■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1302340347/69-県南ガソリンスタンド情報4g目
県南ガソリンスタンド情報4g目
- 1 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 18:12 i121-115-23-131.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  行くならどんなガソリンスタンドがいいですか? 
 自分はスタッフの対応がいい所に行きたいです。
 後は値段かな(^_^;)
 
 前スレ
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1300799602/
 
 
- 69 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 12:20 5HR00Cw proxycg009.docomo.ne.jp
-  >>57 
 
 結構激しいよね
 
 
- 70 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 12:22 Fbu1Hrm proxycg004.docomo.ne.jp
-  どの位値段上がるんでしょうね? 
 
 
- 71 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 15:15 NV601l8 proxy30071.docomo.ne.jp
-  たしか8%ぐらいだったかな。 
 違ったらすんません。
 スタンドに広告でてるはずだよ。
 
 
- 72 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 22:47 5Is2YKQ proxy30036.docomo.ne.jp
-  >>57 
 どこのテラセキですか?
 
 
- 73 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 22:53 ATq2xfH proxycg107.docomo.ne.jp
-  タイヤなんかアウトレットかアジアンタイヤで十分。なんでみんな高いタイヤ買うの? 
 
 
- 74 :秋田輪人 :2011/05/12(木) 23:00 07031041973432_va wb001proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>73 
 静粛性・乗り心地・燃費などいろいろ違いはある。
 安かろう悪かろうとは言わないけど、やっぱり安物は安物だと思うよ。
 それで妥協できるかどうかだろうね。
 
 
- 75 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 08:09 p1075-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>74 
 すごいな。タイヤの違いなんて運転してても微妙にしか体感できない俺。
 今年初めてアジアンタイヤ買って履いてみたけど、悪くないと思うよ。
 安物って先入観だけが評価を落としてると思う。
 国産品でも逆輸入のタイヤ販売してるGSもあるんだが。(品質は純国産よ
 り落ちると店員から聞いた)
 別に公道でレースするわけでもないから・・・品質って・・・。
 
 
- 76 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 10:27 2hG3N0D proxycg081.docomo.ne.jp
-  >>54 
 震災停電時、200円で・・・・手回しだと上げていいのか・・・・っと思いました。皆が困っているのに・・・・
 人間性が出ますねー
 皆さん、気をつけましょう
 
 
- 77 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 11:56 07031450530958_mh wb29proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>72 
 横手イオン前
 
 
- 78 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 12:14 KsC0s6p proxycg098.docomo.ne.jp
-  >>75 
 それぞれ納得して買ってるんだろうし何を買おうと別によくね?
 価値観は人それぞれ
 
 
- 79 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 12:27 5HR00Cw proxy30038.docomo.ne.jp
-  ガソリン入れに行く度に萌える 
 
 
- 80 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 12:38 07031040234800_ma wb85proxy16.ezweb.ne.jp
-  >>75 
 品質は大事ですよ。品質が悪いとタイヤの持ち悪くなるし、サイドウォールに亀裂入りやすいです。
 
 
- 81 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 12:46 p1106-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>75  
 サイドウォールに亀裂が入ると車検が通りません。
 
 
- 82 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 13:31 2ha3OXE proxycg048.docomo.ne.jp
-  以前アジアンタイヤ買って失敗 
 ノイズ凄まじく高速走ったら煩くて最悪だった。
 石橋Playsに変えたら40でも60並みに静か。
 雨でもハイドロしないし最高ル
 減りは若干早いかな?って感じ。
 
 
- 83 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 15:18 AVc1iQd proxy30046.docomo.ne.jp
-  増田のJAのスタンド、イケメン揃いですよね!イチ押しはあの人。話は面白いし常に笑い声が聞こえます。私のイチ押しのスタンドです。 
 
 
- 84 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 23:19 IJ02WVp proxy30038.docomo.ne.jp
-  タイヤは、いざとなったとき重要。 
 
 国産で急ブレーキで停まれるところ、アジアンタイヤなら廃車って事があるよ。
 自分が悪くなくても、そんな場合が多々あります。
 
 
- 85 :秋田輪人 :2011/05/13(金) 23:21 IJ02WVp proxy30037.docomo.ne.jp
-  >>83 
 イケメンって狩野レベル?
 ラーメン、ツケメン、僕イケメン?
 
 
- 86 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 05:58 00K00Mq proxy30032.docomo.ne.jp
-  >>83 
 オヤジばっかぢゃん
 
 
- 87 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 07:09 i60-47-185-150.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>84 
 面白い。
 タイヤは常に重要です。
 
 
- 88 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 07:23 IL628f3 proxy30064.docomo.ne.jp
-  オートバックスやイエローハットのPBタイヤは、どうなんでしょうかね。 
 
 
- 89 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 09:34 07G3mwp proxycg102.docomo.ne.jp
-  自演w 
 
 
- 90 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 13:13 7pU2y4Z proxy30015.docomo.ne.jp
-  大曲ガソリン安くなった? 
 
 
- 91 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 15:47 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>90 
 バイパスコスモでカードで142円、スロットでBAR揃って
 さらに4円引きだった。あとサランラップくれた。
 
 
- 92 :秋田輪人 :2011/05/14(土) 21:34 7pU2y4Z proxy30017.docomo.ne.jp
-  安いね!いつものとこでいれたら144円だった。 
 
 
- 93 :秋田輪人 :2011/05/15(日) 12:06 d241077.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  原油バブルが崩れたようなので、来月まで間に合うなら来月入れれ 
 
 
- 94 :秋田輪人 :2011/05/15(日) 12:16 IJ02WVp proxy30016.docomo.ne.jp
-  別に原油バブル崩れた訳ではない。 
 
 原子力発電所使えないから火力発電所の使用割合増えただけ。
 
 火力発電所の燃料は重油。
 その重油精製する過程の副産物でガソリンが出来たためにガソリンがダブついて安くなっただけ。
 
 
- 95 :秋田輪人 :2011/05/16(月) 14:35 07031450530958_mh wb29proxy08.ezweb.ne.jp
-  さて、テラセキに夏川純似の女の子を見に言ってみるか。 
 
 
- 96 :秋田輪人 :2011/05/16(月) 15:12 IJU2yWA proxycg022.docomo.ne.jp
-  >>95 
 07031450530958一人でその話題ww日記乙!
 誰も興味無いから行かねーよ
 
 
- 97 :秋田輪人 :2011/05/16(月) 16:40 i121-115-36-195.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>96 
 「県南美女発見スレ」が欲しいっていう気持ち悪い人たちが多分見に行ってるよ。
 
 
- 98 :秋田輪人 :2011/05/16(月) 16:41 07031450530958_mh wb29proxy12.ezweb.ne.jp
-  >>96 
 今、給油してきたけど居なかったよ。
 ちょいと残念。
 
 
- 99 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 04:34 d241077.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  地震の後、「ドキドキ横手店」てドコですか?と県外ナンバーでやってきた人から 
 3回尋ねられたのだが、何かの美女デマでも飛んだのだろうなwww
 
 
- 100 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 05:19 p11091-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  デマっつーかドキドキ大曲店と間違ったんじゃね? 
 2ndストリートは横手にもあったし
 
 
- 101 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 11:26 7pL2YFP proxycg098.docomo.ne.jp
-  被災地の方が調べて古い情報できちゃったのかな?  
 
 
- 102 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 12:52 g2SR7dnq91pENWua w51.jp-t.ne.jp
-  最近、スタンドに行列ができなくて寂しい 
 
 ブログに写真アップしたいから、また並んでよ
 
 
- 103 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 14:47 07031040219034_ad wb002proxy01.ezweb.ne.jp
-  お忙しいところ申し訳ありません。 
 この辺でタイヤの
 はめ替え(同じホイールにタイヤのみ交換)の工賃はどれくらいするかご存知でしょうか?
 
 
- 104 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 16:50 5Is2YKQ proxycg089.docomo.ne.jp
-  入れ替えは場所によって値段が違います。 
 
 とあるとこでは持ち込みで一本3000円ってとこもありますし、でも平均1000円〜1500円位だと思います。
 
 ただタイヤのサイズによっても違ってくると思います。
 
 某関係者です。
 
 
- 105 :秋田輪人 :2011/05/20(金) 16:55 07031040219034_ad wb002proxy04.ezweb.ne.jp
-  >>104 
 ありがとうございます。
 
 どこも同じようなものだと思ってましたが
 場所によってはボラれそうですね。
 助かりました!
 
 
- 106 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 00:40 5Is2YKQ proxycg112.docomo.ne.jp
-  >>105 
 
 いいえ、なんもです。
 うちのとこは一本千円なんで安いですけどどこかはちょっと言えないのが残念がなんですが…
 
 電話で色々聞くのが一番いいと思いますよ。
 
 
- 107 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 00:55 D9027P5 proxy10064.docomo.ne.jp
-  サイト〇〇ケハル 
 
 
- 108 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 12:47 07032040889185_en wb35proxy09.ezweb.ne.jp
-  横手は今レギュラーいくらですか? 
 
 
- 109 :秋田輪人 :2011/05/21(土) 13:22 g2SR7dnq91pENWua w51.jp-t.ne.jp
-  十文字で 
 143円くらい
 
 
- 110 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 21:40 07032460905452_vx wb71proxy15.ezweb.ne.jp
-  福田のセルフコスモ安かった! 
 
 
- 111 :秋田輪人 :2011/05/26(木) 22:49 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
-  オカモトは確か138円だった。 
 
 
- 112 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 08:52 p4155-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
-  大曲ペトラス、土日会員価格レギュラー137円だす。 
 
 
- 113 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 10:52 7pU2y4Z proxycg096.docomo.ne.jp
-  バイパスコスモのスロットうけるよね! 
 
 
- 114 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 18:05 IKw1Gwb proxy30048.docomo.ne.jp
-  北秋田市はレギュラー148円だす! 
 
 
- 115 :秋田輪人 :2011/05/27(金) 20:44 07031040219034_ad wb002proxy02.ezweb.ne.jp
-  セルフのくせして 
 店員がいっぱいいて
 ウザい某エネオス○。
 店員に用があるなら普通のスタンド行くのに…
 安くて出入りしやすい店なんで気に入ってたけど
 ウザさが尋常じゃないんで行きつけかえます。
 
 
- 116 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 12:21 5HR00Cw proxy30060.docomo.ne.jp
-  >>95 
 
 可愛いよね
 最高だよね
 
 
- 117 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 14:12 ATq2xfH proxycg023.docomo.ne.jp
-  ムバラク政権が終わったからかだんだん安くなってきましたね。またどこか遠方に行きたい気分になりますな。 
 
 
- 118 :秋田輪人 :2011/05/28(土) 16:49 IJU2yWA proxycg112.docomo.ne.jp
-  火力発電で使う重油かなんかを作るために一緒にガソリンが出来てそのガソリンが余って安くなっていると聞いたんですけど…違うのかな 
 
 
- 119 :秋田輪人 :2011/05/30(月) 22:08 q038025.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  普通に考えたら、ビンラディンが殺されたなら子分のテロリストが黙っていなくて 
 それを掃討するためにアメリカはまた戦争を仕掛けるだろ。
 近いうちに戦争が始まるだろうと見込んであらゆる原材料が高騰していたのだが、
 ビンラディンが殺されたという情報が流れた途端、そのバブルが崩壊した。
 
 これは多分、アメリカは想像以上に国際的な信用を失っているのかもしれない。
 
 
- 120 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 15:51 7qw2W5g proxy30045.docomo.ne.jp
-  横手の新しくオープンした所はレギュラー\134て看板に書いてたよ 
 
 
- 121 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 19:20 IL628f3 proxy30017.docomo.ne.jp
-  横手新規オープンSSセルフでなく店員対応でセルフより安いが品質大丈夫か 
 
 
- 122 :秋田輪人 :2011/06/02(木) 20:01 i219-167-233-143.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>119文章が矛盾しています。 
 文章を解析すると
 ビンラディンが殺されたから戦争が始まるだろうと見込んで原材料が高騰しているのに
 さらにビンラディンが殺されたという情報が流れた途端・・・
 ?
 よく確認して書き込みしましょう。
 
 
- 123 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 22:25 00K00Mq proxy30050.docomo.ne.jp
-  >>121 
 横手バイパスに開店したヘンテコなGS、安いわりに全然並んでなかったな。
 ヤマニのほうが客多いよ。やはり品質が?
 
 
- 124 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 22:39 IJ02WVp proxycg105.docomo.ne.jp
-  や、やっぱし、ブ、ブランド無いと不安なんだな。 
 
 
- 125 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 23:07 IL628f3 proxycg032.docomo.ne.jp
-  横手バイパスオープンしたSSどこのメーカーのガソリンか分かる人いますか 
 
 
- 126 :秋田輪人 :2011/06/03(金) 23:15 p3244-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
-  看板だけブランドの中身が違うのは良くあること!!! 
 
 
- 127 :秋田県人 :2011/06/04(土) 12:50 00K00Mq proxycg052.docomo.ne.jp
-  >>125 
 その時々で安値で仕入れられるさまざまな油とオモワレ。だって、在庫が無い時は閉店する場合がありますって言ってた。
 
 
- 128 :秋田県人 :2011/06/04(土) 20:07 q038025.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  ビンラディン殺害で開戦のトリガーを引いたつもりが、 
 何が何でも戦争をしたいアメリカの自作自演であることがバレて
 市場はドン引きっていう意味ですよ。多分もっと安くなりますよ。
 
 
- 129 :秋田県人 :2011/06/05(日) 08:54 g2SR7dnq91pENWua w12.jp-t.ne.jp
-  ガソリン満タンにしてきた 
 これで地震がいつ来ても大丈夫
 
 
- 130 :秋田県人 :2011/06/05(日) 09:52 IG63MBa proxycg077.docomo.ne.jp
-  横手のオープンしたところ他店より七円安いとか言ってる 
 
 
- 131 :秋田県人 :2011/06/05(日) 11:10 00K00Mq proxy30035.docomo.ne.jp
-  いくら安くてもねぇ…なんかあやしい… 
 
 
- 132 :秋田県人 :2011/06/05(日) 18:16 IL628f3 proxy30051.docomo.ne.jp
-  横手バイパスの新しいSS 他店より7円安いわりに日曜日なのにほとんどクルマいませんでしたよ。周辺の山二  宇佐美 コスモセルフは、結構混んでました。 
 
 
- 133 :秋田県人 :2011/06/05(日) 21:23 07031041035691_md wb74proxy02.ezweb.ne.jp
-  今時粗悪なガソリンなんてありえんから一度入れて試してみたら? 
 インジェクション主流な今だと燃費いい悪いかぐらいで違い分からないかもしれないけど…
 
 
- 134 :秋田県人 :2011/06/06(月) 12:36 2hG3N0D proxy30043.docomo.ne.jp
-  燃費の善し悪しは、大きいと思います。 
 震災で味わったと思いますが、何かあれば一番入荷が厳しいノンブランド
 付き合いって、大切だと実感しましたねー私は。
 
 
- 135 :秋田県人 :2011/06/06(月) 13:16 IJU2yWA proxy30005.docomo.ne.jp
-  ブランド〜ノーブランド〜ブランドと交互に入れればおk! 
 
 
- 136 :秋田県人 :2011/06/07(火) 00:09 2cl0ROU proxycg087.docomo.ne.jp
-  あそこって他よりもかなり安いけどいつも混んでないのはなぜ? 
 
 
- 137 :秋田県人 :2011/06/07(火) 03:21 7rQ0Sa6 proxycg061.docomo.ne.jp
-  先週の金曜日にあそこの前通った時は15台位並んでた! 
 
 
- 138 :秋田県人 :2011/06/07(火) 20:19 00K00Mq proxycg019.docomo.ne.jp
-  >>137 
 あんときは卵プレゼントあったからじゃないか?
 
 
- 139 :秋田県人 :2011/06/07(火) 22:39 2cl0ROU proxycg106.docomo.ne.jp
-  どうも胡散臭くて行く気にならん 
 
 
- 140 :秋田県人 :2011/06/07(火) 22:41 IJ02WVp proxy30056.docomo.ne.jp
-  でも、東日本に数十件あるんだよね。 
 近くだと北上に。
 
 
- 141 :秋田県人 :2011/06/08(水) 08:39 00K00Mq proxycg055.docomo.ne.jp
-  北上も最初だけでしたよ。震災前は品質もまあまあだったろうけど、今はどうかな 
 
 
- 142 :秋田県人 :2011/06/08(水) 10:24 IJ02WVp proxycg036.docomo.ne.jp
-  ガソリンもイオンのトップバリュー製品と一緒で各メーカーで作ってそれを無印で売ってるだけ。 
 製油所で契約メーカーに引き渡した後に残るガソリン余剰分を無印ローリー経由して無印スタンドで売ってるだけ。
 
 無名スタンドならブランド代必要ないからな。
 ブランドスタンドは親会社にブランド代分高く仕入れてるだろうな。
 ブランドのカードとかあるから固定客あるし。
 
 
 無名は、そんなの何にもないから安くできる。
 
 
 
 
 
 
 中にはハイオクにレギュラー混ぜてハイオクって売ってるブランドスタンドもあるけどな。
 
 
- 143 :秋田県人 :2011/06/08(水) 12:01 b2OtRm3xb4SNJjFG w51.jp-t.ne.jp
-  >>142の言うようにガソリンの出所はメーカーでガソリン自体JIS規格品だからどこも変わらない。 
 メーカー系列店以外の店は、協会の品質検査(定期・抜き打ち)が厳しいので混ぜ物で薄める等は不可能に近く、逆に検査が厳しい分、系列店より保管状態等安心出来る。
 
 商売で面白いのは、原価の同じ商品を一方が特売
 一方を少し高い価格で並べると
 何故か高い方が売れたりする。
 高い=良いもの(安心)
 安い=悪いもの(不安)
 の意識が無意識で働く
 特に秋田にかかわらず日本人全般にこの傾向が強い。
 
 俺も今ここが中華人民共和国なら、高くても迷わずメーカー系列店でガソリン入れるがw
 
 
- 144 :秋田県人 :2011/06/08(水) 13:30 KD106149217141.au-net.ne.jp
-  平鹿病院の隣あるスタンドにガソリン入れにいきたいんですが、店てきにどうですか?? 
 
 
- 145 :秋田県人 :2011/06/08(水) 19:22 Kqa26Uz proxycg019.docomo.ne.jp
-  ↑エネオスですか? 
 かなりいいですよ
 ティッシュもらえるし
 会員になれば定期的に
 カサとかお茶プレゼントあるし
 2円引きになるよ
 
 
- 146 :秋田県人 :2011/06/08(水) 20:15 KD106149192238.au-net.ne.jp
-  まじっすか!!すごいですね(^o^) 
 行ってみます♪
 ありがとうございますm(__)m
 
 
- 147 :秋田県人 :2011/06/08(水) 21:17 pa34ec3.akitnt01.ap.so-net.ne.jp
-  >>145 
 たぶん同じ系列のエネオスだと思うけど
 うちじゃ頻繁にガソリンを入れるのし、
 ティッシュが貰えるおかげで、しばらく
 買った事がないですよ(^o^)v
 大助かりです!!
 
 
- 148 :秋田県人 :2011/06/08(水) 22:43 p3244-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
-  ブランドの看板挙げてノーブランドのガソリン入れてるスタンドもあるよ・・ 
 
 
- 149 :秋田県人 :2011/06/08(水) 22:47 09M1hLH proxy30062.docomo.ne.jp
-  大曲で給油したら、明日からあがるかも!って店員言ってた! 
 
 
- 150 :秋田県人 :2011/06/12(日) 17:40 g10StyYjsrhy3kb2 w11.jp-t.ne.jp
-  あそこのスタンドタチ悪い。 
 
 
- 151 :秋田県人 :2011/06/13(月) 08:59 2bS2YJy proxycg108.docomo.ne.jp
-  湯沢のオカモトセレフ 
 1リットル134円だった安い。
 
 
- 152 :秋田県人 :2011/06/13(月) 09:13 2bS2YJy proxycg107.docomo.ne.jp
-  ↑セルフだった 
 
 間違えた(笑)
 
 
- 153 :秋田県人 :2011/06/13(月) 21:04 07031450138023_mg wb004proxy01.ezweb.ne.jp
-  甘いっすね。まっ、結構業界詳しい人もいるみたいだけど?よく考えてみよう。安売り→利益→偽装ちょっと前まで食品業界、だけど、どの業界でもあるよね!油もしかり・・・ 
 
 
- 154 :秋田県人 :2011/06/13(月) 22:54 d241139.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
-  県内で入手できるガソリンは、出光製かJX製かどちらかしかないと思う。 
 出光とエネオスのスタンドが純正をアピールするのはこのためだろう。
 
 しかし北海道から船で運ばれてくるから、もしかしたら太平洋側まで買いに
 行けば安売りできるのかもしれないけど、津波の影響で仙台では精油できて
 いないと思うから、安売りにも限界があるような気がする。
 
 
- 155 :秋田県人 :2011/06/14(火) 19:56 07031450138023_mg wb004proxy11.ezweb.ne.jp
-  まっ、そうだろうけど、一番簡単なのはハイオク→レギュラーだろな?10円は安く出来る!どの業界も抜き打ちっていうけど?事前にお知らせあり! 
 
 
- 156 :秋田県人 :2011/06/15(水) 10:57 2hG3N0D proxycg042.docomo.ne.jp
-  >>154 
 業界人?にしては知らなさすぎですね〜
 出光とJXだけとは・・・二社にお勤めかな?
 
 
- 157 :秋田県人 :2011/06/15(水) 15:06 D2s1Gjf proxy30043.docomo.ne.jp
-  ↑たしかに!! 
 (業界人より)
 
 
- 158 :秋田県人 :2011/06/16(木) 12:09 IJU2yWA proxycg051.docomo.ne.jp
-  >>154よくわからんが…県外ナンバー(青森とか)のタンクローリー走ってるよ〜 
 
 
- 159 :秋田県人 :2011/06/17(金) 10:37 02a2Ydg proxy30063.docomo.ne.jp
-  値上がりしたね 
 
 
- 160 :秋田県人 :2011/06/17(金) 13:59 AYg0SDc proxycg085.docomo.ne.jp
-  なぜ値上がりしたのですか?賢い方教えてくださいませ。 
 
 
- 161 :秋田県人 :2011/06/17(金) 15:53 NRE2wHt proxycg002.docomo.ne.jp
-  ↑ 原油上がってるからですよっ  それに仕切り価格改定が値上げだと金曜日値下げだと土曜日ですねっ    BY業界人(^O^) 
 
 
- 162 :秋田県人 :2011/06/17(金) 17:15 AYg0SDc proxycg084.docomo.ne.jp
-  ↑賢い方教えてくださりありがとうございます!とても勉強になりました!! 
 
 
- 163 :秋田県人 :2011/06/17(金) 21:58 FlG3oPX proxy30062.docomo.ne.jp
-  大曲の値上げっていつも異常な上げ方をするんだよな。なんで?田舎だから? 
 
 
- 164 :秋田県人 :2011/06/17(金) 23:47 07032040889185_en wb35proxy02.ezweb.ne.jp
-  値上げですか?横手はレギュラーいくらくらいなりました? 
 
 
- 165 :秋田県人 :2011/06/18(土) 05:12 IJ02WVp proxycg038.docomo.ne.jp
-  横手はレギュラー139円 
 
 
- 166 :秋田県人 :2011/06/18(土) 05:28 NRE2wHt proxy30069.docomo.ne.jp
-  163さん そうですよねぇ大曲付近はォォ  でも毎週仕切り値が上がってるのに上げれないでるから 一気に7円とか上がるんですよねぇォ 
 
 
- 167 :秋田県人 :2011/06/18(土) 08:17 5Ky0sNE proxycg024.docomo.ne.jp
-  横手石町セルフコスモ 
 
 店頭価格\139よりカード割引-\4&スロット割引にて実質\130台前半
 
 大曲とは\13〜14ぐらいの差がありますな
 
 
- 168 :秋田県人 :2011/06/18(土) 10:06 7pU2y4Z proxy30056.docomo.ne.jp
-  大曲元に戻ったね。よくわからん。 
 
 
- 169 :秋田県人 :2011/06/18(土) 10:32 NRE2wHt proxycg069.docomo.ne.jp
-  ただの価格競争だなっ  体力のねぇとこは潰れるなっ 
 
 
- 170 :秋田県人 :2011/06/18(土) 13:06 00K00Mq proxy30049.docomo.ne.jp
-  この業界の経営者に馬鹿が多いから無用な価格競争ばっかりしてる 
 
 
- 171 :秋田県人 :2011/06/18(土) 21:33 7pU2y4Z proxy30071.docomo.ne.jp
-  価格競争か!安けりゃいーけど結構迷惑だよね。 
 
 
- 172 :秋田県人 :2011/06/21(火) 09:33 AYM28Wg proxy30076.docomo.ne.jp
-  新しくできた安いスタンド行ってきたけど、若い従業員いい人だったなー。 
 
 
- 173 :秋田県人 :2011/06/23(木) 07:17 g2xSI299HzTN8a5K w51.jp-t.ne.jp
-  また渋滞か(笑) 
 
 
- 174 :秋田県人 :2011/06/23(木) 07:25 g2SR7dnq91pENWua w61.jp-t.ne.jp
-  さあ、地震きたぞ 
 みんな並べー!!
 
 
- 175 :秋田県人 :2011/06/23(木) 17:07 AYM28Wg proxycg107.docomo.ne.jp
-  なにかとお騒がせなあのスタンド、さっき前通ったけど…あんなに客入ってるのに若いの一人しかいないみたいだった。どういうやり方してんだ本社は。あれじゃあ従業員がかわいそう 
 
 
- 176 :秋田県人 :2011/06/24(金) 01:31 00K00Mq proxy30065.docomo.ne.jp
-  >>175 
 どこよ?
 
 
- 177 :秋田県人 :2011/06/24(金) 11:07 ATq2xfH proxy30076.docomo.ne.jp
-  大曲近辺139円だが、秋田市142円、能代方面146〜149円だった。すごい値段の差ワロタ。 
 
 
- 178 :秋田県人 :2011/06/24(金) 11:57 AYM28Wg proxy30043.docomo.ne.jp
-  >>1,7,6 
 
 激安をうたってる国道沿いの幸楽園そばんとこ
 
 
- 179 :秋田県人 :2011/06/24(金) 11:58 AYM28Wg proxy30043.docomo.ne.jp
-  >>176 
 
 ↑やり方間違った笑
 
 
- 180 :秋田県人 :2011/06/24(金) 19:34 00K00Mq proxycg073.docomo.ne.jp
-  >>179 
 了解
 
 
- 181 :秋田県人 :2011/06/24(金) 19:42 7tM0q3g proxycg056.docomo.ne.jp
-  >>174 
 満タン入れるなよ!
 20gまで!
 
 
- 182 :秋田県人 :2011/06/24(金) 20:28 ARG3n3J proxycg002.docomo.ne.jp
-  >>174 
 
 テメェーだけで並んでロッ!!
 
 
- 183 :秋田県人 :2011/06/25(土) 08:37 FLH1Aac006.aki.mesh.ad.jp
-  横手市前郷字外不瀬アサヒ商会 
 レギュラー現金132円は本当ですか?
 
