■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1301070801/329-428県央回転寿司A
県央回転寿司A
- 1 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 01:33 NSM1gNP proxycg086.docomo.ne.jp
- 次スレたてました。
- 329 :秋田県人 :2012/11/15(木) 07:56 s1043012.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 俺はすの家派
- 330 :秋田県人 :2012/11/15(木) 13:10 07031040219034_ad wb002proxy09.ezweb.ne.jp
- 前は回転寿司好きだったけど
回転寿司の裏側的なサイト見たら行く気なくなった。
- 331 :秋田県人 :2012/11/15(木) 15:37 05U0RqK proxycg095.docomo.ne.jp
- ぐるまんは茨島ではなく、新屋ではないですか?
- 332 :秋田県人 :2012/11/15(木) 23:05 s750180.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 寿司は力ッパですよ!我が家は
正月しかお目にかかれない高級品ですが、カッパ以外考えられません。鮮度も最高です!
- 333 :秋田県人 :2012/11/16(金) 00:22 g2bnq96qhuGnI0KB nptty103.jp-t.ne.jp
- 〆鯖がすきでカッパに食べにいってみたら激マズでそれいらい行ってないな。
- 334 :秋田県人 :2012/11/16(金) 13:08 s1127198.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 激安商品に過度な期待はしないほうがいいよ
毎回このスレ、同じような内容で荒れるしw
- 335 :秋田県人 :2012/11/16(金) 13:47 NVR1iOo proxy30059.docomo.ne.jp
- カッパはおいしいですよ。週に二回は行きますね。ネタは新鮮だし店員さんも親切だしおすすめと思います。
- 336 :秋田県人 :2012/11/17(土) 11:04 FLA1Aab008.aki.mesh.ad.jp
- かっぱを絶賛してる人って、ネタで言ってるのか本気で言ってるのか分からないな・・・
- 337 :秋田県人 :2012/11/17(土) 11:56 ARl278w proxy30017.docomo.ne.jp
- ネタだけに‥
- 338 :秋田県人 :2012/11/17(土) 14:44 NRE2wHt proxy30037.docomo.ne.jp
- ↑うまい 山田クン座布団三枚もってきてぇ(^O^)
- 339 :秋田県人 :2012/11/18(日) 02:44 s1032093.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- ↑そういうノリは要らない(笑)
- 340 :秋田県人 :2012/11/18(日) 11:49 pw126214101208.1.panda-world.ne.jp
- じゃ軍艦と巻き物は除きますね、お客さん。
- 341 :秋田県人 :2012/11/18(日) 14:03 s1029147.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 皆さんノリノリですね。
- 342 :秋田県人 :2012/11/18(日) 14:26 NRE2wHt proxycg096.docomo.ne.jp
- ↑そぉいう海苔はいらないので 山田クン座布団全部持っていって(^O^)
- 343 :秋田県人 :2012/11/24(土) 05:49 NVR1iOo proxycg087.docomo.ne.jp
- 山田くるな!
家に帰れ!
- 344 :秋田県人 :2012/11/25(日) 19:20 07031450366129_mj wb005proxy05.ezweb.ne.jp
- まるごとの回転寿司に行きました 自分の中では◎だな
- 345 :秋田県人 :2012/11/26(月) 00:04 04r020J proxy30045.docomo.ne.jp
- やはり函太郎がいちばんうまいよ!あーたべたいー!回転にしては値段高めだがうまいな
- 346 :秋田県人 :2012/11/26(月) 04:59 s2609001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 上に同じ。
- 347 :秋田県人 :2012/11/26(月) 13:01 ARl278w proxy30045.docomo.ne.jp
- 同じく!あれ食べたら他行けなくなる!
- 348 :秋田県人 :2012/11/26(月) 13:20 Kx22YPX proxycg087.docomo.ne.jp
- この前、一丸でハタと鱈の寿司出してた。初めて食ったけど美味かったです。
- 349 :秋田県人 :2012/11/26(月) 14:55 s599187.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 今飯島?の太助に行ってみたらヤバかった。
職人が黒い肌着で寿司握っとる(^^)
白衣どーしたw帽子だけかぶっちゃってw
頼むから服着て握ってくれw
- 350 :秋田県人 :2012/11/27(火) 23:37 04r020J proxycg110.docomo.ne.jp
- やはりそうですよね。
函太郎いったら他いけないっすよね!
