■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南ガソリンスタンド情報4g目

1 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 18:12 i121-115-23-131.s05.a005.ap.plala.or.jp
行くならどんなガソリンスタンドがいいですか?
自分はスタッフの対応がいい所に行きたいです。
後は値段かな(^_^;)

前スレ
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1300799602/

606 :秋田県人 :2012/08/21(火) 19:14 s816134.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
セルフ式ガソリンスタンドがどんどん増えているのはいいとしても

セルフ式スタンドで缶(ガソリン専用の)入れるのが禁止なってるのは疑問
ガソリンスタンドの数は減ってくわけだし、解禁すりゃいいのに
それと、
「その気がある人」ならガソリン缶でもポリ缶でも危険性は同じだと思う
燃やすだけなら灯油やサラダ油でも実行できるから

現在の状況で
なじみ客にポリ缶でガソリン売るスタンドはマジでやめてほしい

607 :秋田県人 :2012/08/22(水) 00:13 7u12yTK proxy30025.docomo.ne.jp
ポリ缶にガソリン売らないからって激怒すんのもやめて欲しい

608 :秋田県人 :2012/08/22(水) 10:06 g25KfxWMQYRk40LN nptty305.jp-t.ne.jp
ガソリン値上げ?翔北前のエネオス144円……

609 :秋田県人 :2012/08/22(水) 12:28 g2HXqmoA5HsRIpvj nptty203.jp-t.ne.jp
ガソリン値上がりしたね。僕も昨日いれてびっくりした。

610 :秋田県人 :2012/08/22(水) 12:58 IJ02WVp proxy30069.docomo.ne.jp
危険物取扱者でなければガソリンを缶に入れられないし、ガソリン自体車に入れるには免許持ってる人が見ている必要がある。
実際夜中の給油時に店員が外で給油作業を確認しているのを見たことがない。

611 :秋田県人 :2012/08/23(木) 23:17 FeA0rd3 proxy30073.docomo.ne.jp
>>601
ご指摘有り難うございます
確かに、その通りですね?

ただ、あの書き込みには不十分な点がありました
あの内容は同業者だけでは無くて、現在の従業員(バイト)や鈴木商事の社長を昔から良く知ってる人の話も含まれています
私に話した人達も主観で話し、それを私が主観で書き込んだ結果、あの様な内容の表現をしてしまいました
反省するべきだと思います

ところで話しは変わりますが、皆さんにお聞きしたい質問があります
ガソリンと灯油、どちらが危険なんでしょうか?
理由も答えて頂ければ幸いです

612 :秋田県人 :2012/08/24(金) 00:05 119-230-10-27f1.osk3.eonet.ne.jp
>>601
引火点
ガソリン −43度
灯油   +40度

発熱量
ガソリン  34.5MJ/リットル
灯油    36.7MJ/リットル

ガソリンが引火しやすいので危険
熱量は灯油が高いですね
不純物が多いほど這う熱量が大きくなります

また石油元売(製油所)により成分や熱量も若干異なります。
ボイラや油を燃料に使う冷房装置の設計を行う場合
購入予定の石油販売店から油の試験表をもらい機器設計を行います。

ちなみに東北の特A重油は黒いですが
関西の特A重油は黄みがかった透明です(JXの場合)

613 :秋田県人 :2012/08/24(金) 00:20 KD182249240039.au-net.ne.jp
お疲れ様です

614 :秋田県人 :2012/08/24(金) 13:12 07032460454098_ei wb003proxy07.ezweb.ne.jp
>>612
それだけの知識があれば丙種危険物は合格しますね

615 :秋田県人 :2012/08/24(金) 18:43 p31044-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>614
丙種危険物?今時 丙種危険物免状取得する奴はいねぇって
大体の奴は乙4類だべさ

616 :秋田県人 :2012/08/24(金) 18:53 2di1g7r proxy30055.docomo.ne.jp
大曲の花火が終わったらガソリンが安くなる…なんて事は有りですか?

