■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1312462163/184-283秋田県央ラーメン情報 4杯目
秋田県央ラーメン情報 4杯目
- 1 :秋田県人 :2011/08/04(木) 21:49 z90.124-44-208.ppp.wakwak.ne.jp
- 続き
- 184 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
- 削除済み
- 185 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
- 削除済み
- 186 :秋田県人 :2011/09/10(土) 22:36 05004015102557_eg wb29proxy12.ezweb.ne.jp
- ○磯、入店から出店まで一時間かかった そんな店は二度と生きません 客がたくさんくるからって勘違いしてる 味も普通、次も行かなくて良いレベル そんなラーメン屋いくらでもあるぞ
- 187 :秋田県人 :2011/09/10(土) 23:03 04r020J proxycg105.docomo.ne.jp
- >>出店意味ちがうべ(笑)それをいうなら退店だや
- 188 :秋田県人 :2011/09/10(土) 23:04 04r020J proxycg106.docomo.ne.jp
- >>186な
- 189 :秋田県人 :2011/09/10(土) 23:07 d61-11-146-061.cna.ne.jp
- バカ舌の酔っ払いが食らうには
丁度いいラーメンだろ。荒糞。
- 190 :秋田県人 :2011/09/11(日) 16:28 Fcs0s9H proxycg091.docomo.ne.jp
- 4月から経営者変わった…いい話は全くねぇ…○磯!
- 191 :秋田県人 :2011/09/11(日) 16:48 NXq27kn proxy30024.docomo.ne.jp
- 〉〉182 クチャクチャと音がするのは多分、入れ歯なんだよ…
大目に見てあげて欲しい。
確かに、食欲が失せるのも分かるけどさ…
- 192 :秋田県人 :2011/09/11(日) 19:43 05004015102557_eg wb29proxy12.ezweb.ne.jp
- めん丸泉は店員さん達、良くできてる お迎えのドア開け、退店時のドア開け素晴らしかったです 佐藤さん凄く良い
- 193 :秋田県人 :2011/09/11(日) 22:53 z230.61-45-55.ppp.wakwak.ne.jp
- マシンガンの店長は岩手に新しく店出したっぽいな
- 194 :秋田県人 :2011/09/12(月) 10:39 7sE3nGn proxycg032.docomo.ne.jp
- >>193 めん丸の辛さ3Lラーメンまだありますか?
入口から出口までHOTで刺激的なラーメンは年一度食べたくなる。
- 195 :秋田県人 :2011/09/14(水) 21:51 07032460889354_gu wb62proxy06.ezweb.ne.jp
- ピッ辛担々麺うめょな〜
- 196 :秋田県人 :2011/09/15(木) 07:25 IEo28Ee proxycg019.docomo.ne.jp
-
喜楽
- 197 :秋田県人 :2011/09/15(木) 13:26 D9y3nHg proxycg036.docomo.ne.jp
- やっとKOTETUでつけ麺食べました。好みの味で美味しかったけどぬるいのが残念。
- 198 :秋田県人 :2011/09/16(金) 05:05 g3vLVPl2PzASlHci w61.jp-t.ne.jp
- 温いからつけ麺にあう
- 199 :秋田県人 :2011/09/16(金) 10:29 g3vLVPl2PzASlHci w32.jp-t.ne.jp
- まずいラーメン食いたい
- 200 :秋田県人 :2011/09/16(金) 23:30 2fy0qs5 proxy30058.docomo.ne.jp
- 竹本のつけめんの味とか麺変わったような気がするのは、私だけかな?
