■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1301070801/651-750県央回転寿司A
県央回転寿司A
- 1 :秋田輪人 :2011/03/26(土) 01:33 NSM1gNP proxycg086.docomo.ne.jp
- 次スレたてました。
- 651 :県民 :2015/01/02(金) 12:31 ID:???
- <<369知ってどうするの?
まずは探してる理由くらい書いたら?
- 652 :秋田県人 :2015/01/02(金) 12:33 ID:???
- >>639でした(笑)
- 653 :秋田県人 :2015/01/05(月) 17:44 ID:al0sNba2
- 釣りできるところ良いよねv
- 654 :秋田県人 :2015/01/09(金) 23:30 ID:Z7JrWtK.
- マルトイチは個人的にはアリだと思った
- 655 :秋田県人 :2015/01/10(土) 01:02 ID:yQbYjiXw
- 金亀もおいしいよ( ^^)/
楽しいし。
- 656 :秋田県人 :2015/01/11(日) 04:33 ID:WbO.oUwM
- だだみって、太平洋側にいくと言わなくなるんだな。
俺はずっと白子っていってきたけど。
- 657 :秋田県人 :2015/01/11(日) 07:53 ID:tCAivQ9w
- ○トでホタテ頼んだら、ネタがものすごく薄かった。ホタテ一枚を極限まで薄くスライスして何貫かにしてるんだね。シャリが透けて見えてたよ。ガッカリでした。
- 658 :秋田県人 :2015/01/11(日) 14:19 ID:snxnipI6
- まず金亀は回転寿司ではない。そして店内内装が悪趣味で寿司が不味そうに感じるのが残念。
- 659 :秋田県人 :2015/01/19(月) 19:29 ID:aUiM7i0s
- マルトイチ個人的にはかなりうまいと思った
中には100円でこれ食べれるのかーwって感心する様なネタもちらほらあった
ずっと100円寿司はすし江戸かはま寿司だったが
このクオリティ保てるならマルトイチ一択にしていい位好き
特においしいと思ったのはサーモン、ぶり、うに、赤身、エンガワ
他にもだだみが一皿100円だったり中トロ大トロが一貫とはいえ100円だったり
他だと割高のネタも安くてちゃんとうまいのがいい
まあ、自分は貝類全く頼まないんでわからないが
もしかしたら>>657さんが言ってる様に貝類にあまり力入れない事で他のネタとのバランスとってるのかな?
今度行ったら貝類も頼んでみようw
- 660 :秋田県人 :2015/01/19(月) 19:39 ID:XlVk/pz.
- シャリとかネタってなんのことですか?
- 661 :秋田県人 :2015/01/19(月) 20:23 ID:R3w81JHk
- >>660
シャリは寿司飯のことで、ネタはトロなどのトッピングのこと。
- 662 :秋田県人 :2015/01/19(月) 22:26 ID:8EHpwRT.
- アガリとかムラサキって何ですか?
- 663 :秋田県人 :2015/01/19(月) 22:48 ID:YLqeErso
- >>662急にどうした草
- 664 :秋田県人 :2015/01/19(月) 23:29 ID:1HNjfTak
- 回転すしは秋田市内なら最近はどこが美味しいですか?
- 665 :秋田県人 :2015/01/20(火) 00:37 ID:r5bSmnBM
- 100円寿司のオススメならすし江戸とマルトイチ
100円じゃない回転寿司なら函太郎とまるごと市場の中の寿司屋
- 666 :秋田県人 :2015/01/20(火) 08:49 ID:HQLqkbQk
- ○トイチは魚の小骨の処理が甘いのが気になる
まぁ値段を考えると仕方ないかもね…
- 667 :秋田県人 :2015/01/20(火) 10:51 ID:4NRrezOw
- シャリは、大きいですか?
