■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1297558970/750-849秋田県ラーメン情報央 3杯目
秋田県ラーメン情報央 3杯目
- 1 :秋田輪人 :2011/02/13(日) 10:02 04M021G proxycg086.docomo.ne.jp
 -  なくなったので引き続き 
 - 750 :秋田県人 :2011/06/12(日) 06:41 softbank218112138068.bbtec.net
 -  >>747 
 市民市場の伊藤でそのまんま冷やしがあるが、山形の冷やしとは違う感じ。 
 - 751 :秋田県人 :2011/06/12(日) 17:20 softbank126118097248.bbtec.net
 -  >>747 
 外旭川のAji-Qののぼりに「冷やし南蛮」と書いてあったような? 
 ラーメンかは分かりません。 
 山王の河南の看板に「冷やしラーメン」の文字を見たような? 
 こちらは、もっと暑くなったら試してみたいです。 
 - 752 :秋田県人 :2011/06/12(日) 18:13 D9y3nHg proxy30025.docomo.ne.jp
 -  >>748 
 出島亭なかなか美味しいですよね、確かに愛想なくてビックリしますが。最初に行った時はいらっしゃいませも注文時に返事もされませんでした。チャンポンもですがソース焼きそばも個性的ながら美味しいかなと。 
  
 >>751 
 アジキューの冷やし南蛮は冷やし中華の分類に入るかと。緑色の麺の上にいわゆる南蛮ラーメンの具(ネギ&チャーシュー)が乗っていますよ。麺に何が練り込まれてるかは忘れてしまいました。 
 - 753 :秋田県人 :2011/06/12(日) 18:30 150.38.235.111.ap.yournet.ne.jp
 -  アジQのシナソバ好きだったのに麺が細めんになってしまって旨くない。 
 あれでかなり客減らしたんで内科? 
 - 754 :秋田県人 :2011/06/12(日) 19:39 s500202.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  Aji-q冷やし南蛮旨いな!  通うよ! 
 - 755 :秋田県人 :2011/06/12(日) 19:49 IM42WES proxy30061.docomo.ne.jp
 -  飯島ラーショー旨かったけど、男性店員のやる気なさと愛想の悪さが残念。あとなんか不潔な感じが‥旨いのに残念。 
 - 756 :秋田県人 :2011/06/12(日) 19:57 07032460889354_gu wb62proxy01.ezweb.ne.jp
 -  黒間亭のジャイアンツラーメン最高っす! 
 - 757 :秋田県人 :2011/06/12(日) 23:11 07031041281575_ma wb90proxy09.ezweb.ne.jp
 -  たしか孫悟空で冷やしラーメンがあったような…? 
 - 758 :秋田県人 :2011/06/13(月) 19:32 softbank221033203148.bbtec.net
 -  747です。 
 冷やしラーメン情報ありがとうございました。 
 行ってみます。 
 - 759 :秋田県人 :2011/06/15(水) 14:24 AQc0q3Z proxy30016.docomo.ne.jp
 -  アジQの冷し南蛮の麺は確かモロヘイヤ麺でなかったかな?アジQのラーメンは全体的に好きだな〜口に合います。南蛮ラーメンもネギ味噌も好きです。 
 - 760 :秋田県人 :2011/06/16(木) 00:49 Fey2w7T proxy30041.docomo.ne.jp
 -  外旭川ajiQは南蛮ラーメン、こく旨とんこつ、大好きです。冷やし南蛮は、なんか味がハッキリしなくてあまりおいしいとは思いません。でも見た目はめちゃくちゃ旨そうで、他の客が注文したもの見ると、なんかまた食べたくなります。食べた後は「もう注文することないな」って思っておきながら、もう5回は食べたかな(笑) 
 - 761 :秋田県人 :2011/06/16(木) 10:28 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>760 
  
 コク旨とんこつは激うま 
 - 762 :秋田県人 :2011/06/17(金) 13:16 p34142-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  個人的には、スーパーで売ってる 
 比内地鶏ラーメンが好きー 
  
