■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1302340347/859-県南ガソリンスタンド情報4g目
県南ガソリンスタンド情報4g目
- 1 :秋田輪人 :2011/04/09(土) 18:12 i121-115-23-131.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  行くならどんなガソリンスタンドがいいですか? 
 自分はスタッフの対応がいい所に行きたいです。
 後は値段かな(^_^;)
 
 前スレ
 http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/south/1300799602/
 
 
- 859 :秋田県人 :2013/06/01(土) 20:31 AV827vx proxy30001.docomo.ne.jp
-  >>857 「何故トラック・バスにプリウスタイプのハイブリッドが使われていないか?」でよろしいか? 
 信頼性とコスト、それからバッテリーの問題だと思う。100万キロも走る個体がある過酷な使用環境には、今の技術では耐えられないだろうね。小型トラックにはハイブリッドがあるけど、宅配便で使うくらいの想定でないかな?
 ちなみに、今の技術で大型トラックをEVにすると、バッテリーだけで5t位になるそうだ。航続距離は忘れた。これ以上はスレチになるのでここら辺で。
 
 
- 860 :秋田県人 :2013/06/01(土) 22:11 IJ02WVp proxy30013.docomo.ne.jp
-  大型トラックって、ああ見えて馬力が無いからな。 
 電気で走るのはキツイだろうな。
 
 
- 861 :秋田県人 :2013/06/02(日) 13:04 s2609091.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>859 
 >>860
 ありがとうございます
 
 
- 862 :秋田県人 :2013/06/02(日) 21:38 ARG3n3J proxycg091.docomo.ne.jp
-  >>857 
 
 現在の大型の車両総重量が25トン未満に決めらているため、最大積載量を減らしまで(例えば、最大積載量15トン積みがハイブリット化のバッテリー等により車両重量がかさみ、最大積載量が10トンに減る)運用したいと思えないし、ディーゼル車にくらべ車両自体が高いから普及しないのではないかと思います。
 
 
- 863 :秋田県人 :2013/06/11(火) 15:50 s824005.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  横手のテ○セキ、平鹿病院の看護婦とか職員だけに特別ガソリン5円引きしてるって。知り合いの看護婦から聞いたけど、これってどうよ? 
 
 
- 864 :秋田県人 :2013/06/11(火) 16:20 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty302.jp-t.ne.jp
-  >>863 
 別にいんじゃね?
 それがこうやって漏れたりしたらだんだん普通の客が遠退いて自分の首絞める結果にもなりうるし。
 
 
- 865 :秋田県人 :2013/06/11(火) 20:41 s826142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  863さんじゃないですけど 
 
 農家と病院職員にリッター5円の差をつける
 合理的な理由がどこにあるのか?
 
 
- 866 :秋田県人 :2013/06/11(火) 21:12 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty402.jp-t.ne.jp
-  >>865 
 誰に聞いてんの?
 
 俺だとしたら、経営者じゃねんだから知らねぇよとしか言いようがない。
 
 遅かれ早かれそんな店には客も行かなくなるだろ。
 
 
 質問する時はちゃんと安価打ってね。
 
 
- 867 :秋田県人 :2013/06/11(火) 21:25 07031040234800_ma wp02proxy10.ezweb.ne.jp
-  お得意様の特典じゃないの? 
 
 
- 868 :秋田県人 :2013/06/11(火) 22:08 5Jq1GyJ proxycg027.docomo.ne.jp
-  おれもそうおもう 
 
 大口の取引先とそうでないところで仕切りが変わるなんてのはよくある話かと
 
 
- 869 :秋田県人 :2013/06/11(火) 22:39 p1252-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
-  特別にあなたも5円引きしますって言われたら、途端に文句言わなくなりそう 
 
 
- 870 :秋田県人 :2013/06/12(水) 00:44 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty106.jp-t.ne.jp
-  >>869多分そうだよ(笑) 
 
 ただ単に>>863は面白くないんだろ。自分が損した気分で。
 
 よく考えて。
 その場合、「関係者が得をしている」だけであって実際>>863は普通の金額で買っているのだから「>>863はなにも損をしていない」という事。
 
 そもそも何が「どうよ?」なのかが意味不明。
 
 
- 871 :秋田県人 :2013/06/13(木) 19:29 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>870 
 普通に最初の1行目に書いてると思うが。あまり難しく考えない方がw
 
 
- 872 :秋田県人 :2013/06/13(木) 21:16 p9111-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>870 
 出た出た。お決まりの屁理屈
 特定の団体にだけ優遇するのはどうかと思いますがと言いたかったんですよ。
 