- 668 :秋田県人 :2015/01/20(火) 19:13 ID:KFN02CqY
- ○トイチは、入口のカウンターが一番頼みやすい。
- 669 :秋田県人 :2015/01/21(水) 17:47 ID:.fEUpwFc
- すの家確かに味落ちたな
全体的にネタに鮮度が無く生臭い感じ
客も明らかに減ってるし、あのままじゃヤバイかもしれん
店員さんが顔覚えててくれてて「どうも、しばらくぶりです!」って声かけられた
なんか悲しくなったわ
一時期通いつめたくらい好きだったし、頑張って欲しいんだがな・・・
- 670 :秋田県人 :2015/01/21(水) 19:40 ID:yeroSdzY
- まるといちって営業してるんだかイマイチ分かり難い
- 671 :秋田県人 :2015/01/21(水) 20:28 ID:hyKUHGpg
- 最初から生臭かったが。
- 672 :秋田県人 :2015/01/21(水) 22:44 ID:Y6bw3COc
- >>669
寿司江戸に行ってみれ
- 673 :秋田県人 :2015/01/22(木) 07:12 ID:2MCR8lY6
- 寿司江戸じゃ根っ子が同じなんだから大して変わらないでしょ
割り切ってカッパ、はま寿司に行くか回数減らして市場か函太郎にするか
- 674 :秋田県人 :2015/01/22(木) 07:49 ID:RJj.FkHA
- >>672
なぜ寿司江戸一択なんだよw
今年も叩かれるぞwww
- 675 :秋田県人 :2015/01/23(金) 01:37 ID:nBbHsUO6
- 今日、マルトイチ行ってきたが、あの値段で、すのと江戸より断然旨かった!
- 676 :秋田県人 :2015/01/23(金) 19:33 ID:HyQwmbnw
- マルトイチって地元資本みたいだね
- 677 :秋田県人 :2015/01/29(木) 00:52 ID:bcQiu.YM
- あたしもすの屋派だったけど、タコがあからさまに冷凍物みたいに水っぽかったのには引いたな。
ウニも二貫百円だったのが一貫百円になった辺りから質が落ちた。
上層部の指示なんだろうけどね。
- 678 :秋田県人 :2015/02/02(月) 11:53 ID:QTlG/EOE
- マルトイチって何処にあるの?、お昼ご飯にでも行ってみたいです。
- 679 :秋田県人 :2015/02/02(月) 18:24 ID:lkdT1Euw
- 明田地下道から金足線に向かう道路沿いで、
ローソンと八屋の交差点付近(ローソンの隣)
デカい看板があるからすぐ分かると思いますよ。
- 680 :秋田県人 :2015/02/04(水) 18:47 ID:VvIjhcQI
- 寿司江戸最近どうですか?美味しさキープしてますか?
- 681 :秋田県人 :2015/02/04(水) 19:00 ID:5BHbZSa2
- みんな評論家(笑) ま
- 682 :秋田県人 :2015/02/05(木) 12:32 ID:PJnppJto
- 最高!
- 683 :秋田県人 :2015/02/05(木) 15:08 ID:J4mQ3wqE
- 評論家でなくても
評価くらいは出来る
でしょ。
- 684 :秋田県人 :2015/02/05(木) 15:09 ID:Fidgaq.Y
- 679さん
ありがとうございます、今度行ったら感想上げさせていただきます。
- 685 :秋田県人 :2015/02/08(日) 16:37 ID:apnnIF6g
- マルトイチの釣りってあまりはやってないように見える
- 686 :秋田県人 :2015/02/24(火) 19:52 ID:???
- 秋田駅〜中心部から徒歩圏の回転寿司ありますか?
- 687 :秋田県人 :2015/04/05(日) 17:03 ID:UaRo9UZ.
- すし江戸山手台店がリニューアルオープンしたんだって。
(火山ラーメン、焼肉大福、とんかつ藤よし、すし江戸)
コンビニ跡地を再利用した前店舗が手狭だったため閉店し、
今回サークルKとはるやまの向かいに移転したんだって。
- 688 :秋田県人 :2015/04/05(日) 18:02 ID:0jwEfIPU
- いちばん端の建物でしょ
あそこは呪いの物件かと思うくらい開店→廃業が続いてるからなぁ…
- 689 :秋田県人 :2015/04/06(月) 07:58 ID:wanLvle2
- 山手台では噂にもなってないし、みなさん◯太郎にいきますよね。
- 690 :秋田県人 :2015/04/06(月) 16:44 ID:Q/ACRNok
- やはり函太郎は別格だな。
- 691 :秋田県人 :2015/04/06(月) 18:46 ID:ltU7ETqg
- ダジャレメニューばっかりある寿司勘よりは
- 692 :秋田県人 :2015/04/06(月) 21:58 ID:6.vTT/hg
- >>686
秋田市民市場内のいちばん寿司
- 693 :秋田県人 :2015/04/06(月) 22:25 ID:TM2cORro
- >>692
ありがとう。
駅近にありましたね!