 
- 184 :秋田県人 :2011/06/25(土) 09:54 00K00Mq proxy30076.docomo.ne.jp
-  >>183 
 本当だが胡散臭さくて入れない
 
 
- 185 :秋田県人 :2011/06/25(土) 11:30 07032460458436_hg wb70proxy13.ezweb.ne.jp
-  とくに問題なく入れまくっている(^_^)v 
 すでに10回以上入れてるが、何がいけないのか分からん。
 異物混入なら車に異常があるか、走行時おかしくなるかだろうが今のところ何事もなく絶好調。
 
 
- 186 :秋田県人 :2011/06/25(土) 14:28 b2OtRm3xb4SNJjFG w32.jp-t.ne.jp
-  アサヒ商会 ガソリン 
 
 
- 187 :秋田県人 :2011/06/27(月) 22:44 g3RDx6OZSfvQMKqq w32.jp-t.ne.jp
-  今日ガソリン入れたら、 
 5円位値上げしてましたね
 
 
- 188 :秋田県人 :2011/06/27(月) 23:10 IL628f3 proxycg026.docomo.ne.jp
-  激安ガソスタ131円表示で朝9時ころとおったら5だいほど並んでましたよ。 
 
 
- 189 :秋田県人 :2011/07/07(木) 19:22 IL628f3 proxy30043.docomo.ne.jp
-  横手バイパスの激安ガソリン他よりかなり安いのにクルマ少ないのは胡散臭いからいかないのか 
 
 
- 190 :秋田県人 :2011/07/07(木) 19:36 g10StyYjtrkz0mb2 w42.jp-t.ne.jp
-  >>189 
 とりあえずなぜそんなに安いのか聞いてみてくれ
 
 
- 191 :秋田県人 :2011/07/07(木) 20:17 07G3mwp proxy30001.docomo.ne.jp
-  いくらなんですか? 
 
 
- 192 :秋田県人 :2011/07/08(金) 01:00 IL628f3 proxycg022.docomo.ne.jp
-  他店より7円安いと看板に書いてますよ 
 
 
- 193 :秋田県人 :2011/07/11(月) 17:34 00K00Mq proxycg002.docomo.ne.jp
-  横手の激安スタンドなぜ休業してんの? まさか閉鎖? 
 
 
- 194 :秋田県人 :2011/07/15(金) 01:01 07031040897070_ah wb006proxy08.ezweb.ne.jp
-  おめら値段値段ってうっせんだよ 
 安いとか高いとかいちいちうぜー!
 
 入れれるだけありがたいとおもえよな。
 
 
- 195 :秋田県人 :2011/07/15(金) 05:01 IJ02WVp proxycg067.docomo.ne.jp
-  >>194が一番うぜー 
 
 
- 196 :秋田県人 :2011/07/15(金) 06:37 D2s1Gjf proxy30007.docomo.ne.jp
-  おっ!盛り上がってるね〜(笑) 
 
 
- 197 :秋田県人 :2011/07/17(日) 13:49 04g2ybq proxycg094.docomo.ne.jp
-  今日南外のスタンドでイベント開催してました 
 
 
- 198 :秋田県人 :2011/07/18(月) 18:06 IL628f3 proxy30042.docomo.ne.jp
-  横手の激安GSレギュラー¥135で行列なってました。 
 
 
- 199 :秋田県人 :2011/07/20(水) 19:29 g10StyYjtrkz0mb2 w62.jp-t.ne.jp
-  リッター100円しなかった時代が懐かしい 
 
 
- 200 :秋田県人 :2011/07/20(水) 21:49 g10StyYjsrhy3kb2 w51.jp-t.ne.jp
-  ↑確かに 
 
 
- 201 :秋田県人 :2011/07/20(水) 23:09 IL628f3 proxycg082.docomo.ne.jp
-  いまじゃ灯油が数年前のレギュラーガソリンの価格ですね。 
 
 
- 202 :秋田県人 :2011/07/21(木) 00:01 7tM0q3g proxy30014.docomo.ne.jp
-  >>201 
 軽油です
 
 
- 203 :秋田県人 :2011/07/21(木) 08:46 i219-164-109-243.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  また値上げのようだな 
 盆にむけ加速か
 
 
- 204 :秋田県人 :2011/07/30(土) 06:32 b210-143-126-148.datacoa.jp
-  横手 ふるさと燃料サービスで 
 現金会員4円引きだったのに 朝一2円だったので店員に聞いたらそうなりましただって
 本当か機械設定まだだったたのか知らないが 態度悪すぎ
 出口のロープ撤去し忘れてたみたいで 車で引っ張られ ロープ飛んでた
 鉄板ぶら下がってたし 大きな音がしてたよ あれは車に傷が付いたと思う。
 
 
- 205 :秋田県人 :2011/07/30(土) 08:20 IL628f3 proxycg039.docomo.ne.jp
-  ふるさと燃料サービスってセルフのほう?山二スタンドのちかく?どっちですか? 
 
 
- 206 :秋田県人 :2011/07/30(土) 19:18 IL628f3 proxycg050.docomo.ne.jp
-  以前はセルフのほうがいくらか安かったのに今は店員対応のところと同じか逆に高いところもありますね 
 
 
- 207 :秋田県人 :2011/07/31(日) 03:05 05001014942530_ah wb005proxy02.ezweb.ne.jp
-  横手の町中のスタンドはみんな、アサヒ商会による影響を 
 隠しきれなかったようだな。
 
 
- 208 :秋田県人 :2011/07/31(日) 12:31 NR427w7 proxy30060.docomo.ne.jp
-  >205 
 ジャスコ近くのセルフ
 
 
- 209 :秋田県人 :2011/07/31(日) 17:50 IL628f3 proxycg018.docomo.ne.jp
-  〉204               VIP会員も2円引きなんですか。 
 
 
- 210 :秋田県人 :2011/08/01(月) 16:13 g3RDx6OZSfvQMKqq w42.jp-t.ne.jp
-  アサヒのガソリンは元々、どこの元売りのガソリンでしょう?私は今日コスモで139円でしたが、136.8円でしたね!出先がはっきりとしたら私も利用してみたいです 
 
 
- 211 :秋田県人 :2011/08/01(月) 19:21 IL628f3 proxycg013.docomo.ne.jp
-  以前のカキコミでその日安く手に入るメーカーから仕入れているとありましたよ。特定の元売りはないようです 
 
 
- 212 :秋田県人 :2011/08/01(月) 20:12 g3RDx6OZSfvQMKqq w32.jp-t.ne.jp
-  211さん ありがとうございます。ところでクレジットカードだと、アサヒさんは、レギュラー提示価格より上がるんでしょうか?ハイオクの値段分かる方教えて下さい 
 
 
- 213 :秋田県人 :2011/08/02(火) 07:46 NR427w7 proxy30034.docomo.ne.jp
-  アサヒで入れてみた 
 出来たばかりだよね??建物も機械も古い…キチンと計測出来ているのか?一台故障中だったし
 ゴミや吸い殻も引き取らない
 安かろう悪かろうの典型例だね
 他のスタンドが過剰サービスなだけかも知れないがw
 
 
- 214 :秋田県人 :2011/08/02(火) 08:10 07032460458436_hg wb70proxy14.ezweb.ne.jp
-  最近はゴミや吸い殻を引き取るところは減ったような…まぁ、自分で処理すりゃ良いことだからな。 
 過剰なサービスなく安ければいい。
 アサヒは機械も建物も、ほとんど以前の古いままなはず。
 給油のリッターは間違いなかったぞ。
 
 
- 215 :秋田県人 :2011/08/02(火) 13:15 NR427w7 proxycg014.docomo.ne.jp
-  領収書以外でリットルをある程度正確に分かるのかな 
 メーターがデジタルなら可能かも知れないが
 
 
- 216 :秋田県人 :2011/08/02(火) 23:08 IL628f3 proxycg025.docomo.ne.jp
-  アサヒ商会現金会員はやっていますか。またやっていた場合どのくらい安くなりますか 
 
 
- 217 :秋田県人 :2011/08/03(水) 08:26 5Eq27pq proxy30020.docomo.ne.jp
-  会員価格とかはないんじゃね? 
 リッター10円も違うとお得感すげぇ
 
 
- 218 :秋田県人 :2011/08/03(水) 19:08 ZK147227.ppp.dion.ne.jp
-  7円引きだね 他のスタンドは表示価格より 現金会員で4円位 VIPで5.6円  
 そんなに安い訳じゃないしポイントやサービスが無い
 給油のリッターどうやって計ったか不思議だ
 増田地域なんか他より安くない?
 
 
- 219 :秋田県人 :2011/08/03(水) 19:50 IL628f3 proxycg035.docomo.ne.jp
-  レギュラーリッター¥150に値上げ数年前のように¥180まであがるんではないか 
 
 
- 220 :秋田県人 :2011/08/03(水) 20:20 07031450138023_mg wb004proxy05.ezweb.ne.jp
-  それは、ありません。 
 
 
- 221 :秋田県人 :2011/08/03(水) 23:32 Kq600sz proxycg089.docomo.ne.jp
-  アサヒ商会だっけ!? 何か青森の方が元売りみたい! でもあそこはガソリンが無くなったらすぐ閉店したりと時間にバラつきがあるから不便…冬だかにオープンする予定だったのにオープン出来なかった理由もかなりアレだったし…理由聞いたら行く人少なくなるから書けないけどね! 
 
 
- 222 :秋田県人 :2011/08/03(水) 23:38 Kq600sz proxycg089.docomo.ne.jp
-  JAセルフに行ってきましたが確かに前より値引き率変わってましたが 普段の通常のサービスに戻っただけでサービスが悪くなったと言うのは間違いかと! でも JAセルフは客が休む場所がないから洗車で待つ間の場所が欲しい…以前 中に案内されたが 事務所的で客が休める環境じゃなかった! 小さくても良いから洗車の待ち時間に休める場所が欲しいね! トイレ側でもいいからさぁ… 
 
 
- 223 :秋田県人 :2011/08/03(水) 23:47 Kq600sz proxycg090.docomo.ne.jp
-  あと私もチェーンに引っかかった事がありますが 結局普通に考えたら前方不注意した自分が悪いんですよ… いつもならって過信しすぎだから引っかかるんですね… 
 ですからロープ!?だかに引っかかって文句を言うのは違うかと思います!自分がちゃんと前や後方確認すれば防げる事なんですよね…
 
 
- 224 :秋田県人 :2011/08/04(木) 01:50 07G3mwp proxycg016.docomo.ne.jp
-  >>221 
 書く気ないなら、不便…以降の文章要らないよな
 いたずらに周りの気を引くようなカキコミするなよ。
 実際、理由はどうであれ、商売が成り立っているんだから
 
 
- 225 :秋田県人 :2011/08/04(木) 07:46 NR427w7 proxycg094.docomo.ne.jp
-  JAセルフ以前と同じく表示より4円引きだったよ 
 他のスタンドで店員の出入り誘導を信じ自転車引きそうになった事が…
 ロープは前方不注意だけど 忘れてたスタンド側も悪い 修理の何割か負担するべき
 
 
- 226 :秋田県人 :2011/08/04(木) 10:24 07G3mwp proxycg017.docomo.ne.jp
-  >>225 
 常識的に考えれば、いくらかの負担は妥当じゃないかな?
 
 
- 227 :秋田県人 :2011/08/09(火) 22:33 07031040897070_ah wb006proxy07.ezweb.ne.jp
-  たかが値段で騒ぐんじゃねぇよ、 
 この百姓ども!
 おめぇらみたいなのがいるから世の中おかしいんだよ。
 
 
 百姓は大人しく家でねてろ。
 
 
- 228 :秋田県人 :2011/08/09(火) 22:46 D2s1Gjf proxy30041.docomo.ne.jp
-  おれんち百姓だども値段のごどでさわいでねど。 
 つうかたけーと思うなら歩きかチャリでうごけばいいねがよな
 スタンドはわるくない
 俺ら庶民じゃなんともならねーとこに原因はあるんだからよ。
 その時その時での単価なんだからしかたねんじゃねーの。
 どっかで節約すればすむはなし。いやなら車うれ。もしくは軽に乗り換えるとか(笑)
 
 
- 229 :秋田県人 :2011/08/09(火) 23:21 7uo2yLr proxycg051.docomo.ne.jp
-  >>213 計量器が正確に、計れないかもって……。 
 税金、絡んでいるんだよ。定期検査有るし、検査後期限有るし。
 古いからって…クス。
 
 
- 230 :秋田県人 :2011/08/10(水) 00:12 Kqa26Uz proxy30034.docomo.ne.jp
-  みんな書き込み長ぇよ 
 
 
- 231 :秋田県人 :2011/08/10(水) 01:01 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>227 
 ガソスタスレで値段以外に何の話すればいいんだよ。
 
 
- 232 :秋田県人 :2011/08/10(水) 08:12 IL628f3 proxy30056.docomo.ne.jp
-  このスレってガソスタの価格の話する所だよな 
 
 
- 233 :秋田県人 :2011/08/10(水) 08:19 5Ky1IAT proxycg094.docomo.ne.jp
-  >>231 
 スタンドの女の子
 
 
- 234 :秋田県人 :2011/08/10(水) 21:14 p7005-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  JAっていうと、十文字のJAでいつの間にか洗車機リニューアルしてたよ。 
 
 気になって店員に聞いたら、その人威勢良く説明してくれたんだけど
 その状態で説明噛みまくるもんだから、話聞くどころか、おかしくて笑いこらえるのに必死だった。
 
 
- 235 :秋田県人 :2011/08/11(木) 11:21 p4037-ipbf504akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>234 
 あるある探検隊やってた西川君みたいなのいるよね。
 
 
- 236 :秋田県人 :2011/08/11(木) 12:21 p3048-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>234  
 必死な人をネタにするんじゃーねえ(笑)
 
 
- 237 :秋田県人 :2011/08/11(木) 19:00 p3134-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>235 
 あるある探検隊って懐かしい(笑)たぶんその人だ。言われてみると似てるかも。
 
 >>236
 洗車頼んだら、拭くのとかすごく丁寧にやってくれたよ。割引券くれたし。笑えたけど。
 
 
- 238 :秋田県人 :2011/08/11(木) 19:57 ed40.BFL24.vectant.ne.jp
-  >>237 
 とか弁。
 
 
- 239 :秋田県人 :2011/08/11(木) 23:53 07031040897070_ah wb006proxy08.ezweb.ne.jp
-  腐れドモ、値段以外にも話すこといっぱいあるんじゃねぇのか? 
 バカの一つ覚えみたいに一つのことに永遠と話ししやがって。バカじゃねぇの?
 
 
- 240 :秋田県人 :2011/08/12(金) 06:34 D0S28a7 proxycg095.docomo.ne.jp
-  永遠は生命、友情など無時間的なもの。お話しは延々。 
 
 
- 241 :秋田県人 :2011/08/12(金) 09:10 IJU2yWA proxy30075.docomo.ne.jp
-  >>239ガソリンスタンドに値段以外は求めない 
 
 >>240ポエムっすか?
 
 
- 242 :秋田県人 :2011/08/12(金) 10:57 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>239 
 バカの一つ覚えみたいに文句しか書けねぇバカはさっさと消えてね^^
 
 
- 243 :秋田県人 :2011/08/12(金) 12:29 NR427w7 proxy30043.docomo.ne.jp
-  …消えて下さい…‥・ 
 
 
- 244 :秋田県人 :2011/08/12(金) 20:49 p2115-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>135 
 そいつ無駄に声デカイやつだな。接客のときも声デカイからウザイよ。
 
 
- 245 :秋田県人 :2011/08/13(土) 00:22 07031040897070_ah wb006proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>242 
 あなたも消えてね( ̄∀ ̄)
 
 
- 246 :秋田県人 :2011/08/13(土) 00:48 IJU2yWA proxy30056.docomo.ne.jp
-  >>244俺声デカイのか?わかった今度カラオケいったらマイク離して歌うよwww 
 
 
- 247 :秋田県人 :2011/08/13(土) 10:49 ATr0QTy proxycg051.docomo.ne.jp
-  テラセキのインターの女の子彼氏角館の人なんだってね 
 
 
- 248 :秋田県人 :2011/08/13(土) 12:11 ml7ts009v13c.pcsitebrowser.ne.jp
-  244だけど、アンカー間違えた。 
 正しくは>>235だった。西川君ににた人が声無駄にデカイってこと。
 135さん申し訳ない。
 
 
- 249 :秋田県人 :2011/08/16(火) 07:46 5Ky1IAT proxy30010.docomo.ne.jp
-  >>247 
 その、インターのテラセキの女の子可愛いのか?
 
 
- 250 :秋田県人 :2011/08/16(火) 13:48 07G3mwp proxycg061.docomo.ne.jp
-  個人情報辞めようや 
 
 
- 251 :秋田県人 :2011/08/16(火) 19:54 IL628f3 proxycg091.docomo.ne.jp
-  横手激安ガソリン夕方15台ならんでいたよ。レギュラー¥138 横手市内他店レギュラー  ¥146 
 
 
- 252 :秋田県人 :2011/08/18(木) 18:05 5Is2YKQ proxycg044.docomo.ne.jp
-  ギザカワユス 
 
 
- 253 :秋田県人 :2011/08/20(土) 06:02 07032450165560_hd wb68proxy07.ezweb.ne.jp
-  エネオスのハガキキター 
 
 
- 254 :秋田県人 :2011/08/25(木) 07:22 IL628f3 proxy30060.docomo.ne.jp
-  昔はセルフ店員対応の所より何円か安かったが今は同じになりましたね 
 
 
- 255 :秋田県人 :2011/08/25(木) 12:28 g2tbJMq1jcz4ZUSW w32.jp-t.ne.jp
-  >>251 
 そこ、なんであんな値段出せるんですかね?
 セルフでもないですよね…不思議です
 
 
- 256 :秋田県人 :2011/08/26(金) 07:33 NR427w7 proxycg007.docomo.ne.jp
-  サービスが最低 
 ゴミや吸い殻も捨てられない
 設備が古いメーターも正確なのか?
 ガソリン入れるだけなら大変良いスタンド
 
 
- 257 :秋田県人 :2011/08/26(金) 07:40 NR427w7 proxycg008.docomo.ne.jp
-  他のスタンドも会員になれば ポイント付いて4〜6円安くなるのに 
 
 
- 258 :秋田県人 :2011/08/26(金) 11:11 IL628f3 proxycg048.docomo.ne.jp
-  アサヒ商会は他店より7円安いと入口上に表示されてますが 他店では会員でも7円引きの所ないです 
 
 
- 259 :秋田県人 :2011/08/26(金) 12:23 NR427w7 proxycg102.docomo.ne.jp
-  近くの卸団地に3円ほど安い所があるけど 
 他店より7円引き
 そんな値段まで明細に書いた広告が裁判になった事があって負けた前例があったはず
 
 
- 260 :秋田県人 :2011/08/26(金) 22:01 2bc008e proxy30069.docomo.ne.jp
-  やっぱ○○商事だべ。キャンペーン中、会員はリッター10円引きの135円! 
 
 
- 261 :秋田県人 :2011/08/27(土) 01:21 g2tbJMq1jcz4ZUSW w31.jp-t.ne.jp
-  >>259 
 独占禁止法か何かに引っ掛かったのですかね?
 
 
- 262 :秋田県人 :2011/08/27(土) 11:42 g3RDx6OZSfvQMKqq w32.jp-t.ne.jp
-  260さん くわしく教えてください 
 
 
- 263 :秋田県人 :2011/08/27(土) 18:43 07012340920608_hc wb67proxy06.ezweb.ne.jp
-  260じゃないけど、鈴木商事が今キャンペーンやってる 
 会員限定で10円/g割引、明日まで
 
 カード持ってればハガキ要らないって言われたけど、鈴木商事で作った会員カードだけ有効なのか、他社で作ったJOMO(又はエネオス)カードでも有効かは分からない
 
 
- 264 :秋田県人 :2011/08/27(土) 21:36 07031041289073_mb wb001proxy11.ezweb.ne.jp
-  知らないで行ったけどDCカードでも10円引きでしたよ 
 
 
- 265 :秋田県人 :2011/08/28(日) 07:54 NR427w7 proxy30005.docomo.ne.jp
-  他社より7円安いと書いているのに 安くしなかったら詐欺 
 
 
- 266 :秋田県人 :2011/09/07(水) 15:00 07031040494778_ma wb002proxy01.ezweb.ne.jp
-  大曲はほとんどの店 がレギュラー137円、ハイオク148円です 
 
 
- 267 :秋田県人 :2011/09/07(水) 16:13 IL628f3 proxy30022.docomo.ne.jp
-  横手激安ガソリンスタンド他店で値下げすると7円他店より安くするようですが 
 
 
- 268 :秋田県人 :2011/09/07(水) 16:36 softbank126118099222.bbtec.net
-  確かにあそこは安いな激安スタンド・・燃費もかわらないし 
 
 
- 269 :秋田県人 :2011/09/07(水) 19:08 NR427w7 proxy30037.docomo.ne.jp
-  横手卸団地のスタンド表示価格が国道沿いの店より約三円ほど安い (激安ガソリンスタンド除く他店7円の中に含まれていないみたい 
 
 
- 270 :秋田県人 :2011/09/11(日) 07:31 ZK147168.ppp.dion.ne.jp
-  店の上の看板に 
 他店より 7円引き
 なんか下に小さく小さく何か書いていたが読めなかった
 視力の良い人 読んでくれ タブン他店の店名だと思うが…
 よく 広告とかの下に小さく書いた注意書きがあるけどw
 それなら 詐欺にはならないよね
 
 
- 271 :秋田県人 :2011/09/11(日) 07:51 07031041519928_md wb51proxy01.ezweb.ne.jp
-  隣の店より7円安い、とか書いてなかった? 
 基準にしてるスタンドがどこか分からないけど
 
 
- 272 :秋田県人 :2011/09/12(月) 08:43 NR427w7 proxycg108.docomo.ne.jp
-  ガソリン 他社より7円も安い 
 確かに下に何か文字らしき物が…
 
 
- 273 :秋田県人 :2011/09/15(木) 11:28 IL628f3 proxy30029.docomo.ne.jp
-  横手激安ガソリン他店より7円も安いのしたに小さな文字で開店て書いてたけどあれどういう意味? 
 
 
- 274 :秋田県人 :2011/09/15(木) 18:58 IL628f3 proxycg098.docomo.ne.jp
-  激安ガソリン他店より7円安いのしたに小さい文字は 他店本日開店価格より7円も安いということのようだ。 
 
 
- 275 :秋田県人 :2011/09/15(木) 19:06 D2s1Gjf proxycg108.docomo.ne.jp
-  開店じゃなくて「隣店」じゃねがな? 
 そうだと思ってた。
 だとしたら7円引きじゃねよな。
 
 
- 276 :秋田県人 :2011/09/16(金) 00:05 5Eq26Rb proxycg031.docomo.ne.jp
-  激安スタンドでガソリン入れたときレシートをよく見たら「138.9円/L」、その時他店は145円。これでも一応7円安いってことなのかな? 
 
 
- 277 :秋田県人 :2011/09/16(金) 07:27 IL628f3 proxycg102.docomo.ne.jp
-  横手市内他店はレギュラーリッター139〜140ですよ。協和セルフ昨日スロット割引高設定日で激安スタンドより安く会員割引と合わせリッター131円でした スロット2等で会員割引4円とスロット割引4円の計表示価格より8円引きでした 
 
 
- 278 :秋田県人 :2011/09/16(金) 07:38 NR427w7 proxy30001.docomo.ne.jp
-  小銭一円まで使える セルフJA横手南給油所がいいね 
 所持してる小銭を整理出来るので利用してます
 
 
- 279 :秋田県人 :2011/09/16(金) 08:54 IJ02WVp proxycg075.docomo.ne.jp
-  協和セルフも1円使えた気がするけど。 
 
 カードだと4円引きなるからカードしか使わない。
 
 
- 280 :秋田県人 :2011/09/16(金) 12:46 NR427w7 proxy30044.docomo.ne.jp
-  協和セルフ スロットルだよね?面白いけど スロットルの割引で小銭が増える場合が… 
 JA現金会員だと4円引き
 
 
- 281 :秋田県人 :2011/09/16(金) 18:50 b210-143-127-172.datacoa.jp
-  安い所に行って 小銭はコンビニで寄付をする 
 より良い気分になれるカモ
 
 
- 282 :秋田県人 :2011/09/16(金) 18:56 b210-143-127-172.datacoa.jp
-            「ヽ、  ,、(´`l, ,-、        /‾フ 
 '|  `iヽ,<、ヽl  >'´ノ、      /  /ヽ,
 'l   'lヽ、/ 、  , -''´ `l、  ,_/´  /'  ノ
 `l, ヽ /、ヽ/ ,iニヽ  |  /   /  /l、
 ゝ、 l、iヨ,-、,上i_ノ  `y'      / ノ
 (ニ、‾`イ   , )´   __  ,、-'イ
 ‾Y   /┴—--‐'´_,,、-,ヽ, 、i-'´
 ヽ、_/`l,‾`ー--<ヽ''_ノ┬'´
 `l、     ‾ /
 `lヽ‐,‐--┬-'´`ー、
 ,、-'´´  <  `ー┴-‐'´
 `イ 人、ヽ,
 `´  `ー'
 
 
- 283 :秋田県人 :2011/09/16(金) 21:17 FLH1Aam089.aki.mesh.ad.jp
-  ↑何でしょうか???? 
 カラス?
 
 
- 284 :秋田県人 :2011/09/16(金) 21:58 5Is2YKQ proxycg048.docomo.ne.jp
-  横手明日からまた上がるよ 
 
 
- 285 :秋田県人 :2011/09/17(土) 07:31 NR427w7 proxycg098.docomo.ne.jp
-  値上がり前の情報は有り難いね 
 
 
- 286 :秋田県人 :2011/09/17(土) 21:05 IJ02WVp proxy30068.docomo.ne.jp
-  で、高くなったの? 
 
 
 ならなきゃ、単なる嘘つきで終わりますけど。
 
 
- 287 :秋田県人 :2011/09/17(土) 22:09 07032040736462_ey wb53proxy03.ezweb.ne.jp
-  鈴木商事の表示価格 
 昨日138円
 ↓
 今日142円
 
 昨日入れとけばよかった…
 
 
- 288 :秋田県人 :2011/09/17(土) 23:22 5Is2YKQ proxycg060.docomo.ne.jp
-  前日に価格の変更を設定していたので少なくとも値上がりするのは本当の情報です。 
 
 ただどこのスタンドなのかはいいませんが…
 
 大抵一ヶ所あがれば他のスタンドの価格も変わるようにスタンド業界の仕組みでなってるはずです。
 
 確かに変動する時間帯に差はあると思われますが。
 
 
- 289 :秋田県人 :2011/09/18(日) 07:20 IL628f3 proxycg038.docomo.ne.jp
-  横手激安ガソリンスタンドどこのメーカーのガソリン使ってるの  店頭には表示ないし  タンクローリーにも表示なし 直接中東の生産国と取引してるのか不思議? 
 
 
- 290 :秋田県人 :2011/09/18(日) 08:47 FLH1Aam089.aki.mesh.ad.jp
-  無印のタンクローリーもマークを付けたタンクローリーに混じって製油所に並び、 
 同じ石油を入れてもらいます。
 
 
- 291 :秋田県人 :2011/09/18(日) 11:09 IL628f3 proxycg077.docomo.ne.jp
-  どこの石油会社も同じ製油所で同じガソリン使ってるんですか    しりませんでした ブランド違っても中身は同じガソリンということですね 
 
 
- 292 :秋田県人 :2011/09/18(日) 11:59 NR427w7 proxy30055.docomo.ne.jp
-  各有名会社の製油所があるんじゃない? 
 無名はメーカーや政府の過剰分を安く買っている?その代わり安定した量を確保出来ないとか?
 
