■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1301631960/554-653県南ラーメン屋C杯目
県南ラーメン屋C杯目
- 1 :秋田輪人 :2011/04/01(金) 13:26 g2YDOtU2JWWnX8q4 w21.jp-t.ne.jp
 -  美味いラーメン屋情報をお願いします! 
 - 554 :秋田県人 :2011/06/14(火) 20:40 NV601l8 proxy30033.docomo.ne.jp
 -  さとみ… 
 - 555 :秋田県人 :2011/06/14(火) 21:07 D3N0rE2 proxycg013.docomo.ne.jp
 -  ちょっちょっちょっ、 
 みさと。 
 - 556 :秋田県人 :2011/06/14(火) 21:27 AWQ0sT0 proxy30052.docomo.ne.jp
 -  すみません。美郷町でしたねすみません。 
 - 557 :秋田県人 :2011/06/14(火) 21:35 D3N0rE2 proxy30050.docomo.ne.jp
 -  >>556 
 あんた素直でいいこだよ。 
 人間そうじゃないとね〜。 
 - 558 :秋田県人 :2011/06/14(火) 23:22 7wa1gIs proxycg104.docomo.ne.jp
 -  >>548醤油チャーシュー頼んだ時は油断すると醤油くる時あるから。 
 - 559 :秋田県人 :2011/06/14(火) 23:55 07032460454098_ei wb31proxy08.ezweb.ne.jp
 -  コノ時間帯にココのスレは 危険だな!  
 ラーメン食いたくなっちゃうもの〜  
  
 今 出かけてラーメン食いに行くか?家で「具の無いチャルメラ」を食うか?迷うぜよ 
 - 560 :秋田県人 :2011/06/15(水) 11:43 i60-35-134-83.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  鈴弥に10年以上ぶり?くらいに行ってみたが 
 昔の鈴弥とは別物になってたのね 
 麺だけなんとか食いきってスープほとんど残した 
 あれが美味いとか言ってる人はどうかしてるんじゃないか 
 - 561 :秋田県人 :2011/06/15(水) 11:47 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
 -  いや糞美味い。 
 - 562 :秋田県人 :2011/06/15(水) 11:54 IJ02WVp proxy30047.docomo.ne.jp
 -  丈屋、そんなに店増やして大丈夫か? 
  
 ラーメン美味くても経営下手だと全店閉店になりかねないからな。 
 - 563 :秋田県人 :2011/06/15(水) 12:18 05004019753124_gq wb59proxy08.ezweb.ne.jp
 -  店舗増やす店には何故か行きたくなくなるラーメン通。 
 - 564 :秋田県人 :2011/06/15(水) 12:43 s800144.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  丈屋協和店、オープン前から県外ナンバー止まっててあなぁ!! 
 - 565 :秋田県人 :2011/06/15(水) 12:45 p3048-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
 -  糞喰いだからw 
 - 566 :秋田県人 :2011/06/15(水) 15:00 NYo2xDy proxy30033.docomo.ne.jp
 -  チェーン店には行きません。大概の場合、店員の教育がなってない。気分悪くなるだけ。 
 - 567 :秋田県人 :2011/06/15(水) 15:35 07031040219034_ad wb002proxy02.ezweb.ne.jp
 -  丈屋、前回もだけどなかなかアレな所に支店出すね。 
 今回も成功するようなら 
 ホント場所より味なんだなって思う。 
    
