■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1299824829/-13973.11 大地震情報交換スレ
3.11 大地震情報交換スレ
- 1 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 15:27 07031040591827_aa wb72proxy02.ezweb.ne.jp
 -  被害状況等、情報よろしくお願いします。 
 - 2 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 15:31 KsM1G8T proxycg117.docomo.ne.jp
 -  停電 
 - 3 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 15:39 g3eGKoUk9GHkhWvL w31.jp-t.ne.jp
 -  地面からゴロゴロと岩が転がってドーン!と落ちた音した。地盤が心配だし激寒(ノ_・。) 
 - 4 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 15:48 07032450618614_gc wb47proxy10.ezweb.ne.jp
 -  早く電気〜!寒すぎる 
 - 5 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 15:53 KpS26wv proxy10111.docomo.ne.jp
 -  いつ電気来るんだよー。遅くても夜までには来てくれよー。 
 - 6 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 16:00 IHs3mh7 proxycg121.docomo.ne.jp
 -  秋田、市内は全部停電なんでしょうか? 
 - 7 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 16:06 IIM01IH proxy30115.docomo.ne.jp
 -  いつ復旧するんだよ 
 - 8 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 16:31 KpS26wv proxy10019.docomo.ne.jp
 -  余震何回もあって気持ち悪くなってきた 
 - 9 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 16:44 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
 -  家にたどりついても、停電してるんじゃくつろげない… 
  
 車の中で暖をとってます 
 - 10 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 16:47 7r71Huz proxycg046.docomo.ne.jp
 -  コンビニも不能。信号不能。泉で火災。飯島電柱崩壊。電気メドたたず 
 - 11 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 16:54 7vc1gSy proxy30076.docomo.ne.jp
 -  県内停電全滅 
 - 12 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 17:02 2hG2wOg proxy30030.docomo.ne.jp
 -  大学病院前のツルハやってるよ! 
 パンは無いけど、お菓子とか飲み物ならまだ大丈夫! 
 - 13 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 17:20 Fga0sID proxy30084.docomo.ne.jp
 -  御所野停電 
 - 14 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 17:24 NUw1hTd proxy30040.docomo.ne.jp
 -  ガソリンスタンドどこかやってない? 
 - 15 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 17:24 NQk3oS5 proxycg070.docomo.ne.jp
 -  新屋地区も電気全滅orz寒い{{(>_<;)}} 
 - 16 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 17:28 IEp1iLh proxycg082.docomo.ne.jp
 -  田舎のほうも停電中だし、車ないし、湯タンポで、あったまってるけど、大変だ?早く電気復旧してほしい。 
 - 17 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 17:31 2ke2X1e proxycg075.docomo.ne.jp
 -  仁井田付近大渋滞 
 信号もだめ 
 - 18 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 17:56 D9e3N7K proxy30120.docomo.ne.jp
 -  所々稼働してる信号ってバッテリー? 
 - 19 :12 :2011/03/11(金) 17:57 2hG2wOg proxycg102.docomo.ne.jp
 -  >>12だけど、出るとき「電気が点かないので商品と値段確認できなくなったら終わりです」って言ってるの聞こえたからそろそろ終わりかも・・・ 
 - 20 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 18:24 KsM1G8T proxycg018.docomo.ne.jp
 -  福島原発で原子炉停止 
  
 原子炉を冷却する予備の発電機も故障 
  
  
 総理大臣の会見が始まります 
 - 21 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 18:30 D7Z28Kq proxy30089.docomo.ne.jp
 -  携帯繋がらない!公衆電話は無料だが携帯に繋がらない!固定電話なら繋がります。 
 - 22 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 18:36 2hG2wOg proxy30015.docomo.ne.jp
 -  電気は大元の発電所がやられてるから、それが直らなきゃどうにもならないらしい 
 - 23 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 19:54 IKc0SYY proxycg109.docomo.ne.jp
 -  広面のエネオスやってる!  
 助かった! 
 - 24 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 20:00 07032460350760_ep wb36proxy09.ezweb.ne.jp
 -  秋田は震度どのくらいだったんですか?ケガ人出たりしてるんですか?被害状況解る人教えて下さいm(_ _)m 
 - 25 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 20:05 D9e27iE proxy30122.docomo.ne.jp
 -  さきがけサイト見れないのにアキリンはなんともないのがすごい 
 - 26 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 20:13 Kyo00wE proxycg104.docomo.ne.jp
 -  仙北市は大丈夫ですか、? 
  
 情報頼む!! 
 - 27 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 20:19 g2IxNJjYGU0nqJWq w61.jp-t.ne.jp
 -  電気、どれくらいで復旧するのでしょうかね? 
 - 28 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 20:24 D7Z28Kq proxycg048.docomo.ne.jp
 -  >>24 
 秋田市内で震度5弱です。 被害は解りませんがサイレンが鳴りやまないので被害は多数と思われます。 
 - 29 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 20:25 s727123.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  停電でテレビを観ることができない。 
 どんな被害映像が流れているんだ? 
 - 30 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 20:32 7uK2yBc proxy383.docomo.ne.jp
 -  29>>、ワンセグ見て。三陸地域は津波で壊滅的被害。 
 - 31 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 20:50 g216j059ZycWbaCx w41.jp-t.ne.jp
 -  東北〜関東の大平洋側はほぼ津波で壊滅 
 千葉のコスモ石油製油工場で大規模火災 
 秋田県では停電56万世帯(午後6時現在) 
 他秋田市・由利本荘市で断水情報もあり 
 ガスは秋田市は復旧との情報。 
 何かあったら早めに書きます。 
 - 32 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 21:02 09C3mU2 proxycg150.docomo.ne.jp
 -  信号機が機能せず、交差点での事故も多発してるみたいだね。 
  
 運転者のマナーが問われる時。 
 - 33 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 21:04 g216j059ZycWbaCx w51.jp-t.ne.jp
 -  県内各地で断水・ガス漏れの情報。 
 秋田市上下水道局では節水を呼びかけ 
 津波注意報が継続して発令されているため海岸・河口には絶対近づかない 
 - 34 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 21:06 KvG1I5K proxy30011.docomo.ne.jp
 -  発電機稼働でテレビを視聴中 
  
 発電所が止まってるため、暫くは復旧不能らしいよ 
 - 35 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 21:12 2hQ01WK proxycg101.docomo.ne.jp
 -  今夜いっぱいなんてレベルじゃないってこと? 
 - 36 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 21:24 IKw0SXt proxycg015.docomo.ne.jp
 -  ドコモは繋がりますがauは全然繋がりません。 
 皆さんどうですか? 
 - 37 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 21:28 FhE3NzI proxycg145.docomo.ne.jp
 -  電気ないって不安だね 
 - 38 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 21:29 Fbk3oNC proxycg010.docomo.ne.jp
 -  ドコモは着信はできますが、こちらからかけると「しばらくお待ち下さい」と表示されます。メールは通常通り使えます。 
 - 39 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 21:38 7uK2yBc proxycg077.docomo.ne.jp
 -  エフエム秋田は秋田県内の情報流さないし、秋田市のコミュニティFMはつながらない状況。 
 - 40 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 21:41 Fga0sID proxycg040.docomo.ne.jp
 -  電気はいつ、復旧するかわかる方いませんか? 
 - 41 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 21:42 g2j2xTcxLuEC8RyM w11.jp-t.ne.jp
 -  どのくらいで電気復旧するのでしょう? 
  
 明日もダメなんですかね… 
  
 誰か詳しい人いませんか? 
 - 42 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 21:49 5FA0SZ9 proxy30024.docomo.ne.jp
 -  寒さ対策はみなさんどうしてますィ 
 - 43 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 21:54 IKS1g9i proxycg104.docomo.ne.jp
 -  反射ストーブあったので暖とってます。 
 - 44 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 21:54 FjU2YId proxycg061.docomo.ne.jp
 -  電気については原発、火力共に発電所が停止していて再稼働するまでには1日2日では到底無理がある。 
 増して送電線も地震の影響で送電出来ない状態。 
 復旧の予想も全く出来ない状態です。 
 - 45 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 21:56 D8g023r proxy30053.docomo.ne.jp
 -  秋田火力発電所2号機 自動停止後起動準備中 
 - 46 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 22:00 KsM1G8T proxycg101.docomo.ne.jp
 -  >>44 >>45どちらが本当なの? 
 - 47 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 22:03 FjU2YId proxycg061.docomo.ne.jp
 -  悪魔でも起動準備なので。それに送電、配電の系統に上手く乗せられればいいのだか・・・ 
 - 48 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 22:27 D7Z28Kq proxycg107.docomo.ne.jp
 -  電気復旧は夜中の0時過ぎと知り合いから聞いた!あくまでも… 俺は日本海津波地震を経験している。部屋には反射式ストーブ・ラジオ・非常食等備えてる。 皆さん頑張って下さい。 
 - 49 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 22:31 FeA2yGd proxy10051.docomo.ne.jp
 -  日本海中部地震ね…… 
 - 50 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 22:31 00A0saN proxy30059.docomo.ne.jp
 -  まず布団さ入って、朝を待つしかないでしょう… 
 - 51 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 22:34 FiW3O64 proxycg116.docomo.ne.jp
 -  発電機で投光器とテレビはつかえる。 
 しかし、ガソリンが… 
 - 52 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 22:35 NTy0rUk proxy30043.docomo.ne.jp
 -  今速報で仙台で200〜300人の溺れた遺体があがったらしい。 
 - 53 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 22:35 KD210174110215.ppp.dion.ne.jp
 -  県外在住です。実家、親戚ともに連絡がつきません。 
 秋田市下新城地区はどのような状態でしょう? 
 - 54 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 22:42 g10StyYjtrkz0mb2 w12.jp-t.ne.jp
 -  停電だとガソリンスタンドは全滅ですよね 
 - 55 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 22:53 5Mu2xhg proxycg062.docomo.ne.jp
 -  >>53 
  
 下新城の大きな被害は聞かないです。まだ余震が続いているので皆さん不安だと思いますが。 
 マンソーのそばの交差点で電柱折れてました 
 - 56 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 22:59 NPw2wlu proxy30069.docomo.ne.jp
 -  仙台は明日の朝どんな惨状なんだろう… 
 死者の数が何ケタになるのか想像もつかない、朝が来るのが怖いよ 
 - 57 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 23:08 05A2wUD proxycg044.docomo.ne.jp
 -  家にだまっているのが苦痛になったので秋田市内を走ってきました。 
  
 GS 外旭川太平洋、臨海宇佐美、広面ガスト隣のセルフ 
  
 コンビニ ファミマ3店舗、新国ローソン 
  
 スーパー、広面マルダイ 
  
 は営業しておりました。 
  
 明日でいいのですが温泉、風呂などの情報ありましたらお願いします。 
 - 58 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 23:24 p3239-ipbf902marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
 -  秋田県公式地震情報 
 http://www.pref.akita.lg.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1299829325945&SiteID=0000000000000 
 - 59 :秋田輪人 :2011/03/11(金) 23:50 07031041569774_mc wb74proxy17.ezweb.ne.jp
 -  大阪在住の秋田市出身者です。余震が続いてるみたいなんで、ろうそく使ってる皆さん火災には注意してください 
 - 60 :53 :2011/03/12(土) 00:02 KD210255005167.ppp.dion.ne.jp
 -  >>55 
 ありがとうございます。 
 さきほど妹の携帯電話に通話できました。au→ドコモ 
 停電してるだけとの事でした。母親も大丈夫との事でひと安心です。 
  
 秋田県の沿岸には津波注意報が出ており、0.5メートルの津波が予想されてます。 
 日本列島の太平洋側には大津波警報がでており、今後10メートルの津波が予想されてます。  
  
 福島の一部を除いた東北全域で停電しているようです。 
 岩手、宮城の被害は大きく、で仙台市若林区荒浜には津波で溺死された方が200〜300人打ち上げられたようです。 
  
 NTTでは公衆電話を無料で開放してる様です。 
 - 61 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 00:06 KwY2xX4 proxycg047.docomo.ne.jp
 -  >>57 
 停電が復旧しなきゃ何処もムリじゃない? 
 - 62 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 02:42 7po2YJ3 proxycg053.docomo.ne.jp
 -  福島原発、冷却装置故障により、炉心融解の恐れ有り。 
 政府は緊急事態宣言により、福島原発から3kmは緊急避難指示 
  
 大丈夫か? 
 - 63 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 02:51 7r71Huz proxy30068.docomo.ne.jp
 -  ガソスタは基本的に自家発電です。日中はガソリン残があればやるかもしれないから、チェックした方がいい。ただ高速道路壊滅だから、注文してもローリー来ないから。空になったら終わりだ。 
 - 64 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 04:06 D7Z28Kq proxycg036.docomo.ne.jp
 -  揺れてる! 長野県で震度6強だと! 全く眠れないラジオ離せないよ 
 - 65 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 04:26 D9o3m8t proxy30066.docomo.ne.jp
 -  余震と寒さと暗闇で、家に居るのも嫌で車待機中。  
 日本、大丈夫かなぁ…。  
 いつまで続くのかなぁ…不安と怖さでイッパイ×2。 
 - 66 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 04:34 2iY1IMH proxycg061.docomo.ne.jp
 -  スタンド、どこもやってなかった… 
 スタンド情報ありましたらお願いします。 
 スーパーやコンビニは営業するのだろうか…。 
  
 @湯沢横手 
 - 67 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 04:53 FhE3NzI proxycg065.docomo.ne.jp
 -  また揺れた…怖い 
 - 68 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 05:00 NTy0rUk proxycg122.docomo.ne.jp
 -  さっきの秋田県沖が震源だった…もう恐怖でしかない 
 - 69 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 05:05 NU81I39 proxycg110.docomo.ne.jp
 -  今度は秋田か 
 - 70 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 05:08 eatkyo366227.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
 -  秋田県沖の地震、大丈夫ですか? 相当揺れましたか? 
 - 71 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 05:08 D7Z28Kq proxycg070.docomo.ne.jp
 -  思ったんだが昨日の夜は月が出てたかな? 
 地震・最悪の時は北斗の拳の時代がリアルになるのかな!! 
 - 72 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 05:31 FhE3NzI proxycg065.docomo.ne.jp
 -  どんどん震源地がこっちにズレてきてる… 
 - 73 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 08:59 Ksg2YXU proxy30073.docomo.ne.jp
 -  JR秋田新幹線、在来線ともに本日終日運休。 
 停電復旧の見込みはまだたっていないとのこと 
 - 74 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 09:09 IGR3oef proxy30117.docomo.ne.jp
 -  俺のとこは電気つきましたよ(^-^) 
 - 75 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 09:14 5GI3OQM proxy30011.docomo.ne.jp
 -  鹿角市花輪電気復旧 
 - 76 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 09:19 NVQ1g3v proxycg100.docomo.ne.jp
 -  ABSラジオは何を放送してんだ!ったく! 
 - 77 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 09:20 Kr41GAP proxy3134.docomo.ne.jp
 -  三種町森岳通電。 
 - 78 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 10:00 07G3mwp proxy30084.docomo.ne.jp
 -  本荘電気復旧 
 - 79 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 10:19 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
 -  十文字電気復旧 
  
 マックスバリュー、開いてましたが、ものすごい人が並んでたので、とてもじゃありませんが普通に買い物できる状況ではありませんでした。 
  
 むやみやたらに車を動かすよりは、落ち着くまでガソリンを温存すべきですね 
 - 80 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 11:04 NT000gl proxy30062.docomo.ne.jp
 -  秋銀・北都とかの銀行で現金の引き落とし出来ますか? 
 - 81 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 11:14 7vc1gSy proxycg150.docomo.ne.jp
 -  市内では秋田銀行本店、土崎2店 
 - 82 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 11:18 Fga0sID proxy30076.docomo.ne.jp
 -  北都、秋田東他主要支店で一台づつ稼働中 
 - 83 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 11:26 AUA2YeI proxy30124.docomo.ne.jp
 -  新屋は電気復旧していますか? 
 - 84 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 11:41 5EW00gI proxy3165.docomo.ne.jp
 -  同じ十文字でも十文字西の方はまだ電気きてません↓ 
 - 85 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 11:43 2hG2wOg proxycg124.docomo.ne.jp
 -  >>83 
 少なくともナイスはまだ来てない 
 - 86 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 11:46 KsM1G8T proxy30051.docomo.ne.jp
 -  >>84八べい丁は来てますよ 
 - 87 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 12:02 AUA2YeI proxy30050.docomo.ne.jp
 -  >>85 
  
 ありがとうございます 
  
 新屋の親戚と連絡とれなくて心配です 
 - 88 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 13:00 5Fe1GrQ proxycg055.docomo.ne.jp
 -  電気いつ復旧するの… 
 - 89 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 13:04 IHs3mh7 proxy3156.docomo.ne.jp
 -  秋田市内全域20時通電(予定)って別スレで… 
 - 90 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 13:11 Fga0sID proxy30039.docomo.ne.jp
 -  本当ですか?期待して、祈ります! 
 - 91 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 13:15 IHs3mh7 proxy3166.docomo.ne.jp
 -  県央版の災害スレの方にありました。本当に、早期の復旧祈ります。 
 - 92 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 13:32 NQk3oS5 proxycg167.docomo.ne.jp
 -  新屋ですが、まだ電気きてません。。orz 
 - 93 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 13:39 D4K1iDq proxycg110.docomo.ne.jp
 -  素朴な疑問… 
 秋田はたいした被害ないのに、なんでこんな長時間ライフラインが復旧しないんだ? 
 - 94 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 13:39 218.33.244.122.eo.eaccess.ne.jp
 -  ケータイがずっと圏外なんですが。。。。 
 みなさんはつかえますか?ちなみにau 
 - 95 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 13:40 NVQ1g3v proxycg067.docomo.ne.jp
 -  ドコモの電波が弱くないですか?圏外になるケースが多いのですが…大仙市からです。 
 - 96 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 13:53 D9U1hVy proxycg156.docomo.ne.jp
 -  俺はDoCoMoでずっと南秋田郡にいるが圏外ではない。ただメールはこないし、電話はたまに使える。 
 - 97 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 13:54 IHs3mh7 proxycg127.docomo.ne.jp
 -  秋田市内、DoCoMo電波問題ないです。ソフトバンクが圏外だなぁ 
 - 98 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 13:56 g2SR7dnq91pENWua w21.jp-t.ne.jp
 -  >>93 
 電気に関しては、大元の発電機が被害を受けたため、電力を供給できない。 
 一部の火力発電は運転を再開、あるいは準備中だが、病院など緊急性を要する施設から優先的に復旧していくので、一般家庭への電力供給は後回しになる。 
  
  
 水道に関しては、配管に問題なくても、浄水システムは電力によって稼動しているので、その電力が復旧しないかぎり、衛生面の面でも水の供給を止めざるをえない。 
 - 99 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 14:58 NVQ1g3v proxy30046.docomo.ne.jp
 -  依然として電波1本立つか圏外かだな…大仙市。 
 - 100 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 14:59 FhE3NzI proxycg085.docomo.ne.jp
 -  docomo急に電波弱くなりました。 
  
  
 にかほ市どこでガソリン入れれますか? 
 - 101 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 15:05 NSM2wwy proxycg021.docomo.ne.jp
 -  山王の一部、電気復旧! 
 - 102 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 15:31 5FA27DT proxycg034.docomo.ne.jp
 -  土崎の方電気復旧しましたか?ニュースで復旧と言ってましたが土崎北はまだです。 
 - 103 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 15:32 2er26Kl proxycg063.docomo.ne.jp
 -   
 にかほ市は仁賀保高校近くのセルフで入れれますよ(^ω^) 
 - 104 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 15:44 AVw3OdF proxycg156.docomo.ne.jp
 -  割山に住んでいますが、電気は9時半過ぎに復旧しています。 
  
 交通網も麻痺しているため、運転される方は気を付けて下さい。 
 - 105 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 15:58 APU2wnb proxy30096.docomo.ne.jp
 -  土崎だけどまだ復旧してなぃ 
 - 106 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 16:03 7o21G5x proxy30104.docomo.ne.jp
 -  俺も土崎北だけどまだ 
 南だけは復旧してるみたい 
 - 107 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 16:06 Fga0sID proxycg111.docomo.ne.jp
 -  桜地区もまだです。 
 - 108 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 16:07 FhE3NzI proxycg014.docomo.ne.jp
 -  電気、今日中に復旧されるめどは立っていないと放送が流れました(涙) 
 - 109 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 16:17 IGH27yJ proxycg040.docomo.ne.jp
 -  順次復旧の見通しとの放送が流れました!潟上市 
 - 110 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 16:28 NVQ1g3v proxy30016.docomo.ne.jp
 -  NHKラジオでは 
 東北電力によると停電中の世帯の復旧は未だめどがたたずと放送がありました。 
 復旧された世帯には節電してください。との事でした。 
 - 111 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 16:33 0Ae2weq proxy30111.docomo.ne.jp
 -  土崎西もまだです 
  
 プロパンなのでガスはあります 
 - 112 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 16:51 07032450783903_en wb35proxy10.ezweb.ne.jp
 -  新屋勝平電気来ました 
 - 113 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 16:52 g10StyXdsklyZib2 w21.jp-t.ne.jp
 -  南浜町来ました。通電。  
 - 114 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 16:54 APU2wnb proxy30018.docomo.ne.jp
 -  電気ついた。土崎東 
 - 115 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 16:57 AVS3mMV proxycg119.docomo.ne.jp
 -  通電。秋田駅裏。 
 - 116 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 16:58 01m3nDV proxycg097.docomo.ne.jp
 -  外旭川はまだかな? 
 どうゆう順番なの。 
 電気が使えないと一番不便だわ。 
 - 117 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 16:59 IIM01IH proxycg151.docomo.ne.jp
 -  コネー 
 - 118 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 17:03 NQk3oS5 proxycg127.docomo.ne.jp
 -  新屋もまだ、電力こないです。 
 - 119 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 17:08 i3zQRjBXqKMi6tU1 w22.jp-t.ne.jp
 -  17時 電気ついた〜 土崎中央 
 - 120 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 17:08 IK80r08 proxy3156.docomo.ne.jp
 -  桜ガ丘は通電しましたか? 
 - 121 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 17:11 Fga0sID proxycg150.docomo.ne.jp
 -  桜地区は横森以外まだらしいです。桜台はまだです。 
 - 122 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 17:23 Kpm1iF5 proxycg099.docomo.ne.jp
 -   
 大館通電しました 
 テレビ見てるんですが… 
 酷い事なってますね 
 - 123 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 17:23 2ke2X1e proxycg125.docomo.ne.jp
 -  仁井田まだ停電中 
 オール電化なので弱いなぁ災害時 
 - 124 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 17:24 KsX021s proxycg150.docomo.ne.jp
 -  電気つきました!!@旭南 
 心なしか携帯も繋がりやすくなった>docomo 
 - 125 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 17:25 IMO0rRd proxy10065.docomo.ne.jp
 -  勝平小近く電気こね〜近くまできてるのになんで? 
 - 126 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 17:28 KsM1G8T proxycg167.docomo.ne.jp
 -  余震が続いてます揺れで気持ち悪くなってきました 
 各地で電気が回復しつつありますねもうすこしの辛抱です 
 頑張りましょう 
 - 127 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 17:29 NVQ1g3v proxy30039.docomo.ne.jp
 -  復旧された所は良かったですね!秋田市はコッチと比べたらまだ良いみたいだね。  
  
 大仙市だけど、何となるのやら…(泣) 
 - 128 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 17:40 KD210255005253.ppp.dion.ne.jp
 -  福島第一原発、原子炉、天井崩落。 
 爆発、煙の情報。 
 - 129 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 17:43 FhE3NzI proxycg128.docomo.ne.jp
 -  にかほ市金浦通電!がんばりましょう! 
 - 130 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 17:45 D2400NE proxycg095.docomo.ne.jp
 -  寺内までは午前中に電気来て寺内蛭根にはなぜまだ電気が来ない… 
 - 131 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 18:01 ID23oHR proxycg077.docomo.ne.jp
 -  もはや日本全国被爆圏内なんじゃないか… 
 - 132 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 18:04 ASE01kD proxy30003.docomo.ne.jp
 -  土崎の全部かは分からないけど、電気は復旧しました。他のところはどうですか? 
 - 133 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 18:17 KrZ3OaS proxyc126.docomo.ne.jp
 -  能代も70%位、電気復旧してるみたい。 
  
 まだ、復旧してない所は、もう少しで復旧するはずです。 
  
 がんばって凌いで下さい。 
 - 134 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 18:21 5NE1hB8 proxycg103.docomo.ne.jp
 -  大仙市神宮寺通電! 
 - 135 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 18:30 IHs3mh7 proxycg080.docomo.ne.jp
 -  今、向浜。電気通っています 
 - 136 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 18:30 NTy0rUk proxy30109.docomo.ne.jp
 -  え?神宮寺だけどまだ真っ暗だよ 
 - 137 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 18:33 0Ae2weq proxy375.docomo.ne.jp
 -  土崎港西、電気復旧しました!ありがとう 
 - 138 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 18:34 IHs3mh7 proxycg079.docomo.ne.jp
 -  牛島、仁井田復旧したそうですね 
 - 139 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 18:34 07032460178368_gx wb83proxy09.ezweb.ne.jp
 -  仁井田地区電気復旧! 
 - 140 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 18:41 07032040404070_eg wb29proxy05.ezweb.ne.jp
 -  auまったく使えなかった。今、使えるようになった!DoCoMoは、ずっと使えてたみたいだからDoCoMoにかえようかな〜 
 - 141 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 18:45 07032460178368_gx wb83proxy06.ezweb.ne.jp
 -  大仙(協和地区)は電気復旧しましたか?情報お願いします。 
 - 142 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 18:48 7o21G5x proxyc121.docomo.ne.jp
 -  土崎北部はまだ 
 - 143 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 18:56 0421gAc proxycg073.docomo.ne.jp
 -  auの方が、繋がりやすいのに…。緊急エリアメールもauはきてた。 
 - 144 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:00 p14153-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  桜地区電気きたー 
 - 145 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:03 KsM1G8T proxy30087.docomo.ne.jp
 -  原発で死者でました 
  