 会社が「味商」だったかなぁ〜 
  
 あと横町の「紀文」酔ってる時しか食べた 
 ことないので、しらふで食べたらどうなのかは 
 分かりません。 
 - 763 :秋田県人 :2011/06/18(土) 11:21 pw126253084020.13.tss.panda-world.ne.jp
 -  秋田市駅前の 扇屋さん 
 いまいちですた。 
 - 764 :秋田県人 :2011/06/18(土) 18:57 ntakta024014.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
 -  仁井田のみさわうます 
 - 765 :秋田県人 :2011/06/18(土) 23:27 D9y3nHg proxycg099.docomo.ne.jp
 -  私も昼みさわでした。美味しいと思うけど周りにあまり賛同されない…。 
 - 766 :秋田県人 :2011/06/19(日) 08:35 KoU0rLv proxycg071.docomo.ne.jp
 -  錦に初めて行ったんだけど、個人的には麺が残念だったなぁ。 
  
 自家製麺なんだっけ? 
 - 767 :秋田県人 :2011/06/19(日) 08:43 NR41hjb proxycg058.docomo.ne.jp
 -  自家製麺がこだわってていい、みたいな感じあるけどそうでもないよね。単に経費節約で終わってる店もあるよな。 
  
 個人的には、佐々木屋の麺にプロのうまさを感じます。 
 - 768 :秋田県人 :2011/06/19(日) 10:47 AWa2wND proxycg096.docomo.ne.jp
 -  >>766 
 俺は錦の麺が好きだから、やはり好みは人それぞれだな。 
 - 769 :秋田県人 :2011/06/19(日) 12:34 7qw2W5g proxy30021.docomo.ne.jp
 -  昨日、錦分店でこってり背油醤油を始めて食べましたが、かなりしょっぱかったです。 
  
 店を出てすぐに自販機で水を買いガブ飲みです。 
 あそこって他のもしょっぱいんですかね? 
 - 770 :秋田県人 :2011/06/19(日) 15:03 07G3mwp proxycg079.docomo.ne.jp
 -  そんなにしょっぱいイメージないなぁ… 
 - 771 :秋田県人 :2011/06/19(日) 16:59 ngn1-ppp2119.east.sannet.ne.jp
 -  >>769 
 割りスープなかった? 
 自分もあまりのしょっぱさにびっくりしたが、カウンターの上に割りスープ見つけてラーメンに足したよ。 
 店員さん、最初に言ってくれればよかったのに。 
 - 772 :秋田県人 :2011/06/19(日) 22:59 ntakta022034.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
 -  765>>初めて行ったんですけど、店長の見た目が怖かった;; 
  
