■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1305571322/451-500電力等、エネルギー政策について
電力等、エネルギー政策について
- 1 :秋田輪人 :2011/05/17(火) 03:42 07G3mwp proxycg059.docomo.ne.jp
- 原子力など、電力供給について。
原発問題の過去スレはこちらhttp://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/discuss/1301790455/
- 451 :秋田県人 :2014/01/28(火) 19:17 ID:eVvaoz.U
- 杉で炭焼けたかな?
- 452 :秋田県人 :2014/01/28(火) 21:06 ID:wu65EFUI
- >>450
>>451
変な流れを止めるすばらしいレスだね(笑)
>>446
こんなくだらない(笑)はもうやめようね
- 453 :秋田県人 :2014/01/28(火) 21:56 ID:Xz41sgG2
- 地主(個人)が土地売れたとて、数名の財布が潤うだけだ。
そんで村の景気に影響あるかっつーの!このバカチンが。
ところで俺知らんけど上小阿仁及び東成瀬あたりのダムって洪水調整や用水の為のダムじゃなくて?
発電?すんの?ってか今工事着工してんの?
- 454 :秋田県人 :2014/01/28(火) 22:40 ID:sCb66EZI
- エネルギースレなのに治水、利水用ダムの話になってるね。
成瀬は多目的で発電は4,000kW弱を予定しているはずだけど、メインは治水、利水。
>>453
ダムは工事のプロジェクトの波及効果って結構大きいんだな。土地売買だけじゃない。
下手すると町が出来ちゃうこともある。
成瀬ダムはコンクリートじゃなくロックフィル。
岩石、砂利、土を採取するための山に木が生えているなら、まず伐採で林業に金が行く。
次に表土を剥いで岩石、砂利、土を採取し分別・調整するプラントに。
運搬道路、洪水吐・・・
地元じゃ設計と監理・管理は無理だろうけど確実に地元に金は落ちるよ。成瀬クラス
だとゼネコン社員は多くて3人程度。後は下請けだし。
コンクリートじゃなくロックフィルにしたのは賢明。
問題は、完成した後だよ。一気に地元の雇用が無くなる。
だからある意味ダム工事ってのは10年、20年かけてやったほうが地元はありがたい
はず。ケインズ流の考え方でしょう。
鳥海ダムも表面遮水壁型ロックフィル。成瀬みたいに波及効果は期待できる。
協和ダムは重力式コンクリート。地元に波及効果がほとんど無かった。
ダム工事は治水、利水、減災目的と雇用など地域への経済効果だけで語るべきで、世界
的にも水力発電は環境破壊というのが最近は定説みたいなものかな。
エネルギー問題の議論からダムは除いたほうがいいよ。
- 455 :秋田県人 :2014/01/28(火) 23:13 ID:ucon7KL.
- だろ?
ダムイコール発電みたいなバカがいるね。
- 456 :秋田県人 :2014/01/29(水) 01:26 ID:1L68pDIw
- だろ(笑)
- 457 :秋田県人 :2014/01/29(水) 06:26 ID:Y0ZcS0Ik
- 秋田人はいくらつまれても環境や安全を売る奴はいない、と言うから
ダムで環境を売ったりしている、と反論しただけ
そしたらダムを作っても地元には一切金が流れない、売った事にはならない、などムチャクチャな連投…
何度も言うが見返りがあれば安全や環境を売る可能性は十分にあり得る
- 458 :秋田県人 :2014/01/29(水) 07:28 ID:ohhEqiT6
- だから
チミは何の話をしているのだね?
本来北秋田市に所属すべき北秋田郡上小阿仁がナゼ北秋田市に入らなかったのか?って話でしょ?
上小阿仁のダム建設を飴玉っつってんだろ?
それをゼネコン→北秋田のA級→上小阿仁の小規模業者っておりてくるのなら
北・秋・田・市・に・所・属・し・な・い・く・だ・り・は・い・っ・た・い?www
朝から見苦しい奴だな
- 459 :秋田県人 :2014/01/29(水) 07:49 ID:Y0ZcS0Ik
- 言いたいことの真意をわざと外して突っ込む所はそこか…
阿仁村は違いました
ごめんなさい
- 460 :秋田県人 :2014/01/29(水) 07:52 ID:Y0ZcS0Ik
- 北秋田郡上小阿仁は違いました
- 461 :秋田県人 :2014/01/29(水) 09:11 ID:ohhEqiT6
- ≫432.435共に主題がそれでしたよ?
