■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。
 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1311441339/562-アオリイカ専用スレ
アオリイカ専用スレ
- 1 :秋田県人 :2011/07/24(日) 02:15 07031450520352_mg wb001proxy08.ezweb.ne.jp
-  そろそろアオリイカですね!親イカや子イカ情報お願いします! 
 
 
- 562 :秋田県人 :2012/08/31(金) 22:51 bb-153-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
-  >>561 魚だって小物はリリースするだろ 
 新子を狙わずに親を狙いましょうって当たり前の事だと思うが
 俺は小物でも釣りを楽しみたいから他人は口出すなって言ってるの?
 
 
- 563 :秋田県人 :2012/08/31(金) 22:53 softbank126038194062.bbtec.net
-  小さすぎるアオリの新子は簡単に釣れる獲物だから初心者と下手糞にお勧めだと思うよ。 
 小さすぎる新子で練習していつかキロアップが釣れる様になるといいと思うよ。
 
 実際は何の練習にもならないけどね。
 
 
- 564 :秋田県人 :2012/08/31(金) 22:56 07031041827308_mb wb85proxy16.ezweb.ne.jp
-  ここはアオリレスだし、釣行に行ってきた。釣れたとか投稿されるのは当たり前だし、アオリ釣れたって投稿すれば常識外れだ。とか他人の釣行に自分勝手な価値観を押しつけるのやめてください。君ら荒しと変わらないよ? 
 
 
- 565 :雷魚マン :2012/08/31(金) 22:57 07031041827308_mb wb85proxy16.ezweb.ne.jp
-  564 
 
 
- 566 :秋田県人 :2012/08/31(金) 23:03 bb-153-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
-  釣り場荒らしにマナーを教えたら掲示板荒らしになるのか… 
 
 
- 567 :雷魚マン :2012/08/31(金) 23:20 07031041827308_mb wb85proxy04.ezweb.ne.jp
-  526 
 10月とかまだ十分新子だよ。そもそもアオリをそんなに大切にするんなら親を狙うなよ。アオリの個体数減少してるの知らないの?親がいての子だろ。
 563
 新子の時期にスラックジャークやら2段ジャークとかサイトで見える時期にテク磨けば確実に練習になると思う。初心者にいきなりボトムの釣りは無理だと思うよ
 まぁ君はうまいんだろうね
 
 
- 568 :秋田県人 :2012/08/31(金) 23:23 IFm1iYJ proxy30044.docomo.ne.jp
-  極小エギでテクもクソもないだろ 
 
 
- 569 :雷魚マン :2012/08/31(金) 23:35 07031041827308_mb wb85proxy03.ezweb.ne.jp
-  566 
 新子を早く食べたい人も釣り場荒しになるのか?誰も乱獲したとか書いてないぞ
 誰が釣り場を荒らした?
 アオリ釣れた→一斉にイヤミ、皮肉られた。こっちのこと何も知らないで批判してやつが荒しだろ。
 
 実際俺が何をした?
 
 
- 570 :雷魚マン :2012/08/31(金) 23:36 07031041827308_mb wb85proxy04.ezweb.ne.jp
-  568極小餌木使ってればね 
 
 
- 571 :秋田県人 :2012/09/01(土) 08:22 07031460683374_vb wb001proxy12.ezweb.ne.jp
-  釣らないことがマナーならば、釣りを否定してるのでは?リリースするかどうかは別として、釣りはスポーツ、レジャー、実益も兼ねるものだしね。個体数が減ってくれば、エギ禁止になるだけ 
 
 
- 572 :秋田県人 :2012/09/01(土) 20:20 s994025.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  釣れてる場所を教えて下さい。 
 
 
- 573 :秋田県人 :2012/09/02(日) 07:29 NSC2XAU proxy30017.docomo.ne.jp
-  象潟 
 
 
- 574 :秋田県人 :2012/09/03(月) 09:19 07031040608683_ab wb005proxy08.ezweb.ne.jp
-  小さくても釣る、食べたいから釣る、行ってきまぁす 
 
 
- 575 :秋田県人 :2012/09/03(月) 10:25 IFm1iYJ proxycg090.docomo.ne.jp
-  食べたいならしょうがない。 
 サイズ報告よろ
 
 
- 576 :秋田県人 :2012/09/03(月) 12:23 p4064-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
-  いがくで〜 
 
 
- 577 :秋田県人 :2012/09/03(月) 12:33 p4247-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
-  食いたいならしょうがないな 
 
 
- 578 :秋田県人 :2012/09/03(月) 13:44 NUw2WQX proxy30061.docomo.ne.jp
-  この時期どこで釣ってんだ? 
 
 
- 579 :秋田県人 :2012/09/03(月) 13:47 5GS3ofU proxycg092.docomo.ne.jp
-  男鹿の地磯かな 
 
 
- 580 :秋田県人 :2012/09/03(月) 15:14 07032040437176_gn wb82proxy11.ezweb.ne.jp
-  オレは金浦 
 
 
- 581 :秋田県人 :2012/09/03(月) 15:16 p15220-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  もう釣り行ってるんですか〜俺も今週行ってみよ! 
 
 
- 582 :秋田県人 :2012/09/04(火) 15:05 d61-11-188-059.cna.ne.jp
-  イカ釣りに行きたい どこか釣れてますか?男鹿 秋田港? 
 
 
- 583 :秋田県人 :2012/09/04(火) 15:22 p15220-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>582 それでOK 
 
 
- 584 :秋田県人 :2012/09/04(火) 16:10 07031040608683_ab wb005proxy05.ezweb.ne.jp
-  574です 
 2.5号使って(それより小さいの持ってないので…)全然ダメでした。追ってくる小型は多いけど抱いてくれない、サイズは2.5のエギと同じくらいでした。
 
 
- 585 :秋田県人 :2012/09/04(火) 17:08 07031041827308_mb wb85proxy09.ezweb.ne.jp
-  参考までに。蛸釣りに北某行ったらカマスにセイゴ、さらにペンペンまでいたよ 
 
 
- 586 :秋田県人 :2012/09/04(火) 18:15 KD182249240011.au-net.ne.jp
-  >>584 
 何処に行ったの?
 象潟、金浦は2.5号で余裕で抱くよ。
 3号でもいけそうな感じだった。
 
 
- 587 :秋田県人 :2012/09/04(火) 19:11 07031040608683_ab wb005proxy10.ezweb.ne.jp
-  男鹿の某港でした 
 
 
- 588 :秋田県人 :2012/09/04(火) 20:39 06c01Bb proxycg056.docomo.ne.jp
-  余裕でだかないし!3号でやってる人いないし! 
 嘘つきだな!
 
 
- 589 :秋田県人 :2012/09/04(火) 21:15 KD182249240003.au-net.ne.jp
-  >>588 
 先週、知り合いが象潟で2.5号で20杯釣ってるし、今日金浦で2.5号で20杯釣ったんだが…
 
 
- 590 :秋田県人 :2012/09/04(火) 22:09 06c01Bb proxycg093.docomo.ne.jp
-  あの風で?俺も嘘だと思うな! 
 
 
- 591 :秋田県人 :2012/09/04(火) 22:23 AY23NHx proxycg015.docomo.ne.jp
-  男鹿ですけどO釣具のブログにも数人で2.5号を使って60杯って書いてありましたよ。 
 
 
- 592 :秋田県人 :2012/09/04(火) 22:32 07031040608683_ab wb005proxy11.ezweb.ne.jp
-  どうやら私の腕に問題があったようだ。 
 
 
- 593 :秋田県人 :2012/09/05(水) 21:51 g10Sty5enplt0gb2 nptty403.jp-t.ne.jp
-  エギ竿って硬いのと柔らかいのと、どっちが良いんでしょうか? 
 
 因みにDAIWAのLIBERTY CLUB 862MHっての持ってます。
 
 
- 594 :秋田県人 :2012/09/05(水) 22:33 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  男鹿南磯情報ないですかね? 
 
 
- 595 :秋田県人 :2012/09/06(木) 03:08 07031041827308_mb wb85proxy02.ezweb.ne.jp
-  海○情報だと南磯で銅10センチ 
 
 
- 596 :秋田県人 :2012/09/06(木) 10:03 p15220-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  アオコの影響が気になるんだけど濁りとか無いのかな? 
 
 
- 597 :秋田県人 :2012/09/06(木) 10:11 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  早く3.5号サイズになれ〜 
 
 
- 598 :秋田県人 :2012/09/06(木) 22:24 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  まだ3号で手一杯・・・ってイカが言ってました(笑) 
 
 
- 599 :あおりマスター :2012/09/07(金) 09:29 KD121105209059.ppp-bb.dion.ne.jp
-  リリースとかいってるのはあほか? 
 秋田のアオリは死滅回遊なんだよ!
 釣っても、釣らなくても、冬の低水温でみんな死ぬのです。
 おぼえておいけよ
 
 
- 600 :秋田県人 :2012/09/07(金) 10:13 IFm1iYJ proxy30071.docomo.ne.jp
-  春の親イカも死滅回遊なの?(笑) 
 
 
- 601 :秋田県民 :2012/09/07(金) 10:39 s2013054.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  知恵袋とかなんかネットで見た事をそのまま言ってるんだろうね 
 
 
- 602 :秋田県人 :2012/09/07(金) 10:56 2gT012i proxy30038.docomo.ne.jp
-  お、お、おぼえておいけよッ♂ 
 
 
- 603 :秋田県人 :2012/09/07(金) 11:56 D2E0RZz proxy30072.docomo.ne.jp
-  死滅回遊も説があるだけで… 
 南に南下説もある
 誰も確定はさせてないはずだがな…
 イカを大事にしない言い方でマスターは無いな(笑)
 
 
- 604 :秋田県人 :2012/09/07(金) 12:44 07031041827308_mb wb85proxy07.ezweb.ne.jp
-  水温が比較的安定してるとこで越冬個体もいるだろ。冬にサクラの外道でシーバスが釣れるみたいに 
 
 
- 605 :秋田県人 :2012/09/07(金) 14:12 i58-89-38-122.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>599 
 その手の結論のでない話出すのはもういいから。
 無限ループになるの分かり切ってるネタ振るなよ
 
 
- 606 :秋田県人 :2012/09/07(金) 14:22 07031040608683_ab wb005proxy06.ezweb.ne.jp
-  アオリで沖漬けやってる人っていますか? 
 
 
- 607 :秋田県人 :2012/09/07(金) 14:59 KD182249241006.au-net.ne.jp
-  >>606 
 一昨年沖漬け作ったよ。
 
 
- 608 :秋田県人 :2012/09/07(金) 15:56 07032450537367_gk wb81proxy10.ezweb.ne.jp
-  墨吐かないですか? 
 
 
- 609 :秋田県人 :2012/09/07(金) 16:54 07031040608683_ab wb005proxy12.ezweb.ne.jp
-  それ私も気になりました、真っ黒になりそうな気がするんですが… 
 墨吐かせてからいれるんですか?
 
 
- 610 :秋田県人 :2012/09/07(金) 17:16 KD182249241003.au-net.ne.jp
-  >>608 
 >>609
 
 自分が作ってた時は網付きの水汲みバッカンを釣り場に持って行きそれに入れて海に投げ込み帰る直前まで生かしたままにしてました。
 墨の量はそれである程度は少なくなりますが完全にはなくならないですね。
 
 
- 611 :秋田県人 :2012/09/07(金) 18:34 07031041827308_mb wb85proxy10.ezweb.ne.jp
-  ゆうこお姉さん情報だと墨にアミノ酸が含まれててさらにうまくなるらしいよ 
 
 
- 612 :秋田県人 :2012/09/07(金) 19:46 07032450537367_gk wb81proxy01.ezweb.ne.jp
-  参考にして今年は作ってみます☆ 
 
 
- 613 :秋田県人 :2012/09/07(金) 19:56 07031040608683_ab wb005proxy06.ezweb.ne.jp
-  タレ作って持って行って釣れなかったらと考えるとやりたいけど躊躇してしまう。 
 酒の肴にするなら刺身より沖漬けのがいいんだろうな
 
 
- 614 :秋田県人 :2012/09/07(金) 21:08 KD182249240028.au-net.ne.jp
-  >>612 
 美味しい沖漬け作って下さい。因みにタレはかなり濃い目に作った方がいいです。
 
 >>613
 それ何回かあります。しかも毎回釣り場にバッカン、漬け用瓶を持っていくのがかなり面倒で自分は止めました。
 
 
- 615 :秋田県人 :2012/09/07(金) 23:53 IFm1iYJ proxycg106.docomo.ne.jp
-  アオリの墨は濃すぎて敬遠されがちだけど美味いよ。 
 
 
- 616 :秋田県人 :2012/09/08(土) 07:01 p1250-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
-  前から気になってたんだけど、金浦の飛ってイカいませんか? 
 