 でも最後はにっこり優しい声でありがとうございましたーて言われました^^ 
  
 またいかねば・・・ 
 - 773 :秋田県人 :2011/06/19(日) 23:18 D9y3nHg proxycg077.docomo.ne.jp
 -  >>772 
 私も最初全く同じ経験をしました(笑) 
 - 774 :秋田県人 :2011/06/20(月) 01:31 5JW3Nal proxycg022.docomo.ne.jp
 -  みさわのトイレの手洗いを壊しちゃった時だけど、店主は優しく対応してくれました。 
 いい人ですよね。 
 - 775 :秋田県人 :2011/06/20(月) 08:12 NYo2xDy proxycg071.docomo.ne.jp
 -  八橋の大勝軒 混みますか?? 
 - 776 :秋田県人 :2011/06/20(月) 08:42 softbank218112181089.bbtec.net
 -  >>775 
 混むよー 
 世間が昼休みの時間帯は特に並んでいる 
 土日も結構並んでいるよ 
 - 777 :秋田県人 :2011/06/20(月) 18:44 2eg2wco proxycg045.docomo.ne.jp
 -  外アジでこくうま大盛り頼んだら間違っちゃいましたー!と言われ普通盛りと麺だけの別皿がきました。 
 - 778 :秋田県人 :2011/06/20(月) 20:58 5FK0sTU proxy30042.docomo.ne.jp
 -  本荘のたかしょう初めて食べた。とても旨かったフ 
 - 779 :秋田県人 :2011/06/21(火) 17:27 01w2wKQ proxycg104.docomo.ne.jp
 -  秋田市桜の『太閤』ってラーメン屋知ってる人いますか?おいしいのかな…? 
 - 780 :秋田県人 :2011/06/21(火) 17:30 ARk3mzA proxy30069.docomo.ne.jp
 -  >>799 
 はっきりいってまずい だが店主の対応は良い 
 - 781 :秋田県人 :2011/06/21(火) 18:11 p2249-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>780 未来予想図・・・  
 - 782 :秋田県人 :2011/06/21(火) 18:54 D0c1HGl proxy30055.docomo.ne.jp
 -  本荘の『たかしょう』の場所 教えて下さい。  週に3日は秋田市から本荘に仕事で行くんで食べてみたいです。 
 - 783 :秋田県人 :2011/06/21(火) 22:08 5FK0sTU proxy30055.docomo.ne.jp
 -  たかしょうは矢島方向に向かって薬師堂ローソンを過ぎてすぐ左側にあります。看板がありますが見落としやすいので注意して下さい 
 - 784 :秋田県人 :2011/06/22(水) 06:38 D0c1HGl proxy30051.docomo.ne.jp
 -  >>783さん ありがとうございます!! 
 - 785 :秋田県人 :2011/06/22(水) 23:52 ARk3mzA proxy30037.docomo.ne.jp
 -  >>781 
 未来予想図?? 
 - 786 :秋田県人 :2011/06/23(木) 09:53 04M021G proxy30064.docomo.ne.jp
 -  >>799に書き込まれるラーメンはどんなのだろう・・・ 
 - 787 :秋田県人 :2011/06/23(木) 23:50 ml7ts003v10c.pcsitebrowser.ne.jp
 -  ↑えー? 
 - 788 :秋田県人 :2011/06/25(土) 00:17 KoU0rLv proxycg102.docomo.ne.jp
 -  こってり系の味噌&あっさり醤油のお店、オススメないですかー? 
 - 789 :秋田県人 :2011/06/25(土) 05:19 NWO2wcf proxy30002.docomo.ne.jp
 -  >>788こってり味噌は、最近山王の萬亀がいいと聞きます。あっさり醤油は、割山の与力が安くてオススメです。 
 - 790 :秋田県人 :2011/06/25(土) 08:20 01w2WB9 proxy20027.docomo.ne.jp
 -  >>789意義なし! 
 - 791 :秋田県人 :2011/06/25(土) 08:22 01w2WB9 proxybg059.docomo.ne.jp
 -  異義だった…すまん 
 - 792 :秋田県人 :2011/06/25(土) 08:48 NV63oc5 proxy30044.docomo.ne.jp
 -  >>789 
  
 萬亀の味噌ラーメンってデフォで辛味はいってるよね?辛いの苦手な自分にはキツかったです。 
 - 793 :秋田県人 :2011/06/25(土) 19:30 IM42WES proxy30044.docomo.ne.jp
 -  山王の決勝戦ってどうですか? 
 - 794 :秋田県人 :2011/06/25(土) 20:35 KoU0rLv proxycg079.docomo.ne.jp
 -  >>789 
 ありがとうございます!萬亀いってみます! 
  
