■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南ガソリンスタンド情報4g目

1 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 18:12 i121-115-23-131.s05.a005.ap.plala.or.jp
行くならどんなガソリンスタンドがいいですか?
自分はスタッフの対応がいい所に行きたいです。
後は値段かな(^_^;)

前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1300799602/

101 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 11:26 7pL2YFP proxycg098.docomo.ne.jp
被災地の方が調べて古い情報できちゃったのかな?

102 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 12:52 g2SR7dnq91pENWua w51.jp-t.ne.jp
最近、スタンドに行列ができなくて寂しい

ブログに写真アップしたいから、また並んでよ

103 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 14:47 07031040219034_ad wb002proxy01.ezweb.ne.jp
お忙しいところ申し訳ありません。
この辺でタイヤの
はめ替え(同じホイールにタイヤのみ交換)の工賃はどれくらいするかご存知でしょうか?

104 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 16:50 5Is2YKQ proxycg089.docomo.ne.jp
入れ替えは場所によって値段が違います。

とあるとこでは持ち込みで一本3000円ってとこもありますし、でも平均1000円〜1500円位だと思います。

ただタイヤのサイズによっても違ってくると思います。

某関係者です。

105 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 16:55 07031040219034_ad wb002proxy04.ezweb.ne.jp
>>104
ありがとうございます。

どこも同じようなものだと思ってましたが
場所によってはボラれそうですね。
助かりました!

106 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 00:40 5Is2YKQ proxycg112.docomo.ne.jp
>>105

いいえ、なんもです。
うちのとこは一本千円なんで安いですけどどこかはちょっと言えないのが残念がなんですが…

電話で色々聞くのが一番いいと思いますよ。

107 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 00:55 D9027P5 proxy10064.docomo.ne.jp
サイト〇〇ケハル

108 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 12:47 07032040889185_en wb35proxy09.ezweb.ne.jp
横手は今レギュラーいくらですか?

109 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 13:22 g2SR7dnq91pENWua w51.jp-t.ne.jp
十文字で
143円くらい

110 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 21:40 07032460905452_vx wb71proxy15.ezweb.ne.jp
福田のセルフコスモ安かった!

111 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 22:49 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
オカモトは確か138円だった。

112 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 08:52 p4155-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
大曲ペトラス、土日会員価格レギュラー137円だす。

113 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 10:52 7pU2y4Z proxycg096.docomo.ne.jp
バイパスコスモのスロットうけるよね!

114 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 18:05 IKw1Gwb proxy30048.docomo.ne.jp
北秋田市はレギュラー148円だす!

115 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 20:44 07031040219034_ad wb002proxy02.ezweb.ne.jp
セルフのくせして
店員がいっぱいいて
ウザい某エネオス○。
店員に用があるなら普通のスタンド行くのに…
安くて出入りしやすい店なんで気に入ってたけど
ウザさが尋常じゃないんで行きつけかえます。

116 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 12:21 5HR00Cw proxy30060.docomo.ne.jp
>>95

可愛いよね
最高だよね

117 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 14:12 ATq2xfH proxycg023.docomo.ne.jp
ムバラク政権が終わったからかだんだん安くなってきましたね。またどこか遠方に行きたい気分になりますな。

118 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 16:49 IJU2yWA proxycg112.docomo.ne.jp
火力発電で使う重油かなんかを作るために一緒にガソリンが出来てそのガソリンが余って安くなっていると聞いたんですけど…違うのかな

119 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 22:08 q038025.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
普通に考えたら、ビンラディンが殺されたなら子分のテロリストが黙っていなくて
それを掃討するためにアメリカはまた戦争を仕掛けるだろ。
近いうちに戦争が始まるだろうと見込んであらゆる原材料が高騰していたのだが、
ビンラディンが殺されたという情報が流れた途端、そのバブルが崩壊した。

これは多分、アメリカは想像以上に国際的な信用を失っているのかもしれない。

120 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 15:51 7qw2W5g proxy30045.docomo.ne.jp
横手の新しくオープンした所はレギュラー\134て看板に書いてたよ

121 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 19:20 IL628f3 proxy30017.docomo.ne.jp
横手新規オープンSSセルフでなく店員対応でセルフより安いが品質大丈夫か

122 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 20:01 i219-167-233-143.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>119文章が矛盾しています。
文章を解析すると
ビンラディンが殺されたから戦争が始まるだろうと見込んで原材料が高騰しているのに
さらにビンラディンが殺されたという情報が流れた途端・・・

よく確認して書き込みしましょう。

123 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 22:25 00K00Mq proxy30050.docomo.ne.jp
>>121
横手バイパスに開店したヘンテコなGS、安いわりに全然並んでなかったな。
ヤマニのほうが客多いよ。やはり品質が?