 
- 617 :秋田県人 :2012/09/08(土) 09:18 07032040437176_gn wb82proxy05.ezweb.ne.jp
-  金浦の飛もつれてるよ。まだ小さいですけどね。 
 
 
- 618 :秋田県人 :2012/09/08(土) 16:15 07031040608683_ab wb005proxy03.ezweb.ne.jp
-  本日椿30分エギング勝負、イナダ1本でした 
 
 
- 619 :秋田県人 :2012/09/08(土) 16:54 7oW2wmf proxycg084.docomo.ne.jp
-  今日、八森方面に行ってきました。 
 
 まだ小さくて、2,5号にのりません…
 
 
- 620 :秋田県人 :2012/09/08(土) 17:56 07031041287387_mg wb006proxy01.ezweb.ne.jp
-  胴長つってんのにゲソの付け根まで測ってる人居るよな 
 
 
- 621 :秋田県人 :2012/09/08(土) 21:33 g2bnq96qhuGnI0KB nptty404.jp-t.ne.jp
-  618さんまさかエギでつりあげたのですか?自分はエギでサワラとダツつりあげました。何年か前はサワラにいくつエギもってかれたことやら…。 
 今日は椿と館山で夕マズメに8パイでした。
 
 
- 622 :秋田県人 :2012/09/08(土) 22:04 07031040341848_ac wb002proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>619さん 
 俺も今日八森、岩館方面に行ってきましたが4時間で5杯でした。
 2.5号でも大丈夫でしたがまだ胴長5〜10センチなので小さいですね。漁港にいるやつはすごいスレてました。
 
 
- 623 :秋田県人 :2012/09/08(土) 22:29 s995064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  夕マヅメに北防へ行って来たけど、ギョーザ〜コロッケサイズが7杯。 
 2.5号でも大丈夫だけど、まだ小さいね(;´Д`)
 
 
- 624 :秋田県人 :2012/09/09(日) 05:14 07031040608683_ab wb005proxy01.ezweb.ne.jp
-  >>621 
 そうです、スレ掛かりで背中えぐれちゃってました。。
 
 
- 625 :秋田県人 :2012/09/09(日) 09:50 NUw2WQX proxy30025.docomo.ne.jp
-  北某でアオリ釣れるのか。 
 先端?パイプライン側?
 
 
- 626 :秋田県人 :2012/09/10(月) 00:19 Kr53O7k proxy30004.docomo.ne.jp
-  エギ初心者ですが 今日は火力周辺で夕方一時間やりましたが 足下まで5杯位集まってエギに近づくのですがつれません あれは釣れないパターンなんでしょうか? 
 
 
- 627 :秋田県人 :2012/09/10(月) 06:49 IFm1iYJ proxy30073.docomo.ne.jp
-  足元まで追ってきたなら釣れます。 
 
 
- 628 :秋田県人 :2012/09/10(月) 09:06 Kr53O7k proxycg016.docomo.ne.jp
-  エギを2、3回つついて あとは忍者の様に沖へ消えて行きます…アクションさせずに、じっと待てば良いんでしょうか? 
 
 
- 629 :623 :2012/09/10(月) 11:46 s515232.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >625 
 何となく回遊っぽいので、当日の墨跡参照でお願いします(笑)
 
 土曜日は、パイプラインでした。
 
 
- 630 :秋田県人 :2012/09/11(火) 14:06 s1001102.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  胴18が出たって!? 
 
 
- 631 :秋田県人 :2012/09/11(火) 17:24 s812107.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  海風ネタだよね?親かな? 
 
 
- 632 :秋田県民 :2012/09/12(水) 19:14 s2310048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  親ではなく成長した新仔だと思います 
 
 最近は地磯の沖目を狙うと胴長15〜18クラス結構釣れてきてるみたいですね!
 
 
- 633 :秋田県人 :2012/09/13(木) 00:11 07031041902812_mj wb78proxy02.ezweb.ne.jp
-  本日 
 沖磯にふかせ釣りで行ったんだが
 
 15〜18サイズがゴロゴロ居ましたよ
 
 今年は当たりの年なんですかね?
 
 
 皆さんが良い釣果にありつけますように!
 
 
- 634 :秋田県人 :2012/09/13(木) 01:22 Kr53O7k proxycg070.docomo.ne.jp
-  道川漁港はどうなんですかね?  
 流れあるので…
 
 
- 635 :秋田県人 :2012/09/13(木) 20:27 NUw2WQX proxycg098.docomo.ne.jp
-  船川あたりはアオリ釣れないのか? 
 
 
- 636 :秋田県人 :2012/09/15(土) 00:53 g2bnq96qhuGnI0KB nptty306.jp-t.ne.jp
-  本日男鹿にて七杯。三時間で上からよかったサイズが、胴長18、15、13センチでした。サイズとカラーは、ベタなマーブル系3号とリアルカラーのイワシ2、5号二色でつりました。 
 
 
- 637 :回遊見物人 :2012/09/15(土) 21:59 softbank221026207135.bbtec.net
-  ここ数日防波堤巡りをしてますが、船川の○キロ防波堤で釣果ありですね。 
 
 他はイマイチ。
 
 因みに私はカマス狙いです。
 
 
- 638 :秋田県人 :2012/09/16(日) 19:19 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  アオリイカ!船川病院裏5〜20杯! 
 人少ないし最高でした!
 
 
- 639 :秋田県人 :2012/09/16(日) 19:30 5Is1hFL proxycg102.docomo.ne.jp
-  本日、桜島付近の地磯でシャクってきました。 
 最大で胴長16pで5杯しかgetできませんでした。
 みなさんは、どれぐらいgetできましたか?
 
 
- 640 :秋田県人 :2012/09/16(日) 19:35 h2rqBVobrLg0LO4M nptty203.jp-t.ne.jp
-  男鹿、あちこち回って1杯…。 
 暑さに負けて日陰から暫く他の方を見学してたけど、釣果無さそう。
 この時期って、こんなに暑かったっけ?
 
 
- 641 :秋田県人 :2012/09/16(日) 19:41 07031040608683_ab wb005proxy10.ezweb.ne.jp
-  船川詳しい方に聞きたいんですけど船川の風車あるあたりにって入って行けますか? 
 
 
- 642 :秋田県人 :2012/09/16(日) 22:13 s2009102.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  今日は、八森方面へ行って、夕マヅメで4杯。 
 
 風よりも、ウネリがしんどい(笑)
 
 
- 643 :秋田県人 :2012/09/16(日) 22:54 g2bnq96qhuGnI0KB nptty102.jp-t.ne.jp
-  朝マズメより夕マズメのほうが自分は熱いとおうのですが皆さんはどうですか? 
 
 
- 644 :秋田県人 :2012/09/17(月) 11:36 i58-89-38-122.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>638 
 5〜20ってのはあなたの釣果じゃなくて周囲でやってた人の釣果ってことですか?
 
 
- 645 :秋田県人 :2012/09/18(火) 00:30 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>644 
 私はダンゴやってました・・・
 合間にエギング5人くらいをの見ての書き込みでした!
 
 
- 646 :秋田県人 :2012/09/18(火) 08:15 07031041827308_mb wb85proxy14.ezweb.ne.jp
-  昨日男鹿で10杯…風が強すぎ 
 
 
- 647 :秋田県人 :2012/09/18(火) 22:05 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  その状況で10杯とは凄腕ですね! 
 
 
- 648 :秋田県人 :2012/09/19(水) 12:32 p14049-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  秋田マリーナ周辺は、釣れますか? 
 秋田市なので仕事が終わってから行ってみたいのですが⁉
 
 
- 649 :秋田県人 :2012/09/19(水) 13:54 p3213-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>648 
 
 ターゲットは何ですか?
 
 
- 650 :秋田県人 :2012/09/19(水) 14:33 07031040608683_ab wb005proxy08.ezweb.ne.jp
-  ここアオリスレw 
 
 
- 651 :秋田県人 :2012/09/19(水) 18:12 ngn1-ppp2614.east.sannet.ne.jp
-  船川に行こうと思ってますが釣れてるでしょうか? 
 
 
- 652 :秋田県人 :2012/09/19(水) 20:06 p3213-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>650  
 
 「海釣り専門スレ」と勘違いしていました。
 
 
- 653 :秋田県人 :2012/09/19(水) 20:11 d61-11-188-059.cna.ne.jp
-  マリ-ナ駐車場火力向かい釣れているヨ 
 
 
- 654 :秋田県人 :2012/09/19(水) 22:19 NUw2WQX proxy30035.docomo.ne.jp
-  それホント?時間はマヅメ? 
 
 
- 655 :秋田県人 :2012/09/19(水) 22:33 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  ウソでしょ・・・ 
 
 
- 656 :秋田県人 :2012/09/20(木) 08:18 s2608202.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ウソではないべ 
 
 
- 657 :素人 :2012/09/20(木) 09:26 s1110085.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  昨日金浦漁協で1匹、今金浦飛で1匹... 
 日中はダメなんですかねー。
 今日誰もいないし...
 只今雨天待機中。
 
 
- 658 :秋田県人 :2012/09/20(木) 11:12 g2HXqmoA5HsRIpvj nptty104.jp-t.ne.jp
-  ↑やっぱ釣るなら男鹿がいがねば。 
 
 
- 659 :秋田県人 :2012/09/20(木) 11:14 g2HXqmoA5HsRIpvj nptty103.jp-t.ne.jp
-  ↑間違えた。男鹿にだった。 
 
 
- 660 :秋田県人 :2012/09/20(木) 13:36 p4247-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
-  男鹿が来てくれるなら楽だな 
 
 
- 661 :秋田県人 :2012/09/20(木) 18:23 01c2x1u proxy30018.docomo.ne.jp
-  >>658 
 つまらない訛り使うから間違えるんだよ。訛り使うなよ。
 
 
- 662 :秋田県人 :2012/09/20(木) 19:43 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>656 
 いや、うそだな・・・
 
 
- 663 :秋田県人 :2012/09/21(金) 05:23 FfI3OJw proxy30062.docomo.ne.jp
-  昨日の戸賀漁港、日没前後に入れ掛かりになり23杯、胴長20aクラスも結構混じりました。 
 昔ホームセンターで買った\98の激安エギでの釣果です。
 
 
- 664 :秋田県人 :2012/09/21(金) 09:41 s1109191.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>662俺は釣れた!自分釣れないからってダメだよ 
 
 
- 665 :秋田県人 :2012/09/21(金) 10:04 h2rqBVobrLg0LO4M nptty107.jp-t.ne.jp
-  >>663 
 いっすな〜
 
 
- 666 :秋田県人 :2012/09/21(金) 15:25 p1236-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
-  明日、エギングデビューします。 
 楽しみだなぁ
 
 
- 667 :秋田県民 :2012/09/21(金) 16:47 s1708221.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  おらも、明日イカ釣りさいぐっす。釣れればいなぁー。 
 
 
- 668 :秋田県人 :2012/09/21(金) 22:47 NUw2WQX proxycg074.docomo.ne.jp
-  >>664 
 ホントに釣れるのかアソコ?
 何バイ吊り上げたんだ?
 