 ジュロの場所も何やっても 
 入れ替わり激しい場所だったから 
 単純に凄いと思うんです。 
 - 568 :秋田県人 :2011/06/15(水) 17:47 2kA2Wyt proxy30005.docomo.ne.jp
 -  県南で油そばが食べられるとこは何軒くらいありますか? 
 - 569 :秋田県人 :2011/06/15(水) 20:40 5JW3Nal proxy30039.docomo.ne.jp
 -  今日、丈屋 協和店にいって新塩食べたけど美味しくなかった。 
 遠いけど美郷町店へ行きたいと思います。 
 協和店は美味しくなるのを祈ります。 
 - 570 :秋田県人 :2011/06/15(水) 21:13 07032040780465_en wb35proxy01.ezweb.ne.jp
 -  協和店美味しくない 
 バツイツ女とヒゲできてるし 
 - 571 :秋田県人 :2011/06/15(水) 21:19 07032040780465_en wb35proxy07.ezweb.ne.jp
 -  ちょっと味が濃いような 
 協和店 
 - 572 :秋田県人 :2011/06/15(水) 21:31 NW41I9u proxy30023.docomo.ne.jp
 -  協和店の丈屋楽しみにしてましたが、なんか散々な言われようですね。行かない方が賢明でしょうか? 
 - 573 :秋田県人 :2011/06/15(水) 21:53 7wa2YYC proxycg043.docomo.ne.jp
 -  味は好みだから、自分の舌で確かめましょう。 
 - 574 :秋田県人 :2011/06/16(木) 09:01 07032040736462_ey wb53proxy07.ezweb.ne.jp
 -  >>562 
 フランチャイズというか、それぞれ経営者が違えば全店閉店はないのでは? 
 - 575 :秋田県人 :2011/06/16(木) 16:37 7qw2W5g proxycg096.docomo.ne.jp
 -  味は少ししょっぱいかなーて思いますが、まあまあだと思いました。 
 - 576 :秋田県人 :2011/06/16(木) 19:44 07032040780465_en wb35proxy04.ezweb.ne.jp
 -  味が薄かった。 
 本店が美味い。 
 - 577 :秋田県人 :2011/06/16(木) 20:35 g2zcg4L1C7BFQOkL w62.jp-t.ne.jp
 -  毎日仕事帰りに協和通るんだが丈屋協和店ほとんど車なし…っていうか従業員の車だったりして(笑)近くの他のラーメン屋のほうが車結構とまってる… 
 - 578 :秋田県人 :2011/06/16(木) 20:46 07031450786473_mh wb001proxy09.ezweb.ne.jp
 -  丈屋協和店オレは好きだね。美郷より好み。時間がたてばもっと場慣れしてよくなるんじゃね? 
 - 579 :秋田県人 :2011/06/16(木) 21:22 p40179-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  十郎兵衛、海老香るに油ソバ。書き込みが無いので余計気になる。 
 - 580 :秋田県人 :2011/06/16(木) 23:51 166.80.132.27.ap.yournet.ne.jp
 -  >>578 
 関係者必死w 
 自信があるなら黙っとけ 
 客が店を選ぶんだから  
 - 581 :秋田県人 :2011/06/17(金) 00:10 ATq2xfH proxycg033.docomo.ne.jp
 -  >>577 
  
 今までそこにきたラーメン屋は近くのアジQに客取られてたからね。実際自分はそちらのが美味いと感じていたし。今度行ってみる。皆さんもここの評価だけではなく、自分の舌で確認しに行ってみては? 
 - 582 :秋田県人 :2011/06/17(金) 02:45 07031450786473_mh wb001proxy10.ezweb.ne.jp
 -  ここは美味くないはスルーで美味いコメントだと関係者になるんだ。 
 基本批判用? 
 - 583 :秋田県人 :2011/06/17(金) 03:02 KxC1iXX proxycg040.docomo.ne.jp
 -  自分的には美郷町が一番好きだな。次が本店で協和は番外…なぜ同じ丈屋なのにって残念な感じだった。本店のスープは少なく感じる。美郷店は多いから満足感あるよ。協和以外の丈屋ならオススメ! 
 - 584 :秋田県人 :2011/06/17(金) 07:11 07031450786473_mh wb001proxy12.ezweb.ne.jp
 -  前にもありましたが自分で確かめましょう。ホントにラーメンは人それぞれですよ。 
 - 585 :秋田県人 :2011/06/17(金) 08:14 pl135.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  「自分は○○が好きだ」というコメントに対して「関係者乙」とか返している奴のほうが痛く見えるのは俺だけじゃあるまい。 
 - 586 :秋田県人 :2011/06/17(金) 10:56 07031450786473_mh wb001proxy06.ezweb.ne.jp
 -  確かにイタい 
 正直に美味いって言ってるだけだしね 
 - 587 :秋田県人 :2011/06/17(金) 11:24 07031040840296_aa wb78proxy10.ezweb.ne.jp
 -  でもここに関係者が多いのは事実。 
 しかも少なからず自演してる関係者がいるのも事実w 
 - 588 :秋田県人 :2011/06/17(金) 17:01 7tM0q3g proxycg086.docomo.ne.jp
 -  丈屋は遠いので 
 行きません 
 - 589 :秋田県人 :2011/06/17(金) 17:14 5IE0QjF proxycg073.docomo.ne.jp
 -  美味いと評判なら県内外どこへでも 
 - 590 :秋田県人 :2011/06/17(金) 17:37 7rQ0sWg proxycg096.docomo.ne.jp
 -  >>587 
 関係者が多いことの根拠は? 
 スレチですまんが気になる 
 - 591 :秋田県人 :2011/06/17(金) 20:38 i121-119-52-178.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  タケヤ、ラーメンに自信あるわりに自家製麺じゃない。結局、ブランド頼みよ! 
 - 592 :秋田県人 :2011/06/17(金) 21:00 07032040780465_en wb35proxy08.ezweb.ne.jp
 -  鈴屋美味いなぁ〜 
 丈屋は 
 - 593 :秋田県人 :2011/06/17(金) 21:17 ATq2xfH proxycg084.docomo.ne.jp
 -  >>590 
  