 辛みも入ってるなら尚更好みです(笑) 
 - 795 :秋田県人 :2011/06/26(日) 13:49 softbank218112138068.bbtec.net
 -  今日のグルーポン 
  
 『エリートジャンキーラーメン三郎』 
 クセになる味・新感覚ジャンクフードラーメン! 
 ≪しょうゆラーメンベースの「ジャンクそば」1杯 ≫ 
 通常価格:800円 ⇒⇒⇒ 400円でご提供! 
 - 796 :秋田県人 :2011/06/26(日) 21:20 07032460889354_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
 -  ○○市の隠れた名店【びぃとる亭】のヘルプ麺は超〜辛かった! 
 思わず、「へるぷ〜。へっ、へるぷぅ〜。」言ってもうた…。 
 - 797 :秋田県人 :2011/06/26(日) 22:40 7sO0sBi proxy30054.docomo.ne.jp
 -  華鈴の五目拉麺激旨でヤバいど! 
 - 798 :秋田県人 :2011/06/27(月) 12:27 7tq0sHA proxy30015.docomo.ne.jp
 -  象潟の道の駅のバジル塩ラーメン旨かったぁ 
 - 799 :秋田県人 :2011/06/27(月) 15:12 g2gPUhoY3jdqw9Dh w51.jp-t.ne.jp
 -  御野場の仲江戸さんというラーメン屋さんは、どんな感じの味でしょうか?オススメとかありますでしょうか? 
 お昼頃通ると、とても混んでいそうなので、気になっています。 
 - 800 :秋田県人 :2011/06/27(月) 17:17 PPPbm17.akita-ip.dti.ne.jp
 -  >>798 
 いつも気になってました! 
 やっぱり挑戦してみよう♪ 
 - 801 :秋田県人 :2011/06/27(月) 18:22 AWa2wND proxycg028.docomo.ne.jp
 -  >>799 
 いつも混んでて気になったから一度だけ食べに行ったら… 
 たまたまかな?味がかなり薄い中華でした。皆さんが思ってる以上の、かなり薄い、です。 
 家族で行って全員分同じ薄さでした。 
 味がしない以上、美味いとか不味いとかは言えません。 
 なぜ混んでるのか理由が本気で知りたい。 
 - 802 :秋田県人 :2011/06/27(月) 18:26 FLH1Aac006.aki.mesh.ad.jp
 -  「江戸系」は辛味噌が売り 
 - 803 :秋田県人 :2011/06/27(月) 18:30 IM42WES proxycg012.docomo.ne.jp
 -  小江戸がオススメ!仲江戸喰えなくなる! 
 - 804 :秋田県人 :2011/06/27(月) 18:54 KoU0rLv proxy30072.docomo.ne.jp
 -  >>801 
 味がしないって感じるくらい薄いって、スープに味つけ忘れたんじゃない? 
  
 以前、別のラーメン屋でやられた事あるわ。 
 店員に言ったら、すぐ新しいの作って持ってきてくれた。 
 - 805 :秋田県人 :2011/06/27(月) 19:00 7ru3mBf proxy30072.docomo.ne.jp
 -  仲江戸かー 
 券売機入れたころから 
 行く度ガッカリ 
 出来上がり早いからたまに行くけど。 
 追いダレと酢でごまかしてる。 
 - 806 :秋田県人 :2011/06/27(月) 19:33 AWa2wND proxy30045.docomo.ne.jp
 -  >>803 
 そこも結構評判聞くんで行った事ありますが、俺はあんまし辛いの好きじゃないのもあって好みじゃ無かった。 
 ただ連れは気に入ったみたいだし、客次々と来て繁盛してるみたいだし人気あるのは確認できました。 
  