 
- 669 :秋田県人 :2012/09/22(土) 15:41 KD182249240043.au-net.ne.jp
-  マリーナに墨痕あるから、しゃくってみたけど・・・ 
 
 
- 670 :秋田県人 :2012/09/22(土) 19:34 07031041827308_mb wb85proxy10.ezweb.ne.jp
-  タコだってスミぐらい吐くぞ 
 
 
- 671 :秋田県人 :2012/09/22(土) 19:43 d61-11-188-059.cna.ne.jp
-  今日秋田港で21cm釣れた他18から14 15杯です 
 
 
- 672 :秋田県人 :2012/09/22(土) 19:55 01c2x1u proxy30011.docomo.ne.jp
-  ↑当然、写メは撮ったよね?up願います。 
 
 
- 673 :秋田県人 :2012/09/22(土) 20:22 61.245.43.30.er.eaccess.ne.jp
-  北坊行ったけど釣れなかった… 
 
 
- 674 :秋田県人 :2012/09/22(土) 21:17 07031041827308_mb wb85proxy13.ezweb.ne.jp
-  今日松ヶ崎漁港で10時からの2時間勝負で8匹 
 
 
- 675 :秋田県人 :2012/09/23(日) 00:53 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  ↑率いいな〜 
 
 船川港!16時〜の4時間で9杯
 沖目狙えばサイズアップでした!
 
 
- 676 :秋田県人 :2012/09/23(日) 11:21 g3p9xy1YeEVD8Amc nptty302.jp-t.ne.jp
-  これから男鹿でつってみようかと天候心配 
 
 
- 677 :秋田県人 :2012/09/23(日) 16:38 KD182249240050.au-net.ne.jp
-  仕事帰りに15時から秋田マリーナへ。1杯あがってくれました。 
 
 
- 678 :秋田県人 :2012/09/23(日) 17:04 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>676 
 どないでっか〜?
 
 
- 679 :秋田県人 :2012/09/23(日) 20:54 s994177.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  今年はやっぱり数がいますね。 
 未だに坊主なし。
 男鹿で土曜日よに
 
 
- 680 :秋田県人 :2012/09/23(日) 20:58 s994177.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  今年はやっぱり数がいますね。 
 未だに坊主なし。
 男鹿で土曜日四人でシャクりに行きましたが、友人A19杯自分10杯後の二人も10杯
 胴寸15〜18
 
 
- 681 :秋田県人 :2012/09/23(日) 21:03 Ffw2xMw proxy30042.docomo.ne.jp
-  本日、塩瀬で釣ってきたイカをニハイ頂きました、刺身旨いね 大きかったから家族三人で美味しく頂きました、 
 
 
- 682 :秋田県人 :2012/09/23(日) 21:30 pl626.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
-  10杯とか20杯とか釣ってる人はその後どうしてるの?冷凍するの? 
 俺は4人家族だから4、5杯釣ったらもう帰る。
 このスレは新子釣ると大騒ぎする人多いのにね。
 
 
- 683 :秋田県人 :2012/09/24(月) 01:07 s994177.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  もちろん美味しく頂きますが、一晩では食べきれないので、晩酌好きな友人や近所の方々にあげます。 
 一杯も無駄にしないでいますよ。
 
 
- 684 :秋田県人 :2012/09/24(月) 07:25 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  お裾分けする時ってアニサキス居たらヤバイと思って気が引けるっす^^; 
 
 
- 685 :秋田県人 :2012/09/24(月) 09:26 i58-89-38-122.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  その日食べる分、お裾分け分を寄せて沖漬けにして冷凍してるわ。 
 晩酌毎に1杯ルイベで頂いてる。
 
 
- 686 :秋田県人 :2012/09/24(月) 15:20 2k00QET proxy30004.docomo.ne.jp
-  家は六人家族だけど、刺身と焼きイカにしたら20杯はすぐなくなるよ。 
 
 
- 687 :秋田県人 :2012/09/24(月) 16:31 AY23NHx proxycg103.docomo.ne.jp
-  J〇でアオリイカに紋甲イカって書いて売ってた。 
 
 
- 688 :秋田県人 :2012/09/24(月) 17:24 01c2x1u proxy30051.docomo.ne.jp
-  ↑毎年の事です。気にしないで下さい。 
 
 
- 689 :秋田県人 :2012/09/24(月) 18:47 AY23NHx proxycg097.docomo.ne.jp
-  >>688 
 そうなんですか^-^;
 
 
- 690 :秋田県人 :2012/09/24(月) 20:50 KD182249240016.au-net.ne.jp
-  秋田でエギング実績あるポイントでどこある?? 
 
 
- 691 :秋田県人 :2012/09/24(月) 21:04 softbank126038194062.bbtec.net
-  ゆとりすぎる 
 秋田県は広いぞ
 
 
- 692 :秋田県人 :2012/09/25(火) 01:13 Kr53O7k proxy30036.docomo.ne.jp
-  俺も今日門号アオリ買った 従業員に釣り人居ないか やる気ないのか 毎年思うよ… 
 
 
- 693 :素人 :2012/09/25(火) 10:38 s1126001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  金浦飛にて2時間で4つ、胴長10〜20p 
 
 
- 694 :秋田県人 :2012/09/25(火) 18:50 s996195.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>684 
 アニサキスは冷凍24時間すれば死滅するから、冷凍してお裾分けしましょう。
 
 
- 695 :秋田県人 :2012/09/25(火) 20:21 NUw2WQX proxycg114.docomo.ne.jp
-  イカ釣りって簡単かい? 
 イカ釣り初心者でも当たりが分かるかな?
 
 
- 696 :秋田県人 :2012/09/25(火) 20:47 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  >>694 
 冷凍で死滅は知ってますが、貰う側が新鮮味に欠けると思われるような気がするんです。
 
 
- 697 :秋田県人 :2012/09/26(水) 00:43 s996195.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>696 
 私的には冷凍(1日〜2日)した方が美味しく感じるのは私だけでしょうか。
 食あたりするよりはマシなので、気にしないでお裾分けしてきださい。
 
 
- 698 :秋田県人 :2012/09/26(水) 14:03 p34101-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  エギング初心者です 
 何回やってもエギがすぐ水面まで浮いてくるのですが
 いちいちシャクるたびに沈むの待ってるのかな?
 俺からしたらガンガンにシャクってるようにしか見えなくて
 実際どうなんでしょう?感覚でいいので教えて下さい
 
 
- 699 :秋田県人 :2012/09/26(水) 14:04 dynamic-27-121-173-46.gol.ne.jp
-  >>697 
 確かに食あたりよりはマシですね^^;
 ちなみに内臓取ってから冷凍しないとだめですよね?
 
 
- 700 :秋田県人 :2012/09/26(水) 15:52 01c2x1u proxycg086.docomo.ne.jp
-  >>698 
 どんなやり方してんだ?
 
 
- 701 :秋田県人 :2012/09/26(水) 16:18 ntakta007094.akta.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
-  >>698 
 沈ませるのは大事です!
 エギを底まで沈めてシャクって誘き寄せる!沈ませて食わせる!
 シャクって誘き寄せて食わせる!沈ませて食わせる!
 
 
- 702 :秋田県人 :2012/09/26(水) 16:31 06c01Bb proxycg088.docomo.ne.jp
-  濁ってても釣れますか? 
 
 
- 703 :秋田県人 :2012/09/26(水) 16:50 07032450992001_ek wb004proxy03.ezweb.ne.jp
-  八森・岩館の情報って、わかりませんか? 
 
 
- 704 :秋田県人 :2012/09/26(水) 17:01 ARb1GUW proxy30055.docomo.ne.jp
-  >>698 
 ドラグしめすぎ?
 
 
- 705 :秋田県人 :2012/09/26(水) 18:31 i58-89-38-122.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>698 
 始めは1回シャクったらしっかり底取るまでフォール、これの繰り返しだけでいいんじゃない?
 今年は特に釣れるし。
 
 
- 706 :秋田県人 :2012/09/26(水) 21:29 s997141.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ドラグ、ジージー鳴らしてやってる人に質問します。 
 理由はなんでしょうか??
 
 
- 707 :秋田県人 :2012/09/26(水) 21:32 07031041398050_aa wb86proxy10.ezweb.ne.jp
-  足が千切れちゃうから? 
 
 
- 708 :秋田県人 :2012/09/26(水) 22:00 s1000128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  んだ 
 
 
- 709 :秋田県人 :2012/09/26(水) 22:08 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  竿で風切ってシャクってるアングラーいますが 
 そんなにしなくていいのに・・・と思う・・・
 
 
- 710 :一般人 :2012/09/26(水) 22:23 ont-net2-209.ont.ne.jp
-  この前、いかにもエギンガーって格好の奴がヒュンヒュンしゃくりまくりながらも釣れてない横で、ゆっくりちびちび餌木を動かして釣った時は気持ち良かった^ ^ 
 イカ釣りはしゃくればいいってもんじゃないよね。
 
 
- 711 :秋田県人 :2012/09/26(水) 22:23 KD182249240017.au-net.ne.jp
-  底まで沈めてシャクるけどシャクる時、水面に塩柱??ができます。子どもや女性でも簡単に釣れるらしいけどエギング三回したけどまだ一杯も釣れません…(;_q) 
 
 
- 712 :秋田県人 :2012/09/26(水) 22:40 softbank126038194062.bbtec.net
-  >>709 
 ラインが弛んでるとネガカリすっから、最初はおもいっきしシャクってるんじゃね。
 
 >>710
 この前、ライフジャケットもスパイクもしていない奴がゆっくりちびちび餌木を動かしてぜんぜん釣れて無い横で、ヒュンヒュンしゃくりまくって爆釣。
 そしたらそいつもヒュンヒュンしゃくりだしたんだけど竿にラインがからまって切れてやんのw
 
 
- 713 :秋田県人 :2012/09/26(水) 22:58 07031041398050_aa wb86proxy03.ezweb.ne.jp
-  釣り方は人それぞれ、釣れるかは時と場所、初心者からベテランみんなそれぞれ楽しめればいいでしょ。 
 
 
- 714 :秋田県人 :2012/09/27(木) 04:31 g2bnq96qhuGnI0KB nptty407.jp-t.ne.jp
-  どっかのプロがいってました百人百色。まぁそうでしょうね、イカプロ達みんな言うこともシャクリ方ちがいますもんね。ちなみに自分はスラックジャークが楽だしお気に入りです。 
 
 
- 715 :秋田県人 :2012/09/27(木) 08:42 07031040608683_ab wb005proxy04.ezweb.ne.jp
-  私はヒュンヒュンと音たてて本気の2段シャクリ多用してるは 
 
 
- 716 :秋田県人 :2012/09/27(木) 09:36 h2rqBVobrLg0LO4M nptty301.jp-t.ne.jp
-  自分は音を立てる様なしゃくりはしないですが、釣れてますよ。 
 釣れてないのにしゃくりで「疲れた」って言ってる人には申し訳ないが。
 底を取るのは大事だと思います。
 
 
- 717 :秋田県人 :2012/09/27(木) 10:50 s996195.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  時には激しく、時にはゆっくりシャクリ、スラック、ドリフト多様してます。 
 今週は台風の影響で活性が下がりそうですね。
 
 
- 718 :素人 :2012/09/27(木) 13:13 s1126001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  エギを抱かせるヒマを多く与えた方がいいですね、 
 抱こうとした瞬間にエギが跳ねたらイカだってビビるわっ!
 
 
- 719 :岩手在住 :2012/09/27(木) 19:30 u707046.xgsfmg5.imtp.tachikawa.mopera.net
-  エギングデビューで昨夜は男鹿の港をさまよい歩きましたが、釣れませんでした。昨夜やった方釣果は如何でしたか? 
 
 
- 720 :烏賊 :2012/09/27(木) 21:11 AQS2X3H proxycg110.docomo.ne.jp
-  初めて烏賊釣りするんですが…どこ辺りに行けばいいです? 
 