 
- 873 :秋田県人 :2013/06/13(木) 23:33 p8087-ipad02akita.akita.ocn.ne.jp
-  う〜ん・・・何度読んでも妬み、やっかみにしか聞こえない 
 そのスタンドに行かなきゃいい話では?行ってないなら放っておけばいいし
 どうしても許せないなら直接平鹿病院やスタンド側に意見するべき
 結果あなたが5円引きになっても全力で拒否ってくださいねw
 
 
- 874 :秋田県人 :2013/06/14(金) 08:30 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty407.jp-t.ne.jp
-  >>872 
 俺のは理屈。
 お前のが屁理屈。
 
 わかる?あたまがよわいひとみたいだけど、だいじょうぶですか?
 
 >>873
 否定するもなにも>>872みたいな引きこもりニートが特定の団体に入りうることなんか万に一つもないんだしさwww
 
 
 因みに真相はわからないけど、その特定の団体が油絡みは全て決まったGSに任せてるとしたら…
 そんな事もあり得るよね。
 
 >>872はとくていのだんたいなみのあぶらをまいつきかってみたらおまけしてもらえるかもね(わらい)
 
 
- 875 :秋田県人 :2013/06/14(金) 08:36 ZK149213.ppp.dion.ne.jp
-  >>872は世の中、みんな平等だとでも思ってんのか? 
 
 
- 876 :秋田県人 :2013/06/14(金) 09:19 g3BD6ilsMWjc0H7S nptty107.jp-t.ne.jp
-  >>875 
 誰しも「そうであって欲しい」とは思うけど、みんな大人だから色んな事情を察して生きてるのにね。>>872は引きこもりニートだから世間の常識知らないみたいだよ。
 
 
- 877 :秋田県人 :2013/06/14(金) 20:09 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  便乗加勢のつもりがとんだ涙目www>>872 
 
 
- 878 :秋田県人 :2013/06/14(金) 21:19 07031040228197_ag wb78proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>872は、頭が悪いで終了にしてあげなよ 
 
 
- 879 :秋田県人 :2013/06/17(月) 15:19 i60-34-36-11.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  横手、十文字、湯沢界隈で、エンジンオイルの廃油を 
 無料で回収してくれるスタンド知りませんか?
 
 
- 880 :秋田県人 :2013/06/17(月) 15:52 s826240.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  次に給油した時か、前に給油したときのレシートがあれば電話して直接聞いてみたほうがいいと思います 
 
 廃油持っていくなら大抵のスタンドはそのまま廃油タンクに捨ててくれると思いますが、回収だと容器の問題やスタンド側の都合もあるかも知れないので
 
 今はどうなってるかわかりませんが
 R13新岩崎橋近くのエネオスに抜いたエンジンオイル持っていったら引き取ってくれました
 
 
- 881 :秋田県人 :2013/06/17(月) 17:50 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  >>879 
 オイルパックンの類じゃ駄目なの?燃えるゴミで出せるよ。
 
 
- 882 :秋田県人 :2013/06/18(火) 06:36 s825120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  掲示板見てる方々で、 
 セルフじゃないGSで
 給油ノズルつけたまま車を動かした経験がある人はいますか?
 
 ノズルまたはクルマが破損(給油口のフタ)したときってGS負担修理なのか、自己負担なのか教えてもらいたいので
 どうか宜しくお願いします
 
 
- 883 :秋田県人 :2013/06/18(火) 06:59 s993013.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>882 
 状況で大分違ってくると思うが、スタンドのスタッフの誘導により起こった事故ならスタンドの負担じゃなかろうか?
 一応、給油時はエンジン停止しなきゃならないだろうし。
 
 
- 884 :秋田県人 :2013/06/18(火) 10:01 i60-34-36-11.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  >>880 
 ありがとうございます。
 今日、給油しなくてはならないので岩崎のエネオスで聞いてみます。
 あそこ最近ちょっと高いんでマルヘイで入れてたんですが、
 マルヘイは有料処理ということでした。
 情報ありがとうございます^^
 
 >>881
 それもひとつの手ですが、リサイクル可能な資源を
 可燃物ゴミで出すには疑問があるので。
 廃油も大量にあれば回収業者は逆にお金払って引き取るので、
 頻繁にオイル交換を行うGSだと無料回収してくれるところがあるのですよ。
 
 
- 885 :秋田県人 :2013/06/18(火) 12:35 ATq2xfH proxycg056.docomo.ne.jp
-  JAスタンドなら30円/Lで引き取ってくれるや。 
 
 
- 886 :秋田県人 :2013/06/18(火) 13:02 g56.219-121-67.ppp.wakwak.ne.jp
-  >>882 
 誘導されたのなら、全てスタンド持ち。
 勝手に動いたのなら、お前の車にかけてる賠償保険でカバー。
 任意保険は加入してるよね?
 