 >>804 
 味つけ忘れってありえますか?家族人数分ですよ!? 
 - 807 :秋田県人 :2011/06/27(月) 20:26 d61-11-185-231.cna.ne.jp
 -  手形の上海の近くに油そばが売りの店が出来たって聞いたんだけど、誰か店の名前分る? 
 - 808 :秋田県人 :2011/06/27(月) 20:47 07001110572618_ag wb001proxy10.ezweb.ne.jp
 -  確か仲江戸は俗に言う江戸系とは無関係 
 - 809 :秋田県人 :2011/06/27(月) 21:00 g2gPUhoY3jdqw9Dh w22.jp-t.ne.jp
 -  仲江戸情報、ありがとうございます! 
 薄味も辛いのも好きなので、仲江戸・小江戸両方行ってみたいと思います。 
 - 810 :秋田県人 :2011/06/27(月) 21:12 07031041281575_ma wb90proxy04.ezweb.ne.jp
 -  マシンガン移転? 
 - 811 :秋田県人 :2011/06/27(月) 21:17 KoU0rLv proxycg071.docomo.ne.jp
 -  >>806 
 ありえちゃいけないですが、有り得なくもないです。 
 家族で同じ物をオーダーした、鍋でスープを作る品物である 
  
 って条件なら、調理する人のミスで味無いってことも。 
 あくまで【味がしない】という書き込みを元に考えればの話です。 
  
 薄いけど味がするっていうなら、もはや濃い薄いは好みの話になってきますね。 
 - 812 :秋田県人 :2011/06/27(月) 23:30 D0c1HGl proxycg052.docomo.ne.jp
 -  >>810さん  移転です。 同じ並びです。手形陸橋を背中にしてマックの方に向かうと左手にありますよ。 
 - 813 :秋田県人 :2011/06/28(火) 08:54 NWO2wcf proxycg015.docomo.ne.jp
 -  マシンガン移転して3日間は、並500円らしいですね。 
 - 814 :秋田県人 :2011/06/28(火) 09:31 p34018-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  荒磯向かいのつけ麺屋さんはいかがですかー? 
 - 815 :秋田県人 :2011/06/28(火) 10:39 Fcs0s9H proxycg108.docomo.ne.jp
 -  たいへん美味しい付け面でした。昼間は並ばないと食べられませんでした。決勝戦というだけあってレベルの高さ伺えます。 
 - 816 :秋田県人 :2011/06/28(火) 11:11 IM42WES proxy30070.docomo.ne.jp
 -  マシンガンはいつから移転オープンですか? 
 - 817 :秋田県人 :2011/06/28(火) 16:18 NWO2wcf proxycg108.docomo.ne.jp
 -  >>816オープンは、8日からみたいです。4〜7日は、休みらしいですね。 
 - 818 :秋田県人 :2011/06/28(火) 17:43 218.33.187.64.eo.eaccess.ne.jp
 -  >>815 
 そんなに人いるならどうしてグルーポンに安く提供してるんだろ?w 
 てっきり人こなくてグルーポンに出してると思った。 
 - 819 :秋田県人 :2011/06/29(水) 00:43 g2TJGRmI2L16Ups9 w11.jp-t.ne.jp
 -  >>815 
  
 決勝戦?一回戦負けの間違いだよね(笑) 
  
 湯切り不足のベチャベチャなフニャフニャ麺に、うっすーいスープが美味いの? 
  
 ありえなーい 
 - 820 :秋田県人 :2011/06/29(水) 02:38 IDW1gbc proxy30059.docomo.ne.jp
 -  仲江戸は食べ終わったら、どんぶりを持ってくるのが当たり前って顔されてから行ってない… 
  
 今はどうなのか知らないが… 
 - 821 :秋田県人 :2011/06/29(水) 04:02 KwY2xX4 proxy30076.docomo.ne.jp
 -  荒磯の向かいは結局、どこの系列店? 
 - 822 :秋田県人 :2011/06/29(水) 08:49 p2249-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>819 激しく同意!! 
  しかも接客マナー、厨房の汚れ具合、従業員同士の不穏な雰囲気・・・ 
  ありえなーぃ  
 - 823 :秋田県人 :2011/06/29(水) 12:47 g2TJGRmI2L16Ups9 w21.jp-t.ne.jp
 -  >>822さん  
  
 重ねて激しく同意! 
  
 ダラダラしてるのは麺だけじゃなくて店員もだったね! 
  
