■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1296563543/784-883運転マナーD
運転マナーD
- 1 :秋田輪人 :2011/02/01(火) 21:32 07G3mwp proxy30016.docomo.ne.jp
- 交通・運転マナーについて語りましょう
- 784 :秋田県人 :2011/08/09(火) 08:05 IDW1HQF proxy30060.docomo.ne.jp
- >>782
ここでも単なる個人攻撃をしてますね。
- 785 :秋田県人 :2011/08/09(火) 13:48 s800242.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>782
読解力なさすぎじゃないwww
普通にわかるべ?
- 786 :秋田県人 :2011/08/09(火) 20:21 NV601l8 proxy30054.docomo.ne.jp
- 逆に>>782がおばちゃんに煽られてたんじゃない?
- 787 :秋田県人 :2011/08/10(水) 00:23 NVk00lL proxy30072.docomo.ne.jp
- あんたら何を言ってるんだ、句読点や段落は大切なものじゃないのか。
例えるならば一時停止や、二段階右折のようにさ。
なんてな。
- 788 :秋田県人 :2011/08/10(水) 11:23 i114-191-194-108.s26.a013.ap.plala.or.jp
- >>781
その中年ババアより
運転がトロい、どんくさ
- 789 :秋田県人 :2011/08/10(水) 11:44 D2s2W6H proxycg082.docomo.ne.jp
- >>781
どんなことでも、ババアには勝てない。
それを早く悟ろう。
- 790 :秋田県人 :2011/08/10(水) 12:02 IMY3m8t proxycg056.docomo.ne.jp
- 今朝新国道でプリウスタクシーが堂々と信号無視してた。人命を担う職業ドライバーだとは到底思えない。タクシー○ッドラッ○
従業員教育やり直しなよ。行灯のっけてバカ丸出しだぞ。
- 791 :秋田県人 :2011/08/10(水) 12:38 7sE3nGn proxycg102.docomo.ne.jp
- >>789 そうだな。常識が一切通用しない泣く子とヤクザとババァには勝てないよ。
- 792 :秋田県人 :2011/08/11(木) 00:04 5Ha3Nv2 proxyag102.docomo.ne.jp
- 外旭川のナガハマコーヒーから金足に向けて走っていたら、家族ずれらしき、定員オーバー、窓全開の初代ワゴンRが右車線をノロノロと走っていた。
かなり遅かったので、皆に左から越されていた。
が、その先のサンクス交差点で赤信号で止まっていたら、そのワゴンRがサンクスの駐車場をショートカットして土崎方面へ曲がって行った。
やり場の無い怒り、非常に腹が立った。
- 793 :秋田県人 :2011/08/11(木) 04:55 07032450482048_ep wb33proxy05.ezweb.ne.jp
- センターラインぎりぎりに走る高齢者多数みかけるが、あれは反対車線にはみ出る危険性がありかなり怖い。
なぜセンターラインギリギリに走るのかな?
- 794 :秋田県人 :2011/08/11(木) 06:42 g25KfxWMQYRk40LN w51.jp-t.ne.jp
- >>793 路肩ギリギリだと脱輪するから?
見通しのいい直線で、路肩の側溝に左前後タイヤが嵌まってる車のそばには、運転手かと思われるじいさんが。
運転に自信のない高齢者は、運転しないでほしい。
- 795 :秋田県人 :2011/08/11(木) 07:29 g2SR7dnq91pENWua w32.jp-t.ne.jp
- >>794
脱輪するから…たぶん、そーゆーコトなんだろうけど、対向車と接触するのが怖くないんだろうか…
どちらにせよ、自分の車の車幅すら把握出来ない奴は運転しないでくれ…
- 796 :秋田県人 :2011/08/11(木) 12:37 07032450482048_ep wb33proxy03.ezweb.ne.jp
- >>794-795
ほんとそうですね!