なぜ近隣と合併しなかったのか
>その飴を独り占めしたかったから
だと、近隣の市の大規模業者に村の業者が下請けに入るんだもの、合併しようがしまいが同じだろがw
上小阿仁も東成瀬も同じだ!w
合併しなかった理由はそこじゃないよバーカ。
- 462 :秋田県人 :2014/01/29(水) 11:15 ID:2J.wVO2w
- エネルギー問題で切り離せない環境問題をことさら強調する人は
一昨年夏にドサクサ紛れで設置された秋田火力のガスタービン発電
についてどう思ってるのかな?
本来なら環境アセスで数年かかるのを素っ飛ばして設置したでしょ。
自治体なんて無視されたも同然。
反対運動でもしたのかな?
緊急だから仕方がない?
原油輸入でジャパンプレミアム付きで足元見られて買わされ、本来値
下がるはずのガソリン、灯油は南朝鮮に輸出して在庫調整するから高
止まり。
いつまでも原油を安定的に輸入できるとは限らないわけで、ソーラー
風力、地熱がある程度の規模になり送配電設備が整うまでは比較的新し
い原発を騙し騙し使うしかないでしょう。
エネルギー源移行支持者は送配電設備のコストは誰が払うんだ? その
プロセスは? という質問に答えてくれなきゃね。
- 463 :秋田県人 :2014/01/29(水) 12:28 ID:Al7QFWPI
- その前に放射性廃棄物の処理と福島の事故処理、すなわち原子炉のコントロール、万一の時の責任と住民の避難、生活・健康への補償についてどうするのかを答えるべき。
ちなみに昨日の国会で安倍は石油価格の上昇に絡めて原発は簡単にやめられないと答弁してたけど、1979年以降石油火力の新設は禁止され、今の日本の火力発電の6〜7割方はLNGと石炭その他で動いてる事実についてどう思うのかな?
- 464 :秋田県人 :2014/01/29(水) 12:31 ID:Y0ZcS0Ik
- >>461
無駄に強調しているが誰一人村人だけでダム作って東成瀬村だけに経済効果があると思ってもいないけど…
仕事や雇用や売却等の税収が東成瀬村を中心に動く合併して人口割合のダム建設経済効果を減らす訳ない
そう言えばどっかで見たが人口割合での収入が一番高いのが大潟村だっけか?
- 465 :秋田県人 :2014/01/29(水) 12:52 ID:ohhEqiT6
- まだ言ってんの?
独り占めしたいが為と間違った認識をまず改めなさいや。
また、話を逸らすべく出した大潟村の件はエネスレには全く関係ないことと思いますので
続きはNR主催のピント外れスレでドーゾ
- 466 :秋田県人 :2014/01/29(水) 20:19 ID:2J.wVO2w
- 原発推進ではなく、仕方がなく原発使わないと日本はやっていけないよという
論に賛成なんだが・・・。
・放射性廃棄物の処理と福島の事故処理
時間はかかるけどやってる。中間貯蔵施設の場所はロードマップで地元にボールが
投げられた状態。福島の事故処理も技術的に未踏なもの、汚染水のように突発的な
問題もあるが対症療法的にやる以外、何か方法あるかな?
もう少し海外の技術を入れてもいいと思うけど、人類にとってフロンティアだから
早急な収束は無理でも技術開発しながらやってると思う。報道がどうあれ、現場の
エンジニア達の誠実さは本物だよ。そういうエンジニアや研究者、開発・研究環境
を提供・確保する意味でも原発再稼動が必要なんじゃないの?
・原子炉のコントロール
最初に原子炉本体が壊れたんじゃないでしょ。冷却水の供給システムに課題があった
からああなった。改良し冗長度を上げて対処する余地があるなら安全性は向上できる
と考えることは合理的。
・万一の時の責任と住民の避難、生活・健康への補償
原子力損害賠償支援機構が活動している。既に東電は補償額3兆2千億ほど使っている。
国はそこを通じて東電に3兆8千億投入までは決定済み。
災害だからね、他の激甚災害等と同じく補償の線引きは必要。
何をどう補償するのがベストだというのかな?
>1979年以降石油火力の新設は禁止され、今の日本の火力発電の6〜7割方はLNGと石炭その他で動いてる事実についてどう思うのかな?
オイルショック以降の燃料転換がどうかしたの?
- 467 :秋田県人 :2014/01/29(水) 21:33 ID:jCsZUOE2
- >>463
上から目線だね!
相変わらずコピペ博士だ(笑)
石油火力発電の禁止なんて油不足の時の話だろ!?
