリトメナイヨー」
せっかく頭脳明晰な様だから、見てる人みんなが共感出来るようにすぐわかる様にお願いします。
- 344 :秋田輪人 :2011/02/15(火) 23:58 07031040228197_ag wb004proxy08.ezweb.ne.jp
- >>341これで論破!
というか議論になってなかったしな。
ただ議論糧と分かって無いような人達の集まりになってるのは事実。
- 345 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 00:19 p16180-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 本末転倒だけど、ここを語っても何も解決しないし、各個人で考えて努力して頑張るしかないってことだね。
頑張っても失敗して転落する人はいるのが現実だからそれは覚悟しなきゃ。
- 346 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 02:32 01w00a0 proxycg098.docomo.ne.jp
- 俺がスレチならあやまります。
では聞きますがこのスレあなたのように底辺とか低俗とかいって、しかもその職種を具体的に指定して無能等の罵声を浴びせるスレですか?
その職業の方々に少し失礼ではないでしょうか?
あなたくらい頭よかったらわかると思いますが、今の時勢失業率、就職率は低くないですか?
公務員なんて恐ろしく狭き門ではないでしょうか?
私から見たらあなたの書き込みは大変失礼ですがただの煽りにしか見えません。
書き込むなら他人の中傷、誹謗等ではなく具体的な対策、アドバイス等すれば感謝されると思います。
具体的には狭き門に入れなかった人にこういう道があるとか。
わたしは先生を目指してた人がわが社を面接して落とされた時に日本の危機を感じました。
- 347 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 09:28 07032450746774_hc wb67proxy01.ezweb.ne.jp
- 長文、見てるよな?毎度毎度偉そうな口たたいてるおまえ自身は一体どんな仕事してんだって聞いてんの
返事しろよおぃ、臆病者が
- 348 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 10:39 07031460422718_vd wb002proxy09.ezweb.ne.jp
- >>347
先生がら口チャックってごしゃがいでるがら返事でぎねんだべ
- 349 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 16:19 IDW1HQF proxy3164.docomo.ne.jp
- 長文に対して多数の人が何度も通報してるし長文自身も管理人を堂々と批判しているのに全く規制の対象やアク禁にならないのはなぜか不思議だ。
- 350 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 16:57 p16180-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- だからどこが長文なんだろう?
原稿用紙一〜二枚程度で長文に感じるなら議論する意味ないよ。
- 351 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 19:09 IDW1HQF proxycg109.docomo.ne.jp
- ↑文字制限されているツィーターに比べるとはるかに長文だろ。いろんな人の意見をみたいのに毎回、長文を書かれるとスクロールに時間かかって困るんだよ。
- 352 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 19:39 AY21g80 proxycg098.docomo.ne.jp
- 長文以外みんなクズなの?
文句あるなら見るな、働きたいけど仕事がない人間には有意義な事いってるぞ、関係ない人間は長文スルーしたら?
仕事晒せとか言ってるやつらは頭大丈夫か?
- 353 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 19:46 01w00a0 proxy30076.docomo.ne.jp
- 俺も長かった。
スマソm(__)m
- 354 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 20:45 07032450773822_ve wb002proxy03.ezweb.ne.jp
- >>>352
どこが有意義なんだ?
低脳だの低スペックだのって、見てる方は気分悪いんだけど。
万人が見てるんだから、書き込むならそれなりの書き方ってあるんじゃないか?
少なくとも自分には、ただ他人をバカにして反応を楽しんでるようにしか見えない。
他人の事を低スペックな人種って言っちゃうんだから、自分のスペックを晒してもいいじゃないか?
- 355 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 20:58 07032460977356_vm wb004proxy10.ezweb.ne.jp
- 長文はきっと自分をエリート層である!と妄想してるニートだべw
- 356 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 20:59 07032450746774_hc wb67proxy03.ezweb.ne.jp
- ↑まさにそうゆうこと
- 357 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 21:31 NSq1hyQ proxy30049.docomo.ne.jp
- 能書きに長けてても
社会じゃ糞の役にも立たない。
いつもいつもご苦労さん
と言いたい!
- 358 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 22:50 g2Z5kes3Ifs8JYSp w32.jp-t.ne.jp
- しかし余計な公務員の給与ばかり嵩んでる割に、航空自衛隊のファントムUは飛行時間を減らして寿命を延ばしてるという。
確かにアップデートされてるしカッコイイけど、基本は昔の飛行機だし。
- 359 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 23:02 g10Sty4gmslz0gb2 w51.jp-t.ne.jp
- だから相手すんな。長様は秋高か横手か鳳鳴か本荘か大曲か能代か湯沢を首席で卒業した人と一緒に卒業した、優秀な人なんだって。オマイラとはラベルが違う。
- 360 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 23:12 p16180-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>351
他所は他所。
此処は此処。
面倒なら制限されてるとこいけばいいと思うよ。
しっかり仕事してるおれにはNVk00lLのレスを見てもこういう意見もあるんだなー程度にしか思わない。
なぜそんなに騒ぐのか理解に悩むよ。
- 361 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 23:50 2j22ycE proxy3163.docomo.ne.jp
- 言葉を選べないなら、それこそ学の無い人なんじゃないかな。
働いている自分も、言い方ひとつで不愉快になる。
尊敬できた上司は、厳しくても弱い立場の人間を叱りはしたけど、見下したり存在を否定したりはしなかった。
- 362 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 23:55 p2103-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
- みんな、あたりまえの反応
ただし
バカはスルーするに、かぎるぞ
- 363 :秋田輪人 :2011/02/16(水) 23:58 i218-224-151-67.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>341
長文タラタラ君、出てこないね。弱虫なの?