 
- 293 :秋田県人 :2011/09/18(日) 13:20 AYM28Wg proxy30006.docomo.ne.jp
-  >>289 
 エクソンモービルですよ。
 
 
- 294 :秋田県人 :2011/09/19(月) 07:26 IL628f3 proxycg064.docomo.ne.jp
-  横手アサヒ商会なんでブランド名表示ないの 
 
 
- 295 :秋田県人 :2011/09/19(月) 09:03 NR427w7 proxy30004.docomo.ne.jp
-  ブランドなんてただの飾りです 
 偉い人にはそれがわららんのですよ
 
 
- 296 :秋田県人 :2011/09/19(月) 17:28 IJ02WVp proxycg026.docomo.ne.jp
-  ブランド名いれたら、そのブランド会社に余計に金を払わなきゃいけなくなる。 
 そうすればガソリン代が高くなる。
 
 
- 297 :秋田県人 :2011/09/19(月) 17:31 s1408172.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  胡散臭い 
 
 
- 298 :秋田県人 :2011/09/19(月) 17:49 07031040234800_ma wb85proxy05.ezweb.ne.jp
-  胡散臭いなら買うな。 
 
 
- 299 :秋田県人 :2011/09/19(月) 18:13 ZQ052211.ppp.dion.ne.jp
-  大丈夫 ガソリン臭さかった b 
 
 
- 300 :秋田県人 :2011/09/19(月) 18:52 IJ02WVp proxy30035.docomo.ne.jp
-  JAもブランド名無いから一緒だね。 
 JAも胡散臭いのかな?
 
 
- 301 :秋田県人 :2011/09/19(月) 19:18 s1408172.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  胡散臭いんじゃねぇの? 
 
 
- 302 :秋田県人 :2011/09/19(月) 22:53 ZK144151.ppp.dion.ne.jp
-  JAも 
 大丈夫 ガソリン臭さかった b
 
 
- 303 :秋田県人 :2011/09/19(月) 23:20 07032040598447_vu wb78proxy09.ezweb.ne.jp
-  ぶえっw 
 
 
- 304 :秋田県人 :2011/09/20(火) 12:25 07031040234800_ma wb85proxy12.ezweb.ne.jp
-  www 
 
 
- 305 :秋田県人 :2011/09/21(水) 13:20 7uA3odK proxy30035.docomo.ne.jp
-  今朝、会社車のガソリン入れに農協スタンド行ったんだが… 
 
 普通に給油してもらい、現場近くまで運転してたら警察に止められてしまった。
 
 違反してないのに?なぜ?
 と思い窓開けたら警官が、
 「給油口開いてるぞ」の事、閉めに下りてったらキャップがしてない!
 
 即座にスタンドまで戻り、キャップの事話したら…
 はぁ〜だとさ
 
 違う店員が見付けて謝ってきたよ
 
 
 ゆとりだなぁ
 
 
- 306 :秋田県人 :2011/09/21(水) 19:41 ZO144005.ppp.dion.ne.jp
-  セルフに初めて行ったとき 
 給油口のシールの多さに驚いたw
 いつの間に貼られていたんだろ…
 
 
- 307 :秋田県人 :2011/09/21(水) 20:07 7tM0q3g proxy30067.docomo.ne.jp
-  セルフから出て行く車で 
 時々給油口が開いたままの車見ますね!!
 
 
- 308 :秋田県人 :2011/09/21(水) 21:55 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp
-  給油口の忘れ防止で給油口閉まってなかったら、エンジンかからないか、警告音鳴るとありがたいんだよな… 
 
 
- 309 :秋田県人 :2011/09/22(木) 07:51 IL628f3 proxy30063.docomo.ne.jp
-  セルフで給油キャップ忘れて置いていってることよくありますね 
 
 
- 310 :秋田県人 :2011/09/22(木) 07:56 NR427w7 proxy30076.docomo.ne.jp
-  そのうち何の事故をキッカケに 
 半ドア点灯付けるかもね…
 
 
- 311 :秋田県人 :2011/09/22(木) 12:06 NR427w7 proxycg064.docomo.ne.jp
-  スタンドで給油口を開けるつもりが 
 トランクを開けた事があるのは俺だけじゃ無いはず
 
 
- 312 :秋田県人 :2011/09/22(木) 12:35 07031041879939_md wb51proxy04.ezweb.ne.jp
-  私もセルフのスタンドでキャップ忘れたことあります。キャップを忘れて外側のフタだけ閉めたパターンでしたが、次に給油に行くまでの約10日間、キャップがないことに全く気づかず普通に過ごしてました。幸い、忘れ物としてスタンドに残っていたので助かりましたが、もしそのまま紛失してしまってたら、キャップだけ購入ってできるんでしょうかねぇ? 
 
 
- 313 :秋田県人 :2011/09/22(木) 12:54 i121-115-38-132.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>311 
 昔自動車学校に通ってたころに教官がボンネット開けてみてって
 指示したのにトランクガバーって開けた女の子ならいた
 
 
- 314 :秋田県人 :2011/09/22(木) 14:12 07031040219034_ad wb002proxy09.ezweb.ne.jp
-  ボンネットとかトランクならまだいいが 
 友達が自動車学校でボンネット開けろ言われて
 緊張しすぎて椅子倒して寝たらしい。
 
 
- 315 :秋田県人 :2011/09/23(金) 07:32 NR427w7 proxycg095.docomo.ne.jp
-  無線教習でラジオ付けたら怒られた 
 
 
- 316 :秋田県人 :2011/09/23(金) 08:15 07G3mwp proxy30059.docomo.ne.jp
-  最近車を買い替え、給油口のスイッチが無いことに気づくまで1時間かかった 
 
 
- 317 :秋田県人 :2011/09/23(金) 10:32 IKw1Gwb proxy30060.docomo.ne.jp
-  >>311 
 トランクレバーあるの?
 エンジンルームの間違いじゃない?
 
 
- 318 :秋田県人 :2011/09/23(金) 11:23 5Ky1IAT proxycg014.docomo.ne.jp
-  オイラもトランク開けたことあるw 
 
 
- 319 :秋田県人 :2011/09/23(金) 11:24 NR427w7 proxy30005.docomo.ne.jp
-  車種によっては 
 給油口レバー近くに
 後部トランクのレバーがある
 
 
- 320 :秋田県人 :2011/09/23(金) 11:47 07G3mwp proxy30058.docomo.ne.jp
-  前乗ってた車はハンドルの右下にエンジンルームのレバー 
 運転席右下にトランクと給油口のレバーがあった
 
 
- 321 :秋田県人 :2011/09/23(金) 13:34 7tM0q3g proxycg046.docomo.ne.jp
-  昔の車で給油口を鍵で開ける車あったね!! 
 今考えると面倒くさい
 
 
- 322 :秋田県人 :2011/09/23(金) 15:39 07G3mwp proxy30017.docomo.ne.jp
-  外車もカギであけるのある 
 
 まぁ、閉め忘れる事はないけどね
 
 
- 323 :秋田県人 :2011/09/23(金) 19:42 ZH024229.ppp.dion.ne.jp
-  初めてスタンドに一人で入ったときは緊張したな〜 
 車内で予行練習してたし( ̄o ̄;)ボソッ
 
 
- 324 :秋田県人 :2011/09/23(金) 19:57 IKw1Gwb proxycg013.docomo.ne.jp
-  え? 
 俺の車にトランクレバーって無いよ!
 集中ドアロックシステムならトランクレバーって無いのかな?
 
 
- 325 :秋田県人 :2011/09/23(金) 20:59 ZH024229.ppp.dion.ne.jp
-  RVや軽にはないかも 
 タクシーや教習所みたいな
 普通車にはほとんど付いてる
 
 
- 326 :秋田県人 :2011/09/23(金) 21:25 IJ02WVp proxy30068.docomo.ne.jp
-  セダンやクーペには普通トランクレバーある。 
 
 トランクが無い車には無い。
 
 
- 327 :秋田県人 :2011/09/23(金) 22:04 g2tbJMq1jcz4ZUSW w12.jp-t.ne.jp
-  >>321 
 クーパーは鍵穴ついてた気がする
 面倒くさそう
 
 
- 328 :秋田県人 :2011/10/01(土) 15:21 7sF2y3Q proxycg095.docomo.ne.jp
-  今のBMW製になる前のミニ(クーパーってグレードの方が有名)はキーがエンジン用、ドア用、ガソリン用の3本あった。35年以上も前の設計なので、セキュリティーの強化で後付けされたためだ。 
 
 
- 329 :秋田県人 :2011/10/04(火) 10:53 IL628f3 proxycg028.docomo.ne.jp
-  仙南セルフ会員割引以前は2円引きだったが いまは5円引きなってたな 
 
 
- 330 :秋田県人 :2011/10/07(金) 14:33 softbank221054122234.bbtec.net
-  十文字から橋わたってすぐのエネオスで 
 タンクローリー出る時に店員さんが国道止めてたら、
 前のクルマがマジギレしてた。
 
 スタンド店員って大変だな
 
 
- 331 :秋田県人 :2011/10/07(金) 15:20 07031040234800_ma wb85proxy10.ezweb.ne.jp
-  マジギレした運転手心狭いな(笑) 
 
 
- 332 :秋田県人 :2011/10/14(金) 13:30 p2221-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
-  浅舞のJAスタンドでイベントやっててタマゴ貰っちゃった。 
 
 
- 333 :秋田県人 :2011/10/14(金) 14:26 i121-115-35-121.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  横手に100億のゴミ焼き場が12月6000名の署名を、、無視で 
 決まろうとしております、議員のレベルが疑われます、
 さらに、、被災瓦礫も、、県で25市町村にたのもうと、、、
 平鹿の米も台無し、農家の団結を希望する、、もしも、、
 採決されたら、、、原子炉のない、原発焼場だべ。
 
 
- 334 :秋田県人 :2011/10/14(金) 21:15 ZK145248.ppp.dion.ne.jp
-  署名って世論であって 
 法的には無力だよね><
 世論があっての議員なのに
 
 
- 335 :秋田県人 :2011/11/03(木) 07:16 IL628f3 proxycg076.docomo.ne.jp
-  平鹿町醍醐の和賀商店GS潰れていたがなぜかそのGSの価格表示板十文字インター近くのエネオスGSにあった 
 
 
- 336 :秋田県人 :2011/11/03(木) 08:11 2di1g7r proxycg076.docomo.ne.jp
-  和賀商店、先週は営業していたと思ってたけど見間違いだったか?潰れたの知らなかった(>_<) 
 
 
- 337 :秋田県人 :2011/11/03(木) 09:14 NRE2wHt proxy30066.docomo.ne.jp
-  和賀商店は35年前のタンクの為消防検査にひっかかり閉鎖しました  
 
 これからまだまだ閉鎖する所出てくるでしょう(^O^)
 
 
- 338 :秋田県人 :2011/11/03(木) 21:31 AYM28Wg proxy30026.docomo.ne.jp
-  >>337 
 きっと横手激安スタンド、アサヒ商会も地下タンクまずいでしょう。目撃者は語る…
 
 
- 339 :秋田県人 :2011/11/04(金) 07:28 IL628f3 proxycg100.docomo.ne.jp
-  横手激安スタンドも以前のヤマダイ石油の設備そのまま使っているだろうから検査ひっかかるだろうね 
 
 
- 340 :秋田県人 :2011/11/04(金) 08:12 D2s1Gjf proxy30069.docomo.ne.jp
-  あDひ商会ガソリンの試し買い1リッターかなりヒマダレ。 
 
 
- 341 :秋田県人 :2011/11/04(金) 20:23 07031450138023_mg wb004proxy05.ezweb.ne.jp
-  近々、ガソリン価格上がるかも? 
 
 
- 342 :秋田県人 :2011/11/05(土) 01:30 AYM28Wg proxycg104.docomo.ne.jp
-  >>340 
 試し買いなんかわざわざしなくたって看板の表示見たらわかることなのにね
 
 
- 343 :秋田県人 :2011/11/05(土) 07:26 IL628f3 proxy30003.docomo.ne.jp
-  激安スタンド設備古すぎるので消防の検査実施されればアウトだろうね 
 
 
- 344 :秋田県人 :2011/11/05(土) 09:38 IDW1HQF proxy30060.docomo.ne.jp
-  5、6日に神岡のJAセルフで4周年イベント。 
 ガソリンが7円引きで、さらにティッシュを一組、サービス中。
 
 
- 345 :秋田県人 :2011/11/05(土) 12:35 07G3mwp proxycg095.docomo.ne.jp
-  スタンドのタンクって消防法やら何やらで厳しいはずだから、オープン前の検査受けてるんじゃないの? 
 
 
- 346 :秋田県人 :2011/11/06(日) 22:42 p3148-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>345オープン前の検査とは別に次の条項があります。 
 @地下タンクの腐食が特に高いもの(設置年数50年以上、外面モルタル塗装)については、埋設されたままの状況で内面全体に一定以上の厚さに強化プラスチックを被覆するか電気防食(タンクの外部から直流電流を流すことで腐食を防止)をする、
 A設置年数40年以上の地下タンクには、@に掲げた措置又は危険物の漏れを早期に検知するための装置(常時監視など)を設置することが義務づけされる。新設については、すでに二重殻タンクとなっている。
 
 
- 347 :秋田県人 :2011/11/07(月) 09:28 IL628f3 proxycg073.docomo.ne.jp
-  激安スタンドヤマダイ石油のタンクそのまま使っているだろうから40年以上たっているんじゃないの 改修工事したらいまの価格ではやっていけないよ 
 
 
- 348 :秋田県人 :2011/11/07(月) 11:36 p3148-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
-  猶予期間のあいだは大丈夫。 
 
 
- 349 :秋田県人 :2011/11/07(月) 13:43 2hG3N0D proxy30070.docomo.ne.jp
-  清潔感があって態度が気持ちいいスタンドを好んで利用していますが、制服か作業着なのかは分かりませんが、腰パン?格好悪すぎます。湯沢某スタンド 
 
 
- 350 :秋田県人 :2011/11/07(月) 16:22 07G3mwp proxy30050.docomo.ne.jp
-  >>347 
 それって事実?憶測?
 
 
- 351 :秋田県人 :2011/11/07(月) 16:47 AYM28Wg proxycg044.docomo.ne.jp
-  >>347>>350 
 事実じゃないですか??その通りだと思います
 
 
- 352 :秋田県人 :2011/11/07(月) 20:12 07G3mwp proxycg106.docomo.ne.jp
-  >>351 
 「だと思います」
 が事実?思ってるだけじゃない?
 
 いずれにせよ。検査やらなんやが終わってるから、ちゃんと営業してんじゃないか?
 
 気になるなら行かなきゃいんでない?
 
 
- 353 :秋田県人 :2011/11/07(月) 23:15 AYM28Wg proxy30068.docomo.ne.jp
-  >>352 
 はい、行ってません。ちゃんとした営業??あれが??あのアサヒグループはひと皮むけば酷いですよ。中身が固まった消火器を入れ替えもせず各店舗で使い回し、地下タンクには雨水が溜まり・・・などなどこれ以上は書けません。
 
 
- 354 :秋田県人 :2011/11/08(火) 00:59 07G3mwp proxy30005.docomo.ne.jp
-  >>353 
 ずいぶん詳しいんですね
 そこまで事実と言うなら、ここにカキコミするまえに是非消防や自治体に相談して下さい
 
 
- 355 :秋田県人 :2011/11/08(火) 01:12 p3148-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>353 
 あなた業界人? バイト?
 雨水の入るような地下タンクは1年に1階の法定点検で検査が通りませんよ!
 タンクの底に溜まる水は凝縮水です(結露)
 通常、循環清掃をしているので心配はないし、そもそもノーブランドのSSも
 購入先(出荷先)はほとんど大手石油元売です。
 業者間転売の玉が正体ですよ。
 業転するために元売は会社名の書いていないタンクローリーを動かしていますよ
 
 期限切れの消火器は必要本数以外の員数で任意設置(放置)しているのが大半です。
 とりあえず消防設備点検は6ヶ月に一回の自主点検と12ヶ月に1回の法定点検を実施していますから。
 
 高校生のアルバイトにはわからないかな(笑)352さん
 
 346でした
 以上
 
 
- 356 :秋田県人 :2011/11/08(火) 01:17 p3148-ipbf201akita.akita.ocn.ne.jp
-  ↑ミスタイプしました 
 1階(誤)
 1回(正)
 
 
- 357 :秋田県人 :2011/11/08(火) 01:31 7qw2W5g proxycg061.docomo.ne.jp
-  355さん、ごもっともです。 
 
 そろそろ安売りSSの話題止めにしましょう。
 
 
- 358 :秋田県人 :2011/11/08(火) 07:56 NR427w7 proxy30017.docomo.ne.jp
-  不法軽油取り締まり強化 
 どうやって取り締まっているの?その場で成分分析
 つか 不法軽油ってなによ?
 
 
- 359 :秋田県人 :2011/11/08(火) 10:47 IL628f3 proxy30075.docomo.ne.jp
-  灯油混ぜてることじゃないか ディゼル車は 灯油でも走るそうだから 
 
 
- 360 :秋田県人 :2011/11/08(火) 13:10 07032040736462_ey wb53proxy05.ezweb.ne.jp
-  アサヒ商会、開店するしばらく前に、けっこう大掛かりな工事をしてたような記憶があります。 
 工事終わって値段表示の看板やらは準備されてて、そろそろオープンだなと思ってたら、それから数ヶ月かかってからの開店でした。
 
 
- 361 :秋田県人 :2011/11/08(火) 23:00 D2s1Gjf proxycg074.docomo.ne.jp
-  金の工面だべ。実際オープン前に青森営業所管内で色々あったみたいだし。俺に言わせればあそこにいく客は安ければ何でもいいなのかっておもう。バイトの出入りもはげしそうだし。 
 いれにいく客のレベルもかなり低いな。
 
 
- 362 :秋田県人 :2011/11/09(水) 00:13 07G3mwp proxy30068.docomo.ne.jp
-  ↑仮に事実だとしても、内部事情を詳しく知ってる人って、ごく一部なんじゃない? 
 それをレベル低いって
 あなたは立派なんですね
 
 
- 363 :秋田県人 :2011/11/09(水) 15:23 p2221-ipbf403akita.akita.ocn.ne.jp
-  なんでも安けりゃいいって奴はいけばいいんじゃね? 
 
 
- 364 :秋田県人 :2011/11/09(水) 16:11 07031040234800_ma wb85proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>353 
 妄想乙
 
 そのスタンドになんか恨みでもあるの?
 書いてること見てると危険物取扱者の講習会で貰うテキストに書いてるような事例ばっかりじゃん。
 
 
- 365 :秋田県人 :2011/11/09(水) 19:27 07G3mwp proxycg064.docomo.ne.jp
-  激安スタンドに客とられたスタンドの店員か店長だったらウケる 
 
 
- 366 :秋田県人 :2011/11/09(水) 22:39 IJ02WVp proxy30024.docomo.ne.jp
-  元のヤマダイ?の店長だったりして。 
 
 
- 367 :秋田県人 :2011/11/09(水) 23:19 AYM28Wg proxycg100.docomo.ne.jp
-  >>364 
 
 いやいや妄想じゃねーし。妄想乙とか言ってるヒマあんならあっこで実際働いてみて現実見たらわかるよ
 
 
- 368 :秋田県人 :2011/11/10(木) 02:11 07G3mwp proxycg055.docomo.ne.jp
-  >>216 
 このほか、値段や客入りの情報収集していて、いつの間にか内部情報まで得るなんて凄いですね。
 >>338
 >>343
 >>347
 
 
- 369 :秋田県人 :2011/11/10(木) 02:16 07G3mwp proxy30057.docomo.ne.jp
-  ↑すみません、>>338は他の方でした。ごめんなさい 
 
 
- 370 :秋田県人 :2011/11/12(土) 11:01 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp
-  一気に過疎ったw 
 
 
- 371 :秋田県人 :2011/12/03(土) 19:18 IL628f3 proxycg072.docomo.ne.jp
-  横手の激安スタンドも他とそんなに価格変わらなくなって激安というほどでもなくなった 
 
 
- 372 :秋田県人 :2011/12/04(日) 15:38 FjA3NtM proxycg095.docomo.ne.jp
-  イオンのセルフ、水抜き剤要りませんか〜とか声かけてくるようになったな 
 お願いします!!なんて馬鹿いるんだろうか
 
 
- 373 :秋田県人 :2011/12/04(日) 18:42 07032460033564_ge wb63proxy09.ezweb.ne.jp
-  多分,横手だと思うのですがツナギの色が紺色のみで背中のロゴがオレンジ色のスタンドを知りませんか? 
 
 
- 374 :秋田県人 :2011/12/04(日) 22:46 D0S28a7 proxycg111.docomo.ne.jp
-  前の拡大ENEOSのマネージャーが紺だったと思う 
 
 
- 375 :秋田県人 :2011/12/05(月) 19:43 s602026.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>372 
 クルマ関係のサイトでも入れる、入れないが割れてるから
 はっきりした効果が分かりにくい。
 そういえばリッター190円まで上がった時の省燃費グッズって
 使ってる人まだいるんだろうか?
 
 
- 376 :秋田県人 :2011/12/08(木) 20:18 07031040897070_ah wb006proxy04.ezweb.ne.jp
-  こきゃくまんぞくでさわいでるすたんどのにんげんうせろどうせじこまんぞくかかねほしさだろきゃくからみればのうがきこいてないでさっさといれろとくにおおまがりのとあるすたんど 
 
 
- 377 :秋田県人 :2011/12/09(金) 15:44 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp
-  釣りっぽいw 
 
 
- 378 :秋田県人 :2011/12/11(日) 01:34 03Y1hvZ proxycg057.docomo.ne.jp
-  読みにくい 
 
 
- 379 :秋田県人 :2011/12/31(土) 14:15 IL628f3 proxy30041.docomo.ne.jp
-  横手激安ガソリン10数台行列作ってた。大震災後のガソリン不足時思い起こされるようだった。ちなみにレギュラーリッターz132 
 
 
- 380 :秋田県人 :2012/01/02(月) 15:08 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp
-  >>379 
 またお前かw
 
 
- 381 :秋田県人 :2012/01/22(日) 08:57 i114-185-39-24.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  四ツ屋のJAスタンドの子寿退社かwおめでとうww 
 
 
- 382 :秋田県人 :2012/01/22(日) 12:46 NRE2wHt proxycg008.docomo.ne.jp
-  381さん  若い方ですか? 
 
 
- 383 :秋田県人 :2012/01/22(日) 15:08 07032040150665_ew wb75proxy12.ezweb.ne.jp
-  若い女の子出来ちゃったって話だから結婚したんじゃない 
 
 
- 384 :秋田県人 :2012/01/23(月) 21:10 i114-185-39-24.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  >>383  らしいね。 
 
 
- 385 :秋田県人 :2012/01/24(火) 18:06 07032450349699_hg wb70proxy09.ezweb.ne.jp
-  大曲で手洗いしてくれるスタンドって、どこがあるか分かる方いますか?? 
 
 
- 386 :秋田県人 :2012/01/24(火) 18:24 KD182249196143.au-net.ne.jp
-  醍醐のスタンド解体w 
 
 
- 387 :秋田県人 :2012/01/24(火) 20:06 FL1-119-241-137-43.aki.mesh.ad.jp
-  >>385 
 うさっぴぃ
 
 
- 388 :秋田県人 :2012/01/24(火) 22:08 IL628f3 proxycg092.docomo.ne.jp
-  醍醐元和賀商店SS解体してたが何か別の店やるのでしょうか 
 
 
- 389 :秋田県人 :2012/01/24(火) 22:13 07032450349699_hg wb70proxy17.ezweb.ne.jp
-  >>387さん 
 うさっぴぃ?
 宇佐美ですか?
 
 
- 390 :秋田県人 :2012/01/25(水) 21:33 i223-216-57-246.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  >>383さん 
 
 それ、マジネタ?
 確かにこの頃見かけなくなったけど・・・・。
 
 
- 391 :秋田県人 :2012/01/26(木) 20:36 i223-216-57-246.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  四ツ屋のJAの子可愛い子だったのに、もう見れないのかな??? 
 
 本当に辞めたならショックだな(/_;)
 
 
- 392 :秋田県人 :2012/01/26(木) 21:55 G050069.ppp.dion.ne.jp
-  >本県ガソリン1円20銭高 全国2番目の上げ幅 
 小売価格は前週(16日)比10銭高の143円20銭で、
 8週間ぶりに上昇した。本県は1円20銭高の141円50銭だった。
 
 ふと思うんだが 値上げ前の価格改正表示ってガソリンスタンドではやらなくてもいいのかな?
 製品なら 価格改正のお知らとかよく見るけど
 やってもらったら 凄く嬉しい^^
 
 
- 393 :秋田県人 :2012/01/31(火) 20:33 i60-43-22-37.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  四ツ屋のJAスタンドの子・・・色んな噂がありますね・・・出来ちゃった婚とか・・・ 
 ただ、辞めて無職を堪能してるとか・・・誰も真実は知らないし知ることは出来ないだろうね^^
 
 
- 394 :秋田県人 :2012/02/01(水) 00:01 07G3mwp proxy30038.docomo.ne.jp
-  ↑嫌がらせのカキコミw 
 そっとしてあげなよ
 
 
- 395 :秋田県人 :2012/02/07(火) 20:11 07031040897070_ah wb006proxy07.ezweb.ne.jp
-  シフト決めるの遅かったり忘れる職場ってホントウにサイテー 
 決めてる人間は周りの迷惑何にも考えてないんだよね
 
 
- 396 :秋田県人 :2012/02/27(月) 16:38 ARG3n3J proxycg112.docomo.ne.jp
-  ガソリン 値上がりしたねぇ〜(/_\;) 
 
 
- 397 :秋田県人 :2012/02/27(月) 18:13 07032460191926_vm wb004proxy04.ezweb.ne.jp
-  なんぼかな 
 
 
- 398 :秋田県人 :2012/02/28(火) 16:06 softbank126118099222.bbtec.net
-  またまた値上がり・・上がる時は早いな? 
 
 
- 399 :秋田県人 :2012/02/28(火) 20:46 NT03MEU proxy30042.docomo.ne.jp
-  灯油の値上がり、一気にきましたね…(T_T) 
 
 
- 400 :秋田県人 :2012/02/28(火) 21:06 softbank126118099222.bbtec.net
-  399さん一気にですね・・原油と円安ですかね 
 
 
- 401 :秋田県人 :2012/03/03(土) 12:33 7rG0RYi proxyag084.docomo.ne.jp
-  またまたまた値上げォォォ揮発税今こそ外してメ 
 
 
- 402 :秋田県人 :2012/03/05(月) 19:04 ARG3n3J proxycg014.docomo.ne.jp
-  また上がりあがった。(`へ´) 
 
 
- 403 :秋田県人 :2012/03/05(月) 23:17 p8203-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
-  おーい近日また上がるぞ! 
 
 
- 404 :秋田県人 :2012/03/06(火) 01:39 7rG0RYi proxyag108.docomo.ne.jp
-  参ったなォォ150円超かよ痛い・・90円台が懐かしい 
 
 
- 405 :秋田県人 :2012/03/06(火) 04:38 07032460458436_hg wb70proxy17.ezweb.ne.jp
-  近所はまだ130円台。140円台までそろそろか? 
 
 
- 406 :秋田県人 :2012/03/06(火) 08:01 IL628f3 proxycg096.docomo.ne.jp
-  また数年前のようにレギュラーリッターz180まで上がる可能性でてきたんじゃないの。原因はイラン核開発の制裁の為らしいが 
 
 
- 407 :秋田県人 :2012/03/06(火) 22:34 ZO146177.ppp.dion.ne.jp
-  >先週のことです。 
 私が車を止めると、突然三人組みの男が現れました。
 
 一人が優しく声をかけた後、二人がかりで私のボディーを撫で回してくるのです。
 なすがままの私にもう一人の男が両手に、手に余る程の物を突っ込んできました!!
 
 何も出来ない私はただ終わるのを待ちました。
 そして男は私の穴の中に、たっぷり注ぎ込み穴の周りを拭きながら言いました・・・
 
 
 
 ガソリン満タン入りました〜
 
 
- 408 :秋田県人 :2012/03/06(火) 22:43 i121-115-37-63.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  コピペ乙 
 
 
- 409 :秋田県人 :2012/03/06(火) 22:54 ZO146177.ppp.dion.ne.jp
-  引用記号>付けたけど リンク先も欲しかった? 
 