 チェルノブイリにならないように祈るばかりです 
 - 146 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:04 KD210255005253.ppp.dion.ne.jp
 -  福島原発、微量の放射能漏れ。 
 周辺地域は福島原発より半径20kmに避難勧告 
 - 147 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:07 2eC1IJf proxy30093.docomo.ne.jp
 -  飯島ついに電気キター 
 - 148 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:14 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  能代火力、明日起動予定。 
 - 149 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:21 05004015102557_eg wb29proxy08.ezweb.ne.jp
 -  この災害は、この世の終わりみたいなものです 何も言いようがありません 被災地、被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。福島原発もかなり厳しい状態です 
 - 150 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:25 i114-184-12-163.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>141 
  
 協和は6時くらいから電気復旧しましたよ。 
 - 151 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:33 NTy0rUk proxycg081.docomo.ne.jp
 -  まだ電気来ません大仙市 
 - 152 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:34 07032450783903_en wb35proxy01.ezweb.ne.jp
 -  ガイガーカウンターだっけ? 
 あれ凄くほしい 
 秋田がどうなのかしりたい 
 - 153 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:37 ASE01kD proxy30088.docomo.ne.jp
 -  私の友人が原発の近くにいて、連絡が取れず心配です。 
 - 154 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:38 KrE1gqW proxy30123.docomo.ne.jp
 -  大仙市電気復旧!! 
 - 155 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:42 5Mu2xhg proxy30089.docomo.ne.jp
 -  追分も電気きました。ほんとによかった。 
 - 156 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:43 Kv61ggL proxycg151.docomo.ne.jp
 -  新屋もさきほど電気復旧しました!あとはスーパーが通常営業になることを祈るばかりです。 
 - 157 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:44 NSD3meU proxy30092.docomo.ne.jp
 -  鹿角市電気復旧!! 
 断水地域あり 
 - 158 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 19:54 KrZ3OaS proxycg160.docomo.ne.jp
 -  >>153 
  
 友達が、何事も無く、無事である事を祈ってます。 
 - 159 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:00 KsW1GEU proxy30123.docomo.ne.jp
 -  峰浜塙電気きました 
  
 八森椿の友人宅も水道、電気きました 
  
  
 皆さんありがとうごさいました 
 - 160 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:03 g2Z5kes3Ifs8JYSp w12.jp-t.ne.jp
 -  秋田は原発ないからいいが、 
 福島の原発は避難範囲10キロから20キロに拡大、ドカンと一発か(汗) 
 - 161 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:03 ASE01kD proxycg106.docomo.ne.jp
 -  すごく心強いです。ただ、無事を祈るばかりです。 
 ありがとうございます。 
 - 162 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:06 07031041135718_mg wb50proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>143 
 auまったく使えなかったよ 
 これじゃ災害伝言板あっても意味ないわ 
 - 163 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:07 g10StyXdutju1hb3 w42.jp-t.ne.jp
 -  >>156 
 某スーパー店員です。 
 明日からは肉や魚なども販売し通常営業する予定です! 
 品切れやシステム障害等でご不便ををおかけいたしますが一生懸命営業しますのでよろしくお願いします! 
 - 164 :す :2011/03/12(土) 20:08 g2mCaFZSi6yukcLb w51.jp-t.ne.jp
 -  船川電気復旧しました 
 - 165 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:11 07032460178368_gx wb83proxy01.ezweb.ne.jp
 -  協和は電気通りましたか?彼氏と連絡が取れなくて心配です… 
 - 166 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:12 04W1HME proxycg165.docomo.ne.jp
 -  船越はつきましたかィ 
 - 167 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:19 NQk3oS5 proxycg168.docomo.ne.jp
 -  新屋、電気きましたゥ 
 - 168 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:29 07031041287387_mg wb006proxy10.ezweb.ne.jp
 -  さっき電気がついて初めてテレビを見た 
 津波の映像を見て涙がでた 
 みんな頑張って 
 - 169 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:35 5Ca00Xz proxycg117.docomo.ne.jp
 -  福島第一原発ヤバイですね。チェルノブイリ原発事故みたく雨風にのって世界中に放射能を撒き散らさなければいいが。 
 - 170 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:40 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  菅の会見見てるが、、、何だこりゃ言い訳会見か? 
 こいつがノコノコ福島第一原発に来たせいで緊急対応に遅れが生じたという話もあるが、本当なんだろうか? 
 - 171 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:40 07032040859517_ev wb42proxy09.ezweb.ne.jp
 -  男鹿の脇本・船越も電気来たよ。良かった。 
 - 172 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:40 07032040396041_ef wb28proxy07.ezweb.ne.jp
 -  本当に津波はこわいですね。 
 兄が宮城県に住んでいます。まだ連絡がつきません。心配です。 
 海外からも援助がくるみたいで、嬉しくなりました。ありがたいですね 
 - 173 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:41 2ke3NiE proxy30088.docomo.ne.jp
 -  天王電気きました! 
 - 174 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:42 IHs3mh7 proxyc148.docomo.ne.jp
 -  今、旭南ジェイマルで買い物してきました。 
 - 175 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:43 04W1HME proxycg031.docomo.ne.jp
 -  >>171さん 
 情報ありがとうございます 
 - 176 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:54 07032040663358_gm wb56proxy18.ezweb.ne.jp
 -  8時頃、電気普及しました@御野場新町 
 - 177 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 20:58 Ksg2YXU proxycg027.docomo.ne.jp
 -  岩手三陸に旅行中の五城目町36人?、井川町7人?、添乗員1人連絡つかず 
 - 178 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 21:02 07032040663358_gm wb56proxy03.ezweb.ne.jp
 -  >>176 
  
 復旧でした 
 すみません 
 - 179 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 21:04 FhE3NzI proxy30052.docomo.ne.jp
 -  津波の映像ほんと怖い。砂浜にたくさんの遺体なんて…地獄絵図だよね 
 - 180 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 21:04 5Ma1hba proxy20081.docomo.ne.jp
 -  風呂に湯をはってみたが若干濁ってるな 
 - 181 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 21:16 Fga0sID proxy30118.docomo.ne.jp
 -  今回は、秋リンで助かりました。皆さんありがとうございました。 
 - 182 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 21:16 IK83NGa proxy30060.docomo.ne.jp
 -  明日以降、クレジットカードでの買い物は可能なんでしょうか? 
 - 183 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 21:17 KsM1G8T proxycg078.docomo.ne.jp
 -  余震で船酔いのような感じ 
 気持ち悪い 
 - 184 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 21:23 07R00L1 proxy30082.docomo.ne.jp
 -  余震なのか自分が揺れてるのかわからなくなってる。上地雄輔のブログ読んだらちょっと元気になれたよ。 
 - 185 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 21:27 5Hk2XdY proxycg047.docomo.ne.jp
 -  TSUTAYAひでぇな 
 - 186 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 21:27 FhE3NzI proxy30080.docomo.ne.jp
 -  こんなときでもパチンコしたり飲み行ったりしてる人いるんだもんね。頭おかしんか?スレチでした 
 - 187 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 21:37 NTy0rUk proxycg017.docomo.ne.jp
 -  >>186 
 パチンコ営業してることにもびっくり(οдО;) 
 こっちはさっきようやく電気きたゆ(泣) 
 - 188 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 21:48 05y1Hqj proxy30041.docomo.ne.jp
 -  >>165 
  
 >>150の時間には電気復旧してるみたいだよ!! 
 - 189 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 22:01 02a3nOH proxycg159.docomo.ne.jp
 -  いわき市と盛岡からは無事の連絡あったが、仙台から返信が無い…不安だ 
 - 190 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 22:03 a3rmU6XNB0wc8Zwo w22.jp-t.ne.jp
 -  TVやっと見れたけど、津波の被害ヤバイね。跡形もない 
 - 191 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 22:24 07032460319280_ek wb73proxy15.ezweb.ne.jp
 -  地震ってホントに怖い… 
 - 192 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 22:27 NTy0rUk proxycg089.docomo.ne.jp
 -  生き地獄 
 - 193 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 22:28 07032450962490_vn wb005proxy10.ezweb.ne.jp
 -  また揺れた 
 - 194 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 22:31 i60-35-206-234.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  緊急地震速報の連続・・。 
 - 195 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 22:36 NPw2wlu proxycg106.docomo.ne.jp
 -  CNNは今も地震、原発のニュースをぶっ通し 
 - 196 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 22:36 NYA2Y0o proxy30014.docomo.ne.jp
 -  千年に一度あるかぐらいの地震なんだろ? 
 この国非常事態だな 
 - 197 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 22:44 Kum2XDL proxy30020.docomo.ne.jp
 -  >>163今回の事で、スーパーやら物流の大切さを改めて思いしったよ。 
 明日は頑張っな 
 おれも感謝しながら買い物するよ 
 - 198 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 23:02 NWs2XGs proxy30059.docomo.ne.jp
 -  >>189 
 仙台は県庁とかほんの一部が通電してるだけで、他はまだ停電してるみたいです。携帯がまったく使えない状態が続いてると、仙台に住む友達からの情報です。無事だといいですね。 
 - 199 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 23:19 p2154-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  隣県の秋田県はどうするの? 
 - 200 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 23:29 7sO0sBi proxycg027.docomo.ne.jp
 -  総理大臣津波をつまみってカンでたね! 
  
 名前がカンだけにね! 
 - 201 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 23:31 g23pEdtIwksAr8n5 w42.jp-t.ne.jp
 -  余震ありすぎて寝られん 
 - 202 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 23:40 FhE3NzI proxy30119.docomo.ne.jp
 -  義援金送りたい 
 - 203 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 23:45 IEo0QKb proxyc138.docomo.ne.jp
 -  また揺れました。余震続きますね。 
 - 204 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 23:46 KpS26wv proxy10089.docomo.ne.jp
 -  また揺れた。怖くて眠れない。 
 - 205 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 23:46 NTy0rUk proxy30109.docomo.ne.jp
 -  今強かったね! 
 - 206 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 23:48 07032040253086_ve wb72proxy12.ezweb.ne.jp
 -  こえぇなぁ… 
 - 207 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 23:51 05U3oWm proxy30009.docomo.ne.jp
 -  日本大丈夫? 
 - 208 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 23:55 07031041713584_mb wb003proxy03.ezweb.ne.jp
 -  秋田沖空白域が誘発されたらヤバいんじゃないかと心配してます 
 - 209 :秋田輪人 :2011/03/12(土) 23:55 KrY012B proxy3144.docomo.ne.jp
 -  震源地が一カ所だけでなくいろんなとこで起こってる((((゜д゜;)))) 
 - 210 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 00:18 5Ma1hba proxy20002.docomo.ne.jp
 -  もうどこも逃げ場ねえよ…安全な県なんてどこもねえ日本どうなっちまったんだよ。 
 - 211 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 00:19 07032040253086_ve wb72proxy11.ezweb.ne.jp
 -  誰も死なないでくれよ…。 
 - 212 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 00:20 AVw28fP proxycg109.docomo.ne.jp
 -  秋田沖なら、12日の深夜に地震あったよ。 
  
 それより90名被爆か? 3名は確実らいし。 
 - 213 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 00:23 07032040253086_ve wb72proxy10.ezweb.ne.jp
 -  一回NNNで190人被爆って言ってたが…。 
 - 214 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 00:27 AVw28fP proxycg110.docomo.ne.jp
 -  >>213 
  
 スマン。 
 抜けてた……。 
 - 215 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 00:31 07032040253086_ve wb72proxy09.ezweb.ne.jp
 -  一度きりの報道だったから信憑性は薄いけど、最終的には怖い結果になりそうだ… 
 - 216 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 00:42 Fi23nGU proxycg135.docomo.ne.jp
 -  >>215 
 被爆でなにが恐いか教えてください 
 - 217 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 00:50 AVw28fP proxycg003.docomo.ne.jp
 -  >>216 
 広島、長崎、チェルノブイリって知ってる? 
  
 生き残った方の運命(白血病)を辿るって事だ。 
 - 218 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 00:52 07032040253086_ve wb72proxy08.ezweb.ne.jp
 -  一番が風で舞って遠くまで運ばれて、空気感染が怖いです。  
 感染したら白血病になってしまう確率が高いみたいです。 
 あまり自分も詳しくないので、上手く説明出来なくてすいませんm(_ _)m 
 - 219 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 00:59 p2154-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  被爆は原爆の被害。 
 被曝は放射能をあびた状態。 
  
 レントゲンでも2週間に1回くらいしか写真撮らないよね。 
 被曝量はレントゲンの3倍くらいの放射線量らしいけど、 
 白血病(血液のガン)が心配。 
  
 今回の事故は完全にメルトダウンだよね。 
 - 220 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 01:03 07032040253086_ve wb72proxy15.ezweb.ne.jp
 -  取り敢えず勝負はホウ酸を入れる時か…。 
 - 221 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 01:08 5Ck3Mkf proxycg050.docomo.ne.jp
 -  眠っていいのかなぁ 
 心配だ… 
 - 222 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 01:09 D9y26Er proxy30090.docomo.ne.jp
 -  みなさん今日は寝ますか? 
 あたしは寝たくても怖くて寝れません・・・ 
 - 223 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 01:11 IHs3mh7 proxycg141.docomo.ne.jp
 -  今から寝ます。疲れた… 
 - 224 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 01:12 07032040253086_ve wb72proxy15.ezweb.ne.jp
 -  寝たいけど怖くて無理だ〜…。 
 - 225 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 01:12 KrZ3OaS proxycg102.docomo.ne.jp
 -  今日、息子の卒業式(小学校)だけど、やるのかなぁ?こんな状況で( ̄ロ ̄;) 
 - 226 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 01:16 5Ck3Mkf proxycg144.docomo.ne.jp
 -  やらないでしょ 
 - 227 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 01:18 D9y26Er proxy30021.docomo.ne.jp
 -  余震が1ヶ月続くなんて・・・怖い(つд`) 
 あたし今まで生きてきた中でこんなの初めてです。 
 - 228 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 01:19 IHs3mh7 proxycg104.docomo.ne.jp
 -  やっぱり寝れない(;_;) 
 - 229 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 01:30 07032040253086_ve wb72proxy04.ezweb.ne.jp
 -  山本町大丈夫だったか…ここに書いても意味ないけど、頑張ってほしいもんだ…。 
 - 230 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 01:39 KrZ3OaS proxycg107.docomo.ne.jp
 -  大きな地震、、二度目です。 
  
 中学2年の時、日本海中部地震、、。 
  
  
 そして今回。 
 - 231 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 02:11 07032460595630_ed wb26proxy03.ezweb.ne.jp
 -  こんな状況でも元気にパチンコ店営業する秋田って…。正直情けなくなる。節電では気にしないんですね 
 - 232 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 02:29 02a3nOH proxy30074.docomo.ne.jp
 -  >>231 
 道徳に反する様でいて、日銭を稼がないと死活問題だから仕方無いな。 
 豪雪の年も思ったが、むしろ遊ぶ側だろう… 
 地震から1時間くらいして、閉店した大型スーパーから心配で続々帰路につく中、パチ屋だけ車が数十台停まっていてプレイ再開を待ってる姿に驚いたもの…… 
 - 233 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 02:31 D3M26UD proxy30111.docomo.ne.jp
 -  余震おきてるかどーか 
 わかりませんが体が敏感になってて揺れていなくても揺れてる感じがして 
 全く寝付けません 
 - 234 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 05:34 5Ma1hba proxy20152.docomo.ne.jp
 -  眠くて睡眠入るんだか1時間おきにパッと目が覚める。大震災経験者は寝室にも靴おいて備えしてあるとの事。家族ある人はそう言うの大切かもな。 
 - 235 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 06:28 Fga0sID proxy30068.docomo.ne.jp
 -  明日会社、あるのかなぁ… 
 - 236 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 06:55 2hG2wOg proxy30100.docomo.ne.jp
 -  余震に紛れて起きてる秋田沖の地震の震源が段々陸地に近付いてきてる・・・ 
 震度1〜2だからまだいいけど・・・ 
 - 237 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 07:07 07032450230801_vs wb006proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>230 
 同い年だ… でも、今回の方が怖いかも… 
 - 238 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 07:08 07032460178368_gx wb83proxy04.ezweb.ne.jp
 -  協和は電気つきましたか?情報お願いします。 
 - 239 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 07:22 07032040253086_ve wb72proxy05.ezweb.ne.jp
 -  三号機もダメが…。 
 - 240 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 07:40 07032040013584_vq wb61proxy05.ezweb.ne.jp
 -  地震の影響でしばらくの間ガソリンも食べ物も品薄状態になるだろうな 
 - 241 :困った! :2011/03/13(日) 08:08 02a0sAI proxycg086.docomo.ne.jp
 -  地震後、PCが繋がらない?プロバイダはYahoo!BBですが、皆さんはどうでしょうか? 
 - 242 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 08:14 KsW1GEU proxy30080.docomo.ne.jp
 -  枝野の話の内容をどの程度信用したらいいのか… 
 - 243 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 08:23 IDW1HQF proxy3162.docomo.ne.jp
 -  警察も地震の対応で防犯まで手が回らなかったろうし停電で店舗や各施設の防犯装置も作動してなかったのに襲撃、略奪、強盗など起きなかったのは日本人のモラルの高さを感じた。 
 - 244 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 08:32 APU1iVo proxy30092.docomo.ne.jp
 -  うちも光テレビいきません、地震の影響でしょうか? 
 - 245 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 08:35 softbank221058110134.bbtec.net
 -  >>241 うちもYahoo!BBですが、モデムリセットしたら繋がりました。 
 モデムのリセット試してみて下さい。 
 - 246 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 08:42 IHs3mh7 proxycg130.docomo.ne.jp
 -  ドラッグストアとか営業するかな(;_;) 
 - 247 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 09:06 07032040404070_eg wb29proxy04.ezweb.ne.jp
 -  昨日外旭川の薬王堂やってたけど、電池なしでした。 
 100均復活してほしい! 
 - 248 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 09:17 NVk00lL proxycg152.docomo.ne.jp
 -  >>243 
 事実確認の出来ぬ者が下手な情報を流さないでいただきたい。 
  
 メディアでは報道されておりませんが、秋田市内にて略奪行為が既に起きています。 
 窓ガラスを割り侵入し電化製品が盗まれたり、パソコンが盗まれたり、被害の全貌はこれから明らかになるでしょう。 
 - 249 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 09:45 02a0sAI proxycg131.docomo.ne.jp
 -  >>245 
 リセットしても駄目でした。モデムのリンクが点灯してないのが原因かな? 
 - 250 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 09:55 IDW1HQF proxy30002.docomo.ne.jp
 -  >>243 おお、長文くんではないか。無事だっのか。それはともかく、どこの情報だ?襲撃された地域、店名など詳しく教えてけろ。 
 - 251 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 09:58 IDW1HQF proxy30002.docomo.ne.jp
 -  間違えた。訂正。>>248 おお、長文くんではないか。無事だっのか。それはともかく、どこの情報だ?襲撃された地域、店名など詳しく教えてけろ。 
 - 252 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 09:59 IHs3mh7 proxy30009.docomo.ne.jp
 -  百均、仁井田のセリアは今日10時30分から営業です(店の人に聞きました)。閉店時間は通常どうり20時まで。他の百均も今日は営業するんじゃないかと思います。 
 - 253 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 10:02 D7Z28Kq proxycg156.docomo.ne.jp
 -  >>246 
 川尻ツルハ昨日は営業していました。 
 - 254 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 10:02 p2154-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  秋田の警察も大船渡に駆け付けてるみたいだね。 
 - 255 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 10:15 IHs3mh7 proxy30098.docomo.ne.jp
 -  みなさん、ありがとう。ツルハ、薬王堂などもう営業していたんですね。ドラッグストアで買いたいものがあったのです。 
 - 256 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 10:15 d61-11-207-126.cna.ne.jp
 -  岩手県大槌町に旅行に出掛け連絡が取れなくなっていた五城目、井川両町の一行43人は全員無事。 
 参加者家族に連絡。 
 - 257 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 10:18 AWu27lZ proxy30109.docomo.ne.jp
 -  秋田市内で出掛けられた方、店やスタンドの混み具合などの情報を頂ければ幸いです。どこが混んでいた等々。  よろしくお願いします。 
 - 258 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 10:25 FhE3NzI proxy30017.docomo.ne.jp
 -  とにかく節電!できることはまず節電! 
 - 259 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 10:28 NVk00lL proxycg053.docomo.ne.jp
 -  >>251 
 短文で書いてるんだから長文君とかヤメテー(/ω\)おかげさまでアク禁にならず無事さ、君も無事そうで何よりだ☆ 
  
 情報源は公務員、位置と被害に遭った企業名は覚えていない。震災報道が落ち着いたら地方ニュースで取り上げるんじゃないかな。 
 - 260 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 10:31 KpS26wv proxy10089.docomo.ne.jp
 -  新国道いとく行ってきました!パンは全滅(パン屋は営業)肉は殆ど無く、レトルトカレー全滅、サラダも無かったです。ざっとですみません…野菜果物はそれなりに売ってました!不二家は営業していませんでした。すごく混雑していました。 
 - 261 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 10:33 5MQ0QmK proxy30011.docomo.ne.jp
 -  五城目の方々、全員が無事で良かったですね 
 - 262 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 10:52 AWu27lZ proxy3164.docomo.ne.jp
 -  >>260 
 ありがとうございます。  引き続き、情報を頂ければと思います。 
 - 263 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 10:56 IHs3mh7 proxy30124.docomo.ne.jp
 -  仁井田の百均、レトルトご飯とか電池は今買えました。 
 - 264 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 11:14 APU2XoR proxycg158.docomo.ne.jp
 -  広面ツルハ、並ばずに買えました!お茶やジュースのペットやお菓子類、栄養食品はまだありましたよ。 
 - 265 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 11:16 KsW1GEU proxy30124.docomo.ne.jp
 -  ゴルフ場満員┐(  ̄ー ̄)┌  
  
 なに考えてんだか? 
 - 266 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 11:19 ASE01kD proxycg110.docomo.ne.jp
 -  コンビニの食料品は全滅でしたね。 
 - 267 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 11:19 IHs3mh7 proxycg065.docomo.ne.jp
 -  牛島ナイス。あまり混んでない。パンは全然売ってない。惣菜けっこうあるなぁ。カップラーメンは今棚に並べてる最中 
 - 268 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 11:23 KpS26wv proxy10103.docomo.ne.jp
 -  >>260追加です!冷凍食品やアイスも全滅、乳製品類は多数ありました。魚もそれなりにあり!雑誌は入荷していませんでした。トイレットペーパーに1人1個と貼紙してありました。他にも制限あるかもしれません。電池は私が見た時は残り僅かでした。 
 - 269 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 11:28 IHs3mh7 proxycg067.docomo.ne.jp
 -  牛島ナイスそろそろ混んできた。野菜、魚が今次々に並べられてる 
 - 270 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 11:30 Ffw2xMw proxy30114.docomo.ne.jp
 -  今私達に出来ることは出来るだけ節電することでしょうね 
 - 271 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 11:43 NUc0q6l proxy30094.docomo.ne.jp
 -  東北電力勤務の人から 
 なるべく拡散してください 
  
 今4つある内第一発電機が自動停止から回復されない状況にあります 
 完全電力が回復したわけではなく、あくまでもとても不安定な状態です 
 またいつ停電になるかもわかりません 
 故についたからといって 
 使いすぎず節電を心がけてください 
 優先事項としては病院、 
 ライフラインが重要なため電力がたりなくなってしまうと世帯への電力からきらなければなりません 
  
 皆様のご協力よろしくおねがいいたします 
 また一人でも多くの方へお知らせ願えれば幸いです 
  
 また一人でも多くの方へお知らせ願えれば幸いです 
  
 また電力が落ちた、つかない等ありましたらこちらへよろしくおねがいいたします 
  
 東北電力ダイアル 
 0120175366 
 - 272 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 12:14 IHs3mh7 proxycg161.docomo.ne.jp
 -  やっと薬王堂にこれた。カセットコンロとかカセットボンベ、カップラーメンは売り切れ。 
 - 273 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 12:28 5Ma1hba proxy20147.docomo.ne.jp
 -  皆さんは今現在、衣類や最低限必要なものとか荷造りして生活されてますか? 
 - 274 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 12:32 p866871.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  玄関に荷物まとめてあります 
 - 275 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 12:35 IHs3mh7 proxy30112.docomo.ne.jp
 -  同じく 
 - 276 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 12:40 5Ma1hba proxybg056.docomo.ne.jp
 -  >>273です。やはりそうですよね。自分も今一度、荷造り整理に取り掛かります!フォローありがとうございます。 
 - 277 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 12:57 AXs1hSn proxybg087.docomo.ne.jp
 -  >>248 
 同意。 
  
 私が知りうる情報ではアップルストアが襲撃され、数十万程度の被害が出ているようです。 
 火事場泥棒は徹底的に追い詰めるべき悪だと思いますね。 
 - 278 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 13:06 IDW1HQF proxy30062.docomo.ne.jp
 -  >>259 すまん。つい長文と書いてしまった。 
 許してくれ。 
 - 279 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 13:13 5Ca00Xz proxycg118.docomo.ne.jp
 -  港北マックスバリュー、13時現在、カップラーメン、パン、惣菜全滅でした。 
 - 280 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 13:16 Koe1hmk proxycg134.docomo.ne.jp
 -  東北電力では、メールを使った節電のお願いはしていないらしいので、拡散しないでください 
  
 でも、電気は大事に使いたいですね 
 - 281 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 13:37 g25IbpgJx8V2yEFg w32.jp-t.ne.jp
 -  節電って言ってる最中 
 パチンコ屋営業してるって… 
  
 ありえなくない? 
  