出てきて頂戴。
- 364 :秋田輪人 :2011/02/17(木) 00:48 i114-185-34-216.s41.a005.ap.plala.or.jp
- >自信が欠如した劣等感から人間の毒たる愚痴は生まれると言うが、ここの「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」を見ていると正にそのものであり攻撃性にまで昇華されている。
こんなこと言われてその通りの反応してる人達ってバカなの?
- 365 :秋田輪人 :2011/02/17(木) 11:29 NVk00lL proxycg090.docomo.ne.jp
- 底辺の脳内では都合の良い解釈と、都合が悪いと通報という仕組みが定着している。
例えばこれまでの書き込みから、底辺の脳内で判断されている良し悪しをリスト化してみる。
政治家批判 〇
政党批判 〇
エリート職批判 〇
経済批判 〇
社会批判 〇
企業批判 〇
経営陣批判 〇
上司批判 〇
新入社員批判 〇
若者批判 〇
年配者批判 〇
長文批判 〇
愚痴る 〇
怒る 〇
貪る 〇
責任転嫁 〇
無職最底辺について ×
散々と世間様を誹謗中傷しておいて、いざ自分の事となると拒絶反応を示す。
実に滑稽なものである。
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
そんな低俗思考回路では議論どころか赤子の駄々同然である。
「〇」のついた項目は馴れ合い板やネタ板が相応しく、議論相談板を無視した荒らし行為とも言える。
では仕事にありつけない無職底辺、発するはハタラキタイケドシゴトガナイヨーの愚痴、まず真っ先に低学歴・無資格・無能といった癌にメスを入れなければ話しにならないのである。
癌を放置したままでは死ぬしかない、だからメスを入れる、子供でも知る最も合理的な解決方法である。
- 366 :秋田輪人 :2011/02/17(木) 14:03 07031460422718_vd wb002proxy11.ezweb.ne.jp
- >>365
まだ始まったが!
人の事心配さねくてもいいがら自分のガモの勃ぢあんべでも心配してれじゃ
- 367 :秋田輪人 :2011/02/17(木) 15:17 Fig2wQ3 proxycg092.docomo.ne.jp
- そんな事言ってるから馬鹿にされるんだよ
- 368 :秋田輪人 :2011/02/17(木) 22:12 p5061-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-
○ の位置を揃えないと、汚くてイヤーよ!
- 369 :秋田輪人 :2011/02/17(木) 22:51 07032460595630_ed wb26proxy01.ezweb.ne.jp
- 良く読め。あまりちゃんと書けない奴だろ?文句も繰り返すだけ。秋田県民じゃないか。相手にしないのが正解
- 370 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 00:16 i60-47-184-98.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>365
よくぞ出てくれた。
何度も言っているが出身大学と今の仕事を教えてくれ。
ま、まさか高卒ではないだろうね。
- 371 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 02:02 i60-47-184-98.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>365
「散々と世間様を誹謗中傷しておいて、いざ自分の事となると拒絶反応を示す。
実に滑稽なものである。」
面白いですね。
自分自身の事を言っちゃってしまいましたね。
- 372 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 02:07 g2Z5kes3Ifs8JYSp w12.jp-t.ne.jp
- スペクタクル超大作
〜自虐ネタ。
- 373 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 03:37 ZK145228.ppp.dion.ne.jp
- NVk00lLをそろそろスルーしないとみんな巻き込まれるよ。
NVk00lLは諭すという言葉を知っているか?
- 374 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 04:46 01w00a0 proxycg106.docomo.ne.jp
- 経験無しで取れて、取れば高収入の資格なにがある?
前にカキコしたの抜きで。
わかるなら給料の相場も教えてくさい。
- 375 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 05:31 p16180-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>374
そんな我侭言わないで。
楽してある程度の収入が欲しいなら公務員になればいいよ。
余程の馬鹿じゃなければ40までにはなれるよ
- 376 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 07:05 NVk00lL proxy30008.docomo.ne.jp
-
337: 2/14 13:25 01w00a0
技術がほしけりゃ自分等で勉強するなり盗むなりしろ。
高収入職資格がほしけりゃ(略)
- 377 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 08:41 01w00a0 proxycg017.docomo.ne.jp
- >>375
具体的にどうすればなれるの?
公務員で一番簡単になれる職種は?