 
- 410 :秋田県人 :2012/03/06(火) 23:01 2di1g7r proxy30061.docomo.ne.jp
-  帰宅途中で明日から1リッター150円価格表示していた(>_<) 
 7円の値上げはキツいから、まだ半分あったけど入れてしまった(^^;)
 by横手
 
 
- 411 :秋田県人 :2012/03/06(火) 23:19 7rG0RYi proxy10033.docomo.ne.jp
-  また180円は痛いなォォせめて150が精一杯だな? 
 
 
- 412 :秋田県人 :2012/03/07(水) 10:09 softbank221054122213.bbtec.net
-  最近だと原油が108ドル越えてた時期があるから、4月にはレギュラー160円越えはいくかも。 
 原油100ドルでレギュラー130円後半くらいだったかな。
 
 
- 413 :秋田県人 :2012/03/07(水) 11:48 IL628f3 proxy30046.docomo.ne.jp
-  イランが核開発辞めない限り延々と石油の値上げ継続されるのでしょうか。 
 
 
- 414 :秋田県人 :2012/03/09(金) 12:54 KsM1G8T proxy30056.docomo.ne.jp
-  雪が溶けたら自転車通勤だな 
 
 
- 415 :秋田県人 :2012/03/10(土) 12:52 7rG0RYi proxyag023.docomo.ne.jp
-  またまたまたまた〜値上げハ下がるのは遅く〜上がるのは素早く理不尽な魔竄ヘり?イラン問題なんかな? 
 
 
- 416 :秋田県人 :2012/03/10(土) 13:58 p4040-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  イランの原油はいらん 
 
 
- 417 :秋田県人 :2012/03/10(土) 19:58 07031040840296_aa wb78proxy12.ezweb.ne.jp
-  お前等皆無職かバイトか? 
 会社なら普通交通費ぐらい出るでしょ。
 
 
- 418 :秋田県人 :2012/03/10(土) 20:00 K107166.ppp.dion.ne.jp
-  交通費全額支給か?ウラヤマシイ 
 
 
- 419 :秋田県人 :2012/03/10(土) 20:56 softbank126118099222.bbtec.net
-  >>417引きこもりのお前と違って、出かけるから皆さん笑 
 ガソリン代かかるのよ〜。
 
 
- 420 :秋田県人 :2012/03/10(土) 20:58 7rG0RYi proxy10069.docomo.ne.jp
-  同感 
 
 
- 421 :秋田県人 :2012/03/10(土) 21:37 g10StyYjqsnAWfb2 w42.jp-t.ne.jp
-  円高は無視、円が下がったら素早く値上げ  
 
 
- 422 :秋田県人 :2012/03/10(土) 22:32 IFw28RU proxy30071.docomo.ne.jp
-  >>417世の中には経営者や自営業もいる 
 
 
- 423 :秋田県人 :2012/03/11(日) 07:19 07031040840296_aa wb78proxy11.ezweb.ne.jp
-   
 >>422
 このスレの住人はほとんど自営業なんですねwww
 分かります。
 
 
- 424 :秋田県人 :2012/03/11(日) 09:15 s1408252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>423 
 運用板、規制解除スレにて
 
 金田 :2012/01/29(日) 22:20 07031040840296_aa wb78proxy02.ezweb.ne.jp 半年とちょっとですが反省しました。 もう規制されるようなことは二度と書きません。 生まれ変わりました。 今度違反するようなことがありましたら永久に規制 でかまいませんので規制解除よろしくお願いしま す。
 
 そろそろ規制依頼だしますか?
 
 
- 425 :秋田県人 :2012/03/11(日) 09:41 07031040840296_aa wb78proxy09.ezweb.ne.jp
-  また荒らしの立川ここにもきた〜w 
 答えただけで規制されるわけねぇべw
 
 
- 426 :秋田県人 :2012/03/13(火) 18:55 2di1g7r proxy30071.docomo.ne.jp
-  明日また値上げ(3円)なるって聞いて入れて来た(>_<) 
 どこまで上がるのかなぁ〜
 
 
- 427 :秋田県人 :2012/03/13(火) 20:00 ZO144210.ppp.dion.ne.jp
-  とうとう150円↑の大台に乗るのか… 
 
 
- 428 :秋田県人 :2012/03/14(水) 13:23 p4040-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  また上がったし・・・ 
 イランに制裁どうこう言ってるけどこっちが制裁受けてるみたいじゃね?
 
 
- 429 :秋田県人 :2012/03/14(水) 22:52 ZK145102.ppp.dion.ne.jp
-  現代版 ハル・ノート 
 
 
- 430 :秋田県人 :2012/03/17(土) 11:22 07032040947248_gu wb62proxy06.ezweb.ne.jp
-  横手 ○○ヒ商会にまた国道にズラリと並んでるw 
 
 
- 431 :秋田県人 :2012/03/17(土) 12:10 h2rqBVobrLg0LO4M w61.jp-t.ne.jp
-  >>430 
 あの並び、危ない目に遭ってる人居ますね。俺も急停車されたし…
 
 
- 432 :秋田県人 :2012/03/17(土) 12:42 s813013.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>428 
 同意
 
 
- 433 :秋田県人 :2012/03/17(土) 17:31 07031040234800_ma wp02proxy11.ezweb.ne.jp
-  今日、増田で入れました。148円でした 
 
 
- 434 :秋田県人 :2012/03/18(日) 18:12 AQS27rB proxycg045.docomo.ne.jp
-  >>433 増田のJASSですか? 
 だとすれば土曜日は確か4円引きになってますよ。
 
 
- 435 :秋田県人 :2012/03/19(月) 07:16 07032460191926_vm wb004proxy11.ezweb.ne.jp
-  アサヒ商会頑張れ。 
 
 
- 436 :秋田県人 :2012/03/19(月) 10:53 p28211-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  何を? 
 
 
- 437 :秋田県人 :2012/03/19(月) 12:02 07031040234800_ma wp02proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>434 
 はい、そうです。
 
 
- 438 :秋田県人 :2012/03/20(火) 01:37 09M1hLH proxycg080.docomo.ne.jp
-  明後日?値上がりするよ 
 
 
- 439 :秋田県人 :2012/03/20(火) 01:54 7rG0RYi proxy10023.docomo.ne.jp
-  最悪ですねォォォやはり?イラン問題ですか 
 
 
- 440 :秋田県人 :2012/03/20(火) 04:20 D8C0ro8 proxycg041.docomo.ne.jp
-  横手、石町セルフでは大幅値上げと書いてあった…。 
 
 
- 441 :秋田県人 :2012/03/20(火) 05:00 5Eq27pq proxycg096.docomo.ne.jp
-  イランもういいかげんにシリア! 
 
 
- 442 :秋田県人 :2012/03/20(火) 12:16 D4000kF proxy30056.docomo.ne.jp
-  思わずワラタ 
 
 
- 443 :秋田県人 :2012/03/20(火) 13:54 g10StyYipqhsWhb2 w61.jp-t.ne.jp
-  軽油も高過ぎ!! 
 
 
- 444 :秋田県人 :2012/03/20(火) 15:37 softbank126118099222.bbtec.net
-  灯油が昔のガソリン値段だもんな 
 
 
- 445 :秋田県人 :2012/03/20(火) 19:46 NQG26EC proxy30056.docomo.ne.jp
-  5円ぐらいあがるらしい。 
 
 
- 446 :秋田県人 :2012/03/20(火) 21:11 APy3MM0 proxy30002.docomo.ne.jp
-  どなたか教えてください。旧大曲市内の24時間ガソリンスタンドってどこがありますか?? 
 
 
- 447 :秋田県人 :2012/03/20(火) 21:15 NVQ1g3v proxy30072.docomo.ne.jp
-  R13号線沿いの宇佐美しか知らないけど…。 
 
 
- 448 :秋田県人 :2012/03/20(火) 21:17 APy3MM0 proxycg025.docomo.ne.jp
-  ありがとうございます。 
 
 
- 449 :秋田県人 :2012/03/21(水) 03:39 g3ng7le596hCxY2m w31.jp-t.ne.jp
-  通ったとき仙北市のスタンド157円でした。 
 
 
- 450 :秋田県人 :2012/03/21(水) 07:13 NR427w7 proxy30058.docomo.ne.jp
-  158円マジカヨ 
 アサヒでも145円だった
 
 
- 451 :秋田県人 :2012/03/21(水) 08:39 00B1hhd proxycg004.docomo.ne.jp
-  原油価格が軒並み上昇してるんだよな。 
 160円はほぼ確定。
 
 
- 452 :秋田県人 :2012/03/21(水) 09:23 APy3MM0 proxy30003.docomo.ne.jp
-  158円でした。ガソリンスタンドの店員いわく「更に上がると思う」だそうです(泣) 
 
 
- 453 :秋田県人 :2012/03/21(水) 16:02 7rG0RYi proxyag120.docomo.ne.jp
-  まだまだ上がるな・・痛い!! 
 
 
- 454 :秋田県人 :2012/03/21(水) 20:49 IL628f3 proxycg105.docomo.ne.jp
-  数年前のようにレギュラー\180になるのも近いのでは.. 
 
 
- 455 :秋田県人 :2012/03/21(水) 21:07 i121-115-37-63.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  何回も同じ事書かなくていいんだよ。 
 
 
- 456 :秋田県人 :2012/03/22(木) 17:24 NVQ1g3v proxycg110.docomo.ne.jp
-  農協スタンド高くね!? 
 
 
- 457 :秋田県人 :2012/03/22(木) 17:35 p28211-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>アサヒ商会と比べるとね 
 
 
- 458 :秋田県人 :2012/03/25(日) 18:30 ARG3n3J proxy30048.docomo.ne.jp
-  湯沢のOセルフ 
 いつも助かります。m(__)m
 
 
- 459 :秋田県人 :2012/03/25(日) 19:56 s1708062.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  確かにね。 
 セルフじゃないスタンドは時代遅れ
 カー用品ショップと変わりない
 
 
- 460 :秋田県人 :2012/03/25(日) 20:02 ZK149233.ppp.dion.ne.jp
-  セルフスタンドも普通のスタンドと 
 値段が変わらなくなったが…
 
 
- 461 :秋田県人 :2012/03/26(月) 06:23 07031040234800_ma wp02proxy05.ezweb.ne.jp
-  セルフだから安いってのは昔の話。 
 
 
- 462 :秋田県人 :2012/03/26(月) 11:12 5Gw27bE proxycg095.docomo.ne.jp
-  >>456 
 
 なにを今更
 
 
- 463 :秋田県人 :2012/03/26(月) 19:10 ARG3n3J proxy30046.docomo.ne.jp
-  >>461 
 
 458ですけど、昨日湯沢インター付近のJスタンドより、重円安かったので、思わずカキコしました。m(__)m
 
 
- 464 :秋田県人 :2012/04/17(火) 07:04 g24XppL2DOJnkgJV w12.jp-t.ne.jp
-  増田のガソリンスタンド152 
 
 
- 465 :秋田県人 :2012/04/17(火) 08:53 IL628f3 proxycg025.docomo.ne.jp
-  横手アサヒ商会146円 
 
 
- 466 :秋田県人 :2012/04/17(火) 11:19 s1100020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  無印のスタンドは強いな 
 
 メーカー縛りがなければガソリンもっと安くなるのかな?
 「車検やれば○円値引き」「オイル交換でポイント2倍!」
 そんなマメに同じスタンドばかりに行くのと
 その都度違うスタンドに行くのとどっちが特なんだろ?
 
 
- 467 :秋田県人 :2012/04/17(火) 18:04 ZK148028.ppp.dion.ne.jp
-  >>466 
 あまり多くなると 悪質な混ぜ物を売る業者が出て来そう
 
 
- 468 :秋田県人 :2012/04/17(火) 18:09 IL628f3 proxy30043.docomo.ne.jp
-  行列できるのは横手激安スタンドだけみたい土日は10台程並んでる 
 
 
- 469 :秋田県人 :2012/04/17(火) 18:13 ZK148028.ppp.dion.ne.jp
-  小さいから 行列もすぐに出来そう つか行列が邪魔 
 あのスペースでガソリン給油機何台だっけ?
 
 
- 470 :秋田県人 :2012/04/17(火) 18:25 D4A02Pr proxycg089.docomo.ne.jp
-  鈴○商事はティッシュ一箱くれるからいいよね。この前なんか5リッターしか入らなかったのに貰ったよ。 
 
 
- 471 :秋田県人 :2012/04/17(火) 20:03 IL628f3 proxy30010.docomo.ne.jp
-  >>469 3台だったはず 
 
 
- 472 :秋田県人 :2012/04/18(水) 15:32 KD182249240205.au-net.ne.jp
-  横手の激安スタンドのアサヒ商会は酒田市のR7沿いにもあるよ。酒田のほうが広い。 
 
 
- 473 :秋田県人 :2012/04/18(水) 20:54 ZO144136.ppp.dion.ne.jp
-  -7円だっけ? 他で会員使えば-5円で 
 中にはスロットでもっと割り引き
 サービスとポイントも付くから激安とも思えない。
 
 
- 474 :秋田県人 :2012/04/19(木) 15:08 5Eq27pq proxycg042.docomo.ne.jp
-  アサヒ商会、青森、岩手にもあったな。どこも混んでいる 
 利用した事ないけど、クレカは使えないんだよな?使えれば最強なんだが
 
 
- 475 :秋田県人 :2012/04/19(木) 15:19 09M1hLH proxycg042.docomo.ne.jp
-  湯沢にエネオスできます。 
 皆様よろしくお願い致します。
 鈴木商事より
 
 
- 476 :秋田県人 :2012/04/19(木) 16:38 NRE2wHt proxy30072.docomo.ne.jp
-  鈴木商事グループ めんけぇこいるやなぁ   そぉ思うの俺だけかなぁ 
 
 
- 477 :秋田県人 :2012/04/25(水) 07:57 NPx2Wc6 proxy30070.docomo.ne.jp
-  おめぇ〜だけだ、オナゴのみな同じ! 
 
 
- 478 :秋田県人 :2012/04/25(水) 08:59 g2SR7dnq91pENWua w52.jp-t.ne.jp
-  横手市の13号線沿いの黄色い所…安い所に行きたい気持ちはすごくよく分かるんだが、車道にまで並ばないでくれるかな? 
 けっこう危ない
 
 
- 479 :秋田県人 :2012/04/25(水) 12:41 softbank126118099222.bbtec.net
-  >>475どごらへんさ 
 
 
- 480 :秋田県人 :2012/04/25(水) 16:43 p17207-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  茨城県のガソリンスタンドがレギュラーガソリンを「ハイオク」と偽装した問題で、実際はレギュラーにもかかわらず「ハイオク」と称して販売していたガソリンスタンドが過去5年で全国で延べ209か所に上ったことが、経済産業省資源エネルギー庁のまとめでわかった。 
 
 安売りスタンドはやっぱ怖い
 
 
- 481 :秋田県人 :2012/04/25(水) 18:25 07031040234800_ma wp02proxy13.ezweb.ne.jp
-  >>480 
 全ての安いスタンド がそうしてる訳ではない。
 
 
- 482 :秋田県人 :2012/04/25(水) 20:28 07031450138023_mg wb004proxy08.ezweb.ne.jp
-  ↑の言うとおり、ガソリンに灯油混ぜてる所もあるから、まだマシ! 
 
 
- 483 :秋田県人 :2012/04/25(水) 20:37 p2103-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  ↑まだマシなのか? 
 
 
- 484 :秋田県人 :2012/04/25(水) 21:02 bb-51-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
-  ハイオクって大手会社の独自規格じゃなかったの?? 
 安売りスタンドにはレギュラーしか無いと思ってた。
 
 
- 485 :秋田県人 :2012/04/25(水) 21:48 i219-165-172-70.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  ガソリンに灯油? 
 それは大変な事態だって
 警察に通報してよ
 
 
- 486 :秋田県人 :2012/04/27(金) 03:51 s994238.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>485 
 ちょっと前までGS店員でしたが
 オイルの缶をお客さんにあげるとき中のオイルを洗い流すのに
 灯油使ってました
 
 ガソリンは金属缶に入れないといけないので、元・オイル缶に
 ガソリン入れるかどうかはお客さん次第です。
 ただ、
 そういう状況ですのでガソリンに灯油成分が混入するのもケース・
 バイ・ケースとなるみたいです。
 
 コストダウンで燃料に灯油を混入させるのは論外ですが、
 「自主調合」でユーザーから言われるとやっぱり揉めてました
 
 
- 487 :秋田県人 :2012/04/27(金) 04:06 s994078.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  今は無理ですが、 
 かつてのロータリーエンジンは「ある程度」灯油を混ぜても
 「動いた」そうです
 
 自主調合するユーザーがいるのもわかる気がします
 
 
- 488 :秋田県人 :2012/04/27(金) 04:53 NPx2Wc6 proxy30045.docomo.ne.jp
-  ロリータエンジン?なんだそれ?笑える……………。 
 
 
- 489 :秋田県人 :2012/04/27(金) 06:32 p2103-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  美味しそうだ 
 
 
- 490 :秋田県人 :2012/04/30(月) 00:03 7tM0q3g proxy30057.docomo.ne.jp
-  新型のディーゼルエンジンはバイオディーゼル燃料 
 使えるのかな?
 
 
- 491 :秋田県人 :2012/05/04(金) 11:02 g2FgbTL9C8iwHH6G w51.jp-t.ne.jp
-  十○字のマル○ヘイが安いですね  店頭¥148 現金カード提示で¥146 
 
 
- 492 :秋田県人 :2012/05/04(金) 12:10 s1101186.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  伏せ字いらなくね? 
 
 
- 493 :秋田県人 :2012/05/05(土) 00:04 IJ02WVp proxy30004.docomo.ne.jp
-  今日、某スタンドでコスモザカードで3円引き、777で5円引き、合わせて8円引きでした。 
 
 
- 494 :秋田県人 :2012/05/05(土) 04:48 s840162.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>490 
 羽後のマルトタクシーは天ぷら油回収処理したディーゼル燃料を
 使ってたことあるけど
 
 今はどうだろう?
 
 
- 495 :秋田県人 :2012/05/05(土) 07:35 i219-165-172-70.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  ガソリン入れて景品くれるが要らないからその分引いてくれ 
 
 
- 496 :秋田県人 :2012/05/05(土) 08:31 g2FgbTL9C8iwHH6G w62.jp-t.ne.jp
-  横手の鈴木商事エネオスがお気に入りです! ティッシュくれるし、ポイント貯まると値引きしてくれます。 
 
 
- 497 :秋田県人 :2012/05/06(日) 21:59 ZK147019.ppp.dion.ne.jp
-  セルフのスタンドに 代行様タオルを持ち帰らないで下さい。と張り紙があった 
 代行は何処でもマナー悪いなw
 
 
- 498 :秋田県人 :2012/05/06(日) 22:30 09M1hLH proxycg071.docomo.ne.jp
-  >>479 
 
 鎌切?地区です。
 
 
- 499 :秋田県人 :2012/05/07(月) 07:44 NR427w7 proxycg051.docomo.ne.jp
-  セルフに釣り銭 
 870円取り忘れた
 (;´д⊂)
 
 
- 500 :秋田県人 :2012/05/07(月) 10:59 IL628f3 proxy30056.docomo.ne.jp
-  >>499 監視カメラで、見ているのだから、日時いったら、調べてくれるんじゃない? 
 
 
- 501 :秋田県人 :2012/05/07(月) 11:42 NR427w7 proxycg067.docomo.ne.jp
-  自己責任だし 
 迷惑かかるから 諦めます(T^T)
 
 
- 502 :秋田県人 :2012/05/07(月) 19:38 NR427w7 proxycg072.docomo.ne.jp
-  セルフスタンドからお釣りを預かっていると電話が来た。 
 現金会員のデータ照合で分かったみたいだが
 なんか、日本に生まれて良かったと 心から思うよ
 \(^o^)/
 
 
- 503 :秋田県人 :2012/05/07(月) 20:27 i219-165-172-70.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>499 
 よかったなー
 良心的な客と店に恵まれたな
 
 
- 504 :秋田県人 :2012/05/08(火) 08:31 i219-167-49-113.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>502 
 イイハナシダナー(;∀;)
 
 
- 505 :秋田県人 :2012/05/08(火) 08:37 s601068.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  その店、法律上問題あるのでは?(個人情報保護法) 
 
 良心的ではあるけど
 
 
- 506 :秋田県人 :2012/05/08(火) 11:01 2iY2y8s proxycg073.docomo.ne.jp
-  >>505 
 個人情報は特に問題ないだろ
 
 
- 507 :秋田県人 :2012/05/08(火) 12:20 07031040234800_ma wp02proxy11.ezweb.ne.jp
-  出たよ。なんでもかんでも個人情報を盾にいちゃもんつける人。本人が気にとめてないんだから言う必要ないと思いますよ。 
 
 
- 508 :秋田県人 :2012/05/08(火) 12:42 07031041973432_va wp02proxy14.ezweb.ne.jp
-  >>505 
 そういう事はちゃんと勉強してから言いましょう。少額とはいえ下記にあたるから問題ないと思われます。
 
 個人情報保護法第十六条より抜粋
 次に掲げる場合については、適用しない。
 二  人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
 
 
- 509 :秋田県人 :2012/05/10(木) 00:28 NR427w7 proxy30058.docomo.ne.jp
-  その会社に預けた情報だし 
 社内で使う分には問題ないと言うか当然だと
 無論第三者に漏らしたら大問題だが
 
 
- 510 :秋田県人 :2012/05/16(水) 12:00 08i2xDh proxy30042.docomo.ne.jp
-  セルフなら安さを売りにするべき。 
 
 
- 511 :秋田県人 :2012/05/16(水) 15:37 s1709042.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>510 
 セルフのGSは店員がしつこく来ないから
 どんどん増えてほしい
 水抜剤やオイルあたりは農機具使ってる家なら
 ある程度自前でやるし。
 
 むしろ、店員の入れ替えが激しい(入社〜退職)
 と別々の店員が何回も「おすすめ」してくるのが
 セルフ式スタンドに流れる原因ではないか?
 
 
- 512 :秋田県人 :2012/05/17(木) 14:42 09M1hLH proxy30045.docomo.ne.jp
-  いよいよ明日! 鈴木商事湯沢店オープンとなります。 
 皆様よろしくお願い致します。
 
 
- 513 :秋田県人 :2012/05/17(木) 14:44 2gS014q proxy30016.docomo.ne.jp
-  オープニングなんかくれるの? 
 
 
- 514 :秋田県人 :2012/05/17(木) 15:11 NV601l8 proxy30021.docomo.ne.jp
-  パイナップル、洗濯洗剤その他くれるって。 
 今日チラシ入ってたよ。
 鈴木商事かなり県南に展開してるみたいだね。
 
 
- 515 :秋田県人 :2012/05/17(木) 16:59 softbank221054122213.bbtec.net
-  鈴木商事湯沢店ってドコ? 
 
 
- 516 :秋田県人 :2012/05/17(木) 17:37 07032450669635_ep wb73proxy13.ezweb.ne.jp
-  くらうち 
 
 
- 517 :秋田県人 :2012/05/17(木) 18:11 softbank221054122213.bbtec.net
-  >>516 
 ありがとう
 
 
- 518 :秋田県人 :2012/05/17(木) 18:43 09M1hLH proxycg097.docomo.ne.jp
-  >>515 
 
 カマキリです。
 
 
- 519 :秋田県人 :2012/05/18(金) 14:46 p17207-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  ガソリンまた下がったね 
 
 
- 520 :秋田県人 :2012/05/19(土) 16:44 g2FgbTL9C8iwHH6G nptty405.jp-t.ne.jp
-  湯沢の鈴木商事開店しただろうけど、どうでしたか? 
 
 
- 521 :秋田県人 :2012/05/19(土) 17:57 KD182249240098.au-net.ne.jp
-  パイナップルと子供に景品くれた!! 
 明日までやってるって!!
 
 
- 522 :秋田県人 :2012/05/19(土) 18:02 g2FgbTL9C8iwHH6G w52.jp-t.ne.jp
-  >>521  値段はどうでした?  
 
 
- 523 :秋田県人 :2012/05/19(土) 19:49 KD182249240116.au-net.ne.jp
-  レギュラー入れたけど、144円だったよ。 
 
 
- 524 :秋田県人 :2012/05/19(土) 19:53 g2FgbTL9C8iwHH6G w32.jp-t.ne.jp
-  144円だと、十文字のマルヘイより高いですね>< 
 
 
- 525 :秋田県人 :2012/05/19(土) 20:00 p2148-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
-  大曲周辺で147円位? 
 今日、川辺の太陽?で入れてきたら138円だったよ
 随分違うんだなぁ・・・
 
 
- 526 :秋田県人 :2012/05/19(土) 21:51 i121-119-47-216.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  千畑セルフ142円だった 
 
 
- 527 :秋田県人 :2012/05/19(土) 23:23 IL628f3 proxycg071.docomo.ne.jp
-  横手激安スタンドレギュラー138円 
 
 
- 528 :秋田県人 :2012/05/19(土) 23:25 a2cH0GhU9xrqcnLJ w41.jp-t.ne.jp
-  湯沢オカモト141円 
 
 
- 529 :秋田県人 :2012/05/19(土) 23:31 g2FgbTL9C8iwHH6G w41.jp-t.ne.jp
-  >>527 そこは混合だから危ない  >>528  プリカだからでは? 
 
 
- 530 :秋田県人 :2012/05/19(土) 23:59 7rG0RYi proxy10040.docomo.ne.jp
-  まじで?横手激安?まずいの?たまに入れるがォォォ 
 
 
- 531 :秋田県人 :2012/05/20(日) 00:04 p1164-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>530 
 まあ、人それぞれの考え方でいいんでない。
 
 
- 532 :秋田県人 :2012/05/20(日) 00:46 Kqu26am proxycg050.docomo.ne.jp
-  >>529さん 何と混合なんですか?アルコールとかてすか? 
 
 
- 533 :秋田県人 :2012/05/20(日) 02:32 ZK145183.ppp.dion.ne.jp
-  ハイオクと混合だったりw 
 むしろ 何も混合していないから安そう
 メーカーガソリンは燃費向上やら水抜きやら
 レギュラーにも独自規格で何か入っていそうだし
 
 
- 534 :秋田県人 :2012/05/20(日) 08:33 g2FgbTL9C8iwHH6G w41.jp-t.ne.jp
-  水や軽油との混合です   
 
 
- 535 :秋田県人 :2012/05/20(日) 09:33 IL628f3 proxy30064.docomo.ne.jp
-  横手激安GS以前のカキコにその日一番安いメーカーのガソリン仕入れてるとあったので  全メーカーガソリンが混合されてるということでは 
 
 
- 536 :秋田県人 :2012/05/20(日) 09:53 s997112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ↑あなたはそのガソリンスタンドの話題ばっかりだなw 
 
 
- 537 :秋田県人 :2012/05/20(日) 12:11 g2FgbTL9C8iwHH6G w32.jp-t.ne.jp
-  マルヘイ141円でした〜 
 
 
- 538 :秋田県人 :2012/05/20(日) 13:32 7tW26nJ proxy30073.docomo.ne.jp
-  先日新庄のちょっと先まで行ってきたが、向こうでは150円切るスタンドなんてなかったな。 
 
 山形県は高いのかね?
 秋田県はちょっとは恵まれてんのかな。
 
 
- 539 :秋田県人 :2012/05/20(日) 22:00 07031450138023_mg wb004proxy03.ezweb.ne.jp
-  秋田はバカばっかりのスタンドばっかりだから、、、、まっ安けりゃいいけど?まだまだ淘汰かな? 
 