 それに遊戯してる客… 
  
  
 最低っすね。 
 - 282 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 13:42 D4K0q9V proxy30090.docomo.ne.jp
 -  >>281 
  
 確かに。 
  
 遊戯するのは自由だと思うけど、こんな酷い状態なのにね。 
  
  
 朝一に並んでまで… 
  
  
 悲しくなりますね 
 - 283 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 13:52 FhE3NzI proxycg126.docomo.ne.jp
 -  テレビ見てると自分には何ができるのか…ってほんと考えてしまう。節電、募金…あとなんなんだ!何ができるんだ! 
 - 284 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 13:55 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
 -  何もするな 
  
 下手な行動をして、状況を混乱させるよりは、事態を傍観していた方がはるかにマシだ 
 - 285 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 13:58 b2OtRm3xb4SNJjFG w12.jp-t.ne.jp
 -  まず全財産募金して下さい。 
 そして現地でボランティア活動に明け暮れて下さい。 
 まずは行動です! 
 - 286 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 13:59 D7Z28Kq proxycg045.docomo.ne.jp
 -  >>283 
 献血 
  
 ドンキホーテは営業してるのかな? 
 食料がないです! 
 - 287 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 14:05 FhE3NzI proxycg126.docomo.ne.jp
 -  なんもするなとか全財産募金とか極論ばっかり…なんで普通に受け取ってくれないんですか… 
 - 288 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 14:11 5Gc3Nhg proxycg161.docomo.ne.jp
 -  >>287 
 全財産はともかく、何もするなってのは下手に動くなって意味で正論。 
 下手な物資を送っても扱いに困るし、ボランティアとして手伝いに行っても何も出来ないどころか二次被災や無駄に食料を食い潰すのがオチだからな。 
 今は家で無理しない範囲で支援してれば十分だよ。 
 - 289 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 14:22 FhE3NzI proxycg136.docomo.ne.jp
 -  避難所アルヴェで盗難。72歳無職逮捕 
 - 290 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 15:35 07032040013584_vq wb61proxy07.ezweb.ne.jp
 -  1万人の行方不明者、まだ詳細出てない? 
 - 291 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 15:38 7r71Huz proxycg073.docomo.ne.jp
 -  アルヴェにいる人は県外の人なのかな?秋田のコジキも便乗してるの? 
 - 292 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 15:40 5Gc3Nhg proxycg162.docomo.ne.jp
 -  そういや飛行機は始発以降どうなったの? 
 - 293 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 15:45 5I42Wrx proxy30055.docomo.ne.jp
 -  『東北電力の方から』ってチェーンメール来たけど胡散臭い 
 - 294 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 15:45 KuS0RlB proxy30108.docomo.ne.jp
 -  節電しなきゃいけないのにパチンコ店でパチンコしてるバカ連中はイカレてる。同じ人間として悲しい。 
 - 295 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 15:47 5Gc3Nhg proxycg162.docomo.ne.jp
 -  >>290 
 NHK見てたらまだ連絡取れないって言ってた。 
 - 296 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 16:07 D7Z28Kq proxycg105.docomo.ne.jp
 -  >>293 
 モバのトピックスでその様なチェーンメールは削除して下さい。と記載されてたよ 
 - 297 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 16:22 D4K1iDq proxycg003.docomo.ne.jp
 -  午前中土崎の秋田港にて、警察や消防がいっぱい出てました。 
  
 何か事件とかなのでしょうか? 
 - 298 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 16:23 07032040253086_ve wb72proxy15.ezweb.ne.jp
 -  東北電力に電話してみてわ?  
 実際東北電力は節電を団体に協力を求めるってニュースでやってたよ。 
 - 299 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 16:28 7r71Huz proxycg157.docomo.ne.jp
 -  >>297小樽から救援。秋田経由 
 - 300 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 16:29 p3101-ipbf301akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>297 
 被災地に行くそうです 
 - 301 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 16:36 NPw2wlu proxycg167.docomo.ne.jp
 -  在日米軍の災害の救援作戦の名前が「Operation Tomodachi」 
 友達作戦…、泣かせるネーミングだよな。 
 それに引き替え隣国の地震翌日の大新聞の見出しが「日本沈没」…  
 当然非難されてるらしいが最低な民度、そして本心丸出し。 
  
 http://n.m.livedoor.com/a/d/5409356?guid=ON&f=100            
 - 302 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 16:38 07032040253086_ve wb72proxy15.ezweb.ne.jp
 -  噂だけど、犬一匹逃げ出したらいいね…ほんとかな…? 
 - 303 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 16:40 07032040253086_ve wb72proxy11.ezweb.ne.jp
 -  訂正m(_ _)m 
 逃げたらいい→逃げ出したらしい 
 - 304 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 17:05 7r71Huz proxycg022.docomo.ne.jp
 -  >>301ひどい。2ちゃんでも韓国は救援来るなって非難がある。 
 - 305 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 17:29 07032040396041_ef wb28proxy05.ezweb.ne.jp
 -  先程アマノ御所野店に行ってきました。牛乳、卵、カップラーメン、惣菜類はほとんどありません。ガソリンスタンドも行列が出来ていました。 
 - 306 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 17:33 07032040253086_ve wb72proxy17.ezweb.ne.jp
 -  みんなテレビ見てくれ。爆発の「可能性」有 
 - 307 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 17:49 07032460661227_vk wb52proxy11.ezweb.ne.jp
 -  auまったく使えない!! 
 電話もメールもネット接続も…今日の昼頃まで一切使えなかった。 
 - 308 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 18:38 07032040013584_vq wb61proxy13.ezweb.ne.jp
 -  食料も燃料も2〜3日後に無くなって大変なことになるぞ 
 ニュースでも様々な面で困難な状況になるって言ってた 
 - 309 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 19:16 07031040190319_ma wb63proxy05.ezweb.ne.jp
 -  能代市一人、八峰町一人、宮城県にて安否確認とれてません… 
 心配です… 
 - 310 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 19:41 FhE3NzI proxycg021.docomo.ne.jp
 -  フジのかさいさんやっぱいいね。他のアナウンサーなんでそんな明るく聞けんの?とかなにその質問とか思うときあるもんな 
 - 311 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 19:53 05005011514552_gn wb57proxy03.ezweb.ne.jp
 -  笠井なんか腹黒だよ 
  
 てか、そっちに東京から支援隊行くってさっきニュースで見たんだけど、いつ発ったかわからないんだ 
 着いたら教えて 
 - 312 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 19:57 g2IxNJjYGU0nqJWq w32.jp-t.ne.jp
 -  計画停電するって。 
 節電なんだから、パチ屋やラウワン、スポーツクラブ、ゲーセン、カラオケ、ボーリングなどは営業自粛すべし。 
 - 313 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 19:58 7pU0SYO proxycg061.docomo.ne.jp
 -  民主党は糞以下だな 
 - 314 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 20:04 NTy0rUk proxy30012.docomo.ne.jp
 -  九州で噴火したって本当ですか? 
 - 315 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 20:20 2dO3n4K proxy3165.docomo.ne.jp
 -  外からスポッチャの電気見ると腹立つ 
 - 316 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 20:26 05o1GMq proxy3141.docomo.ne.jp
 -  民主党蓮舫は素っぴん…社民党福島みずほは完全メイク… 
 蓮舫と福島みずほの人間性が問われます。 
 - 317 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 20:27 NSC2XAU proxycg168.docomo.ne.jp
 -  昨日、今日と引っ越しのバイトで秋田市内を右往左往していましたが、全国チェーンの飲食店、その他が休業する中でラーメンショップと味Qはほぼ全店で営業していました。  
  
 コンビニでタバコ位しか買えなかった自分には大変助かりました。  
  
 ガスだけで営業出来る飲食店は強いですねぇ 
 - 318 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 20:28 07032040253086_ve wb72proxy13.ezweb.ne.jp
 -  取り敢えずパチ屋にブレーカー落とし作戦でも…(笑) 
 九州の噴火は調べてみたんですが、3月1日からの情報が見つけれませんでしたm(_ _)m 
 - 319 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 20:29 APe01dg proxy30023.docomo.ne.jp
 -  >>313 
  
  
 民主党もダメだが、自民党はもっとダメだな。こんな時期なのに増税を協議しょうとしてる。 震災増税みたいだが、こんな時期にそんな協議をしなくても・・・ もっと他で与党、野党協力できるだろう?? 
 - 320 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 20:40 FhE3NzI proxycg117.docomo.ne.jp
 -  一緒にがんばってたってゆうおじいちゃんが亡くなってたやつ何回見ても涙出ちゃうね 
 - 321 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 20:59 g10StyXdutju1hb3 w31.jp-t.ne.jp
 -  サッカー日本代表長谷部が所属するヴォルフスブルクは、対戦相手チームも含めてみんな今回の地震の被害者に対する哀悼の意を表して喪章を付けてプレーしたが、韓国代表ク・ジャチョルだけは付けるのを拒否だってさ。 
 こんな時にまで悲しいよね。 
 - 322 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 21:07 07032450230801_vs wb006proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>321 
 ラウワン、パチンコ、ボーリング電気の無駄遣いのチョンコロ 
 - 323 :乳児の為に :2011/03/13(日) 21:13 ATM0rGr proxycg033.docomo.ne.jp
 -  オムツや粉ミルクを被災地におくってあげたいのですが、何かいい方法はありませんか? 
 - 324 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 21:16 AVS283q proxycg108.docomo.ne.jp
 -  身内に物資を届けに仙台に行きたいんだが、山形回りなら行けると思いますか? 
 - 325 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 21:22 g2SR7dnq91pENWua w51.jp-t.ne.jp
 -  秋田は輪番停電しないのかな? 
 - 326 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 21:22 07031040643435_ad wb002proxy03.ezweb.ne.jp
 -  車で被災地に行くのはやめとけ。 
 - 327 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 21:23 NQa0sRk proxyc141.docomo.ne.jp
 -  山形もスタンド,制限あるので車動かさない方が‥ 
  
 他県からトラックで輸送しています。 
  
 個人を物資を持って行くと混乱を招く恐れがあるらしいので家で無事を祈る方が‥ 
 - 328 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 21:28 AVS283q proxycg107.docomo.ne.jp
 -  >>326>>327 
 意見ありがとうございます。もう少し様子を見て、向こうの方が落ち着いたら、行くことにします。 
 - 329 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 21:56 Fd21hvK proxy30022.docomo.ne.jp
 -  輪番停電は東京電力管内でやるみたいだけど私達も節電に協力して東北電力から電気を分けてあげるようにしましょう 
 - 330 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 22:01 IHs3mh7 proxycg169.docomo.ne.jp
 -  フジテレビ何だ? 
 - 331 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 22:09 07032040253086_ve wb72proxy08.ezweb.ne.jp
 -  何かありました?  
 見てなかったので教えて頂けると助かりますm(_ _)m…。 
 - 332 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 22:09 07031041243143_mf wb22proxy03.ezweb.ne.jp
 -  すいません、この時間から朝方にかけて、雄勝、湯沢、横手近辺でガソスタやってる場所ありますか?仙台からかえってくる途中でガソリンが間に合いそうにないので‥ 
 - 333 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 22:11 07032450230801_vs wb006proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>332 
 横手の宇佐美は? 
 - 334 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 22:15 07032040253086_ve wb72proxy04.ezweb.ne.jp
 -  給油出来ましたか? 
 - 335 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 22:35 Fd21hvK proxycg051.docomo.ne.jp
 -  秋田も食料不足。スーパーに全然物ないし、宅急便も東北方面には宅配しない 
 - 336 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 23:00 g10StyXdsklyZib2 w31.jp-t.ne.jp
 -  >>320泣く。あとリョーター!と叫ぶ父親と、生きていただけでいい、会えたからいいって泣きじゃくった母親。まだあったが思い出しては目が潤む  
 - 337 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 23:21 KsM1G8T proxycg022.docomo.ne.jp
 -  余震が怖くて眠れない 
  
 今朝も携帯のエリアメールで警戒情報が来たが 
  
 心臓が張り裂けると思った 
  
 また鳴ったらどうしよう 
 - 338 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 23:24 NTy0rUk proxycg160.docomo.ne.jp
 -  私もエリアメールがまた鳴ったらどうしようって怖いです 
 テレビつけてるけど、緊急地震速報入ったらどうしようって怖いです 
 余震も怖い… 
 もうやだ…… 
 - 339 :秋田輪人 :2011/03/13(日) 23:32 p43d164.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  緊急地震速報はありがたいけど怖いですよね。 
 死者も出てない秋田県でこれだけの恐怖だと、太平洋側のみなさんの精神状態が心配です。 
 - 340 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 00:16 07031040142621_ah wb002proxy12.ezweb.ne.jp
 -  宮城の岩沼市の生存者情報どなたかご存知ないですか? 
 - 341 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 00:18 FiC3mOe proxy30009.docomo.ne.jp
 -  昔、欽ちゃんにでてた気仙沼ちゃん無事かな? 
 - 342 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 00:20 FiC3mOe proxy30009.docomo.ne.jp
 -  自衛隊の方ご苦労様。毎日、で活躍のところ見ております。 
 - 343 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 00:30 07031041243143_mf wb22proxy12.ezweb.ne.jp
 -  332です。今雄勝のファミマですがまだ給油できません‥横手の宇佐美日中はやってましたけど今もやってるんでしょうか? 
 - 344 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 01:04 KsW1GEU proxy30115.docomo.ne.jp
 -  >>343 
 三国商事 出光 横手 で検索すると24時間営業とはでていますが…電話してみては? 
 - 345 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 01:08 07032450962490_vn wb005proxy10.ezweb.ne.jp
 -  夕方17時過ぎた当たりから、営業終了が目立ちましたね。宇佐美どうですかね?どちらに帰られるか分からないですが、残量気にしながら、横手に向かってみてわどうでしょう?少なからず雄勝よりは、希望が持てると思いますが、俺なら、雄勝で一泊して、朝行きますけど。 
 - 346 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 01:40 07031040840296_aa wb78proxy10.ezweb.ne.jp
 -  行く途中湯沢に24時間のセルフ2ヵ所あるでしょ。 
 - 347 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 02:00 07032450962490_vn wb005proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>343湯沢、すき家隣営業してるようです! 
 - 348 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 02:43 Fga0sID proxy30070.docomo.ne.jp
 -  眠れません。明日仕事なのに… 
 - 349 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 02:47 D9y26Er proxy30087.docomo.ne.jp
 -  今揺れました?なんか麻痺してわかりません(つд`) 
 - 350 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 03:18 5Gc3Nhg proxy30026.docomo.ne.jp
 -  ただの風じゃね? 
 - 351 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 03:59 2ke2X1e proxycg149.docomo.ne.jp
 -  さっき帰宅途中、秋田市臨海のコスモセルフで普通に満タン給油出来た。 
 - 352 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 04:04 Fga0sID proxy30058.docomo.ne.jp
 -  横金線沿い、ガソリンスタンド情報求む 
 - 353 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 04:23 06c3OgO proxy30066.docomo.ne.jp
 -  >>343 
 横手宇佐美は日中かなり混んでるみたいだけど、よる11時過ぎ行くとガラガラでしたよ。入れるなら夜中か早朝おすすめします。 
 私は横手石町24セルフ行って満タン入れてきました。灯油も買えました 
 - 354 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 07:15 g2IxNJjYGU0nqJWq w31.jp-t.ne.jp
 -  皆さん、今日通常どおり出勤ですか? 
 - 355 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 07:33 IHs3mh7 proxy30046.docomo.ne.jp
 -  スタンド開く前からかなり並んでますね 
 - 356 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 07:52 NTy0rUk proxy30100.docomo.ne.jp
 -  先ほどの地震は秋田県内陸南部沖の震源地でした… 
 - 357 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 08:13 NVQ1g3v proxycg143.docomo.ne.jp
 -  スレチで申し訳ないが 
 http://sankei.jp.msn.com/images/news/110313/erp11031320400011-p1.jpg 
 - 358 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 08:25 p3126-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp
 -  【募金サイト一覧】 
 yahoo募金 
 http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html 
 TSUTAYA募金 
 http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88 
 goo募金 
 http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/ 
 @nifty募金 
 http://donation.nifty.com/tokusetsu/service/tokusetsu1/ 
 はてな募金 
 https://www.hatena.ne.jp/sendpoint?name=hatenacontrib2 
 DMM.com 
 http://coupon.dmm.com/deals/dmmbokin/ 
 - 359 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 08:44 NUw1hTd proxycg006.docomo.ne.jp
 -  >>356 
 秋田県内陸南部に沖は無い。情報は正確に。 
 - 360 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 08:55 07032460889354_gu wb62proxy02.ezweb.ne.jp
 -  タバコも来ないよ 
 - 361 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 09:12 7sO2XY1 proxy3123.docomo.ne.jp
 -  五城目のジャスコやアマノなどは 電池ありますか? 
 今週中に宮城に向かう計画をたててます 
 - 362 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 09:36 APU2XoR proxy3164.docomo.ne.jp
 -  ドンキに野菜や魚、肉など豊富にありました。インスタントラーメンは袋タイプはまだ在庫あり。電池はあとわずかです! 
 - 363 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 10:55 INg2WXy proxycg098.docomo.ne.jp
 -  【食料情報】 
 3/14 10:30〜 秋田市のマクドナルド秋田新国道店で一部商品を数量限定販売中。 
 ハンバーガー約1500個、チーズバーガー・フィレオフィッシュ・ポテト等も少数ながら販売。いずれも無くなり次第終了とのこと。 
 - 364 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 11:28 g2IMAKxV2rooQcMV w52.jp-t.ne.jp
 -  今日は普通に仕事… 
 怖いですね 
 - 365 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 11:31 KpS26wv proxy10033.docomo.ne.jp
 -  ペットボトルの水は、どこにも売っていませんね。パンも品薄。タケヤの食パンは僅かに入荷してました。 
 - 366 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 11:31 05A2wUD proxy30030.docomo.ne.jp
 -  雨に当たればマズいのですかね? 
 そんな事言ってたら仕事できないのですが気になって仕方ないです… 
 - 367 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 11:37 D7Z28Kq proxyc147.docomo.ne.jp
 -  >>365 
 たけやの食パンはどこで売ってるんですか?書き込みするなら詳しく教えて下さい。 
 - 368 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 11:41 KpS26wv proxy10035.docomo.ne.jp
 -  >>367ゴメンなさい…新国道いとく、保戸野生鮮市場です。どちらも残り僅か。泉アサヒには無し。泉コスモ石油の給油待ちで大渋滞。 
 - 369 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 11:47 D7Z28Kq proxycg101.docomo.ne.jp
 -  >>368 
 ありがとうございます。 
 - 370 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 11:53 Ffw2xMw proxy30060.docomo.ne.jp
 -  天王バイパス沿いガソリンスタンド、渡政商店軽油なら満タン入れられましたよ、ガソリンも20リッター上限ですがそんなに並んでませんでした。11時現在 
 - 371 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 12:02 APf0RbQ proxycg049.docomo.ne.jp
 -  新屋で殺人事件あったらしい 
 - 372 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 12:05 07032040253086_ve wb72proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>366さん。今回のは秋田まで来ないはずなので、秋田は雨に当たっても大丈夫です。 
 - 373 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 12:07 7o21G5x proxycg065.docomo.ne.jp
 -  >>357 
 涙出てきた… 
 - 374 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 12:24 00A0saN proxycg101.docomo.ne.jp
 -  夕べ、サンドウィッチマンの伊達さんが、電話中継で「皆さん、東北を助けて下さい」って言ったのには、ホント胸が熱くなった 
 - 375 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 12:29 07032460447729_ew wb43proxy06.ezweb.ne.jp
 -  こんな時に仕事家に子供老人おいて上司の気持ちわからんね終わってる人命を考えなさ過ぎ涙がでてくる 
 - 376 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 12:32 IDW1HQF proxycg088.docomo.ne.jp
 -  秋田県は計画停電するの?秋田の情報がほとんどないんだけど。全国放送でも秋田は全く被害がないみたいに扱われてるけど燃料や食料品など不足して日常生活に戻ってないことを少しは放送してよ。 
 - 377 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 12:35 5Gc3Nhg proxycg087.docomo.ne.jp
 -  茨城ですらほとんど流して貰えないのに… 
 秋田なんて死者も出て無いから無理じゃね? 
 - 378 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 12:41 07032460669051_ed wb26proxy08.ezweb.ne.jp
 -  計画停電は東京電力管内みたいだし東北電力管内の秋田は大丈夫なんじゃない? 
 - 379 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 12:44 5Gc3Nhg proxycg088.docomo.ne.jp
 -  さっきニュースで東北電力も計画停電実施の可能性あるって言ってたぞ。 
 - 380 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 13:23 07031460635179_mj wb77proxy09.ezweb.ne.jp
 -  うちの会社は計画停電の要請はまだ出てないけど、話が出ればすぐに対応するって言ってた。 
 - 381 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 13:24 D7Z28Kq proxyc130.docomo.ne.jp
 -  375は国語を学んでないのか! 読めん!! 
 - 382 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 13:32 Kpm1iF5 proxycg097.docomo.ne.jp
 -   
 パチンコ屋に回す電力あるんなら計画停電した方がいい! 
 - 383 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 13:51 5Gc3Nhg proxy30010.docomo.ne.jp
 -  パチンコ屋云々を言ってるやつらって節電してる? 
 使ってない家電のコンセントとか抜くだけでも良いから、ちょっと周囲に呼びかけてくれよ。 
 - 384 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 13:54 IDW1HQF proxycg108.docomo.ne.jp
 -  パソコンのネット回線は普段通り繋がってますか? 
 - 385 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 14:03 07031041708020_va wb50proxy03.ezweb.ne.jp
 -  うち停電復旧後からネット繋がらないー  
 - 386 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 14:22 NUc0q6l proxy30001.docomo.ne.jp
 -  横手市は繋がってますよ。 
 - 387 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 14:33 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
 -  フレッツ光の例ですが 
 停電復旧後からネットが繋がらず地震の影響だと思っていました。 
 しかしひかり電話が通じるのでおかしいなと思い、 
 2日経ってからプロバイダに問い合わせたところ障害はないとの事で 
 回線終端装置、IP電話対応機器(モデム?)のリセットなど色々試した挙句判明したのは 
 プロバイダに入会時にセットしたアクセス用パスワードを最近変えていたのですが、 
 復旧後に再接続された時にモデム側のパスワード設定が入会時のままだったのが原因でした。 
  
 とりあえずプロバイダ、回線業者に障害の有無を確認してみてはどうですか? 
 - 388 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 15:18 AVw3OdF proxyc138.docomo.ne.jp
 -  また揺れた…。 
 - 389 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 15:33 p2011-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>381 多分こんなカンジ・・・? 
 こんな時に仕事 
 家に子供老人おいて上司の気持ちわからんね 
 終わってる 
 人命を考えなさ過ぎ 
 涙がでてくる  
 - 390 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 15:42 07032040253086_ve wb72proxy16.ezweb.ne.jp
 -  2号機が逝っちまう… 
 - 391 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 16:05 IDW1HQF proxycg060.docomo.ne.jp
 -  >>385 >>386 >>387 情報ありがとうございます。 
 - 392 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 16:16 g23pEdtIwksAr8n5 w41.jp-k.ne.jp
 -  今男鹿市にいるのだが、太陽が変な気がすのは俺だけか。。 
 - 393 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 16:19 b2OtRm3xb4SNJjFG w11.jp-t.ne.jp
 -  君だけ。 
 - 394 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 16:19 5Ma1hba proxybg020.docomo.ne.jp
 -  夜が怖い 
 - 395 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 16:27 07032040253086_ve wb72proxy01.ezweb.ne.jp
 -  米軍数人被爆 
 - 396 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 16:41 NQk3oS5 proxy30015.docomo.ne.jp
 -  計画停電て、いうわりには無計画停電。 
 テレビ局各、地震関連なら民放テレビ局をストップしてほしい。情報がバラバラで逆に混乱する。 
 まず、おちつくまで民放テレビ局の電力とめてほしい無駄が多い。 
 - 397 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 16:44 07032040253086_ve wb72proxy09.ezweb.ne.jp
 -  第2号に海水注入 
 - 398 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 16:55 D8C2XwJ proxy30044.docomo.ne.jp
 -  2号機、活動限界です! 
 - 399 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 17:00 07032040253086_ve wb72proxy07.ezweb.ne.jp
 -  二号機の天井逝ったら明日休もう。 
 - 400 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 17:32 5Lw0Qyq proxy30038.docomo.ne.jp
 -  秋田市内のガソスタ、生きてるとこありますか? 
 ずっと体調不良で、やっと明日外出できそうなので給油したいです。 
 できれば日赤病院付近でご存知の方、情報お願いします! 
 - 401 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 17:39 AQ83nO1 proxy30059.docomo.ne.jp
 -  >>400 東署向かいのコスモ石油は今現在満タン大丈夫ですが、明日までもたないかと… 
 - 402 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 17:50 5Lw0Qyq proxycg070.docomo.ne.jp
 -  >>401 
 400です。情報ありがとございます(^^) 
 24で営業してるか分かりますか?先ほど電話したら「現在使われておりません」のアナウンス流れました。 
 - 403 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 17:57 Fj000TH proxy30057.docomo.ne.jp
 -  車で仙台に行きたいんだけど、通れる道はありますか? 
 - 404 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 18:02 i3zQRjBXqKMi6tU1 w51.jp-t.ne.jp
 -  >>403 山形からは行けるみたいだけど 緊急車両が通りますし 一般は自重したほうがよいのでは… 
 - 405 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 18:11 b2OtRm3xb4SNJjFG w21.jp-t.ne.jp
 -  >>403 
 この道を行けばどうなるものか、 
 危ぶむなかれ。 
 危ぶめば道はなし。 
 踏み出せばその一歩が道となり、 
 その一歩が道となる。 
 迷わず行けよ。 
 行けばわかるさ。 
  
 アントニオ猪木 「道」 
 - 406 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 18:42 FhE3NzI proxy30037.docomo.ne.jp
 -  docomoのiMenuから簡単に募金できてよかった! 
 - 407 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 19:16 Fi23nGU proxy30059.docomo.ne.jp
 -  秋田県民は大丈夫かなー? 
 節電もしない人もいるし、あまり電気を使いすぎると停められちゃうよ。 
 それに物流は油がなくて走っても帰れない。だから走らない 
  
 本当に孤立しちゃうかも 
 - 408 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 19:21 IDW1HQF proxycg032.docomo.ne.jp
 -  キャンプ用品や雪山登山用の道具とその道のプロやサバイバルのプロを送りアドバイスをする。避難所も時間が経つとストレスが溜まる。そんな時、テントや布、段ボールで仕切るとプライバシーが保てストレスも軽減する。 
 - 409 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 19:27 5Gc3Nhg proxycg039.docomo.ne.jp
 -  >>407 
 新潟長野宮城岩手と被災地にぐるっと囲まれちゃったし、北は青森南は山形があるから支援も遠い。 
 地味に気付かれずに干上がったりして… 
 - 410 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 19:34 KsM1G8T proxy30011.docomo.ne.jp
 -  >>308>>395 
  