 
- 887 :秋田県人 :2013/06/19(水) 12:37 IJ02WVp proxycg011.docomo.ne.jp
-  そもそも給油中はエンジン停止が義務なのに車を動かせようとするスタンド店員なんている訳ない。 
 
 
- 888 :秋田県人 :2013/06/20(木) 09:06 s1739097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  夏の行楽シーズン値上がりかよ・・今は税金撤廃しないで?いつするの〜 
 
 
- 889 :秋田県人 :2013/06/20(木) 09:38 ZK149213.ppp.dion.ne.jp
-  >>882の経緯と結末がきになるの、おれだけ? 
 
 
- 890 :秋田県人 :2013/06/20(木) 11:13 5Eq27pq proxycg058.docomo.ne.jp
-  >>888 
 
 今でしょ!
 
 
- 891 :秋田県人 :2013/06/20(木) 11:50 s827130.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  882です 
 実は
 3年前に羽後町のEneos にて給油中に動かした時は、スタンドさんで修理してくれたんですが
 
 友人が湯沢市のコスモで同じような事があったので
 『タダでなおしたんだろ?』
 って聞いたら
 保険で修理していたと…
 
 
- 892 :秋田県人 :2013/06/20(木) 11:51 s827130.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  続き。 
 やっぱりガソリンと灯油は一緒に買うもんじゃないですね
 
 
- 893 :秋田県人 :2013/06/23(日) 14:41 g2t3P0YotYe3UmuX nptty207.jp-t.ne.jp
-  なんで給油中に動かすの? 
 
 
- 894 :秋田県人 :2013/06/23(日) 17:45 s996027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>893 
 灯油の会計を
 早く終わらせたいと思って
 
 
- 895 :秋田県人 :2013/06/24(月) 23:42 FeA0rd3 proxycg089.docomo.ne.jp
-  >>882 
 車の給油口を破損した時の状況を細かく書き込んでいないのでは他の方々も簡単に返答出来ないと思います
 
 誰が何の理由で車を移動したのか?周りの状況は同だったのか?
 店員の誘導はあったのか?
 何も書いていないのでは答えようがありません
 
 >>891 >>894で返答してはいますが、誰が移動したかは書いていませんね?
 文面から恐らく自分で車を動かしたと思いますが、だとしたら3年前にやった事をまた繰り返した事になりますよね?
 つまり学習していない事ですね?
 
 誘導も無く自分の都合で勝手に車を動かしたのであれば、全て自分の責任です
 
 ドライバーは車を運転する前に周りの安全を確認する義務がありす
 スタンドの給油機を破損した場合は逆に賠償責任が発生すると思います
 
 まだ詳しい解答を希望するのであれば、詳しい状況を書き込んで、皆さんの返答を待つ事ですね
 
 
- 896 :秋田県人 :2013/06/25(火) 00:11 s825101.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>895 
 店員さんの本音を聴くことができて良かったです
 
 
- 897 :秋田県人 :2013/06/25(火) 07:13 5Jq1GyJ proxy30011.docomo.ne.jp
-  店員の本音ってか、至極常識的な一般論だと思うぞ。 
 
 
- 898 :秋田県人 :2013/06/25(火) 23:34 FeA0rd3 proxycg010.docomo.ne.jp
-  >>896 
 何故あなたは私を店員だと判断したのでしょうか?
 その様な事は書き込みしてませんが?
 
 それとも、あんな書き込みをするのはガソスタの店員だからだと思ったのでしょうか?
 