124 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 22:39 IJ02WVp proxycg105.docomo.ne.jp
や、やっぱし、ブ、ブランド無いと不安なんだな。

125 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 23:07 IL628f3 proxycg032.docomo.ne.jp
横手バイパスオープンしたSSどこのメーカーのガソリンか分かる人いますか

126 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 23:15 p3244-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
看板だけブランドの中身が違うのは良くあること!!!

127 :秋田県人 :2011/06/04(土) 12:50 00K00Mq proxycg052.docomo.ne.jp
>>125
その時々で安値で仕入れられるさまざまな油とオモワレ。だって、在庫が無い時は閉店する場合がありますって言ってた。

128 :秋田県人 :2011/06/04(土) 20:07 q038025.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ビンラディン殺害で開戦のトリガーを引いたつもりが、
何が何でも戦争をしたいアメリカの自作自演であることがバレて
市場はドン引きっていう意味ですよ。多分もっと安くなりますよ。

129 :秋田県人 :2011/06/05(日) 08:54 g2SR7dnq91pENWua w12.jp-t.ne.jp
ガソリン満タンにしてきた
これで地震がいつ来ても大丈夫

130 :秋田県人 :2011/06/05(日) 09:52 IG63MBa proxycg077.docomo.ne.jp
横手のオープンしたところ他店より七円安いとか言ってる

131 :秋田県人 :2011/06/05(日) 11:10 00K00Mq proxy30035.docomo.ne.jp
いくら安くてもねぇ…なんかあやしい…

132 :秋田県人 :2011/06/05(日) 18:16 IL628f3 proxy30051.docomo.ne.jp
横手バイパスの新しいSS 他店より7円安いわりに日曜日なのにほとんどクルマいませんでしたよ。周辺の山二 宇佐美 コスモセルフは、結構混んでました。

133 :秋田県人 :2011/06/05(日) 21:23 07031041035691_md wb74proxy02.ezweb.ne.jp
今時粗悪なガソリンなんてありえんから一度入れて試してみたら?
インジェクション主流な今だと燃費いい悪いかぐらいで違い分からないかもしれないけど…

134 :秋田県人 :2011/06/06(月) 12:36 2hG3N0D proxy30043.docomo.ne.jp
燃費の善し悪しは、大きいと思います。
震災で味わったと思いますが、何かあれば一番入荷が厳しいノンブランド
付き合いって、大切だと実感しましたねー私は。

135 :秋田県人 :2011/06/06(月) 13:16 IJU2yWA proxy30005.docomo.ne.jp
ブランド〜ノーブランド〜ブランドと交互に入れればおk!

136 :秋田県人 :2011/06/07(火) 00:09 2cl0ROU proxycg087.docomo.ne.jp
あそこって他よりもかなり安いけどいつも混んでないのはなぜ?

137 :秋田県人 :2011/06/07(火) 03:21 7rQ0Sa6 proxycg061.docomo.ne.jp
先週の金曜日にあそこの前通った時は15台位並んでた!

138 :秋田県人 :2011/06/07(火) 20:19 00K00Mq proxycg019.docomo.ne.jp
>>137
あんときは卵プレゼントあったからじゃないか?

139 :秋田県人 :2011/06/07(火) 22:39 2cl0ROU proxycg106.docomo.ne.jp
どうも胡散臭くて行く気にならん

140 :秋田県人 :2011/06/07(火) 22:41 IJ02WVp proxy30056.docomo.ne.jp
でも、東日本に数十件あるんだよね。
近くだと北上に。

141 :秋田県人 :2011/06/08(水) 08:39 00K00Mq proxycg055.docomo.ne.jp
北上も最初だけでしたよ。震災前は品質もまあまあだったろうけど、今はどうかな

142 :秋田県人 :2011/06/08(水) 10:24 IJ02WVp proxycg036.docomo.ne.jp
ガソリンもイオンのトップバリュー製品と一緒で各メーカーで作ってそれを無印で売ってるだけ。
製油所で契約メーカーに引き渡した後に残るガソリン余剰分を無印ローリー経由して無印スタンドで売ってるだけ。