よく事故のニュースでも高齢者が運転する車が対向車線にはみ出ての事故が多いですからね…
とくに80歳以降の運転に関してはほんとにやめていただきたい
- 797 :秋田県人 :2011/08/11(木) 13:31 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
- 高齢者に限らず狭いカーブとかでバスとかトラックが真ん中走ってくるの怖いっす。
わがもの顔でスピード出してくるから、なぜかこちらが路肩にはみ出して避けなきゃならないとか。
- 798 :秋田県人 :2011/08/11(木) 14:37 g25KfxWMQYRk40LN w32.jp-t.ne.jp
- 農道の狭い道……普通車同士すれ違うのもギリギリの道を
中型車が我が道顔で入ってくる時もある。
こっちがバックして道を譲ったり。
標識見えないのかな?
- 799 :秋田県人 :2011/08/11(木) 16:10 07G3mwp proxycg102.docomo.ne.jp
- 高齢者は毎年免許更新にすればいいんじゃないか?
- 800 :秋田県人 :2011/08/11(木) 17:00 IJ02WVp proxycg079.docomo.ne.jp
- 高齢者は免許更新時に仮免取得ぐらいの走行試験もした方が良いかと思います。
それで駄目だったら免許剥奪。
免許欲しかったら1から自動車学校に通って下さい。
- 801 :秋田県人 :2011/08/11(木) 19:45 07032450482048_ep wb33proxy03.ezweb.ne.jp
- 確かに!
- 802 :秋田県人 :2011/08/11(木) 22:28 2hQ01WK proxy30011.docomo.ne.jp
- 秋田みたいな田舎の交通機関じゃそれも厳しいがな
- 803 :秋田県人 :2011/08/11(木) 22:49 0683OM9 proxy30041.docomo.ne.jp
- ローカルは自由すぎるからーww
譲る気持ちがきっとワンランク上のマナーww
- 804 :秋田県人 :2011/08/12(金) 00:46 07032040475356_hh wb71proxy05.ezweb.ne.jp
- 出会い頭にバン!じゃ譲るもくそもないわ。
- 805 :秋田県人 :2011/08/12(金) 20:04 ARG3n3J proxycg023.docomo.ne.jp
- これから夕暮れが早くなって涼しくなり、歩道の無い道路を「ジョギング」してる人がいますが、できれば車通りの無い 砂利道の農道等を ジョギングしてもらいたいもんです(^^ゞ
- 806 :秋田県人 :2011/08/12(金) 20:08 02a3nOH proxycg101.docomo.ne.jp
- 貴方だけ安全でありたいのね
- 807 :秋田県人 :2011/08/12(金) 20:19 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
- 全身暗色の服で夜ジョギングとか散歩してる人たち危ないっすね〜。
せめてリフレクターつけて欲しいっす。
- 808 :秋田県人 :2011/08/12(金) 20:57 07032040242364_vg wb61proxy04.ezweb.ne.jp
- あと、無灯火の自転車も見えないよね…
- 809 :秋田県人 :2011/08/12(金) 22:05 IJ02WVp proxy30028.docomo.ne.jp
- 無灯火の自動車が一番危ない。
- 810 :秋田県人 :2011/08/13(土) 21:37 softbank126118126201.bbtec.net
- それ言えてる。無灯火で走ってるもんだからそのまま気づかずに
横断歩道歩いてるところに突っ込んできやがる。
無灯火走行の車種トップ2発表します。
ムーブ、ワゴン尺(白ハンドルカバー付き)
メーター発光タイプもシステム的に駄目だよ。
- 811 :秋田県人 :2011/08/13(土) 23:41 07032450287518_vn wb005proxy11.ezweb.ne.jp
- 人気も無い田舎だからって
ものすげえスピード出すの
どうなんだか。
癖ついてる人多いよな。
- 812 :秋田県人 :2011/08/16(火) 09:57 g2SR7dnq91pENWua w12.jp-t.ne.jp
- 十文字付近を走ってたら、白いボディに緑のラインが入ったワゴン車に煽られた
なので、スピード上げたら、なんかムキになってついてくるし…ちゅっと怖くなった
たぶん商用車だと思うけど…何か知ってる人がいたら情報お願い
もしどっかの会社の車だったらクレームの電話するから
- 813 :秋田県人 :2011/08/16(火) 15:30 7tW1guF proxycg017.docomo.ne.jp
- スピードあげて追い越しさせなかったから怒ったんじゃないの?