 残念ながら私はガソスタの従業員でも関係者でもありません
 全く無関係です
 
 ただ私は中立的な立場で客観的意見を書き込んだだけです
 
 >>897 さんの言うように常識的な事を書いたつもりです
 
 
- 899 :秋田県人 :2013/06/26(水) 14:06 om126163041203.1.tik.openmobile.ne.jp
-  >>895 
 3年前は882、今回は882の友人で前とは違う人。
 学習能力がないと言うの言い過ぎ。
 
 
- 900 :秋田県人 :2013/06/26(水) 19:21 p2208-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  一般論に対して定員認定しちゃってるし、頭が足りないのは確かだな 
 
 
- 901 :秋田県人 :2013/06/27(木) 19:43 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  誰か>>895 にベストアンサー付けてあげてw 
 
 
- 902 :秋田県人 :2013/06/29(土) 09:44 s822185.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  896です。 
 今日、その件で消防署に行ったら「当事者来れる?」と言われ友人と一緒に状況説明。
 
 そして、件のGSにいって、保険屋と消防署員と関係者で話し合いました。
 
 結局のところ、GS側から謝罪していただき、決着がついたと思います。
 ※もう修理は終わってるので『今後は誤解を招かないようにする、申し訳ない。』という言葉だけでしたが
 
 GSもいろんな店やがあるのでよく見極めないといけないですね。
 
 セルフならすべて自己責任なんで、近年セルフが増えてるのもわかる気がしました。
 
 掲示板の皆さんと消防署には感謝してます。
 
 
- 903 :秋田県人 :2013/06/29(土) 09:48 s825083.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>902 
 店や→店舗
 
 誤字ですみませんでした。
 
 
- 904 :秋田県人 :2013/06/29(土) 11:13 p10163-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  結局自分側の責任がありそうなところは頑なに書かないで済ませるわけか 
 どうあってもGSを悪者にしたい執念だけはよーく伝わってくるわ
 
 
- 905 :秋田県人 :2013/06/29(土) 18:42 s821076.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>そういう脅迫に近い言動は止めて頂きたい。 
 
 
- 906 :秋田県人 :2013/06/29(土) 18:44 s821076.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>904 
 そういう脅迫まがいのに近い言動は止めて頂きたい
 
 
- 907 :秋田県人 :2013/06/29(土) 18:53 p2008-ipad06akita.akita.ocn.ne.jp
-  ああ、普通に話が通じないタイプの人間なんだなこりゃ 
 GSもこんなのに絡まれて可哀想に
 
 
- 908 :秋田県人 :2013/06/29(土) 19:02 s822221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>907 
 股間いじりながら書き込みしないで下さい。
 
 おっと、人は刺すなよ!
 
 
- 909 :秋田県人 :2013/07/01(月) 11:24 p7182-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  本物のキチガイ 
 完全に頭おかしい
 
 
- 910 :秋田県人 :2013/07/03(水) 07:43 s992046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>909 
 犯罪予告
 通報しました
 
 
- 911 :秋田県人 :2013/07/03(水) 09:45 ZQ050141.ppp.dion.ne.jp
-  どのへんが、犯罪予告なんだ? 
 もしかして日本語の不自由な人なの??
 
 
- 912 :秋田県人 :2013/07/03(水) 14:46 KD182249242159.au-net.ne.jp
-  >>911 
 在日かもよ?
 日本語って難しいですからね。
 
 
- 913 :秋田県人 :2013/07/03(水) 15:41 KD182249240029.au-net.ne.jp
-  最近店員に必要以上に絡む奴多い。 
 
 普通に仕事の邪魔だから
 
 
- 914 :秋田県人 :2013/07/04(木) 18:51 s852002.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  オーライ言ってんのに手前で止まるやつまじむかつく! 
 
 
- 915 :秋田県人 :2013/07/04(木) 19:32 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  真の基地外は>>905 と>>910 
 
 
- 916 :秋田県人 :2013/07/04(木) 19:50 s2608252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>909 
 >>907
 のような股間いじりはキチガイじゃないの?
 
 『股間いじり』って言ったら私がキチガイ呼ばわりされたから、図星だったんだろうね
 
 はい論破。
 
 
- 917 :秋田県人 :2013/07/04(木) 20:48 ATq2xfH proxycg045.docomo.ne.jp
-  個人経営の無印スタンドは接客が殿様商売みたいで好きじゃねーな。地元のスタンドなんて窓も拭かなきゃ腰の低さもないし吸殻はセルフで捨てに行かなきゃならん。そこから2kmも行けばJAがあるからそこで入れてるよ。 
 
 
- 918 :秋田県人 :2013/07/14(日) 12:24 s1441142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  南外の信号近くのスタンドで油の安売りイベントやってました。割引き券も貰いました。 
 
 
- 919 :秋田県人 :2013/07/15(月) 14:09 s851141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  明日から油がまた値上がるらしいです。 
 
 
- 920 :秋田県人 :2013/07/16(火) 03:13 s821175.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  今日、羽後のJAセルフでとなりのクルマが(その瞬間は見ていないが)給油ノズル壊したみたいで、20歳ぐらいの男が店員と口論?してた。 
 
 セルフスタンドは自己責任だから保険次第だろうね
 
 
- 921 :秋田県人 :2013/07/16(火) 22:35 07032040695350_gi wb75proxy09.ezweb.ne.jp
-  JAで不正行為したのって誰? 
 