少し値段高めでもやはりおいしい寿司たべたいし
たまに普通の寿司屋もいきたい!
- 351 :秋田県人 :2012/11/28(水) 00:56 p4237-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- すの屋は安いけど、値段以上にウメーけどよ。
- 352 :秋田県人 :2012/11/28(水) 07:01 NRE2wHt proxy30060.docomo.ne.jp
- すし江戸のジャンボえびフライ
- 353 :秋田県人 :2012/11/28(水) 17:56 04r020J proxy30001.docomo.ne.jp
- すのやは、函太郎いってるじぶんからすればいまいち
- 354 :秋田県人 :2012/11/28(水) 23:28 nptta301.pcsitebrowser.ne.jp
- 目くそが鼻くそを笑っているー
ぷぷ
- 355 :秋田県人 :2012/11/29(木) 22:02 NV601sg proxy30001.docomo.ne.jp
- 八郎潟の
回転寿司屋
美味しかったぁ〜
店の名前
忘れたけど ヌ
- 356 :秋田県人 :2012/11/30(金) 23:42 w0109-49-135-2-58.uqwimax.jp
- 太助じゃね?
- 357 :秋田県人 :2012/12/05(水) 11:22 p36112-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 一丸は美味しいよね!!
グルメだからかな?回転寿司との違い?
- 358 :秋田県人 :2012/12/05(水) 11:24 p36112-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- あと、カッパは安いから多少味の方がアレだけど納得する!
満足かな!!!
- 359 :秋田県人 :2012/12/05(水) 16:03 NUI2XqG proxy30020.docomo.ne.jp
- 一度回らない寿司屋に行って食ってみろ。目から鱗だぞ。
- 360 :秋田県人 :2012/12/05(水) 19:06 s861110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 回転寿司と回らない寿司は比べてはいけないだろ(笑)
- 361 :秋田県人 :2012/12/05(水) 21:10 01c3oKJ proxycg069.docomo.ne.jp
- >>359
普通の寿司屋が旨いのは皆知ってるよ。
回らない寿司屋に初めて行った感動を他人に押し付けたらいかん。
- 362 :秋田県人 :2012/12/05(水) 22:36 NUI2XqG proxycg054.docomo.ne.jp
- すんまへん
- 363 :秋田県人 :2012/12/05(水) 23:09 s605091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- カッパの「あん肝軍艦」奢ってくれたら許す(笑)
- 364 :秋田県人 :2012/12/06(木) 12:35 NUI2XqG proxy30055.docomo.ne.jp
- あん肝軍艦?んなのあったっけ?季節限定?
- 365 :秋田県人 :2012/12/06(木) 12:56 IMY3m8t proxy30013.docomo.ne.jp
- 回転じゃないけど赤貝の肝の軍艦を食べたことがあるけど、あれはホントに旨かった(^O^)
いくら回転でも、握る人が目の前じゃなく壁の向こうにいるんじゃ何されてっかわかんないよな。
そんなんだから、脂ぎった海苔のカッパ巻きが出せるんだよ。
ねぇ、新国道沿いの全国チェーンの店舗さん。
個人的には二度と行くことは無いが、もし付き合いで行くはめになり同じもんが出てきたら、壁に向かって皿毎放ってやっからな。
- 366 :秋田県人 :2013/01/28(月) 15:35 NUI2XqG proxy30051.docomo.ne.jp
- まぁまぁ、そう目くじら立てんな
- 367 :秋田県人 :2013/01/29(火) 00:34 07031040608683_ab wb79proxy01.ezweb.ne.jp
- イベントってば一丸で注文持ち帰りしてたけどある日食ったら米カピカピのやつだらけだった。それ以来函太郎にした。満足してる。
- 368 :秋田県人 :2013/01/29(火) 00:41 2ke0qqX proxy30035.docomo.ne.jp
- すのやは、美味しい??