 自分も気になる。 
 - 594 :秋田県人 :2011/06/17(金) 21:58 7wa2YYC proxycg109.docomo.ne.jp
 -  いわゆる関係者だから、そう言ってるんだべ(笑) 
 - 595 :秋田県人 :2011/06/17(金) 22:31 07032040736462_ey wb53proxy06.ezweb.ne.jp
 -  必ずしも自家製麺がうまいとは限らない。 
 - 596 :秋田県人 :2011/06/17(金) 22:54 7qw2W5g proxycg055.docomo.ne.jp
 -  ↑同感です。前に自家製麺が売りってとこで、粉っぽくて全くダメなとこありました。 
 - 597 :秋田県人 :2011/06/17(金) 23:18 p8177-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  自家製麺じゃなきゃダメなら浅草開化楼もダメなのか。 
 - 598 :秋田県人 :2011/06/18(土) 00:14 p2034-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
 -  開化楼でも・・湯で時間と湯でる温度に影響あるのでは 
 - 599 :秋田県人 :2011/06/18(土) 00:53 7wa2YYC proxycg098.docomo.ne.jp
 -  自家製麺はそこの店主のこだわりだと思う、我々からみたら店主のこだわりよりただ美味しいか不味いかなだけで時にこだわりも正しくはない時もあるかもね。 
 - 600 :秋田県人 :2011/06/18(土) 08:32 pl135.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  >>590 
 それは>>587が関係者だから。 
 - 601 :秋田県人 :2011/06/18(土) 09:21 s597240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  旨い!の発言に関係者と疑うのは変だと思いますが、最強なんてしつこく書き込みする奴は、疑いたくなります。 
 - 602 :秋田県人 :2011/06/18(土) 10:39 AS428Wy proxycg025.docomo.ne.jp
 -  流れブッタギリですみません 
  