 
- 922 :秋田県人 :2013/07/16(火) 22:59 p9111-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
-  どこのJAなん? 
 
 
- 923 :秋田県人 :2013/07/16(火) 23:37 07032040695350_gi wb75proxy03.ezweb.ne.jp
-  わからないwwwだから聞いてるんだ 
 
 誰か情報求むヲ
 
 
- 924 :秋田県人 :2013/07/17(水) 06:37 s823034.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  さきがけ見たら「こまちライフサービスの」自動車販売職の店員とガソスタ店員がやらかしたんだろ? 
 湯沢雄勝のGSって組合の締め付けが弱いんだなww
 まあ、コスモがあの体たらくじゃ想像はつくけど
 
 股間いじりのocnがその店員だろうねww
 
 
- 925 :秋田県人 :2013/07/17(水) 09:36 07032040695350_gi wb75proxy04.ezweb.ne.jp
-  ? 
 
 
- 926 :秋田県人 :2013/07/17(水) 18:04 s999003.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>909は股間いじりが忙しくて 
 書き込みできないみたいです
 
 
- 927 :秋田県人 :2013/07/23(火) 05:33 nptta201.pcsitebrowser.ne.jp
-  諸君おはよう。 
 ガソリン渋滞見たくないから今日満タンにしなさい。
 
 
- 928 :秋田県人 :2013/07/23(火) 06:14 07031040234800_ma wp02proxy07.ezweb.ne.jp
-  また値上がりするんですか? 
 
 
- 929 :秋田県人 :2013/07/23(火) 08:36 s995117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  JAからの値上げメールは来てないけど 
 
 学校が夏休みになったから
 タイミングとしてはありえる
 
 
- 930 :秋田県人 :2013/07/23(火) 11:30 IJ02WVp proxycg009.docomo.ne.jp
-  すでに値上げされてますが。 
 
 
- 931 :秋田県人 :2013/07/23(火) 19:27 i60-35-205-194.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  軒並みレギュラー152〜153円ってとこか。 
 
 
- 932 :秋田県人 :2013/07/24(水) 19:27 i60-35-205-194.s02.a005.ap.plala.or.jp
-  と思ったら156円なってるなorz 
 
 
- 933 :秋田県人 :2013/07/26(金) 11:27 s1108110.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  また上がりそうですな… 
 
 
- 934 :秋田県人 :2013/09/08(日) 07:23 softbank126118097081.bbtec.net
-  六郷の一光のデブ動きとろいな、素早いデブになれ! 
 
 
- 935 :秋田県人 :2013/09/08(日) 10:31 s997050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>934 
 セルフじゃない店ってそういうトラブル多いよな
 
 灯油配達なら別だが
 
 給油口のフタを壊された経験上、セルフスタンドがいろんな意味で良さそうだね
 
 
- 936 :秋田県人 :2013/09/08(日) 12:33 ATq2xfH proxycg063.docomo.ne.jp
-  ついに160円か… 
 
 
- 937 :秋田県人 :2013/09/08(日) 17:10 07002100060034_nz wb93proxy04.ezweb.ne.jp
-  木曜日、大曲で入れたら160円だった。金曜日仙台で154円、土曜日に古川で入れたら153円 
 大曲のスタンド儲けすぎだ!
 
 
- 938 :秋田県人 :2013/09/08(日) 17:18 IJ02WVp proxy30014.docomo.ne.jp
-  地域によって輸送コストが違うために宮城県と比べてはいけません。僻地に行くほど高くなります。 
 
 
- 939 :秋田県人 :2013/09/16(月) 12:53 s645097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  明日、値上げ? 
 
 
- 940 :秋田県人 :2013/09/16(月) 13:44 ATq2xfH proxycg021.docomo.ne.jp
-  でも内陸より沿岸の本荘のが高かったりするんだよな。 
 
 
- 941 :秋田県人 :2013/09/25(水) 02:20 s826040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  角館〜神代にある谷口石油、今日まで?5円引きで箱ティッシュくれるよ! 
 150円で入れれた
 
 
- 942 :秋田県人 :2013/09/26(木) 22:21 05004015226946_ve wb002proxy09.ezweb.ne.jp
-  てらせき潰れた? 
 横手インター店、看板が太陽になってだけど。
 
 
- 943 :秋田県人 :2013/09/27(金) 09:37 p11066-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
-  学 
 
 
- 944 :秋田県人 :2013/09/27(金) 15:26 KD182250010122.au-net.ne.jp
-  >>942 
 テラセキのインターはセルフスタンドになりますよ!
 