 日本国の為にまさに命を投げ出しての救援活動 
 - 411 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 19:37 KsM1G8T proxy30012.docomo.ne.jp
 -  間違えました>>301です 
 - 412 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 20:02 07032040253086_ve wb72proxy02.ezweb.ne.jp
 -  二号機メルトダウン! 
 - 413 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 20:15 AQ83nO1 proxy30035.docomo.ne.jp
 -  >>402コスモ石油は24時間です。 
 - 414 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 20:25 g2H5QU1fZPhIIXfK w51.jp-t.ne.jp
 -  東北でも地震の被害が少ない秋田県(山形県も)は他の被害が大きい県にもっと救援活動するべきなんじゃないかな。 
 秋田県内も物資少ないけど、米は余ってないのかな? 
 土地も余ってるんだからプレハブ建てたり既存で空いてる住宅に被災者を一時的にでも避難させてあげられないのかな? 
 - 415 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 20:31 NVQ1g3v proxycg077.docomo.ne.jp
 -  >>412 
 メルトダウンの危機だけど、今現在メルトダウンはしてない。 
 - 416 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 20:41 Kri0RaP proxycg060.docomo.ne.jp
 -  原発、どんどん海水入れてるみたいだけど高温での蒸発で濃縮して内部が塩で満たされて水入れるスペースがなくなるなんてことにはならないんだろか 
 - 417 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 20:49 5Gw27bE proxy30052.docomo.ne.jp
 -  秋田県がなにか救援活動してるとか報道が無いのが悲しい。 
 - 418 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 20:49 2j227v3 proxycg034.docomo.ne.jp
 -  >>406 
 教えてくれてありがとう 
  
  
 自分は借金まみれの大バカ野郎です。 
 ニュース見てると自分の愚かさに泣けてきます。 
 \100ですが自分も募金しました。 
 そのくらいならって人が全国にいっぱいいるとかなりの金額になると思います。みなさんも協力を… 
 - 419 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 20:50 5Gc3Nhg proxycg040.docomo.ne.jp
 -  今は炉心融解じゃなくて燃料棒融解の危機ってことか? 
 教えてエロイ人 
 - 420 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 20:51 NQu018J proxycg084.docomo.ne.jp
 -  それはイコールなんじゃないのか。 
 - 421 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 20:56 D1G0QrT proxy30057.docomo.ne.jp
 -  秋田県でも放射線の測定強化…ついにやばいとこまできましたね。 
 逃げる準備しなきゃ… 
 - 422 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 20:58 pl5195.nas852.p-tokyo.nttpc.ne.jp
 -  88421 
 デマを流すな 
 - 423 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 21:00 D3M0qKg proxy30041.docomo.ne.jp
 -  コメの注文殺到!しかし運送屋がつかまらない… 
 - 424 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 21:05 00A0saN proxy30006.docomo.ne.jp
 -  今の地震、震源地が秋田県内陸南部だって 
 - 425 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 21:06 D1G0QrT proxycg042.docomo.ne.jp
 -  >>422 
 421ですがもしや私のことですか? 
 ニュースのテロップで流れてました。 
 デマなんて言われると不愉快です。 
 それにしても作業員の方々がかわいそうでなりません。きっと全員被曝しているのでしょうね…東電は何をやっているんだろう。 
 - 426 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 21:40 07032040859517_ev wb42proxy04.ezweb.ne.jp
 -  昨日か一昨日からテロップ流れてましたよ。ロシアの方でも原発停止の直後から監視強化してるみたいだし。 
 - 427 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 21:43 Ffw2xMw proxycg108.docomo.ne.jp
 -  >>425  逃げなきゃとか書くなってことじゃないか?いたずらに不安煽るようなこと書いちゃいけないよ、みんな敏感になってるんだから 
 - 428 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 21:45 IHs3mh7 proxy30061.docomo.ne.jp
 -  逃げるというより…外に出るなと言われました。 
 - 429 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 21:51 D8g023r proxy30037.docomo.ne.jp
 -  >>423 
 運送屋も走る燃料がないんだよ 
 - 430 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 21:51 2fy28XU proxycg070.docomo.ne.jp
 -  東電に親戚がいます。 
 テレビは騒ぎすぎで不安を煽ってる。明日の朝には鎮静化するからあまり心配するなとの事でした。 
 でも、燃料棒一部破損は心配だし、計画停電もハッキリしないし心配ですね… 
 - 431 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 21:59 g2H5QU1fZPhIIXfK w61.jp-t.ne.jp
 -  放射線の測定強化ってのは、一応警戒して普段以上の頻度で測定してますって事でしょ。 
 近くの県で原発トラブってりゃ当然の事。 
 - 432 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 22:01 ntakta005160.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
 -  いやいや、テレビは騒がなすぎでしょ。 
 国民がパニック起こさないように色々隠してる。 
 安全安全言いながら被曝者出ているのはおかしいと思いませんか? 
 もっと危機感持つべき。 
 - 433 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 22:07 g2H5QU1fZPhIIXfK w32.jp-t.ne.jp
 -  いずれにしろ見守るしかないんじゃないでしょうか。 
 関係者は出来る限りやってるんだから。 
 こんな時に営業してるパチ屋や、そのパチ屋で遊んでる秋田市民よりマシ。 
 - 434 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 22:09 7sE0rt1 proxycg012.docomo.ne.jp
 -  結局は少数の犠牲を払って多数の混乱を避けようとしてんだろ。 
 現実的な行動なんだろうが、なんか悲しいよな。 
 - 435 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 22:10 07032040253086_ve wb72proxy14.ezweb.ne.jp
 -  今日の午後8時から10時20分までダウンスケールして、って…2時間20分の間どうなってたんだ…? 
 - 436 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 23:28 2fy28XU proxy30045.docomo.ne.jp
 -  被爆被爆言ってるけど、レントゲンと同じらしいです。 
 レントゲンも被爆ですからね。 
  
 でも原発心配です。 
 - 437 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 23:35 07032040253086_ve wb72proxy04.ezweb.ne.jp
 -  今日の会見は実にわかりやすかった。 
 とりあえず今日は安心して寝れそうだ。 
 - 438 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 23:46 2bS2WWi proxy30005.docomo.ne.jp
 -  被爆じゃないよ 
 被曝ね 
  
  意味が違うからね 
  勉強してね 
  
  わからないくせに   
  書くのは  よそうね 
 - 439 :秋田輪人 :2011/03/14(月) 23:53 07031040795282_ad wb85proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>438 性格わるっ 
 - 440 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:10 2bS2WWi proxycg088.docomo.ne.jp
 -  今 原爆でも おちたか? 
  被爆してる奴いるんか? 
  原発だよね? 
  
  原爆の話しぢゃないよね 
  政府が嘘ついた結果の 
  チェルノブイリ 
  
  被曝   
 チェルノブイリの二の舞だよ 
 - 441 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:15 D8C2XwJ proxycg033.docomo.ne.jp
 -  誤字でしかつっこめない能無し乙 
 - 442 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:21 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
 -  >>430 
 いますぐテレビつけてNHK見てみろ 
  
  
 てゆーか… 
 逃げた方がよくね? 
 - 443 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:28 D1G0QrT proxy30028.docomo.ne.jp
 -  東電も政府も嘘つき。 
 風向きからして東京特にやばいですね。 
 - 444 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:36 7sO0sBi proxycg102.docomo.ne.jp
 -  燃料棒露出再び! 
 - 445 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:37 2bS2WWi proxy30037.docomo.ne.jp
 -   政府の嘘で 尊い命が奪われ 今も尚 奇形児などが 
  チェルノブイリ 
  
  政府は 隠そうとしすぎ 
 - 446 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:39 5Gc3Nhg proxycg039.docomo.ne.jp
 -  飛行機が突っ込んで来ることすら想定してる設計だから、そんなに大量の放射能が漏れるような事態にはならない…よね?ね? 
 - 447 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:42 07032040253086_ve wb72proxy15.ezweb.ne.jp
 -  あぶねぇ〜  
 心配してテレビつけて良かっ…た? 
 - 448 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:42 D7Z28Kq proxycg100.docomo.ne.jp
 -  さっきから何度も報道おかしいぞ!! いきなり画面変わったりして!! 
 - 449 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:45 d61-11-207-126.cna.ne.jp
 -  会見の混乱ぶりを見ると相当やばそうだ。 
 秋田も明日から計画停電と言われてもおかしくないな。 
 その前に日本がだめにならんでくれよ。 
 - 450 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:46 07032040253086_ve wb72proxy07.ezweb.ne.jp
 -  すごい曖昧にしてるからまだ確信掴めないですね… 
 - 451 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:47 nfmv001055186.uqw.ppp.infoweb.ne.jp
 -  ロナルドレーガンが逃げ出したぞ 
 - 452 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:47 07032040253086_ve wb72proxy07.ezweb.ne.jp
 -  昨日から逃げ出したみたいです… 
 - 453 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:49 NXq003Z proxycg019.docomo.ne.jp
 -  燃料棒の格納庫が壊れないのを祈るのみですね(T-T) 
 - 454 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:49 Kum2XDL proxycg110.docomo.ne.jp
 -  299:ゆきんこ2011/03/14(月) 23:47:25 ID:As3/M+gQ 
 昨日、東電の関係者の友達に話を聞いたんだけど、 
 大学を主席で卒業した秀才の人たちが、 
 今現在、現地で命がけで原発を守っている。 
 「自分たちが死んだとしても、絶対に臨界は避ける」って言ってたって。 
 どうなるか分からないけど、今日本で出来うる事はなされている様ですよ。 
 事前の対処、対策のずさんさは、 
 明らかに東電のトップたちや、政府の担当機関の落ち度だろうけれど。 
 責めるべきは彼ら(トップたち)であって、 
 今現地で対処している人たちには罪は無いと思う。 
 最大限の敬意を表するべきだと思う。 
  
  
  
  
 俺は彼らを信じる 
 - 455 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:55 07032040253086_ve wb72proxy16.ezweb.ne.jp
 -  うん。今回は確実にトップが悪い。 
 作業者の方何とか頑張ってくれ…。 
 - 456 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:57 g2SR7dnq91pENWua w12.jp-t.ne.jp
 -  さっきから、2号機の状況を報道しなくなった… 
  
 ヤバくないか、コレ? 
 - 457 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 00:58 d61-11-207-126.cna.ne.jp
 -  @NamicoAoto 青戸凡子  
 父が明日、福島原発の応援に派遣されます。  
 半年後定年を迎える父が自ら志願したと聞き、涙が出そうになりました。  
 「今の対応次第で原発の未来が変わる。使命感を持っていく。」  
 家では頼りなく感じる父ですが、私は今日程誇りに思ったことはありません。  
 無事の帰宅を祈ります。#jishin  
 12時間前 Twitter for iPhoneから お気に入り リツイート 返信  
 - 458 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:00 07032040253086_ve wb72proxy06.ezweb.ne.jp
 -  攻められてるのに話してない。 
 マイクロの数字は言ってない。 
 - 459 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:02 07032040253086_ve wb72proxy13.ezweb.ne.jp
 -  113マイクロシーベルト。  
 ほんとに単位があってるなら害なし…。 
 - 460 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:05 D7Z28Kq proxycg033.docomo.ne.jp
 -  報道人 逃げたか!! 550`離れた所はセーフって本当か? モバゲータウンの日記でかなり話題になってるぞ!! 
 - 461 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:05 g2SR7dnq91pENWua w31.jp-t.ne.jp
 -  なあ… 
 なんで避難範囲を拡げないんだ? 
 もう20kmで済む状況じゃないだろ 
  
  
 それとも、事が起きてから逃げろと言うつもりか? 
 - 462 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:07 07031450347888_vc wb001proxy08.ezweb.ne.jp
 -  現在、秋田市で営業しているガソリンスタンドの情報求む! 
 - 463 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:08 NXq003Z proxy30030.docomo.ne.jp
 -  本当に原発現場の技術者の方々の危険も顧みない作業には頭が下がります 
  
 どうかチェルノブイリみたいに箱被せるー とかなりませんように… 
 - 464 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:09 07032040253086_ve wb72proxy14.ezweb.ne.jp
 -  まてまて、核爆発するわけではないし、秋田はギリギリ大丈夫!  
 取り敢えず作業者を信じよう! 
 - 465 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:12 5Gc3Nhg proxy30068.docomo.ne.jp
 -  俺…今週山形に引っ越す予定なんだけど…秋田よりは危険だよ…な…orz 
 - 466 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:12 D7Z28Kq proxycg033.docomo.ne.jp
 -  いい加減に隠し事は辞めろ! 報道も裏で口裏合わせてるとしか思わん!! つか何でいきなりバラエティー番組に変わるんだ!! 
 日本終わったか! 
 - 467 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:14 07032040253086_ve wb72proxy12.ezweb.ne.jp
 -  だめ押しの地震orz 
 - 468 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:15 D1G0QrT proxycg099.docomo.ne.jp
 -  >>464 
 すぐにはこないけど、いずれくると聞きましたが、違うんですか? 
 とりあえず福島はもう住めませんね… 
 - 469 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:19 07032040253086_ve wb72proxy13.ezweb.ne.jp
 -  放射能はくるけど、しっかり肌を守れば…取り敢えず作業者を信じよう! 
 - 470 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:21 NXq003Z proxycg014.docomo.ne.jp
 -  秋田だけで考えたら マイクロシーベルト の数字のケタがもう三つ四つ五つは増えない限り大丈夫…なはず? 
 - 471 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:30 D1G0QrT proxycg092.docomo.ne.jp
 -  >>466 
 バラエティーを流してる間に皆逃げてたりして… 
  
 放射能は長く留まるらしく1日2日、家を出ないようにしても意味ないとか… 
 秋田までくるのは僅かだとしても、確実に死のリスクは上がりますよね? 
 - 472 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:31 07031041287387_mg wb006proxy11.ezweb.ne.jp
 -  どの局も原発のニュースをやらなくなった 
 マジやばくね? 
 明日朝起きたら世界が変わってたりして 
 - 473 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:32 D7Z28Kq proxycg109.docomo.ne.jp
 -  >>471 
 モバゲータウン見てきたら3号機爆発したと…マジか? 
 - 474 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:35 5Gc3Nhg proxycg113.docomo.ne.jp
 -  >>473 
 それは昼間の爆発の事じゃね? 
 - 475 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:35 ILG01XN proxy30043.docomo.ne.jp
 -  さすがフジテレビだな…ふざけすぎ 
 - 476 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:36 07032040253086_ve wb72proxy02.ezweb.ne.jp
 -  俺も情報絶たれた。 さっきの会見の後なんだからリアルタイムでやるべきでないのか…。 
 - 477 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:36 07032460889354_gu wb62proxy02.ezweb.ne.jp
 -  昨日、テレビ見て泣けてきた…。貧乏だが、被災地に二千円振り込んだ。人間、気持ちだよな。あー、腹減った。 
 - 478 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:38 5Gc3Nhg proxycg114.docomo.ne.jp
 -  >>477 
 募金も良いがお前さんの体も大事だ。 
 ちゃんと食えよ? 
 - 479 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:39 D7Z28Kq proxy30032.docomo.ne.jp
 -  緊急地震速報 震度いくらがくるんだ!? つかヤバすぎる!! 
 - 480 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:42 g2SR7dnq91pENWua w31.jp-t.ne.jp
 -  頼む… 
 頼むから、2号機の状況を報道してくれ… 
 - 481 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:45 NR41hjb proxy30053.docomo.ne.jp
 -  震度2… 
 低いにこしたことはない。 
 - 482 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:45 07032040253086_ve wb72proxy10.ezweb.ne.jp
 -  気になって寝れねぇ… 
 - 483 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:49 D7Z28Kq proxy30031.docomo.ne.jp
 -  地震あったんだよな かすかにラジオで聞こえたが報道しないの何でだ! 
 - 484 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:49 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
 -  …報道規制…? 
 - 485 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:52 07032040253086_ve wb72proxy12.ezweb.ne.jp
 -  東京方面と長野で同時らしい… 
 - 486 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:55 D7Z28Kq proxy30043.docomo.ne.jp
 -  政府から報道規制かかったな(#`皿´) 
 - 487 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:56 07031041287387_mg wb006proxy04.ezweb.ne.jp
 -  >>480 
 みんなで仲良く被曝確定ぽい 
 - 488 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 01:59 07032450230801_vs wb006proxy05.ezweb.ne.jp
 -  今、仙台から帰ってきました… 
 - 489 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 02:02 D7Z28Kq proxycg075.docomo.ne.jp
 -  同意 もぅ全て公表しろよな!! 後から批判殺到だろ!! 
 - 490 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 02:05 07032040253086_ve wb72proxy04.ezweb.ne.jp
 -  やっぱりだまされてた…2時間以上前には6000マイクロシーベルト… 
 - 491 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 02:18 7r71Huz proxycg050.docomo.ne.jp
 -  少なくともマイクロシーベルトのうちは大丈夫かと。ミリになってくると本格的にヤバイ。 
 - 492 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 02:18 D7Z28Kq proxycg090.docomo.ne.jp
 -  ニュース>福島第1原発2号機、再び燃料が全露出 
 - 493 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 02:30 5Gc3Nhg proxy30065.docomo.ne.jp
 -  具体的に6000マイクロシーベルとってどのくらいヤバいの? 
 ポケモンで例えてくれ。 
 - 494 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 02:33 IGH27yJ proxy30033.docomo.ne.jp
 -  ちなみに秋田は、山脈もあるし風向きの関係で大丈夫ぽいよ 
 - 495 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 02:48 07032040253086_ve wb72proxy16.ezweb.ne.jp
 -  マジで寝れねぇ… 
 誰か情報を〜…。 
 - 496 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 03:23 D7Z28Kq proxycg039.docomo.ne.jp
 -  マヤの予言と関係あるのかな? 
 - 497 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 04:24 Kri0RaP proxycg112.docomo.ne.jp
 -  会見してるね 
 - 498 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 05:55 KqG2wvE proxy30050.docomo.ne.jp
 -  フジでしゃべってる専門家みった奴、なんで、紅白のメガネ… 
  
 大人なら代えれァ 
 - 499 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 06:39 D7Z28Kq proxy30038.docomo.ne.jp
 -  >>498 
 何を言いたいのか伝わらん? 
 - 500 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:09 D4K1iDq proxy30025.docomo.ne.jp
 -  500ゲット!! 
 - 501 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:25 D8W1GJY proxy30067.docomo.ne.jp
 -  >>499 
 たくさんの犠牲者が出て、どのアナウンサーも黒っぽい服着てアクセサリーも控えめにしてるのに、紅白の眼鏡かよ!ってゆう意味だと思うけど。 
 - 502 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:36 KpS26wv proxyag040.docomo.ne.jp
 -  エリアメール来ましたか?すごくビックリした…けど地震なかった 
 - 503 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:36 07031040840296_aa wb78proxy07.ezweb.ne.jp
 -  今緊急非難速報秋田に出たが全く揺れなかったな。 
 震度1すらなかったな 
 - 504 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:39 D1H02DB proxy30061.docomo.ne.jp
 -  エリアメール誤報? 
 - 505 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:39 7r71Huz proxycg005.docomo.ne.jp
 -  緊急地震速報は秋田沖震源だったけど、何もこないね。 
 - 506 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:39 g22cnO7nRnc0dD9c w22.jp-k.ne.jp
 -  今電車だけど緊急停止。 
 - 507 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:42 AQ91HYR proxy30051.docomo.ne.jp
 -  誤報 
 - 508 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:44 NTA01JO proxy10012.docomo.ne.jp
 -  由利本荘市沿岸に住んでます!津波がくるので逃げろと放送があったけどほんとに?まったく揺れなかったけどな… 
 - 509 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:46 FiW0q3f proxy30052.docomo.ne.jp
 -  エリアメールは秋田沖だったが実際の地震は福島で揺れも違っていたとNHKで放送してた 
 - 510 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:47 AVS3mMV proxy30015.docomo.ne.jp
 -  情報流す方もこんな時だからこそ落ち着いて欲しいな。まだ来ないかどうかわからんが… 
 - 511 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:49 AY23NHx proxycg099.docomo.ne.jp
 -  今回の地震で初めて緊急地震速報メール来たのが誤報… 
 - 512 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:51 NTA01JO proxy10013.docomo.ne.jp
 -  まー誤報ならそれでいいけどさー…寝てたのに(;∀;) 
 - 513 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:51 D1H02DB proxy30013.docomo.ne.jp
 -  エリアメールあまり当たったためしがない 
 - 514 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:52 Ks20qEF proxy30050.docomo.ne.jp
 -  風呂入ってたのに!誤報って。 
 - 515 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 07:53 04M01XF proxycg063.docomo.ne.jp
 -  メールきた直後テレビつけたら男鹿の沖が震源地って書いててどうなるかと思った↓ 
 飛び起きちゃって頭痛ィ(´Д`) 
 - 516 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 08:17 g22cnO7nRnc0dD9c w21.jp-k.ne.jp
 -  でっかい余震が来るのかな? 
 - 517 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 08:19 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
 -  気象庁が誤報の原因について調べてるって言ってたし地震をある程度は予測出来るだろうから… 
 おそらく数日以内に強い地震+大津波が男鹿沖で起こる可能性が高いんじゃない? 
 - 518 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 08:24 NTy0rUk proxy30063.docomo.ne.jp
 -  あり得そうですね 
 - 519 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 08:26 07031041708020_va wb50proxy06.ezweb.ne.jp
 -  誤報だったんだから不安を煽る事言うもんでない。 
 - 520 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 08:33 07031040840296_aa wb78proxy04.ezweb.ne.jp
 -  ある程度地震というのは予測出来る時代らしいが100%じゃないし住民がパニックになるから情報は流さないらしいよ。 
 さっきの誤報は地震+津波が男鹿沖だっけ?で予測された可能性は十分ありえる。 
 - 521 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 08:40 D1G0QrT proxycg103.docomo.ne.jp
 -  東電の会見、皆さんもう諦めた顔してますね。 
 作業員も退避したとか… 
 - 522 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 08:46 07031040840296_aa wb78proxy07.ezweb.ne.jp
 -  風向き考えたら秋田は被害なさそうだけど被害が物凄いことになるの? 
 なんでこんなに騒がれてるんだ? 
 人的被害が凄いの? 
 - 523 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 08:52 04M01XF proxy30037.docomo.ne.jp
 -  次エリアメールきてもまた誤報だと思ってシカトして逃げ遅れたらャダねェ↓ 
 気が抜けない(*_*) 
 ここ1ヶ月は海沿い運転するの辞めよう↓ 
 - 524 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 08:52 07032040253086_ve wb72proxy17.ezweb.ne.jp
 -  原発の所に50人残して全員撤退だと…。 
 トップマジ許せない 
 - 525 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 08:53 07032460191926_vm wb33proxy04.ezweb.ne.jp
 -  電力が足りない  経済活動低下  いずれ難民に 
 - 526 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 09:00 D1G0QrT proxycg086.docomo.ne.jp
 -  >>522 
 無知で羨ましいです… 
  
 NHKついに風向き言い始めましたね…おわった 
 - 527 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 09:03 07032040253086_ve wb72proxy13.ezweb.ne.jp
 -  残った50人は被曝してるのかな…。 
 - 528 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 09:04 07031040840296_aa wb78proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>526 
 風向き的に秋田は大丈夫だよね? 
 今調べましたら放射線沢山あびると癌や白血病になるみたいですね。 
 それが一年間にあびる量の3倍… 
 怖い(>_<) 
 - 529 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 09:05 softbank221058070023.bbtec.net
 -  三沢基地だっけか?まだ米軍は逃げ出していないよな? 
 誰か青森に知人が居て尋ねる事はできないかな? 
 空母を派遣してきたのは在留アメリ人を撤収するのが目的なんだろうし 
 - 530 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 09:06 D7Z28Kq proxy30075.docomo.ne.jp
 -  >>527 
 夜中には既に…それより  マヤの予言←ググッてみてくれ!! 
 - 531 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 09:09 NTy0rUk proxycg112.docomo.ne.jp
 -  大仙市ですが10分くらい前に揺れました?奄ュらいのズドンってやつ 
 以前からトラック通るだけで揺れるんだけど、その揺れなのか地震なのかわからない 
 - 532 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 10:02 07032450230801_vs wb006proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>530 
 予言?くっだらねー 
 - 533 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 10:15 09C3mU2 proxy30059.docomo.ne.jp
 -  >>526 
 そんな言い方しなくても、知ってるなら教えてやれよ 
  ┐(´ー`)┌ヤレヤレ 
  
  
  
 多めに毛布や布団持って、明後日から、被災地行ってきます@仕事 
 - 534 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 10:18 07032450952137_vc wb001proxy10.ezweb.ne.jp
 -  東北電力も計画停電やるらしい 
 - 535 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 10:23 IDW1HQF proxy30037.docomo.ne.jp
 -  確実ではないけど11時半からやるみたいだけど本当なら急すぎる。場所、時間帯とか公表されてないのに。11時の首相、官房長官の会見で言うのかな? 
 - 536 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 10:25 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
 -  やっぱりさっきの地震の誤報は秋田でもこれから男鹿沖で大地震が起こる可能性が高いことが気象庁で分かって間違って流してしまったんだろう。 
 ABSで只今気象庁で原因調査中って流れてたが沖合の人とか逆に不安になるよなw 
 - 537 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 10:25 Koe1hmk proxycg107.docomo.ne.jp
 -  募金はしたいけど、具体的にどう使われるかわからないしなあ・・三割くらいは募金団体の運営費(主に人件費)になるという話も聞いたし・・ 
 - 538 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 11:07 7qS28Bh proxy30076.docomo.ne.jp
 -  >>536 
 その情報は確実ですか? 
 - 539 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 11:12 07032040253086_ve wb72proxy07.ezweb.ne.jp
 -  4号機火災って…どうなってたんだよ… 
 - 540 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 11:14 07032040253086_ve wb72proxy01.ezweb.ne.jp
 -  ミリ…。泣きたくなってくる 
 - 541 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 11:15 07031040840296_aa wb78proxy03.ezweb.ne.jp
 -  >>538 
 多分です。 
 一々誤報ぐらいで気象庁で原因調査中なんて普通流れるかな? 
 なんかちょっと怖い… 
 - 542 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 11:28 D1G0QrT proxy30071.docomo.ne.jp
 -  >>540 
 枝野さん汗すごくないですか?完全に焦ってる… 
 - 543 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 11:31 07032460977356_vm wb004proxy08.ezweb.ne.jp
 -  多分って言うより自分の考えなのでは? 
  