 
- 540 :秋田県人 :2012/05/20(日) 22:22 IJ02WVp proxy30045.docomo.ne.jp
-  県北内陸はレギュラー店頭表示142円 
 
 
- 541 :秋田県人 :2012/05/21(月) 06:27 p8235-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  ちなみに 2010/05 は@138だった 
 
 
- 542 :秋田県人 :2012/06/14(木) 09:54 g2FgbTL9C8iwHH6G w51.jp-t.ne.jp
-  鈴木商事  湯沢と横手だと値段違うのはなぜ? 
 
 
- 543 :秋田県人 :2012/06/14(木) 10:54 p17207-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>542 
 バカの安売りSSにバカの宇佐美系列が過剰に反応し安売りするので横手地区だけ価格が↓
 
 
- 544 :秋田県人 :2012/06/14(木) 10:56 07031040234800_ma wp02proxy01.ezweb.ne.jp
-  安いからいいじゃん 
 
 
- 545 :秋田県人 :2012/06/14(木) 14:42 s2607050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>543 
 書き込みしてる奴はもっとバカ(笑)
 
 
- 546 :秋田県人 :2012/06/14(木) 15:26 s729016.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>545 
 関係者登場
 543は質問に答えてるだけだろ。いちいち反応すんなよ
 
 
- 547 :秋田県人 :2012/06/14(木) 17:41 g2FgbTL9C8iwHH6G w52.jp-t.ne.jp
-  >>543 情報ありがとうございます 
 
 
- 548 :秋田県人 :2012/06/15(金) 11:03 s999112.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ↑ちっとも正確な情報じゃないよ! もっとスタンドについて勉強しないとあきまへんな〜 
 
 
- 549 :秋田県人 :2012/06/15(金) 13:22 p17207-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>548 
 関係者必死すぎw
 
 
- 550 :秋田県人 :2012/06/15(金) 15:49 g2FgbTL9C8iwHH6G w61.jp-t.ne.jp
-  勉強までしてスタンドのこと詳しくなりたいわけじゃないんで(笑) 
 
 
- 551 :秋田県人 :2012/07/01(日) 22:18 ARk2WK7 proxycg051.docomo.ne.jp
-  菊長つぶれるみたい。 
 誰か、わかる人いますか?
 
 
- 552 :秋田県人 :2012/07/02(月) 09:09 NRE2wHt proxy30041.docomo.ne.jp
-  つぶれるというか秋田から撤退ですね    協和は鈴木商事で  住吉はエネオスフロンティアで  北大曲は閉鎖ですねっ 
 
 
- 553 :秋田県人 :2012/07/02(月) 22:44 ARk2WK7 proxycg098.docomo.ne.jp
-  そうですか 
 洗車券いっぱい買わせられてるのに…
 計画的かな
 金かえしてもらを
 
 
- 554 :秋田県人 :2012/07/03(火) 07:49 NRE2wHt proxycg034.docomo.ne.jp
-  ↑  マジっすかぁ  早めに使いましょう  
 協和 鈴木商事なるとティッシュくれるそうですよっ
 
 
- 555 :秋田県人 :2012/07/08(日) 23:33 FeA0rd3 proxycg011.docomo.ne.jp
-  >>553 
 洗車チケットは住吉店では9月まで使えるって聞きましたよ
 協和店は会社が違うので分かりませんが何かの対処があるかも知れません
 
 
- 556 :秋田県人 :2012/07/09(月) 00:38 119-230-10-27f1.osk3.eonet.ne.jp
-  大仙市内で菊長撤退したら 
 QUOカードで給油できる所、他にありますか?
 
 
- 557 :秋田県人 :2012/07/09(月) 00:56 i223-216-58-190.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  JA SSの会員値引きは横手近辺は全店舗土曜日なんですか? 
 
 
- 558 :秋田県人 :2012/07/09(月) 07:40 NR427w7 proxycg046.docomo.ne.jp
-  ↑JA横手セルフの現金会員は常時4円引き 
 
 
- 559 :秋田県人 :2012/07/09(月) 16:35 g2HXqmoA5HsRIpvj w51.jp-t.ne.jp
-  僕は5円引きでJAセルフでいつもいれてます。 
 
 
- 560 :秋田県人 :2012/07/09(月) 17:48 D3N0rE2 proxy30015.docomo.ne.jp
-  >>558  現金会員と一般客とどう違うの? 
 >>559  なぜ5円引きなの?
 おせーて下さい。
 
 
- 561 :秋田県人 :2012/07/09(月) 19:01 07031040337912_ma wb89proxy02.ezweb.ne.jp
-  日曜は5円 
 
 
- 562 :秋田県人 :2012/07/09(月) 19:51 NR427w7 proxycg113.docomo.ne.jp
-  >>560 
 店員に話しかけて現金会員カードを作ると4円引き
 俺も2千ポイントを使ってVIP会員だから常時5円引き
 
 
- 563 :秋田県人 :2012/07/09(月) 21:22 p4245-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>560 
 現金会員になって、ポイント千超えたら店の人にVIP会員なりました言われてVIPカード貰った。それで5円引き。
 >>562
 2千で洗車プリカ3000円分貰えなかった?貰ってないなら言った方良いかも。
 
 
- 564 :秋田県人 :2012/07/09(月) 21:24 ATq2xfH proxy30006.docomo.ne.jp
-  菊長ってどこ?エネオス? 
 
 
- 565 :秋田県人 :2012/07/09(月) 21:32 NR427w7 proxy30073.docomo.ne.jp
-  >>563 
 千Pだったカナ?
 P分の洗車カードも貰いました
 
 
- 566 :秋田県人 :2012/07/10(火) 06:50 07031041182762_ag wb88proxy02.ezweb.ne.jp
-  湯沢イオンは今日から値上がりだって   他もかな? 
 
 
- 567 :秋田県人 :2012/07/10(火) 07:30 07032460862968_es wb88proxy13.ezweb.ne.jp
-  JAセルフの会員カードは、一枚作ったらJAならどこでも使えるんですか?それとも発行した店舗だけでしか使えないんですか? 
 
 
- 568 :秋田県人 :2012/07/10(火) 08:30 p4245-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>565 
 貰えて良かった。
 >>567
 VIP会員になる前ならセルフ以外でも使えたけど、ポイントはカード作った店のみで増えます言われました。
 VIP会員になってからカード渡したら、このカードはセルフ専用言われて、普通の値引きでポイント無しでした。
 入れる手間かかるけどセルフが得かも。セルフ4円引きとかなのに、入れてくれるスタンドは2円引きだったんで。
 
 
- 569 :秋田県人 :2012/07/10(火) 08:49 p17207-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>567 
 俺んちはJAセルフで一枚のVIPカードを自分と嫁さん、親父とで使いまわししてポイント貯めてる
 
 
- 570 :秋田県人 :2012/07/10(火) 09:09 07032460862968_es wb88proxy11.ezweb.ne.jp
-  回答ありがとうございます。では、横手のセルフでカード作ったら横手じゃないJAのセルフでもカードは使えて値引きはできる、でもポイントはたまらないんですね?ありがとうございました。 
 
 
- 571 :秋田県人 :2012/07/10(火) 10:08 D3N0rE2 proxycg015.docomo.ne.jp
-  560です。 
 皆さんありがとうございます。
 
 
- 572 :秋田県人 :2012/07/10(火) 11:00 36-2-227-97.east.ap.gmo-isp.jp
-  >>568 
 とか弁。
 
 
- 573 :秋田県人 :2012/07/10(火) 11:36 2ck1Hm8 proxycg112.docomo.ne.jp
-  とかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとかとか…………とかとか。 
 
 
- 574 :秋田県人 :2012/07/10(火) 20:44 p4245-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>570 
 他のJAセルフについてでしたか。普通のJAスタンドと勘違いしてました。
 前に雄勝のJAセルフにカード持っていったら、JAこまちとJAふるさとで管轄が違うから使えない言われました。
 横手セルフのカードは同じJAふるさとの管轄であればたぶん大丈夫だと思います。
 
 
- 575 :秋田県人 :2012/07/10(火) 21:49 i222-150-25-158.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>566 
 他もです。
 
 
- 576 :秋田県人 :2012/07/11(水) 22:13 08i2xDh proxy30056.docomo.ne.jp
-  JA現金会員カードなら県内なら利用可で、県外でも対応してくれるらしいよ。灯油とかも安くなるのかな?とか弁。 
 
 
- 577 :秋田県人 :2012/07/15(日) 15:53 ARQ0rdC proxy30055.docomo.ne.jp
-  南外の信号機近くのスタンドで今日、明日と安売りイベントやってるみたいです。 
 
 
- 578 :秋田県人 :2012/08/05(日) 22:53 ARk2WK7 proxy30069.docomo.ne.jp
-  鈴木商事なってから初めて協和のスタンドいったけど、感じ悪かったわ… 
 もとの店員ばっかり動いてて可哀想だった
 
 
- 579 :秋田県人 :2012/08/14(火) 18:57 07031040897070_ah wb006proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>578 
 だって店長があれじゃあいくら頑張っても無理じゃねぇのぉ
 
 
- 580 :秋田県人 :2012/08/14(火) 19:53 ATq2xfH proxycg105.docomo.ne.jp
-  大仙市って一番ガソリン安いみたいだすな。今日本荘とか湯沢行ったら139〜141円とかだった。 
 
 
- 581 :秋田県人 :2012/08/15(水) 07:36 s2310089.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>580 
 そういえば、花火の日ってガソリンスタンド終夜営業したりするの?
 
 
- 582 :秋田県人 :2012/08/15(水) 08:56 p8233-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  大曲近辺は終日営業が多い 
 
 
- 583 :秋田県人 :2012/08/15(水) 09:02 ZQ054246.ppp.dion.ne.jp
-  儲け時なので休みはないと思うが 
 勝手に営業時間の延長は消防法?等で規制されてそう
 
 
- 584 :秋田県人 :2012/08/17(金) 18:03 08i2xDh proxy30009.docomo.ne.jp
-  鈴木商事の評判悪いの? 
 
 
- 585 :秋田県人 :2012/08/17(金) 18:30 07031040897070_ah wb006proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>584 
 悪いよ。あちこちのスレにカキコされてるよ。
 
 
- 586 :秋田県人 :2012/08/18(土) 23:04 Kq600sz proxy30034.docomo.ne.jp
-  私は横手のJAセルフでVIP2で6円引きなってた!てか常時4円引きとか書いてるやつ居るけど間違いみたいだよ! 普通は2円引きだけど今はキャンペーン価格だかで4円引きなんだって! だから最初の会員カードは通常2円引き! 今はキャンペーン価格だから4円引きだってさ! 
 
 
- 587 :秋田県人 :2012/08/18(土) 23:42 ZO147086.ppp.dion.ne.jp
-  VIP2そんなのあるの?普通のVIP 5円引きの上? 
 
 洗車カード購入で3000円を手渡したら
 ポイントが貯まっていたのでそちらを使いましたとお金戻された
 ポイント使うかどうか事前確認しろよ#と思いつつ
 ありがとう^^と答えた小心者です…
 
 
- 588 :秋田県人 :2012/08/19(日) 02:13 IHs26Uz proxy30071.docomo.ne.jp
-  具体的に鈴木商事のどこが駄目なのでしょうか? 飯田店? 
 
 
- 589 :秋田県人 :2012/08/19(日) 20:55 p6042-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>587 
 自分も前にプリカ買いに行ったら、同じようにポイントで洗車プリカ言われて、なんで勝手に使ったの言ったら
 ポイントは8000になるまでは減らずに溜まったままで、決められたポイントを超えたら景品プレゼントの、いわゆる到達制だって言われました。
 8000になったら一度0ポイントにリセットされるみたいです。
 
 >>586
 どうやったらVIP2になれたんですか?
 
 
- 590 :秋田県人 :2012/08/19(日) 21:03 IL628f3 proxycg013.docomo.ne.jp
-  JAセルフVIPの上にVIP2というランクあるのを初めて知りました。何千ポイントでランクアップするんでしょうか。 
 
 
- 591 :秋田県人 :2012/08/19(日) 22:43 p4128-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>588 
 
 あそこに行く客はただ箱ティッシュが欲しい奴で、サービスなんて気にしてないから
 
 
- 592 :秋田県人 :2012/08/20(月) 01:18 FeA0rd3 proxy30067.docomo.ne.jp
-  >>588 
 同業者の人から話を聞いた事があります
 鈴木商事のサービスが悪いのは会社の方針だそうです
 
 もともとプロパンガスが本業なので、ガソリンスタンドは何かの理由で仕方なくやっているそうです
 スタンドは燃料給油だけしていれば良く、車検の受付や点検整備は一切しなくて良いそうです
 ピットは基本的にタイヤやホイールを購入したお客さんの車に取り付ける時以外は必要無い!
 
 ある時、入社したばかりの若い整備士がお客さんの車のボンネットを開けて点検していると、上司に余計な事はするな!と叱られたそうです
 つまり、お客さんの車のタイヤがパンクしているのを教えてやっても修理する必要は無いと言う事です
 て言うか教える必要も無いって言う事でしょうか?
 
 それと鈴木商事はスタンドには、何も出来なくても20〜30代の若者を配置して、ベテランの整備やサービスのノウハウを持っていても40歳以上は殆んどプロパンガスの担当に回されるそうです
 理由は体力的な事や、若い方が活気がある様に見えるからではないかと思いますが…詳しい理由は解りません
 
 以前、一度だけ鈴木商事の社長と話をした事がありますが、知ったかぶりと言うか、人の話の内容を折ると言うか、いきなり否定したりと余りイメージは良くありませんでした
 
 私の体験談以外は人から聞いた話しなので事実かは分かりませんが、おそらく8割がた本当だと思います
 
 
- 593 :秋田県人 :2012/08/20(月) 04:38 s996218.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>592 
 ガソリンスタンドの仕事上、危険なのは言うまでもないけど
 燃料だけ売って利益が出るかどうか
 
 あと、お客さんが「適切な」使い方してるとは限らないです。
 自分の体験談ですが(鈴木商事ではない)
 
 明らかにサイズの違うタイヤを前後にはいてた人がいて、
 「このままだとギア痛めるから変えたほういいですよ」
 「うるせぇ!FF車なら関係ねえべ」
 ということがありました。
 
 車検やってないスタンドってこんなもんでしたよ
 車検とってるスタンドは、外注の場合は手数料で丸儲けですし。
 
 燃料油以外の商品はこういうリスクあるから、売らないのもひとつの
 選択肢かと
 
 店員の態度は、推測ですが給与や昇進の待遇が悪いのも原因かも
 前にもこのスレに書きましたがガソリンスタンドのほとんどは店員どうしで
 成績競わせて入社〜退職のサイクル早いです。「とりあえずの仕事」
 でやってる人が多数います
 かくいう私は3年でやめました
 
 
- 594 :秋田県人 :2012/08/20(月) 06:20 07031040672440_ad wb005proxy10.ezweb.ne.jp
-  鈴木商事は現在半分以上準社員だよ。ボーナスなし 
 
 
- 595 :秋田県人 :2012/08/20(月) 12:36 5Is2YKQ proxycg112.docomo.ne.jp
-  結局のところどこのスタンドがいいんだろうね? 
 
 自分のニーズに会ったとこにいけばそれでいいと思うが。
 
 横手のスタンドも数あるからその中でも良いと思われてるとこはどこなんだろうか?
 
 
- 596 :秋田県人 :2012/08/20(月) 12:44 Kq600sz proxy30016.docomo.ne.jp
-  JAセルフで私もポイントで洗車カードもらったんですが 何かレシートか 店内のレジに会員カードをこすらないと その人がいくらポイント貯まってるか分からないそうですよ! 
 だからポイント貯まり次第 店員さんに言ってくださいと言われてるんですよ!
 私もレシート無かったから分からなかったォ
 でも買ってから また洗車カードもう1枚貰うよりは ポイントで交換できますって言ってくれるだけありがたいと思いますよ。
 
 
- 597 :秋田県人 :2012/08/20(月) 19:01 p5055-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>593 
 3年勤務で、スタンド業務を分かるなんて凄いね?
 販売の業種なら、競わせたりするのは、どこも一緒では?
 >>594
 昔は年3回のボーナスって聞いた事がありますが?
 
 それにしても、鈴木商事 叩かれすぎですね・・・
 
 
- 598 :秋田県人 :2012/08/20(月) 19:18 07031040672440_ad wb005proxy12.ezweb.ne.jp
-  正社員はボーナス出るようだけど、会社規約が変わったとかでガスの資格を持ってない準社員は出ないらしい 
 
 
- 599 :秋田県人 :2012/08/20(月) 19:28 NRE2wHt proxy30072.docomo.ne.jp
-  ↑賞与というなの寸志でますよっ 
 
 
- 600 :秋田県人 :2012/08/20(月) 20:25 07031040672440_ad wb005proxy08.ezweb.ne.jp
-  それ社会保険等引かれてる? 
 
 
- 601 :秋田県人 :2012/08/20(月) 21:01 7uo2yLr proxy30035.docomo.ne.jp
-  同業者から聞いた話…。 
 一番信用しては、いけない話(商売敵)。それを長文で、それっぽく書く…。なんか(笑)
 間違っていない部分も、ちょっとはあるが。
 
 
- 602 :秋田県人 :2012/08/21(火) 00:45 09M1hLH proxy30073.docomo.ne.jp
-  鈴木商事は、四ツ屋、角館、神宮寺で車検取れて、かなり安いですよ。 
 あとピットだけど、タイヤ交換だけって事もない。
 
 色んな会社が混ざってるからスタンドによってサービス違うんですよ。統一したらいいのか、それとも今のままがいいのか…
 準社員だってダバコ代くらいのボーナス?ありますよ。
 
 元社員より
 
 
- 603 :秋田県人 :2012/08/21(火) 06:33 NVQ1g3v proxycg086.docomo.ne.jp
-  たばこ代というと400円位ですか? 
 
 
- 604 :秋田県人 :2012/08/21(火) 14:48 p8233-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  プッ 
 
 
- 605 :秋田県人 :2012/08/21(火) 18:41 07031040672440_ad wb005proxy11.ezweb.ne.jp
-  ずるい ひどい うざい 
 
 
- 606 :秋田県人 :2012/08/21(火) 19:14 s816134.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  セルフ式ガソリンスタンドがどんどん増えているのはいいとしても 
 
 セルフ式スタンドで缶(ガソリン専用の)入れるのが禁止なってるのは疑問
 ガソリンスタンドの数は減ってくわけだし、解禁すりゃいいのに
 それと、
 「その気がある人」ならガソリン缶でもポリ缶でも危険性は同じだと思う
 燃やすだけなら灯油やサラダ油でも実行できるから
 
 現在の状況で
 なじみ客にポリ缶でガソリン売るスタンドはマジでやめてほしい
 
 
- 607 :秋田県人 :2012/08/22(水) 00:13 7u12yTK proxy30025.docomo.ne.jp
-  ポリ缶にガソリン売らないからって激怒すんのもやめて欲しい 
 
 
- 608 :秋田県人 :2012/08/22(水) 10:06 g25KfxWMQYRk40LN nptty305.jp-t.ne.jp
-  ガソリン値上げ?翔北前のエネオス144円…… 
 
 
- 609 :秋田県人 :2012/08/22(水) 12:28 g2HXqmoA5HsRIpvj nptty203.jp-t.ne.jp
-  ガソリン値上がりしたね。僕も昨日いれてびっくりした。 
 
 
- 610 :秋田県人 :2012/08/22(水) 12:58 IJ02WVp proxy30069.docomo.ne.jp
-  危険物取扱者でなければガソリンを缶に入れられないし、ガソリン自体車に入れるには免許持ってる人が見ている必要がある。 
 実際夜中の給油時に店員が外で給油作業を確認しているのを見たことがない。
 
 
- 611 :秋田県人 :2012/08/23(木) 23:17 FeA0rd3 proxy30073.docomo.ne.jp
-  >>601 
 ご指摘有り難うございます
 確かに、その通りですね?
 
 ただ、あの書き込みには不十分な点がありました
 あの内容は同業者だけでは無くて、現在の従業員(バイト)や鈴木商事の社長を昔から良く知ってる人の話も含まれています
 私に話した人達も主観で話し、それを私が主観で書き込んだ結果、あの様な内容の表現をしてしまいました
 反省するべきだと思います
 
 ところで話しは変わりますが、皆さんにお聞きしたい質問があります
 ガソリンと灯油、どちらが危険なんでしょうか?
 理由も答えて頂ければ幸いです
 
 
- 612 :秋田県人 :2012/08/24(金) 00:05 119-230-10-27f1.osk3.eonet.ne.jp
-  >>601  
 引火点
 ガソリン −43度
 灯油   +40度
 
 発熱量
 ガソリン  34.5MJ/リットル
 灯油    36.7MJ/リットル
 
 ガソリンが引火しやすいので危険
 熱量は灯油が高いですね
 不純物が多いほど這う熱量が大きくなります
 
 また石油元売(製油所)により成分や熱量も若干異なります。
 ボイラや油を燃料に使う冷房装置の設計を行う場合
 購入予定の石油販売店から油の試験表をもらい機器設計を行います。
 
 ちなみに東北の特A重油は黒いですが
 関西の特A重油は黄みがかった透明です(JXの場合)
 
 
- 613 :秋田県人 :2012/08/24(金) 00:20 KD182249240039.au-net.ne.jp
-  お疲れ様です 
 
 
- 614 :秋田県人 :2012/08/24(金) 13:12 07032460454098_ei wb003proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>612  
 それだけの知識があれば丙種危険物は合格しますね
 
 
- 615 :秋田県人 :2012/08/24(金) 18:43 p31044-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>614 
 丙種危険物?今時 丙種危険物免状取得する奴はいねぇって
 大体の奴は乙4類だべさ
 
 
- 616 :秋田県人 :2012/08/24(金) 18:53 2di1g7r proxy30055.docomo.ne.jp
-  大曲の花火が終わったらガソリンが安くなる…なんて事は有りですか? 
 
 
- 617 :秋田県人 :2012/08/24(金) 20:20 KD182249240044.au-net.ne.jp
-  しらねですたごど 
 
 
- 618 :秋田県人 :2012/08/24(金) 22:44 KD182249240020.au-net.ne.jp
-  >>616 
 原油チャートを参考にしたら?
 
 
- 619 :秋田県人 :2012/08/25(土) 00:32 7u12yTK proxy30058.docomo.ne.jp
-  もろ好みのスタッフ発見!!!!!!! 
 
 
- 620 :秋田県人 :2012/08/25(土) 01:05 g10StyYjtrkz0mb2 nptty403.jp-t.ne.jp
-  それはよかったですね。 
 
 で?(笑)
 
 
- 621 :秋田県人 :2012/08/25(土) 07:42 119-230-10-27f1.osk3.eonet.ne.jp
-  >>616  
 例年通りだったらアメリカのバカンス終了と同時に価格は下がる。
 今年のアメリカは干ばつの影響でガソリンに混ぜるアルコール不足で高騰している。
 
 ガソリン価格は従来「CIF」連動だった(原油輸入時の陸揚げ価格)
 市況に合わないとか言って、今は「RIM」価格が主導になっている(RIM社という民間会社の調査価格)
 
 油の価格は需要と供給によって決まってくる。
 gogo.gsに投稿して今の市販価格はいくらかどんどん知らしめれば良いと思う。
 なんせ秋田の油の価格は高い(ガソリンも灯油も)
 石油情報センター調査価格は元売に都合の良いお店の価格の調査価格・・・あてにならない
 
 アメリカの先物値上がりとEU危機で投機マネーが油に入って今年の冬、灯油高そー
 丙四危険物の資格も持っていない、土建屋のたわごとです
 
 
- 622 :秋田県人 :2012/08/25(土) 08:17 2di1g7r proxy30076.docomo.ne.jp
-  >>616です 
 近年、花火が終わった後に1〜2円位下がってた様な気がしていて「盆・正月に食品が高くなるのと同じ?」なんて勝手に思っていたので(^^;)
 
 スレチ&無知な質問してすみませんm(_ _)m
 
 
- 623 :秋田県人 :2012/08/26(日) 10:37 7u12yTK proxy30076.docomo.ne.jp
-  接客ww 
 
 
- 624 :秋田県人 :2012/08/26(日) 21:09 07031040516471_af wb001proxy09.ezweb.ne.jp
-  んで 大曲は今リッターいくらなの? 
 
 
- 625 :秋田県人 :2012/08/27(月) 06:24 FeA0rd3 proxycg109.docomo.ne.jp
-  >>612 
 611です
 詳細な回答ありがとうございます
 
 なぜあの様な質問をしたかと言うと、何年か前に鈴木商事の社長を良く知る知人と他の友人と話をしている時に、偶々ガソリンと灯油、どっちが危険?という話になりました
 
 私はガソリンの方が引火しやすいし取り扱いの規制が厳しいから灯油よりガソリンの方が危険に決まってるでしょ!と答えると、偶然そこに居合わせた鈴木商事の社長が、それは違う!ガソリンより灯油の方が危険だよ、理由は灯油の方が火力が強いから、と言ったのです
 
 私は社長よりずっと年下ですし初めてだったので周りの雰囲気も考え黙ってましたが納得はしてませんでした
 どうやら社長は最初から私か私たちに好感を持っていなかったと思います
 
 長々と個人的な事を書いてしまいました
 失礼しました!
 
 
- 626 :秋田県人 :2012/08/27(月) 07:20 180-144-210-215f1.osk3.eonet.ne.jp
-  >>625 
 S商事の社長さんとは面識が無いのでわかりませんが
 JXの販売店ですよね
 私も給油量の半分以上は大曲ですので、S商事のスタンドで入れています。
 スタッフの対応も良いですし。
 このスレで菊長撤退でエネオスフロンティアが来るって?
 書いていたので
 今後は給油するスタンドが変わるかも知れませんが。
 社長さん・・・どんな感じの人なんでしょうかね
 
 
- 627 :秋田県人 :2012/08/27(月) 15:03 7u12yTK proxycg055.docomo.ne.jp
-  鈴木商事のスタンドさナンバーねぇ車きてらけどあれっていんだが? 
 
 
- 628 :秋田県人 :2012/08/27(月) 16:31 FL1-49-129-139-245.aki.mesh.ad.jp
-  仮ナンバー付いてればok 
 
 
- 629 :秋田県人 :2012/08/27(月) 21:24 i220-221-171-132.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  S商事は洗車はしないので困る 
 しかもガソリンは高い
 二度と行かない
 
 
- 630 :秋田県人 :2012/08/27(月) 22:23 i222-150-29-245.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>627 
 後面にあれば前面になくてもok
 
 
- 631 :秋田県人 :2012/08/28(火) 07:23 07031040897070_ah wb006proxy12.ezweb.ne.jp
-  あのわざとらしい接客なんとかならないのかね? 
 
 
- 632 :秋田県人 :2012/08/28(火) 09:31 KD182249240003.au-net.ne.jp
-  セルフに行けばすべて解決b 
 
 
- 633 :秋田県人 :2012/08/28(火) 11:37 IL628f3 proxy30001.docomo.ne.jp
-  セルフでもGSによっては、店員給油の所と変わらず何人もいる所もある 
 
 
- 634 :秋田県人 :2012/08/28(火) 12:37 07031040672440_ad wb005proxy05.ezweb.ne.jp
-  セミセルフって他の地域じゃまず見ないんだが 
 なんでセルフにしないんだ?
 
 
- 635 :秋田県人 :2012/08/28(火) 14:12 7u12yTK proxy30024.docomo.ne.jp
-  GS全部セルフにされたら仕事なくなるわっ!! 
 
 
- 636 :秋田県人 :2012/08/28(火) 14:34 07031040672440_ad wb005proxy05.ezweb.ne.jp
-  人件費無駄じゃね? 
 
 
- 637 :秋田県人 :2012/08/29(水) 18:49 07031040897070_ah wb006proxy02.ezweb.ne.jp
-  >>605 
 それうけるぅー
 今、噂のスタンドのキャッチフレーズ!
 