 大曲で冷やし中華のお勧めのお店ありますんか? 
 - 603 :秋田県人 :2011/06/18(土) 11:47 p4157-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>602 
 やっぱり大来軒じゃないかな。 
 つゆまで飲めるよ。 
 しかも安い。確か冷やし中華大盛りが630円だったはず。 
 - 604 :秋田県人 :2011/06/18(土) 21:51 s596008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  冷やし中華じゃないけど、エリア神岡の涼菜麺を一度食してみてください。ラー油をかけて! 
 - 605 :秋田県人 :2011/06/18(土) 21:58 s596008.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  パンダの冷やし南蛮もいけますよね。 
 - 606 :秋田県人 :2011/06/18(土) 23:41 D3N0rE2 proxy30048.docomo.ne.jp
 -  冷し中華はつゆ飲み干すでしょ、普通に。 
 え、俺だけ? 
 皆さん違うのか? 
 - 607 :秋田県人 :2011/06/19(日) 13:11 7vI2XH6 proxycg039.docomo.ne.jp
 -  エリアは涼菜麺も旨いけど冷し中華もおすすめです。 
 - 608 :秋田県人 :2011/06/19(日) 14:55 p27018-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  冷中の一番美味い所は杉の子 
 - 609 :秋田県人 :2011/06/19(日) 21:10 g10StyYjqsnAWfb2 w11.jp-t.ne.jp
 -  今年は節電だから、冷し中華なのか?  
 - 610 :秋田県人 :2011/06/20(月) 06:28 00K00Mq proxycg006.docomo.ne.jp
 -  夏だからじゃないの 
 - 611 :秋田県人 :2011/06/20(月) 06:46 AXE1GXi proxy10050.docomo.ne.jp
 -  ヤンキーだからよ!よろしく! 
 - 612 :秋田県人 :2011/06/20(月) 06:48 AXE1GXi proxy10049.docomo.ne.jp
 -  宮城県柴田郡柴田町槻木上 
 - 613 :秋田県人 :2011/06/20(月) 22:15 07032460454098_ei wb31proxy05.ezweb.ne.jp
 -  聞いた話だが湯沢市の藤田屋の店主が数年前に自殺未遂をしたらしいが本当か? 
 - 614 :秋田県人 :2011/06/20(月) 22:27 IFm0SRc proxycg071.docomo.ne.jp
 -  ここで書くような話でしょうか? 
 - 615 :秋田県人 :2011/06/20(月) 23:06 07031040840296_aa wb78proxy12.ezweb.ne.jp
 -  接客態度なら間違いなく藤田屋が県南No.1 
 味は好みがあるが俺の中ではNo.1 
 ちょっとマニアックかもだけどラーメンの海苔が美味いと思ったのは藤田屋ぐらいだな。 
 あの海苔はなんなんだ? 
 - 616 :秋田県人 :2011/06/21(火) 16:11 07031040840296_aa wb78proxy03.ezweb.ne.jp
 -  今年はラーメン屋も節電でエアコンあまり使わないのか? 
 夏場エアコンのないラーメン屋なんて地獄だろうし客かなり減るでしょうね。 
 - 617 :秋田県人 :2011/06/21(火) 16:16 p1132-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>616 
 能代ラーショはエアコン無し 
 特等席脇の窓の外から、大型扇風機で室内に風を送っているだけ。 
 ぽっちゃり系には文字通り地獄・・・ 
 - 618 :秋田県人 :2011/06/21(火) 20:33 NSC2XAU proxycg018.docomo.ne.jp
 -  能代ラーショ…親父さん元気かなぁ…久しぶりに食べに行きたくなりました 
 - 619 :秋田県人 :2011/06/21(火) 21:14 7wa1gIs proxycg059.docomo.ne.jp
 -  ↑電気と経費の節約で7月から9月までは冷やし中華とつけ麺しか扱わないとかにすれば。 
 - 620 :秋田県人 :2011/06/21(火) 21:30 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
 -  夜窓開けたらスープに虫が沢山浮かんで苦情殺到になるんじゃね? 
 正直網戸だけでは防げないかと? 
 - 621 :秋田県人 :2011/06/21(火) 22:05 07032460454098_ei wb31proxy02.ezweb.ne.jp
 -  それよか節電で冷水器を止めて単にヌルイ水道水出す店なんか出てこないよね?不安だぁ〜 
 - 622 :秋田県人 :2011/06/21(火) 22:11 07032460454098_ei wb31proxy09.ezweb.ne.jp
 -  鈴弥は北上に支店を出す気か?勤務地が北上市で店長候補の求人が出てんだけど、知ってた? 
 - 623 :秋田県人 :2011/06/22(水) 02:57 06c3OgO proxycg091.docomo.ne.jp
 -  >>616 
 湯沢の長寿軒好きなんだけど…あそこ夏場は窓開けてるだけだしホント地獄だった(^_^;) 
 - 624 :秋田県人 :2011/06/22(水) 03:47 ATq2xfH proxycg075.docomo.ne.jp
 -  藤田屋ってよくここで名前が出るけど場所がわからない。個人的に神蔵&朝日屋の接客態度はあまりよくないなーと何年も通って今更ながら思う。安いから行っちゃうんだけどね。 
  
  
 ところで大仙〜湯沢で冷やしラーメン食べられるところありますか?山形まで行くのも面倒くさいし。 
 - 625 :秋田県人 :2011/06/22(水) 09:58 2bS2YJy proxycg098.docomo.ne.jp
 -  624…藤田屋は、十文字すぎて岩崎橋渡って、1q位行くと左側に有りますよ。 
  
 看板有るから分かると思います。 
 - 626 :秋田県人 :2011/06/22(水) 23:36 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
 -  ラーメン屋で真夏にエアコン無しで窓開けるだけはさすがに入る気しない。 
 特に仕事の休憩のランチの時間帯は客減るだろうね。 
 特に女性なんか汗かくの嫌だもんね。 
  