  
 誤報でした。ごめんなさい。  
 で済まされる事ぢゃないから原因追求するのは当たり前だと思うが…   
 - 544 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 11:35 07032040253086_ve wb72proxy01.ezweb.ne.jp
 -  ここを収拾出来れば現地作業者の50人は英雄だ…。 
 そして被災地にいる方々にも危険が二重三重になってるのに…。  
 内閣全員被災地いけよ 
 - 545 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 11:37 d61-11-159-124.cna.ne.jp
 -  もはや地震、津波ですら序章でしかない、ってか。 
 風向き次第で何十km以内って区分すら無意味。 
 なんで村山や管の時に限ってこんな大災害が… 
 - 546 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 11:43 07031040840296_aa wb78proxy10.ezweb.ne.jp
 -  これ史上最悪の原子力事故と言われるチェルノブイリ越えるのかな? 
 確かチェルノブイリではその事故で病気などで10万人くらい亡くなったよね。 
 - 547 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 11:43 07032040253086_ve wb72proxy10.ezweb.ne.jp
 -  取り敢えず秋田放送はこれからも(?)嘘つかないようにしっかり報道してもらいたい。特に放射能 
 - 548 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 11:45 D1G0QrT proxycg109.docomo.ne.jp
 -  作業員…生きてるのかな? 
 - 549 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:03 KyA27HC proxycg062.docomo.ne.jp
 -  明日から東北電力も18日まで計画停電開始するとニュース速報 
 - 550 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:05 2ca3o6G proxycg112.docomo.ne.jp
 -  秋田市から青森のむつ市まで、公共の交通手段で行ける方法がわかる方教えてください。 
 むつ市に転勤で一人暮らしの彼氏が、食料のストックがなく困っているようなので届に行きたいのですが… 
 手段がわからないので、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 
 お願いします。 
 - 551 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:11 D7Z28Kq proxycg094.docomo.ne.jp
 -  >>549 
 俺も見たぜ! 
 ニュース見てない人達は… 
 都内みたいにならない内に早く国民に伝えろ!! 
  
 放送車両やテレビにテロップ流すとかしろや!! 
  
 秋田県民パニックになるぞ 
 - 552 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:13 7sO2XY1 proxy30002.docomo.ne.jp
 -  今秋田道走ってます 被災地にむけてか たくさんのタンクローリーが走ってました 
 がんばれ 運転手さん 
 被災地の方々を救ってあげてください 
  
 自分も募金など協力します 
 - 553 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:14 Fi23nGU proxy30026.docomo.ne.jp
 -  ナビ通りでいいんじゃないの? 
 碇ヶ関から高速で青森方面へ 
 - 554 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:19 07032040013584_vq wb61proxy10.ezweb.ne.jp
 -  計画停電一日2回で一回3時間 
 - 555 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:23 07032040013584_vq wb61proxy07.ezweb.ne.jp
 -  計画停電、ホームページで確認しろって、ホームページ繋がらねー 
 - 556 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:35 AUe26oj proxycg003.docomo.ne.jp
 -  550さん 
 とりあえず周りのガソリンスタンドの状況みてから冷静に考えてみては? 
 仮にたどり着いたとしても、この状況ではすんなり戻れるとは思えません。 
 彼氏の方も社会人なのであれば1人分の食料はなんとか出来るはずです。(被災地ならば別ですが) 
  
 気持ちは察しますが… 
 - 557 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:36 05001012524052_ab wb75proxy02.ezweb.ne.jp
 -  あしなが育英会のCMもう飽きたよ 
 もうやめてくれ! 
 - 558 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:39 AUe26oj proxycg003.docomo.ne.jp
 -  556です。公共の交通手段とありますね(汗) 
 すみませんでした。 
 - 559 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:41 Fi23nGU proxycg066.docomo.ne.jp
 -  昼間の電力なんていらねーし、どうぞ7時〜17時まで停電にしてください。 
 それくらいやらなきゃ秋田県民は節電なんてしないよ 
 - 560 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:43 5Gc3Nhg proxy30041.docomo.ne.jp
 -  計画停電の情報がさっぱりなんだけど、生命維持に機械類が必要な人へのケアはどうなってんの? 
 - 561 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:47 D7Z28Kq proxycg108.docomo.ne.jp
 -  ケアなど考えてないと思う! なんせ無計画停電だから!! 
 - 562 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:50 IDW1HQF proxy30021.docomo.ne.jp
 -  恐らく夕方のローカル放送で計画停電の詳細を放送すると思うよ。 
 - 563 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:55 D7Z28Kq proxycg107.docomo.ne.jp
 -  夕方だと遅い!! 今ならまだラジオ・ロウソク・電池等 厳しいと思うが揃える事が出来るんではないかと… 
 - 564 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:57 i58-89-34-94.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  http://file1.tohoku-epco.co.jp/gaiyou1.pdf 
  
 いちおう計画停電のPDF 
 - 565 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 12:57 FhO2YMa proxy30032.docomo.ne.jp
 -  9〜12と5〜8時。市内の予定は17日 
 - 566 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 13:08 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
 -  原発の事故…計画ていで…ガソリンや食料品などの生活物資の不足… 
  
  
 ふつうに工場稼動させてる場合じゃないだろ 
 - 567 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 13:09 g2SR7dnq91pENWua w32.jp-t.ne.jp
 -  『計画ていで』は『計画停電』の間違いでした 
 - 568 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 13:20 i222-150-20-175.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  停電計画(秋田県のみ抜粋) 
  
 平成23年3月16目(水)17時〜20時 
  
 第4グループ 
 下記市町村の一部のエリア 
 【秋田県】 
 横手市,湯沢市,由利本荘市,にかほ市,羽後町,大仙市,美郷町 
  
  
  
 平成23年3月17日(木)9時〜12時 
  
 第6グループ 
 下記市町村の一部エリア 
 【秋田県】 
 秋田市,大仙市,仙北市,美郷町,由利本荘市 
  
  
 平成23年3月17目(木)17時〜20時 
  
 第8グループ 
 下記市町村の一部のエリア 
 【秋田県】 
 北秋田市,大館市,能代市,鹿角市,小坂町,上小阿仁村,八峰町, 
 藤里町,三種町,大潟村,八竜町,山本町,秋田市,男鹿市,潟上市, 
 八郎潟町,五城目町,井川町 
  
  
 平成23年3月18目(金)17時〜20時 
  
 第4グループ 
 下記市町村の一部のエリア 
 【秋田県】 
 横手市,湯沢市,由利本荘市,にかほ市,羽後町,大仙市,美郷町 
 - 569 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 13:25 05A2wUD proxy30074.docomo.ne.jp
 -  ラジオ聞きながらずっと考えていたんだが源発に50人いなかったりして… 
 もう諦めて責任感じたトップ連中だけ数人残り後はもぬけの殻だとか… 
 源発に作業員は本当にいるのだろうか? 
 - 570 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 13:26 IDW1HQF proxycg043.docomo.ne.jp
 -  3、4時間の停電で買い占めするのかよ。我慢できないのかよ。 
 - 571 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 13:39 KsM1G8T proxycg067.docomo.ne.jp
 -  >>569 
 命がけで被爆されながらも作業されてる方達がいます 
  
 塩でバルブの開閉が厳しくなっているそうです 
 - 572 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 13:46 07032040253086_ve wb72proxy07.ezweb.ne.jp
 -  多分俺と同じ人はいるはず…。 
 もしもの為の保存食として、停電の次の日に何とか並んで買ったのに、3日以内に半分無くなったって人は。 
 怒る気力も失せた。 
 - 573 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 14:12 D7Z28Kq proxy30009.docomo.ne.jp
 -  >>564 
 助かりますね(´Д`) 
 ホームページ確かに繋がりずらいし・見ずらい・拡大して見たよ 
 - 574 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 14:12 d61-11-159-124.cna.ne.jp
 -  チェルノブイリの時は当時のソ連政府が隠蔽しようとしたから第一報は1100km離れたスウェーデンで異常な放射能が検出されたことからようやく国際社会が事故を認知したんだよな。 
 もしどれか一つの原子炉が爆発したら300kmも離れていない秋田が影響ないはずがない…、フランス大使館はすでに自国民に関東から脱出するように勧告してるらしい。 
 - 575 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 14:54 07032040013584_vq wb61proxy13.ezweb.ne.jp
 -  地震の影響で株価が大幅に下がってる 
 これで倒産する企業がかなり出るな… 
 - 576 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 15:26 7p00sMB proxycg065.docomo.ne.jp
 -  秋田県の放射線量、どこで聞けばいいかわかる方、教えて下さい? 
 - 577 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 15:58 07032460978501_vf wb77proxy09.ezweb.ne.jp
 -  秋田にも風向きによって放射線が届く可能性があります。 
 放射線吸収をおさえるのに、とろろこんぶやわかめを食べるのが効果的だそうです。 
 ヨウ酸カリウムという成分を体内に取り入れると、放射線をはじくそうです。 
 特に子供が放射線吸収しやすいので、とろろのみそ汁を飲ませたりしばらく外で遊ばせるのを控えるといいと思います。 
 - 578 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 16:06 IKw2XV2 proxycg109.docomo.ne.jp
 -  >>571 
 全く根拠のないデマですよ 
 どっかのサイトでのデマを信じて書き込みしたみたいですね 
 それで助かるなら世界中の人達が助かります 
 - 579 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 16:07 IKw2XV2 proxycg110.docomo.ne.jp
 -  >>577の間違いでした 
 - 580 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 16:11 KvQ3mzm proxycg050.docomo.ne.jp
 -  >>550 
  
 秋田⇒[JR特急つがる]青森⇒[青い森鉄道]野辺地⇒[JR大湊線]下北 
  
 これで行けます。運賃片道7710円。 
  
 時間は5時間くらいかかるよ。 
  
 私も今月むつに行くので、たまたま調べてありました。 
 無事彼氏さんのところへ着けますように。 
 - 581 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 16:33 07032460978501_vf wb77proxy10.ezweb.ne.jp
 -  >>579 
 577です。 
 震災関連のテレビ番組内でやってました。 
 信じるも信じないも人それぞれですが、デマと決めつけるのはどうなのでしょうか。 
 私は放射線の影響が怖いので実行してます。 
 何もやらないより少しでも何か対策をしたいと思ってる方が他にもいるかと思い書き込みしました。 
 - 582 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 16:41 07031040840296_aa wb78proxy06.ezweb.ne.jp
 -  この時期は風向きが北だからなんとかなるんじゃ? 
 南東の風きたら秋田も終わりなんでしょ? 
 - 583 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 16:42 07032450669635_ep wb36proxy03.ezweb.ne.jp
 -  放射線吸収を防ぐのに 海藻類 昆布やわかめを食べるのは よいって本当です。 食べていたほうがよいです。 
 - 584 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 16:43 07032040253086_ve wb72proxy01.ezweb.ne.jp
 -  >>581 
 それは核爆発したら…とかって話ではなくですか? 
 - 585 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 16:46 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
 -  癌や白血病など病気の話では? 
 - 586 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 17:04 7r71Huz proxycg113.docomo.ne.jp
 -  Ar,Cr,Xe,Rnなどの希ガスの他、ブルトニウム、セシウムなど様々な物質が反応を起こしますが、一番量が多いのがセシウムで約30%です。制御棒が刺さっているなら、核反応は進行していないハズなのに、午前中の中性子発見はびっくりしました。再臨界していない事を信じ、また発表を信じるしかありません。 
 - 587 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 17:26 D1G0QrT proxycg019.docomo.ne.jp
 -  さっき雨が降ってましたね。明日以降も雪みたいですが、触れても大丈夫なのでしょうか? 
 - 588 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 17:32 07031040840296_aa wb78proxy01.ezweb.ne.jp
 -  南東からじゃないから秋田は大丈夫でしょ。 
 - 589 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 17:42 07032040280965_vt wb86proxy08.ezweb.ne.jp
 -  秋田市内で懐中電灯まだある店あったら教えて下さい! 
 - 590 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 17:46 IKw2XV2 proxy30066.docomo.ne.jp
 -  >>577 
 例え昆布やわかめがいいとしても昨日今日始めたところで防げないそうですよ 
 食べ物で放射能を防ぐんじゃなく外出をなるべく避ける 
 遠くに逃げるなどか一番なんです 
 血中濃度を下げない様にみそ汁などの塩分補給がいいみたいですけどあくまでも被爆したらの話 
 被爆者や戦地で怪我した人に水を欲しがるからって水を与えると逆に衰弱して亡くなる方が多いみたいです 
 - 591 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 17:49 Ffw2xMw proxycg050.docomo.ne.jp
 -  >>590  秋田県人ならしょっぱ口で塩分取りすぎてるからいいんでねすか? 
 - 592 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 17:59 7vS28Oo proxycg094.docomo.ne.jp
 -  秋田被災してないのに計画停電とかで被害こおむってるね。 
 パチ屋も早くしまるし、テレビもくだらないし! 
 - 593 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:03 07032460191926_vm wb33proxy03.ezweb.ne.jp
 -  日本は終わりなんだよ  諦めましょう 
 - 594 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:04 softbank221058070023.bbtec.net
 -  >>592 
 今この状況の中で、自分の小ささを宣伝する事もないだろ 
 - 595 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:05 NRY27eF proxycg006.docomo.ne.jp
 -  >>592 
 お前死ねばいいのに。 
 - 596 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:05 7vS28Oo proxycg113.docomo.ne.jp
 -  諦めってか別に秋田はマシだよね! 
 - 597 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:05 p7184-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
 -  秋田の警察官は被災地に行って、人命の尊さを学んできて下さい。 
 - 598 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:10 7vS28Oo proxy30051.docomo.ne.jp
 -  赤の他人に死ねばいいとか言われる筋合いないし! 
 素直な気持ち言っただけで何が悪い。 
 - 599 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:12 d61-11-144-248.cna.ne.jp
 -  計画停電で秋田市二分割されてるんで電力に電話してどっちなのか 
 確認したよ。 
 放射能については、こいみで安心せ。明らかに飛びにくい方角だから。 
 http://www.spiegel.de/wissenschaft/natur/bild-750835-191816.html 
 - 600 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:12 D8C3nmc proxy30035.docomo.ne.jp
 -  >>592 
 くだらないのはお前の人生… 
 - 601 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:13 NRY27eF proxycg005.docomo.ne.jp
 -  >>598 
 この状況を理解しろよ。 
 - 602 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:14 Ffw2xMw proxy30036.docomo.ne.jp
 -  一度不自由な暮らしを経験したほうが良いと思う、少々の停電位自分を見つめ直す良い機会だ。 
 - 603 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:16 07031460234921_me wb45proxy03.ezweb.ne.jp
 -  >>598  
 何が悪いかさえわからねぇから、他人にさえ死ねって言われてるんだよ。  
 そんなに手前が大事なら、誰にも頼らず、一人で生きてりゃいい。  
 - 604 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:17 7vS28Oo proxycg045.docomo.ne.jp
 -  三時間くらいの停電別にいいけど、迷惑なだけ! 
 せっかく秋田被害少なくて良かったのに。 
 でも今日からバラエティやるみたいだから良しとしよう。 
 当たり前の生活求めて何が悪い。 
 - 605 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:22 7vS28Oo proxycg105.docomo.ne.jp
 -  価値観の違いだから、良いとか悪いとかじゃないかと! 
 ま、これから飲みだしね! 
 - 606 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:22 07032040253086_ve wb72proxy10.ezweb.ne.jp
 -  ひでぇやつもいるんだな。秋田から善意で被災地に行ってる方に失礼と思わないのか? 
 みんながみんな当たり前の生活したいから協力してんだよ。節電したりガソリン使わないようにしたり。 
 - 607 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:25 7vS28Oo proxycg106.docomo.ne.jp
 -  てかいつまで地震のことテレビでやってるんだろうね? 
 もう分かったし! 
 - 608 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:27 02a3nOH proxycg105.docomo.ne.jp
 -  何もしてあげられない今、被災地の為になるなら仕方無いね。 
 健康や生活に今すぐ支障ある訳じゃなし、当たり前の生活どころか医療にも不自由している地域もあるしね。 
 - 609 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:27 09C3mU2 proxycg111.docomo.ne.jp
 -  >>604 
 釣りじゃなさそうだな 
  
 おまえ一人に全ての災難が降り懸かる事を切実に願うよ。 
  
 被災地で行方不明の人が、一人でも多く助かりますように@おまえの命と引き換えに 
 - 610 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:27 7vS28Oo proxycg105.docomo.ne.jp
 -  被災地に行ってる人は、行きたくなきゃ行かなきゃいいし、自分の意思とか立場で行ってるんじゃないですか? 
 人間いつ死ぬか分からないし、好きなように暮らすのも一つだと思うし。 
 きれいごと言ったって、始まらないよ。 
 - 611 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:28 p291b54.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  >>604 
 バラエティみる前にこれみてよ 
 http://prayforjapan.jp/i/tweet.html 
 - 612 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:34 7vS28Oo proxycg106.docomo.ne.jp
 -  自分に関わる人の為なら協力は惜しまないし、無償でやるのは当然だけども。 
 - 613 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:52 D1H02DB proxy30013.docomo.ne.jp
 -  被災地の方々が秋田まで食料を求めて買い溜めに来ているみたいですね。 
 真剣に秋田県民はどうなるんだろう。物資不足は先が見えませんね… 
 - 614 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:53 07032040785559_gr wb60proxy07.ezweb.ne.jp
 -  揺れた… 
 - 615 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:54 02a3nOH proxy30055.docomo.ne.jp
 -  「みぞゆう」の事態に「さもしい」人も居るものだな… 
 - 616 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 18:56 ARa1hna proxycg097.docomo.ne.jp
 -  >>604みたいなやついるよ。 
 自分のことしか考えられないやつ。 
  
 家にもいるよ。 
 あれ見たいこれ見たい。 
 こんなの見たくないと空気読めないうるさいやつ。 
  
 それと>>604は同じだと思うんだ。 
 ちなみに2歳児だけどね。 
  
 菓子でもやりゃ黙るんじゃないかな。 
 - 617 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 19:09 07032450230801_vs wb006proxy10.ezweb.ne.jp
 -  604: 3/15 18:17 
 三時間くらいの停電別にいいけど、迷惑なだけ! 
 せっかく秋田被害少なくて良かったのに。 
 でも今日からバラエティやるみたいだから良しとしよう。 
 当たり前の生活求めて何が悪い。 
  
  
 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 
 痛い奴発見 
 - 618 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 19:10 07032040901041_ma wb52proxy14.ezweb.ne.jp
 -  >>604は3歳児だとばっかり思ってました! 
 実は2歳児だったんですね! 
 - 619 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 19:10 7r71Huz proxycg112.docomo.ne.jp
 -  >>604強がってカッコイイつもりですかwさすがです! 
 - 620 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 19:13 D8C3nmc proxy30033.docomo.ne.jp
 -  >>604 
 当たり前の生活はみんなが支え合うから成り立つんだよ。今は支える立場に立つべきだ! 
 - 621 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 19:13 D4000kF proxycg008.docomo.ne.jp
 -  http://m.togetter.com/li/111871 
 わかりやすいです。 
 - 622 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 19:18 07032450230801_vs wb006proxy08.ezweb.ne.jp
 -  奴のID 
 7vS28Oo 
 - 623 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 19:46 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  バラエティばかり見てるとバカになるという証明だな 
 - 624 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 19:50 07032450230801_vs wb006proxy06.ezweb.ne.jp
 -  7vS28Ooがネタ板にスレ立てました! 
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/xyz/1300186071/?guid=on 
 - 625 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 20:23 IHs3mh7 proxy30065.docomo.ne.jp
 -  うわー 痛い… 
 - 626 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 20:28 2ca3o6G proxy30060.docomo.ne.jp
 -  >>580さん 
 ありがとうございます。本当に助かりました。 
 明日行ってみます。 
 - 627 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 20:34 ASi1GOf proxy30050.docomo.ne.jp
 -  >>621 
 やっと現状を理解できました。 
 - 628 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 20:50 d61-11-159-124.cna.ne.jp
 -  もうリアル北斗の拳の様な世界が間近に迫ってるのかも… 
 今日本が生き残れるかどうかの瀬戸際なのに周りはそんな緊迫感の無い人達ばかり 
  
  
 産経ニュースから 
  
 ・原発に詳しい技術評論家桜井淳氏の話  
  
 福島第1原発2号機は高温の原子炉内に大量の蒸気がたまって設計圧を超え、 
 最も壁の薄い圧力抑制プールが損傷してしまったのではないか。原発の専門家で 
 あれば、こうした事態は予測できた。 
  
 政府、東京電力も内部の状況が分かっておらず、既に燃料の大半が溶ける 
 メルトダウン(全炉心溶融)が起きている可能性もある。 
  
 大爆発を起こす危険性があり、大量の放射性物質が飛散すれば、最低でも 
 半径50キロ圏内の住民を避難させる必要が出てくる。避難には時間がかかる。 
 政府は早く判断するべきだ。 
  
  http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031516450099-n1.htm  
 - 629 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 20:59 7pU0SYO proxycg029.docomo.ne.jp
 -  現地から帰ってきた後輩からの話しですが… 
 現地では報道されてないことがたくさんおきてるみたいです………… 
  
 これから現地に家族や親類、恋人など迎えに行こうと考えてる方いましたら絶対に夜に現地に入ることのないように! 
 夜が明けてから現地に入るようにとのことでした。 
  
 話し聞きましたが報道とは掛け離れた壮絶な現実らしいです… 
 - 630 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 21:04 07032450230801_vs wb006proxy05.ezweb.ne.jp
 -  >>629 
 昨日、仙台行ってきましたが… 
 教えてくれませんか? 
 - 631 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 21:09 softbank218112162210.bbtec.net
 -  女性はとくに気をつけなさいってことでしょうか? 
 - 632 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 21:25 7pU0SYO proxy30009.docomo.ne.jp
 -  >>630.631強盗など多発してるらしいです 
 電気が復旧してない地域は特に酷いらしいです 
 - 633 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 21:33 softbank218112138068.bbtec.net
 -  >>632  
 電力が復活した秋田でさえ分け合う概念のない買占め行為があるくらいだから、現場はもっと凄惨な状況かと思う。 
 報道されたらモラル神話が崩壊して、更に秩序が乱れるだろう。 
 無念だがもう…気を付けてとしか言いようがない。 
 - 634 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 21:35 07032450230801_vs wb006proxy10.ezweb.ne.jp
 -  >>632 
 なるほど… 
 危なかった 
 - 635 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 21:50 07031040795282_ad wb85proxy01.ezweb.ne.jp
 -  >>632 そう言えば今朝サンドイッチマンもそんなこと言ってたような… 
 - 636 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 21:50 D1a3NNa proxy30054.docomo.ne.jp
 -  >>604 
 アホ! 
 - 637 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 21:54 D1G0QrT proxycg012.docomo.ne.jp
 -  こんなときにバラエティやドラマやるなんて考えられない。日本終わってますね。 
 - 638 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 21:57 7vS28Oo proxy30042.docomo.ne.jp
 -  おもしろかった! 
 - 639 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 21:57 d61-11-160-117.cna.ne.jp
 -  いや・・・バラエティは俺もどうかとは思うけど、ドラマは気分転換には良かったよ。 
 なんでもかんでも規制じゃ滅入る。 
 - 640 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 21:58 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
 -  >>629 
 報道されてないことがどんなことか分かりませんが 
 向こうの治安は不安なものですね。 
  
 「卑劣」…宮城で震災に便乗した窃盗40件(読売) 
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110315-OYT1T00255.htm 
 - 641 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:03 FeK3N77 proxycg093.docomo.ne.jp
 -  秋田市のガソリンスタンド情報お願いします。 
 24時間やってる所や満タンに入れられる所ありますか? 
 - 642 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:06 i121-115-33-205.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  「燃料供給、近く正常化」 佐竹知事が見通し 
  東日本大震災の発生後、県内でガソリンや灯油などの燃料不足が続いていることについて、佐竹敬久知事は15日の県災害対策本部で、「地震により自動停止した原油の精製施設が間もなく点検を終えて稼働する。そう遠くない時期に供給体制は正常化する」との見通しを示した。 
  
  佐竹知事は、石油の精製・元売り14社でつくる石油連盟(東京都)の幹部と電話で協議したことを明らかにし、「被災した施設もあるが、全国的に見れば精製能力に余裕がある。停止中の施設が約1週間の点検を終えて動きだせば燃料不足は解決する。もう少しの辛抱だ」と語った。 
  
  県産業労働部によると、元売りは順次、秋田港からの陸揚げを再開しており、今後も入荷は順調に続く見通し。 
 - 643 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:09 KsM1G8T proxy30050.docomo.ne.jp
 -  強盗… 
  
 成敗してやりたい 
 - 644 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:10 Kqu0145 proxycg027.docomo.ne.jp
 -  俺の嫁もニュースずっと見てたけど、さっきまで別の番組見てた!! 
  