- 369 :秋田県人 :2013/01/31(木) 16:28 softbank219057241213.bbtec.net
- すの家ののれん分けした山手台のところが評判いい。
- 370 :秋田県人 :2013/01/31(木) 23:39 NUI2XqG proxy30051.docomo.ne.jp
- すし江戸のこと?
- 371 :秋田県人 :2013/02/01(金) 03:29 s600159.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- >>367一丸の持ち帰りは、ひどいよね。持ち帰りのシャリは、ロボなの?小さいし、固い!ネタは、カピカピだったから。「えっ?これは…」…って言おうとしたら、「混んでるから!」って言われた…もぉかっぱ寿司でいいよ。子供が喜ぶし…
- 372 :秋田県人 :2013/02/01(金) 14:46 07031040608683_ab wb79proxy11.ezweb.ne.jp
- 苦情いれれば新しい寿司と交換してくれるんだろうが持ち帰りだとそれ待ってるのも面倒だしな…
- 373 :秋田県人 :2013/02/01(金) 22:44 softbank219057241213.bbtec.net
- すし江戸、まったく回さない時間があって無駄がない。
- 374 :秋田県人 :2013/02/01(金) 23:20 NU827dZ proxy30025.docomo.ne.jp
- 回らないけど、秋田駅前の花押はいいね。
たまに鯖の押し寿司買って家で本ワサビ(チューブだけど)たっぷり付けて食べる。
- 375 :秋田県人 :2013/02/02(土) 06:47 07032450839585_vk wb78proxy05.ezweb.ne.jp
- それ、どの辺りにある?
- 376 :秋田県人 :2013/02/02(土) 11:19 s1029124.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 秋田駅周辺じゃないかな?
- 377 :秋田県人 :2013/02/02(土) 11:34 FLH1Aag081.aki.mesh.ad.jp
- >>375
徒歩10分
駅前じゃない
駅から行くと名田地下道入口の向かい側
- 378 :秋田県人 :2013/02/02(土) 13:17 KD182249241025.au-net.ne.jp
- 秋田にスシローってありますか?
- 379 :秋田県人 :2013/02/02(土) 21:01 7pU1HYf proxy30063.docomo.ne.jp
- 大館店ってのがあるらしい。
- 380 :秋田県人 :2013/02/09(土) 13:40 softbank219057241213.bbtec.net
- すし江戸 > 函太郎
- 381 :秋田県人 :2013/02/10(日) 04:35 NVR1iOo proxy30039.docomo.ne.jp
- スシロ−普рキし江戸
- 382 :秋田県人 :2013/02/22(金) 19:23 p41119-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 最近知ったけれど太助寿司のHPあるよ!!!http://tasukezushi.net/
- 383 :秋田県人 :2013/02/23(土) 14:05 softbank126014183060.bbtec.net
- すのや ≧ 太助
- 384 :秋田県人 :2013/02/26(火) 11:24 p2078-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
- 小ぶり感差し引いても、すし江戸>スシローだな
青森からの帰り道大館で寄ってみたけど
スシローのネタ全般的に淡泊というか脂乗ってないというか味うすって感じだった
- 385 :秋田県人 :2013/03/05(火) 22:48 NUI2XqG proxycg089.docomo.ne.jp
- スシローってどこにあるん?
- 386 :秋田県人 :2013/03/06(水) 09:47 p34202-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>385
秋田市内の話じゃないぞ
- 387 :秋田県人 :2013/03/16(土) 23:16 KD182249240031.au-net.ne.jp
- まるごと市場でミル貝が食べられて幸せ
- 388 :秋田県人 :2013/03/16(土) 23:19 s1001100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 明日はお腹いっぱい食べるぞ〜
- 389 :秋田県人 :2013/03/17(日) 00:28 KD182249242153.au-net.ne.jp
- >>387さん
本ミルですか?
- 390 :秋田県人 :2013/03/18(月) 21:11 KD182249240020.au-net.ne.jp
- >>379さん
本ミルかどうかはわかりませんが399円でした
- 391 :秋田県人 :2013/03/23(土) 15:43 NUI2XqG proxy30019.docomo.ne.jp
- すの家仁井田店が好き
寺内店はちょっと…
- 392 :秋田県人 :2013/04/30(火) 23:04 ai126213028218.5.tss.access-internet.ne.jp
- 久々に新屋のぐるまんに行ったら一部のメニューが値上がりしてた
- 393 :秋田県人 :2013/05/08(水) 10:40 p6120-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
- 消費税上がったらどこの店も上がるだろうな……どう思う?