自分だったら越させて、後ろから社名探るけどな。
- 814 :秋田県人 :2011/08/16(火) 17:22 g2SR7dnq91pENWua w42.jp-t.ne.jp
- >>813
いや、普通に60キロくらいで流してたら、後ろからすごいスピードで追いついてきて、ベッタリ後ろにつかれたので…
- 815 :秋田県人 :2011/08/16(火) 17:32 7tW1guF proxycg001.docomo.ne.jp
- そういうのは越させて、赤信号で停まった際に、社名とナンバーを確認するといいよ。
社名入りの車は、忙しいのかなんか知らないけど、スピード出してるのが多いから。
- 816 :秋田県人 :2011/08/16(火) 18:03 g2SR7dnq91pENWua w61.jp-t.ne.jp
- >>815
スピード緩めたらオカマ掘られそうなほど真後ろにいたから、怖くてそのままスピードあげて引き離したんだけど…
また十文字行く事があったら探してみる
ありがとう
- 817 :秋田県人 :2011/08/16(火) 18:58 07032040701187_ve wb64proxy16.ezweb.ne.jp
- ↑おかまくらい掘らせてあげたら?
商用車なら事故起こした場合は会社の責任も問われることがあるから一人が犠牲になってみんなの為に…、ね(^O^)
- 818 :秋田県人 :2011/08/16(火) 19:04 NPw2wlu proxycg022.docomo.ne.jp
- >>816
そういう時はサイドミラー畳んでバックミラー横向けて前だけ見て普通に運転すりゃいいのよ。
そうすりゃ諦めて離れるか越して行くしかないんだから。
っていうか越せばすむのになぜわざわざ煽るんだろう、理解不能だ。
- 819 :秋田県人 :2011/08/16(火) 20:42 IKw1Gwb proxycg095.docomo.ne.jp
- 社名入りならナンバー覚えて会社へ電話してやれよ!「おめぇーとこのナンバー0000」スピード出し過ぎで邪魔くせぇーって!
どんな教育してんだって!
- 820 :秋田県人 :2011/08/16(火) 20:48 IG73mpr proxy10036.docomo.ne.jp
- >>818
ミラーたたむ意味がわからない。
なに、あんたはいつもそんなあぶねーことしてるんかい?
マナーのスレにマナーのなってねーレスポンスするじゃねーよ(笑)
- 821 :秋田県人 :2011/08/16(火) 21:41 NVk00lL proxy30060.docomo.ne.jp
- 貴方様のレスポンスはスゲーな、早すぎる。
- 822 :秋田県人 :2011/08/16(火) 21:50 07031040643435_ad wb002proxy06.ezweb.ne.jp
- 走行中にミラー畳むのはいくらなんでもアホすぎる。
緊急車両も見えなくなるだろ。
- 823 :秋田県人 :2011/08/16(火) 22:11 07032460889354_gu wb62proxy04.ezweb.ne.jp
- ミラー畳んでノールックとは…
- 824 :秋田県人 :2011/08/17(水) 01:16 Fey2w7T proxycg052.docomo.ne.jp
- 秋田関係ないけど、四十半ば無職男が追い越しされたことに腹を立て、運転していた22歳妊婦(4ヶ月)を土下座させ殴る蹴るの暴行だってね。
どんな追い越し方されたらそこまでぶち切れちゃうんだろう。
こんなキチガイがいるかと思うと嫁一人で車の運転させたくないわ…
- 825 :秋田県人 :2011/08/17(水) 01:22 p7054-ipbffx02morioka.iwate.ocn.ne.jp
- >>824
それは秋田の北地区に多いんですか?