 >>821さん 
  
 土崎の三郎じゃなかったかな? 
 格闘イベントやってるとこ。 
  
 後定食のからし焼も工夫無し、いえつくレベル。 
  
 ありえなーい。 
 - 824 :秋田県人 :2011/06/29(水) 13:02 01w2wKQ proxy30018.docomo.ne.jp
 -  ラーメン華月てどんな感じ? 
 - 825 :秋田県人 :2011/06/29(水) 13:09 u702190.xgssu1.imtp.tachikawa.mopera.net
 -  広東麺でオススメの店はどこですか? 
 - 826 :秋田県人 :2011/06/29(水) 15:55 Kwi1H1Q proxycg052.docomo.ne.jp
 -  >>807上海の二件隣ですね! 
 気になってますが、日中は開いてないようで、行けずじまいですね 
 - 827 :秋田県人 :2011/06/29(水) 19:43 07032450230801_vs wb006proxy03.ezweb.ne.jp
 -  >>820 
 いるんだよな〜 
 俺は客だみたいな人 
 - 828 :秋田県人 :2011/06/29(水) 19:51 PPPbm17.akita-ip.dti.ne.jp
 -  >>825 
 男鹿駅前の「龍馬」はいかがですか? 
 私は県外出身で、広東麺の甘さが気になるからいつも坦々麺を頼むけど、 
 周りのお客さんの広東麺のオーダー率がかなり高いです。 
 - 829 :秋田県人 :2011/06/29(水) 21:11 softbank126127093112.bbtec.net
 -  >>824 
 仁賀保の華月ですか? 
 酒田の満月の暖簾分けの? 
 - 830 :秋田県人 :2011/06/29(水) 23:07 07031041513360_mi wb004proxy06.ezweb.ne.jp
 -  新国道沿い泉辺りにも華月って店なかった? 
 - 831 :秋田県人 :2011/06/30(木) 00:07 Kxq0R74 proxy30050.docomo.ne.jp
 -  ↑やっと話題出た!んめや〜。すーらーたん、食べてみれ!!未知との遭遇。 
 - 832 :秋田県人 :2011/06/30(木) 00:10 07031040780197_aa wb61proxy09.ezweb.ne.jp
 -  ↑俺にはすっぱ過ぎ… 
 - 833 :秋田県人 :2011/06/30(木) 00:57 07G3mwp proxycg041.docomo.ne.jp
 -  にかほ華月美味いです。魚介系スープベースですが、変な臭みもなく、アッサリとした味わいがとても良いです 
 - 834 :秋田県人 :2011/07/01(金) 22:15 softbank126038192007.bbtec.net
 -  秋田でも自家製麺の店が多くなってきていますが、手打ち麺の店ってありますか? 
 - 835 :秋田県人 :2011/07/02(土) 06:02 p10117-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  2年ぶりぐらいにチャイナ味噌ちゃんぽん食べたが 
 昔と比べてスープの味が薄っぺらいというか「こんなもんだっけ?」 
 という違和感がありまくり 
  
 昔を美化しすぎたのかな 
 従業員は私語がうるさいぐらいだったし 
 なんかがっかりした 
 - 836 :秋田県人 :2011/07/02(土) 14:09 Fcs0s9H proxycg036.docomo.ne.jp
 -  決勝戦最高!昨日食ったがうまかった。 
 - 837 :秋田県人 :2011/07/03(日) 00:39 Fey2w7T proxy30037.docomo.ne.jp
 -  小江戸を食うのが厳しい季節になってきたな。 
  
 エアコン無しだし、汗がハンパない。 
 - 838 :秋田県人 :2011/07/03(日) 00:57 0683OM9 proxy30068.docomo.ne.jp
 -  同じく五右衛門も。 
 - 839 :秋田県人 :2011/07/03(日) 02:14 07031041904375_mj wb45proxy10.ezweb.ne.jp
 -  イトゥつぶれたの? 
 - 840 :秋田県人 :2011/07/03(日) 08:46 NWO2wcf proxycg007.docomo.ne.jp
 -  >>839店の入り口に休業の張り紙が貼ってましたよ。つぶれては、無いと思います。 
 - 841 :秋田県人 :2011/07/03(日) 18:24 g2TJGRmI2L16Ups9 w61.jp-t.ne.jp
 -  >>815さん 
  