- 394 :秋田県人 :2013/05/09(木) 15:47 s651184.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 俺ごと刈れぇ〜っ!
- 395 :秋田県人 :2013/09/07(土) 15:58 s2006212.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 駅裏に出来た寿司屋は旨いですか?あっぱれ寿司でしたっけ?
- 396 :秋田県人 :2013/09/07(土) 17:14 d61-11-132-124.cna.ne.jp
- >>395 あっぱれは回転寿司じゃぁね〜だよ。
- 397 :秋田県人 :2013/11/11(月) 20:10 ID:ms9Ux.Hg
- 久しぶりに、函太郎行きました!相変わらずの盛況でした。
味も良く、値段もそれなり。ただ、職人どうし話しながらの仕事!注文しょっちゅう忘れ、頼んだもの出て来ない!何度催促したか。ただでさえ頭悪そうな若造職人ども、しっかり働け!やはり、すし江戸の方が断然良いよ。
- 398 :秋田県人 :2013/11/11(月) 21:04 ID:c.x7EiXs
- >>391
違いは何でしょうか?
- 399 :秋田県人 :2013/11/12(火) 03:22 ID:MjxxTbyI
- すし江戸のステマにはうんざりだな
函太郎の店員の態度については、一歩譲るが 、すし江戸の寿司と函太郎の寿司を比べるのは、無理があるだろ
両方行くけど、味は函太郎
金無いときに行くのがすし江戸
ネタの質も違うんだから、いい加減学習しろよ
- 400 :秋田県人 :2013/11/12(火) 06:55 ID:vnsiXtQE
- 400
- 401 :秋田県人 :2013/11/12(火) 12:24 ID:7eT3kNgU
- >>399
何熱くなってんだ?
金がある時、無いときの問題じゃねーだろ。それなりの金とって、気持ち良く家族と食事できるかって事だよ。お宅みたいに忍耐力のある人ならいいが、客はたくさん待ってるのに、しゃべくりながら握って注文忘れて。職人もしっかりしてて高級な回転寿司ってもんだ!
- 402 :秋田県人 :2013/11/12(火) 14:40 ID:???
- 回転寿司に高級さを求めたことないわ
気軽に行くのが回転寿司だと思ってた
- 403 :秋田県人 :2013/11/12(火) 15:39 ID:MWulzr7g
- 煽っちゃダメ
すし江戸最高!って言っておけば満足して書き込みやめるよ
- 404 :秋田県人 :2013/11/12(火) 17:43 ID:uyMZCfK6
- どこに行こうが個人の自由
- 405 :秋田県人 :2013/11/12(火) 17:58 ID:F2UNypL6
- すし江戸最高!
- 406 :秋田県人 :2013/11/12(火) 23:03 ID:VAgXtSpY
- すのやウニとか100円で一貫なったよぅ(
- 407 :秋田県人 :2013/11/13(水) 12:47 ID:cE8QanwA
- 明田地下道から一番近い回転寿司屋はどこがありますか?
- 408 :秋田県人 :2013/11/13(水) 13:40 ID:knG/y29.
- 市民市場の中の寿司屋じゃないかな?
何で明田地下道が起点か分からないが
- 409 :秋田県人 :2013/11/13(水) 16:33 ID:cE8QanwA
- 秋田駅〜山王周辺でもんじゃ焼きを食べれるお店はどこがありますか?
- 410 :秋田県人 :2013/11/13(水) 18:18 ID:8G.G8ZNQ
- >>409スレタイよく読め
- 411 :秋田県人 :2013/11/14(木) 05:57 ID:zhk.WjG2
- すし江戸最高
- 412 :秋田県人 :2013/11/14(木) 07:26 ID:tWoCuLnw
- すの家も最高!
- 413 :秋田県人 :2013/11/14(木) 21:32 ID:???