 事実だから騒ぐに騒げないかもね
 
 
- 638 :秋田県人 :2012/08/31(金) 15:15 7u12yTK proxy30058.docomo.ne.jp
-  S商事知名度高いなwいろんな意味で 
 
 
- 639 :秋田県人 :2012/08/31(金) 20:12 07031040234800_ma wp02proxy04.ezweb.ne.jp
-  ガソリンの値上がりいつまで続く? 
 
 
- 640 :秋田県人 :2012/09/03(月) 12:28 7u12yTK proxy30074.docomo.ne.jp
-  よつやのJAいつまで7円引きやってる? 
 
 
- 641 :秋田県人 :2012/09/03(月) 12:45 nptta403.pcsitebrowser.ne.jp
-  >>640 
 昨日までです。イベント期間中に行けば、5円引きチケットもらえましたよ。
 
 
- 642 :秋田県人 :2012/09/15(土) 12:10 nptta304.pcsitebrowser.ne.jp
-  太田のJAスタンドで、7円引きのイベントしてる。ガソリンは入れてないけど。 
 
 
- 643 :秋田県人 :2012/09/18(火) 16:06 7u12yTK proxy30027.docomo.ne.jp
-  鈴木商事異動時期? 
 
 
- 644 :秋田県人 :2012/09/18(火) 21:53 g25KfxWMQYRk40LN nptty404.jp-t.ne.jp
-  ガソリン高くて遠出できない。電気自動車に変える時期かな。 
 
 
- 645 :秋田県人 :2012/09/18(火) 21:58 bb-207-130-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
-  そしたら電気が値上がり^^ 
 
 
- 646 :秋田県人 :2012/09/28(金) 21:42 D4e2wya proxy30052.docomo.ne.jp
-  電気自動車買う金はあるんだな。 
 
 
- 647 :秋田県人 :2012/09/28(金) 23:11 AV827vx proxycg099.docomo.ne.jp
-  >>644 そしてさらに遠出できなくなると。 
 
 
- 648 :秋田県人 :2012/09/29(土) 00:26 i220-221-171-244.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>644? 
 大馬鹿野郎さんでしょうか?
 
 
- 649 :秋田県人 :2012/09/29(土) 11:56 NRE2wHt proxycg065.docomo.ne.jp
-  いれるなら かわいい娘いるところいいなぁ?  おすすめスタンド教えて下さい 
 
 
- 650 :秋田県人 :2012/10/03(水) 23:47 hana203192123232.itakita.net
-  なんで105のエネオス閉店してるの? 
 
 
- 651 :秋田県人 :2012/10/04(木) 01:31 i60-35-135-81.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>650? 
 その時間は営業時間外だからでないの?
 
 
- 652 :秋田県人 :2012/10/04(木) 20:27 7u12yTK proxy30039.docomo.ne.jp
-  >>650 
 菊長だべ
 
 
- 653 :秋田県人 :2012/10/05(金) 01:12 hana203192123232.itakita.net
-  スズキのディーラーのまん前の結構大きめの店舗のエネオスだったよ。菊長なのね。 
 看板ももう撤去されてた。設備も新しいかったのにもったいない
 
 
- 654 :秋田県人 :2012/10/05(金) 12:07 7u12yTK proxy30042.docomo.ne.jp
-  大工の方の菊長ももうすぐ閉店だべ? 
 
 
- 655 :秋田県人 :2012/10/05(金) 13:10 nptta403.pcsitebrowser.ne.jp
-  >>654 
 閉店ではありません。湯沢エネルギーが菊長を買い取りましま。
 
 
- 656 :秋田県人 :2012/10/05(金) 13:11 nptta402.pcsitebrowser.ne.jp
-  >>654 
 閉店ではありません。湯沢エネルギーが菊長を買い取りましま。
 
 
- 657 :秋田県人 :2012/10/05(金) 18:19 7u12yTK proxy30057.docomo.ne.jp
-  >>656 
 そうだったんですね!了解しましま
 
 
- 658 :秋田県人 :2012/10/06(土) 00:19 p1012-ipbf404akita.akita.ocn.ne.jp
-  菊長から湯沢エネルギーに変わってもQUOカードで給油できるかな? 
 
 
- 659 :秋田県人 :2012/10/24(水) 07:35 NR427w7 proxy30001.docomo.ne.jp
-  横手のJAセルフでVIP2へのサービスがあると書いていたが 
 VIP2会員のなり方や条件わかる?
 
 
- 660 :秋田県人 :2012/10/24(水) 12:05 i121-119-58-207.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  8000ポイントを二回クリアーだって。 
 
 
- 661 :秋田県人 :2012/10/24(水) 12:23 NR427w7 proxycg084.docomo.ne.jp
-  あり 
 お得だとポイントで洗車ガードにされたのが悔やまれる(T^T)
 
 
- 662 :秋田県人 :2012/10/24(水) 12:31 7rG0RYi proxy10059.docomo.ne.jp
-  嘘ォォ洗車カードってポイント引かれるの? 
 
 
- 663 :秋田県人 :2012/10/25(木) 00:13 NR427w7 proxy30061.docomo.ne.jp
-  勧められてポイントで洗車カードを買った 
 
 
- 664 :秋田県人 :2012/10/25(木) 11:06 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  無人ガソリンスタンドです。 無理してカッコつけなくていいから。 
 
 
- 665 :秋田県人 :2012/10/29(月) 07:34 NR427w7 proxycg109.docomo.ne.jp
-  有人スタンドを利用しているんだ? 
 かっこいいね(笑)
 
 
- 666 :秋田県人 :2012/10/29(月) 12:22 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  なんかしらんが、友人スタンドはあがるね...  ぶるーしゃとー 
 
 
- 667 :秋田県人 :2012/10/29(月) 15:58 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  満タンですか?  満タン願います。  2gです現金ですか? 
 現金です。ホンダカブ客... ...凄いホンダカブ    笑い...
 
 
- 668 :秋田県人 :2012/10/29(月) 17:03 pw126210153048.5.kyb.panda-world.ne.jp
-  原付きってそんなもんじゃない… 
 
 
- 669 :秋田県人 :2012/10/29(月) 17:53 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  解析能力凄いね(笑い)。。。 
 寒くないと云えば嘘になる。毎日が正月(笑い)。
 
 
- 670 :秋田県人 :2012/10/30(火) 10:44 7u12yTK proxycg046.docomo.ne.jp
-  スタンドの人たち寒そう… 
 
 
- 671 :秋田県人 :2012/11/02(金) 07:10 FeA0rd3 proxycg113.docomo.ne.jp
-  大曲のR105沿いにある鈴木商事のエネオススタンド、2軒とも夜間の照明が暗すぎます 
 トイレは照明消してるし、建物の内も外も照明設備の3割〜4割程度しか点けていないので薄暗くて入り難い感じがするし、雰囲気まで暗いと感じるのは私だけでしょうか?
 
 
- 672 :秋田県人 :2012/11/02(金) 11:11 NRE2wHt proxycg037.docomo.ne.jp
-  ↑  節電&ティッシュ代の代わりに暗くしてると思いますよっォ 
 
 
- 673 :秋田県人 :2012/11/02(金) 22:12 b2imw2Oj1TlPZ6kk nptky307.jp-t.ne.jp
-  給油出来たら良いでしょう! 
 パチンコ屋じゃあるまいし!!
 トイレは使うときだけ点けたら良いでしょう
 
 世の中節電だよ
 
 
- 674 :秋田県人 :2012/11/03(土) 17:52 KD182249242013.au-net.ne.jp
-  >>671 
 あそこのスタンドの事実上社長の指示で全スタンド暗くしてるんだよ
 ちょっとでも意見すれば何やられるか分かりません。
 
 
- 675 :秋田県人 :2012/11/03(土) 22:25 IJ02WVp proxy30033.docomo.ne.jp
-  秋田は高い。北上はレギュラー138の店があります。 
 
 
- 676 :秋田県人 :2012/11/04(日) 15:18 p2170-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  横手にもあるじゃん 
 
 
- 677 :秋田県人 :2012/11/04(日) 20:31 d61-11-205-058.cna.ne.jp
-  >>671 
 便所のあがりセンサーなな知らねな?
 いまどぎイオンどがカラオゲだってセンサーだや!
 この節電の世の中ださオメのえだげ夜中もあがりちでらなぎゃ?!
 このひとでなし!!
 
 ちなみにこちら大館のオカモトセルフは131円でし!
 
 
- 678 :秋田県人 :2012/11/04(日) 21:28 5Is2YKQ proxy30057.docomo.ne.jp
-  >>677 
 残念!
 痛いねwww
 
 
- 679 :秋田県人 :2012/11/06(火) 10:56 FeA0rd3 proxycg114.docomo.ne.jp
-  >>677 
 最近の店舗のトイレにセンサー式の照明が設置されているのは知っていますよ
 でも、あそこのGSには設置されていません
 そんな事、入れば誰でも解るでしょ?
 いい加減な事を書き込まないで下さい
 
 普段、トイレの照明を消してるのは良いと思います
 人が居ないと電気の無駄ですから!
 
 しかし、店の照明が明らかに他のGSより暗いので個人的感想を書き込んだだけです
 年配のお客さんも、暗くてタイヤのカタログが読み難いと言ってました
 
 
- 680 :秋田県人 :2012/11/06(火) 12:11 NR427w7 proxycg098.docomo.ne.jp
-  震災節電? 
 
 
- 681 :秋田県人 :2012/11/06(火) 12:40 KD182249240008.au-net.ne.jp
-  >>677 
 北斗の拳に出てくる『ジャコウ』みたいだな
 
 
- 682 :秋田県人 :2012/11/06(火) 12:42 KD182249240008.au-net.ne.jp
-  ↑間違えた。>>679だったすまん 
 
 
- 683 :秋田県人 :2012/11/06(火) 13:09 p8233-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>681 
 ワロタ
 でし!
 
 
- 684 :秋田県人 :2012/11/06(火) 13:35 KD182249240031.au-net.ne.jp
-  >>683 
 ありがとうございます!
 
 
- 685 :秋田県人 :2012/11/25(日) 00:30 i58-95-199-53.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  湯沢市微妙に安くなったとはいえガソリン高すぎだよ 
 県外とはいえ隣の新庄や大崎は130円台なのにどうして・・
 
 
- 686 :秋田県人 :2013/01/09(水) 16:35 NR427w7 proxycg054.docomo.ne.jp
-  151円 えっ! 
 円高の影響だけじゃないよね?
 
 
- 687 :秋田県人 :2013/01/10(木) 01:26 7rG0RYi proxyag051.docomo.ne.jp
-  円安の痛手はでかいな・・一部企業だけだろ?喜ぶのは?ガソリンの二重課税やめろや。 
 
 
- 688 :秋田県人 :2013/01/11(金) 10:24 07031040234800_ma wp02proxy11.ezweb.ne.jp
-  横手市のバイパス通りにある安いガススタは今、値段いくらですか? 
 
 
- 689 :秋田県人 :2013/01/11(金) 22:37 5LI2Y5f proxy30037.docomo.ne.jp
-  139円 
 
 
- 690 :秋田県人 :2013/01/12(土) 09:32 07031040234800_ma wp02proxy03.ezweb.ne.jp
-  ありがとうございます。 
 
 
- 691 :秋田県人 :2013/01/12(土) 15:29 s994211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  日曜日でもやってる歯医者ありますか???神代のささき大曲のまさむね???意外で。 
 
 
- 692 :秋田県人 :2013/01/12(土) 17:52 D3N0rE2 proxy30037.docomo.ne.jp
-  あたーまわるそー 
 
 
- 693 :秋田県人 :2013/01/12(土) 23:20 NQR26B7 proxycg106.docomo.ne.jp
-  昨日、湯沢のオカモト・セルフは、レギュラー137円、大仙は鈴木商事147円 
 
 
- 694 :秋田県人 :2013/01/12(土) 23:44 NQR26B7 proxycg106.docomo.ne.jp
-  >>687 や〜め〜ろ〜や〜 
 や〜め〜ろ〜や〜〜〜
 やめろや、
 
 
- 695 :秋田県人 :2013/01/13(日) 01:13 i60-35-204-112.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>691 
 スレチ乙
 
 
- 696 :秋田県人 :2013/01/13(日) 02:02 7rG0RYi proxyag055.docomo.ne.jp
-  あらオカモトそんな安かったか?入れに行かないと。 
 
 
- 697 :秋田県人 :2013/01/13(日) 11:34 ZQ050220.ppp.dion.ne.jp
-  プリペイドカード価格じゃね? 
 オカモトはカード価格を大々的に表示しているから
 他のスタンドでも何とか会員になれば数円安くなるけど 表示は一般価格で出している
 吸い殻やゴミも捨てる事が出来なかった気がするからサービスが無い分安い
 携帯タンクに入れようとしたら断られた 他のセルフは店員がやってくれるのに><
 
 
- 698 :秋田県人 :2013/01/13(日) 12:15 D1Q2WKb proxy30047.docomo.ne.jp
-  オカモトセルフは確か、明日までセール中で値下げしてましたよ。自分も給油してきました。 
 
 
- 699 :秋田県人 :2013/01/13(日) 13:03 5Jq1GyJ proxycg097.docomo.ne.jp
-  セルフであっても携行缶へは店員がやると法律で決まってるはずです 
 
 依頼したのに店側が断って客にやらせたのであれば、何らかの違法行為に該当する気がします
 
 
- 700 :秋田県人 :2013/01/13(日) 13:32 ZQ050220.ppp.dion.ne.jp
-  >>699 
 オカモトで注意され 給油を断られた
 他のセルフに行ったら店員がやってくれた
 断った理由が店員も免許?が無くて出来ないから?
 てっきりサービスが行き届いていないだけだと思ってたw
 
 
- 701 :秋田県人 :2013/01/13(日) 13:44 IJ02WVp proxycg040.docomo.ne.jp
-  乙4の危険物免許無ければ携行缶には、入れられないからね。 
 アルバイトかなんかだろうね。
 
 
- 702 :秋田県人 :2013/01/13(日) 14:21 ATq2xfH proxycg058.docomo.ne.jp
-  >>701 
 
 運転手が乙種を持っていたら自ら蛍光缶に給油してもいいのかね?
 
 
- 703 :秋田県人 :2013/01/13(日) 14:26 ZQ050220.ppp.dion.ne.jp
-  >>702 奇策現る 
 登録や何かあると思うが 斜め上の発想に笑ったw
 
 
- 704 :秋田県人 :2013/01/13(日) 16:16 p27135-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  運転手が店員ならおk 
 
 
- 705 :秋田県人 :2013/01/13(日) 23:15 7rG0RYi proxy10005.docomo.ne.jp
-  オカモト情報助かりました〜。満タンにしてきました〜!!この値段情報感謝 
 
 
- 706 :秋田県人 :2013/01/18(金) 09:04 NR427w7 proxy30017.docomo.ne.jp
-  152円 
 150円台はやめてくれ(T^T)
 
 
- 707 :秋田県人 :2013/01/18(金) 09:11 p14001-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  円高局面では、なかなか下がらなかったくせに円安になった途端にぐんぐん上がるのはヤメテ 安倍なんとかしろよ。大企業ばっか優遇しないで。 
 
 
- 708 :秋田県人 :2013/01/18(金) 17:59 p29232-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  あるエコノミスト曰く、 
 化石燃料の利用を極力抑えて生活するのが円安原油高を乗り切る方法だと
 
 一回豪雪地帯に1シーズン暮らしてみろ!
 
 
- 709 :秋田県人 :2013/01/18(金) 18:32 p27135-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  ガソリン価格気になるなら電気自動車かクリーンディーゼルにしたら? 
 
 
- 710 :秋田県人 :2013/01/18(金) 20:02 ATq2xfH proxycg094.docomo.ne.jp
-  5〜10年後くらいに中古で出たのを買えばよい。プリウス、CX-5やリーフは金持ちの買い物。 
 
 
- 711 :秋田県人 :2013/01/18(金) 21:12 7rG0RYi proxy10030.docomo.ne.jp
-  自民もしょせん国民の敵だな・・企業大好き〜ってか(笑)なら二重課税やめろや 
 
 
- 712 :秋田県人 :2013/01/18(金) 22:55 p5175-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  そうなのよ。暫定税率やめるなら今がベストだよ。地方在住者の負担軽減になる。 
 
 
- 713 :秋田県人 :2013/01/31(木) 11:10 KD182249240015.au-net.ne.jp
-  オカモトのガソリンの品質はどうなんですかね。 
 安くてメッチャいい!って人もいれば、燃費がとにかく悪くなったって人もいれば…
 自分が良いと思えばそれでいいのかなぁ。
 
 
- 714 :秋田県人 :2013/01/31(木) 12:19 07031040234800_ma wp02proxy06.ezweb.ne.jp
-  >>713 
 品質にこだわるのはごくわずかじゃ?値段のほう大事です。
 
 
- 715 :秋田県人 :2013/01/31(木) 18:51 i60-47-180-14.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  今日で地下タンクの改修期限だが 
 予算のないトコは廃業って流れになるのかなあ
 
 
- 716 :秋田県人 :2013/01/31(木) 18:52 i60-47-180-14.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  今日で地下タンクの改修期限だが 
 予算のないトコは廃業って流れになるのかなあ
 
 
- 717 :秋田県人 :2013/01/31(木) 19:43 s2607183.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  少し前に 
 ガソリンや洗車のサービス券が
 一日で紙切れと化したことがあったな
 
 スタンド閉めるなら、周知期間あった方がいいと思う
 
 
- 718 :秋田県人 :2013/02/01(金) 08:42 NR427w7 proxycg075.docomo.ne.jp
-  >>714 
 そこでは無いが最低普通に動く品質は必要
 調子が悪くなり次回の給油後に直った事があった
 ハイオクがある位だし品質にこだわる人もいる
 
 
- 719 :秋田県人 :2013/02/01(金) 08:47 NR427w7 proxycg075.docomo.ne.jp
-  ハイオクだと燃費向上するから 
 距離燃費単価はレギュラーと同じになる
 こんな噂を聞いた事があるが本当?
 
 
- 720 :秋田県人 :2013/02/01(金) 09:01 p14001-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>716 
 うちの会社で使ってるスタンド2月で閉めるって通知北
 
 
- 721 :秋田県人 :2013/02/01(金) 09:19 s858231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  通知北 
 
 
- 722 :秋田県人 :2013/02/01(金) 09:19 s858231.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  通知北 
 
 
- 723 :秋田県人 :2013/02/01(金) 12:29 07031040234800_ma wp02proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>719 
 デマだと思う。レギュラー仕様車にハイオクは目に見える変化は無い筈です。
 
 
- 724 :秋田県人 :2013/02/01(金) 12:47 NR427w7 proxycg097.docomo.ne.jp
-  デマでしたかw 
 水抜き入れる時くらいしかハイオク入れた事がない
 
 
- 725 :秋田県人 :2013/02/02(土) 11:04 IJ02WVp proxy30006.docomo.ne.jp
-  水抜きするとき、ハイオク入れる意味わからん 
 
 
- 726 :秋田県人 :2013/02/02(土) 11:58 NR427w7 proxycg080.docomo.ne.jp
-  気分の問題w 
 水抜き入れたら品質悪くなりそうだから品質の良いガソリンをォ
 
 
- 727 :秋田県人 :2013/02/02(土) 17:06 s2906154.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  車の燃料タンクはほとんどが樹脂製ですので、水抜剤 
 は不要です。逆に水抜剤はアルコールに有機物質が添加されているので、エンジンには良くないと思いますけどね
 
 
- 728 :秋田県人 :2013/02/03(日) 10:07 ZK147205.ppp.dion.ne.jp
-  樹脂製だと錆びないが凍るのでは? 
 冬期前に一度入れている
 
 
- 729 :秋田県人 :2013/02/03(日) 17:16 pl238.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
-  それ不必要。ハイオクの中に水抜き剤も入っているので、 
 年一回のハイオク注入で十分大丈夫だよ。
 
 
- 730 :秋田県人 :2013/02/03(日) 19:26 ZQ049055.ppp.dion.ne.jp
-  ハイオクにアルコールに有機物質が添加されているので、エンジンには良くないと言うことか?… 
 
 
- 731 :秋田県人 :2013/02/03(日) 19:39 s823135.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  リース・レンタカーだと水抜or添加物が禁止なってる場合もあるから 
 
 今度スタンド店員に聞いてみようかな
 
 
- 732 :秋田県人 :2013/02/06(水) 12:04 KD182249242165.au-net.ne.jp
-  湯沢市の〇カモトさん、うちに試し買いに来たけど、スゲー態度悪かった(゜ロ゜; 
 同じ同業者なのに残念だった(T-T)
 
 
- 733 :秋田県人 :2013/02/06(水) 13:57 s755020.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  いよいよ150円こえ! 
 
 
- 734 :秋田県人 :2013/02/06(水) 23:29 IL628f3 proxycg109.docomo.ne.jp
-  横手はレギュラー155円に値上げ 
 
 
- 735 :秋田県人 :2013/02/07(木) 00:59 7rG0RYi proxy10024.docomo.ne.jp
-  だれだよ〜円安にした奴ォォそんなに企業太らせたいか?国民に餌与えないね。 
 
 
- 736 :秋田県人 :2013/02/07(木) 01:45 ATq2xfH proxycg100.docomo.ne.jp
-  震災のとき他より異常に値上げしたスタンドが雄物川にあったというのをアキリンで見たような気がしたな。あれから2年、客の入りは復活しているかい? 
 
 
- 737 :秋田県人 :2013/02/07(木) 01:58 7rG0RYi proxy10010.docomo.ne.jp
-  聞いたときある?なんか倍以上で売ったとか言うの。ガソリンって公正取引で上限決められてるのかな? 
 
 
- 738 :秋田県人 :2013/02/07(木) 10:13 p14001-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>736 
 人の噂も75日ってね。ちらほら客が入ってるようだ。また騙されるのに
 
 
- 739 :秋田県人 :2013/02/07(木) 10:18 p14001-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>735 
 デフレには良い刺激なんだろうが秋田のような超車社会での貧乏人や低所得者には死亡通告になりそうです
 
 
- 740 :秋田県人 :2013/02/07(木) 22:22 p1146-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>736 
 リッター300円で営業停止食らった店でしょ?
 ああいう時ってオーナーの本性が出ちゃうからね・・・
 
 
- 741 :秋田県人 :2013/02/08(金) 08:04 NR427w7 proxycg095.docomo.ne.jp
-  震災価格にしたら営業停止になるんだ? 
 キチンと価格表示していれば大丈夫だと思ってた
 タバコなんかも値段変えたら停止になりそうだね
 
 
- 742 :秋田県人 :2013/02/08(金) 08:51 s822025.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  先週末に近所のクルマがハマって、近所のコスモにロープ借りようと頼んだら、 
 「工賃かかるけどいいですか?」って言ってきたんで
 ホームセンターで自腹で買ったなぁ(¥1000)
 ガソリン吊り上げるのもそうだけど
 人の不幸をあざ笑って儲けようとするスタンドは
 いかがなものかと思う
 ココロも満タンにはなりませんね
 
 
- 743 :秋田県人 :2013/02/08(金) 12:18 NR427w7 proxy30050.docomo.ne.jp
-  ガソリン缶や牽引ロープ位は無料貸し出ししてもいいと思う 
 
 
- 744 :秋田県人 :2013/02/08(金) 15:01 ATq2xfH proxycg044.docomo.ne.jp
-  スタンドはなんでも商売だからな〜、近所の家に工具借りに行くのとは訳が違うからね。 
 
 
- 745 :秋田県人 :2013/02/08(金) 22:25 bb-53-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
-  缶を買ってと言われた友人ならいるがw 
 スタンド店内で休んでいたら ガス欠で缶を借りに来た人がいたが 個人所有や個人的にと強調して貸してた
 スタンドで缶を貸すことは禁止されているのかな?
 
 
- 746 :秋田県人 :2013/02/09(土) 03:48 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty402.jp-t.ne.jp
-  >>745 缶にしてもロープにしても、持ち逃げするような輩がいるからじゃないの? 
 その現場まで店員ついていく訳じゃないだろうし、ついていくなら店員を拘束する事になるだろうし。
 
 
- 747 :秋田県人 :2013/02/09(土) 08:34 p10118-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>746 
 確かにそんな奴たくさんいる。タオルや洗車スポンジとか平気で持って行くし
 
 
- 748 :秋田県人 :2013/02/09(土) 08:50 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty401.jp-t.ne.jp
-  >>747 マジすか( ̄□ ̄;)!! 
 
 引くなぁ…
 
 
- 749 :秋田県人 :2013/02/09(土) 12:15 NR427w7 proxycg095.docomo.ne.jp
-  横手のセルフに代行タオル持って行くなと張り紙があったなw 
 
 
- 750 :秋田県人 :2013/02/14(木) 16:41 p14001-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  しっかし高いね〜 
 もうすぐ160円
 
 
- 751 :秋田県人 :2013/02/14(木) 17:34 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  東京政治でなんとかしないと。。。とまらん 笑い  
 
 
 
 
- 752 :秋田県人 :2013/02/14(木) 17:53 i121-115-206-80.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  160円か...笑うしかねーべ... 
 地球は1つになってゆくね...
 逃げて助かるなだです 笑い
 
 
- 753 :秋田県人 :2013/02/23(土) 10:21 s998115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  横手のイオン近くのセルフのメガネババァムカツク…話しかけてくるなり無理矢理ポイントだか貯まってるからって景品よこしやがった…話しかけられたくないから行ってるのに しかもガソリン入れてる最中だし(怒)  交換したいなら申し出て下さいってなってるのに無理矢理はないだろ… 
 
 
- 754 :秋田県人 :2013/02/23(土) 11:18 s994192.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  光浦っぽい奴ね(笑) 
 
 
- 755 :秋田県人 :2013/02/23(土) 11:38 7rG0RYi proxy10068.docomo.ne.jp
-  ガソリン値上げw最近多いな・・・やめてくれ。灯油100円って昔のガソリン値段!!!なんなんこれ? 
 
 
- 756 :秋田県人 :2013/02/23(土) 20:32 p5114-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>753 
 こっちも無理矢理断れば良いんじゃね?
 
 
- 757 :秋田県人 :2013/02/23(土) 21:01 ATq2xfH proxycg097.docomo.ne.jp
-  スタンドの店員にさえ話しかけられたくないって…対人恐怖商か? 
 
 
- 758 :秋田県人 :2013/02/23(土) 21:08 ZQ050007.ppp.dion.ne.jp
-  初めて給油するときはなんて話したらいいのか解らずマジ緊張した  
 重油が重機
 ハイオクが高級車
 レギュラーは乗用
 軽油が軽自動車
 原油が原付
 などと笑い話があるが 初めての給油前に教えられていたら信じたと思うw
 
 
- 759 :秋田県人 :2013/03/03(日) 00:16 7r62wI6 proxycg056.docomo.ne.jp
-  >>751 
 原発止めたから、産油地から吹っ掛けられるんだとよ。
 いくら高くても買わなきゃなんねえからな。
 
 
- 760 :秋田県人 :2013/03/03(日) 07:13 119-230-10-164f1.osk3.eonet.ne.jp
-  >>759 
 違うよ
 gogo.gsのサイトを見れば県南の価格が如何に高いか良くわかる。
 CIF価格、RIM価格。市況価格、先物
 県南の油が高いのは市況価格
 各スタンドの価格が同一であれば’買わない’
 1円でも安いところが有れば その店で買う。
 他が値下げして横並びになれば’買わない’
 これを繰り返せば市況価格が下がる。
 石油元売の出荷価格が下がることでRIM価格も下がる。
 昨日レギュラー入れたら143円だった。
 今週末、大曲で入れたら・・・・
 辛い
 
 
- 761 :秋田県人 :2013/03/05(火) 23:32 5Is2YKQ proxycg113.docomo.ne.jp
-  理論は解るが物理的に無理。 
 
 
- 762 :秋田県人 :2013/03/06(水) 00:19 s994139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  2008年のガソリン暴騰のときもそうだったけど、 
 バス会社、鉄道会社、運送会社が石油業界よりも発言力あるうちは
 秋田県南部のガソリンは横並びが続くと思います。
 体のいい談合じゃねぇか
 
 
- 763 :秋田県人 :2013/03/11(月) 23:21 119-230-11-118f1.osk3.eonet.ne.jp
-  土曜日、大曲で灯油買ったらリッター100円、レギュラー入れたら152円 
 
 今日地元に戻って灯油が92円、レギュラー143円
 市況価格の差。競争は大事だ。
 
 
- 764 :秋田県人 :2013/03/12(火) 09:08 2ke0qqX proxycg109.docomo.ne.jp
-  地元って、どこですか? 
 