こちら岩手ではそんな事は無いです。
- 826 :秋田県人 :2011/08/17(水) 07:09 07032040859517_ev wb42proxy02.ezweb.ne.jp
- >>825最初に秋田関係無いと書いてあるだろ。
- 827 :秋田県人 :2011/08/17(水) 07:46 D9U1hVy proxycg050.docomo.ne.jp
- 2ちゃんに書いてあったやつか。北海道じゃなかったかな。
- 828 :秋田県人 :2011/08/17(水) 14:05 05004019279138_gj wb82proxy11.ezweb.ne.jp
- >>825
最近「マナー悪いなー」ってナンバー見ると、避難してきてる“岩手”ナンバーばかりですけど…
もう少し普通の運転してもらえないでしょうかね
- 829 :秋田県人 :2011/08/17(水) 15:20 07031040643435_ad wb002proxy02.ezweb.ne.jp
- >>827
2ちゃんどころか今朝のワイドショーやニュースでやってたよ。
土下座して謝った妊婦の顔や腹を蹴るって鬼だぜ。
- 830 :秋田県人 :2011/08/17(水) 16:05 7tW1guF proxy30050.docomo.ne.jp
- >>828
同意。
- 831 :秋田県人 :2011/08/17(水) 17:52 07G3mwp proxy30034.docomo.ne.jp
- 街中で越されるって事は相当遅かったんだろうな。
元々自分が悪いんだべ
- 832 :秋田県人 :2011/08/17(水) 22:34 NVk00lL proxycg113.docomo.ne.jp
- はいはい。
- 833 :秋田県人 :2011/08/17(水) 23:55 07032450069334_ec wb25proxy09.ezweb.ne.jp
- 確か札幌だよね!
てか今日、大型トラックが信号無視してたのを目撃した…
二台走ってたから一台目に必死に付いて行ってたのかな?
そんなんだから交通事故起こすんだよな…運チャンは
- 834 :秋田県人 :2011/08/18(木) 03:03 NQ60q9D proxy30062.docomo.ne.jp
- トラックの運転手に限らず運転する仕事のプロドライバー。この秋田のプロドライバー達がルールもマナーもなってない!
高速にて秋田の旅客運送事業の大型車に90キロで走ってて追い抜かれたが、なぜ追い抜けるんだ?陸運に通報するぞまったく!
- 835 :秋田県人 :2011/08/18(木) 05:26 IFm2YX3 proxycg042.docomo.ne.jp
- >>834
旅客事業?バスか?最高速度100だからだろ!トラック等は80だけどね!
- 836 :秋田県人 :2011/08/18(木) 06:45 IG73mpr proxy10030.docomo.ne.jp
- >>834
高速90で走るなよおせーな。
対面通行で90やられたらお前のせいで渋滞発生してしまうって!
- 837 :秋田県人 :2011/08/18(木) 10:28 NQ60q9D proxycg036.docomo.ne.jp
- >>835そうだったバスはOKでしたね!スミマセン勘違いしました。ただ、あの追い抜き速度は100なんかじゃきかないようだったけど(笑)
因みにトラックは90では?それ以上出ないよう装置が新車は施されてなければ高速は走行出来ないはず・・・。
>>836対面通行?私は高速と言ってますが?(確かに北陸道のように一部対面通行区間も存在しますが)
高速道路とは片側2車線以上が原則だよね?
- 838 :秋田県人 :2011/08/18(木) 10:59 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
- >>834
あなたも代行業者のプロドライバーなら曖昧な情報じゃなく、きちんと調べて書き込んだ方がよろしいのではないですか?
- 839 :秋田県人 :2011/08/18(木) 11:14 IFm2YX3 proxycg092.docomo.ne.jp
- >>834
高速道路(一部を除く)乗車、125cc以上のオートバイも含む100、貨物総重量8トン以上及び特殊車両は80なはず!牽引してる場合は70だったかな?