- 201 :秋田県人 :2011/09/17(土) 01:50 07032460145084_mf wb70proxy12.ezweb.ne.jp
- ほぬやの経営者って変わったのかな
前はおっちゃんがラーメン作ってたよね
- 202 :秋田県人 :2011/09/18(日) 00:03 s1707024.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 201へ
ほぬやは権利を売りました。前のオッサンはサーフショップやってるよ。あのオッサンは何をやっても長続きしない
- 203 :秋田県人 :2011/09/18(日) 00:33 Fcs0s9H proxy30022.docomo.ne.jp
- 誰が経営者になっても美味きゃあ行くが、同じ味は無理だろ〜。いかないな
- 204 :秋田県人 :2011/09/18(日) 02:29 07032460145084_mf wb70proxy13.ezweb.ne.jp
- >>202
なるほどありがとう
- 205 :秋田県人 :2011/09/18(日) 12:50 Fkm2xd5 proxycg067.docomo.ne.jp
- 竹本、変わったと思います、落ちた感じする
- 206 :秋田県人 :2011/09/18(日) 14:42 Fcs0s9H proxycg088.docomo.ne.jp
- 今俺も食ってきたが前と味が全く違う。残念
- 207 :秋田県人 :2011/09/18(日) 17:09 2fy0qs5 proxycg052.docomo.ne.jp
- 竹本のつけめん味落ちたね〜。
- 208 :秋田県人 :2011/09/18(日) 18:29 7uo2xNS proxy30076.docomo.ne.jp
- どっちの竹本?山王?土崎?
- 209 :秋田県人 :2011/09/18(日) 19:19 p6184-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp
- つけ麺開拓舎の、つけ麺スープの量が明らかに少ないことがよくある。
- 210 :秋田県人 :2011/09/18(日) 23:22 z42.124-45-161.ppp.wakwak.ne.jp
- 手形の中華そば醤も大丈夫なのか客入ってないぞw
- 211 :秋田県人 :2011/09/19(月) 00:19 7sO0sBi proxycg110.docomo.ne.jp
- 石橋屋辛塩旨し!
- 212 :秋田県人 :2011/09/19(月) 17:13 p1073-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- 竹本は山王、土崎とも自家製めんが残念。
佐々木家のとまつ軒も、前の味、前の麺のほうが好きだった。
- 213 :秋田県人 :2011/09/20(火) 12:18 Fkm2xd5 proxy30007.docomo.ne.jp
- 竹本は店の人元気だよね。
- 214 :秋田県人 :2011/09/20(火) 12:22 NWY2XTv proxy30042.docomo.ne.jp
- 佐々木屋の麺は今のほうがうまい!
ひかりの麺がうまかったのに残念。。。
- 215 :秋田県人 :2011/09/21(水) 12:37 Fkm2xd5 proxycg114.docomo.ne.jp
- でも竹本さん、不味くはないよ。確かに店員さんの声は、でかいね
- 216 :秋田県人 :2011/09/21(水) 14:51 s599097.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 竹本、土崎の伊勢エビラーメン旨い
- 217 :秋田県人 :2011/09/21(水) 17:29 Fkm2xd5 proxycg068.docomo.ne.jp
- ↑伊勢海老つけめん、旨いよね。自分は、かつお飯もセットで注文するよ
- 218 :秋田県人 :2011/09/21(水) 19:44 2fy0qs5 proxy30047.docomo.ne.jp
- 竹本さん開店当時と今の味違う、今美味しくない。残念。
- 219 :秋田県人 :2011/09/21(水) 20:00 softbank126038192254.bbtec.net
- 218>同意
すでに別物のラーメンになってる。
開店当初の情熱の味噌を食べたい。
- 220 :秋田県人 :2011/09/21(水) 20:01 AQS1HJK proxycg019.docomo.ne.jp
- 白樺の味噌がうまいよ
- 221 :秋田県人 :2011/09/21(水) 21:21 p15147-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 下浜の“マルハ”ってどこの系列?“まると”??
- 222 :秋田県人 :2011/09/21(水) 23:46 7uo2xNS proxycg012.docomo.ne.jp
- 白樺の味噌は味がしょっぱすぎる。もちっと薄くてもいい。
- 223 :秋田県人 :2011/09/22(木) 01:47 p1073-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp
- 昔の竹本くいてー
昔のとまつけんくいてー
昔のほぬやくいてー
- 224 :秋田県人 :2011/09/23(金) 14:58 KsC1gWU proxycg012.docomo.ne.jp
- 大町の味軒って美味しいですか?