- 378 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 12:34 p16180-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>377
試験受けて面接すればなれるよ。
これ以上くだいて説明しなければならないような人には説明するだけ無駄だから省くね。
それと[一番]簡単って質問はおかしいよ。
何をもって一番としたらいいのか証明は不可能だから答える必要は無いね。
一応議論板なんだから少し考えて質問しようね。
- 379 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 12:37 NU81I39 proxy30005.docomo.ne.jp
- 今ニュースでやってたけど、県南の就職率は依然非常に厳しく、今後も続く見通しとの事でした。
県外就職を選ぶ人が増加したため就職率は改善傾向との事でした。
- 380 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 14:31 IDW1HQF proxy30051.docomo.ne.jp
- 長文の意見はひとつの意見としては有りだけど正論とは思わない。物事は多方面から見るべき。
問題なのは
@定期的にダラダラと長文で書くこと
Aしかも、その内容は毎回、求職者を馬鹿にするという長文を見なくてもわかる内容
B「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」や「底辺」など独自の言い方で求職者を馬鹿にしているところ
C特定の業種を馬鹿にして実際にその業種で一所懸命、働いている人に対して侮辱している
Dこれまで自分と違った意見に対して一度も賛同したり歩み寄ったりせず自分の意見が絶対だと思っているE定期的にに長文を書くけど目的がわからない(求職者を馬鹿にするためだけ?)
- 381 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 15:39 07032040574005_vt wb64proxy03.ezweb.ne.jp
- 長文はためになる所だけ読んで…痛い所突いてる場合もあるから(笑)働きたいけど…働き方がわからない大人っているものですよね。
- 382 :秋田輪人 :2011/02/18(金) 22:20 p4196-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
- 秋田県内の労働者の37%が非正規雇用という現実
実際はもっと多いのかもしれない・・・・・・・・・
- 383 :秋田輪人 :2011/02/19(土) 19:59 ASi3mFa proxycg076.docomo.ne.jp
- 三森印刷ってどうなの?
- 384 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 16:56 02H1h7q proxycg101.docomo.ne.jp
- 非正規雇用37%は雇用のデフレスパイラルのようで恐ろしいね。
非正規からは非正規しか生まれないような状態はヤバイ。
近所の貧乏大工の子供が医者になる為に頑張ってるらしい。
親は大変だし、下手すれば借金しか残らんが頑張ってほしい。
- 385 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 18:00 p25081-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>384
もし本当に医者になれたらこれ以上の投資はないな。最高だ。
万が一挫折したら挫折したで、我が子への投資による損失なら痛くも痒くもないだろ。
その大工も子供も幸せだと思う。
- 386 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 22:14 g10Sty4gmslz0gb2 w41.jp-t.ne.jp
- >>383行けば分かるさ その人次第 チャレンジしてみよう
- 387 :秋田輪人 :2011/02/20(日) 22:34 p4196-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
- 非正規雇用は拡大こそすれ縮小は考えにくいと思われる
秋田に関しては自力で雇用を作り出す力は弱いから政治の力が必要
なんじゃないかな
やはり声をあげなければいけないよね
- 388 :秋田輪人 :2011/02/21(月) 03:30 07032040574005_vt wb64proxy16.ezweb.ne.jp
- 基金訓練終わった人間を放っておけないのか、ハローワークから通信費をかけて毎週求人情報が届く。裏表1枚の。今日、行ってあげることにする。
- 389 :秋田輪人 :2011/02/21(月) 08:56 ASi3mFa proxycg026.docomo.ne.jp
- 三森仕事がきつくてみんなやめちゃうのかなぁ?
- 390 :秋田輪人 :2011/02/21(月) 10:45 b2OtRm3xb4SNJjFG w12.jp-t.ne.jp
- >>383,389
迷うなかれ 行けばわかる。
- 391 :秋田輪人 :2011/02/21(月) 12:20 ASi3mFa proxy30061.docomo.ne.jp
- かなり求人出てるからなんかあるよね
- 392 :秋田輪人 :2011/02/21(月) 22:26 O049136.ppp.dion.ne.jp
- おう!おめーら就活頑張ってるか?wwwww
俺は今日も仕事中にセクロスしねーといけねーわorzマジでダリぃ(´Д`)
まっ俺も頑張るから、おめーら就活頑張れよ!