617 :秋田県人 :2012/08/24(金) 20:20 KD182249240044.au-net.ne.jp
しらねですたごど

618 :秋田県人 :2012/08/24(金) 22:44 KD182249240020.au-net.ne.jp
>>616
原油チャートを参考にしたら?

619 :秋田県人 :2012/08/25(土) 00:32 7u12yTK proxy30058.docomo.ne.jp
もろ好みのスタッフ発見!!!!!!!

620 :秋田県人 :2012/08/25(土) 01:05 g10StyYjtrkz0mb2 nptty403.jp-t.ne.jp
それはよかったですね。

で?(笑)

621 :秋田県人 :2012/08/25(土) 07:42 119-230-10-27f1.osk3.eonet.ne.jp
>>616
例年通りだったらアメリカのバカンス終了と同時に価格は下がる。
今年のアメリカは干ばつの影響でガソリンに混ぜるアルコール不足で高騰している。

ガソリン価格は従来「CIF」連動だった(原油輸入時の陸揚げ価格)
市況に合わないとか言って、今は「RIM」価格が主導になっている(RIM社という民間会社の調査価格)

油の価格は需要と供給によって決まってくる。
gogo.gsに投稿して今の市販価格はいくらかどんどん知らしめれば良いと思う。
なんせ秋田の油の価格は高い(ガソリンも灯油も)
石油情報センター調査価格は元売に都合の良いお店の価格の調査価格・・・あてにならない

アメリカの先物値上がりとEU危機で投機マネーが油に入って今年の冬、灯油高そー
丙四危険物の資格も持っていない、土建屋のたわごとです

622 :秋田県人 :2012/08/25(土) 08:17 2di1g7r proxy30076.docomo.ne.jp
>>616です
近年、花火が終わった後に1〜2円位下がってた様な気がしていて「盆・正月に食品が高くなるのと同じ?」なんて勝手に思っていたので(^^;)

スレチ&無知な質問してすみませんm(_ _)m

623 :秋田県人 :2012/08/26(日) 10:37 7u12yTK proxy30076.docomo.ne.jp
接客ww

624 :秋田県人 :2012/08/26(日) 21:09 07031040516471_af wb001proxy09.ezweb.ne.jp
んで 大曲は今リッターいくらなの?

625 :秋田県人 :2012/08/27(月) 06:24 FeA0rd3 proxycg109.docomo.ne.jp
>>612
611です
詳細な回答ありがとうございます

なぜあの様な質問をしたかと言うと、何年か前に鈴木商事の社長を良く知る知人と他の友人と話をしている時に、偶々ガソリンと灯油、どっちが危険?という話になりました

私はガソリンの方が引火しやすいし取り扱いの規制が厳しいから灯油よりガソリンの方が危険に決まってるでしょ!と答えると、偶然そこに居合わせた鈴木商事の社長が、それは違う!ガソリンより灯油の方が危険だよ、理由は灯油の方が火力が強いから、と言ったのです

私は社長よりずっと年下ですし初めてだったので周りの雰囲気も考え黙ってましたが納得はしてませんでした
どうやら社長は最初から私か私たちに好感を持っていなかったと思います

長々と個人的な事を書いてしまいました
失礼しました!

626 :秋田県人 :2012/08/27(月) 07:20 180-144-210-215f1.osk3.eonet.ne.jp
>>625
S商事の社長さんとは面識が無いのでわかりませんが
JXの販売店ですよね
私も給油量の半分以上は大曲ですので、S商事のスタンドで入れています。
スタッフの対応も良いですし。
このスレで菊長撤退でエネオスフロンティアが来るって?
書いていたので
今後は給油するスタンドが変わるかも知れませんが。
社長さん・・・どんな感じの人なんでしょうかね

627 :秋田県人 :2012/08/27(月) 15:03 7u12yTK proxycg055.docomo.ne.jp
鈴木商事のスタンドさナンバーねぇ車きてらけどあれっていんだが?