 そこで売り上げに悩んでるラーメン屋諸君! 
 今こそ集客のチャンス! 
 節電なんて無視してエアコンガンガンにしてれば自然と噂が広がり客が集まる。 
 間違いない。 
 - 627 :秋田県人 :2011/06/23(木) 00:23 i219-167-232-185.s02.a005.ap.plala.or.jp
 -  >>625? 
 看板はありませんので注意して下さい。 
 - 628 :秋田県人 :2011/06/23(木) 02:38 123.250.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  こってりラーメン、あちこち食べてきたけど、やっぱり鈴屋の、しょうゆとミソラーメンが、 
 (塩はいまいち^^;)一番好きですね〜^^;あの独特の甘み(特にミソ)が他では味わう事が出来ない味です^^ 
  
 さっぱり系でいえば、十文字そば><まるたけ、まるたま?三角で言ったら、三角湯沢店(十文字は、ちとしょっぱい気がする^^;他三角横手等は食べたこと無いが^^;) 
 が一番好みです^^ 
  
 転勤やら何やらで、あちこちの、こってり系さっぱり系食べて来たけども、やっぱり地元の秋田のラーメンが一番うまかった気がします^^ 
 - 629 :秋田県人 :2011/06/23(木) 02:59 123.250.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  鈴屋は、昔の奥さんが、やってた時(火事なる前)が一番うまかったけど、今は、ちと味が落ちたけど 
 それでも、あの甘いラーメンは、他では味わえないですしね^^ 
  
 三角も、昔の住宅街に在った時の方がうまかった気がする^^; 
  
 他、懐かしい味と言ったら、サンパレスみたけ斜め向かい、湯の原温泉?向かいの秋田屋、近くの黒丸食堂は、 
 カレー焼きそば定食が、好きだったな〜^^でも、昔の親父さん、やってた時の方がうまかったけど^^; 
  
 10数年ぶりに帰って来て変わった味になったのが、湯沢税務署向かいの(名前忘れた^^;)○○食堂のラーメン>< 
 昔と違って、一風変わった味(こんな味も有りかなと思った位、初めて食べた味)になっててビックリしたwww 
 名前は変わってないけど、息子さん?変わってて、味が変わったんだろうけど変わりすぎな味だったww 
 (うわさで聞いた話だが、レストランで昔やってたらしく、確かにナン付きカレーも一緒に頼んだが、 
 以前どこかのレストランで食べた事の有る様な、普通のカレーの味では、無かった。うまかったけどねww好みは人それぞれ^^) 
 - 630 :秋田県人 :2011/06/23(木) 03:22 123.250.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  ↑自分で読み直して思ったんですが、(けど)多くて読みにくかったですね^^;ツッコミ入れられる前に謝ります^^; 
  
 ごめんなさいm(_ _)m 
 - 631 :秋田県人 :2011/06/23(木) 07:38 2bS2YJy proxycg095.docomo.ne.jp
 -  627…藤田屋、ラーメン屋の看板が出て居ますよ。 
  
 ↑彼処は、あじさい食堂です。 
 - 632 :秋田県人 :2011/06/23(木) 09:59 07031040667026_ae wb32proxy03.ezweb.ne.jp
 -  湯沢に『わきや』ってラーメン屋が今もあるかな? 
 俺は結構好き 
 - 633 :秋田県人 :2011/06/23(木) 11:32 s1407045.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  丈屋協和店は相変わらず開店前から並んでいるな!! 
 - 634 :秋田県人 :2011/06/23(木) 11:52 IJU2yWA proxycg055.docomo.ne.jp
 -  >>633その店の書き込みもういいって。口コミでウマイって聞こえてきたら食いにいくよ。今のところ聞こえてこないからイカネ。 
 - 635 :秋田県人 :2011/06/23(木) 12:15 05004019753124_gq wb59proxy10.ezweb.ne.jp
 -  同意 
  
 関係者くさいコメは嫌い 
 - 636 :秋田県人 :2011/06/23(木) 12:30 07031040840296_aa wb78proxy08.ezweb.ne.jp
 -  ほら見ろw 
 必死な関係者がわんさかいるw 
 - 637 :秋田県人 :2011/06/23(木) 13:58 123.250.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  631さん、補足ありがとうございます^^確かに、あじさい食堂って名前でした^^ 
 - 638 :秋田県人 :2011/06/23(木) 14:12 123.250.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  636さん、必死な関係者って書いてるけども、自分も、関係者と思われてたら心外だな^^; 
 - 639 :秋田県人 :2011/06/23(木) 14:32 EM111-188-1-121.pool.e-mobile.ne.jp
 -  丈屋協和店は仕事で毎日通るけど、まったくって言っていいほど車とまってないから.... 
 - 640 :秋田県人 :2011/06/23(木) 15:33 i121-115-39-16.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  だってスズヤ味噌だれに砂糖入れてるもんな!現場を目撃! 
 - 641 :秋田県人 :2011/06/23(木) 16:01 123.250.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  砂糖入れるのって、何かまずいの?それがその店の味って事だから、良いんじゃないのかな^^:? 
 その味が好きだって人も居る訳だし^^; 
 今まで、しょっぱい味のミソラーメンしかなかった所を、砂糖を入れて、今までに無い味にしたとしたら、そこはアイディアだと思うけどな^^; 
 現に、あちこちの高級料亭とかでも、砂糖は使う物だし、田楽ミソだって砂糖入れるでしょ?批判する程では無い気がするけど^^; 
  