では健闘を祈るwwwww
- 393 :秋田輪人 :2011/02/21(月) 22:45 NVk00lL proxy3170.docomo.ne.jp
- 口を開けば「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」の無職最底辺スレだけに、非正規雇用の話しまで出ていたか。
では論より証拠、まずは実数をご覧にいれよう。
【学歴・性別・年齢別非正規雇用労働者率】
平成22年5月発表値(学生は含まれない)
中学卒 61.5%
高校卒 43.7%
高専卒 36.0%
短大卒 31.5%
大学卒 17.3%
大院卒 15.8%
男性♂ 20.7%
女性♀ 43.2%
15〜19歳 38.4%
20〜24歳 36.1%
25〜29歳 30.1%
30〜34歳 29.9%
まあ妥当な現実的数値であろう。中高卒の低学歴者、高専・短大卒の中級学歴者、大学・院卒の高学歴者、その格差が数値となり顕著に出ている。
低学歴者は有職者になることも正社員になることも難しく、学歴社会・競争社会において仕事にありつけるだけでも幸運なのである。
次に女性の非正規雇用率が男性に比べれば約2倍高く、男女平等といった理想論は通用しない。
その理由は多岐にわたりアルバイトやパートが女性の受け皿となっている現状、男女雇用均等法が数値として表れるまでには至らない。
三番目の年齢別非正規雇用率は誰もが予想する結果と言えるが25歳を境に非正社員率が6ポイントも激減してからは横這いの結果があり、25歳が人生の分岐点となっている。
まとめれば正社員として働く事を断念するべきボーダーが存在している事である。
中高卒の低学歴者ならば約5割の確率で非正社員、男女差は約2倍、20代半ばまでが正念場となる。
日本全体を見ても約4割の労働者が非正社員である事からも、低学歴底辺の非正社員率は極めて高いのである。
- 394 :秋田輪人 :2011/02/21(月) 22:46 NVk00lL proxy3158.docomo.ne.jp
- ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
さて現在無職の最底辺層にとっては身の丈を知る一つの目安数値が提示された、自分の身の丈を当て嵌め考えてみれば良い。
エリートにはエリート職、一般人には一般職、底辺には底辺職といった根拠が理解できるであろう。
メディアや巷で見掛けたことくらいあるはずだ、いい歳した成人男性が飲食店・コンビニ・派遣・介護職などで非正社員勤務している姿を。
また「誹謗中傷だ」「侮辱だ」と聞こえてきそうだが、それら底辺職が低学歴・無資格・無能・無職底辺の最終受け皿になっているのは事実なのである。
最後になるが底辺職に従事する者でも「やりがい」を見つけ、喜びの中で日々を生きる人がいる。エリート職に就きながらも「働きがい」を見付けられず、毎日苦悩に苛みながら働き自殺する官僚がいる。
要するに教養の部分に掛かってくる心の豊かさが、世界観や価値観を大きく左右するのである。
無職底辺という現実を否定せず受け入れることで新しい世界観が広がる、底辺職という現実を受け入れることで新しい価値観を発見できる、つまり現実を受け入れるところから全ては始まるのである。
現実否定から始まるのは負のスパイラルであり、個人の成長どころか奈落の底に巣くう餓鬼道が「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」そのものである。
現実を受け入れた時こそ「仕事が無い」のではなく自分に欠けた何かがあるから無職最底辺なのだと自覚する事が可能となり、欠点を補おうとする人間本来の向上心が育まれ次のステップに向かえるのである。
これは同時に自信を育むことでもあり、無職最底辺となってから気付いても遅い訳ではない。
自信がない、だから劣等感に支配される、だから現実否定する、だから卑屈に愚痴る、だから自信を喪失する、そのスパイラルを断ち切る最初の一歩が現実を受け入れる事である。
まずは、そこから初めてみてはいかがだろうか。
- 395 :秋田輪人 :2011/02/21(月) 22:52 FfI0sIu proxycg021.docomo.ne.jp
- かぶいてるね〜
- 396 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 03:01 2j22ycE proxycg019.docomo.ne.jp
- 求職中の方。
まだ大変な時期は続くと思いますが、挫けないで頑張って下さい!!
- 397 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 06:39 NVk00lL proxy30072.docomo.ne.jp
-
苦しい応援に苦笑い。
連投申し訳ありません。
連投荒らしの通報を甘んじて受けます。
ごめんなさい。
- 398 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 06:49 NU81I39 proxy30009.docomo.ne.jp
- 就職も厳しいけど、スレ違かもしんないけど、こんな世の中でも会社興してチャレンジしてる人の中には、中卒や普通レベルの学歴の人の割合も多いって聞いたので、頑張りましょう!
人生、努力を止めたら そこで終了だよ。
- 399 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 07:58 i114-185-34-216.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 事業というのは、創業するのにある程度資本がいるし、当初数年は赤字がつきもの。
事業資金の不足に加え、生活費が必要な人は二重に費用が膨らむ。
金融機関も創業当初の赤字程度は融通してくれる場合もあるが、生活費の不足が理由では絶対に融資はしてくれない。
配偶者や家族に安定した収入があり、生活には困らない人が貯金を使って起業するなら成功の確率も上がるが、仕事が見つからないから起業でもしてみようかなというレベルの人は止めた方が良い。
新規に起業した人の95%以上が5年以内に廃業に追い込まれるのは、ビジネスモデルが悪いのではなく、単に事業が安定するまでの資金不足に耐えられないから。
このスレで起業の話をするのは非常に危険と思われ。
安易に夢を話すより、長文氏の言うとおり現実を見つめることをお勧めする。
- 400 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 11:55 01w00a0 proxycg080.docomo.ne.jp
- 長文君の文脈より悪意は感じられなくなりました。
やなことは水に流して話せればそれでいいしゃ。
俺も起業は考えてる。
ただ妻子居るのでリスクが怖い。
リスクが少なくやれるのってなにあるべ?