 理由を聞いたら情報は知りたいけど、あの地震や津波の映像を見すぎて自分の無力さを再認識して見てられなくなったらしい… 
  
 俺はニュース見たいと思ったけど嫁みたく現実逃避したくなる人もいるから、テレビの事は言えないと思った! 
 ちなみに仙台の名取市に友達いるから余計色々考えるらしい… 
 - 645 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:18 07032450230801_vs wb006proxy06.ezweb.ne.jp
 -  ソマリア、いやリアル北斗の拳だわ 
 - 646 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:23 KsC1gWU proxycg055.docomo.ne.jp
 -  助かってるといいね 
 - 647 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:24 07032460972849_eg wb29proxy04.ezweb.ne.jp
 -  被災地で窃盗…。言葉がない! 
 厳罰を望みます。 
 - 648 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:36 KsC1gWU proxycg100.docomo.ne.jp
 -  揺れたね 
 - 649 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:37 Kwi02HK proxy30024.docomo.ne.jp
 -  今、静岡で震度6だって…東海大地震の予兆だったりしないよね… 
 - 650 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:42 KsM1G8T proxy30061.docomo.ne.jp
 -  今東海地震が来たら日本は終わる 
  
 もう祈るしかない 
 - 651 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:42 07031041713584_mb wb003proxy11.ezweb.ne.jp
 -  日本全土刺激されてる。 
 - 652 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:43 d61-11-207-126.cna.ne.jp
 -  静岡の原発は大丈夫か? 
 - 653 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:46 KsM1G8T proxy30061.docomo.ne.jp
 -  真下に活断層が… 
 - 654 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:51 KyA27HC proxycg096.docomo.ne.jp
 -  怖い… 
 もう東日本はどこでもありになってる。 
 - 655 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:53 IHY1I8O proxycg052.docomo.ne.jp
 -  フジテレビや日テレ、バラエティーやってる場合じゃないぞ! 
 - 656 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:54 KsM1G8T proxycg056.docomo.ne.jp
 -  祈ろう 
 - 657 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:57 07032460669051_ed wb26proxy01.ezweb.ne.jp
 -  東海でも物資パニックになったら東北に物資は… 
 - 658 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:58 IDg28Jt proxyag014.docomo.ne.jp
 -  静岡で震源が内陸部なら津波の心配は無いが… 
 富士山は大丈夫? 
 - 659 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 22:59 5Ni27RC proxy30048.docomo.ne.jp
 -  ここまで原発近くに地震きてたら天災じゃなく、故意にと疑いたくなる。 
 - 660 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:02 07032450230801_vs wb006proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>659 
 原発の距離の間隔は、ある事情がある。 
 - 661 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:02 D7Z28Kq proxycg017.docomo.ne.jp
 -  計画地震か! 
 - 662 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:07 D7Z28Kq proxycg017.docomo.ne.jp
 -  >>660 
 詳しく!! 
 - 663 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:15 ATq2xfH proxy30059.docomo.ne.jp
 -  こんなとき九州四国中国は涼しい顔してガソリンを満タンにして食にも困ってないんだろうな…悔しいです。 
 - 664 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:19 07032460065063_gc wb47proxy09.ezweb.ne.jp
 -  日本沈んじゃうよ 
 - 665 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:23 D7Z28Kq proxycg067.docomo.ne.jp
 -  これ以上被害拡大しないでくれ!!つかZERO!リアルタイム中継してたのに何で原発に切り替えするんだ?規制かよ!? 
 - 666 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:24 07032450230801_vs wb006proxy02.ezweb.ne.jp
 -  >>662 
 日本が戦〇になった時に関係します。 
 これ以上はスイマセン… 
 - 667 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:25 IDW1HQF proxy30074.docomo.ne.jp
 -  秋田の風力発電ってどうなの? 
 - 668 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:26 D7Z28Kq proxycg067.docomo.ne.jp
 -  >>666 
 そんな訳か(´Д`) 
 - 669 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:29 2iO1hbu proxyag052.docomo.ne.jp
 -  加藤の仕業か… ? 
 - 670 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:35 D7Z28Kq proxy30069.docomo.ne.jp
 -  原発狙われてるとしたら次は福井県かよ!? 
 - 671 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:38 NU91i74 proxycg104.docomo.ne.jp
 -  ただいま岩手から無事実家の秋田に帰宅しました。向こうはやばいっす。色んな意味で 
 - 672 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:38 5Ni27RC proxycg095.docomo.ne.jp
 -  今の所、3ヵ所の原発近くで地震が起きてます。 
 地震は故意に起こせるらしいからね。 
 - 673 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:39 07032450230801_vs wb006proxy01.ezweb.ne.jp
 -  >>670 
 狙われてるのではなく日本の準備の関係です。 
 - 674 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:47 IDg28Jt proxyag014.docomo.ne.jp
 -  原発が狙われてる? 
 沖縄以外は北海道から九州まで原発だらけ(笑) 
 - 675 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:48 p6219-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>670 
 敦賀は勘弁して欲しい 
 - 676 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:53 D7Z28Kq proxy30063.docomo.ne.jp
 -  震源地が南下してるし……東海地震が起きない事を願う。 
 - 677 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:55 07032450230801_vs wb006proxy06.ezweb.ne.jp
 -  秋田市上空プロペラ機飛んでる… 
 こんな時間に何だ? 
 - 678 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:58 IHE3o2y proxycg052.docomo.ne.jp
 -  >>677 
  
 ヒント:ドラえもん 
 - 679 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:59 07032450230801_vs wb006proxy12.ezweb.ne.jp
 -  >>678 
 つまらん。 
 - 680 :秋田輪人 :2011/03/15(火) 23:59 75.235.150.220.ap.seikyou.ne.jp
 -  >>677 
 被災地からの、要治療者とかの輸送じゃないか。 
 - 681 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:01 D7Z28Kq proxy30063.docomo.ne.jp
 -  >>677 
 昨日も一昨日も飛行してた。プロペラ機ってか戦闘機の様な音に聞こえる。 
 - 682 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:05 07032450230801_vs wb006proxy05.ezweb.ne.jp
 -  >>681 
 そうなの?10機位かな… 
 自衛隊の輸送機はプロペラ機だよね。 
 - 683 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:08 D7Z28Kq proxy30039.docomo.ne.jp
 -  >>680 
 よほどでない限り、こんな夜中に輸送はしないだろ!!しかも昨日 一昨日と続けて!! 
 - 684 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:08 07032040253086_ve wb72proxy08.ezweb.ne.jp
 -  2ー3日後にヘリで上から4号機水かけるのか…面白いね 
 - 685 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:17 D7Z28Kq proxy30040.docomo.ne.jp
 -  >>682 
 10機かよ!? はぁ〜そんなん夜中に飛行させないだろが!までまで上空でまだ飛行してるぞ!! 偵察か? 
 - 686 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:19 ARa1hna proxy30021.docomo.ne.jp
 -  ヘリは放射能の濃度を調べるためじゃないの? 
  
 地震は人為的だの戦争だのバカじゃないの? 
 - 687 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:19 D7Z28Kq proxy30040.docomo.ne.jp
 -  >>684のくだらない発想が面白い 
 - 688 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:26 IKc0SYY proxycg114.docomo.ne.jp
 -  揺れ揺れ 
 - 689 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:26 07032040201707_eu wb81proxy05.ezweb.ne.jp
 -  またヘリ飛んでますね。なんなんだろ。 
 - 690 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:28 07031040826843_ab wb002proxy10.ezweb.ne.jp
 -  ごめん屁した 
 - 691 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:28 IIM01IH proxy30074.docomo.ne.jp
 -  へりだ 
 - 692 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:31 D7Z28Kq proxycg093.docomo.ne.jp
 -  >>686 
 濃度を調べるにしては、不安を与える時間帯ではないのかな… 
 - 693 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:37 IEo0QKb proxy30002.docomo.ne.jp
 -  ついさっき揺れましたよね? 
 - 694 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:44 2j20sM7 proxycg018.docomo.ne.jp
 -  静岡の地震で、富士山のマグマ溜まり刺激して噴火したら最悪だな。 
 - 695 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:45 D9e3N7K proxycg076.docomo.ne.jp
 -  山形の空港は二十四時間発着になってるし、不思議ではない。 
 - 696 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:46 07032040253086_ve wb72proxy09.ezweb.ne.jp
 -  ん?原発に最終手段としてぶっかける(給水)みたいよ?(笑) 
 詳しくは今日か明日やるってさ…頼もしいですね♪ 
 - 697 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 00:49 07032040253086_ve wb72proxy12.ezweb.ne.jp
 -  追記 
 秋田県のヘリの事は分かりません(笑) 
 流石に現地から逃がしてるとか…ですかね? 
 - 698 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 02:08 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>687 
 それ菅の指示 
 - 699 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 04:03 07032040632644_vh wb78proxy08.ezweb.ne.jp
 -  また揺れた。 
 - 700 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 04:10 D7Z28Kq proxycg103.docomo.ne.jp
 -  揺れたな 色々調べてたが岐阜県と奄美大島でも地震起きたぞ3時頃!! 
 - 701 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 06:30 07031040840296_aa wb78proxy05.ezweb.ne.jp
 -  いずれにせよ南に行ってる感じでちょっと安心。 
 こりゃ関東大震災も近々ありえるな。 
 2012年人類滅亡とはこのことか… 
 - 702 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 06:32 07031040840296_aa wb78proxy05.ezweb.ne.jp
 -  秋田県に原発ってないよね? 
 - 703 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 06:41 D7Z28Kq proxy30048.docomo.ne.jp
 -  ?知らないけど今ジェット機飛んでった!音からして青森方面!三沢にか 
 - 704 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 07:09 07032450230801_vs wb006proxy05.ezweb.ne.jp
 -  >>686 
 バカ?俺は戦〇なったらって事で原発の事書いてんだが? 
 よく嫁カス 
 - 705 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 07:38 ARa1hna proxycg045.docomo.ne.jp
 -  >>704 
 きwwwれwwwたwww 
 - 706 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 07:45 07032460191926_vm wb33proxy01.ezweb.ne.jp
 -  西日本から物質を送れよ  東日本全部が避難民なんだから  みんな死ぬよ 
 - 707 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 08:12 07032460191926_vm wb33proxy07.ezweb.ne.jp
 -  大阪の知事は知らんぷりか  くそたれ  東日本全部が避難民なんだから  お前の出番だろ  期待を裏切るな  バカタレ 
 - 708 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 08:20 IDW1HQF proxycg079.docomo.ne.jp
 -  西日本は昼夜問わず工場を稼動させ、どんどん物を作り東日本へ供給すべき。 
 被災地でない日本海側や首都圏を物資不足による2次的災害に陥らせるべきでないし、安定させることで被災地の援護ができる。 
 西日本も経済が活性化するチャンスだ。 
 - 709 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 08:40 AVw3OdF proxycg089.docomo.ne.jp
 -  秋田市の新川橋〜若葉町交差点、渋滞してます。ガソリンスタンドに並んでいる車が渋滞を引き起こしています。バスに乗って通勤中の友人が、パトカーに先導されて、やっと若葉町交差点を抜けた…と連絡をくれました。 
 - 710 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 08:50 D1H02DB proxy30010.docomo.ne.jp
 -  今日からの結局計画停電は秋田実施するの? 
 東京の方ばかり報道されて秋田は知らぬふり 
 - 711 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 08:53 07031040840296_aa wb78proxy01.ezweb.ne.jp
 -  そりゃ秋田が停電されても東京と比べたら影響がたかがしれてるからだろw 
 - 712 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 08:57 i121-119-54-83.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  午前中の計画停電中止らしいです 
 - 713 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 09:00 i121-119-54-83.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  http://www.tohoku-epco.co.jp/information/1182377_821.html 
  
  
 今日の午前中の計画停電中止 
 - 714 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 09:00 D1G0QrT proxy30013.docomo.ne.jp
 -  チェルノブの事故でもヘリから火事を消火し、パイロットなど全員が被曝したらしいです。 
 命懸けの作業員たちには本当に感謝しなければなりません。 
 今作業してる方々も長くは生きられないのでしょうね。胸が痛い。 
 - 715 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 09:35 7vS28Oo proxycg109.docomo.ne.jp
 -   
 計画停電、かなり迷惑な話し! 
 せっかく被災しなかったのに、燃料、生活物資、電気。ある意味被害者だよね。 
 まぁ、早く会社復旧して残業で稼ぐしかないね。 
 - 716 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 09:55 07031450199897_mh wb004proxy11.ezweb.ne.jp
 -  名ばかりの計画停電やめてほしい。一度発表したのなら計画通りやってほしい。予め混乱を防ぐために、店を一時閉店したりお知らせしている店があるし。やるならやる、やらないならやらない、はっきりしてほしい 
 - 717 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 09:59 AVS3mMV proxy30020.docomo.ne.jp
 -  >>715 
  
 被災してない訳じゃないと思うけど… 
  
 実際、今回の地震の影響で停電やら断水やらも起こり、物流も止まってるんだから。 
  
 岩手・宮城よりも被害が少ないだけで…。非常時だって実感は持ってた方がいいと思う。 
 - 718 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 10:18 7vS28Oo proxycg105.docomo.ne.jp
 -  持ってます。かなり影響出てるし。 
 第一工場復旧しなければ金になりません。毎日残業続きなればいいのに 
 - 719 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 10:28 07032460191926_vm wb33proxy05.ezweb.ne.jp
 -  仕事やお金の前に命がなくなる 
 - 720 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 10:29 07032460191926_vm wb33proxy01.ezweb.ne.jp
 -  夜も節電してくれ 
 - 721 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 10:37 7r71Huz proxy30076.docomo.ne.jp
 -  >>717相手しない方がいい。他スレでも相手されてない。 
 - 722 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 11:22 2g83MOd proxycg074.docomo.ne.jp
 -  必要以上の買い溜めをとにかくやめていただきたい。特に食品とガソリン。 
 出来るだけ節約していただいて、緊急に必要な方や地域へ譲って下さい。災害への協力は勿論、バスや電車が止まった際こそ車が必要になるのだから。 
 宜しくお願いします。 
 - 723 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 11:44 Fi23nGU proxy30063.docomo.ne.jp
 -  ガソリン買えず移動は原チャ。  食料買えず酒とつまみ。 
 仕事も休みだし… 
 - 724 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 11:44 5KA00gp proxy30014.docomo.ne.jp
 -  残業で稼ぎたいと言ってるが材料の見通しあるの? 
 - 725 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 12:11 KsX021s proxycg080.docomo.ne.jp
 -  個人の救援物資等は受け付けていないそうですが、 
 先程TVでNPO団体や自治体でまとめて持って行ってくれると言っていました。 
 秋田市でそういった団体等はあるのでしょうか? 
 - 726 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 12:44 D1G0QrT proxycg003.docomo.ne.jp
 -  >>725 
 それ私も知りたいです。 
 あと募金するならやはり赤十字がいいのでしょうか?秋田は被災地から近いんだし、どんどん被災者の受け入れをしてほしい。 
 空いてる無駄な施設たくさんあるんだから… 
 - 727 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 12:46 07032450230801_vs wb006proxy04.ezweb.ne.jp
 -  >>680 
 あなたが正解でした。 
 - 728 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 12:52 7r71Huz proxycg028.docomo.ne.jp
 -  少しずつでも秋田に連れてきてほしいね。寒いけど全て整っているし、石油も枯渇しないんだから。秋田から輸送するなら逆に連れてきて。 
 - 729 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 12:57 07031041973432_va wb001proxy03.ezweb.ne.jp
 -  >>725,726 
 物資の受付は最寄りの地域振興局でしているようですが、何でも受け取ってくれるわけではないのでHNKの地震情報などで確認しましょう。 
 - 730 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 13:02 IDW1HQF proxycg104.docomo.ne.jp
 -  買いだめを肯定するわけじゃないけど毎日、買物に行くより2、3日に1回、まとめ買いをするほうがガソリンの節約になるからと思っている人も多いはず。 
 - 731 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 13:05 D1G0QrT proxy30072.docomo.ne.jp
 -  >>729 
 ありがとうございます! 
 今ちょうどテレビでやってました!県庁でも受け付けているみたいですね。 
 主に衣類や新品の下着、バスタオルなどを受け付けているとのことでした。 
 テレビを見て胸を痛めているだけでは何もなりません。少しでも出来ることをしていきたいですね。 
 - 732 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 13:07 5Gc3Nhg proxycg087.docomo.ne.jp
 -  >>719 
 これからは仕事も無くなるかもな。 
 更なる不況に突入とかマジで勘弁して欲しいわ… 
 - 733 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 13:23 NUc0q6l proxycg051.docomo.ne.jp
 -  秋元アナウンサー最悪。 
 http://my-tube.mobi/request/0/rsoqBt28V0Q/?via=viral&word=%8FH%8C%B3%97D 
 - 734 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:27 NQa0sRk proxycg081.docomo.ne.jp
 -  仙北市役所、角館庁舎にオムツ、お尻拭きなどが置いてありました。 
 自治体に確認してくださいってニュースでやってました。 
 - 735 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 14:40 07031040840296_aa wb78proxy06.ezweb.ne.jp
 -  ガソリンや灯油など買い溜めしないようにって枝野くん言ってたね。 
 秋田じゃ無理だわ。寒いし車なきゃ仕事も出来ないし生活も出来なくなる。 
 もっと西の暖かい地域や車使わない地域に向けて言えよ。 
 まぁなんかあった場合は発言した枝野が責任取らなきゃいけないだろうな。 
 - 736 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 15:15 ATC2y1b proxycg105.docomo.ne.jp
 -  支援に送る衣類は、新品じゃないけど汚れてない綺麗な衣類でもいいのでしょうか? 
 - 737 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 15:20 g2H5QU1fZPhIIXfK w41.jp-t.ne.jp
 -  不満不便あるけど文句言うな。 
 東北で被害少ない秋田県が今頑張らなくてどうする。 
 被災地に近いし空港も港も使える。 
 救援に協力するべ。 
 - 738 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 15:27 05B28Sz proxycg074.docomo.ne.jp
 -  今日、明日の計画停電は中止だそうです。魁のホームページに載ってました 
 - 739 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 15:48 07031040826843_ab wb002proxy06.ezweb.ne.jp
 -  東電管轄内の人間も言ってたけどやるならやれよな 
 - 740 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 15:52 07031460610717_va wb61proxy12.ezweb.ne.jp
 -  計画停電やらないんだ!その分節電頑張ろうぜ! 
 - 741 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 15:53 IIg2wD5 proxy30076.docomo.ne.jp
 -  http://www.youtube.com/watch?v=pAbFxUQsGaQ&feature=related 
 - 742 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 16:09 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
 -  >>736 
 企業は新品を送りますし、支援を送るにも貴重な燃料が使われますから 
 折角送るのなら新品だけが良いと思います。 
 近所のリサイクルショップに売って現金を寄付した方が有効かもしれません。 
 - 743 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 16:14 FeU00Fj proxycg064.docomo.ne.jp
 -  秋田と言えば米だ!米を支援しよう。私米を控えみんなに回るようにします!! 
 - 744 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 16:19 ASE01kD proxy30038.docomo.ne.jp
 -  計画停電が中止って、本当ですか? 
 - 745 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 16:20 KsC1gWU proxy30057.docomo.ne.jp
 -  そうだよ 
 - 746 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 16:21 D1G0QrT proxy30022.docomo.ne.jp
 -  >>736 
 クリーニングしてあれば大丈夫です! 
 だだ、あたりまえですが下着類は新品のみです。 
 美の国あきたネットに詳しく載ってますよ! 
 私も早速家中探してアウターやニットをクリーニングに持っていきました。 
 - 747 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 16:34 07031040840296_aa wb78proxy06.ezweb.ne.jp
 -  買い溜めが深刻とか首都圏じゃん。 
 それに比べたら秋田県は品沢山あるほうだね 
 - 748 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 16:39 07G3mwp proxycg114.docomo.ne.jp
 -  計画停電 
  
 停電になる覚悟して、中止なったらラッキーくらいの気持ちじゃないとダメだな 
 んでないと、ガッカリする 
 - 749 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 16:42 5Gc3Nhg proxy30032.docomo.ne.jp
 -  >>747 
 実際は殆どパニック買いらしいけど。 
 まぁ東京ならすぐに物は入ってくるだろ。 
 - 750 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 16:44 5Gc3Nhg proxy30031.docomo.ne.jp
 -  >>748 
 むしろ、俺達が節電して計画停電を中止に追い込んだんだ!位の気持ちでokじゃね? 
 計画中止自体を批判するのは筋違いってもんだし。 
 - 751 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 16:55 FiW0q3f proxy30040.docomo.ne.jp
 -  >>737 
 ホントにそう思います。被災された方に比べれば電気も暖かい水も使える。隣県なんだから青森の知事みたいにもっと知事さんも訴えてほしい。もっと協力できるはず。 
 - 752 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 17:02 KrY012B proxycg090.docomo.ne.jp
 -  計画停電はどういう経緯で中止になったのだろう。 
 - 753 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 17:05 AVS283q proxy30073.docomo.ne.jp
 -  雨のおかげで、水力発電で思ったよりも発電でき。復旧も完璧には終わっていないので、電気の使用量も少ないため、と言ってた気がします。 
 - 754 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 17:07 00K00Mq proxycg058.docomo.ne.jp
 -  雨が降って水力発電の発電量が増えたからだって 
 - 755 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 17:11 ATC2y1b proxy30073.docomo.ne.jp
 -  742>> 
 746>> 
 ありがとうございます!! 
 - 756 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 17:12 KrY012B proxycg110.docomo.ne.jp
 -  なるほど!納得しました。ありがとうございます。 
 あと、秋田県沖の誤報メール件の原因わかったかたいらっしゃいますか? 
 - 757 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 17:14 07032450016285_gc wb47proxy02.ezweb.ne.jp
 -  震源地が別々だと誤作動が発生します。 
 - 758 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 17:16 KrY012B proxycg110.docomo.ne.jp
 -  >>757そうなんですね!ありがとうございます! 
 - 759 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 18:01 04228AH proxycg019.docomo.ne.jp
 -  東北電力のホームページによると、計画停電は中止の予定で、最終的には需給を見て当日に決定するとのことです。読売のホームページでは中止に決定と書いてありました。 
 理由の二つめは、企業と一般家庭の節電の効果だそうです。皆さん、これからも協力していきましょう。 
 - 760 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 18:08 KrY012B proxy30074.docomo.ne.jp
 -  >>759 
 みんな節電頑張ってるんだね!ありがとう! 
 - 761 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 18:42 Fd21hvK proxy30068.docomo.ne.jp
 -  衣類は新品かクリーニングしたものだそうです。 
 - 762 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 18:58 07031041135718_mg wb50proxy09.ezweb.ne.jp
 -  自宅で洗濯したものはダメなの? 
 - 763 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 19:14 07031040840296_aa wb78proxy06.ezweb.ne.jp
 -  自宅で洗濯したのはダメならそれこそ無駄遣いだし節約になってないな。 
 - 764 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 19:15 KsC1gWU proxy30051.docomo.ne.jp
 -  黙って寝てろ 
 それが一番の節約だ 
 - 765 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 19:37 KsM1G8T proxy30066.docomo.ne.jp
 -  ↑正論! 
  
  
  
  
 しかし無事だった原子炉も完全に停止するまで三年冷却しなければいけないとテレビでいってましたね 
  
  
 石油に比べ圧倒的なエネルギーですね 
  
 人類が完全にコントロールするのは無理なんじゃないだろうか 
 - 766 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 19:52 07032460191926_vm wb33proxy02.ezweb.ne.jp
 -  復興できるかな 
 - 767 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:08 g2SR7dnq91pENWua w52.jp-t.ne.jp
 -  NHKでいま、ちょうど原子炉の事故の解説してるから見てみれば? 
 - 768 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:08 00K00Mq proxy30007.docomo.ne.jp
 -  必ず復興できるよ。この地震でみんな本当に大切な事に気付き始めてるし、戦後の日本を復興させた忍耐力や蓄積してきた技術力があればきっとやれる! 
 - 769 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:12 Fi23nGU proxycg055.docomo.ne.jp
 -  芸能人募金は調べてからの方がいいよ。 
 韓国経由もあるから 
 - 770 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:47 05001012524052_ab wb75proxy06.ezweb.ne.jp
 -  節約だ!オナニーして寝てろ! 
 - 771 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:55 07032040253086_ve wb72proxy07.ezweb.ne.jp
 -  オナニーじゃ足りないって僕のプルトンが言ってます 
 - 772 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 20:58 07031040826843_ab wb002proxy05.ezweb.ne.jp
 -  俺の原子炉は常に臨界点に達しているw 
 - 773 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 21:02 KsC1gWU proxy30068.docomo.ne.jp
 -  俺は「ハタラキタクテモシゴトガナイヨー」だから家で寝てるしかない。 
 - 774 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 21:11 02a3nOH proxy30002.docomo.ne.jp
 -  >>772 
 言わせないよ〜! 
 あっ、ツッコミ遅かった。 
 - 775 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:03 p2044-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
 -  コピペだけど、感動したので。 
  
 当方宮城県民。  
 朝からスーパー並んでたんだが、私の前に母親と泣きべそかいた子供がいたんだ。  
 子供は大事そうに壊れたDS(画面の亀裂はもちろん色々飛び出してる)を持っていて、時折ボタンを押しては反応が無いことに落胆している様子。  
 母親との会話を聞くと、どうやらそのDSはサンタさんから貰ったらしい。  
 子供がすんごい悲しそうでさ、ゲームができないことよりサンタが怒ってないか気にしてた。  
 周りも私も何とも言えない気持ちになってたら、1人の中学生くらいの男の子が子供に近づいてった。  
 で、自分のDS渡したんだよその子。  
 しかも「サンタさんから頼まれた」とか言って壊れたDSと自分の交換してた。子供大喜び。母親は涙ぐみながら頭下げてた。  
  
 凄い嘘臭いけど本当の話。  
 電気ないし水ないし寒いし食料も充分じゃない。  
 けどだいぶ気持ちが明るくなったよ。  
  
 余談だが、この現場を見ていたらしいおばちゃん達、その中学生に自分達が買った食料分けてた。  
 私は彼にパワーを貰ったので、これを見たあなた達にもお裾分けしたい。  
 頑張ろうね。  
 - 776 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:14 D4K0q9V proxycg101.docomo.ne.jp
 -  >>775 
  
 ヤバい。 
  
 涙ぐんだ(x_x) 
 - 777 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:18 Ffw2xMw proxycg004.docomo.ne.jp
 -  >>775 そんな若者がいるんだもの、復興は近い 
 - 778 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:21 ATq2xfH proxycg106.docomo.ne.jp
 -  >>775 
  
 イイハナシダナー 
 - 779 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:42 07031040840296_aa wb78proxy10.ezweb.ne.jp
 -  原発の半径何十キロ圏内は危険だからこれから何十年も無人の土地になるんだよね? 
 - 780 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:47 5Gw27bE proxycg071.docomo.ne.jp
 -  >>779 
 もうちょっと勉強しろよ 
 - 781 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:48 07031040840296_aa wb78proxy06.ezweb.ne.jp
 -  中卒の私には難しいんですよ。 
 - 782 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:52 00K00Mq proxycg034.docomo.ne.jp
 -  >>780 
 じゃあ教えてくれ 
 - 783 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 22:53 g2SR7dnq91pENWua w41.jp-t.ne.jp
 -  >>779 
 メルトダウンが起きればそうなるかもね 
  