 
- 721 :秋田県人 :2012/09/27(木) 21:20 07031041827308_mb wb85proxy16.ezweb.ne.jp
-  藻場や沈みテトラとか障害物周り攻めればいい 
 
 イカが身を隠せないとこボトムが一面砂だけとか確率低
 
 
- 722 :秋田県人 :2012/09/28(金) 08:38 07031040608683_ab wb005proxy10.ezweb.ne.jp
-  そもそもデビュー戦でナイトゲームって厳しくないか? 
 
 
- 723 :秋田県人 :2012/09/28(金) 10:30 01c2x1u proxycg048.docomo.ne.jp
-  てか、エギング初心者で色んな事を聞く人が居るけど、周りにエギングやる人居ないの? 
 
 ただエギングやりたいと思って一人で始めたのかな?
 
 
- 724 :秋田県人 :2012/09/28(金) 12:38 AQS2X3H proxy30064.docomo.ne.jp
-  周りにいませんね… 
 海はハタハタ、アイナメ、ハゼくらいしかやったことないので
 
 
- 725 :秋田県人 :2012/09/28(金) 18:53 p4006-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  エギングどころか釣りする人が知り合いにいない・・・ 
 
 
- 726 :秋田県人 :2012/09/28(金) 21:13 g2bnq96qhuGnI0KB nptty305.jp-t.ne.jp
-  エギング何も知らずに来た父と息子、5、6メーターくらいの竿にエギ着けてシャクルというかストップ&ゴー的なアクションつけてたなぁ。戸賀のできごとでした。 
 
 
- 727 :秋田県人 :2012/09/28(金) 21:23 07031040608683_ab wb005proxy04.ezweb.ne.jp
-  ネットなりなんなりで検索すりゃ基本なんていくらでも出てくるのにな…何も勉強せずに現場に行っても無駄足だよな〜 
 
 
- 728 :秋田県人 :2012/09/28(金) 22:57 AQS2X3H proxycg083.docomo.ne.jp
-  それなりに調べてますよ 
 そこまでバカじゃない
 烏賊釣りデビューなんでアドバイスとかあればと思ってたのに、残念な方いるんすね
 
 
- 729 :秋田県人 :2012/09/28(金) 23:20 Kr53O7k proxycg113.docomo.ne.jp
-  見様見真似でやりましたが5杯釣れましたよ 最初は釣れない時に 隣の人に見学お願いしてアドバイスもらいましたね 
 
 
- 730 :秋田県人 :2012/09/28(金) 23:23 Kr53O7k proxycg114.docomo.ne.jp
-  ちなみにビギナーズラックで動きが変則的だったのでしょう…隣の先生に嬉しく冷やかされました 
 
 
- 731 :秋田県人 :2012/09/29(土) 00:28 07031040608683_ab wb005proxy09.ezweb.ne.jp
-  >>728さん 
 
 >>727は>>726に対しての発言な。
 
 
- 732 :秋田県人 :2012/09/29(土) 01:28 AQS2X3H proxy30026.docomo.ne.jp
-  >>731さん 
 そーなんすか、失礼しました
 
 
- 733 :素人 :2012/09/29(土) 09:34 s1126001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  どんなアクションにも反応なし、 
 みなさんエギ何色使ってます?
 曇りか雨の時はアジカラーが反応良かったんですけど、カンカン照りの時は反応出ないです...
 オレンジorピンクorゴールドorブルー?
 皆さんの釣れカラー教えて下さい、
 お願いします。
 
 
- 734 :秋田県人 :2012/09/29(土) 12:32 IFm1iYJ proxycg078.docomo.ne.jp
-  エギ王Q金アジ 
 
 
- 735 :素人 :2012/09/29(土) 13:32 s1105001.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  金アジですかー、使ってみます! 
 
 
- 736 :秋田県人 :2012/09/29(土) 15:55 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  夜のラトル最高ですよ! 
 
 
- 737 :秋田県人 :2012/09/29(土) 15:58 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  真昼間に狙うよりはマヅメ釣行した方が絶対いいです! 
 当たり前ですね!
 明日は満!満!満月〜!!!
 暴風雨?の中頑張って〜!
 
 
- 738 :秋田県人 :2012/09/30(日) 02:13 AQS2X3H proxy30052.docomo.ne.jp
-  誰かいま釣り行ってますか? 
 
 
- 739 :秋田県人 :2012/09/30(日) 03:39 g2bnq96qhuGnI0KB nptty201.jp-t.ne.jp
-  やみそうにないですな、せっかくの休みが…、残念。 
 
 
- 740 :秋田県人 :2012/09/30(日) 08:26 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  雨だからって釣行しないんですか・・・ 
 もったいない・・・
 
 
- 741 :秋田県人 :2012/09/30(日) 08:54 p27003-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  椿に雨の中いってきた 
 そこそこ釣れたよー
 
 
- 742 :長谷川 :2012/09/30(日) 12:27 07031040438109_ah wb001proxy09.ezweb.ne.jp
-  道川の漁港で一杯釣りました。 
 
 
- 743 :秋田県人 :2012/09/30(日) 12:31 p36029-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  せっかくの休みなんで、ちょっと行ってみます。 
 
 
- 744 :秋田県人 :2012/09/30(日) 15:01 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  雨でも釣れるはずです! 
 
 
- 745 :秋田県人 :2012/09/30(日) 16:21 s1136196.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  金浦の漁港で4杯上げました 
 
 
- 746 :秋田県人 :2012/10/01(月) 00:41 g2bnq96qhuGnI0KB nptty106.jp-t.ne.jp
-  濡れるの嫌いなんですよ(笑)さすがに今日いく人は勇気あるとおもいます。いった人いたら情報よろしくです。 
 
 
- 747 :秋田県人 :2012/10/01(月) 01:40 01c2x1u proxy30025.docomo.ne.jp
-  ↑雨の日には行かないのに、雨の日の情報知ってどうするんだ? 
 
 
- 748 :秋田県人 :2012/10/01(月) 01:56 ARb1GUW proxycg096.docomo.ne.jp
-  ↑勇気を振り絞る 
 
 
- 749 :秋田県人 :2012/10/01(月) 03:38 g2bnq96qhuGnI0KB nptty105.jp-t.ne.jp
-  いや台風情報をしりたかっただけで。 
 
 
- 750 :秋田県人 :2012/10/01(月) 07:42 AQS2X3H proxycg059.docomo.ne.jp
-  ニュース見れば分かるよ 
 
 
- 751 :秋田県人 :2012/10/01(月) 19:03 KD182249240010.au-net.ne.jp
-  某漁港で、二時間で五杯♪ 
 風多少強かったが水質クリアでした。
 
 
- 752 :秋田県人 :2012/10/01(月) 21:12 g2bnq96qhuGnI0KB nptty303.jp-t.ne.jp
-  今から出撃します、釣れたら報告します。 
 
 
- 753 :秋田県人 :2012/10/01(月) 21:59 i60-36-218-105.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  今日金浦漁港に行ってきました 
 釣果ゼロ杯
 
 下手なんで、難しいっす
 
 
- 754 :秋田県人 :2012/10/02(火) 12:26 AQS2X3H proxycg050.docomo.ne.jp
-  今週金曜日夜から土曜日にかけて釣りにいきます 
 道川あたりから攻めて南下せばいいですかね?
 
 
- 755 :秋田県人 :2012/10/02(火) 12:56 g2bnq96qhuGnI0KB nptty202.jp-t.ne.jp
-  四時間で男鹿ランガンにて12ハイ。 
 
 
- 756 :秋田県人 :2012/10/02(火) 13:05 07031040438109_ah wb001proxy05.ezweb.ne.jp
-  (アオリイカ)って夜も釣れるんですか教えて下さい。 
 
 
- 757 :秋田県人 :2012/10/02(火) 14:49 IFm1iYJ proxycg055.docomo.ne.jp
-  夜のが釣れるよ 
 
 
- 758 :秋田県人 :2012/10/02(火) 15:11 07031040438109_ah wb001proxy12.ezweb.ne.jp
-  `ありがとうございます 
 
 
- 759 :秋田県民 :2012/10/04(木) 12:32 s821230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  秋田の釣具のブログで800のアオリ釣れたって情報ありましたが、どこの堤防たろ、、 
 わかるかたいますか?
 
 
- 760 :秋田県民 :2012/10/04(木) 13:09 s1125113.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  先月でも地磯で900グラム釣った人もいるみたいですからね! 
 
 
- 761 :秋田県人 :2012/10/04(木) 15:35 IFm1iYJ proxycg114.docomo.ne.jp
-  800だと子か親か微妙ですな。 
 今年は水温高いから早生まれの子かな?
 
 青森で釣れた1400はさすがに親でしょうけど。
 
 
- 762 :秋田県民 :2012/10/04(木) 15:47 s995211.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >760>761さん           情報ありがとう。青森でキロアップつれたんですね!一度いいからあげてみたいものですねえ。                 
 
 
- 763 :秋田県人 :2012/10/04(木) 17:10 07031041827308_mb wb85proxy04.ezweb.ne.jp
-  去年の今頃800とか釣れてたよ 
 
 
- 764 :秋田県人 :2012/10/04(木) 21:09 d61-11-188-059.cna.ne.jp
-  私今日秋田港で15杯でしたなかなか釣れなくなってきました 
 
 
- 765 :秋田県人 :2012/10/04(木) 22:37 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  ↑大したもんです! 
 
 
- 766 :秋田県人 :2012/10/05(金) 08:08 07031040608683_ab wb005proxy03.ezweb.ne.jp
-  秋田港で15杯も釣れりゃすごい。離れ渡船とかでっか? 
 
 
- 767 :秋田県人 :2012/10/05(金) 13:05 01c2x1u proxy30016.docomo.ne.jp
-  なかなか釣れなくなって15杯。全盛期は何杯釣ってたんだろ?(゜ロ゜; 
 
 
- 768 :秋田県人 :2012/10/05(金) 14:57 07031041827308_mb wb85proxy08.ezweb.ne.jp
-  15杯とか普通でしょ。北某テトラとかだともっと釣れるし 
 
 
- 769 :秋田県人 :2012/10/05(金) 16:46 p28239-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  明日始めてイカ釣りに行こうと思ってるんですが釣り場がわかりません。良かったらオススメの場所など教えていただけませんか? 
 
 
- 770 :秋田県人 :2012/10/05(金) 16:52 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>768 
 普通ってか、何時間で15杯か?って〜のが評価だな!
 
 
- 771 :秋田県人 :2012/10/05(金) 20:39 d61-11-188-059.cna.ne.jp
-  9月わ半日で27か30くらいです15杯わ一日です。 
 
 
- 772 :秋田県人 :2012/10/05(金) 21:03 01c2x1u proxycg074.docomo.ne.jp
-  それだけ釣る方なら何でなかなか釣れなくなって来たのか分かりますよね?スレて来たのも理由の一つだけど他にも大きな要因があります。 
 
 
- 773 :秋田県人 :2012/10/05(金) 21:20 ASi1Gvm proxycg040.docomo.ne.jp
-  北某のテトラって、何処の北某なんだろう 
 
 
- 774 :秋田県人 :2012/10/05(金) 22:20 KD182249241040.au-net.ne.jp
-  金浦16時~21時でアオリ12杯のタコ1匹でした。  
 
 
- 775 :秋田県人 :2012/10/05(金) 22:41 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  ↑上出来でしょう! 
 
 
- 776 :秋田県人 :2012/10/05(金) 22:43 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>773 
 ホントそう思う!
 