- 401 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 12:33 g2Z5kes3Ifs8JYSp w22.jp-t.ne.jp
- あ、俺会社潰れても食っていけるかも。
- 402 :秋田輪人 :2011/02/22(火) 23:42 NVk00lL proxy30054.docomo.ne.jp
- せっかく>>399が良い発言をしてくれてるのに台無しだな。
起業については該当スレへどうぞhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1261058024/
しかも「起業を考えてる」と公言しつつ、世間様にリスクの少ない起業職を問うとは何も考えていない証拠ではないか。聞いて呆れる。
ホイホイと答えたがる底辺が居るかもしれぬが、それ以上は該当スレでやってくれ。
あんた「片山論法」や「資格紹介」「低リスク起業」などスレチな事ばかり書いてるけど、そんなに荒らしたいのかね。
おかげで>>401のような小判鮫や金魚の糞を召喚させてしまうのだ、「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」に準じて書いて下さいませんか。
- 403 :秋田輪人 :2011/02/23(水) 00:32 07031040840296_aa wb78proxy02.ezweb.ne.jp
- ネット社会のこの世の中学歴なんて関係なく自分である程度稼ぐぐらい出来るだろw
- 404 :秋田輪人 :2011/02/23(水) 01:46 07032450773822_ve wb002proxy08.ezweb.ne.jp
- 自分はサラリーマン時代にネットで副業してたんだけど、2年くらいで本業の収入超えたので、10年勤めた会社を辞めました。
今はそっち一本でサラリーマン時代の3倍近くの年収になりました。
自分の学歴は高卒で、資格も人に自慢出来るモノは持ってません。
- 405 :秋田輪人 :2011/02/23(水) 02:20 01w00a0 proxycg100.docomo.ne.jp
- やっぱり長文君は悪意満載です。
せっかくフォローしてあげたのに。
話変わるけどネット商売は俺もやってる。
赤字はないけど月収は越えれない。
月収越えれるのはマジで尊敬。
ちなみに俺は安定して仕入れるのが苦手です。
- 406 :秋田輪人 :2011/02/23(水) 09:06 07032040574005_vt wb64proxy14.ezweb.ne.jp
- ネットで収入得られるのは良いですね。私も1、2件携帯ビジネスをPRしている会社に接触しましたが高いサイト作成費がかかるようで…詐欺なのか分からないけど断念、ハローワーク等を探しています。
- 407 :秋田輪人 :2011/02/23(水) 12:47 i114-185-34-216.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 無料で携帯サイト作れるサービスなんていくらでもあるだろ
ちょっとで良いから調べろよ
- 408 :秋田輪人 :2011/02/23(水) 13:59 07032040574005_vt wb64proxy10.ezweb.ne.jp
- >>407 はい、すみません。最初は日払いのバイトという、うまい話で数千円口座に入金するやり方で(汗)そんな会社がいくつかあるようです。世の中にうまい話はないです。引っかからなかったのは幸い、真面目にまた仕事探します。
- 409 :秋田輪人 :2011/02/24(木) 11:43 ZK145228.ppp.dion.ne.jp
- 最近長文がいない。論より証拠、規制食らったなwww。
あれだけの批判を浴びても、書き込み続け規制をを食らうのは当たり前。
それでも書き込むからたちが悪い。小学生でもやらない当たり前の行動〔人の嫌がることをやらない〕をできない。
これでは社会の一員になれないのは誰でもわかる。さらには誹謗中傷の意味までわからない。
(401のような小判鮫や金魚の糞)これは中傷に入らないのだろうか?
こういった人の意見を聞けない子供はいずれ社会から淘汰され仕事を失っていく。
社会とうまく順応できず人に迷惑をかける書き込みをする前に練炭やロープを買うなり好きにするといい。
子供じみ小さな山の大将的な発言しかできないトリップした人種は、浮世離れした幼く未成熟な自分を改善するところから始めれば良い。
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
と自分が言ったときには誰も手を差し伸べてくれなくなるのである。www
自己中心的な書き込みをする前に己の至らない子供じみた心を鍛えるのが先ではないだろうか?
人という字は差さえあってこの漢字ができる。
NVk00lLは小学生の漢字、道徳のお勉強からやり直すべきだろう。
- 410 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 00:16 i219-165-172-207.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>394
長文タラタラ君は高卒でしょうか?