628 :秋田県人 :2012/08/27(月) 16:31 FL1-49-129-139-245.aki.mesh.ad.jp
仮ナンバー付いてればok

629 :秋田県人 :2012/08/27(月) 21:24 i220-221-171-132.s02.a005.ap.plala.or.jp
S商事は洗車はしないので困る
しかもガソリンは高い
二度と行かない

630 :秋田県人 :2012/08/27(月) 22:23 i222-150-29-245.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>627
後面にあれば前面になくてもok

631 :秋田県人 :2012/08/28(火) 07:23 07031040897070_ah wb006proxy12.ezweb.ne.jp
あのわざとらしい接客なんとかならないのかね?

632 :秋田県人 :2012/08/28(火) 09:31 KD182249240003.au-net.ne.jp
セルフに行けばすべて解決b

633 :秋田県人 :2012/08/28(火) 11:37 IL628f3 proxy30001.docomo.ne.jp
セルフでもGSによっては、店員給油の所と変わらず何人もいる所もある

634 :秋田県人 :2012/08/28(火) 12:37 07031040672440_ad wb005proxy05.ezweb.ne.jp
セミセルフって他の地域じゃまず見ないんだが
なんでセルフにしないんだ?

635 :秋田県人 :2012/08/28(火) 14:12 7u12yTK proxy30024.docomo.ne.jp
GS全部セルフにされたら仕事なくなるわっ!!

636 :秋田県人 :2012/08/28(火) 14:34 07031040672440_ad wb005proxy05.ezweb.ne.jp
人件費無駄じゃね?

637 :秋田県人 :2012/08/29(水) 18:49 07031040897070_ah wb006proxy02.ezweb.ne.jp
>>605
それうけるぅー
今、噂のスタンドのキャッチフレーズ!

事実だから騒ぐに騒げないかもね

638 :秋田県人 :2012/08/31(金) 15:15 7u12yTK proxy30058.docomo.ne.jp
S商事知名度高いなwいろんな意味で

639 :秋田県人 :2012/08/31(金) 20:12 07031040234800_ma wp02proxy04.ezweb.ne.jp
ガソリンの値上がりいつまで続く?

640 :秋田県人 :2012/09/03(月) 12:28 7u12yTK proxy30074.docomo.ne.jp
よつやのJAいつまで7円引きやってる?

641 :秋田県人 :2012/09/03(月) 12:45 nptta403.pcsitebrowser.ne.jp
>>640
昨日までです。イベント期間中に行けば、5円引きチケットもらえましたよ。

642 :秋田県人 :2012/09/15(土) 12:10 nptta304.pcsitebrowser.ne.jp
太田のJAスタンドで、7円引きのイベントしてる。ガソリンは入れてないけど。

643 :秋田県人 :2012/09/18(火) 16:06 7u12yTK proxy30027.docomo.ne.jp
鈴木商事異動時期?

644 :秋田県人 :2012/09/18(火) 21:53 g25KfxWMQYRk40LN nptty404.jp-t.ne.jp
ガソリン高くて遠出できない。電気自動車に変える時期かな。

645 :秋田県人 :2012/09/18(火) 21:58 bb-207-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
そしたら電気が値上がり^^

646 :秋田県人 :2012/09/28(金) 21:42 D4e2wya proxy30052.docomo.ne.jp
電気自動車買う金はあるんだな。

647 :秋田県人 :2012/09/28(金) 23:11 AV827vx proxycg099.docomo.ne.jp
>>644 そしてさらに遠出できなくなると。

648 :秋田県人 :2012/09/29(土) 00:26 i220-221-171-244.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>644?
大馬鹿野郎さんでしょうか?