 変な人口甘味料とか入れてるなら、ビックリだけどねwww 
 - 642 :秋田県人 :2011/06/23(木) 16:24 p17164-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  ラーメンのうんちく語る奴うざい。 
  
 大半が他に取り柄の無いブサ男。 
 - 643 :秋田県人 :2011/06/23(木) 16:29 123.250.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  まぁ〜確かに昔、親父に連れられて開店前の仕込みの時に行った時有るけど、 
 奥さん、やってたときの方がもっと、果物とか、野菜ふんだんに入れてて、 
 それから出る甘みが強くて、今みたいな棘の有る甘さではなくって、おいしかったけどね^^; 
  
 だから、自分としては、今の味に納得行かない所も有るのは事実だけどね^^; 
 - 644 :秋田県人 :2011/06/23(木) 16:31 D3N0rE2 proxycg073.docomo.ne.jp
 -  と、小娘が申してます。 
 - 645 :秋田県人 :2011/06/23(木) 16:32 D3N0rE2 proxycg074.docomo.ne.jp
 -  642な。 
 - 646 :秋田県人 :2011/06/23(木) 16:45 123.250.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  すいませんでした^^;気分害された方も居る見たいですので、後はROMだけにしておきますね^^ 
 - 647 :秋田県人 :2011/06/23(木) 16:50 07031040840296_aa wb78proxy02.ezweb.ne.jp
 -  鈴弥のスープ全部飲む人はかなり胃強い人だね。 
 あの大量の油は普通の人じゃ全部は飲めない。 
 - 648 :秋田県人 :2011/06/23(木) 16:56 123.250.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  ROMだけと書いてしまいましたが^^;今は確かに、鈴屋のスープ今は、全部飲めないwwww 
 胃がもたれるwww 
 まだこっちに居た10代の頃は飲めたんだけどな〜^^; 
  
 歳がとった証拠なんだろうな〜^^; 
 - 649 :秋田県人 :2011/06/23(木) 16:58 D3N0rE2 proxycg064.docomo.ne.jp
 -  >>646 
 君のような熱い人がこの板の明日を背負ってる。 
  
  
  
 かな? 
 - 650 :秋田県人 :2011/06/23(木) 17:09 123.250.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  649さん、ありがとうございます^^褒め言葉と受け取らせて貰いますね^^ 
  
 昨日、初めてこの掲示板見させてもらって、自分も書き込んで見ようかなと思って、 
 書き込んだのですが、気分を害された人が出るような書き込みしてしまった事は、 
 反省しております^^; 
  
 ROMのみにしますと書いてしまいましたが、これからは、もし書き込むとしても言葉を選んで、もっと和やかな書き込みを致しますね^^ 
 - 651 :秋田県人 :2011/06/23(木) 17:16 123.250.1.110.ap.yournet.ne.jp
 -  だからといって、調子に乗って、でしゃばるつもりは、有りませんので^^; 
  
 ただ皆様と、楽しく書き込みして行けたらな〜^^と思っているだけです^^ 
 - 652 :秋田県人 :2011/06/23(木) 17:18 AWa2wND proxycg081.docomo.ne.jp
 -  俺は関係者だの何だの言われても構わないけど丈屋好き。俺の周囲じゃ評判いいけどな。 
  
 >>650 
 顔文字イラっとくるけど、美味いラーメン屋情報これからも書き込んでよ。 
 - 653 :秋田県人 :2011/06/23(木) 17:20 AWa2wND proxycg081.docomo.ne.jp
 -  甘いラーメンの話題あったけど、昔(今やってるか分からない)角間川で立ち寄った食堂で食ったラーメンが甘かった。 
 砂糖みたいなみりんみたいな。 
 
164 KB