- 411 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 02:04 5GT2WlV proxycg087.docomo.ne.jp
- >>409が良い事を言ってます
>こういった人の意見を聞けない子供はいずれ社会から淘汰され仕事を失っていく。
まさに、ここで長文君の意見を聞き入れられないない人達の、今の現状ですね
- 412 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 02:22 ZK145228.ppp.dion.ne.jp
- 論破www。
社会に順応できないNVk00lLはさておき、本題に戻りましょう。
- 413 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 06:48 NVk00lL proxy30042.docomo.ne.jp
- 収入の話しが出ていたか。これまでも収入の話しは繰り返されてきたが、その結末は「秋田は…」とか「企業が…」などの責任転嫁で鎮火するばかりであった。
ではこの収入の実態がどのようになっているのかは論より証拠、数値で紐を解こう。
【学歴・性別・年齢別平均年収】
中学卒男性15歳 155万
中学卒男性20歳 207万
中学卒男性25歳 300万
中学卒男性60歳 398万
中学卒女性15歳 149万
中学卒女性20歳 176万
中学卒女性25歳 229万
中学卒女性60歳 221万
高校卒男性18歳 202万
高校卒男性23歳 319万
高校卒男性28歳 382万
高校卒男性60歳 512万
高校卒女性18歳 188万
高校卒女性23歳 281万
高校卒女性28歳 301万
高校卒女性60歳 385万
高専短大男20歳 217万
高専短大男25歳 337万
高専短大男30歳 410万
高専短大男60歳 633万
高専短大女20歳 208万
高専短大女25歳 316万
高専短大女30歳 364万
高専短大女60歳 278万
大学卒男性22歳 251万
大学卒男性27歳 407万
大学卒男性32歳 538万
大学卒男性60歳 793万
大学卒女性22歳 242万
大学卒女性27歳 366万
大学卒女性32歳 418万
大学卒女性60歳 845万
社会全体の年収では約400万が平均となっており、学歴社会・競争社会の実態を把握するには十分な数値である。
秋田の平均年収で把握したいならば約350万程度が平均値であるから、全国値の各数値に0.875倍すれば秋田の目安年収値が算出できる。
「秋田は…」「地方は…」と愚痴る前に、自分の学歴・性別・年齢から平均年収値に当て嵌めてみれば良い。
中高卒の低学歴底辺では国民平均年収400万に届く事が難しいばかりでなく、前回紹介した正社員になることさえ難しい社会なのである。一度社会から離脱するしかなかった中途求職者の中でも低学歴者ともなれば、どんな結末であろうか。もはや言うまでもない。
- 414 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 06:50 NVk00lL proxy30041.docomo.ne.jp
- ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
愚痴ることよりも身の丈を受け入れ自覚することは、それなりの勇気を要するものである。人によっては絶望し、人によっては希望を持ち、人によっては人生そのものをリタイアする。
そこで中高卒の低学歴底辺は、高級職が無い、安定職が無い、一流企業が無い、楽な仕事が無い、底辺職は嫌だ、などの現実を無視した無駄な理想やプライドを持ち寄り「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」と愚痴る。
つまり身の丈を把握していないのである、無謀なのである、身の程知らずなのである、負け犬の遠吠えなのである、自己責任なのである。
よくある質問の中に「何の資格が就活に有効ですか」と馬鹿げた質問をする底辺も居るが、一言で片付けるならば学歴に勝る資格は無いのである。
高学歴者には高給職、中級学歴者には一般職、低学歴底辺には低賃金職、その根拠を数値が示してくれた。これが社会のシステムであり誹謗中傷や侮辱でもない、現実社会の構図なのである。
在学中の学生には良い教訓かもしれないね。学業に怠けると非正社員・低賃金・無職最底辺になってしまう確率が極めて高い、つまり嘘は泥棒のはじまり、低学歴は「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」のはじまりなのである。
- 415 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 07:26 07032450773822_ve wb002proxy04.ezweb.ne.jp
- >>414
>>404だが、自分はバカでも入れる高校を卒業している。
在学中も遊びまくってロクに勉強もせず赤点と追試の繰り返しなんとか卒業できた身だが、今は年収1000万超えてる。
友達にも中卒で会社持ってるヤツもいるし、有名大学を卒業したにも関わらずフリーターのヤツもいる。
学歴に勝る資格はない。なんて時代遅れじゃねーの???
- 416 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 08:36 IDW1HQF proxyc135.docomo.ne.jp
- やはり長文は規制にならないのね。なぜ?不思議だよ。
- 417 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 09:20 09C3mU2 proxycg048.docomo.ne.jp
- 長文君は通報する程の事じゃないだろ
たまには、本質をついている場合もあるし
練炭・ロープはいけないけどな
彼の文面は特徴的だから、嫌ならスルーしちゃえばいいよ
- 418 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 12:45 i60-35-207-24.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 長文君かわいそうだね
合掌
- 419 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 14:30 IDW1HQF proxycg003.docomo.ne.jp
- 管理人が長文を否定しないので長文を認めない人はスルーしましょう。そのうち、このスレは長文の信者ばかりになり「働きたいけど仕事がない人を見下す」スレに変わってるかもな。
ところで「仕事はあるけど働きたくない」ってスレが消えたのはなぜ?
- 420 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 15:14 NYA1h70 proxycg058.docomo.ne.jp
- 日本の大学って世界から見ればレベル低すぎだし…
何をそんなに長々と言いたいのか意味がわからん。
- 421 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 15:46 p4249-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- >415 に同感
学歴で初任給違ったり、出世コースが違ったり、そんなのやめてほしい。
仕事を見てほしい。
- 422 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 16:43 NU81I39 proxycg071.docomo.ne.jp
- シゴトヲミタイケドシゴトガナイヨー
- 423 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 19:27 p16180-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 収入や成功するしない関係無く、確かに学歴に勝る資格は無いね。
- 424 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 20:17 Fi226yM proxy30068.docomo.ne.jp
- 学歴も大事なのかもしれないが、ヒューマンスキルはもっと大事だと思う。
- 425 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 20:32 i114-185-34-216.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 学生の本分は勉強なのだから、やるべき時にやるべきことができなかった人は社会でも相応の評価を受けてしょうがないだろうな。
高学歴でもはずれの人材はいるが、はずれの割合は低学歴の方が明らかに多い。
採用時点で本人の能力なんて正確に測りようが無いから、はずれが少ないほうを優先するのには合理性がある。
出世に差がでるのは管理職に求められる能力と兵隊に求められる能力が異なるからという理由もあるだろうな。
そんな社会が良いかどうかは別問題として、少なくとも現状ではそうだ。
- 426 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 22:00 07032450773822_ve wb002proxy06.ezweb.ne.jp
- やるべき事って机にしがみついて学ぶ事を言ってるのか??