 
- 765 :秋田県人 :2013/03/13(水) 07:09 119-230-11-118f1.osk3.eonet.ne.jp
-  >>764 
 遠いところです
 1円でも物を安く買いたがるオバハン多いです。
 県南よりガソリンはいつも7円は安いところです。
 北上よりチョッと安いところです。
 
 
- 766 :秋田県人 :2013/03/17(日) 09:53 p7216-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
-  仙台は会員でなくても、レギュラー146円、灯油95円でした 
 
 
- 767 :秋田県人 :2013/03/17(日) 11:50 ai126213017057.5.tss.access-internet.ne.jp
-  なんでも安けりゃいいっていう考えだから、みんな貧乏なんだけどな。 
 
 
- 768 :秋田県人 :2013/03/17(日) 12:09 NR427w7 proxy30038.docomo.ne.jp
-  >>766 
 秋田は一般価格の表示が目立つように
 会員価格は控えめに看板を出している所が多いが
 宮城は逆だと思った
 
 
- 769 :秋田県人 :2013/03/20(水) 16:05 5JW2xnh proxy30057.docomo.ne.jp
-  湯沢の翔北高校前のスタンド 会社の方針でガソリン入れた時 窓ガラスは3枚だけしか拭かない事だと!  
 そんなスタンドあるかい!
 
 
- 770 :秋田県人 :2013/03/20(水) 17:06 p3008-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>769 
 俺の行ってる横手のスタンドは一切マド拭きしないよ。
 中拭きタオル渡すだけ。
 
 
- 771 :秋田県人 :2013/03/21(木) 09:36 i60-35-204-181.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>769 
 窓くらい自分で拭いたら?w
 
 
- 772 :秋田県人 :2013/03/23(土) 19:13 KxC1gvs proxy30035.docomo.ne.jp
-  県南でオイル交換何処安いですか?俺のそろそろ交換だ… 
 
 
- 773 :秋田県人 :2013/03/23(土) 21:49 Kp83O2u proxycg104.docomo.ne.jp
-  オイル交換ならスーパーモールラッキーが安い気がします。 
 
 
- 774 :秋田県人 :2013/03/24(日) 00:12 i60-35-134-53.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  アンゼンタイヤ安いよ! 
 
 
- 775 :秋田県人 :2013/03/24(日) 00:35 KxC1gvs proxycg043.docomo.ne.jp
-  ありがとうm(_ _)mアンゼンタイヤとはどこにあります?モールは十文字のですよね? 
 
 
- 776 :秋田県人 :2013/03/24(日) 00:48 i60-35-134-53.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  アンゼンは横手警察署の裏隣り?でバイパス沿い。 
 交差点向かいは宇佐美スタンド。
 
 
- 777 :秋田県人 :2013/03/24(日) 12:37 KxC1gvs proxycg055.docomo.ne.jp
-  ありがとうです! 
 
 
- 778 :秋田県人 :2013/03/24(日) 13:12 p2146-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  オイルは自分の車に合うものを使いましょう。安さだけにとらわれると燃費が悪化したり最悪の場合壊れますよ。 
 
 
- 779 :秋田県人 :2013/03/31(日) 21:30 g25KfxWMQYRk40LN nptty106.jp-t.ne.jp
-  ガソリン(レギュラー)少し安くなったね。増田JAで149円。 
 
 
- 780 :秋田県人 :2013/04/01(月) 07:28 s1108134.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ガソリンでも一流二流三流無名カーがあるのでお気をつけて! 
 
 
- 781 :秋田県人 :2013/04/01(月) 08:16 g25KfxWMQYRk40LN nptty207.jp-t.ne.jp
-  まさか増田JAで無メーカーはないでしょ…。  
 
 
- 782 :秋田県人 :2013/04/01(月) 11:53 ai126213007211.5.tss.access-internet.ne.jp
-  秋田県南は仙台より、軒並み10円高いな。 
 仙台が安すぎなんだろうけど。
 
 
- 783 :秋田県人 :2013/04/03(水) 07:48 NR427w7 proxycg085.docomo.ne.jp
-  仙台は景気いいからね〜 
 
 
- 784 :秋田県人 :2013/04/03(水) 08:20 NRE2wHt proxycg095.docomo.ne.jp
-  鈴木商事でまだティッシュけでらっすかぁ?  しばらくいれてなくてォ 
 
 
- 785 :秋田県人 :2013/04/03(水) 10:41 ATq2xfH proxycg043.docomo.ne.jp
-  149円とは安いな!逆に沿岸地域はなぜか高いんだよね 
 
 
- 786 :秋田県人 :2013/04/03(水) 21:15 IIM282c proxycg049.docomo.ne.jp
-  >>784平鹿病院の近くかな? 数日前に貰いました。 
 
 
- 787 :秋田県人 :2013/04/03(水) 22:39 D4e2wya proxy30023.docomo.ne.jp
-  鈴木商事さん、どこでいれても箱ティッシュくれますよ。 
 給油頻度が多いので助かってます。
 
 
- 788 :秋田県人 :2013/04/04(木) 12:34 NRE2wHt proxycg069.docomo.ne.jp
-  786  787さん情報ありがとうございましたm(__)m 
 
 
- 789 :秋田県人 :2013/04/10(水) 18:56 om126204049203.3.openmobile.ne.jp
-  大曲で洗車するならどこのガソスタがオススメですか? 
 値段も教えてくださると助かります(^_^)
 
 
- 790 :秋田県人 :2013/04/14(日) 15:44 i60-35-56-28.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  珍しく湯沢やすいね 
 ペトラスはメール会員145だったし多分オカモトも同じくらい
 昨日新庄いったら湯沢よりだいぶ高かった
 
 
- 791 :秋田県人 :2013/04/15(月) 20:25 nptta304.pcsitebrowser.ne.jp
-  十文字のJAの、あるある探検隊の西川君みたいな人、最近見ないな。 
 知らない人が何人か増えてたけど、辞めたのかな?
 
 
- 792 :秋田県人 :2013/04/15(月) 21:07 IJ02WVp proxycg103.docomo.ne.jp
-  JAなら異動があるんじゃないの? 
 
 
- 793 :秋田県人 :2013/04/15(月) 23:10 p4242-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>791 
 いたいたそんな人!
 そういや最近見ないな
 
 
- 794 :秋田県人 :2013/04/16(火) 07:58 NR427w7 proxycg052.docomo.ne.jp
-  毎日パトカーが自動洗車機を使用しているが税金だろ 
 高圧洗浄機を買っていいから自分らで洗車しろよ
 
 
- 795 :秋田県人 :2013/04/16(火) 08:11 s860145.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  それが公務員です。 
 
 
- 796 :秋田県人 :2013/04/16(火) 08:21 NR427w7 proxycg051.docomo.ne.jp
-  公金で買い物してポイントは懐 
 スタンドみたいにポイントは懐に入らないように出来ないもんかね〜
 
 
- 797 :秋田県人 :2013/04/16(火) 21:54 p5114-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  十文字の西川君みたいな人といい、ちょっと前に書き込みあった 
 横手セルフの光浦みたいな人といい、JAって芸人に似た人が集まるのか?
 他のJAスタンド探せば似た人もっといたりしてなww
 
 
- 798 :秋田県人 :2013/04/17(水) 05:52 ai126213016041.5.tss.access-internet.ne.jp
-  どこのスタンドも大変だから、わざわざ芸人を連れてきてるんだろ。 
 
 
- 799 :秋田県人 :2013/04/18(木) 18:25 ntakta000222.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
-  いたよ!西川君( ; ゜Д゜) 
 増田のJAスタンドに!!
 
 
- 800 :秋田県人 :2013/04/18(木) 18:34 IIg2wrB proxy30034.docomo.ne.jp
-  >>799 
 移動ですか?って聞いた?
 
 
- 801 :秋田県人 :2013/04/18(木) 21:33 IJ02WVp proxycg094.docomo.ne.jp
-  西川くん、気絶してた? 
 
 
- 802 :秋田県人 :2013/04/18(木) 22:43 p5085-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
-  明日うわさの西川君を見に行ってみるかw 
 
 
- 803 :秋田県人 :2013/04/19(金) 11:11 AVc1iQd proxycg065.docomo.ne.jp
-  増田JA 西川君いなかった・・ そのかわりゴルゴみたいなやつ発見!! 
 
 
- 804 :秋田県人 :2013/04/19(金) 15:50 p10034-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>803 
 JA増田スタンドってキャラの宝庫!!
 
 
- 805 :秋田県人 :2013/04/20(土) 19:32 nptta302.pcsitebrowser.ne.jp
-  増田JA、今日は西川君いた!! 
 近くで他のお客さんと話してたの聞こえたんだけど、4月になってから増田に異動になったらしいね。
 ゴルゴの人も見たけど、納得だったw
 
 
- 806 :秋田県人 :2013/04/20(土) 19:36 nptta306.pcsitebrowser.ne.jp
-  書き忘れた。 
 >>799情報ありがとう。
 
 
- 807 :秋田県人 :2013/04/20(土) 23:09 p2109-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  西川君いたよ! 納得。 
 ゴルゴはわかんなかった。
 
 
- 808 :秋田県人 :2013/04/24(水) 14:06 p17134-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  JA増田のスタンド3回行ってようやく西川君発見!! 
 ゴルゴってどっちだろう?
 
 
- 809 :秋田県人 :2013/04/24(水) 18:41 s858234.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  増田給油所がこれだけ注目されるなんて.... 
 
 人事異動効果か?
 
 オバマ  恐るべし!
 
 
- 810 :秋田県人 :2013/04/24(水) 18:50 ATq2xfH proxycg065.docomo.ne.jp
-  個人名が出ているわけではないが、不愉快な書き込みに思います。もうやめねすか?自分が同じように書き込みされたらどう思うよ。 
 
 
- 811 :秋田県人 :2013/04/24(水) 21:49 ntakta000222.akta.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
-  湯沢市オカモト、とっても安いよね。 
 灯油、まだ使うけど、今いくらかな?
 
 
- 812 :秋田県人 :2013/05/18(土) 12:16 IJ02WVp proxycg104.docomo.ne.jp
-  レギュラーと軽油の価格差9円 
 ディーゼル車買う意味ない
 
 
- 813 :秋田県人 :2013/05/18(土) 18:21 i220-109-15-116.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  今、現金会員なっててリッター141円は標準ですよね? 
 
 
- 814 :秋田県人 :2013/05/23(木) 07:49 07032460676074_er wb88proxy12.ezweb.ne.jp
-  いきなり値上がっててビックリ。昨日半分切ってたからまだ141円店で満タンした。 
 
 
- 815 :秋田県人 :2013/05/23(木) 16:07 07032460458436_hg wb82proxy05.ezweb.ne.jp
-  136円! 
 
 
- 816 :秋田県人 :2013/05/24(金) 09:49 07032460676074_er wb88proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>815 
 横手だね?入れてくれる従業員によるのかFより上いかない時があってすぐに減っちゃっう…
 
 
- 817 :秋田県人 :2013/05/25(土) 10:31 p18094-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>816 
 あそこは満タン依頼しても、お釣りが細かくならないように調整するからね。
 
 
- 818 :秋田県人 :2013/05/25(土) 20:23 i220-109-15-116.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>815 
 オイオイw136円じゃなくて146円だろが。株価暴落&円安の影響かいな。
 
 
- 819 :秋田県人 :2013/05/26(日) 00:43 07032460676074_er wb88proxy08.ezweb.ne.jp
-  >>818 
 確かに私が入れた時は146円じゃなく136円だったよ。つい数日前の話。
 
 
- 820 :秋田県人 :2013/05/26(日) 10:36 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty202.jp-t.ne.jp
-  >>818 
 俺も5月なってから1回139円で入れた時があったから>>819の話は嘘じゃないと思うぞ。
 
 いやぁ山奥住まいだと町の価格までわかんないだろうけどなwwwwwww
 
 
- 821 :秋田県人 :2013/05/26(日) 10:48 ATq2xfH proxycg091.docomo.ne.jp
-  136円てどこのスタンドだよ?横手のあの怪しい無印かな?? 
 
 
- 822 :秋田県人 :2013/05/26(日) 12:37 s1708100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  無印なら?それくらいの値段なはずだよ。 
 
 
- 823 :秋田県人 :2013/05/26(日) 20:17 i220-109-15-116.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>820 
 山奥って安いんですねwww今度山奥で給油してみます。
 
 
- 824 :秋田県人 :2013/05/26(日) 21:39 NRE2wHt proxycg104.docomo.ne.jp
-  818  間違えたけど後にひけませんねぇ 
 
 
- 825 :秋田県人 :2013/05/26(日) 22:55 07032460458436_hg wb82proxy01.ezweb.ne.jp
-  815です。 
 書き込んだ当日は間違いなく136円でした。
 色んな噂はありますが、噂に反し自分は満足しています。
 
 
- 826 :秋田県人 :2013/05/26(日) 23:13 07032460676074_er wb88proxy11.ezweb.ne.jp
-  816です。私も買い物ついでに136円で入れました。今はさすがに少し値上がったのかな?無印でも何でも貧乏人なので私も助かってます。 
 
 
- 827 :秋田県人 :2013/05/26(日) 23:54 i220-109-15-116.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  ちょっと計算してみた所、リッター5円安い横手のGSまで往復するより、地元の 
 標準的な価格のGSで入れた方が明らかに得だったので、黙っていつものマルヘイで
 入れようと思いますw
 
 
- 828 :秋田県人 :2013/05/27(月) 08:59 p4157-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>827 
 どんだけ山奥or旧車に乗ってんだよw
 
 
- 829 :秋田県人 :2013/05/27(月) 12:15 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty305.jp-t.ne.jp
-  >>828 >>818>>823>>827は山奥否定してるみたいだから、その奥の谷底に住んでるみたいだよwww 
 
 
- 830 :秋田県人 :2013/05/27(月) 13:16 s993115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>829 
 ワラタw
 
 
- 831 :秋田県人 :2013/05/27(月) 20:53 s826131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  谷底に住んでる人が気の毒だ 
 
 
- 832 :秋田県人 :2013/05/27(月) 22:30 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty202.jp-t.ne.jp
-  谷底だから燃費落ちるもんね☆ミ 
 
 
- 833 :秋田県人 :2013/05/27(月) 22:54 i220-109-15-116.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>828 
 何処どう読めば俺が山奥住みで旧車乗りって推測になるんだよwww
 頭大丈夫?w
 
 
- 834 :秋田県人 :2013/05/28(火) 08:23 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty305.jp-t.ne.jp
-  そうだそうだ! 
 こいつは谷底住みなんだから。
 山奥住みの人達に失礼じゃまいか!
 
 
- 835 :秋田県人 :2013/05/28(火) 09:12 s826131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>833 
 随分と威勢がいいねぇ
 ネット番長!
 
 
- 836 :秋田県人 :2013/05/28(火) 09:52 p4157-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>833 
 きついなぁ頭おかしい言われちゃたよ
 今時の車だったらリッター20〜30km走るんでないの
 
 
- 837 :秋田県人 :2013/05/28(火) 11:21 IJ02WVp proxy30046.docomo.ne.jp
-  そんなエコカーなんかに乗る人ばかりじゃ無い。 
 
 
- 838 :秋田県人 :2013/05/28(火) 11:23 IJ02WVp proxy30045.docomo.ne.jp
-  エコカー=貧乏人 
 
 
- 839 :秋田県人 :2013/05/28(火) 11:48 07031040234800_ma wp02proxy10.ezweb.ne.jp
-  エコカー=貧乏人って決めつけんな。 
 ハリウッドスターでもエコカーに乗ってんだぞ?
 
 
- 840 :秋田県人 :2013/05/28(火) 12:16 07032450249960_nz wb86proxy16.ezweb.ne.jp
-  エコカー買えるほど金ないよ。エコカー=金持ち 
 
 
- 841 :秋田県人 :2013/05/28(火) 12:37 s1035197.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  エコカーの方が車両価格高いしね!! 
 
 
 日産リーフやトヨタプリウスPHV
 
 
- 842 :秋田県人 :2013/05/28(火) 12:54 ZK149213.ppp.dion.ne.jp
-  エコカー=貧乏人 の理屈だと 
 節電=貧乏人 てことになるな
 
 
- 843 :秋田県人 :2013/05/28(火) 12:58 07031040219034_ad wb002proxy04.ezweb.ne.jp
-  プリウスってぶっちゃけほぼカローラなのにエコ分として同クラスの車に100万上乗せだもんな。 
 10年以上も乗るんならいいけど
 どうせ5、6年で変えるなら元とれなそう。
 そんな気がする。
 
 
- 844 :秋田県人 :2013/05/28(火) 13:26 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty301.jp-t.ne.jp
-  >>833は屋根さソーラパネル着けで走れwwww 
 
 
- 845 :秋田県人 :2013/05/28(火) 18:28 ATq2xfH proxycg074.docomo.ne.jp
-  プリウスだけじゃなくコンパクトカーや軽だってエコカーなんだが。会社員ならボーナスなしの月25,000円程度のローンなら組めるでしょ。 
 
 
- 846 :秋田県人 :2013/05/28(火) 19:15 i220-109-15-116.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  そもそも5円安いからって往復40kmかけて給油しに行ったところで、例え20k/l 
 走る車だとしても二束三文だって事が、計算すればすぐ判るよって話ですよ。
 因みに自分の車、エコカーでも軽でもないけど19k/l走りますよ。17マソ走ってますけどw
 
 
- 847 :秋田県人 :2013/05/28(火) 19:56 g10StyYjtrkz0mb2 nptty102.jp-t.ne.jp
-  >>845 
 手取り10万の秋田じゃそんなローン組めないだろ(笑)
 だから自立もできないし、いつまでも親元で生活してるんだよ。
 ってスレチか。
 
 
- 848 :秋田県人 :2013/05/29(水) 19:56 g25KfxWMQYRk40LN nptty306.jp-t.ne.jp
-  >>846  
 17マソ…まそ?
 普通に『万』でいいんじゃね?
 すんません、スレチ
 m(__)m
 
 
- 849 :秋田県人 :2013/05/31(金) 12:59 07002190488139_gf wb80proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>846 
 そういう車をエコカーって言うんじゃないの?
 
 
- 850 :秋田県人 :2013/05/31(金) 14:15 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty304.jp-t.ne.jp
-  >>849 
 恐らく>>846のは20年落ちのマニュアル車WWW
 
 
- 851 :秋田県人 :2013/06/01(土) 13:32 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>850 
 個人的な憶測だけど、おそらくGDFit辺りじゃないかなあと。
 私はH14年式の15inch仕様のGD3に未だ乗ってて、間もなく18万キロですが
 信号が殆ど無い様な郊外の平坦な道を60km/h位で走ってれば、ノーマル車では
 ありませんが今頃の時期だと20km/Lは普通に出ますよ。
 
 
- 852 :秋田県人 :2013/06/01(土) 13:39 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>850 
 追記...ネタだとは思いますが、AT・MT問わず20年落ちの車でリッター19は
 さすがに有り得ませんでしょうw
 
 
- 853 :秋田県人 :2013/06/01(土) 14:47 s821158.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  この前、セルフで口ギリギリまでガソリン入れて40kmぐらい走ってから 
 スタッフ給油で満タンしたら1.5リッターしか入らなくて、
 「省燃費走行してるな」なんて自己陶酔したけど
 「満タン」の意味がGS店員と運転手でかなり違うから
 燃費=性能とは限らないのかも
 
 そう考えるとスタッフ給油って怪しいところもあるよね
 
 
- 854 :秋田県人 :2013/06/01(土) 14:57 s821093.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  スタッフ給油で思い出したけど 
 湯沢の国道沿いのコスモってガソリン入れている最中に
 ガソリンの口を「ガツン!ガツン!」って叩くのやめてほしい
 
 同じコスモでも横手なんかはセルフだからまだ納得するんだけど
 
 
- 855 :秋田県人 :2013/06/01(土) 15:11 g2pjVA2NLdd7GSki nptty107.jp-t.ne.jp
-  給油する時、空気も一緒に入るから車を揺すった方が良いよ。 
 
 
- 856 :秋田県人 :2013/06/01(土) 16:28 s2306247.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  横手のJaセルフで洗車機の新装オープンやってたから並んできた。40分位並んだけど、途中ジュースとかお菓子くれたしキャンペーン価格でキレイになったので良かった 
 
 
- 857 :秋田県人 :2013/06/01(土) 17:47 s824168.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  社用車でプリウス(2009年〜)乗らせてもらってるんですが、 
 バスやダンプ、トラックにプリウスと同じ方式が使われていないのはどうしてなんでしょうか?
 「ググれカス」は置いといて、秋田の掲示板の実感を聞きたいと思うので
 
 
- 858 :秋田県人 :2013/06/01(土) 18:44 ATq2xfH proxycg064.docomo.ne.jp
-  方式ってなに?主語がないからなんとも…(笑) 
 
 
- 859 :秋田県人 :2013/06/01(土) 20:31 AV827vx proxy30001.docomo.ne.jp
-  >>857 「何故トラック・バスにプリウスタイプのハイブリッドが使われていないか?」でよろしいか? 
 信頼性とコスト、それからバッテリーの問題だと思う。100万キロも走る個体がある過酷な使用環境には、今の技術では耐えられないだろうね。小型トラックにはハイブリッドがあるけど、宅配便で使うくらいの想定でないかな?
 ちなみに、今の技術で大型トラックをEVにすると、バッテリーだけで5t位になるそうだ。航続距離は忘れた。これ以上はスレチになるのでここら辺で。
 
 
- 860 :秋田県人 :2013/06/01(土) 22:11 IJ02WVp proxy30013.docomo.ne.jp
-  大型トラックって、ああ見えて馬力が無いからな。 
 電気で走るのはキツイだろうな。
 
 
- 861 :秋田県人 :2013/06/02(日) 13:04 s2609091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>859 
 >>860
 ありがとうございます
 
 
- 862 :秋田県人 :2013/06/02(日) 21:38 ARG3n3J proxycg091.docomo.ne.jp
-  >>857 
 
 現在の大型の車両総重量が25トン未満に決めらているため、最大積載量を減らしまで(例えば、最大積載量15トン積みがハイブリット化のバッテリー等により車両重量がかさみ、最大積載量が10トンに減る)運用したいと思えないし、ディーゼル車にくらべ車両自体が高いから普及しないのではないかと思います。
 
 
- 863 :秋田県人 :2013/06/11(火) 15:50 s824005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  横手のテ○セキ、平鹿病院の看護婦とか職員だけに特別ガソリン5円引きしてるって。知り合いの看護婦から聞いたけど、これってどうよ? 
 
 
- 864 :秋田県人 :2013/06/11(火) 16:20 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty302.jp-t.ne.jp
-  >>863 
 別にいんじゃね?
 それがこうやって漏れたりしたらだんだん普通の客が遠退いて自分の首絞める結果にもなりうるし。
 
 
- 865 :秋田県人 :2013/06/11(火) 20:41 s826142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  863さんじゃないですけど 
 
 農家と病院職員にリッター5円の差をつける
 合理的な理由がどこにあるのか?
 
 
- 866 :秋田県人 :2013/06/11(火) 21:12 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty402.jp-t.ne.jp
-  >>865 
 誰に聞いてんの?
 
 俺だとしたら、経営者じゃねんだから知らねぇよとしか言いようがない。
 
 遅かれ早かれそんな店には客も行かなくなるだろ。
 
 
 質問する時はちゃんと安価打ってね。
 
 
- 867 :秋田県人 :2013/06/11(火) 21:25 07031040234800_ma wp02proxy10.ezweb.ne.jp
-  お得意様の特典じゃないの? 
 
 
- 868 :秋田県人 :2013/06/11(火) 22:08 5Jq1GyJ proxycg027.docomo.ne.jp
-  おれもそうおもう 
 
 大口の取引先とそうでないところで仕切りが変わるなんてのはよくある話かと
 
 
- 869 :秋田県人 :2013/06/11(火) 22:39 p1252-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
-  特別にあなたも5円引きしますって言われたら、途端に文句言わなくなりそう 
 
 
- 870 :秋田県人 :2013/06/12(水) 00:44 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty106.jp-t.ne.jp
-  >>869多分そうだよ(笑) 
 
 ただ単に>>863は面白くないんだろ。自分が損した気分で。
 
 よく考えて。
 その場合、「関係者が得をしている」だけであって実際>>863は普通の金額で買っているのだから「>>863はなにも損をしていない」という事。
 
 そもそも何が「どうよ?」なのかが意味不明。
 
 
- 871 :秋田県人 :2013/06/13(木) 19:29 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>870 
 普通に最初の1行目に書いてると思うが。あまり難しく考えない方がw
 
 
- 872 :秋田県人 :2013/06/13(木) 21:16 p9111-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>870 
 出た出た。お決まりの屁理屈
 特定の団体にだけ優遇するのはどうかと思いますがと言いたかったんですよ。
 
 
- 873 :秋田県人 :2013/06/13(木) 23:33 p8087-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
-  う〜ん・・・何度読んでも妬み、やっかみにしか聞こえない 
 そのスタンドに行かなきゃいい話では?行ってないなら放っておけばいいし
 どうしても許せないなら直接平鹿病院やスタンド側に意見するべき
 結果あなたが5円引きになっても全力で拒否ってくださいねw
 
 
- 874 :秋田県人 :2013/06/14(金) 08:30 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty407.jp-t.ne.jp
-  >>872 
 俺のは理屈。
 お前のが屁理屈。
 
 わかる?あたまがよわいひとみたいだけど、だいじょうぶですか?
 
 >>873
 否定するもなにも>>872みたいな引きこもりニートが特定の団体に入りうることなんか万に一つもないんだしさwww
 
 
 因みに真相はわからないけど、その特定の団体が油絡みは全て決まったGSに任せてるとしたら…
 そんな事もあり得るよね。
 
 >>872はとくていのだんたいなみのあぶらをまいつきかってみたらおまけしてもらえるかもね(わらい)
 
 
- 875 :秋田県人 :2013/06/14(金) 08:36 ZK149213.ppp.dion.ne.jp
-  >>872は世の中、みんな平等だとでも思ってんのか? 
 
 
- 876 :秋田県人 :2013/06/14(金) 09:19 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty107.jp-t.ne.jp
-  >>875 
 誰しも「そうであって欲しい」とは思うけど、みんな大人だから色んな事情を察して生きてるのにね。>>872は引きこもりニートだから世間の常識知らないみたいだよ。
 
 
- 877 :秋田県人 :2013/06/14(金) 20:09 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  便乗加勢のつもりがとんだ涙目www>>872 
 
 
- 878 :秋田県人 :2013/06/14(金) 21:19 07031040228197_ag wb78proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>872は、頭が悪いで終了にしてあげなよ 
 
 
- 879 :秋田県人 :2013/06/17(月) 15:19 i60-34-36-11.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  横手、十文字、湯沢界隈で、エンジンオイルの廃油を 
 無料で回収してくれるスタンド知りませんか?
 