 反論は無しなんだ(笑) 
  
 反論デキナイのも当然だろうがね。 
 - 842 :秋田県人 :2011/07/03(日) 20:27 p4181-ipbf209morioka.iwate.ocn.ne.jp
 -  >>841 
 って何が?反論て?(笑)って特に笑えないんだけど・・ 
 - 843 :秋田県人 :2011/07/03(日) 20:35 131.225.243.49.ap.yournet.ne.jp
 -  うまいまずいで反論って、おめぇの舌が基準かよ 
 何言ったって論破でんきんだろ、オマエじゃないんだから 
 - 844 :秋田県人 :2011/07/03(日) 20:44 g2TJGRmI2L16Ups9 w51.jp-t.ne.jp
 -  >>842さん 
 別に笑って欲しくて(笑)って書いてないです。 
  
 >>843さん 
 俺の舌基準の話はしてませんが?  
 >>815さんの美味しかったという内容を聞きたかったんですが? 
  
 まぁともかく>>842さんも>>843さんも、そんなに感情的にならなくても…関係者でもあるまいに。 
  
 ねぇ? 
 - 845 :秋田県人 :2011/07/03(日) 21:02 p4181-ipbf209morioka.iwate.ocn.ne.jp
 -  >>g2TJGRmI2L16Ups9 w51.jp-t.ne.jpさん 
  
 ごめんなさい。ますます意味不明で、 
 >>815さんに何か意見求めていましたか? 
 - 846 :秋田県人 :2011/07/03(日) 21:04 131.225.243.49.ap.yournet.ne.jp
 -  感情的ではないが 
 ウマイといってる人にアリエナイって言ってんだからオマエはマズイとおもってんだろ? 
  
 >美味しかったという内容を聞きたかったんですが? 
 それが”反論”ってことなのか?だったらもう少し言葉選べよ 
  
 俺は人が美味しいと思っているものに否定の言葉は無い、単純に自分の口に合わないだけだと思ってる 
 それをまるで自分の舌が最高と思ってるかとように意見する人が大嫌いなだけ 
 - 847 :秋田県人 :2011/07/03(日) 21:30 g2TJGRmI2L16Ups9 w62.jp-t.ne.jp
 -  >>845さん 
 もう結構です。 
  
 >>846さん 
 確かに、言葉を選ばなかった私に非がありますね。美味しいと思ってる人に私がマズイと言う発言が不愉快だと言うのも理解できました。 
  
 ただ私はいっさい自分の舌が最高だとは言っておりません。 
  
 >>846さんは決勝戦で食べてみましたか? 
  
 食べて感想をお持ちになりましたか? 
 - 848 :秋田県人 :2011/07/03(日) 21:47 131.225.243.49.ap.yournet.ne.jp
 -  不愉快ってほどじゃないんだけどね 
  
 食ったけど、感想述べて否定されたくないからな 
 ラーメン食いながらあーだこーだって考えるか?もう一度食いたいかどうかだと思うけど 
 俺はもう一度食ってみたいと思ったけどね 
 - 849 :秋田県人 :2011/07/03(日) 22:34 g2TJGRmI2L16Ups9 w52.jp-t.ne.jp
 -  >>848さん 
  
 なるほど、最終的にはまた行くか、行かないかでOKな訳ですね。 
  
 それについては賛成ですね。 
  
 大嫌いなタイプの奴に毎回丁寧に回答していただいてありがとうゴザイマス。 
  
 今度は言葉を選んでカキコミますよ。 
  
 講釈を垂れる傾向なのは多分治らないでしょうが。 
 
179 KB