- 225 :秋田県人 :2011/09/23(金) 21:12 IFm2YX3 proxy30043.docomo.ne.jp
- 俺ん家行ったけど普通だったな。
- 226 :秋田県人 :2011/09/23(金) 21:53 Fkm2xd5 proxy30072.docomo.ne.jp
- 昔、7号線にあった、満大が、かなり好きだったなョ
- 227 :秋田県人 :2011/09/23(金) 22:00 7vc00Mg proxy30062.docomo.ne.jp
- 昔の陸王のラーメン食べたい。
- 228 :秋田県人 :2011/09/24(土) 12:08 7uK2yBc proxy30005.docomo.ne.jp
- >>227、激しく同意
- 229 :秋田県人 :2011/09/24(土) 13:43 7sE3nGn proxycg065.docomo.ne.jp
- >>227 おばはんのラーメン?
- 230 :秋田県人 :2011/09/25(日) 07:54 NTe3oLs proxy30059.docomo.ne.jp
- 漢字忘れたけど、とうせんていのラーメン食べたい。
- 231 :秋田県人 :2011/09/25(日) 10:10 softbank218112181089.bbtec.net
- 満大はコンビニの隣にある頃のが好きだったな
陶潜亭(で漢字合っているかな?うろ覚え)は一回しか行ったこと無かったが美味しかった記憶がある
- 232 :秋田県人 :2011/09/25(日) 20:06 D2i2xw5 proxycg001.docomo.ne.jp
- >>230
西目の松風亭が、近い味だと思う
俺だけかも知れないが…
- 233 :秋田県人 :2011/09/25(日) 23:07 7sO0sBi proxycg019.docomo.ne.jp
- 皆さん八屋どお?
- 234 :秋田県人 :2011/09/26(月) 01:01 07G3mwp proxy30012.docomo.ne.jp
- アリだと思う
ラーメンのカスタム化ができるのが嬉しい
- 235 :秋田県人 :2011/09/26(月) 14:08 z40.124-45-161.ppp.wakwak.ne.jp
- チャーシューが美味いからたまに食いたくなる
スープはもっとコクが欲しいかな
- 236 :秋田県人 :2011/09/26(月) 20:07 7sE3nGn proxy30003.docomo.ne.jp
- 室蘭ラーメンの特徴てなんすかね?
- 237 :秋田県人 :2011/09/26(月) 21:40 7sO0sBi proxycg065.docomo.ne.jp
- >>235
そうだよね!
- 238 :秋田県人 :2011/09/26(月) 21:42 7sO0sBi proxycg065.docomo.ne.jp
- >>235そうだよね!コクもないようなきがする。
- 239 :秋田県人 :2011/09/26(月) 22:33 04r020J proxycg047.docomo.ne.jp
- 八屋あたしも大好きです!久々にいきたい!
- 240 :秋田県人 :2011/09/27(火) 00:05 p7083-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- ハチうまいすなー
しょうゆラーメン+チャーハンは最強のコラボ
- 241 :秋田県人 :2011/09/27(火) 00:07 Fey2w7T proxycg083.docomo.ne.jp
- 吾作は味噌ラーメンにも「もやし」が入ってないけど、これって地味に斬新じゃない?