ルールなんてそのうち変わるよ!
核のゴミは秋田県に有名なゴミ処理屋さんがあります。
PCBでも重金属でもお手のものだから核も処理するでしょ!!
ゴミ処理屋さんに感謝してます!
まずは低濃度から引き受けよう!
スローガンはがんばろう東北だよね!
- 468 :秋田県人 :2014/01/29(水) 22:23 ID:vx2ZHSuw
- ヘンなのが沸いてきたな。!←付けすぎ特攻の拓
- 469 :秋田県人 :2014/01/29(水) 22:44 ID:PzKfiYsc
- 核のゴミは崩壊熱を出して勝手に発火するから面倒なんだよ。というか、核燃料サイクルが失敗したと認められるまではゴミではないんだが、実際にはゴミ。低濃度のゴミなんぞは使用済み核燃料の問題の前では些末な問題に過ぎない。
- 470 :秋田県人 :2014/01/29(水) 22:56 ID:PzKfiYsc
- 原子力のコストが安いと考えるのは間違い。そういう宣伝がなされるているので仕方がないが、実際には電力屋の設置許可申請書の中にあるコスト計算ですら火力や水力よりも高くなっている。しかも、廃炉や廃棄物処理といったいわゆるバックエンド費用はかなり安く見積もられているし、事故処理コストなり損害保険コストを十分に計上すべきだが、それも大甘。
- 471 :秋田県人 :2014/01/29(水) 23:10 ID:jCsZUOE2
- >>470
半分正解!
ハイエナの試算が抜けるんだよね(笑)
海が好きだっ!
早く漁がしたい!
言うだけで生活費が入る!
三年経っても被災者だぁ〜
ふるさとに帰りたい!
と言って二年10ヶ月朝からパチンコ、夜はスナック巡り
東電も国も補償打ち切れば彼らも働くだろう!
働けない弱者は生活保護を申請すればよい!
若い原発被災者が補償金でパチンコ、スナック巡り
何か間違ってないか?
- 472 :秋田県人 :2014/01/30(木) 00:54 ID:ygGiX6S6
- 間違っているな
原発被災者が実家である我が家に来ているが
家や家財道具を失い自立しようにも保証はアパート暮らし出来る程度で小さな家のめどすらつかない
給料は今までの半分以下、子供は未だに方言が抜けていない
事故のせいで人生狂って見てられないよ
- 473 :秋田県人 :2014/01/30(木) 07:25 ID:Ov1YbnNs
- ところでその人らって除染後戻る予定なもの?
俺だったら戻らないし、そもそもん年前んなトコに家を建てようとも思わなかっただろう。
原発のおかげで税金も安く、公共サービスも破格つー部分に屈してそこに家を建てたのだろうや。
お見舞い申し上げますが自業自得とも言えますね。
で?戻る予定なものですか?ちなみに
- 474 :秋田県人 :2014/01/30(木) 08:31 ID:FL0ZDiX6
- >>473
自己責任とか自業自得って言葉の使い方間違えてない?
もし原発を地元自治体や住民が国や東電の反対を押し切って無理矢理誘致し、かつ危険な場所に危険な建て方をさせたり、原発の操業を東電から委託されていて地震の時に無茶苦茶な対応をしてメルトダウンを引き起こしたというならまだ話は分かる。
でも、原発は安全だとだまされ続けた。
原発に反対する奴は容赦なく村八分にされ『反対』とは言えない雰囲気にされていった。
事故が起きた時、国がSPEEDYの情報を隠蔽した為、住民は無用な被爆をさせられた。
この期に及んで未だには原発は必要だと叫ぶ地元住民がいたら、それは原子力村の恩恵から抜け出せないおめでたい人達だな〜と思って同情しないが、大半の住民は被害者なんだよ。
心情的には戻りたいだろうけど現実的には100年は帰れないだろ。
- 475 :秋田県人 :2014/01/30(木) 10:03 ID:NNxPktjY
- そういう話聞いても「ああ、気の毒だな」とは思うが、こういう数字との
ギャップはどうなのかな?
昨年10月末の文科省の原子力損害賠償紛争審査会の補償実績(予定じゃなく実績)
4人世帯平均 9,000万円
単身世帯平均 4,510万円
(他にも稼ぎがあるなら白色申告のレベルだよ)
さらに帰還困難区域の住民に精神的苦痛の慰謝料として追加予定だし、
資産の価値差額(購入時と事故前)の50〜75%支払う。(福島県だったら15年も経っ
たら戸建の家の価値なんでゼロ査定だよ)
>アパート暮らし出来る程度で小さな家のめどすらつかない
焼け太りできないのは、ごくごく個人的な問題なんじゃないの?