649 :秋田県人 :2012/09/29(土) 11:56 NRE2wHt proxycg065.docomo.ne.jp
いれるなら かわいい娘いるところいいなぁ? おすすめスタンド教えて下さい

650 :秋田県人 :2012/10/03(水) 23:47 hana203192123232.itakita.net
なんで105のエネオス閉店してるの?

651 :秋田県人 :2012/10/04(木) 01:31 i60-35-135-81.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>650?
その時間は営業時間外だからでないの?

652 :秋田県人 :2012/10/04(木) 20:27 7u12yTK proxy30039.docomo.ne.jp
>>650
菊長だべ

653 :秋田県人 :2012/10/05(金) 01:12 hana203192123232.itakita.net
スズキのディーラーのまん前の結構大きめの店舗のエネオスだったよ。菊長なのね。
看板ももう撤去されてた。設備も新しいかったのにもったいない

654 :秋田県人 :2012/10/05(金) 12:07 7u12yTK proxy30042.docomo.ne.jp
大工の方の菊長ももうすぐ閉店だべ?

655 :秋田県人 :2012/10/05(金) 13:10 nptta403.pcsitebrowser.ne.jp
>>654
閉店ではありません。湯沢エネルギーが菊長を買い取りましま。

656 :秋田県人 :2012/10/05(金) 13:11 nptta402.pcsitebrowser.ne.jp
>>654
閉店ではありません。湯沢エネルギーが菊長を買い取りましま。

657 :秋田県人 :2012/10/05(金) 18:19 7u12yTK proxy30057.docomo.ne.jp
>>656
そうだったんですね!了解しましま

658 :秋田県人 :2012/10/06(土) 00:19 p1012-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
菊長から湯沢エネルギーに変わってもQUOカードで給油できるかな?

659 :秋田県人 :2012/10/24(水) 07:35 NR427w7 proxy30001.docomo.ne.jp
横手のJAセルフでVIP2へのサービスがあると書いていたが
VIP2会員のなり方や条件わかる?

660 :秋田県人 :2012/10/24(水) 12:05 i121-119-58-207.s05.a005.ap.plala.or.jp
8000ポイントを二回クリアーだって。

661 :秋田県人 :2012/10/24(水) 12:23 NR427w7 proxycg084.docomo.ne.jp
あり
お得だとポイントで洗車ガードにされたのが悔やまれる(T^T)

662 :秋田県人 :2012/10/24(水) 12:31 7rG0RYi proxy10059.docomo.ne.jp
嘘ォォ洗車カードってポイント引かれるの?

663 :秋田県人 :2012/10/25(木) 00:13 NR427w7 proxy30061.docomo.ne.jp
勧められてポイントで洗車カードを買った

664 :秋田県人 :2012/10/25(木) 11:06 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
無人ガソリンスタンドです。 無理してカッコつけなくていいから。

665 :秋田県人 :2012/10/29(月) 07:34 NR427w7 proxycg109.docomo.ne.jp
有人スタンドを利用しているんだ?
かっこいいね(笑)

666 :秋田県人 :2012/10/29(月) 12:22 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
なんかしらんが、友人スタンドはあがるね...  ぶるーしゃとー

667 :秋田県人 :2012/10/29(月) 15:58 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
満タンですか?  満タン願います。  2gです現金ですか?
現金です。ホンダカブ客... ...凄いホンダカブ    笑い... 

668 :秋田県人 :2012/10/29(月) 17:03 pw126210153048.5.kyb.panda-world.ne.jp
原付きってそんなもんじゃない…

669 :秋田県人 :2012/10/29(月) 17:53 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
解析能力凄いね(笑い)。。。
寒くないと云えば嘘になる。毎日が正月(笑い)。

670 :秋田県人 :2012/10/30(火) 10:44 7u12yTK proxycg046.docomo.ne.jp
スタンドの人たち寒そう…

671 :秋田県人 :2012/11/02(金) 07:10 FeA0rd3 proxycg113.docomo.ne.jp
大曲のR105沿いにある鈴木商事のエネオススタンド、2軒とも夜間の照明が暗すぎます
トイレは照明消してるし、建物の内も外も照明設備の3割〜4割程度しか点けていないので薄暗くて入り難い感じがするし、雰囲気まで暗いと感じるのは私だけでしょうか?