 
- 777 :秋田県人 :2012/10/06(土) 03:19 NSq3MIf proxycg077.docomo.ne.jp
-  今日は天候悪くてダメだべな!777ゲット 
 
 
- 778 :秋田県人 :2012/10/06(土) 05:38 07031041827308_mb wb85proxy08.ezweb.ne.jp
-  秋田港北某 
 フェンス越えて段をあがる手前に右に行けばテトラ地帯あんだろ 火力排水の方に歩いて行けば
 
 
- 779 :秋田県人 :2012/10/06(土) 06:48 07031040608683_ab wb005proxy05.ezweb.ne.jp
-  あそこでそんなに数釣ってる人いるのか… 
 
 
- 780 :秋田県人 :2012/10/06(土) 11:38 07031041827308_mb wb85proxy15.ezweb.ne.jp
-  堤防よりは釣れるよ 
 
 
- 781 :秋田県人 :2012/10/06(土) 18:35 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>778 
 ホント?
 テトラに来るのか?
 あそこは藻もなく砂だぜ・・・昔とは変わって浅いし・・・
 いずれ、あそこでアオリは初耳です!
 せっかくですので、まずはそのうち視察してきたいと思います!
 
 
- 782 :秋田県人 :2012/10/06(土) 19:33 07031041827308_mb wb85proxy01.ezweb.ne.jp
-  中間地点から奥はそんなに浅くはない。テトラって言っても沈みテトラに海草やら牡蠣やら色々くっついてるからなんちゃって磯みたいになってる 
 
 
- 783 :秋田県人 :2012/10/06(土) 20:42 AQS2X3H proxy30011.docomo.ne.jp
-  いまどこ釣れてますか? 
 道川全滅
 
 
- 784 :秋田県人 :2012/10/07(日) 08:41 i58-89-38-122.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>781 
 2週間くらい前に初めて北某でやってきたけどテトラで釣れるには釣れる。
 真昼間2時間で2杯だった、これが北防で良い釣果なのかは分からんけど・・
 ちなみに堤防側はやってないから分からん。
 
 
- 785 :秋田県人 :2012/10/07(日) 12:56 07031041827308_mb wb85proxy14.ezweb.ne.jp
-  沖磯撃沈 
 朝のマズメの3匹
 
 
- 786 :秋田県人 :2012/10/07(日) 13:23 KrE2WJ2 proxycg110.docomo.ne.jp
-  自分、昨日は椿でわりとあがりましたよ。船川はダメでした。 
 今日は風かわせるポイントでないと厳しいでしょうね。今日あたり加茂いってる方いたら情報下さい。
 
 
- 787 :秋田県人 :2012/10/08(月) 10:56 KD182249104190.au-net.ne.jp
-  今日男鹿でアオリあげてる人います? 
 
 
- 788 :秋田県人 :2012/10/08(月) 11:44 g2bnq96qhuGnI0KB nptty303.jp-t.ne.jp
-  今朝椿で胴長24上げました。 
 
 
- 789 :秋田県人 :2012/10/08(月) 12:43 FeA2yGd proxyag074.docomo.ne.jp
-  ↑キロオーバーしたすか? 
 
 
- 790 :秋田県人 :2012/10/08(月) 14:39 s821165.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  親でキロアップ釣ったけど、胴長で、30くらいは、ほしいよね。 
 
 
- 791 :秋田県人 :2012/10/08(月) 19:55 g2bnq96qhuGnI0KB nptty403.jp-t.ne.jp
-  キロなかったと思います。一昨年の今頃は磯や深場があるとこなんかでは普通にあがっていたサイズですね〜。 
 
 
- 792 :秋田県人 :2012/10/08(月) 20:33 01c2x1u proxy30047.docomo.ne.jp
-  タモかギャフで上げたんですか? 
 
 
- 793 :秋田県人 :2012/10/08(月) 20:35 s844082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  どこもスレてきたんですかね?三連休釣果いまいちでした 
 
 
- 794 :秋田県人 :2012/10/08(月) 20:35 07031041827308_mb wb85proxy16.ezweb.ne.jp
-  24なら竿にもよるけど、ほんとギリギリで抜けるサイズだよ 
 
 
- 795 :秋田県人 :2012/10/08(月) 22:17 g2bnq96qhuGnI0KB nptty205.jp-t.ne.jp
-  ↑でもそのスリルもいいですよね 
 
 
- 796 :秋田県人 :2012/10/09(火) 09:23 01c2x1u proxycg062.docomo.ne.jp
-  普通に24センチ釣れる人がタモもギャフも用意してないの?怪しい。触腕一本だったらどうするんだろ。 
 
 
- 797 :秋田県民 :2012/10/09(火) 09:33 s2012228.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  抜けますよ。 
 
 自分もキロアップ釣れた時ギャフも何もなかったんでエギ掴んであげましたし、地磯ですが900くらいまでは抜いたらギリでしたが大丈夫でしたよ?
 
 
- 798 :秋田県人 :2012/10/09(火) 10:47 g2bnq96qhuGnI0KB nptty101.jp-t.ne.jp
-  初夏の親イカねらいでもギャフもっていかないですよ、毎回もってかないわけではないですが。予め場所きめていくので手掴みです。 
 
 
- 799 :秋田県人 :2012/10/09(火) 12:22 07031041827308_mb wb85proxy15.ezweb.ne.jp
-  足場低いとこまで誘導して波と一緒にずり上げたり、餌木を手掴みであげたり、 
 数人で行って上げれなかったら仲間に餌木をかけて貰って2人であげたり色んな方法ある
 
 
- 800 :秋田県人 :2012/10/09(火) 12:31 01c2x1u proxy30032.docomo.ne.jp
-  上げる方法が色々あるのは分かるよ。椿の何処で釣ったか知らないけど、下まで降りてくとこ無くね? 
 
 
- 801 :秋田県人 :2012/10/09(火) 12:36 07031041827308_mb wb85proxy02.ezweb.ne.jp
-  まぁ俺は椿で釣ったなんか一言も言ってないがな… 
 
 24なら上げれないサイズではない
 
 
- 802 :秋田県人 :2012/10/09(火) 12:57 Fh41GsD proxy30031.docomo.ne.jp
-  教えてください。 
 専用竿でないとエギングは難しいですか?
 
 
- 803 :秋田県人 :2012/10/09(火) 13:27 07031040608683_ab wb005proxy10.ezweb.ne.jp
-  勘違いが湧いとりやす〜 
 
 
- 804 :秋田県人 :2012/10/09(火) 13:31 softbank126127083025.bbtec.net
-  バスロッドだよ・・・こだわりが無ければ何でも良いと思うよ 
 振出投げ竿3.6mに5号以上のナイロンパーマで上げてた爺さん居たしね
 飛距離や流れの条件がかみ合えば釣れますよ
 夕マズ目だったんで足元に居たんだと思いますが・・・
 
 
- 805 :秋田県人 :2012/10/10(水) 00:21 Fh41GsD proxy30029.docomo.ne.jp
-  >>804さん 
 ご回答ありがとうございました。
 
 
- 806 :秋田県人 :2012/10/10(水) 21:37 s997161.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  イカって夜でも釣れるんすか? 
 
 
- 807 :秋田県人 :2012/10/11(木) 00:08 s999182.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  釣れるんじゃないっすか? 
 
 
- 808 :秋田県人 :2012/10/11(木) 04:54 s993120.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>806夜行性ですよ。10年くらい前は、夜釣りが当たり前でした。エギで手軽に釣れるから、バス釣りの人達が流れて来て昼に釣り人が多いだけです。 
 
 
- 809 :秋田県人 :2012/10/11(木) 11:28 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  アオリイカ釣ってみたいのですが、前述でも出てるように 
 バスロッドでも釣ることは可能なんですか?
 
 
- 810 :秋田県人 :2012/10/11(木) 11:53 FeA2yGd proxy10022.docomo.ne.jp
-  可能です 
 
 
- 811 :秋田県人 :2012/10/11(木) 15:05 5Jg1GGM proxycg063.docomo.ne.jp
-  やたらタコ釣れる 
 
 
- 812 :秋田県人 :2012/10/12(金) 00:48 01c2x1u proxycg046.docomo.ne.jp
-  ↑どこで?北浦かな? 
 
 
- 813 :秋田県人 :2012/10/12(金) 01:12 2fo1IWW proxy30047.docomo.ne.jp
-  >>811俺もだ 
 狙うと釣れないのに
 
 
- 814 :秋田県人 :2012/10/12(金) 20:41 g2bnq96qhuGnI0KB nptty404.jp-t.ne.jp
-  釣り東北だと胴長28センチメがつれたのことですが、もっとデカイの釣れたどー。って方いますか? 
 
 
- 815 :秋田県人 :2012/10/14(日) 11:31 KD182249229222.au-net.ne.jp
-  今日はどうでしょう? 
 
 
- 816 :秋田県人 :2012/10/14(日) 19:03 07031041827308_mb wb85proxy06.ezweb.ne.jp
-  今期もうエギング大会ないね…つまらなくなるな 
 
 
- 817 :秋田県人 :2012/10/15(月) 04:35 s1139019.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  寝袋持って南防行ってきます。 
 
 
- 818 :秋田県人 :2012/10/15(月) 14:23 a2TcdnlRj6uQMyGr nptty404.jp-t.ne.jp
-  スーパーで15cm位のやつ400円位だったぞ 
 
 
- 819 :秋田県人 :2012/10/15(月) 15:22 07031040979410_ac wb85proxy01.ezweb.ne.jp
-  北防で誰か亡くなりました? 
 
 
- 820 :秋田県人 :2012/10/15(月) 15:52 pw126246210201.6.tik.panda-world.ne.jp
-  まじですか? 
 
 
- 821 :秋田県人 :2012/10/15(月) 18:31 KD182249240049.au-net.ne.jp
-  昨日の午後7時位からエギングしてた50代の方が落ちて亡くなったそうです。  
 
 
- 822 :秋田県人 :2012/10/15(月) 18:46 p1065-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp
-  タコ釣りの人が「大物だ〜手伝ってくれ〜」って言って、いざあげたら・・・ 
 
 だそうです。
 
 
- 823 :秋田県人 :2012/10/15(月) 18:52 07031041827308_mb wb85proxy06.ezweb.ne.jp
-  必ずライジャケを着ましょう。たかが1万円代で命が助かる 
 
 
- 824 :秋田県人 :2012/10/15(月) 18:58 pw126246210201.6.tik.panda-world.ne.jp
-  とうとう閉鎖ですかねー? 
 
 
- 825 :秋田県人 :2012/10/15(月) 21:34 07031041827308_mb wb85proxy11.ezweb.ne.jp
-  北防閉鎖してることすら知らない人がいるのか… 
 
 
- 826 :秋田県人 :2012/10/15(月) 22:12 p13162-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  825  
 いるんだねーw
 
 
- 827 :秋田県人 :2012/10/15(月) 23:56 g2bnq96qhuGnI0KB nptty105.jp-t.ne.jp
-  こないだはテトラから落下して死にはしなかったけど、今回は亡くなられたんですね。別に霊とかはしんじませんがなんか気持ち悪いな。 
 
 
- 828 :秋田県人 :2012/10/16(火) 18:56 i114-185-232-6.s04.a005.ap.plala.or.jp
-  まだまだ釣れてるね 
 
 
- 829 :秋田県人 :2012/10/16(火) 19:50 p13162-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  828 
 どこで?
 
 
- 830 :秋田県人 :2012/10/16(火) 21:28 d61-11-188-059.cna.ne.jp
-  今日友達が30cmあげた秋田港で僕わ26cmでした 
 わ
 
 
- 831 :秋田県人 :2012/10/16(火) 22:13 AVS3mMV proxy30032.docomo.ne.jp
-  全長?男鹿北磯方面もまだまだあがってます。夜釣りは寒さが想像以上に厳しいので固めてないと風邪ひきますが 
 
 
- 832 :秋田県人 :2012/10/16(火) 22:13 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  普通に釣れますよ 
 
 
- 833 :秋田県人 :2012/10/16(火) 23:24 s1327149.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  んだ 
 
 
- 834 :秋田県人 :2012/10/17(水) 06:57 KwY1Gma proxycg098.docomo.ne.jp
-  >>830 
 え?全長でしょそれ(笑)
 
 
- 835 :秋田県人 :2012/10/17(水) 12:20 p14049-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  夜の防波堤、テトラは、前々から怖いと感じてたので、今頃ですがライフジャケット購入しました。ネットで7000円でした。みなさんも、落ちないように。 
 
 
- 836 :秋田県人 :2012/10/17(水) 12:40 07031041827308_mb wb85proxy08.ezweb.ne.jp
-  30とかあがってるよ。釣具屋のブログとか見て見ろ 
 
 
- 837 :秋田県人 :2012/10/17(水) 14:50 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
-  秋田港もまだ上がってますか? 
 