無名スタンドならブランド代必要ないからな。
ブランドスタンドは親会社にブランド代分高く仕入れてるだろうな。
ブランドのカードとかあるから固定客あるし。


無名は、そんなの何にもないから安くできる。






中にはハイオクにレギュラー混ぜてハイオクって売ってるブランドスタンドもあるけどな。

143 :秋田県人 :2011/06/08(水) 12:01 b2OtRm3xb4SNJjFG w51.jp-t.ne.jp
>>142の言うようにガソリンの出所はメーカーでガソリン自体JIS規格品だからどこも変わらない。
メーカー系列店以外の店は、協会の品質検査(定期・抜き打ち)が厳しいので混ぜ物で薄める等は不可能に近く、逆に検査が厳しい分、系列店より保管状態等安心出来る。

商売で面白いのは、原価の同じ商品を一方が特売
一方を少し高い価格で並べると
何故か高い方が売れたりする。
高い=良いもの(安心)
安い=悪いもの(不安)
の意識が無意識で働く
特に秋田にかかわらず日本人全般にこの傾向が強い。

俺も今ここが中華人民共和国なら、高くても迷わずメーカー系列店でガソリン入れるがw

144 :秋田県人 :2011/06/08(水) 13:30 KD106149217141.au-net.ne.jp
平鹿病院の隣あるスタンドにガソリン入れにいきたいんですが、店てきにどうですか??

145 :秋田県人 :2011/06/08(水) 19:22 Kqa26Uz proxycg019.docomo.ne.jp
↑エネオスですか?
かなりいいですよ
ティッシュもらえるし
会員になれば定期的に
カサとかお茶プレゼントあるし
2円引きになるよ

146 :秋田県人 :2011/06/08(水) 20:15 KD106149192238.au-net.ne.jp
まじっすか!!すごいですね(^o^)
行ってみます♪
ありがとうございますm(__)m

147 :秋田県人 :2011/06/08(水) 21:17 pa34ec3.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
>>145
たぶん同じ系列のエネオスだと思うけど
うちじゃ頻繁にガソリンを入れるのし、
ティッシュが貰えるおかげで、しばらく
買った事がないですよ(^o^)v
大助かりです!!

148 :秋田県人 :2011/06/08(水) 22:43 p3244-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
ブランドの看板挙げてノーブランドのガソリン入れてるスタンドもあるよ・・

149 :秋田県人 :2011/06/08(水) 22:47 09M1hLH proxy30062.docomo.ne.jp
大曲で給油したら、明日からあがるかも!って店員言ってた!

150 :秋田県人 :2011/06/12(日) 17:40 g10StyYjsrhy3kb2 w11.jp-t.ne.jp
あそこのスタンドタチ悪い。

151 :秋田県人 :2011/06/13(月) 08:59 2bS2YJy proxycg108.docomo.ne.jp
湯沢のオカモトセレフ
1リットル134円だった安い。

152 :秋田県人 :2011/06/13(月) 09:13 2bS2YJy proxycg107.docomo.ne.jp
↑セルフだった

間違えた(笑)

153 :秋田県人 :2011/06/13(月) 21:04 07031450138023_mg wb004proxy01.ezweb.ne.jp
甘いっすね。まっ、結構業界詳しい人もいるみたいだけど?よく考えてみよう。安売り→利益→偽装ちょっと前まで食品業界、だけど、どの業界でもあるよね!油もしかり・・・

154 :秋田県人 :2011/06/13(月) 22:54 d241139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
県内で入手できるガソリンは、出光製かJX製かどちらかしかないと思う。
出光とエネオスのスタンドが純正をアピールするのはこのためだろう。

しかし北海道から船で運ばれてくるから、もしかしたら太平洋側まで買いに
行けば安売りできるのかもしれないけど、津波の影響で仙台では精油できて
いないと思うから、安売りにも限界があるような気がする。

155 :秋田県人 :2011/06/14(火) 19:56 07031450138023_mg wb004proxy11.ezweb.ne.jp
まっ、そうだろうけど、一番簡単なのはハイオク→レギュラーだろな?10円は安く出来る!どの業界も抜き打ちっていうけど?事前にお知らせあり!