今度行ってみます。
- 694 :秋田県人 :2015/04/06(月) 23:51 ID:HyXQtnRc
- >>687
情報ありがとう!
辞めたと思ってました!今度行ってみます!
- 695 :秋田県人 :2015/04/07(火) 12:34 ID:0zYBubys
- 最高!
寿司江戸!
- 696 :秋田県人 :2015/04/23(木) 18:27 ID:D/axcb7g
- すみません。噂で、回転寿司屋さんでその場で魚を釣って、料理してくれる所があるらしいですが、名前と場所教えてください。大仙市からです。ヨロシクです。
- 697 :秋田県人 :2015/04/23(木) 18:35 ID:.kcBhys2
- 名前は>>678、場所は>>679
でも平日お昼に行ったけど、誰もやってなかった…
- 698 :秋田県人 :2015/04/23(木) 21:35 ID:IvardKFM
- かん・・じゃなくてハコ太郎は醤油が不味いね・・・><
- 699 :秋田県人 :2015/04/23(木) 21:37 ID:R9sT9Was
- かんたろう
- 700 :秋田県人 :2015/04/23(木) 23:03 ID:D/axcb7g
- >>697 情報ありがとうございました。
- 701 :秋田県人 :2015/04/24(金) 09:21 ID:???
- ハコ太郎って美味しいか??
- 702 :秋田県人 :2015/04/24(金) 09:35 ID:uJVAlFZ6
- とっとこ?
- 703 :秋田県人 :2015/04/25(土) 14:49 ID:H538cJ1g
- 寿司江戸って店新しくなったんだ?
美味しいの?
- 704 :秋田県人 :2015/04/25(土) 16:47 ID:SHDBUbGU
- 最高!最高!
超最高!
- 705 :秋田県人 :2015/04/25(土) 17:17 ID:mxjCmanc
- パコ太郎だなんて、やらしい寿司屋じゃないか
- 706 :秋田県人 :2015/04/25(土) 18:46 ID:3sLnJKrA
- 馬鹿じゃない?
- 707 :秋田県人 :2015/05/06(水) 18:43 ID:8mk9qut.
- いちばん寿司の話題が出てこないね
あそこネタだけはいちばんだよ
- 708 :秋田県人 :2015/06/17(水) 18:02 ID:PlCH9YuI
- スシローって本県は大館だけなんだね。
- 709 :秋田県人 :2015/06/17(水) 19:09 ID:0fdi3VQ6
- >>696
マルトイチ魚安商店ですね。
秋田市・明田地下道を横山金足線方面に直進し、右手にあります。
…釣った魚をその場で寿司にするって言っても、大して変わらないだろうとたかをくくって居たら。あまりの美味しさの違いに、驚愕でした。今の今まで生きてた魚って、あんなに美味しいものなんですね…。
小学生以下は釣堀無料です。お子様連れて、レッツトライ!!。(大人は500円10分)
- 710 :秋田県人 :2015/06/17(水) 21:37 ID:???
- >>709
4.活魚料理店へ行けば、イケスに魚が泳いでおり、これを刺身にして食べさせてくれる。これは「バツグンに鮮度は良い」のだが、実は「うまみ」がまだ出ていない。また、魚自体が環境が変わることによって「ストレス」で披露しており、味が落ちている。
http://www.eonet.ne.jp/~namadu/sasimi.htm
- 711 :秋田県人 :2015/06/18(木) 00:07 ID:CTxXQSOU
- はいはい・・・・。
ストレスで何を披露してるんだか。
- 712 :秋田県人 :2015/06/18(木) 05:18 ID:MtA6ZUgU
- プロとして言います。
魚によって釣ったり漁業で上がったりしたばかりの新鮮な魚を刺身にするのが美味しいのは当たりまえです。
ですが、下処理をした後に2〜3日冷蔵庫で寝かせた物が美味しいとなる食材もあるんです。
はっきり言いますが、イケス内で泳いでいる魚に関しては新鮮とはいえませんので、ご了承下さい。上の方も書いてましたが、そうです。魚側からして、わけのわからないせまい箱の中に閉じ込められていたらブルーになってイライラしてしまいます。そんな状態のものは…です。誤解しないで下さい。生きていれば新鮮で最高だなんて思わないで下さい。それぞれ素材に適した状態で食べていただきたい。
- 713 :秋田県人 :2015/06/18(木) 06:08 ID:GB3tIOI2
- 回転寿司の食材にそこまでケチつける人もいないと思うのですが…
釣って直ぐに食べるという雰囲気と捌きたての食感で満足するんじゃないの?