 
- 945 :秋田県人 :2013/10/14(月) 22:59 ID:BGf1O1ck
-  GSは宇佐美でしょ。  
 
 
- 946 :秋田県人 :2013/10/15(火) 07:08 ID:WX8Qs/gQ
-  テ◯セキの店長さんクビになったって⁉︎ 横手方面ではいつもお世話になってたのに… お客逃がすよ! 
 
 
- 947 :秋田県人 :2013/10/15(火) 07:26 ID:ttrcxrJ6
-  ペトラスがおすすめです、最近ポイントを止めて価格重視になりました。 
 
 
- 948 :秋田県人 :2013/10/15(火) 09:53 ID:qYWe4Fno
-  どちらの店の店長さんですか?横山、インター? 
 
 
- 949 :秋田県人 :2013/10/15(火) 11:04 ID:F7qs63gs
-  テラセキの顔だったね〜?重鎮だよ!? 
 
 
- 950 :秋田県人 :2013/10/15(火) 13:41 ID:qYWe4Fno
-  Fさんですか? 
 
 
- 951 :秋田県人 :2013/10/15(火) 15:40 ID:iLGan.ks
-  よくも簡単にクビ切れるなぁ 
 
 
- 952 :秋田県人 :2013/10/15(火) 16:57 ID:qYWe4Fno
-  なんでクビになったんだろう? 
 会社危ないか
 
 
- 953 :秋田県人 :2013/10/15(火) 17:46 ID:F7qs63gs
-  背がおっきくて、見た目恐い感じの人、長いはず、だけど、スッゴい優しかった。 
 
 
- 954 :秋田県人 :2013/10/15(火) 23:35 ID:N8vbJtbc
-  テ○セキの方は、セルフに変わると決まり、人員削減の話になった時に「若い者を辞めさせるのは可哀想だ…」からと御自身が退職したと聞きました。 
 
 
- 955 :秋田県人 :2013/10/16(水) 07:03 ID:2YWo7/7I
-  それは気の毒だすな。 
 会社都合だから失業は満額か。
 それにしても、酷い会社だな…
 従業員のやる気も無くなるな今後は
 
 
- 956 :秋田県人 :2013/10/16(水) 15:08 ID:hzfYopP2
-  客の立場からしても気の毒だすな。 
 人材より効率優先か。
 会社ヤバイのか・・・
 
 
- 957 :秋田県人 :2013/10/20(日) 14:45 ID:LEFSaxLM
-  横堀のスタンドはセルフの価格じゃないな! 
 
 
- 958 :秋田県人 :2013/10/20(日) 15:58 ID:Pf0plzKY
-  経営がヤバそうなGSベスト5 
 
 
- 959 :秋田県人 :2013/10/20(日) 16:33 ID:TV/iC6eI
-  ≫958 
 ベスト5
 はえぐ出せで。
 
 他社を心配するより、
 自分の会社のこれから…を心配した方がいいんでねーんかい?
 
 
- 960 :秋田県人 :2013/10/20(日) 17:27 ID:2i4LDXo2
-  無人ガソリンVS触れ合いガソリンスタンド  愛 
 
 
- 961 :秋田県人 :2013/10/21(月) 10:27 ID:hQq5/Xb.
-  湯沢のセルフって、全然安くねーじゃん 
 
 
- 962 :秋田県人 :2013/10/21(月) 13:49 ID:cEUSwKr.
-  >>961湯沢より安いセルフってどの地区ですか? 
 
 
- 963 :秋田県人 :2013/10/21(月) 16:26 ID:IH7a82BU
-  今日セルフ161円だったが 
 160円↑以上はキツい
 
 
- 964 :秋田県人 :2013/10/21(月) 17:26 ID:pdFuDg9s
-  最大割引を使って160越えだと影響してくるよね 
 
 
- 965 :秋田県人 :2013/10/21(月) 20:41 ID:4otaB1k2
-  あぶらたぎゃなや!? 
 