被災者に対して愛はないのかー!? って言われそうだけど、全国の原発立地を
考えたら事故の際は全国民同様に明日はわが身。
補償を負担している全国の国民や企業に感謝は無いのかー!?
ってそろそろ言われるんじゃないか?
事故時の補償の件はエネルギーコストの間接的な部分で、もっと直接的なコスト
の部分を反原発派に聞きたいんだが。
- 476 :秋田県人 :2014/01/30(木) 10:05 ID:Fy36D1Rw
- 地震が悪いんだよね。地震さえ無ければ廃炉の寿命まで事故は無かったかもしれないし
なんとも運が悪いというか仕方が無いね。そこに住んだのが悪かった?補償を貰って
帰る事はあきらめた方がよい。俺なら地域に拘らないで一番安全な暮らしやすいところに
行くね!
- 477 :秋田県人 :2014/01/30(木) 11:04 ID:vI2M0y.A
- 津波で家を失った人たちに比べれば優遇されすぎだぁな。
除染作業もただ心情に配慮したパフォーマンスにならぬ様
ふるさとを返せ!と言う人らは責任もって帰るようにして欲しいですね。
- 478 :秋田県人 :2014/01/30(木) 12:41 ID:T1tpCmmw
- 地震や津波は天災だからそれ自体はどうしようもないが、かといってそういう天災にしっかり対処出来なかった、また、そういう事態を想定した対策を立てていなかった点では事業者の責任は免れない。
例えば、石巻の大川小学校でも
津波に対して適切な避難誘導をとらなかったとして問題になった。
何処かへ移住するにしても原発事故が人災である以上補償は必要。
本来は東電が拠出すべきだが、膨大な額となりとても支払うのは無理だろうから、国民の税金を使うしかないよね。
こういう事があるから原発はもうやめろと言っているのだ。
明日事故が起きないという保証はどこにもないし、万一また事故が起きたら今度はあらゆる意味で国家破綻に結びつきかねない。
ネット上で原発推進を強く主張する君たちの中だけでは『補償金なんてやるな、自己責任だ』で通るかもしれないが、政治の世界ではたとえ自公政権といえどもそんな理屈は通らないんだよ。
戦時中のようなファシズム政権でも出来ない限り。
- 479 :秋田県人 :2014/01/30(木) 13:50 ID:NNxPktjY
- 今後の大規模な自然災害による原発事故よりも、中東・アフリカあたりの不安定さや米・露との付き合い方で原油やLNGの輸入ストップのほうがリアリティあるなぁ。
責任? 東電も国も責任を逃れようとする動きでもあるのかな? アホ菅は逃げたけど。
上の人はせいぜい津波被害者等との比較で不公平感を指摘しているだけで補償は不要なんて誰も言ってないんじゃないかな?
補償実績が3兆2千億くらいになったが、その金は国内にあるわけで、原油輸入の掛かり増しによってそれ以上の4兆円近く(年間)の国富が日本から外に出て行っている。
被災者への補償はある意味、富の再配分に近いが輸入は国富の流出。
俺も安定した電気が必要な仕事だから、電気が使えなけりゃ生活できないな。
安定した電力を必要とする産業が成り立たず海外流出を進めたらそれこそ国家衰退に向かうんじゃないの?
>こういう事があるから原発はもうやめろと言っているのだ。
説得力無いな。
で、原発やめろは理解できたとして、その代替案とプロセスは?
原発やめろ、ゼロだ。そこで止まるから一昨年の衆議院選挙で原発反対派が圧倒的に負けたんじゃないのか?
- 480 :秋田県人 :2014/01/30(木) 14:00 ID:Ov1YbnNs
- どうせ原発被災地には戻らないのだろうから、除染作業は止めます。
その浮いた費用は原発被災者に現金で配ります。
って言ったら皆賛同すると思いますね。
どう?
- 481 :秋田県人 :2014/01/30(木) 14:36 ID:k5sD84mI
- 簡単に考えるとそうだけど賛成者は少ないと思う。
除染といってもウォータージェットで無駄に汚染水増やして拡散しているように見えるし、適当に川に棄てたりしていたらしいし。
でも、あの地域でできるほとんど唯一の公共事業なんでしょ。ただ配るだけよりも付加価値がつく可能性がある。
問題は、海外メディアですっぱ抜かれたようにヤクザがホームレス使って除染作業の一部を仕切っていることかな。
原爆後の広島や長崎もそういう歴史があるらしいから必要悪でしょう。
- 482 :秋田県人 :2014/01/30(木) 15:49 ID:T1tpCmmw
- >>479
過去レスを見て下さい。
- 483 :秋田県人 :2014/01/30(木) 16:25 ID:k5sD84mI
- >>482
例えば何番がお奨め?