 
- 838 :秋田県人 :2012/10/17(水) 16:38 pw126159040231.97.tss.panda-world.ne.jp
-  3時から四時半までで胴長20が三杯 
 雨のため終了
 
 
- 839 :秋田県人 :2012/10/17(水) 19:31 AVS3mMV proxycg106.docomo.ne.jp
-  >>836さん、その釣具屋さんブログのイカはおかっぱりですか? 
 
 
- 840 :秋田県人 :2012/10/17(水) 20:51 ntakta021143.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
-  836じゃないがおかっぱりだ! 
 場所は入道だ!(目撃者談)
 けど新子と親は別物なので新子釣りの秋に胴30釣れた云々は価値ある情報と言えるのかな?
 
 
- 841 :秋田県人 :2012/10/17(水) 20:53 g2bnq96qhuGnI0KB nptty103.jp-t.ne.jp
-  三年前は畑で30近くがまずめにポンポンあがったなあー。 
 
 
- 842 :秋田県人 :2012/10/17(水) 21:09 s1038252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ほんまに?この時期のマズメに? 
 
 
- 843 :秋田県人 :2012/10/17(水) 22:51 softbank126038194062.bbtec.net
-  >>836 
 どこの釣具屋?
 
 
- 844 :秋田県人 :2012/10/18(木) 00:57 g2bnq96qhuGnI0KB nptty103.jp-t.ne.jp
-  842さん、ほんまです。時期は10月後半くらいです。エギンガー仲間三人でいき、時合にはいるとでかいので25〜32センチが釣れました。全員が5匹以上はつれました。キロアップも場所と運では釣れた年でした。しかし去年のアオリにはがっかりしました、自分毎年釣れなくなるまでエギングです。 
 
 
- 845 :秋田県人 :2012/10/18(木) 02:20 01c2x1u proxy30026.docomo.ne.jp
-  ↑畠でキロアップかかって、どうやって取り込むの? 
 
 
- 846 :秋田県人 :2012/10/18(木) 03:40 g2bnq96qhuGnI0KB nptty305.jp-t.ne.jp
-  ↑場所によってはですよ、ギャフありますが親シーズンに持ち歩き秋は車にあるので一人のときたまに携帯します。一緒にいった人と協力してあげてもらったり、まぁ畠は二人以上だったりギャフ、タモ必用ですね。 
 
 
- 847 :秋田県人 :2012/10/18(木) 06:50 ASi1Gvm proxy30033.docomo.ne.jp
-  3年前ってエルニーニョで冷夏とサワラ祭の年じゃなかったかな?凄腕ですね〜 
 
 
- 848 :秋田県人 :2012/10/18(木) 12:41 01c2x1u proxycg099.docomo.ne.jp
-  畠の堤防の上からじゃタモもギャフも届かないだろ。 
 
 
- 849 :秋田県人 :2012/10/18(木) 12:42 i60-36-216-27.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  妬み乙!! 
 
 
- 850 :秋田県人 :2012/10/18(木) 14:18 AVS3mMV proxy30050.docomo.ne.jp
-  今朝見てきたけどタモはギリ届くんじゃね? 
 
 最上段の堤防からは無理だとおもうが(^^;
 
 
- 851 :秋田県人 :2012/10/18(木) 14:20 07031041827308_mb wb85proxy08.ezweb.ne.jp
-  別に足場高くても低いとこに誘導できるだろ 
 
 
- 852 :秋田県人 :2012/10/18(木) 15:43 ntakta021143.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
-  タモが届かないって柄には色んな長さがあると思うが。 
 青森西海岸辺りだと六m以上のタモの柄、みんな使ってるぞ。
 主にハタハタ掬う目的でww(ちなみに青森だとタモ漁ok)
 
 
- 853 :秋田県人 :2012/10/18(木) 16:06 07031040608683_ab wb005proxy10.ezweb.ne.jp
-  タモでハタハタとは…重みでタモぶっ壊れそうだなw 
 
 
- 854 :aori :2012/10/18(木) 18:15 i114-185-32-55.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  私は、8.1mのタモ秋田港で使ってるよ。 
 
 
- 855 :秋田県人 :2012/10/18(木) 18:52 p38163-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  長くて軽いタモはすげぇ高いんだよなー・・・ 
 欲しいけどなかなか手が出ない
 
 
- 856 :秋田県人 :2012/10/18(木) 19:42 01c2x1u proxy30013.docomo.ne.jp
-  秋田港で8.1?意味が分からん?? 
 
 
- 857 :aori :2012/10/18(木) 19:48 i114-185-32-55.s41.a005.ap.plala.or.jp
-  9月〜最近まで秋田マリーナ・秋田港南防離れでエギングしてました。最近段々数が上がらなくなって来ました。 
 今週の日曜日に男鹿に行こうと思います。どなたかお勧めのポイントがありました教えて下さい。
 
 
- 858 :秋田県人 :2012/10/19(金) 00:23 07031040608683_ab wb005proxy11.ezweb.ne.jp
-  お金払って離れに渡してもらってるならボートエギングに行ってみたらどうです?結構数釣れてますよ。 
 
 
- 859 :秋田県人 :2012/10/19(金) 10:26 s1327222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ボートエギングはロクゾウ? 
 
 
- 860 :秋田県人 :2012/10/19(金) 10:34 07031040608683_ab wb005proxy11.ezweb.ne.jp
-  >>860 
 市内ならそれもあるし男鹿だと浩○丸、OS〇あたりがボートエギングやってます。名前出していいのか分からんから一応隠しとく。
 後は分からんです…
 
 
- 861 :秋田県人 :2012/10/19(金) 18:44 nptta202.pcsitebrowser.ne.jp
-  >>859 
 そこは評判が ?
 
 
- 862 :秋田県人 :2012/10/19(金) 21:05 s1327222.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  バット!! 
 
 
- 863 :秋田県人 :2012/10/20(土) 00:00 nptta303.pcsitebrowser.ne.jp
-  何故評判が悪いのですか? 
 
 
- 864 :秋田県人 :2012/10/20(土) 01:55 s2607137.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  日曜日は波と濁りが心配ですね。 
 良い釣果でありますように(^人^)
 
 今日は日中(8時〜9時)、漁港内海で一時間で3杯と未熟一杯リリース。
 
 
- 865 :秋田県人 :2012/10/20(土) 06:01 07031040608683_ab wb005proxy04.ezweb.ne.jp
-  実際乗ったことある客は満足しとるだろ。客付きは結構いいみたいだしね。 
 評判とか騒いでるのはオカッパリしかできん連中の嫉妬も結構多いんじゃね?
 
 まっ俺も乗ったことあるわけじゃないから分からんけど。
 ちなみに浩○丸は何度か利用したけど◎
 
 
- 866 :秋田県人 :2012/10/20(土) 09:02 AVS3mMV proxy30049.docomo.ne.jp
-  >>865じゃあ利用した時でもぜひ感想お願いします(^o^) 
 
 
- 867 :秋田県人 :2012/10/20(土) 10:33 nptta205.pcsitebrowser.ne.jp
-  船釣りって敷居が高い気がします。 
 特に初級者には他人に迷惑かけるんじゃないかと。
 
 
- 868 :秋田県人 :2012/10/20(土) 11:38 07031040608683_ab wb005proxy05.ezweb.ne.jp
-  >>866 
 利用することはないと思います。専ら男鹿ですので…
 
 
- 869 :秋田県人 :2012/10/20(土) 12:02 p13162-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  秋田港の北の方で朝五時から七時までで胴長16センチが三杯でした^_^ 
 
 
- 870 :秋田県人 :2012/10/20(土) 12:19 softbank126038194062.bbtec.net
-  >>865 
 オカッパリから釣れなくなるくらい腕が落ちたり、磯を歩けなくなるくらい衰えたら船に乗るつもり。
 
 洪進丸ってHPが無いけど、たかがイカを釣るのに料金はいくらなの?
 
 
- 871 :秋田県人 :2012/10/20(土) 12:45 nptta101.pcsitebrowser.ne.jp
-  ロ○ゾーさんは八千円みたいです。 
 一時間二千円はボッタクリじゃないですか?
 
 
- 872 :秋田県人 :2012/10/20(土) 14:34 07031041827308_mb wb85proxy04.ezweb.ne.jp
-  それでぼったくりなら渡船はどうなんだ?近場の沖磯なら数分で3000円 
 
 
- 873 :秋田県人 :2012/10/20(土) 16:10 07031040608683_ab wb005proxy12.ezweb.ne.jp
-  >>870たかがイカってwボートで何狙うんなら納得なんだYO! 
 
 
- 874 :秋田県人 :2012/10/20(土) 17:14 nptta405.pcsitebrowser.ne.jp
-  明日の風でも行く人いますか? 
 
 
- 875 :秋田県人 :2012/10/20(土) 17:47 pw126202178034.46.tik.panda-world.ne.jp
-  今日の風もきつかったよ(^ω^) 
 
 
- 876 :秋田県人 :2012/10/20(土) 18:41 p3213-ipbf407akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>867 
 
 「船釣り初めてです。」と伝えれば、船頭さんがいろいろアシストしてくれるよ。
 初めての船釣りがアイナメだったけれど、「天秤」すらもわからなかった自分に餌付け
 から、底取りまでいろいろ教えてもらったよ。
 
 
- 877 :秋田県人 :2012/10/20(土) 21:24 ntakta021143.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
-  ってかこれからの季節、船でれる日、何日あるんだ? 
 
 
- 878 :秋田県人 :2012/10/21(日) 14:23 KD182249113137.au-net.ne.jp
-  本日、男鹿ですが、まったく釣れません⁈ 
 釣れた人いますか?
 
 
- 879 :秋田県人 :2012/10/21(日) 14:31 p4076-ipbf206akita.akita.ocn.ne.jp
-  漁港では一桁釣果目撃できるかできないかまで終わりつつあるようですね! 
 二桁釣果あるのは磯ランガンのようです!
 
 
- 880 :秋田県人 :2012/10/21(日) 14:43 07031041827308_mb wb85proxy06.ezweb.ne.jp
-  漁港でも20匹いったよ。夜明けとともに止まるけど 
 
 ここの人はデイの定番スポットしかいかないのか?
 
 
- 881 :秋田県人 :2012/10/21(日) 16:09 KD182249113013.au-net.ne.jp
-  879さん 
 今日のような波、風の強い日に、磯ランガンできますか?
 風裏になりそうな北浦周辺ですか?
 今年からエギングにハマった初心者なもので!
 あの波では、釣れないと判断して、しまいました…
 
 
- 882 :名無し :2012/10/21(日) 20:09 nfmv007121.uqw.ppp.infoweb.ne.jp
-  富漁港のおっちゃんがエギングに来た人のエギを盗むためにわざと網を仕掛けてて 
 その網でエギを盗まれたから警察に届けると言っている人がいるらしい。
 で、漁港で迷惑してるからその人を探してるってさ〜
 まっ 網にはブイ付けてたって言うし・・・
 
 
- 883 :秋田県人 :2012/10/21(日) 23:34 07031040608683_ab wb005proxy07.ezweb.ne.jp
-  警察に届けが出ればその人見つかるからいんじゃね?漁師は悪くないってことだろ? 
 