156 :秋田県人 :2011/06/15(水) 10:57 2hG3N0D proxycg042.docomo.ne.jp
>>154
業界人?にしては知らなさすぎですね〜
出光とJXだけとは・・・二社にお勤めかな?

157 :秋田県人 :2011/06/15(水) 15:06 D2s1Gjf proxy30043.docomo.ne.jp
↑たしかに!!
(業界人より)

158 :秋田県人 :2011/06/16(木) 12:09 IJU2yWA proxycg051.docomo.ne.jp
>>154よくわからんが…県外ナンバー(青森とか)のタンクローリー走ってるよ〜

159 :秋田県人 :2011/06/17(金) 10:37 02a2Ydg proxy30063.docomo.ne.jp
値上がりしたね

160 :秋田県人 :2011/06/17(金) 13:59 AYg0SDc proxycg085.docomo.ne.jp
なぜ値上がりしたのですか?賢い方教えてくださいませ。

161 :秋田県人 :2011/06/17(金) 15:53 NRE2wHt proxycg002.docomo.ne.jp
↑ 原油上がってるからですよっ  それに仕切り価格改定が値上げだと金曜日値下げだと土曜日ですねっ    BY業界人(^O^)

162 :秋田県人 :2011/06/17(金) 17:15 AYg0SDc proxycg084.docomo.ne.jp
↑賢い方教えてくださりありがとうございます!とても勉強になりました!!

163 :秋田県人 :2011/06/17(金) 21:58 FlG3oPX proxy30062.docomo.ne.jp
大曲の値上げっていつも異常な上げ方をするんだよな。なんで?田舎だから?

164 :秋田県人 :2011/06/17(金) 23:47 07032040889185_en wb35proxy02.ezweb.ne.jp
値上げですか?横手はレギュラーいくらくらいなりました?

165 :秋田県人 :2011/06/18(土) 05:12 IJ02WVp proxycg038.docomo.ne.jp
横手はレギュラー139円

166 :秋田県人 :2011/06/18(土) 05:28 NRE2wHt proxy30069.docomo.ne.jp
163さん そうですよねぇ大曲付近はォォ  でも毎週仕切り値が上がってるのに上げれないでるから 一気に7円とか上がるんですよねぇォ

167 :秋田県人 :2011/06/18(土) 08:17 5Ky0sNE proxycg024.docomo.ne.jp
横手石町セルフコスモ

店頭価格\139よりカード割引-\4&スロット割引にて実質\130台前半

大曲とは\13〜14ぐらいの差がありますな

168 :秋田県人 :2011/06/18(土) 10:06 7pU2y4Z proxy30056.docomo.ne.jp
大曲元に戻ったね。よくわからん。

169 :秋田県人 :2011/06/18(土) 10:32 NRE2wHt proxycg069.docomo.ne.jp
ただの価格競争だなっ  体力のねぇとこは潰れるなっ

170 :秋田県人 :2011/06/18(土) 13:06 00K00Mq proxy30049.docomo.ne.jp
この業界の経営者に馬鹿が多いから無用な価格競争ばっかりしてる

171 :秋田県人 :2011/06/18(土) 21:33 7pU2y4Z proxy30071.docomo.ne.jp
価格競争か!安けりゃいーけど結構迷惑だよね。

172 :秋田県人 :2011/06/21(火) 09:33 AYM28Wg proxy30076.docomo.ne.jp
新しくできた安いスタンド行ってきたけど、若い従業員いい人だったなー。

173 :秋田県人 :2011/06/23(木) 07:17 g2xSI299HzTN8a5K w51.jp-t.ne.jp
また渋滞か(笑)

174 :秋田県人 :2011/06/23(木) 07:25 g2SR7dnq91pENWua w61.jp-t.ne.jp
さあ、地震きたぞ
みんな並べー!!

175 :秋田県人 :2011/06/23(木) 17:07 AYM28Wg proxycg107.docomo.ne.jp
なにかとお騒がせなあのスタンド、さっき前通ったけど…あんなに客入ってるのに若いの一人しかいないみたいだった。どういうやり方してんだ本社は。あれじゃあ従業員がかわいそう

176 :秋田県人 :2011/06/24(金) 01:31 00K00Mq proxy30065.docomo.ne.jp
>>175
どこよ?