もやしが入っていない味噌ラーメンを他で見たことなくて。
- 242 :秋田県人 :2011/09/27(火) 01:00 07032450161971_vg wb003proxy08.ezweb.ne.jp
- 八屋の醤油チャーライ
小さい頃から
食べ慣れてるせいか
他の美味いラーメン屋行ってうまいなーって思っても結局八屋に戻ってくる。
しかし友達には不評です…。
- 243 :秋田県人 :2011/09/27(火) 01:12 Fcs0s9H proxycg062.docomo.ne.jp
- 八やの外旭川支店なんであんなに暇なんだ。今日食ったが普通のラーメンだった。
- 244 :秋田県人 :2011/09/27(火) 03:37 NWO2wcf proxycg091.docomo.ne.jp
- 八屋は、たしかにもっとコクが欲しいですね。なんか薄く感じます。チャーハンや、チャーライは好き。たまにベチョベチョだけど。
- 245 :秋田県人 :2011/09/27(火) 19:25 7ru003c proxycg045.docomo.ne.jp
- 八屋、俺のお気に入り。醤油(麺固め、味濃いめ)+チャ-ライ並。チャ-ライはテーブルの辛味噌をのせて食べる。ちなみに合わせて777円。
- 246 :秋田県人 :2011/09/27(火) 19:35 softbank218112138068.bbtec.net
- 脳卒中になりそうだな。
- 247 :秋田県人 :2011/09/27(火) 20:15 IM42WES proxycg096.docomo.ne.jp
- ハチヤの外旭川は毎回味と茹でかたが違う(笑)
- 248 :秋田県人 :2011/09/28(水) 00:36 04r020J proxy30009.docomo.ne.jp
- 八や今の味であたしはちょうどいーなー
末廣とかはしょっぱい
- 249 :秋田県人 :2011/09/28(水) 00:44 07G3mwp proxycg004.docomo.ne.jp
- 八屋
麺ハーフにチャーライで満足
- 250 :秋田県人 :2011/09/28(水) 01:29 2jW0s2c proxycg003.docomo.ne.jp
- 今週の平日の夕方から夜にかけて祖父母がラーメン屋に行きたいというので連れていく予定です。いつもは近場の外旭川の錦に行ってます。たまには違う場所でおいしいラーメンを食べさせてあげたいです。条件は@あまり遠くないA5人で座れるBトイレがちゃんとある・・・すみませんがよかったら教えてください(>_<)
- 251 :秋田県人 :2011/09/28(水) 04:57 NWO2wcf proxycg021.docomo.ne.jp
- >>250難しい質問ですね。好みが判らないので、答えようがないです。ただ外旭川地区は、ラーメン屋さんがいっぱいあるので、祖父母の方が好きなラーメン屋さんもきっとあると思いますよ。
- 252 :秋田県人 :2011/09/28(水) 06:37 softbank218112138068.bbtec.net
- >>250
祖父母が夕飯として食べるのであれば、胃もたれしにくくあっさり目のスープと、消化しやすい細麺かな。
俺なら小上がり席もある外旭川Aji-Qや雪梅、ごまそば陣屋、寺内つたや、に連れて行くかな。
- 253 :秋田県人 :2011/09/28(水) 13:20 7sO2wLU proxycg045.docomo.ne.jp
- >>250
寺内つたやの黄金麺は自分もお勧め。
春に行ったら平日は昼だけの営業だった気が…。今は通常営業に戻ったかな?
行かれるなら事前にご確認を!
- 254 :秋田県人 :2011/09/28(水) 20:13 2jW0s2c proxy30044.docomo.ne.jp
- >>251
>>252
>>253
皆さま、とても親切な回答ありがとうございます。こんなにもたくさんな回答がありとても嬉しいです!残念ながら、つたやさんは日中のみでしたモ
あじQか錦、室蘭にしようかと思っています!
私自信はほぬやさんのラーメンが大好きでいつか食べさせてあげたいのですが、人数的に・・・(笑)
- 255 :秋田県人 :2011/09/29(木) 00:18 pw126218058161.54.tss.panda-world.ne.jp
- 八屋の店員さん、錦のTシャツ着てるけど何か繋がりあるの?