 むがしな
 
 100円だっけどもな…
 
 
- 966 :秋田県人 :2013/10/21(月) 20:47 ID:2Xr/LYak
-  セルフで161円ってw昨日セルフじゃない普通のJAスタンド行ったけど2円引きの159円だっけぞ。 
 
 
- 967 :秋田県人 :2013/10/21(月) 21:03 ID:IH7a82BU
-  割引無しね VIP現金会員で5円引きだったけど 
 昔と違い今は普通とセルフの値段は同じくらいになったよね
 
 >>1と違い
 吸い殻程度ならいいが
 空き缶やゴミ袋を店員に頼めないチキンなので主にセルフを利用しています
 
 
- 968 :秋田県人 :2013/10/23(水) 18:13 ID:XPu8.4i.
-  オカモトセルフで155円だったな 
 
 
- 969 :秋田県人 :2013/10/23(水) 18:30 ID:xt.InJpg
-  スタンドで買えばいま灯油いくら? 
 
 
- 970 :秋田県人 :2013/10/24(木) 16:59 ID:hkn3NDIY
-  ガソリン、5年ぶり160円台に 値上げ幅、全国最大 
 
 
 経済産業省資源エネルギー庁が23日発表した21日時点のレギュラーガソリンの全国平均小売価格は1リットル当たり160円10銭で、前週(15日)と比べ50銭値上がりした。2週連続の値上がりで、160円台となったのは3週ぶり。本県の価格は160円40銭で、前週からの値上げ幅2円10銭は全国最大だった。値上がりは2週連続となり、160円台となったのは2008年10月6日以来、約5年ぶり。
 
 
- 971 :秋田県人 :2013/10/24(木) 18:56 ID:8uVl5blY
-  今更価格面でのセルフの優位性なんて無いに等しいし。 
 
 
- 972 :秋田県人 :2013/10/24(木) 22:03 ID:l9b86kzI
-  スレチだが 
 県南に捨て値で14㌅中古アルミ売ってくれるところ無いですかね?
 冬タイヤ買ったらサービスでアルミをくれるとかない?
 
 
- 973 :秋田県人 :2013/10/24(木) 23:50 ID:8uVl5blY
-  ホイールならリサイクル館に行けばゴロゴロ転がってるよw14インチ有るかどうかまでは流石に分からんけど。 
 試しに覗いてみれば?
 
 
- 974 :秋田県人 :2013/10/25(金) 09:55 ID:IKpCfyFI
-  >>972 
 カーディーラーに知ってる人いない?
 自分は結構、中古アルミとかタイヤを融通してもらってる
 
 
- 975 :秋田県人 :2013/10/25(金) 12:30 ID:AGs8Ksqg
-  ガソリン価格はいつまで160円台なの?来月になっても下がらないのかな? 
 
 
- 976 :秋田県人 :2013/10/25(金) 13:50 ID:FwsCAD8Q
-  今日151円でいれてきた。 
 
 いつまで150円台だべ。
 
 
- 977 :秋田県人 :2013/10/25(金) 15:02 ID:0uXl/bLE
-  >>976 
 
 頭のおかしい値段だな。横手の無印か?
 
 
- 978 :秋田県人 :2013/10/25(金) 15:27 ID:mDeuVC5s
-  そんだに安っすGSあらたば、ほがさ教えればダメだべしゃ! 
 あどで、こっちゃりと教えでたんへ
 
 
- 979 :秋田県人 :2013/10/25(金) 17:49 ID:/x0CVp5A
-  横手アサヒ無印じゃない? 
 他店より7円以上安くしてるし
 
 
- 980 :秋田県人 :2013/10/28(月) 10:56 ID:GuEXEk4k
-  今日も就活だ。ちくしょうクビにしやがって、絶対恨んでやる。 
 
 
- 981 :秋田県人 :2013/10/28(月) 20:14 ID:aVPFoDZc
-  普通スタンドで 
 仙北市は156円
 横手市は161円…
 
 
- 982 :秋田県人 :2013/10/28(月) 22:27 ID:TeDNQoOg
-  仙台の泉インター周辺148円でした。 
 横手で入れて来て大失敗。
 
 
- 983 :秋田県人 :2013/11/09(土) 20:05 ID:uk3Zzmp.
-  ブラック企業なガソリンスタンドはどこでしょう? 
 
