■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

電力等、エネルギー政策について

627 :秋田県人 :2014/02/11(火) 10:05 ID:tJxdS3.Q
>いやいや、電気を貯めることができないというのは 電気の性質で変えようの無い事実です。
だからこそ今、蓄電池の研究開発が急がれている。
>また、電気は送電にロスが伴い、遠方に送ることは 非常に不合理な話なんです。
だったら福島や東通、柏崎、大飯なんかによその会社の原発を造る必要はないよね。
東京電力品川原発なら大歓迎ですよ。

>屁理屈としてはそうだけど、それに近い状態は充分 にあり得るし、十分の一、百分の一っつーことだっ てある。

万が一の原発事故や原発の発電ロスよりは遙かにマシだと思う。
確かに風力を安定供給可能なベース電源と位置づけるのは難しいが、太陽光や火力など他の発電と調整する事で安定供給は可能。
地熱や海洋発電はベース電源として向いている。
地熱は潜在的には原発25基分、実際に掘るとしても原発8基分の電力供給が見込める。
現状火力をフル稼働させる事で電力が間に合ったからすぐに原発を再稼動させる根拠がない訳だ。
もしどうしても原発0が許せなくても、このまま再稼動や新設の見通しが立たないまま火力発電が新型に置き換えられ、代替エネ発電が急速に拡充される事で、数年後結果的に原発は自然淘汰されるだろう。

280 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00