- 714 :秋田県人 :2015/06/18(木) 13:43 ID:R82SE4w.
- >>712
アホか 美味い不味い別として
水槽に今まで泳いでたの捌いてすぐ
出すんだったら新鮮だろ
- 715 :秋田県人 :2015/06/18(木) 13:47 ID:D3LxRZOA
- ↑捌かずに食えよ!
もっと新鮮だぞ(笑)
- 716 :秋田県人 :2015/06/18(木) 14:33 ID:Z5JL3PwQ
- 必ず、>>714みたいなな奴がいる。
>>715上手い捌き!笑った。
- 717 :秋田県人 :2015/06/21(日) 14:49 ID:frnz2DxA
- 回転寿司に何を求める云々の書き込みありましたが、やはりうまさなんじゃないんですか
- 718 :秋田県人 :2015/06/21(日) 18:08 ID:???
- ↑安さ
- 719 :秋田県人 :2015/06/21(日) 23:45 ID:ywJ12zw2
- >>718に一票
- 720 :秋田県人 :2015/06/21(日) 23:59 ID:frnz2DxA
- 717に一票
回転寿司にもとめるとこが違えば意見も違うのは当たり前ですね
でも百円寿司とそうでない寿司は違うことは寿司好きなみなさんならわかりますよね?
- 721 :秋田県人 :2015/06/22(月) 00:24 ID:ILyBhECw
- >>717
旨さを求めるんなら回らない方の寿司屋に行くんじゃねえのか?
貧民(俺も貧民だが)は回転寿司にでも行ってろってハナシだ
- 722 :秋田県人 :2015/06/22(月) 18:39 ID:4Hg4DIZA
- 太助、ろくなネタがないのに値段だけ高級路線にいっていしまった・・・。
- 723 :秋田県人 :2015/06/23(火) 17:41 ID:qy4xX9xU
- 太助とかっぱ、並んでいたらどっちに入る?
- 724 :秋田県人 :2015/06/23(火) 19:28 ID:7UqSK6B2
- >>723
間を取って、くら寿司んに入るはww
寿司江戸最高おおおお!
- 725 :秋田県人 :2015/06/25(木) 11:36 ID:y0.Z7LJA
- 今、太助安くなっってましたよ?
美味しいですよ(*^^)v
寿司江戸もおいしいですよね!!
- 726 :秋田県人 :2015/06/25(木) 11:40 ID:y0.Z7LJA
- はま寿司もおいしいですよね!
- 727 :秋田県人 :2015/06/25(木) 23:52 ID:TdwjKYiA
- 太助
- 728 :秋田県人 :2015/06/26(金) 02:01 ID:ohd5nNvY
- 八郎潟の太助、スペース広げたのに駐車場が満杯にならなくなった。
- 729 :秋田県人 :2015/06/27(土) 15:40 ID:88ZiNfGo
- 太助は厨房でタバコ吸っていたのが見えた
吸うなとは言わないが場所考えて
それ以来行くことはない
- 730 :秋田県人 :2015/06/27(土) 16:08 ID:kT8Dtsh6
- 追分あたりで寿司食いたくなったら、スーパーの寿司食った方がいいかも
- 731 :秋田県人 :2015/06/27(土) 22:25 ID:88ZiNfGo
- いちばん寿司うまいよ
やっぱり市場にあるだけあってネタが全然違う
- 732 :秋田県人 :2015/06/28(日) 00:54 ID:GrmVbmNo
- 確かにいちばん寿司うまいな
ネタが全然違う
- 733 :秋田県人 :2015/06/28(日) 17:44 ID:g43.wZtc
- すの家で昔店員同士で口論してた。
- 734 :秋田県人 :2015/06/29(月) 15:50 ID:xeiwOXPE
- 良いところを言いませんか?