672 :秋田県人 :2012/11/02(金) 11:11 NRE2wHt proxycg037.docomo.ne.jp
↑ 節電&ティッシュ代の代わりに暗くしてると思いますよっォ

673 :秋田県人 :2012/11/02(金) 22:12 b2imw2Oj1TlPZ6kk nptky307.jp-t.ne.jp
給油出来たら良いでしょう!
パチンコ屋じゃあるまいし!!
トイレは使うときだけ点けたら良いでしょう

世の中節電だよ

674 :秋田県人 :2012/11/03(土) 17:52 KD182249242013.au-net.ne.jp
>>671
あそこのスタンドの事実上社長の指示で全スタンド暗くしてるんだよ
ちょっとでも意見すれば何やられるか分かりません。

675 :秋田県人 :2012/11/03(土) 22:25 IJ02WVp proxy30033.docomo.ne.jp
秋田は高い。北上はレギュラー138の店があります。

676 :秋田県人 :2012/11/04(日) 15:18 p2170-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
横手にもあるじゃん

677 :秋田県人 :2012/11/04(日) 20:31 d61-11-205-058.cna.ne.jp
>>671
便所のあがりセンサーなな知らねな?
いまどぎイオンどがカラオゲだってセンサーだや!
この節電の世の中ださオメのえだげ夜中もあがりちでらなぎゃ?!
このひとでなし!!

ちなみにこちら大館のオカモトセルフは131円でし!

678 :秋田県人 :2012/11/04(日) 21:28 5Is2YKQ proxy30057.docomo.ne.jp
>>677
残念!
痛いねwww

679 :秋田県人 :2012/11/06(火) 10:56 FeA0rd3 proxycg114.docomo.ne.jp
>>677
最近の店舗のトイレにセンサー式の照明が設置されているのは知っていますよ
でも、あそこのGSには設置されていません
そんな事、入れば誰でも解るでしょ?
いい加減な事を書き込まないで下さい

普段、トイレの照明を消してるのは良いと思います
人が居ないと電気の無駄ですから!

しかし、店の照明が明らかに他のGSより暗いので個人的感想を書き込んだだけです
年配のお客さんも、暗くてタイヤのカタログが読み難いと言ってました

680 :秋田県人 :2012/11/06(火) 12:11 NR427w7 proxycg098.docomo.ne.jp
震災節電?

681 :秋田県人 :2012/11/06(火) 12:40 KD182249240008.au-net.ne.jp
>>677
北斗の拳に出てくる『ジャコウ』みたいだな

682 :秋田県人 :2012/11/06(火) 12:42 KD182249240008.au-net.ne.jp
↑間違えた。>>679だったすまん

683 :秋田県人 :2012/11/06(火) 13:09 p8233-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>681
ワロタ
でし!

684 :秋田県人 :2012/11/06(火) 13:35 KD182249240031.au-net.ne.jp
>>683
ありがとうございます!

685 :秋田県人 :2012/11/25(日) 00:30 i58-95-199-53.s41.a005.ap.plala.or.jp
湯沢市微妙に安くなったとはいえガソリン高すぎだよ
県外とはいえ隣の新庄や大崎は130円台なのにどうして・・

686 :秋田県人 :2013/01/09(水) 16:35 NR427w7 proxycg054.docomo.ne.jp
151円 えっ!
円高の影響だけじゃないよね?