 
- 884 :秋田県人 :2012/10/22(月) 00:02 KwY01W5 proxycg064.docomo.ne.jp
-  漁港は釣り人の為に作られてない  
 それを分かってないな
 
 
- 885 :秋田県人 :2012/10/22(月) 19:50 KD182249241018.au-net.ne.jp
-  金浦にて15時~19時の4時間で11杯でした。 
 
 
- 886 :秋田県人 :2012/10/23(火) 11:10 KD182249240015.au-net.ne.jp
-  この時期ってまだアオリイカ釣れますか?今週友達と行く予定なんですが、もうあまり釣果は期待出来ないんでしょうか? 
 
 
- 887 :秋田県人 :2012/10/23(火) 12:26 FeA2yGd proxy10006.docomo.ne.jp
-  これからは釣果というより好気象条件に期待がもてない。 
 
 
- 888 :秋田県人 :2012/10/23(火) 14:27 KrZ3OaS proxycg057.docomo.ne.jp
-  >>888 
 
 能代最低〜・
 
 バスケの街、消滅。
 
 
- 889 :秋田県人 :2012/10/23(火) 15:38 s825153.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  誤爆? 
 
 
- 890 :秋田県人 :2012/10/23(火) 18:00 softbank221054085145.bbtec.net
-  >>886 
 21日の本荘の釣具屋さんの話では、まだ来てるそうです。
 聞いたらさらっと言われました。
 あくまで釣具屋さんの話です。
 
 
- 891 :秋田県人 :2012/10/23(火) 18:03 07031041827308_mb wb85proxy15.ezweb.ne.jp
-  マル○゙イの人は当てにならないよ 
 
 なんでも釣れてるよ〜って言うし
 
 
- 892 :秋田県人 :2012/10/24(水) 00:58 s992199.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  >>886 
 今シーズンはナイトならまだ大丈夫ですが、やはり条件次第ですね。
 月曜日に男鹿ナイトゲームで風が強かったけど、二時間で七杯。
 帰りにエギの空箱が散乱していて、なんだか切なくなりました。
 コンビニの袋に入れて片付けましたが、ゴミは持ち帰ってもらいたいですね。
 
 
- 893 :秋田県人 :2012/10/24(水) 19:00 07031040608683_ab wb005proxy06.ezweb.ne.jp
-  俺の車もエギの箱散乱中! 
 
 
- 894 :秋田県人 :2012/10/24(水) 21:49 s502223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ささもっちゃん 
 
 
- 895 :秋田県人 :2012/10/25(木) 18:33 p13080-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  >>>892 
 その通りだな
 ゴミ捨てる奴!
 釣りやめれ!
 
 
- 896 :秋田県人 :2012/10/25(木) 18:56 s1035035.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  んだ 
 
 
- 897 :秋田県人 :2012/10/25(木) 19:07 g3CzosHOiumRt9kY nptty201.jp-t.ne.jp
-  ここ最近の椿の釣果はどうですか? 
 
 
- 898 :秋田県人 :2012/10/26(金) 10:41 i60-36-216-27.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  >>893みたいに自分の車に捨てろw 
 
 
- 899 :秋田県人 :2012/10/26(金) 14:45 pw126159008228.97.tss.panda-world.ne.jp
-  秋田港情報あったらお願いします^_^ 
 
 
- 900 :秋田県人 :2012/10/26(金) 19:16 g3CzosHOiumRt9kY nptty105.jp-t.ne.jp
-  秋田マリーナにて18時過ぎ二杯連続get!! 
 
 
- 901 :秋田県人 :2012/10/26(金) 19:46 NY00RHH proxycg114.docomo.ne.jp
-  ↑何色のエギで釣ってますか? 
 
 
- 902 :秋田県人 :2012/10/26(金) 20:56 p13162-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  赤とか紫かな^_^ 
 
 
- 903 :秋田県人 :2012/10/26(金) 20:58 p13162-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  上の間違った 
 俺じゃなかった
 
 
- 904 :秋田県人 :2012/10/26(金) 21:03 g3CzosHOiumRt9kY nptty403.jp-t.ne.jp
-  紫色で釣りましたよ! 
 
 
- 905 :秋田県人 :2012/10/26(金) 21:18 07031041827308_mb wb85proxy10.ezweb.ne.jp
-  ここの人はイカは白黒しか判別できないってことしらんのか? 
 
 
- 906 :秋田県人 :2012/10/26(金) 21:48 g3CzosHOiumRt9kY nptty103.jp-t.ne.jp
-  905さんみたいにプロじゃないし、白、黒しか判別出来ないなんて知らねーけどその色で来たんだから別にいいんでね!! 
 
 
- 907 :秋田県人 :2012/10/26(金) 22:21 FeA2yGd proxyag097.docomo.ne.jp
-  エギが白黒しかカラーなきゃつまんねーw 
 
 
- 908 :秋田県人 :2012/10/27(土) 03:57 KwY1Gma proxycg039.docomo.ne.jp
-  >>905 
 おまえイカなの?
 
 んなことイカにしかわからんだろ
 
 
- 909 :秋田県人 :2012/10/27(土) 04:45 IFm1iYJ proxycg071.docomo.ne.jp
-  イカは人間より色の識別能力が高い。 
 
 
- 910 :秋田県人 :2012/10/27(土) 10:10 KD182249241034.au-net.ne.jp
-  >>905 
 自分も含め知ってる人はいるから安心しろ。
 
 
- 911 :秋田県人 :2012/10/27(土) 11:17 07031041827308_mb wb85proxy01.ezweb.ne.jp
-  医者のエギンガーがイカの目を病理検査して白黒しか判別できないことがわかったから。釣りビジョンでやってたよ 
 
 
- 912 :秋田県人 :2012/10/27(土) 12:20 KD182249105096.au-net.ne.jp
-  今夜から釣りに行きたいけど、 
 男鹿の風とか釣果など
 誰か教えてください。
 
 
- 913 :秋田県人 :2012/10/27(土) 12:25 s1127253.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  オイラも今夜男鹿行きます。 
 あんまり風吹かなきゃいいんですけど…。(´・ω・`)
 
 
- 914 :秋田県人 :2012/10/27(土) 15:29 pw126210074254.5.kyb.panda-world.ne.jp
-  今から北の防波堤いってきます^_^ 
 
 
- 915 :秋田県人 :2012/10/27(土) 17:54 KD182249240051.au-net.ne.jp
-  今日の夜、男鹿行くけど夜でもアオリやってる人っています? 
 
 
- 916 :秋田県人 :2012/10/27(土) 18:49 pw126210074254.5.kyb.panda-world.ne.jp
-  秋田港 ボウズ^_^ 
 
 
- 917 :秋田県人 :2012/10/27(土) 18:55 softbank221054085145.bbtec.net
-  みんながんばれー 
 俺明日行く。
 
 
- 918 :地元 :2012/10/27(土) 19:51 softbank221026207135.bbtec.net
-  今年はイカ釣り多いですね〜。 
 
 県外ナンバー多数。
 
 T賀、漁港で釣ってれば、連れますか〜?発音が違う、どこからですか?
 
 隣県、Iカラです。
 
 どこが連れますか?の問いに、Fの○キロ防波堤!
 
 立ち入り禁止ですけども・・・・・・。
 
 団体で行った模様。
 
 去年はエギンガーの近くでサビキでカマス、イレグイ!!
 
 今年はT賀はエギンガー多かったですね。
 
 湾内人人人!
 
 比○のローソンで買い物してきて下さい。
 
 コンビニありませんから!!!!
 
 北○はサークルセブンしかありませんから(-。-)y-゜゜゜
 
 
- 919 :秋田県人 :2012/10/27(土) 20:03 5GS3ofU proxycg090.docomo.ne.jp
-  >>918 
 突っ込みしたくなる文章だなW
 
 
- 920 :秋田県人 :2012/10/27(土) 22:24 pw126214023135.1.panda-world.ne.jp
-  男鹿、風強くなり、厳しいです 
 
 
- 921 :秋田県人 :2012/10/28(日) 06:31 softbank221054085145.bbtec.net
-  ノーネームノットどうしてもできません。 
 オルブライトノットじゃ駄目でしょうか?
 八の字くずれるし、PEの巻き始め止まってくれません。
 
 
- 922 :秋田県人 :2012/10/28(日) 15:36 s2909206.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  男鹿、撃沈でした…。。゚(゚´Д`゚)゚。 
 
 また、来週お邪魔します。
 
 
- 923 :秋田県人 :2012/10/28(日) 17:48 g2bnq96qhuGnI0KB nptty201.jp-t.ne.jp
-  マックスバリューで胴長20センチ145円。 
 
 
- 924 :秋田県人 :2012/10/28(日) 18:21 softbank126127095045.bbtec.net
-  イオンでグラム58円。 
 もはやスルメ並みの価格
 
 
- 925 :秋田県人 :2012/10/29(月) 00:00 s999106.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  海水温度が18、3℃と冷たくなってきましたね。 
 生態に関しては(アオリイカ生態)でググってみると色々な事が分かりますよ。
 卵を200〜8000個産卵する事とか共食いする事などなど。
 
 
- 926 :秋田県人 :2012/10/29(月) 06:51 IFm1iYJ proxycg105.docomo.ne.jp
-  共食いする個体はデカくなるらしいね。 
 
 
- 927 :秋田県人 :2012/10/29(月) 07:51 07031040608683_ab wb005proxy07.ezweb.ne.jp
-  >>918 
 ど…どんまい。。
 
 
- 928 :秋田県人 :2012/10/29(月) 16:17 ntakta038130.akta.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
-  今日、500グラムクラスの群れを見ました。 
 いとくの鮮魚売り場で。
 
 
- 929 :秋田県人 :2012/10/29(月) 18:18 07031040608683_ab wb005proxy10.ezweb.ne.jp
-  ワロタww 
 
 
- 930 :秋田県人 :2012/10/29(月) 21:06 g3CzosHOiumRt9kY nptty104.jp-t.ne.jp
-  928さん…いとくでエギたがぁ^^; 
 
 
- 931 :秋田県人 :2012/10/30(火) 08:55 s1036191.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  かなり水温さがったねーどんどん厳しくなってきたな! 
 
 
- 932 :秋田県人 :2012/10/30(火) 09:36 i114-185-232-6.s04.a005.ap.plala.or.jp
-  由利本荘撃沈でした(−−〆) 
 
 
- 933 :秋田県人 :2012/10/30(火) 15:59 i121-115-38-186.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  市内はまだ釣れてますかね?厳しくなってきましたね 
 
 
- 934 :秋田県人 :2012/10/30(火) 17:12 FeA2yGd proxy10037.docomo.ne.jp
-  市内… 
 
 
- 935 :秋田県人 :2012/10/30(火) 17:49 softbank221054085145.bbtec.net
-  >>930 
 鮮魚売り場の手前25Mからキャスト。
 ショーケースに気をつけろー
 
 
- 936 :秋田県人 :2012/10/30(火) 18:57 s823115.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  今年はもう終わりかな? 
 また来年に期待します。
 ゆっくりリールのオーバーホールでもしよ。
 
 
- 937 :秋田県人 :2012/10/30(火) 19:26 i121-115-38-186.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  やっぱり市内はもう完全に終了ですか?・・・ 
 男鹿だと椿とか畠とか戸賀がいいんですかね?釣ってる人教えてください!
 
 
- 938 :秋田県人 :2012/10/30(火) 19:50 s1407082.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  夕方4時から5時で2杯…その後は釣れてません。厳しいっすね。 
 ちなみに釣れたのは入道崎地磯です。
 
 
- 939 :秋田県人 :2012/10/30(火) 20:42 i121-115-38-186.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  お疲れ様です!やはり今は桜島方面の磯より、入道崎の磯が釣れるんですかね? 
 
 
- 940 :秋田県人 :2012/10/30(火) 20:45 ont-net4-086.ont.ne.jp
-  昨日ですが、金浦漁港にて新しいイカスミ痕多数、今日も行きましたけど僕は二日連続ボーズ。 
 
 
- 941 :秋田県人 :2012/10/30(火) 20:47 07031041827308_mb wb85proxy05.ezweb.ne.jp
-  今季はなぜか北磯が絶好調だったね。 
 
 沖磯では当たり外れが激しかった
 
 
- 942 :秋田県人 :2012/10/30(火) 21:49 FeA2yGd proxy10024.docomo.ne.jp
-  >>937 男鹿「市内」がいいと思うぞ(^-^)b 
 
 
- 943 :秋田県人 :2012/10/30(火) 21:53 i121-115-38-186.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  なるほど〜北磯が絶好調だったんですね。沖堤で70杯くらい釣ってる人もいましたよね! 
 