実際、成績ばっかり追っかけて学生生活過ごしたヤツより、勉強はあんまりしないで、バイトとか遊んでばっかりいましたってヤツの方が全然素直で使えるヤツが多かった経験があるんだけど?
前の会社では面接時に学歴はそこそこに在学中にどんな事をしてきたのかってのを重点に置いて面接してたくらいだし…
例え学歴が低くて、受ける評価が低くても頑張ればいくらでも這い上がれるだろうし、自然と評価も付いてくる。
机にしがみついて勉強して高学歴ぶら下げてりゃ勝ち組になれるなんて過去の話じゃないのか?
れが現状じゃないのか???
そりゃかなり努力は必要だけど、それは社会に出れば高学歴だろうと低学歴と同じ事だと思う。
世の中、学歴で食っていける仕事なんて少ないんじゃない?
医療関係や法律とかの仕事を目指すなら話は別だと思うけど。
学歴は高い方がいいのかもしれないけど、秋田じゃそれもあんまり役にたたないんじゃないか?
- 427 :でも、頑張ろう。 :2011/02/25(金) 23:04 i58-89-39-73.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 働き場所あるけど、働かないが多いんじゃないの?
取れ会えず、短期にしろ仕事はあるはず。でも、採用倍率厳しい。履歴書
何枚書いても不採用厳しい。派遣も厳しい。県内は減らす話ばかり。
景気が上向きつつ?あり得ない!!なら仕事はいっぱいあるでしょう。
政権変わったら土木もない。どこで働けばいいの。もう雪も降らない>>>
- 428 :秋田輪人 :2011/02/25(金) 23:04 i114-185-34-216.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 平均値や母集団の傾向から採用者がどう考えるかという話をしているのに、個人的な経験の一例をあげられてもな。
例外は必ず存在するに決まってるだろ。割合の話をしてるんだよ。
医療や法律の世界(医者と弁護士に限定)は出身大学によるヒエラルキーは存在するかもしれないが、あくまでその世界限定の話。
世間的には資格の有無が重要なのであって、むしろ学歴なんてどうでもいい職種だと思うが。
(近所の医者の出身大学とか知ってるのかよ?)
求職者のスレなんだからリーマンの話をしてるんじゃないのか?
なんで突然医者や弁護士の話になるんだよ。
- 429 :秋田輪人 :2011/02/26(土) 00:17 p4196-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
- 学歴が、あったって受け皿なけりゃ意味ないのだよ
時代のニーズにあった勉強してきたやつが、生き残れるのだよ
これからは公務員の数も減少に向かうだろうし
- 430 :秋田輪人 :2011/02/26(土) 22:55 q038009.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- 歯医者がこの10年でめっきり所得が減ったことの波が、今医者に向いているらしい。
ほとんどの歯医者は公務員の半分くらいしか所得がないそうだ。
弁護士になっても実際は金目の仕事はないので、今の過払い請求がピークであることを見越して
法学部の学生は警察官になりたがっているようだ。まぁでも、これから公務員を目指すのもアホだけど。
これからは月3万円の現金を稼ぎに行き、自分の食い物は自分で作る。
まず車と携帯を捨て、自分の足で歩け。
そうすれば秋田の経済がとても熱くなるぞ、間違いない。
- 431 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 09:37 214.83.111.219.dy.bbexcite.jp
- 秋田製錬所内のDTRは最悪だった、、、品質管理って言うから行ったのにダンプの荷台のって鉱石採取させられるし。
「契約違反だから変えて」って言ったけど効果なしでね、。 でも諦めずに首タオルして作業してたら社長に「自分の会社からそうしろって言われてるの?」て。派遣社員の教育は派遣先のしごとだよってば( ´∀`) その後も社長に「会社のルール」とかってネチネチやられ注意した内容をメールでばらまかれて。
会社のルールを守れっていうなら契約守れよ、1ケ月でやめたな。
- 432 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 10:09 07032040574005_vt wb64proxy08.ezweb.ne.jp
- 派遣事務に登録しようとしていますが…こちらを読むと心配になって来ました(汗)
- 433 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 15:00 07031041287387_mg wb006proxy08.ezweb.ne.jp
- >>431
その文章で読んだ人に内容が伝わると思ってるの?
学生時代にもう少し頑張った方が良かったのでは?