最低速度は忘れたけど90なら遅くも無いと思うけどね!
- 840 :秋田県人 :2011/08/18(木) 11:43 IG73mpr proxy10088.docomo.ne.jp
- >>837
俺はしょっちゅう高速に乗ってるんだよ。
対面通行はあるよ!
お前みたいなマイペースドライバーが渋滞とか事故とか起こすんだよ!
- 841 :秋田県人 :2011/08/18(木) 11:48 IFm2YX3 proxy30049.docomo.ne.jp
- >>840
原則って有るやん!
自分からしたら貴殿の方が事故率高く渋滞させる感じがするけど!
- 842 :秋田県人 :2011/08/18(木) 12:20 05004015102557_eg wb29proxy11.ezweb.ne.jp
- タクシーとバスは一番マナー悪いな 睨んでバガとか平気で言うぞ
- 843 :秋田県人 :2011/08/18(木) 12:36 AY23NHx proxycg103.docomo.ne.jp
- >>836
高速道路の速度標識のない対面通行区間は原則最高速度は60km/hです。
- 844 :秋田県人 :2011/08/18(木) 12:46 07G3mwp proxycg059.docomo.ne.jp
- 象潟合同のバスは明らかに80`オーバーだった
- 845 :秋田県人 :2011/08/18(木) 13:01 IFm2YX3 proxycg053.docomo.ne.jp
- バスの片もつ訳で無いけど一般乗車の方が悪いと思う!優先順位とかルール知らない輩が多いと。
- 846 :秋田県人 :2011/08/18(木) 17:34 i222-150-28-72.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>845 日本語ボロボロだな。
- 847 :秋田県人 :2011/08/19(金) 15:08 IG73mpr proxy10084.docomo.ne.jp
- 井の中の蛙だな
- 848 :秋田県人 :2011/08/21(日) 10:40 AY23NHx proxy30001.docomo.ne.jp
- コイン洗車場でホース片付けていかないヤツ多すぎ(;´д`)
- 849 :秋田県人 :2011/08/21(日) 12:06 IJ02WVp proxycg106.docomo.ne.jp
- ホース捻れたまんま放置とかね
- 850 :秋田県人 :2011/08/21(日) 13:45 i114-191-193-50.s26.a013.ap.plala.or.jp
- 俺の物じゃないから関係ない
終わったら立ち去るからどうでもいい
金払ってる俺がなんで気を遣わなきゃいけないんだ。
まあこんなところでしょう
- 851 :秋田県人 :2011/08/21(日) 14:00 AY23NHx proxy30075.docomo.ne.jp
- 車を置くスペースにホースが散らかっていて、一旦ホースを避けないと車を入れられないパターン。
辺りじゅう泥だらけの時もウンザリ(;´д`)
- 852 :秋田県人 :2011/08/21(日) 14:26 g2SR7dnq91pENWua w12.jp-t.ne.jp
- >>844
80km/hではなく、80km/hの速度超過?
すげーバスだな
- 853 :秋田県人 :2011/08/21(日) 15:03 07G3mwp proxycg016.docomo.ne.jp
- 80`を超えてたって事だよ
解りづらくて悪いな
- 854 :秋田県人 :2011/08/21(日) 17:35 IG73mpr proxy10062.docomo.ne.jp
- 160キロ以上で走るバスか
- 855 :秋田県人 :2011/08/22(月) 15:08 7tW1guF proxycg067.docomo.ne.jp
- 秋田300
ぬ3○ー52
白いエクストレイル?