- 寒くなったからラーメンだな。
- 414 :秋田県人 :2013/11/14(木) 22:48 ID:9oWad39E
- >>413
つ、釣られたらいいのか??釣り上げられたら寿司ネタにされそうだな。
- 415 :秋田県人 :2013/11/14(木) 23:06 ID:NhZICQP.
- 美味いラーメンが食べられる店ありますか?
- 416 :秋田県人 :2013/12/01(日) 06:45 ID:.ax3fVYY
- ↑よそでやれ!
- 417 :秋田県人 :2013/12/01(日) 11:34 ID:YsFuowvg
- すみません秋田市でお寿司食べれるところどっかありますか?
- 418 :秋田県人 :2013/12/01(日) 12:19 ID:eaeZ74xY
- >>417
お寿司屋さんいけばお寿司食べれますよ(・∀・)
- 419 :秋田県人 :2013/12/01(日) 18:49 ID:YrBzPrbU
- 天駒か鮨匠が良いよ♪(^ω^)ノシ
- 420 :秋田県人 :2013/12/02(月) 09:34 ID:Y0FeMFp2
- >>418とても参考になりました。
それが知りたかったので。
- 421 :秋田県人 :2013/12/02(月) 12:56 ID:P4KC2MkI
- すし江戸に初めて行きましたが、お寿司を握ってる人で体格のいいひとの応対に疑問を感じました。常連のお客さんには愛想がいいのですが・・・。常連のお客さんにはサービスもしてる感じです。何か残念です。そーゆう店なのですか?
- 422 :秋田県人 :2013/12/02(月) 14:44 ID:iT4o7zaA
- 回転寿司のサービスって?
- 423 :秋田県人 :2013/12/02(月) 17:00 ID:YQMck36I
- 常連のお客さんにはサービス
どんな商売でもそんなものでしょ?
- 424 :秋田県人 :2013/12/02(月) 23:53 ID:jZwx57OU
- 寿司江戸に持ち帰りの為、以前寿司江戸で買った持ち帰りの器持ち込んだら、当店の器でないと駄目言われた。衛生上無理だと。それも一理あるが、遠回しに貴方の持ち込んた器は細菌だらけで駄目言われた気分でした。
- 425 :秋田県人 :2013/12/03(火) 09:50 ID:tqGghu3Y
- >>424
あなたのような人がいるのに驚いた‥。
1回容器の持ち込み良かったら2回目も持ち込む気なの?何回目まで持ち込むの?笑
こ‥こうゆう人いるんだね。接客する人大変だ。
- 426 :秋田県人 :2013/12/03(火) 12:16 ID:psuoKBoM
- >>425
少し会話がかみ合っていないが
一度容器の持ち込みOK貰ったら断られるまで何度でもOKじゃないかな?
買い物袋と同じでエコを気にする人もいるし
もし容器代が浮くなら家計の助けにもなる
ただし>>424 殆どは衛生責任を取りたくないので容器持参は無理だと思う
その容器洗浄が不十分で細菌があり体調崩したら店が潰れかねない
- 427 :秋田県人 :2013/12/03(火) 14:08 ID:tqGghu3Y
- >>426
いやいや、基本一度容器使ったらごみじゃないの?まず、回転寿司屋に容器持込OKと言われる前提で話してないよ。
表向き断る理由は衛生上っていうけど
容器売って利益にしてるんじゃないの?安い店だし、味噌汁や容器で少しずつ利益重ねるんじゃないの?
どこの寿司屋だって同じだと思うけど。
家計の助けになるのはわかるけど、あんなすぐに壊れそうな容器を飲食店に持ち込むなんて
どうかと思っただけで。
店が再度利用可能として対応するなら話わかるけど‥。
飲食店だからエコバックのなどのたぐいではないと思う。
ま、何が普通かなんてわからないし、その人の考え次第だからこうゆう人もいるんだなって思うよ。
- 428 :秋田県人 :2013/12/03(火) 18:29 ID:psuoKBoM
- >>427
一度使ったらゴミだと思っていますが
>>425
〉1回の持ち込み良かったら2回〜と再利用を前提にしているので
その前提に合わせけど自分で言った前提を否定するなら初めから言うなよ
143 KB