- 434 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 15:12 NVk00lL proxy3155.docomo.ne.jp
- >>425と>>428はとても良い意見を述べてらっしゃる。低学歴者のハズレと高学歴者の当たり比率まで考慮されているあたり、現実社会にしっかりと足をついてる御方なのだとお見受けした次第である。
にも関わらず現実や事実を知らぬ無知無能な者も居るようなので、その「ハズレ比率」を掘り下げてみようと思う。
まず「ハズレ」とは雇用者側からすれば、労働力にならない、生産性が低い、組織の歯車に噛み合わない、社風を乱す、給料泥棒、大損害を与えた、などがある。
一方労働者側からすれば、仕事が合わない、着いていけない、やりがいが見付からない、不平不満がある、この会社はヤバイ、他の仕事をやりたい、などがある。
双方に言い分があり、ハズレクジを引いた末路には減給・左遷・降格・人事異動・ストライキ・暴露密告・起訴など様々ある。
そして最後の結末にあるのがクビや辞職などに代表される、社会から外れる最終選択肢「離職」である。
そこでハズレ会社やハズレ労働者の理由により社会から外れる離職者と、当たりの定職者には一体どんな差があるのかと言えば、やはり学歴なのである。
働き出して間もない者を「未熟者」「ひよっこ」「半人前」と呼ぶ風潮は昔からあるもので、勤務から約三年以内のこの期間で当たりかハズレ、定職か離職の結果が数値で見て取れる。
子供の七五三をご存知かとは思うが大人の世界にも七五三があり、俗に呼ぶところの「七五三離職」や「七五三退社」といった学歴別離職率の俗称である。
これは勤務から三年以内の離職率を学歴別にすると、中卒者約7割、高卒者約5割、大卒者約3割のまま十何年も横這いであることから由来している。
つまり低学歴者ほど離職率が高く、高学歴者ほど定職率が高いのを意味する。言い換えるならば低学歴者ほどハズレ率が高く、高学歴者ほど当たり率が高いのである。
総合的に見て非正社員率・平均年収・離職率には学歴が大きな差を形成している事実があり、学歴社会に疑いの余地はない。
「低学歴者の方が頑張って働く」とか「学歴なんて関係ない」などと主張する人種も中には居るものの、それを証明するデーターが何一つ無い、つまり屁理屈なのである。
その屁理屈な文面からは中高卒低学歴底辺のオーラが滲み出ており、倫理感や現実的な世界感なんかはこれっぽっちも持ち合わせちゃいないのは見て取れる。
まして個人の経験談で物申すなどとはビスマルクの哲学『愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶ』に出てくる、愚者そのものである。
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
ハタラキタイケドシゴトガナイヨー
仕事を求めながらも「ハタラキタイケドシゴトガナイヨー」と愚痴り、学歴社会の実態を知るよしもなく非現実的な低俗談義を繰り返す低学歴無職最底辺。
愚痴るよりも己の足元に広がる学歴の大地に自力で立ち、一歩ずつ地道に歩みなさいな。
愚者ったところで始まるものは何もない。前に進めないから人は愚痴るのではなく、愚痴るから前に進めないのである。
最後になるが運営板の通報スレで擁護してくれた方々に感謝します、心からありがとうを贈りたい。
判断して下さっている運営側の方達にも感謝の念を伝えたい、ありがとうございます。
- 435 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 21:30 p4196-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
- 秋田の人口減少率が全国1位になっちゃったね・・・・・・・・・・
- 436 :秋田輪人 :2011/02/27(日) 22:18 2j22ycE proxy30008.docomo.ne.jp
- >>435
だね…。 まぁ秋田は辛いかもね。この先…。
税金上がったりすると苦しいわ。。。
- 437 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 07:55 i218-224-150-52.s02.a005.ap.plala.or.jp
- ここで無職を叩いて悦にはいるヤツがいるくらいだから
- 438 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 09:00 IDW1HQF proxy30076.docomo.ne.jp
- 長々と書き込みをして無職を叩いてその人になんのメリットがあるのだろうか?無職がその人に直接的に何かマイナスになっているわけでもないのにね。
- 439 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 11:59 07031460422718_vd wb002proxy04.ezweb.ne.jp
- 無職の人間を叩いてる奴は一体なんなんだ?なんだか凄まじく見ていて不愉快になる内容極まりない。
あの内容書いてる暇あるなら社会に貢献する事を一つぐらいしたらどうなんだと思うがな!
あんな内容を書いて一人で悦に入ってるならよっぽどの変態だな。ガモでもちょしながらカキコミしてるんだべな。
- 440 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 12:31 2j22ycE proxycg051.docomo.ne.jp
- 長文君は スルーしましょうよ。
事実を書いてるかもしれないけど、弱い立場を小馬鹿にする内容は不愉快以外なにものでもない。
- 441 :秋田輪人 :2011/02/28(月) 12:51 i114-185-34-216.s41.a005.ap.plala.or.jp
- 応援してるんじゃないの?
>愚痴るよりも己の足元に広がる学歴の大地に自力で立ち、一歩ずつ地道に歩みなさいな。
>愚者ったところで始まるものは何もない。前に進めないから人は愚痴るのではなく、愚痴るから前に進めないのである。
263 KB