マナー最悪女
- 856 :秋田県人 :2011/08/22(月) 15:43 07032040825103_gb wb46proxy04.ezweb.ne.jp
- ウィンカーを付けて、右折車線を走っていた車が直進してきて、ぶつかってきた。それなのに、自分は悪くないだとよ。
- 857 :秋田県人 :2011/08/22(月) 16:28 i121-119-140-206.s26.a013.ap.plala.or.jp
- >>856
定番です。
それが秋田クオリティ
- 858 :秋田県人 :2011/08/22(月) 18:47 07032040825103_gb wb46proxy10.ezweb.ne.jp
- 車より自転車のほうがマナー悪すぎ。確認しないで、横断するやつ多すぎ!!
- 859 :秋田県人 :2011/08/22(月) 21:24 Kwi1H1Q proxycg112.docomo.ne.jp
- 人身事故で、俺、加害者で相手は全治三ヶ月なんだけど、点数は何点引かれる?専ら以外だと9点+安全違反で2点の11点なのかな?他の違反で4点引かれてるから15点満額なって免取?行政処分なった事ないんだけど、どーなの?
免取の講習みたいなのあって、免取が免停に軽減されるみたいな話も聞いた事あるけど、どーなの?
誰か教えて
- 860 :秋田県人 :2011/08/22(月) 22:11 7tW1guF proxycg114.docomo.ne.jp
- 全治3カ月の人身事故、しかも加害者って…
どんな運転してんだか…
- 861 :秋田県人 :2011/08/22(月) 22:16 Fga0sID proxycg097.docomo.ne.jp
- 後遺症がい残るんじゃない?
- 862 :秋田県人 :2011/08/22(月) 22:23 07032450069334_ec wb25proxy01.ezweb.ne.jp
- >>858
それでも轢いたら車が殆ど悪くなるからね…
学校で優先順位習ったぉ!!
- 863 :秋田県人 :2011/08/22(月) 22:35 7tW1guF proxy30048.docomo.ne.jp
- 自転車2人乗りとか、全然注意してないしな。
パトカー素通りしてたよ。
- 864 :秋田県人 :2011/08/22(月) 22:42 pw126234215212.20.tss.panda-world.ne.jp
- 昨日真夜中街灯なしのとこでジジイが車道の真ん中をチャリ押しながらあるいてた。もち無灯。
危うくひきそうになったわ(´・_・`)
- 865 :秋田県人 :2011/08/23(火) 00:27 softbank126118126201.bbtec.net
- 信号を右折したら、止まってたパトカーがドア開けやがった。。
- 866 :秋田県人 :2011/08/23(火) 01:04 Kwi1H1Q proxycg101.docomo.ne.jp
- >>860批判を教えてとは言ってないので、そーゆーレスは御遠慮下さい!
- 867 :秋田県人 :2011/08/23(火) 01:23 02a3nOH proxycg113.docomo.ne.jp
- >>859
たぶん予想通りになると思います。
免停で済めば、短縮講習があります。
聴講会は、一応言いたい言を聞いてくれるが、ただそれだけ。
それより、判決の前に誠意を尽くして示談を完了させておかないと罰金にも差が出ます。
そして私も書いた事があるが、被害者が警察から渡される用紙の欄に
処罰は ・重くして欲しい ・軽くして欲しい ・普通 の項目がありますので、心象は大事ですよ。
- 868 :秋田県人 :2011/08/23(火) 01:29 7tW1guF proxy30017.docomo.ne.jp
- あなたの勝手な運転で、相手に大ケガさせたのでしょう?
自分があなたの立場なら、こんなとこで自分の点数の心配してる場合じゃないが…
警察なり、免許センターに問い合わせしたらどうですか?
- 869 :秋田県人 :2011/08/23(火) 02:10 pw126234215212.20.tss.panda-world.ne.jp
- 釣りぢゃね?
- 870 :秋田県人 :2011/08/23(火) 07:55 AY23NHx proxy30066.docomo.ne.jp
- 質問者がタメ口で回答者が敬語って違和感がありますな。
- 871 :秋田県人 :2011/08/23(火) 09:47 07031460843977_ah wb74proxy09.ezweb.ne.jp
- >>859
免許取消の行政処分を受けた者は、取り直すまでに『取消処分者講習』って奴を受講しておかないと免許の取り直しが出来ないはず。
『短縮講習』とは全く別のモノで、処分が軽くなる事な無い。
アナタは『取消処分者講習』の方じゃ無いかな?いずれにせよ“先”に心配する事は他に無いかな?