 とりあえず、ニュース見ろ 
 安全な場所から『問題ない』と言われても説得力ないけどさ 
 - 784 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:00 07032040253086_ve wb72proxy16.ezweb.ne.jp
 -  少なからず今の半径二十キロ(海は別)は食べ物は無理。 
 これからは分からない。 
 - 785 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:05 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
 -  風向き次第では100倍だったかな? 
 の茨城県産のもヤバいのかな? 
 福島も半径30キロ圏内ぐらいはチェルノブイリみたいに無人になっちゃう可能性高いんですよね? 
 - 786 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:13 D7Z28Kq proxycg031.docomo.ne.jp
 -  福井県原発地域には支援物資は今後届くのか? 
 原発作業には死刑囚も器用せよ!! 
 - 787 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:15 07032040253086_ve wb72proxy09.ezweb.ne.jp
 -  ないです。今回は核暴走じゃないので、水蒸気爆発をどう逃げるかです。  
 一機爆発につき100キロです。  
 4機で時間差考えると270です。行って300キロ。風向き考えると届きません。 
 以上で調べて自分が自分の計算で出した結果ですので参考になりませんが、気になるのであれば、秋田の放射能で調べて下さいm(_ _)m 
 - 788 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:19 07032040253086_ve wb72proxy01.ezweb.ne.jp
 -  ごめんなさい…。原発の事は秋田の心配事ばかりでした…。 
 ほんとにすいませんでした…。 
 - 789 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:21 IHE3o2y proxy30032.docomo.ne.jp
 -  秋田県がガン死亡率一位から抜け出せるね 
 - 790 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:22 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
 -  まぁこちらは福島からは北西だし風向きで言えば南東だね。 
 あまり考えたことないが南東の風ってあまり聞かないような? 
 詳しい方馬鹿な私に教えて下さい。 
 - 791 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:26 g2IMAKxV2rooQcMV w41.jp-t.ne.jp
 -  >>786 
 福井県も被災してるんですね。 
 初めて知りました 
 - 792 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:39 D7Z28Kq proxycg032.docomo.ne.jp
 -  >>791 
 786です。間違えました!! 福島県です アブね〜デマ流す所でした。スイマセンでした。 
 - 793 :秋田輪人 :2011/03/16(水) 23:42 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
 -  >>792 
 普通に考えて福島ってわかりますw 
 でも死刑囚に作業やらせて悪さされても困る・・・ 
 - 794 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 00:01 2fy28XU proxycg074.docomo.ne.jp
 -  秋田は大丈夫と東電の親類が言ってました。 
 原発で頑張ってる人がいる。 
 事故はあってはならない事だけど、原発があるから電気があるという事も忘れないでほしいです。 
 そして、今も現場で頑張っている人がいるって事も。 
 本人も家族も覚悟を持って頑張ってる。 
 きっと、大丈夫。 
 自分の個人的な考えです。すみません。 
 - 795 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 00:09 D7Z28Kq proxy30067.docomo.ne.jp
 -  >>794 
 秋田は は! は←の意味は? 
 福島県近隣は手遅れなのか! 
 - 796 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 00:33 IM42WES proxy30044.docomo.ne.jp
 -  たまに南東吹くよ。 
 - 797 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 00:39 07032450442763_vj wb004proxy05.ezweb.ne.jp
 -  てか福島の人秋田に避難したらどうなる? 
 - 798 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 00:43 D8W1GJY proxy30012.docomo.ne.jp
 -  雨による水力発電のおかげもあるけど、みんなの節電だって計画停電中止に絶対関係してると思う。 
 みんなの小さな節電が重なって、大きな節電になってるんだろうな。 
 - 799 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 00:44 07032040253086_ve wb72proxy03.ezweb.ne.jp
 -  いいじゃない。結果としてはガン率一位だし、秋田としては、失うよりは得る方が多いのは事実…。若い人限定だけど…。 
 - 800 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 01:28 IIM01IH proxy30001.docomo.ne.jp
 -  空が不気味 
 - 801 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 02:19 IGH27yJ proxycg014.docomo.ne.jp
 -  空が赤いってきいたけどまじ?怖くてみれない 
 - 802 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 02:20 NTy0rUk proxycg035.docomo.ne.jp
 -  今揺れたよね?大仙市ですが。ガダンッドンッ!って言いながら揺れたよ。でも速報に出ないってことは、雪が落ちて揺れたの? 
 - 803 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 02:43 AVw28fP proxy30069.docomo.ne.jp
 -  1時頃、長野県で震度@この後は今のところ報告無し。 
 - 804 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 03:36 07032450230801_vs wb006proxy09.ezweb.ne.jp
 -  本当だ赤い… 
 - 805 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 04:08 i3zQRjBXqKMi6tU1 w12.jp-t.ne.jp
 -  今空見たけど  よく吹雪なったり冷え込む時にこんな感じに赤いよ(;・∀・)  @秋田市 
 - 806 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 05:57 07031041353345_mi wb77proxy11.ezweb.ne.jp
 -  夜中から早朝にかけて仕事をしています。大地震の2、3日前、まだ夜も明けていないのにカラスが鳴いていてすごく気になりました。夜中にカラスが鳴くのを聞いたのは初めてでした。空は赤いまでとは言わないですがオレンジがかっていて明るかったです。地震後はカラスの鳴き声もなく空も普通に真っ暗。でも、今朝再び異様な空の色。カラスも何羽も見かけ、嫌な鳴き方をしていました。ここを見たら他にも空の色に気付かれた方がいて、やはり気のせいではなかったと思いました。まだ油断ができない時なので心構えはしておいてもいいと思います。何事もないことを祈るばかりです。長文失礼しました。 
 - 807 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 06:05 7r71Huz proxy30041.docomo.ne.jp
 -  カラスが騒ぎ出すのは災いの前兆ぽいですね。少なくとも人間よりは敏感そうだし。 
 - 808 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 06:42 ASs1IKM proxy30058.docomo.ne.jp
 -  節電!コンビニの24時間営業中止、自販機や屋外照明の消灯、事業者の皆さん協力しましょう?もうたくさんの事業者の皆さんが協力しています! 
 - 809 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 06:44 07031040840296_aa wb78proxy12.ezweb.ne.jp
 -  スマトラ沖のマグニチュード9.2だっけ?の前日の空が異様に赤かったのを思い出すなぁ… 
 今日辺りどこかで物凄い地震あるのかなぁ… 
 - 810 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 06:50 NVQ1g3v proxycg106.docomo.ne.jp
 -  不安を煽るだけの根拠のない都市伝説みたいな話しは止めませんか? 
 - 811 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 06:56 IGH27yJ proxy30072.docomo.ne.jp
 -  19日に史上最高に月が地球に接近するんだよ。 
 磁場や引力の影響かなぁ… 
 - 812 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 07:04 07031040840296_aa wb78proxy02.ezweb.ne.jp
 -  納得したw 
 - 813 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 07:23 07032450230801_vs wb006proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>810 
 都市伝説?俺も半信半疑で空見たよ… 
 赤かったんだな、それが 
 - 814 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 07:25 7vS28Oo proxy30020.docomo.ne.jp
 -  協力しましょうって、みんな色んな事情あると思います。 
 営業しなきゃ生活できなかったり、社員の給料払わなきゃいけない人もいるしさ。 
 テレビもくそおもしろくなきゃ、お金ある人はパチ行きたいだろうし、飲みにいきたいだろうし、遊びにいきたいだろうし。 
 その為には燃料も必要だし。 
 まぁ、あとで自分達の県の為になるならいいけど、被災地の為ならなんかね… 
 - 815 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 07:45 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
 -  空の色や雲の流れはすべて気象学上で説明が付くそうで、地震との関連性はないと言い切ってもいいそうです。 
 学者の間では占いと同じレベルの都市伝説と捕えられてます。 
 - 816 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 07:54 g2SR7dnq91pENWua w61.jp-t.ne.jp
 -  空が紅いとか… 
 カラスが夜鳴きをしたとか… 
  
 まあ、気にすんな 
  
 仮にそれが大地震の前兆だとしてだ。 
 今の仕事をほっぽり出して逃げるか? 
 食材やガソリンを買い占めに走るか? 
  
 それがどれほど軽率で愚直な行動かは、懸命な君たちならよくわかるハズだ。 
  
 大地震が来たらきたであきらめるしかないが…来ないかもしれない。 
 まだ起きていない事をあれこれ心配するのは、まさに『杞憂』だ。 
  
  
 幸いな事に、秋田は地震による直接的な被害は少ない。確かに日用品やガソリンは手に入りにくくなっているが、少し我慢していれば供給は回復してくる。 
 今はそれなりに普段の生活を営める事を喜ぼうじゃないか。 
 - 817 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 08:06 IGH27yJ proxycg067.docomo.ne.jp
 -  賢明ね 
 - 818 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 08:15 07031040840296_aa wb78proxy05.ezweb.ne.jp
 -  カラスがいつもより異常なのは当たり前。 
 いつもならうっすらと田んぼもでて餌などもあるだろうけど今年は豪雪のせいで田なんてまだまだ見えません。 
 - 819 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 08:19 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
 -  危機感もってある程度準備はしといたほうがいいよ。 
 今回だって余裕ぶっこいて津波なんてとか思ってのまれた人は沢山いるわけだし。 
 死んだら自己責任なら常に危機感もってたほうがいいね。 
 - 820 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 08:21 7vS28Oo proxycg107.docomo.ne.jp
 -  確かに自己責任! 
 自分の身は自分で守る! 
 人に頼るな! 
 - 821 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 08:25 AUe26oj proxycg035.docomo.ne.jp
 -  >>816 
 その通りだな。 
 さあ仕事仕事! 
 - 822 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 08:26 04M01XF proxy30044.docomo.ne.jp
 -  空赤いのは雪降ってるからだょ 
 - 823 :大阪在住の秋田出身者 :2011/03/17(木) 08:35 07031041569774_mc wb74proxy11.ezweb.ne.jp
 -  みなさんの不安を少しでもなくす為に書かせていただきます。   大阪に住みもう7年になりますが普通に夜中でもカラスが鳴いている時が、こちらではあります。   特に災害の予告で夜中にカラスが鳴くという事はないですよ 
 - 824 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 08:47 07031040795282_ad wb85proxy01.ezweb.ne.jp
 -  雪降ってるときはよく空が赤くなるし、たまに夜にカラス鳴いてるときもある。 
 でも秋田の内陸でも直下型の大きな地震が来るかもしれないっていうのはテレビで言ってた。 
 今は全国で地震起きているし、秋田に来てもおかしくないですよね。 
 だから備えといた方がいいですね! 
 - 825 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 08:53 NTy0rUk proxycg047.docomo.ne.jp
 -  テレビでそんなこと言ってたのか(泣) 
 - 826 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:03 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
 -  なぜ泣くw 
 - 827 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:04 07031040840296_aa wb78proxy01.ezweb.ne.jp
 -  大仙震源の地震が数回起きてるがそれが内陸の地震にあたるのかな? 
 - 828 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:31 7vS28Oo proxy30034.docomo.ne.jp
 -  被災地情報、テレビうざい。 
 もういいから。 
 - 829 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:33 07031040840296_aa wb78proxy06.ezweb.ne.jp
 -  つい先ほどのNEWS 
 今朝米軍へアメリカから半径80キロ圏内から離れてと連絡があった模様。圏内の方は屋内待機とのこと。 
 日本では安心させる為か人体には何も影響ないとかチェルノブイリ並みにはならないとか言ってるが各国の専門家の話によると最悪チェルノブイリ並みになることもありえるとのこと。 
 確かに東京が安全なら大使館に母国から戻ってくるようになんて連絡必要ないだろうし。日本のメディアは真実を伝えるべきだとも言われてるみたいだし。 
 チェルノブイリは1100キロ先のスウェーデンで異常な数値が検出されたとのことだし。 
 こりゃ秋田も危険だね。 
 - 830 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:37 7vS28Oo proxy30068.docomo.ne.jp
 -  ↑だから被災地どころじゃない。 
 いま節電してるのも、被災地のためじゃないら。 
 - 831 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:47 5JD26ZA proxy30069.docomo.ne.jp
 -  この非常時に電気を垂れ流すパチンコ屋… 
 - 832 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:48 KsM1G8T proxycg056.docomo.ne.jp
 -  原子力保安委職員郡山まで退避 
 - 833 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 09:57 7vS28Oo proxycg036.docomo.ne.jp
 -  営業しなきゃ生活していけないからじゃない。 
 パチしたい人もいるし! 
 - 834 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 10:01 softbank218112138068.bbtec.net
 -  >>828 
 テレビ消してプラグ抜けよ。 
 - 835 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 10:02 07031040591827_aa wb72proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>828 
 必死に安否情報や生きる為の情報を求めてる人もいるんだが。 
  
 お前はテレビつけなけりゃいいと思うよ。 
 ストレスは増えないし、節電にもなるから一石二鳥。 
 - 836 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 10:03 7vS28Oo proxy30050.docomo.ne.jp
 -  DVD借りたのでそれでも観ます 
 - 837 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 10:05 05001012524052_ab wb75proxy10.ezweb.ne.jp
 -  パチンコ中毒は人間のクズだよ 
 社会のゴミだ 
 金と電気の浪費 
 オナニーして寝てろ! 
 - 838 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 10:09 d61-11-196-094.cna.ne.jp
 -  >>829英国大使館による公式発表と内容が全然違うな。もう何が何だかわからん。 
 - 839 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 10:11 07031040840296_aa wb78proxy01.ezweb.ne.jp
 -  こりゃ東日本癌大国になっちまうな。 
 まぁ元々日本は体質状癌大国なんだけどね。 
 - 840 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 10:13 5GS3ofU proxy30073.docomo.ne.jp
 -  こんな状況のなかパチンコしたい人の気持ちが分からない 
 - 841 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 10:18 07031040840296_aa wb78proxy03.ezweb.ne.jp
 -  >>838 
 英国大使館はなんとおっしゃってたんですか? 
 やはり秋田ぐらいの距離も危険な圏内に入ってるんですか? 
 とにかく日本メディアは信用出来ない。 
 パニック状態にならないよう安心させる為嘘偽りばかりで何か隠してるのバレバレ。 
 特に枝野の会見の時のあの冷汗。 
 政府に口止めされてるんだろうね。 
 - 842 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 10:34 07032450230801_vs wb006proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>828 
 テレビ見なきゃいい話し 
 - 843 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 10:40 d61-11-196-094.cna.ne.jp
 -  >>841 発表を翻訳したPCのサイトだけど携帯から読める?http://clip.kwmr.info/post/3896045912 アメリカは他国からの救援部隊だし、非常に悪いケースを想定しての予防的措置なんじゃないかな。日本政府から福島原発現場への米軍出動要請出てないみたいだし。心配なのは私も同じだけど、パニックになるのはお互い避けましょう。 
 - 844 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 10:55 07031040840296_aa wb78proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>843 
 読めましたありがとうございます。 
 - 845 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:10 IGH27yJ proxycg004.docomo.ne.jp
 -  直線距離ではかなり危険なところだけど、奥羽山脈で飛んでこれないし、山脈を越える様な上空のものは偏西風が流すから、いまの現状では「たぶん」東日本で一番安全なのが秋田県沿岸北部と青森の左側だと思う。 
 - 846 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:11 D1G0QrT proxycg091.docomo.ne.jp
 -  フランスも避難したんじゃなかったっけ? 
 日本に住む外人はどんどん帰国してるとか。 
 安全安全とか言いながら日に日に数値上がってますからね。 
 直ちに健康に被害をおよばす数値ではない=体内に蓄積しそのうち健康に被害をおよばす数値 
 - 847 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:18 07031040840296_aa wb78proxy04.ezweb.ne.jp
 -  実際チェルノブイリでも即死じゃなく苦しんで数ヵ月で死んだのが数十万人だしね。 
 日本はレベル4と言ってるがアメリカやフランスはレベル6と言ってるしあとちょっとでチェルノブイリ並みとも言われてる。 
 空港普通にやってますよね。 
 秋田から沖縄生きってある? 
 - 848 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 12:33 05001012524052_ab wb75proxy10.ezweb.ne.jp
 -  今まで我々がどれだけ恵まれてたかよくわかる 
  
 平和ボケし過ぎだった 
 - 849 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 13:18 07031040826843_ab wb002proxy10.ezweb.ne.jp
 -  さっき揺れたな。全く地震速報流れてないな…。前震だったりな 
 - 850 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 14:14 D9e02YO proxy30075.docomo.ne.jp
 -  >>849 
 震度3,4より自局で作ったVTR放送したいんでしょ。特に富士はダメだ。 
 - 851 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 14:22 05B28Sz proxycg038.docomo.ne.jp
 -  速報出てましたよ。震度2が秋田市能代市など震度1が八峰町などでしたよ 
 - 852 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 14:30 07031040840296_aa wb78proxy10.ezweb.ne.jp
 -  この間の誤報は秋田沖で地震が数日以内に起きる可能性が高いと既に予測されていた… 
 正解だな。 
 - 853 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 15:19 2hG2wOg proxy30006.docomo.ne.jp
 -  地震速報は5弱くらいに達する揺れが観測されなきゃ出ないはず。 
 だからM4.0、震度2〜3とかじゃ出ない 
 - 854 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 15:23 i121-119-54-104.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  今日の午後の計画停電、中止 
 - 855 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 15:48 NTy0rUk proxy30036.docomo.ne.jp
 -  >>852ー853 
 とゆうことはどうゆうこと?これから起きるってこと? 
 - 856 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:01 07031040840296_aa wb78proxy01.ezweb.ne.jp
 -  思い出すと怖いよな。 
 今回の三陸沖の地震は三日前くらいにも弱い前兆?らしき地震があってからだし。 
 秋田沖で小さい地震ですか… 
 そういえば秋田が津波被害受けたの何年前だっけ。そして秋田沖は何年周期で活発になるのかな? 
 - 857 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:03 i121-119-54-104.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  日本海中部地震の28年前か? 
 - 858 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:08 07031040840296_aa wb78proxy02.ezweb.ne.jp
 -  >>857 
 そうみたいですね。 
 >>855 
 調べましたら日本海沖は100年に4〜5回程度の割合で強い地震起こってるらしいのであの津波被害があったのが1983年なんで時期的にはいつ起こってもおかしくないのではないでしょうか? 
 - 859 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:09 ATq2xfH proxy30012.docomo.ne.jp
 -  チェルノブイリの放射能は隣国ベラルーシまで届きそこでも多数の死者が出たそうです。今でも被災者の次世代に奇形児が生まれたりしているそうな。 
 - 860 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 16:20 07031040840296_aa wb78proxy07.ezweb.ne.jp
 -  地震被害より原発を大きく取り上げてる時点で日本がもうヤバそうなのが何となく分かるね。 
 - 861 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 17:05 softbank221026250001.bbtec.net
 -  チェルノブイリの放射能で直接死者がでたのは爆発時に現地で被爆した人と消火活動等の3000人らしい。ちなみにこの爆発で北半球全域で放射能が拡散されたんだって。だから福島原発が爆発したら放射能あびるしかないないWWW 
 - 862 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 17:16 softbank221026250001.bbtec.net
 -  ちなみに節電しない奴をせめてる馬鹿がいるが、今現在節電しないといけないのは関東地域だからWWWなぜなら福島原発・柏崎原発は関東の電力供給の為の発電所。そこが停止してるから電力が供給不足なんだよWWW東北は被災地が停電から復活したら節電しないといけないけどなWWW女川原発が停止してるから 
 - 863 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 17:17 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
 -  沖縄に逃げようと思ったが無意味? 
 - 864 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 17:47 07032460191926_vm wb33proxy08.ezweb.ne.jp
 -  早く物資よこせ くそたれ 暴動おこすか 
 - 865 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 17:56 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
 -  石原軍団の炊き出しはまだ? 
 - 866 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 18:05 5Mu2xhg proxy30050.docomo.ne.jp
 -  被災地に送る支援物資はどこにいったら受付てますか? 
 - 867 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 18:11 NXq003Z proxy30073.docomo.ne.jp
 -  >>866 
 県庁ってニュースでやってました 
 - 868 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 18:36 07031041258926_md wb36proxy01.ezweb.ne.jp
 -  福島原発とチェルノブイリは全然違うだろ…。 
 今のところスリーマイルに近い 
 - 869 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 18:40 NRi0SLU proxy30010.docomo.ne.jp
 -  県庁の入り口入ってすぐのところでやってるよ。キャンプ用のガスコンロ5つ、乾電池大量さっそく置いてきたよ。少しだけど、いてもたってもいられなくてさ。 
 - 870 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 18:49 5Mu2xhg proxycg096.docomo.ne.jp
 -  866です。 
  
 ありがとうございます! 
  
 明日行ってみます。 
 - 871 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 18:56 Fi23nGU proxycg103.docomo.ne.jp
 -  >>869 
 店に物が無かったのはお前のせいだったのか! 
 - 872 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 18:56 KsC1gWU proxycg102.docomo.ne.jp
 -  さっきから揺れてる感じする 
 電気がユラユラしてるよ 
 - 873 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 18:59 KrY012B proxy30074.docomo.ne.jp
 -  枝野サン、精神的にも肉体的にも極限状態なんだろうな…。確実にやつれてきてるし、咳までしてる。 
 - 874 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 19:10 D8W1GJY proxycg029.docomo.ne.jp
 -  あの政府内で枝野さんじゃないとここまで説明できないと思うなぁ… 
  
  
  
  
 この雪、ぜーんぶ原発の上から落としたい。 
 - 875 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 19:21 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
 -  アナウンサーも不眠か疲れて目真っ赤にしてる人沢山いたね。 
 - 876 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 19:21 g2lAN6kdpLAHpzpk w62.jp-t.ne.jp
 -   日本海中部地震の前の年にハタハタが捕れなくなったの思いだした。去年、三陸沖産の秋刀魚が大不漁だった。もしかしてこれも、地震の前兆だったのかも?  
  
  去年の猛暑といい冬も異常気象絶対繋がってるよ。 
 - 877 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 20:34 KwY1hws proxy30044.docomo.ne.jp
 -  >>862 
 勘違いしている… 
 強気な発言までして、 
 恥ずかしい 
 - 878 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 20:48 IDW1HQF proxy30001.docomo.ne.jp
 -  3月なのに冬型の気候はどこまで続くのだろう? 
 - 879 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 20:53 07031041287387_mg wb006proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>878 
 チェルノブイリを超える核汚染が現実問題になりつつあるのに天気? 
 - 880 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 20:56 ATq2xfH proxy30058.docomo.ne.jp
 -  >>879 
  
 チェルノブイリを越える?まさかw移住する金もないし、そうなったら死ぬしかないです。 
 - 881 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 20:59 7r62wI6 proxy30044.docomo.ne.jp
 -  被災地には大変だろうが、この冬型の気圧配置のお陰で福島の放射性物質が(以下自粛) 
  
 もしこの北からの風がなかったら某国首相の発言通り、東日本は終わりだったかも 
  
  
  
  
 横手で警察官が暴徒に囲まれてたって聞いたけど、詳しいこと知ってるかた居ますか? 
 - 882 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 21:05 IDW1HQF proxy30002.docomo.ne.jp
 -  >>879 天気は重要だろ。被災地も含めて寒いとか暖房に使う灯油のことで騒がれているのに。 
 - 883 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 21:08 2hG2wOg proxycg111.docomo.ne.jp
 -  でもね、関東辺りから東風に変わって、岡山辺りから南西になって、結局日本海から回ってきてるっぽいよ。 
 天気予報の風向き見る限りはね 
  
 しかも明日の昼過ぎから南風に変わるって予報もある 
 - 884 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 21:17 ATq2xfH proxy30057.docomo.ne.jp
 -  例え秋田に到達しても健康に被害がないならよくないか?みんな焦りすぎ。 
 - 885 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 21:31 IGH27yJ proxy30009.docomo.ne.jp
 -  偏西風に期待 
 - 886 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 21:36 Fi23nGU proxy30030.docomo.ne.jp
 -  関東方面の食品たべたら終わりだけどね 
 - 887 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 21:38 7r62wI6 proxy30043.docomo.ne.jp
 -  首都圏はいっぱい電力を消費しろ 
 いっぱい燃料を消費しろ 
 そして経済を活性化しろ 
 そして都市熱で上昇気流を活性化しろ 
 そして福島の空気を吸い込め 
 - 888 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 21:39 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>884 
 それはパニックになるから政府からの口止めだよ。 
 各国の大使館は母国民に直ちに母国に戻るように言ってるしアメリカは80キロ圏内には近付かないようにと指示が出たみたいだし。 
 日本はレベル4と公表してるがアメリカやフランスは実際はレベル6と非常に危険な状態と報道してる。 
 これは危険区域が半径100キロどころではないということでは… 
 とにかく情報化社会の今メディアだけをうのみにしちゃあかんよ。 
 - 889 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 21:41 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>883 
 南西の風だからまだ安心だよ。 
 南東なら…オ・ワ・リ 
 - 890 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 21:45 p3052-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
 -  チェルノブイリの奇形動物、植物  
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101336.jpg  
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101337.gif  
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101338.jpg  
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101339.jpg  
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101340.jpg  
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101341.jpg  
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101342.jpg  
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101343.jpg  
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101345.jpg  
 http://minus-k.com/nejitsu/loader/up101344.jpg  
 - 891 :南斗六星拳 義の星 レイ :2011/03/17(木) 21:46 07032460889354_gu wb62proxy10.ezweb.ne.jp
 -  201X 
 ジードに見つからんようにケンシロウを待つか。 
 - 892 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 21:55 i121-119-54-104.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  日本終わったのか・・・? 
 - 893 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 22:08 5Gc3Nhg proxy30021.docomo.ne.jp
 -  むしろこれからはじまる 
 - 894 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 22:23 NTo1GVH proxycg018.docomo.ne.jp
 -  >>741 
 ありえない。綺麗事言うつもりは無いけど、コイツは霞だな。自分さ関係ねーがら言ってんだべな。謝罪や釈明の無いフジも許せね。 
 - 895 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 22:38 07032450230801_vs wb006proxy06.ezweb.ne.jp
 -  また秋田市上空プロペラ機… 
 - 896 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 22:48 07032040201707_eu wb81proxy10.ezweb.ne.jp
 -  ヘリはなにしてるんだろ〜 
 - 897 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 22:54 07032040013584_vq wb61proxy04.ezweb.ne.jp
 -  ヘリじゃないよ 
 飛んでるのはC130 
 - 898 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 22:58 Ffw2xMw proxycg023.docomo.ne.jp
 -  日本人なら現実を受け止め慌てず騒がず、心静かに終焉の時を待て、 
 - 899 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 23:01 07032040013584_vq wb61proxy07.ezweb.ne.jp
 -  輸送機はいいとして、どさくさに紛れて今日の日中にロシアの爆撃機が日本海に南下してきたことを報道しろよ。 
 小松基地のF15が追い払ったからいいけど、こういった事実を知らない人が多すぎる。 
 - 900 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 23:19 IHE3o2y proxy30035.docomo.ne.jp
 -  ニュースゼロでやってたけど、原発の作業員が奇跡がおきるのを祈ってくれとか言ってたね。奇跡とか言ってる時点でもう終わってんじゃん。 
 - 901 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 23:22 07031041287387_mg wb006proxy02.ezweb.ne.jp
 -  >>899 
 それはよくあること 
  
 それより尖閣の中国漁船体当たり映像を日本国民から隠蔽しようとした奴が副?官房長官に... 
 - 902 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 23:24 05001012524052_ab wb75proxy12.ezweb.ne.jp
 -  現状は難しいってことなんだろね 
 - 903 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 23:48 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  避難所に米軍ヘリが降りてきて食料置いてったってニュース、ちょっと感動したわ。 
 どう見ても輸送ヘリじゃないし、救援物資的な食料でもない。 
 なんかのミッションのついでに寄り道して、自分らが本国から持ってきた食料分けていったって感じ。 
 ヘリの機動力をフルに活用できてる点も素晴らしい。 
  
 政府もバカをヘリに乗っけて原発の仕事のジャマさせてないで、こういうのに使えよって思うよ。 
 - 904 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 23:51 07032040253086_ve wb72proxy05.ezweb.ne.jp
 -  いや、どうみても民主、癌総理が狂ってる。 
 異常が立て続すぎ…。 
 - 905 :秋田輪人 :2011/03/17(木) 23:57 07032040013584_vq wb61proxy11.ezweb.ne.jp
 -  C130と思いきやE2Cでした。 
 - 906 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 00:07 i114-185-33-253.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>899 
 実は自衛隊機のスクランブル発進はかなりある。 
 震災あるなしに年間50回以上は中国とロシアが原因それも日本の海域ギリギリを 
 飛行させて日本の出方探ってるんだよ。 
 - 907 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 00:09 i114-185-33-253.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  アンカーミス・・・orz 
 - 908 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 00:12 07G3mwp proxycg065.docomo.ne.jp
 -  >>903 
 この間、フジテレビのヘリが孤立している避難所の上空から取材している所をみたんだが、あれって少なからず、ペットボトル飲料水500ml、50本位、取材中運べるんでないかな? 
  