- 735 :秋田県人 :2015/06/30(火) 03:09 ID:ClsYR31.
- 太助は、無料で味噌汁がつくから、皿1、2皿頼んで勘定したら割安かも
海苔巻きなんかコスパ高く腹いっぱいになるぞ。
- 736 :秋田県人 :2015/06/30(火) 14:22 ID:UPzRrcwU
- 一丸凄い行列だね!!
ガンダム?美味しいですよね
- 737 :秋田県人 :2015/07/01(水) 06:45 ID:4S5ThHHw
- 昨日久々というより、一丸寿司に代わってから初めて行ったけど美味かったなぁ。3カン盛りの皿が興味津々で色々頼んだら、あまり食えずに腹いっぱい。もうちょっと食べたかった。久しぶりにマグロが旨いと思った。また行こっ。
- 738 :秋田県人 :2015/07/01(水) 06:53 ID:G5mMJJGg
- 一丸鮨、近所にあるけどいつもガラガラですよ。
- 739 :秋田県人 :2015/07/01(水) 09:06 ID:4S5ThHHw
- 字が間違ってた。
時間帯のせいか、確かに外旭川の一丸鮨はガラガラでした。でもそのおかげで注文にも即対応の握りたて、回転寿司って事を忘れるくらいでした。ネタも弾力があり、魚それぞれの旨味があり、一緒に行った従兄弟とその恩師も満足してました。個人的には満足です。
- 740 :秋田県人 :2015/07/01(水) 09:07 ID:???
- >736
それボンビーの行列かと。
たまにやる格安イベントの時はここぞとばかりにボンビーが群がって大変><
そういうやつ・・・かっぱ行ってくんない?><
- 741 :秋田県人 :2015/07/01(水) 12:10 ID:t1HFfJsM
- それくらいは許してやりなよ
そもそも貧乏じゃないなら回らないお寿司屋さんに行けば…
- 742 :秋田県人 :2015/07/01(水) 12:57 ID:zxru3sbM
- >>740
回転寿司行ってるお前も同類だよ。741さんの言うとおりだね。
- 743 :秋田県人 :2015/07/01(水) 16:10 ID:ZpbHcGbg
- ビンボー=かっぱ、みたいな陳腐な発想が可哀想だよね。
- 744 :秋田県人 :2015/07/01(水) 16:32 ID:LomPyGmU
- 秋田の寿司なんて都内の寿司屋に比べたら
かっぱと同類なのにねw
- 745 :秋田県人 :2015/07/01(水) 17:02 ID:4S5ThHHw
- >>744が都内のどれだけの寿司店を食べ歩いたかは知らないが、爆弾発言とも言える書き込みに驚いた。実際の店舗に行って、親方に向かって同じ事を言ってくださいね。
- 746 :秋田県人 :2015/07/01(水) 17:11 ID:QtkHTEgE
- ビンボー=かっぱ、みたいな陳腐な発想が可哀想・・・という裏をも読めない発想も可哀想な><
- 747 :秋田県人 :2015/07/01(水) 17:31 ID:???
- いちいちそんなことで言い合うなよ。
- 748 :秋田県人 :2015/07/01(水) 22:26 ID:NNn1aoQM
- 東京で回らない寿司に何度も行ったことあるけど、ネタと鮮度はもちろん満足度からしたら市民市場にある寿司屋の方が数段上だった
秋田の寿司屋をバカにするのは何故?
- 749 :秋田県人 :2015/07/01(水) 23:50 ID:LjyfZY.E
- 東京もピンきり
秋田もピンきり
自分が美味しいと思ったとこ行けばいい。
744さん、一丸の系列店。
赤坂TBSの目の前にあるのご存知?(笑)
- 750 :秋田県人 :2015/07/01(水) 23:59 ID:???
- スレタイもろくに読めない奴らのせいで、東京の寿司屋を語るスレになりました。
143 KB