- 872 :秋田県人 :2011/08/23(火) 13:01 s600022.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- マナーではないと思うけど
信号待ちしてる車の横をバイクがすり抜けて追い越しするのは、違反じゃないの?
- 873 :秋田県人 :2011/08/23(火) 15:56 IFm2YX3 proxy30047.docomo.ne.jp
- >>872
白黒と決めれない!有る意味グレーなんだな!
- 874 :秋田県人 :2011/08/23(火) 16:03 07032040277785_ei wb64proxy09.ezweb.ne.jp
- >>872
今まで散々話題になりました。
さかのぼって自分で調べて下さい。
また荒れる原因になります。
- 875 :秋田県人 :2011/08/23(火) 17:55 IMY3m8t proxycg114.docomo.ne.jp
- 思うんだけど、三ヶ月の怪我を負わせた重傷事故で、よく自動車運転過失致傷で逮捕されなかったね。そこが凄い疑問なんだよな。取り消しはかなりの確率であると思います。二年か三年かはわからないけどね。取り消し処分者講習は二日間朝九時から16時頃までやります。費用は三万位です。でも本当に不思議だ。話しが本当なら何で逮捕されなかったんだ?
- 876 :秋田県人 :2011/08/23(火) 18:10 02a3nOH proxy30002.docomo.ne.jp
- >>875
怪我の重さだけでは無く、状況によると思いますよ
私は自転車と接触した時、すぐに被害者を脇に寄せて救急車と警察を呼んだのと
自転車が無灯火で二人乗りだったので交通課長に、今回は点数引かないから
と言われた事があります。
ちなみに被害者は、足のヒビで全治1ケ月でした。
- 877 :秋田県人 :2011/08/23(火) 19:52 Kwi1H1Q proxy30075.docomo.ne.jp
- 859ですけど、状況は信号無し、横断歩道無しの状態だったから過失致死傷にはならなかったんじゃないですか?
てか、皆さん、批判してきますけど、相手の方の家族や、当事者には、お見舞い等もしてますし誠心誠意尽してます。
結局、皆さんはこーゆー状況を分からないで、批判したいだけなんですね!
867さんは、的確なお話、有難うございました。
- 878 :秋田県人 :2011/08/23(火) 21:50 7tW1guF proxycg093.docomo.ne.jp
- くどい!!
- 879 :秋田県人 :2011/08/23(火) 21:50 02a3nOH proxycg024.docomo.ne.jp
- >>877
876です
必死に手配してから駆け付けた交通課長に言われたのが
「よく逃げなかったね」…当たり前の事ですが
その後、当たり前の事をしなかったニュースの数々を目にしました。
被害者の親も逆に謝ってくれました
事故って、何も全てが無謀運転の結果ではなく
知人も酔っ払いが飛び出して来て、免停に罰金〇十万でしたので他人事とは思えなくてね。
- 880 :秋田県人 :2011/08/23(火) 22:26 7tW1guF proxy30072.docomo.ne.jp
- 前方不注意。
- 881 :秋田県人 :2011/08/24(水) 12:14 i222-150-26-251.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 何?
褒めて欲しいのか?
- 882 :秋田県人 :2011/08/26(金) 23:53 NVk00lL proxy30064.docomo.ne.jp
- 偽善スレになりつつあるね。
- 883 :秋田県人 :2011/08/27(土) 01:24 02a3nOH proxy30062.docomo.ne.jp
- 最近、小路に右・左折で入ろうとすると
ほぼ真ん中に停止していて入れない事が多い
しかもそいつら、必ず前進してかわそうとする。
213 KB