 
- 880 :秋田県人 :2013/06/17(月) 15:52 s826240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  次に給油した時か、前に給油したときのレシートがあれば電話して直接聞いてみたほうがいいと思います 
 
 廃油持っていくなら大抵のスタンドはそのまま廃油タンクに捨ててくれると思いますが、回収だと容器の問題やスタンド側の都合もあるかも知れないので
 
 今はどうなってるかわかりませんが
 R13新岩崎橋近くのエネオスに抜いたエンジンオイル持っていったら引き取ってくれました
 
 
- 881 :秋田県人 :2013/06/17(月) 17:50 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>879 
 オイルパックンの類じゃ駄目なの?燃えるゴミで出せるよ。
 
 
- 882 :秋田県人 :2013/06/18(火) 06:36 s825120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  掲示板見てる方々で、 
 セルフじゃないGSで
 給油ノズルつけたまま車を動かした経験がある人はいますか?
 
 ノズルまたはクルマが破損(給油口のフタ)したときってGS負担修理なのか、自己負担なのか教えてもらいたいので
 どうか宜しくお願いします
 
 
- 883 :秋田県人 :2013/06/18(火) 06:59 s993013.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>882 
 状況で大分違ってくると思うが、スタンドのスタッフの誘導により起こった事故ならスタンドの負担じゃなかろうか?
 一応、給油時はエンジン停止しなきゃならないだろうし。
 
 
- 884 :秋田県人 :2013/06/18(火) 10:01 i60-34-36-11.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  >>880 
 ありがとうございます。
 今日、給油しなくてはならないので岩崎のエネオスで聞いてみます。
 あそこ最近ちょっと高いんでマルヘイで入れてたんですが、
 マルヘイは有料処理ということでした。
 情報ありがとうございます^^
 
 >>881
 それもひとつの手ですが、リサイクル可能な資源を
 可燃物ゴミで出すには疑問があるので。
 廃油も大量にあれば回収業者は逆にお金払って引き取るので、
 頻繁にオイル交換を行うGSだと無料回収してくれるところがあるのですよ。
 
 
- 885 :秋田県人 :2013/06/18(火) 12:35 ATq2xfH proxycg056.docomo.ne.jp
-  JAスタンドなら30円/Lで引き取ってくれるや。 
 
 
- 886 :秋田県人 :2013/06/18(火) 13:02 g56.219-121-67.ppp.wakwak.ne.jp
-  >>882 
 誘導されたのなら、全てスタンド持ち。
 勝手に動いたのなら、お前の車にかけてる賠償保険でカバー。
 任意保険は加入してるよね?
 
 
- 887 :秋田県人 :2013/06/19(水) 12:37 IJ02WVp proxycg011.docomo.ne.jp
-  そもそも給油中はエンジン停止が義務なのに車を動かせようとするスタンド店員なんている訳ない。 
 
 
- 888 :秋田県人 :2013/06/20(木) 09:06 s1739097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  夏の行楽シーズン値上がりかよ・・今は税金撤廃しないで?いつするの〜 
 
 
- 889 :秋田県人 :2013/06/20(木) 09:38 ZK149213.ppp.dion.ne.jp
-  >>882の経緯と結末がきになるの、おれだけ? 
 
 
- 890 :秋田県人 :2013/06/20(木) 11:13 5Eq27pq proxycg058.docomo.ne.jp
-  >>888 
 
 今でしょ!
 
 
- 891 :秋田県人 :2013/06/20(木) 11:50 s827130.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  882です 
 実は
 3年前に羽後町のEneos にて給油中に動かした時は、スタンドさんで修理してくれたんですが
 
 友人が湯沢市のコスモで同じような事があったので
 『タダでなおしたんだろ?』
 って聞いたら
 保険で修理していたと…
 
 
- 892 :秋田県人 :2013/06/20(木) 11:51 s827130.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  続き。 
 やっぱりガソリンと灯油は一緒に買うもんじゃないですね
 
 
- 893 :秋田県人 :2013/06/23(日) 14:41 g2t3P0YotYe3UmuX nptty207.jp-t.ne.jp
-  なんで給油中に動かすの? 
 
 
- 894 :秋田県人 :2013/06/23(日) 17:45 s996027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>893 
 灯油の会計を
 早く終わらせたいと思って
 
 
- 895 :秋田県人 :2013/06/24(月) 23:42 FeA0rd3 proxycg089.docomo.ne.jp
-  >>882 
 車の給油口を破損した時の状況を細かく書き込んでいないのでは他の方々も簡単に返答出来ないと思います
 
 誰が何の理由で車を移動したのか?周りの状況は同だったのか?
 店員の誘導はあったのか?
 何も書いていないのでは答えようがありません
 
 >>891 >>894で返答してはいますが、誰が移動したかは書いていませんね?
 文面から恐らく自分で車を動かしたと思いますが、だとしたら3年前にやった事をまた繰り返した事になりますよね?
 つまり学習していない事ですね?
 
 誘導も無く自分の都合で勝手に車を動かしたのであれば、全て自分の責任です
 
 ドライバーは車を運転する前に周りの安全を確認する義務がありす
 スタンドの給油機を破損した場合は逆に賠償責任が発生すると思います
 
 まだ詳しい解答を希望するのであれば、詳しい状況を書き込んで、皆さんの返答を待つ事ですね
 
 
- 896 :秋田県人 :2013/06/25(火) 00:11 s825101.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>895 
 店員さんの本音を聴くことができて良かったです
 
 
- 897 :秋田県人 :2013/06/25(火) 07:13 5Jq1GyJ proxy30011.docomo.ne.jp
-  店員の本音ってか、至極常識的な一般論だと思うぞ。 
 
 
- 898 :秋田県人 :2013/06/25(火) 23:34 FeA0rd3 proxycg010.docomo.ne.jp
-  >>896 
 何故あなたは私を店員だと判断したのでしょうか?
 その様な事は書き込みしてませんが?
 
 それとも、あんな書き込みをするのはガソスタの店員だからだと思ったのでしょうか?
 
 残念ながら私はガソスタの従業員でも関係者でもありません
 全く無関係です
 
 ただ私は中立的な立場で客観的意見を書き込んだだけです
 
 >>897 さんの言うように常識的な事を書いたつもりです
 
 
- 899 :秋田県人 :2013/06/26(水) 14:06 om126163041203.1.tik.openmobile.ne.jp
-  >>895 
 3年前は882、今回は882の友人で前とは違う人。
 学習能力がないと言うの言い過ぎ。
 
 
- 900 :秋田県人 :2013/06/26(水) 19:21 p2208-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  一般論に対して定員認定しちゃってるし、頭が足りないのは確かだな 
 
 
- 901 :秋田県人 :2013/06/27(木) 19:43 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  誰か>>895 にベストアンサー付けてあげてw 
 
 
- 902 :秋田県人 :2013/06/29(土) 09:44 s822185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  896です。 
 今日、その件で消防署に行ったら「当事者来れる?」と言われ友人と一緒に状況説明。
 
 そして、件のGSにいって、保険屋と消防署員と関係者で話し合いました。
 
 結局のところ、GS側から謝罪していただき、決着がついたと思います。
 ※もう修理は終わってるので『今後は誤解を招かないようにする、申し訳ない。』という言葉だけでしたが
 
 GSもいろんな店やがあるのでよく見極めないといけないですね。
 
 セルフならすべて自己責任なんで、近年セルフが増えてるのもわかる気がしました。
 
 掲示板の皆さんと消防署には感謝してます。
 
 
- 903 :秋田県人 :2013/06/29(土) 09:48 s825083.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>902 
 店や→店舗
 
 誤字ですみませんでした。
 
 
- 904 :秋田県人 :2013/06/29(土) 11:13 p10163-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  結局自分側の責任がありそうなところは頑なに書かないで済ませるわけか 
 どうあってもGSを悪者にしたい執念だけはよーく伝わってくるわ
 
 
- 905 :秋田県人 :2013/06/29(土) 18:42 s821076.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>そういう脅迫に近い言動は止めて頂きたい。 
 
 
- 906 :秋田県人 :2013/06/29(土) 18:44 s821076.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>904 
 そういう脅迫まがいのに近い言動は止めて頂きたい
 
 
- 907 :秋田県人 :2013/06/29(土) 18:53 p2008-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
-  ああ、普通に話が通じないタイプの人間なんだなこりゃ 
 GSもこんなのに絡まれて可哀想に
 
 
- 908 :秋田県人 :2013/06/29(土) 19:02 s822221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>907 
 股間いじりながら書き込みしないで下さい。
 
 おっと、人は刺すなよ!
 
 
- 909 :秋田県人 :2013/07/01(月) 11:24 p7182-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  本物のキチガイ 
 完全に頭おかしい
 
 
- 910 :秋田県人 :2013/07/03(水) 07:43 s992046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>909 
 犯罪予告
 通報しました
 
 
- 911 :秋田県人 :2013/07/03(水) 09:45 ZQ050141.ppp.dion.ne.jp
-  どのへんが、犯罪予告なんだ? 
 もしかして日本語の不自由な人なの??
 
 
- 912 :秋田県人 :2013/07/03(水) 14:46 KD182249242159.au-net.ne.jp
-  >>911 
 在日かもよ?
 日本語って難しいですからね。
 
 
- 913 :秋田県人 :2013/07/03(水) 15:41 KD182249240029.au-net.ne.jp
-  最近店員に必要以上に絡む奴多い。 
 
 普通に仕事の邪魔だから
 
 
- 914 :秋田県人 :2013/07/04(木) 18:51 s852002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  オーライ言ってんのに手前で止まるやつまじむかつく! 
 
 
- 915 :秋田県人 :2013/07/04(木) 19:32 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  真の基地外は>>905 と>>910 
 
 
- 916 :秋田県人 :2013/07/04(木) 19:50 s2608252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>909 
 >>907
 のような股間いじりはキチガイじゃないの?
 
 『股間いじり』って言ったら私がキチガイ呼ばわりされたから、図星だったんだろうね
 
 はい論破。
 
 
- 917 :秋田県人 :2013/07/04(木) 20:48 ATq2xfH proxycg045.docomo.ne.jp
-  個人経営の無印スタンドは接客が殿様商売みたいで好きじゃねーな。地元のスタンドなんて窓も拭かなきゃ腰の低さもないし吸殻はセルフで捨てに行かなきゃならん。そこから2kmも行けばJAがあるからそこで入れてるよ。 
 
 
- 918 :秋田県人 :2013/07/14(日) 12:24 s1441142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  南外の信号近くのスタンドで油の安売りイベントやってました。割引き券も貰いました。 
 
 
- 919 :秋田県人 :2013/07/15(月) 14:09 s851141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  明日から油がまた値上がるらしいです。 
 
 
- 920 :秋田県人 :2013/07/16(火) 03:13 s821175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  今日、羽後のJAセルフでとなりのクルマが(その瞬間は見ていないが)給油ノズル壊したみたいで、20歳ぐらいの男が店員と口論?してた。 
 
 セルフスタンドは自己責任だから保険次第だろうね
 
 
- 921 :秋田県人 :2013/07/16(火) 22:35 07032040695350_gi wb75proxy09.ezweb.ne.jp
-  JAで不正行為したのって誰? 
 
 
- 922 :秋田県人 :2013/07/16(火) 22:59 p9111-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  どこのJAなん? 
 
 
- 923 :秋田県人 :2013/07/16(火) 23:37 07032040695350_gi wb75proxy03.ezweb.ne.jp
-  わからないwwwだから聞いてるんだ 
 
 誰か情報求むヲ
 
 
- 924 :秋田県人 :2013/07/17(水) 06:37 s823034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  さきがけ見たら「こまちライフサービスの」自動車販売職の店員とガソスタ店員がやらかしたんだろ? 
 湯沢雄勝のGSって組合の締め付けが弱いんだなww
 まあ、コスモがあの体たらくじゃ想像はつくけど
 
 股間いじりのocnがその店員だろうねww
 
 
- 925 :秋田県人 :2013/07/17(水) 09:36 07032040695350_gi wb75proxy04.ezweb.ne.jp
-  ? 
 
 
- 926 :秋田県人 :2013/07/17(水) 18:04 s999003.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>909は股間いじりが忙しくて 
 書き込みできないみたいです
 
 
- 927 :秋田県人 :2013/07/23(火) 05:33 nptta201.pcsitebrowser.ne.jp
-  諸君おはよう。 
 ガソリン渋滞見たくないから今日満タンにしなさい。
 
 
- 928 :秋田県人 :2013/07/23(火) 06:14 07031040234800_ma wp02proxy07.ezweb.ne.jp
-  また値上がりするんですか? 
 
 
- 929 :秋田県人 :2013/07/23(火) 08:36 s995117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  JAからの値上げメールは来てないけど 
 
 学校が夏休みになったから
 タイミングとしてはありえる
 
 
- 930 :秋田県人 :2013/07/23(火) 11:30 IJ02WVp proxycg009.docomo.ne.jp
-  すでに値上げされてますが。 
 
 
- 931 :秋田県人 :2013/07/23(火) 19:27 i60-35-205-194.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  軒並みレギュラー152〜153円ってとこか。 
 
 
- 932 :秋田県人 :2013/07/24(水) 19:27 i60-35-205-194.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  と思ったら156円なってるなorz 
 
 
- 933 :秋田県人 :2013/07/26(金) 11:27 s1108110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  また上がりそうですな… 
 
 
- 934 :秋田県人 :2013/09/08(日) 07:23 softbank126118097081.bbtec.net
-  六郷の一光のデブ動きとろいな、素早いデブになれ! 
 
 
- 935 :秋田県人 :2013/09/08(日) 10:31 s997050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>934 
 セルフじゃない店ってそういうトラブル多いよな
 
 灯油配達なら別だが
 
 給油口のフタを壊された経験上、セルフスタンドがいろんな意味で良さそうだね
 
 
- 936 :秋田県人 :2013/09/08(日) 12:33 ATq2xfH proxycg063.docomo.ne.jp
-  ついに160円か… 
 
 
- 937 :秋田県人 :2013/09/08(日) 17:10 07002100060034_nz wb93proxy04.ezweb.ne.jp
-  木曜日、大曲で入れたら160円だった。金曜日仙台で154円、土曜日に古川で入れたら153円 
 大曲のスタンド儲けすぎだ!
 
 
- 938 :秋田県人 :2013/09/08(日) 17:18 IJ02WVp proxy30014.docomo.ne.jp
-  地域によって輸送コストが違うために宮城県と比べてはいけません。僻地に行くほど高くなります。 
 
 
- 939 :秋田県人 :2013/09/16(月) 12:53 s645097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  明日、値上げ? 
 
 
- 940 :秋田県人 :2013/09/16(月) 13:44 ATq2xfH proxycg021.docomo.ne.jp
-  でも内陸より沿岸の本荘のが高かったりするんだよな。 
 
 
- 941 :秋田県人 :2013/09/25(水) 02:20 s826040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  角館〜神代にある谷口石油、今日まで?5円引きで箱ティッシュくれるよ! 
 150円で入れれた
 
 
- 942 :秋田県人 :2013/09/26(木) 22:21 05004015226946_ve wb002proxy09.ezweb.ne.jp
-  てらせき潰れた? 
 横手インター店、看板が太陽になってだけど。
 
 
- 943 :秋田県人 :2013/09/27(金) 09:37 p11066-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
-  学 
 
 
- 944 :秋田県人 :2013/09/27(金) 15:26 KD182250010122.au-net.ne.jp
-  >>942 
 テラセキのインターはセルフスタンドになりますよ!
 
 
- 945 :秋田県人 :2013/10/14(月) 22:59 ID:BGf1O1ck
-  GSは宇佐美でしょ。  
 
 
- 946 :秋田県人 :2013/10/15(火) 07:08 ID:WX8Qs/gQ
-  テ◯セキの店長さんクビになったって⁉︎ 横手方面ではいつもお世話になってたのに… お客逃がすよ! 
 
 
- 947 :秋田県人 :2013/10/15(火) 07:26 ID:ttrcxrJ6
-  ペトラスがおすすめです、最近ポイントを止めて価格重視になりました。 
 
 
- 948 :秋田県人 :2013/10/15(火) 09:53 ID:qYWe4Fno
-  どちらの店の店長さんですか?横山、インター? 
 
 
- 949 :秋田県人 :2013/10/15(火) 11:04 ID:F7qs63gs
-  テラセキの顔だったね〜?重鎮だよ!? 
 
 
- 950 :秋田県人 :2013/10/15(火) 13:41 ID:qYWe4Fno
-  Fさんですか? 
 
 
- 951 :秋田県人 :2013/10/15(火) 15:40 ID:iLGan.ks
-  よくも簡単にクビ切れるなぁ 
 
 
- 952 :秋田県人 :2013/10/15(火) 16:57 ID:qYWe4Fno
-  なんでクビになったんだろう? 
 会社危ないか
 
 
- 953 :秋田県人 :2013/10/15(火) 17:46 ID:F7qs63gs
-  背がおっきくて、見た目恐い感じの人、長いはず、だけど、スッゴい優しかった。 
 
 
- 954 :秋田県人 :2013/10/15(火) 23:35 ID:N8vbJtbc
-  テ○セキの方は、セルフに変わると決まり、人員削減の話になった時に「若い者を辞めさせるのは可哀想だ…」からと御自身が退職したと聞きました。 
 
 
- 955 :秋田県人 :2013/10/16(水) 07:03 ID:2YWo7/7I
-  それは気の毒だすな。 
 会社都合だから失業は満額か。
 それにしても、酷い会社だな…
 従業員のやる気も無くなるな今後は
 
 
- 956 :秋田県人 :2013/10/16(水) 15:08 ID:hzfYopP2
-  客の立場からしても気の毒だすな。 
 人材より効率優先か。
 会社ヤバイのか・・・
 
 
- 957 :秋田県人 :2013/10/20(日) 14:45 ID:LEFSaxLM
-  横堀のスタンドはセルフの価格じゃないな! 
 
 
- 958 :秋田県人 :2013/10/20(日) 15:58 ID:Pf0plzKY
-  経営がヤバそうなGSベスト5 
 
 
- 959 :秋田県人 :2013/10/20(日) 16:33 ID:TV/iC6eI
-  ≫958 
 ベスト5
 はえぐ出せで。
 
 他社を心配するより、
 自分の会社のこれから…を心配した方がいいんでねーんかい?
 
 
- 960 :秋田県人 :2013/10/20(日) 17:27 ID:2i4LDXo2
-  無人ガソリンVS触れ合いガソリンスタンド  愛 
 
 
- 961 :秋田県人 :2013/10/21(月) 10:27 ID:hQq5/Xb.
-  湯沢のセルフって、全然安くねーじゃん 
 
 
- 962 :秋田県人 :2013/10/21(月) 13:49 ID:cEUSwKr.
-  >>961湯沢より安いセルフってどの地区ですか? 
 
 
- 963 :秋田県人 :2013/10/21(月) 16:26 ID:IH7a82BU
-  今日セルフ161円だったが 
 160円↑以上はキツい
 
 
- 964 :秋田県人 :2013/10/21(月) 17:26 ID:pdFuDg9s
-  最大割引を使って160越えだと影響してくるよね 
 
 
- 965 :秋田県人 :2013/10/21(月) 20:41 ID:4otaB1k2
-  あぶらたぎゃなや!? 
 
 むがしな
 
 100円だっけどもな…
 
 
- 966 :秋田県人 :2013/10/21(月) 20:47 ID:2Xr/LYak
-  セルフで161円ってw昨日セルフじゃない普通のJAスタンド行ったけど2円引きの159円だっけぞ。 
 
 
- 967 :秋田県人 :2013/10/21(月) 21:03 ID:IH7a82BU
-  割引無しね VIP現金会員で5円引きだったけど 
 昔と違い今は普通とセルフの値段は同じくらいになったよね
 
 >>1と違い
 吸い殻程度ならいいが
 空き缶やゴミ袋を店員に頼めないチキンなので主にセルフを利用しています
 
 
- 968 :秋田県人 :2013/10/23(水) 18:13 ID:XPu8.4i.
-  オカモトセルフで155円だったな 
 
 
- 969 :秋田県人 :2013/10/23(水) 18:30 ID:xt.InJpg
-  スタンドで買えばいま灯油いくら? 
 
 
- 970 :秋田県人 :2013/10/24(木) 16:59 ID:hkn3NDIY
-  ガソリン、5年ぶり160円台に 値上げ幅、全国最大 
 
 
 経済産業省資源エネルギー庁が23日発表した21日時点のレギュラーガソリンの全国平均小売価格は1リットル当たり160円10銭で、前週(15日)と比べ50銭値上がりした。2週連続の値上がりで、160円台となったのは3週ぶり。本県の価格は160円40銭で、前週からの値上げ幅2円10銭は全国最大だった。値上がりは2週連続となり、160円台となったのは2008年10月6日以来、約5年ぶり。
 
 
- 971 :秋田県人 :2013/10/24(木) 18:56 ID:8uVl5blY
-  今更価格面でのセルフの優位性なんて無いに等しいし。 
 
 
- 972 :秋田県人 :2013/10/24(木) 22:03 ID:l9b86kzI
-  スレチだが 
 県南に捨て値で14㌅中古アルミ売ってくれるところ無いですかね?
 冬タイヤ買ったらサービスでアルミをくれるとかない?
 
 
- 973 :秋田県人 :2013/10/24(木) 23:50 ID:8uVl5blY
-  ホイールならリサイクル館に行けばゴロゴロ転がってるよw14インチ有るかどうかまでは流石に分からんけど。 
 試しに覗いてみれば?
 
 
- 974 :秋田県人 :2013/10/25(金) 09:55 ID:IKpCfyFI
-  >>972 
 カーディーラーに知ってる人いない?
 自分は結構、中古アルミとかタイヤを融通してもらってる
 
 
- 975 :秋田県人 :2013/10/25(金) 12:30 ID:AGs8Ksqg
-  ガソリン価格はいつまで160円台なの?来月になっても下がらないのかな? 
 
 
- 976 :秋田県人 :2013/10/25(金) 13:50 ID:FwsCAD8Q
-  今日151円でいれてきた。 
 
 いつまで150円台だべ。
 
 
- 977 :秋田県人 :2013/10/25(金) 15:02 ID:0uXl/bLE
-  >>976 
 
 頭のおかしい値段だな。横手の無印か?
 
 
- 978 :秋田県人 :2013/10/25(金) 15:27 ID:mDeuVC5s
-  そんだに安っすGSあらたば、ほがさ教えればダメだべしゃ! 
 あどで、こっちゃりと教えでたんへ
 
 
- 979 :秋田県人 :2013/10/25(金) 17:49 ID:/x0CVp5A
-  横手アサヒ無印じゃない? 
 他店より7円以上安くしてるし
 
 
- 980 :秋田県人 :2013/10/28(月) 10:56 ID:GuEXEk4k
-  今日も就活だ。ちくしょうクビにしやがって、絶対恨んでやる。 
 
 
- 981 :秋田県人 :2013/10/28(月) 20:14 ID:aVPFoDZc
-  普通スタンドで 
 仙北市は156円
 横手市は161円…
 
 
- 982 :秋田県人 :2013/10/28(月) 22:27 ID:TeDNQoOg
-  仙台の泉インター周辺148円でした。 
 横手で入れて来て大失敗。
 
 
- 983 :秋田県人 :2013/11/09(土) 20:05 ID:uk3Zzmp.
-  ブラック企業なガソリンスタンドはどこでしょう? 
 
 
- 984 :秋田県人 :2013/11/09(土) 20:29 ID:AtWiCLcU
-  >>984 
 
 セルフスタンド全盛だから業界自体がブラックだと思うよ
 
 もちろん、あなたが行ってるスタンドもね
 
 
- 985 :秋田県人 :2013/11/09(土) 20:33 ID:Chfo2lLQ
-  ガソリンは オレンジ色 
 
 
- 986 :秋田県人 :2013/11/09(土) 20:35 ID:lktHBhrE
-  ごめんなさい 
 >>983でした。
 
 このスレのかなり前にも書き込みあったけど、地下タンクの使用期限が迫ってるから、これからも閉鎖するスタンドがどんどん増えてくると思います
 
 
- 987 :秋田県人 :2013/11/10(日) 13:29 ID:TWNAAQmI
-  >>986 
 地下タンクは掘り返して新しいタンクに取り替えなくてもライニング工法で再利用出来ます。ただし一週間ほど休業日が必要ですが!
 
 
- 988 :秋田県人 :2013/11/10(日) 18:39 ID:fXAT3JYw
-  40年毎の地下タンクのOH?に数億円かかるらしいしな。そりゃあ国道沿いのスタンド以外は採算とれなきゃだいたい閉めるわ。 
 
 
- 989 :秋田県人 :2013/11/10(日) 19:40 ID:TWNAAQmI
-  秋田県人の見積もりなら高いだろう(笑) 
 先週、重油タンクの38年経過の工事は10KLタンクで300万円でお釣りが来たぞ
 東京の会社と契約しないと安く出来ないよ!
 
 
- 990 :秋田県人 :2013/11/11(月) 11:38 ID:UBtu33B6
-  タイヤ交換、どこも混んでたから駄目もとでセルフに行ったら、待ち時間ゼロでした。穴場かも。@横手市 
 
 
- 991 :秋田県人 :2013/11/11(月) 12:21 ID:a.C5PFIg
-  後数時間で白く積もりだしそうな勢いだな 
 昨日交換しといて正解だった
 
 冬は二割ほど燃費が悪くなるモ
 
 
- 992 :秋田県人 :2013/11/11(月) 15:49 ID:niqgtj4Y
-  GSその他でタイヤ交換するのはよくあるけど、エネオス某店で車載ジャッキ出して手作業でタイヤ交換されたのに、作業場で交換した時と同じ料金だった 
 GSの設備・道具使ってないなら料金半額とはいわないが1割引きとかしてくれたらいいのに
 
 
- 993 :秋田県人 :2013/11/11(月) 16:22 ID:T2VbBBoI
-  工賃は道具に払うのではない。 
 人に払うのだよ、チミ。
 
 
- 994 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:05 ID:L9qBcoKg
-  >>993病気や怪我、障がい者、よっぽど特殊なクルマでない限り車載ジャッキとレンチで夏冬タイヤ交換ってGS店員でなくても出来ることなんで 
 GSに求める品質って、
 ・普通の人より早く交換する
 ・専門工具を使う
 のどっちかでしょ
 
 タイヤ買ってホイールにはめ込むなら別だけど
 俺がご近所のタイヤ交換巡回すれば1日で5万円稼ぐ自信がある
 パンタジャッキとナットをゆるめて締めなおすだけじゃん
 
 農家のおっちゃんでも詳しい人ならタイヤはめ込みまでやっちゃう人もいるしね
 偏平タイヤやランフラットタイヤ履いてる人だとGS・専門店に依頼するしかないだろうけど
 
 
- 995 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:12 ID:QsNt4At2
-  自分で出来なくてスタンドに頼んでおいて文句って…ならやる前に料金と道具確認したらよかったのに。 
 さみー中やりたくないから頼んだんでしょ
 
 
- 996 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:16 ID:.jx/fSh2
-  >>993 
 わかりやすく言うと
 ラーメン屋にいって
 混雑してるからという理由で
 袋ラーメンを茹でられて
 600円かそれ以上請求されたら
 
 気持ちよく払えるのか?
 
 
- 997 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:18 ID:wnH2G9/U
-  >>993が正しい。 
 
 専門の道具使わないなら安くしろなんて意味がわからん。
 タイヤ交換頼んでタイヤ交換してもらったんだからそれでいいだろ。
 
 
- 998 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:24 ID:.4xzXaBw
-  >>993が正しいにもう一票。 
 
 >>992は、いつか立派な社会人になれますように…
 
 
- 999 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:28 ID:pYc7lcQg
-  997,998 
 自演乙。
 
 
- 1000 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:30 ID:wnH2G9/U
-  >>996 
 全く違うだろ。
 道具が違えどタイヤ交換はされてる、完成品に違いは無い。
 
 ラーメンは出来上がり、商品が全く違う。
 
 比べるもんじゃない。
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
171 KB