■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1296563543/568運転マナーD
運転マナーD
- 568 :秋田県人 :2011/06/07(火) 02:42 NQ60q9D proxycg006.docomo.ne.jp
- 片田舎の秋田における道路事情しか知らぬ人間では無いと自負している私ですが、追い抜く二輪車を先に行かせた後で四輪が左折するなんて運転技法(技法ですか?)が、片田舎の秋田では非常識で関東では日常なんて初めて知りました。
首都高から一般道まで都内を走り回りましたが>>555の語る技法(笑)は通用しませんし、それこそアナタが語る道交法では左折しようとしてる車両の左側を走り抜ける行為は追い抜きでもありません!マナーとは法の範疇にて存在するべきであり、全てとは言いませんが「左折車両の左側を追い抜く二輪車」の行為はマナー以前であり、片田舎の秋田であっても関東であっても同様です。
アナタの言ってるのは独りよがりの考えでしか無いと思います。
それに、過失割合なんて道交法?保険業界で互いの保険金支払い割合の為にやってる事で道交法とは別でしょう。
213 KB