 テレビ局は単なるネタ探しなんて、あんまりのような… 
 - 909 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 00:43 02a3nOH proxycg064.docomo.ne.jp
 -  >>908 
 電気がきてない地域や避難所を訪れては照明やカメラに電源消費し取材していく様を 
 されてる側は、どんな気持ちで観ているんだろう。 
 - 910 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 01:56 p18039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ・大量の燃料を消費して被災地へ行き、「避難所では燃料が不足しています!」と取材して帰るマスコミ。 
 ・自衛隊のヘリで被災地視察中に居眠りしてる防災担当副大臣。 
  
 (゚д゚)ハァ?と言わざるを得ない… 
 - 911 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 03:34 07032460191926_vm wb33proxy09.ezweb.ne.jp
 -  日本人は馬鹿になっている  はやく復興しないと  政治家やマスコミみんな馬鹿  情けない 
 - 912 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 03:39 07032460990483_gr wb60proxy09.ezweb.ne.jp
 -  被災地宮城の石巻、多賀城などでは、非常に治安も悪くなっていて、強盗、人を刺すなど、食料も充分に行き渡らず、大人6人に対してオニギリ2個など、子供でも、1日一食しかでずオニギリ1個など、非常に厳しい状況だそうです。TVでは、感動シーンなどが多いですが、現実は、残酷なようです。1000体近い死体も並べたままの状況だそうです。当分電気ガス水道も使えない状況の用です。それに比べて隣県秋田は、本当に恵まれてるとおもいます。 
 - 913 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 03:42 7r71Huz proxy30062.docomo.ne.jp
 -  只今すごい数の消防車、救急車、大型トラックが土崎港方向に向かって走行中。20台以上はいる。 
 - 914 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 04:53 0Ae2weq proxycg043.docomo.ne.jp
 -  サイレンならさず? 
  
 土崎港だが音は何も聞こえなかったぞ? 
  
  
 何事 
 - 915 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 05:04 07031450520352_mg wb001proxy02.ezweb.ne.jp
 -  おそらく全国各地から来た救援隊。 
 ガソリンは現地調達厳しいから 
 いっぱいある土崎にて補給。 
  
 ガソリンは備蓄タンクにたくさんあるからね!! 
 - 916 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 05:48 AVm1H5q proxycg109.docomo.ne.jp
 -  あるスーパーに勤めている者です。買いだめ行為はやめて下さい!被災地の方々はもちろん、地元の人でも、本当にそのものを必要としている人が困っています。焦る気持ちはわかりますが、今まで生活しててそんなに買いだめしてましたか?物が全く入って来ないという事はないので、皆さんどうか冷静になって下さい。ご協力お願いします。 
 - 917 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 05:51 KsC1gWU proxy30037.docomo.ne.jp
 -  ュブッ 
 - 918 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 06:01 07031040840296_aa wb78proxy02.ezweb.ne.jp
 -  ぶっちゃけ被災地の食糧だの支援だの一々構ってる暇ないぜ。 
 イキタイナラマジデトオクニニゲタホウガイイゼ 
 - 919 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 06:20 7vS28Oo proxycg029.docomo.ne.jp
 -  ↑同感。 
 - 920 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 06:21 07032040013584_vq wb61proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>906 
 年間50回? 
 勉強し直してこい。 
 S/Cの数はそんなもんじゃないよ。 
 - 921 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 06:28 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
 -  皆さん秋田県人も死はそこまで迫ってます。 
 日本のメディアの情報だけを信じちゃいけない。 
 まぁ昔と違いこの情報化社会だし隠せないけどね。 
 http://gxc.google.com/gwt/x?q=%E5%AE%9F%E9%9A%9B%E3%81%AE%E5%8D%B1%E9%99%BA%E5%8C%BA%E5%9F%9F%E3%81%AF%E5%8D%8A%E5%BE%84&safe=images&client=ms-kddi_blended-jp&start=6&hl=ja&inlang=ja&ei=DnuCTaDaFouPkQWXwNIP&ved=0CAYQFjAB&u=http://syoumeiya.blogspot.com/ 
 - 922 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 07:50 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp
 -  綾小路きみまろ 
 「買い占めはお止め頂きたい。  
 あなたのお腹を見て下さい。充分貯めているではありませんか。  
 いざというとき、自分の身体が重くて逃げられなくなります。  
 『一番の 荷物は自分の 出たお腹』そうなってからでは遅いのです」  
 - 923 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 07:54 g2SR7dnq91pENWua w51.jp-t.ne.jp
 -  >>921 
 いたずらに不安をあおるのはやめれ。 
  
 秋田県のホームページには放射線レベルの値が毎日更新されているし、今の所は平常値だ。 
  
 アメリカなど諸外国が退避勧告等をだしているのは、日本との危機意識の違いと、東電の情報隠蔽体質および、政府の事後処理の対応の悪さによる不信感からだ。 
  
  
 今はまだ危険ではない。 
 しかし完全に安全というワケでもない。 
 ただいたずらにパニックを起こしては、情報を正しく得てそれをうまく活用することもできないだろう。 
  
 『冷静に』と言っているのは『安心していい』という意味ではない。 
 自分の命を護るべき時を見極めるために冷静さが必要なのだから。 
 - 924 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 08:01 07031040840296_aa wb78proxy01.ezweb.ne.jp
 -  最悪になった場合の情報を絶対に言わない日本はおかしい。 
 言ってもらったほうがまだ安心する 
 - 925 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 08:13 softbank218112138068.bbtec.net
 -  >>924 
 安心するかどうかは個々により違うだろう。 
 ただここ数日の買占め行為等を見て分かる通り、不安が不安を呼び収拾のつかない事態が発生しかねない。 
 不安の増幅と連鎖によって人が作り出す災害は勘弁して欲しい。 
 - 926 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 08:14 5F000cR proxy30039.docomo.ne.jp
 -  >>920 
  
  
 以上って書いてあんだろ 
  
 良く読め微w 
 - 927 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 08:15 d61-11-196-094.cna.ne.jp
 -  >>921いまはあなたの言う通り情報化社会です。情報の信憑性や真偽について見抜くことができないと情報に振り回されますよ。はっきり言って、あなたが紹介してくれたブログの内容は支離滅裂です。善意を迷惑にしたくなければまず落ち着くことをお勧めします。 
 - 928 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 09:06 07032450335524_hv wb83proxy04.ezweb.ne.jp
 -  救援物資を持って来てくれる方、20日の日曜日午前11時に大曲フレスポのドコモの駐車場あたりに来て下さい 
  
 よろしくお願いします 
 - 929 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 09:09 02a2Ydg proxycg095.docomo.ne.jp
 -  専門的な解説より、どう行動すればいいか早め早めに言ってほしい。 
 - 930 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:12 7r71Huz proxycg095.docomo.ne.jp
 -  >>929今は全く大丈夫。一番悲惨な惨事になった場合は、秋田市は約300kmくらいの地点だから逃げるしか方法はない。フェリーで苫小牧、飛行機で新千歳、あとは遠くても西日本、沖縄。 
 - 931 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:36 Ffw2xMw proxy30068.docomo.ne.jp
 -  俺は逃げないよ、どーせいつか死ぬんだしこれも運命 
 - 932 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 10:43 07031041258926_md wb36proxy07.ezweb.ne.jp
 -  臨界事故じゃないから5〜60キロ以上離れた秋田にいて「すぐ」死ぬレベルじゃないよ。 
 発生する放射線もガンマ線だから厚いコンクリートは通れない。 
 - 933 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 11:08 7sO2XY1 proxy30046.docomo.ne.jp
 -  すみません 私は知識がないから分からないんですが 福島原発を今冷やしてますよね? 
 あれって水や海水じゃなきゃダメなんですか? たとえば雪とか氷とか 海水あるなら雪と混ぜれば尚更冷めやすいんじゃないのか?と思ったんですが… 
 すみません ほんとバカな質問して 
 - 934 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 11:12 07032450123239_vr wb006proxy11.ezweb.ne.jp
 -  ポンプが詰まるんじゃないかな? 
 - 935 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 11:19 5IE0QjF proxycg051.docomo.ne.jp
 -  ポンプが動いてないから放水してるんじゃない? 
 - 936 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 11:32 g10StyYjtrkz0mb2 w51.jp-t.ne.jp
 -  >>933 
 たしかに熱的にはその方が冷えそうですが、急激な冷却は原子炉にとってかなり危険です。 
 熱いガラスのコップに氷水を入れると破裂するのと同じ原理です。 
 徐々に冷やすしか安全な方法はありません。 
 - 937 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 12:17 07031041258926_md wb36proxy04.ezweb.ne.jp
 -  どう考えても雪より海のほうが近いし量が全然違う。輸送に燃料や人員も使うし、急に冷やすのも良くない。 
 - 938 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 12:41 g2SR7dnq91pENWua w62.jp-t.ne.jp
 -  海水でなければならなかった理由…とにかく1秒でも早く燃料棒を冷やす必要があったため。 
  
 揺れを感知した時点で制御棒が入ったため、核分裂反応は完全に停止したが、その余熱は急には冷めない。 
 しかも、余熱とは言え、鋼鉄の融点を軽く超える超高熱を持ってるため、つねに水で冷やし続けなければならない。 
  
 だが、なんらかの理由により全ての冷却システムが完全にダウン。残っていた冷却水も余熱により減り続け、その事態を放置すれば炉芯全体が融解(メルトダウン)する恐れがあった。 
  
 なのですぐそばにあった海水を使わざるをえなかった…ということ。 
  
  
 ちなみに3号機に放水してるのは、炉の方でなく、使用済核燃料棒の方な。 
 - 939 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 12:41 p291b54.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  電気が通れば人工降雪機つかえないかな? 
 あれなら徐々に冷やせるでしょ。 
 スキー場も全部閉めたし。 
 - 940 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 12:45 p291b54.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
 -  電気通れば冷却装置つかえるんだった 
 壊れてなければだけど(・_・; 
 - 941 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 12:49 softbank221026250001.bbtec.net
 -  (1号機) 
 1 ズボン脱げた (原子炉建屋上部外壁崩壊) 
 2 パンツ見えた (原子炉格納容器が露出) 
 3 チ●コは出てない (原子炉格納容器自体は無事) 
 4 でも凄い勃起してて射精しそう (冷却が必要な状態) 
 5 2度と勃たなくなることを覚悟してオカンのヌードを見せてみた (海水注入) 
 6 相変わらず勃起してるが、射精するかどうかはよくわからない(保安院会見) 
 7 オトンのヌード到着(冷却用モーター到着)                 
 8 計算上では萎えてるはずなので、ちょっとパンツ覗いてみる 
   萎えるようなネタは引き続き用意し続ける(注水体制は万全を期す:保安院会見)← 今ここ 
  
 (3号機) 
 1 萎えてるから、とりあえずそのままにしておこう(今日未明まで) 
 2 ちょっと勃起してきたから萎えさせよう(圧力開放)    ←今ここ 
  
  
 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 21:04:19.81 ID:/EgdumIV  
 放射能=うんこが匂いを放つ力 
 放射線=うんこの匂い 
 核燃料=うんこ自体 
 燃料棒=腸 
 原子炉=身体 
 発電所建屋=服 
 放射能漏れ=屁 
 炉心融解=うんこが一斉に発熱して大腸が溶ける 
 チェルノブイリ=うんこの発熱の末に、身体が爆発してうんこを撒き散らかす 
 福島原発=少し屁は出たがただの腹痛 
  
 ちょっと情報古いけど・・・不謹慎だがわろたWWW 
 - 942 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 12:55 07G3mwp proxycg019.docomo.ne.jp
 -  ↑例えは悪いが解りやすい 
 - 943 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:03 2hG0qdC proxy30012.docomo.ne.jp
 -  なんだか、東京電力が、海水をいれたくなかったぽい。 
 完全に発電所使えなくなるから。 
  
 かわいそうだね。福島県人。 
 東京の人のために被爆とは!! 
 - 944 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:07 07031041258926_md wb36proxy08.ezweb.ne.jp
 -  秋田県の被災者受け入れ体制遅すぎ……。 
 直接的な被害受けてないのに、東北で一番人数が少ないとか… 
 - 945 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:25 FkS3NX4 proxy30001.docomo.ne.jp
 -  結局がんばってるのは、消防、救急、自衛隊、原発関係者、ボランティアなどなど、で警察官という普段隠れて、ベルト取り締まってるだけの人達は何もしない……っとφ(.. ) 
 - 946 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:28 05001012524052_ab wb75proxy11.ezweb.ne.jp
 -  警官なんてそんなもんだよ 
 やたら威張ってるしメタボも多い 
 動かないからさ 
 - 947 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:40 IDW1HQF proxycg102.docomo.ne.jp
 -  青森でガソリンの便乗値上げによる消費者生活センターに相談、相次ぐ。 
 1リッター200円で販売している業者もあり石油連盟では多少の値上げはあるとしても1リッター200円という値段は聞いたことがなく適正な価格で販売するよう指示している。 
 - 948 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 13:59 02G00C0 proxycg030.docomo.ne.jp
 -  北海道、西日本から石油を東北地方に運んで来週どこのガソリンスタンドでも買えるようになるそうです。足りないタンクローリーも300台用意するってニュースで見ました 
 - 949 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:07 KsC1gWU proxy30039.docomo.ne.jp
 -  (´‐ω‐)=зはぁ 
 - 950 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:45 07032040013584_vq wb61proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>948 
 それは被災地行き 
 秋田が窓口なだけ 
 - 951 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:52 IHE3mT2 proxy30066.docomo.ne.jp
 -  秋田も二、三日で普通に入れれるようになるってさ。 
 - 952 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 14:58 07032040013584_vq wb61proxy09.ezweb.ne.jp
 -  それは見込みじゃないかなぁ。 
 実情としてはうまくいかないと思う。 
 皆さん焦ってるから普段より早いペースで給油しようとしてるから、そんな気風が落ち着かないと… 
 - 953 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 15:03 02G00C0 proxycg081.docomo.ne.jp
 -  ガソリンが被災地に行くのも当然ですが、こっちにもかなり来るみたいですよ。 
 - 954 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 15:04 07031040643435_ad wb002proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>945 
 停電時に交差点で立ちっぱなし徹夜労働は無視ですか?  
 ガソリン泥棒が急増してるのも無視ですか? 
 見えない人は何もやってないとでも思ってるのか?誰が死体を安置所に入れて身元確認してると思ってんだ? 
 みんな頑張ってるんだよ。 
 - 955 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 15:24 218.33.246.8.eo.eaccess.ne.jp
 -  ニートになに言っても無駄かと 
 - 956 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 15:48 FkS3NX4 proxy30043.docomo.ne.jp
 -  >>954 
 秋田の警察に言ってんだよ!!停電で徹夜!?秋田市なんか1日だろ!1日徹夜したのがそんなに偉いか?警察なったんなら当然だろ! 市民の安全を守るとか言っても、消防と救急は市民助けるために一生懸命で頭上がらないけど、警察はキップ切るだけだろ! 
 - 957 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 15:51 07031040643435_ad wb002proxy09.ezweb.ne.jp
 -  >>956 
 あの〜秋田県から被災地に数百人の警官送ってるんですが… 
 - 958 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 15:56 p420b21.tkyea102.ap.so-net.ne.jp
 -  色々思う事あるだろうけど 
 違反切符の腹いせを地震に絡めてもなー・・・。 
 非難なんか普段でもできるじゃん。今は応援しかできないもんだべ。 
 - 959 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:06 07031040643435_ad wb002proxy09.ezweb.ne.jp
 -  人が足りないに犯罪、事故増加、サービス残業サービス出勤で徹夜しても警察なんだから当然だってか。 
 それで遊んでばかりで仕事しないと罵られてか。 
  
 警官って可哀相な仕事だな。 
 - 960 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:10 7r71Huz proxy30049.docomo.ne.jp
 -  警察は決して楽していい待遇なんか受けてないよ。同じ公務員でも役職ついても警察はきつい。 
 - 961 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:21 07031040591827_aa wb72proxy16.ezweb.ne.jp
 -  被災地では窃盗、詐欺、わいせつ等の犯罪が多発してると聞いたぞ。 
 悪循環なんだろな… 
  
 >>956 
 何をムキになってんだ? 
 落ち着けよ 
 - 962 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:24 07031040643435_ad wb002proxy06.ezweb.ne.jp
 -  >>956 
 >消防と救急は市民助けるために一生懸命で頭上がらないけど、警察はキップ切るだけだろ! 
  
 おれもお前みたいな逆ギレ違反者や犯罪者から市民を助ける警官に頭が上がらないぜ。 
 - 963 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:26 ID22Xu3 proxycg028.docomo.ne.jp
 -  「警官ラクだよー。警官ならない?」って高校のとき声かけられたw 
 そんなに楽ならこーゆうときは人の倍がんばらないとねぇw 
 - 964 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:27 07032040013584_vq wb61proxy08.ezweb.ne.jp
 -  >>956 
 じゃあ君が警察官になって秋田の為に頑張ってくれよ! 
 - 965 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:30 KsC1gWU proxycg072.docomo.ne.jp
 -  無能のニートに何もできやしない 
 - 966 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:30 07031040826843_ab wb002proxy05.ezweb.ne.jp
 -  てか落ちついたのか知らんが警察が飲んでました。被災地の警官や公務員など頑張ってる中秋田県警は何してんだよ。 
  
 当分自粛するのが筋だろうがよ。 
 - 967 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:39 07031040643435_ad wb002proxy11.ezweb.ne.jp
 -  >>963 
 それは自衛隊の勧誘と同じで甘い罠じゃね?W 
 - 968 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 16:50 ID22Xu3 proxycg082.docomo.ne.jp
 -  >>967 
 まーねw警官にそんなこといわれると幻滅するとか思わないのかな 
 - 969 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 17:20 FkS3NX4 proxy30048.docomo.ne.jp
 -  秋田市の泉の殺人事件も、警官が逃げて、一般市民が刺されて死んだし、警察はいざというときに逃げるってのが、あの事件で分かったよ!だから今回も… 
 - 970 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 18:57 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
 -  ここは警察スレじゃありませんよっと 
 - 971 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 19:21 d61-11-196-094.cna.ne.jp
 -  米軍の無人偵察機(UAV)グローバルホークによる福島原発上空のデータ計測によると、日本政府の言う通り半径30kmの外には有害物質漏れてなかった、とNYタイムズが書いたそうな。でもって米軍の避難勧告は、アメリカの偉い人達の勘違いが原因だとさ。ま、それって日本政府との信頼や連携が上手く取れてないって事だから、つまり日本政府の責任なんだけどね。http://www.gizmodo.jp/2011/03/uav_jishin.html 
 - 972 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 19:45 KsC1gWU proxy30063.docomo.ne.jp
 -  >>1 
 - 973 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 19:46 KsC1gWU proxy30064.docomo.ne.jp
 -  >>1 
 - 974 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 19:54 ATq2xfH proxycg094.docomo.ne.jp
 -  >>966 
  
 こちらの警官も頑張っているはずですよ。いいじゃないですか。 
 - 975 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:05 07031040840296_aa wb78proxy01.ezweb.ne.jp
 -  >>971 
 なんだ安全なんじゃん 
 なんて思って福島県に帰ってくる外国人はいませんよっと。 
 - 976 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:27 g2SR7dnq91pENWua w31.jp-t.ne.jp
 -  >>975 
 大丈夫。 
 そのうち菅総理が原発のそばで福島県産の野菜でも美味しく食べてくれるさ。 
 - 977 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:30 KsM1G8T proxycg048.docomo.ne.jp
 -  枝野官房長官が原発メンテナンス費を仕分け 
  
  
 http://www.cao.go.jp/sasshin/shiwake3/details/2010-10-29.html 
 - 978 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 20:49 IHE3o2y proxy30054.docomo.ne.jp
 -  >>975 
  
 〜「よっと」ってお前の中ではやってんのw? 
 - 979 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 21:14 d61-11-196-094.cna.ne.jp
 -  「原子力業界人だけど、質問ある?」で検索してみてください。携帯でもPCでもOK。 
  
 内容は原発や放射能のこと、福島原発で何が起きているのか、その一端。オールグリーンな状況じゃないけど、必要以上に怯えたり混乱する必要は無いのかなと思った。事態が一刻も早く沈静化し、前線で戦ってる現場の人間たちに平穏無事が訪れますよう。 
 - 980 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:26 ATM0rGr proxy30051.docomo.ne.jp
 -  お湯で温めるタイプのレトルト食品って被災地に送ってもいいかな?水やガスの供給が滞っているから、送っていいのか悩んでます。 
 - 981 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:29 Fi23nGU proxycg059.docomo.ne.jp
 -  >>930 
 あなたの気持ちが届きますように。 
 - 982 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:39 d61-11-185-231.cna.ne.jp
 -  一週間経ったし、封印していたオナニーして良いかな… 
  
 不謹慎かな… 
 - 983 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 22:55 D3N0rE2 proxy30004.docomo.ne.jp
 -  >>982 
 一時間黙祷してからな 
 - 984 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:01 7vS28Oo proxycg036.docomo.ne.jp
 -  いい加減、被災地とかうざいな。いちいち構ってられない。 
 - 985 :秋田輪人 :2011/03/18(金) 23:08 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
 -  >>980 
 http://xdl.jp/diary/index.html#20110313 
 - 986 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 06:18 00A0saN proxy30011.docomo.ne.jp
 -  あげ 
 - 987 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:04 g2SR7dnq91pENWua w61.jp-t.ne.jp
 -  >>984 
 おまえスゲーな 
 俺には言えんわ、そのセリフ 
 - 988 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:39 g26gETzQNe5KdRyQ w61.jp-t.ne.jp
 -  >>984秋田にもこんな人がいるなんて…ショック 
 - 989 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:45 5D41hOc proxycg021.docomo.ne.jp
 -  >>984 
 被災地で現状見てから言え!!秋田にやっとの思いで逃げてる人もいるのわからんのか 
 - 990 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:49 7vS28Oo proxy30019.docomo.ne.jp
 -  みんながみんな、被災地の事なんて考えられないってこと。 
 現実問題、自分や関係ある人の生活が優先。 
 - 991 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 07:57 D0m26Su proxy30030.docomo.ne.jp
 -  >>984 
 >>990 
  
 ろくでなしだなオマエラ 
 - 992 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:01 g26gETzQNe5KdRyQ w32.jp-t.ne.jp
 -  >>990気持ちはわかるけど>>984の書き込みは酷い! 
 - 993 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:08 d61-11-196-094.cna.ne.jp
 -  >>990色んな立場や状況があるし、色んな意見があって良いと思う。あなたの意見もわかるし、決して間違っている訳じゃ無い。ただ、それを他人の目につく所に吐き出してしまうのは、他人の足を引っ張る残念な行為だと思うよ。 
 - 994 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:11 KsM2XtU proxycg110.docomo.ne.jp
 -  >>984 
   
 おまえ、まだ居たの? 
   
 もうアキリンじゃ、お前は必要無いって気づけよ。 
 - 995 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:16 IGH27yJ proxy30045.docomo.ne.jp
 -  自分の生活、自分の家族の生活が安定しててこそ他人を思いやる気持ちが持てるんだよね 
 まずは自分がしっかりすること、それは大事だし同意。 
  
 でも、被災者をうざいとか構ってられないとか言うヤツは、自分や自分の大切な人が不幸になったときに誰も助けてくれないよ。 
 心の貧しい可哀想な生き物なんだから、みんなそっとしておいてあげよう 
 - 996 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:17 KsC1gWU proxycg024.docomo.ne.jp
 -  今日も1日頑張ろう(^-^)v 
 - 997 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:27 d61-11-196-094.cna.ne.jp
 -  >>996  
 (^-^)v☆v(^-^) <ガンバロー!! 
 - 998 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:36 07032450230801_vs wb006proxy10.ezweb.ne.jp
 -  ガンバ 
 - 999 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:39 07032040785559_gr wb60proxy02.ezweb.ne.jp
 -  頑張ろう 
 - 1000 :秋田輪人 :2011/03/19(土) 08:43 KqQ0Ruh proxycg114.docomo.ne.jp
 -  ケセラセラ 
 - 1001 :1001 :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。 
 
173 KB