- 484 :秋田県人 :2014/01/30(木) 19:53 ID:KaJya4SQ
- >>483
イデオロギーに固まったシンパに聞くだけ
無駄だよ
たぷん
- 485 :秋田県人 :2014/01/31(金) 00:08 ID:9KVa4PO6
- イデオロギーなんて深いものには見えない。
福島事故後のここ数年の現実から乖離したムーブメント程度じゃないかな。
- 486 :秋田県人 :2014/01/31(金) 08:03 ID:/3NiEt8Q
- じやあ
山本太郎の熱心な支持者だな
- 487 :秋田県人 :2014/01/31(金) 08:04 ID:Avoh1hiA
- 昨今の電源コストの比較の際に、放射性廃棄物の処理費は計算されているのか?
- 488 :秋田県人 :2014/01/31(金) 08:23 ID:R1ZW67I.
- 最終処理が出来ないのに…
- 489 :秋田県人 :2014/01/31(金) 10:13 ID:1QBlrMgo
- 後で考えればいいんです。
- 490 :秋田県人 :2014/01/31(金) 19:50 ID:S4BdCtA2
- 変な民意は誤りの始まり
山本太郎に投票したやつ
きっと後悔していると思うよ
綺麗ごとの演説に釣られた⁈
- 491 :秋田県人 :2014/01/31(金) 20:12 ID:DM7Ucjsc
- 欲の皮突っ張った嘘つきでずるい奴ばかり
あきれてものも言えない…って言ってるが
そんな奴が吐く文句は決まって、『輸入した燃料費が莫大な金額、電気料金値上げ、原発反対派はおかいい奴&左、代替案がないのはおかしい、GTCCでググれカス』等。
- 492 :秋田県人 :2014/01/31(金) 20:16 ID:DM7Ucjsc
- 原発増設プランが着々と進められているが、候補地に秋田があがったらどうする?
- 493 :秋田県人 :2014/01/31(金) 20:27 ID:DM7Ucjsc
- 原発再稼働に反対意見を述べた原子力規制委員会会長は反強制的に交代させらる動きだ。
原子力や電力政策に肯定的な当県が候補にあがってもおかしくはない。
新潟県知事はすごい圧力に耐えて再稼働に反対している。報道されていないこの現実を知っていますか?
- 494 :秋田県人 :2014/01/31(金) 20:28 ID:DM7Ucjsc
- させられる…に訂正。
- 495 :秋田県人 :2014/01/31(金) 20:43 ID:tjZUV6g2
- 秋田に原発はヤダよ!佐竹ならやるかもナ、、絶対阻止だ!
- 496 :秋田県人 :2014/01/31(金) 21:13 ID:DM7Ucjsc
- 今、中間処分場の候補地も福島でうまくいかないので二の矢で宮城に。それも住民の反対でどうなることやら。
そこに格好のエサ的な候補地があれば。
どうよ?
- 497 :秋田県人 :2014/01/31(金) 21:16 ID:DM7Ucjsc
- でででのDE(れれれのRE)
原発反対の山本議員の悪口どころではないぞ!
- 498 :秋田県人 :2014/01/31(金) 21:21 ID:9KVa4PO6
- 昔、某所で見た候補地には秋田県では、
・田沢湖の水を使う地下原発
・北浦から宮沢海岸あたり
の2箇所があったけど、地震と地層の観点から落ちたことになってた。
たぶん、秋田には原発サイト適地は無いよ。
原発を利権の塊としか見れない人は、近々値上がる身近なタバコの
利権なんかにも煩いんだろうね。行政の関わるもので利権の無いもの
なんか無いだろう?
- 499 :秋田県人 :2014/01/31(金) 21:25 ID:DM7Ucjsc
- 電力業界、自民に原発新増設促す 「模範解答」配布
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140131-00000008-asahi-pol
本県の議員が大勢に反対できるとは思えない
- 500 :秋田県人 :2014/01/31(金) 21:27 ID:DM7Ucjsc
- 安倍首相、原発新設に意欲示す
http://www.afpbb.com/articles/-/2918589?pid=10043865
これもおまけ 連投m(__)m
280 KB