 
- 984 :秋田県人 :2013/11/09(土) 20:29 ID:AtWiCLcU
-  >>984 
 
 セルフスタンド全盛だから業界自体がブラックだと思うよ
 
 もちろん、あなたが行ってるスタンドもね
 
 
- 985 :秋田県人 :2013/11/09(土) 20:33 ID:Chfo2lLQ
-  ガソリンは オレンジ色 
 
 
- 986 :秋田県人 :2013/11/09(土) 20:35 ID:lktHBhrE
-  ごめんなさい 
 >>983でした。
 
 このスレのかなり前にも書き込みあったけど、地下タンクの使用期限が迫ってるから、これからも閉鎖するスタンドがどんどん増えてくると思います
 
 
- 987 :秋田県人 :2013/11/10(日) 13:29 ID:TWNAAQmI
-  >>986 
 地下タンクは掘り返して新しいタンクに取り替えなくてもライニング工法で再利用出来ます。ただし一週間ほど休業日が必要ですが!
 
 
- 988 :秋田県人 :2013/11/10(日) 18:39 ID:fXAT3JYw
-  40年毎の地下タンクのOH?に数億円かかるらしいしな。そりゃあ国道沿いのスタンド以外は採算とれなきゃだいたい閉めるわ。 
 
 
- 989 :秋田県人 :2013/11/10(日) 19:40 ID:TWNAAQmI
-  秋田県人の見積もりなら高いだろう(笑) 
 先週、重油タンクの38年経過の工事は10KLタンクで300万円でお釣りが来たぞ
 東京の会社と契約しないと安く出来ないよ!
 
 
- 990 :秋田県人 :2013/11/11(月) 11:38 ID:UBtu33B6
-  タイヤ交換、どこも混んでたから駄目もとでセルフに行ったら、待ち時間ゼロでした。穴場かも。@横手市 
 
 
- 991 :秋田県人 :2013/11/11(月) 12:21 ID:a.C5PFIg
-  後数時間で白く積もりだしそうな勢いだな 
 昨日交換しといて正解だった
 
 冬は二割ほど燃費が悪くなるモ
 
 
- 992 :秋田県人 :2013/11/11(月) 15:49 ID:niqgtj4Y
-  GSその他でタイヤ交換するのはよくあるけど、エネオス某店で車載ジャッキ出して手作業でタイヤ交換されたのに、作業場で交換した時と同じ料金だった 
 GSの設備・道具使ってないなら料金半額とはいわないが1割引きとかしてくれたらいいのに
 
 
- 993 :秋田県人 :2013/11/11(月) 16:22 ID:T2VbBBoI
-  工賃は道具に払うのではない。 
 人に払うのだよ、チミ。
 
 
- 994 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:05 ID:L9qBcoKg
-  >>993病気や怪我、障がい者、よっぽど特殊なクルマでない限り車載ジャッキとレンチで夏冬タイヤ交換ってGS店員でなくても出来ることなんで 
 GSに求める品質って、
 ・普通の人より早く交換する
 ・専門工具を使う
 のどっちかでしょ
 
 タイヤ買ってホイールにはめ込むなら別だけど
 俺がご近所のタイヤ交換巡回すれば1日で5万円稼ぐ自信がある
 パンタジャッキとナットをゆるめて締めなおすだけじゃん
 
 農家のおっちゃんでも詳しい人ならタイヤはめ込みまでやっちゃう人もいるしね
 偏平タイヤやランフラットタイヤ履いてる人だとGS・専門店に依頼するしかないだろうけど
 
 
- 995 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:12 ID:QsNt4At2
-  自分で出来なくてスタンドに頼んでおいて文句って…ならやる前に料金と道具確認したらよかったのに。 
 さみー中やりたくないから頼んだんでしょ
 
 
- 996 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:16 ID:.jx/fSh2
-  >>993 
 わかりやすく言うと
 ラーメン屋にいって
 混雑してるからという理由で
 袋ラーメンを茹でられて
 600円かそれ以上請求されたら
 
 気持ちよく払えるのか?
 
 
- 997 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:18 ID:wnH2G9/U
-  >>993が正しい。 
 
 専門の道具使わないなら安くしろなんて意味がわからん。
 タイヤ交換頼んでタイヤ交換してもらったんだからそれでいいだろ。
 
 
- 998 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:24 ID:.4xzXaBw
-  >>993が正しいにもう一票。 
 
 >>992は、いつか立派な社会人になれますように…
 
 
- 999 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:28 ID:pYc7lcQg
-  997,998 
 自演乙。
 
 
- 1000 :秋田県人 :2013/11/11(月) 17:30 ID:wnH2G9/U
-  >>996 
 全く違うだろ。
 道具が違えどタイヤ交換はされてる、完成品に違いは無い。
 
 ラーメンは出来上がり、商品が全く違う。
 
 比べるもんじゃない。
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
171 KB