 
- 944 :秋田県人 :2012/10/30(火) 21:59 Kr53O7k proxycg112.docomo.ne.jp
-  昨日秋田マリーナで2杯上げてましたよ ホームセンターにあるコンパクトセットで…ナイロンラインで笑えましたけど 風強いしライントラブルも無く 理に叶ってると思いましたよ ちなみに俺はジグでワカシ2でした 
 
 
- 945 :秋田県人 :2012/10/30(火) 22:23 i121-115-38-186.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  おめでとうございます!私も2週間前マリーナで釣れたんですが最近はパッタリです;; 
 時間体は夕まずめでしたか?
 
 
- 946 :秋田県人 :2012/10/31(水) 12:56 pw126210100150.5.kyb.panda-world.ne.jp
-  会社帰り北の防波堤いってみる予定^_^ 
 
 
- 947 :秋田県人 :2012/10/31(水) 16:17 07031041827308_mb wb85proxy12.ezweb.ne.jp
-  シーバス狙いでマリーナ行ったら岸際にコロッケサイズのアオリいたよ 
 
 
- 948 :いか :2012/10/31(水) 23:03 s503203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  アオリイカは、もう終わったかな? 
 
 
- 949 :秋田県人 :2012/11/01(木) 06:59 07031041827308_mb wb85proxy14.ezweb.ne.jp
-  水温が15度以上ならまだ釣れる 
 
 
- 950 :秋田県人 :2012/11/01(木) 20:22 IFm1iYJ proxycg096.docomo.ne.jp
-  明日は大時化 
 
 イカが終わってしまうかも…
 
 
- 951 :秋田県人 :2012/11/01(木) 20:34 IJU1hix proxy30022.docomo.ne.jp
-  チビイカまだいるし1回の大荒れきてもまだ海水温的に波が落ちつけば今年はまだ2〜3週間はいけると思う。 
 
 
- 952 :秋田県人 :2012/11/01(木) 21:33 01c2x1u proxy30043.docomo.ne.jp
-  海水温的に波が落ち着く‥‥意味分からん? 
 
 
- 953 :秋田県人 :2012/11/01(木) 21:39 i121-115-38-186.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  そこだけ切り取れば意味がわからないだろうけど、たぶんこうだろう 
 この雨に降られても海水温は17.8くらいだろうからエギングが厳しいような大きい波や濁りが収まればまだもうちょいアオリイカはつれますよ!って事だと思う。
 
 
- 954 :秋田県人 :2012/11/01(木) 21:55 KD182249118204.au-net.ne.jp
-  今週酒田までいくのですが、途中の象潟あたりの磯では、アオリイカ釣れますか⁇ 
 
 
- 955 :秋田県人 :2012/11/01(木) 22:20 ASi1Gvm proxy30032.docomo.ne.jp
-  底荒れして、雨続いても水温17.8度ならいいだろうけどね… 
 昨日もかなり反応悪かったです。
 
 
- 956 :秋田県人 :2012/11/01(木) 23:50 i121-115-38-186.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  昨日反応悪かったですかね?私は昼の1時半から一時間やって2杯でたのでこの時期にしちゃまぁまぁ良かったと思いました 
 
 
- 957 :秋田県人 :2012/11/02(金) 00:57 07031040608683_ab wb005proxy02.ezweb.ne.jp
-  時化に乗って再度接近してこ〜い! 
 
 
- 958 :秋田県人 :2012/11/02(金) 10:13 IFm1iYJ proxycg063.docomo.ne.jp
-  時化に乗って深場に落ちるんじゃね? 
 
 
- 959 :秋田県人 :2012/11/02(金) 12:01 s503203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  もう、終わりだべ。 
 
 
- 960 :秋田県人 :2012/11/02(金) 12:30 pl201.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
-  kk 
 
 
- 961 :秋田県人 :2012/11/02(金) 20:23 p34176-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  ヤリイカってエギングで釣れますか? 
 
 
- 962 :秋田県人 :2012/11/02(金) 20:31 p13022-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
-  あのクソ寒い時期にエギングとかしたくねぇけどなw 
 普通にエギングで釣れるけど
 底狙いのアクション少なめで釣るから根がかりしまくりだよ?
 
 
- 963 :秋田県人 :2012/11/02(金) 21:13 07031041827308_mb wb85proxy15.ezweb.ne.jp
-  去年は11月の中旬から釣れたよ 
 
 まぁサイズはまだまだ小さいけど
 
 
- 964 :秋田県人 :2012/11/02(金) 22:36 i121-115-38-186.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  アオリまだいればいいですね 
 
 
- 965 :秋田県人 :2012/11/03(土) 08:16 s994046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  ヤリイカは、底だけじゃないよ。しろうとは、そう思っている 
 ヤリイカは、
 回遊してるから、タイミングだな。
 
 
- 966 :秋田県人 :2012/11/03(土) 08:56 07031041287387_mg wb006proxy10.ezweb.ne.jp
-  >>965 
 日本語でお願い
 
 
- 967 :秋田県人 :2012/11/03(土) 12:32 IJU1hix proxy30001.docomo.ne.jp
-  今日はまだ海水温18℃  
 
 平年だと17.1℃
 
 まだ男鹿なら十分に行ける。
 
 
- 968 :秋田県人 :2012/11/03(土) 15:03 ARb1GUW proxy30057.docomo.ne.jp
-  >>965 
 なんか電波悪そうだね(笑)
 
 
- 969 :秋田県人 :2012/11/03(土) 16:30 s994046.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  968ヤガマシ。 
 
 
- 970 :秋田県人 :2012/11/03(土) 19:42 07031041827308_mb wb85proxy09.ezweb.ne.jp
-  ながいぐしれ 
 
 
- 971 :秋田県人 :2012/11/03(土) 19:57 p39004-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
-  まぁ基本的にシーズンオフだろうな 
 風強すぎて水温とかどうでもいいほど釣りにならん
 
 
- 972 :秋田県人 :2012/11/03(土) 21:04 s748181.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  今日畠に居た人達は釣れたのかなー 
 
 
- 973 :秋田県人 :2012/11/03(土) 21:06 KD182249100163.au-net.ne.jp
-  男鹿は、雨ですか? 
 行ったひといますか?
 釣果は、ありましたか?
 今からいこうかな!と考えています。
 
 
- 974 :秋田県人 :2012/11/03(土) 21:19 IJU1hix proxycg086.docomo.ne.jp
-  若美の知り合い、20時ちょい前からはじめて今3杯目つれたようです 
 
 
- 975 :秋田県人 :2012/11/03(土) 21:44 s748181.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  いいなぁー!いこうかな! 
 
 
- 976 :秋田県人 :2012/11/03(土) 22:23 IJU1hix proxycg062.docomo.ne.jp
-  明日、明後日がもしかすりゃラストチャンスかもしれなあからオイラは明日トライしてみます そのあとはまた雨降りそうだからさ  
 ダメならイナダ狙いに切り替えます(笑)
 
 
- 977 :秋田県人 :2012/11/04(日) 21:57 ASi1Gvm proxy30039.docomo.ne.jp
-  976さん釣れましたか? 
 
 
- 978 :秋田県人 :2012/11/04(日) 23:08 g2bnq96qhuGnI0KB nptty303.jp-t.ne.jp
-  一日シャクって五ヒキ最高27センチ。そろそろかな… 
 
 
- 979 :秋田県人 :2012/11/04(日) 23:31 IJU1hix proxy30013.docomo.ne.jp
-  977さん  
 門前で胴15センチくらい一杯釣ったけどリリースし、イナダにせずサビキでアジ、サバを食べる分だけ釣って帰りました(笑)
 
 
- 980 :秋田県人 :2012/11/05(月) 07:23 ASi1Gvm proxycg063.docomo.ne.jp
-  979さんわかりました。情報ありがとうございました。 
 
 
- 981 :秋田県人 :2012/11/06(火) 21:22 d61-11-188-059.cna.ne.jp
-  今日秋田港でやったが当たりなしもう終わりだな諦めてやめよう。誰か釣れたら 
 拍手
 
 
- 982 :男鹿県人 :2012/11/06(火) 21:28 pl201.nas932.p-akita.nttpc.ne.jp
-  ほぼ、全滅、実績ポイントで3時間にまぐれで1杯 
 雨、風、波で、無駄なガソリン使いすぎ
 
 
- 983 :秋田県人 :2012/11/06(火) 22:00 i121-115-38-186.s05.a005.ap.plala.or.jp
-  私が行ってる磯はまだ昼でも結構釣れてます! 
 
 
- 984 :秋田県人 :2012/11/07(水) 08:43 s999166.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  釣ってる人は釣ってますね 
 
 
- 985 :秋田県人 :2012/11/07(水) 12:18 07031041827308_mb wb85proxy04.ezweb.ne.jp
-  風&微妙な高波ならまだ我慢できるけど雨だったら釣りに行く気がしない 
 
 
- 986 :秋田県人 :2012/11/09(金) 18:12 01c2x1u proxycg114.docomo.ne.jp
-  さぁ、明日は出撃だな。 
 
 
- 987 :秋田県人 :2012/11/09(金) 18:35 IFm1iYJ proxycg114.docomo.ne.jp
-  おうよ! 
 まだまだ頑張る!
 
 
- 988 :秋田県人 :2012/11/09(金) 23:47 d61-11-151-012.cna.ne.jp
-  潮瀬、館山で撃沈 
 北磯はまだいけるかな?
 
 
- 989 :秋田県人 :2012/11/10(土) 15:15 pw126210067098.5.kyb.panda-world.ne.jp
-  雨やんだし、明日いこーかなぁ 
 
 
- 990 :秋田県人 :2012/11/10(土) 18:00 s821254.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  天気良かったですけど、行かれた方いぎでしたか? 
 
 
- 991 :秋田県人 :2012/11/10(土) 18:25 s1324252.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  見えイカはいたよ!南磯 
 
 
- 992 :秋田県人 :2012/11/10(土) 19:44 FeA2yGd proxy10062.docomo.ne.jp
-  そろそろキロアップ出るべ!? 
 
 
- 993 :秋田県人 :2012/11/10(土) 23:47 pw126228221182.24.tik.panda-world.ne.jp
-  あどいね。 
 
 
- 994 :秋田県人 :2012/11/11(日) 08:14 s824099.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  23〜28cmを8杯。男鹿はまだまだいけるとおもうけど?今日は状況良かったから粘れば伸びたと思う 
 
 
- 995 :秋田県人 :2012/11/11(日) 08:43 s2005210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  男鹿の友人は先々週くらいからキロアップは4杯くらい釣ってますよ! 
 
 
 時合いは一瞬みたいですけど
 
 
- 996 :秋田県人 :2012/11/11(日) 10:09 IFm1iYJ proxy30040.docomo.ne.jp
-  県北は終わったっぽい(=_=;) 
 
 
- 997 :秋田県人 :2012/11/12(月) 06:03 s829015.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
-  アド、こどしあぎらめれ。 
 
 
- 998 :秋田県人 :2012/11/12(月) 08:41 07031041827308_mb wb85proxy02.ezweb.ne.jp
-  んか!わだばまだあぎめね 
 
 
- 999 :秋田県人 :2012/11/12(月) 08:54 07031041827308_mb wb85proxy06.ezweb.ne.jp
-  999 
 
 
- 1000 :秋田県人 :2012/11/12(月) 08:58 07031041827308_mb wb85proxy02.ezweb.ne.jp
-  1000ゲト 
 
 
- 1001 :★system :0000/00/00(00) 00:00[system]
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
 
 
171 KB