687 :秋田県人 :2013/01/10(木) 01:26 7rG0RYi proxyag051.docomo.ne.jp
円安の痛手はでかいな・・一部企業だけだろ?喜ぶのは?ガソリンの二重課税やめろや。

688 :秋田県人 :2013/01/11(金) 10:24 07031040234800_ma wp02proxy11.ezweb.ne.jp
横手市のバイパス通りにある安いガススタは今、値段いくらですか?

689 :秋田県人 :2013/01/11(金) 22:37 5LI2Y5f proxy30037.docomo.ne.jp
139円

690 :秋田県人 :2013/01/12(土) 09:32 07031040234800_ma wp02proxy03.ezweb.ne.jp
ありがとうございます。

691 :秋田県人 :2013/01/12(土) 15:29 s994211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
日曜日でもやってる歯医者ありますか???神代のささき大曲のまさむね???意外で。

692 :秋田県人 :2013/01/12(土) 17:52 D3N0rE2 proxy30037.docomo.ne.jp
あたーまわるそー

693 :秋田県人 :2013/01/12(土) 23:20 NQR26B7 proxycg106.docomo.ne.jp
昨日、湯沢のオカモト・セルフは、レギュラー137円、大仙は鈴木商事147円

694 :秋田県人 :2013/01/12(土) 23:44 NQR26B7 proxycg106.docomo.ne.jp
>>687 や〜め〜ろ〜や〜
や〜め〜ろ〜や〜〜〜
やめろや、

695 :秋田県人 :2013/01/13(日) 01:13 i60-35-204-112.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>691
スレチ乙

696 :秋田県人 :2013/01/13(日) 02:02 7rG0RYi proxyag055.docomo.ne.jp
あらオカモトそんな安かったか?入れに行かないと。

697 :秋田県人 :2013/01/13(日) 11:34 ZQ050220.ppp.dion.ne.jp
プリペイドカード価格じゃね?
オカモトはカード価格を大々的に表示しているから
他のスタンドでも何とか会員になれば数円安くなるけど 表示は一般価格で出している
吸い殻やゴミも捨てる事が出来なかった気がするからサービスが無い分安い
携帯タンクに入れようとしたら断られた 他のセルフは店員がやってくれるのに><

698 :秋田県人 :2013/01/13(日) 12:15 D1Q2WKb proxy30047.docomo.ne.jp
オカモトセルフは確か、明日までセール中で値下げしてましたよ。自分も給油してきました。

699 :秋田県人 :2013/01/13(日) 13:03 5Jq1GyJ proxycg097.docomo.ne.jp
セルフであっても携行缶へは店員がやると法律で決まってるはずです

依頼したのに店側が断って客にやらせたのであれば、何らかの違法行為に該当する気がします

700 :秋田県人 :2013/01/13(日) 13:32 ZQ050220.ppp.dion.ne.jp
>>699
オカモトで注意され 給油を断られた
他のセルフに行ったら店員がやってくれた
断った理由が店員も免許?が無くて出来ないから?
てっきりサービスが行き届いていないだけだと思ってたw

701 :秋田県人 :2013/01/13(日) 13:44 IJ02WVp proxycg040.docomo.ne.jp
乙4の危険物免許無ければ携行缶には、入れられないからね。
アルバイトかなんかだろうね。

702 :秋田県人 :2013/01/13(日) 14:21 ATq2xfH proxycg058.docomo.ne.jp
>>701

運転手が乙種を持っていたら自ら蛍光缶に給油してもいいのかね?

703 :秋田県人 :2013/01/13(日) 14:26 ZQ050220.ppp.dion.ne.jp
>>702 奇策現る
登録や何かあると思うが 斜め上の発想に笑ったw

704 :秋田県人 :2013/01/13(日) 16:16 p27135-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
運転手が店員ならおk

705 :秋田県人 :2013/01/13(日) 23:15 7rG0RYi proxy10005.docomo.ne.jp
オカモト情報助かりました〜。満タンにしてきました〜!!この値段情報感謝

171 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00