177 :秋田県人 :2011/06/24(金) 11:07 ATq2xfH proxy30076.docomo.ne.jp
大曲近辺139円だが、秋田市142円、能代方面146〜149円だった。すごい値段の差ワロタ。

178 :秋田県人 :2011/06/24(金) 11:57 AYM28Wg proxy30043.docomo.ne.jp
>>1,7,6

激安をうたってる国道沿いの幸楽園そばんとこ

179 :秋田県人 :2011/06/24(金) 11:58 AYM28Wg proxy30043.docomo.ne.jp
>>176

↑やり方間違った笑

180 :秋田県人 :2011/06/24(金) 19:34 00K00Mq proxycg073.docomo.ne.jp
>>179
了解

181 :秋田県人 :2011/06/24(金) 19:42 7tM0q3g proxycg056.docomo.ne.jp
>>174
満タン入れるなよ!
20gまで!

182 :秋田県人 :2011/06/24(金) 20:28 ARG3n3J proxycg002.docomo.ne.jp
>>174

テメェーだけで並んでロッ!!

183 :秋田県人 :2011/06/25(土) 08:37 FLH1Aac006.aki.mesh.ad.jp
横手市前郷字外不瀬アサヒ商会
レギュラー現金132円は本当ですか?

184 :秋田県人 :2011/06/25(土) 09:54 00K00Mq proxy30076.docomo.ne.jp
>>183
本当だが胡散臭さくて入れない

185 :秋田県人 :2011/06/25(土) 11:30 07032460458436_hg wb70proxy13.ezweb.ne.jp
とくに問題なく入れまくっている(^_^)v
すでに10回以上入れてるが、何がいけないのか分からん。
異物混入なら車に異常があるか、走行時おかしくなるかだろうが今のところ何事もなく絶好調。

186 :秋田県人 :2011/06/25(土) 14:28 b2OtRm3xb4SNJjFG w32.jp-t.ne.jp
アサヒ商会 ガソリン

187 :秋田県人 :2011/06/27(月) 22:44 g3RDx6OZSfvQMKqq w32.jp-t.ne.jp
今日ガソリン入れたら、
5円位値上げしてましたね

188 :秋田県人 :2011/06/27(月) 23:10 IL628f3 proxycg026.docomo.ne.jp
激安ガソスタ131円表示で朝9時ころとおったら5だいほど並んでましたよ。

189 :秋田県人 :2011/07/07(木) 19:22 IL628f3 proxy30043.docomo.ne.jp
横手バイパスの激安ガソリン他よりかなり安いのにクルマ少ないのは胡散臭いからいかないのか

190 :秋田県人 :2011/07/07(木) 19:36 g10StyYjtrkz0mb2 w42.jp-t.ne.jp
>>189
とりあえずなぜそんなに安いのか聞いてみてくれ

191 :秋田県人 :2011/07/07(木) 20:17 07G3mwp proxy30001.docomo.ne.jp
いくらなんですか?

192 :秋田県人 :2011/07/08(金) 01:00 IL628f3 proxycg022.docomo.ne.jp
他店より7円安いと看板に書いてますよ

193 :秋田県人 :2011/07/11(月) 17:34 00K00Mq proxycg002.docomo.ne.jp
横手の激安スタンドなぜ休業してんの? まさか閉鎖?

194 :秋田県人 :2011/07/15(金) 01:01 07031040897070_ah wb006proxy08.ezweb.ne.jp
おめら値段値段ってうっせんだよ
安いとか高いとかいちいちうぜー!

入れれるだけありがたいとおもえよな。

195 :秋田県人 :2011/07/15(金) 05:01 IJ02WVp proxycg067.docomo.ne.jp
>>194が一番うぜー

196 :秋田県人 :2011/07/15(金) 06:37 D2s1Gjf proxy30007.docomo.ne.jp
おっ!盛り上がってるね〜(笑)

197 :秋田県人 :2011/07/17(日) 13:49 04g2ybq proxycg094.docomo.ne.jp
今日南外のスタンドでイベント開催してました

198 :秋田県人 :2011/07/18(月) 18:06 IL628f3 proxy30042.docomo.ne.jp
横手の激安GSレギュラー¥135で行列なってました。

199 :秋田県人 :2011/07/20(水) 19:29 g10StyYjtrkz0mb2 w62.jp-t.ne.jp
リッター100円しなかった時代が懐かしい

200 :秋田県人 :2011/07/20(水) 21:49 g10StyYjsrhy3kb2 w51.jp-t.ne.jp
↑確かに

171 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00