- 256 :秋田県人 :2011/09/29(木) 01:40 07001110572618_ag wb001proxy03.ezweb.ne.jp
- ただの馴れ合いだよ
- 257 :秋田県人 :2011/09/29(木) 03:15 IGa2xy7 proxycg090.docomo.ne.jp
- <<250 外旭川 ごうん棒は? あんかけちゃんぽん
- 258 :秋田県人 :2011/09/29(木) 03:16 IGa2xy7 proxycg089.docomo.ne.jp
- ↑>>250アンカーミス
- 259 :秋田県人 :2011/09/29(木) 10:20 KD182249114046.au-net.ne.jp
- 八やしょっぱい。あのスープはあたるよ。
- 260 :秋田県人 :2011/09/29(木) 12:15 IKc0SYY proxy30053.docomo.ne.jp
- 私もハチヤはしょっぱすぎて、しかも脂あたりしました。ささきやもダメ。歳とったら口に合わないとこ多くなり残念です
- 261 :秋田県人 :2011/09/29(木) 12:33 s599028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- しょっぱくない塩分控え目なラーメン屋を教えて下さい
- 262 :秋田県人 :2011/09/29(木) 19:07 softbank218112138068.bbtec.net
- >>261
自分の好きなラーメン屋で割スープ貰って薄めて食うか、スープは残す。
- 263 :秋田県人 :2011/09/29(木) 21:24 p6188-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- >>259
>>260
薄味で注文すればいいのでは?
カスタマイズ出来るのが八屋の魅力のひとつなんだけど。
- 264 :秋田県人 :2011/09/29(木) 21:42 7sO0sBi proxy30052.docomo.ne.jp
- 末廣はどお?
- 265 :秋田県人 :2011/09/29(木) 22:31 07031040753354_af wb71proxy14.ezweb.ne.jp
- つたやは雑誌にもたまに載るけど、もし知ってたらおっ!通だなと思う。
- 266 :秋田県人 :2011/09/29(木) 23:54 Fbk3mt3 proxycg112.docomo.ne.jp
- 末廣ヤキメシと醤油並の組み合わせ乙。
味はしょっぱい口ですので食べた後にのどかやたら乾くのは僕だけですか?
- 267 :秋田県人 :2011/09/30(金) 00:50 z199.124-45-122.ppp.wakwak.ne.jp
- 末廣はドンブリがボロボロで汚いのが気になる。なんで変えないのか
- 268 :秋田県人 :2011/09/30(金) 04:18 D4o1hzf proxycg109.docomo.ne.jp
- ↑そういう客は来んでいい あのどんぶりと店内の脂ぎっしゅさはあの店のステータスなんじゃよ
そんなこと気にしてるようじゃ己もラーメン語るにゃまだまだアオイぞ
- 269 :秋田県人 :2011/09/30(金) 07:23 j126065.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
- >>268
不潔がすきなのか?ww
- 270 :秋田県人 :2011/09/30(金) 08:43 NXq27kn proxycg044.docomo.ne.jp
- >>268 たいして美味くも無い店の常連気取りの青二才か…
- 271 :秋田県人 :2011/09/30(金) 11:52 Fbk3mt3 proxycg058.docomo.ne.jp
- まぁ味の好みは人それぞれだから。人がたくさん入ってるって事は世間一般からすればおいしいんだろうね。
- 272 :秋田県人 :2011/09/30(金) 12:12 7sO0sBi proxy30034.docomo.ne.jp
- 石橋屋は旨しだよね!
- 273 :永山です :2011/10/01(土) 00:21 03Y0sA8 proxycg100.docomo.ne.jp
- 秋田には佐々木家以外の家系ないのかな?
- 274 :秋田県人 :2011/10/01(土) 00:54 07031040465514_ae wb006proxy10.ezweb.ne.jp
- 佐々木家は「家系」なの?
- 275 :永山です :2011/10/01(土) 01:10 03Y0sA8 proxycg104.docomo.ne.jp
- ラーメンの見た目で家系家でしょ(^^)佐々木家は いまいちトンコツの旨味が出てない
- 276 :秋田県人 :2011/10/01(土) 07:22 softbank218112138068.bbtec.net
- >>274
家系風。
- 277 :秋田県人 :2011/10/01(土) 09:03 IDW1HQF proxy30059.docomo.ne.jp
- 今日は天下一品の日だけど秋田市には天下一品ないんだな。
- 278 :秋田県人 :2011/10/01(土) 09:18 g10StyXdsklyZib2 w62.jp-t.ne.jp
- 茨島交差点のとこのラーメン屋は天下って付いてた気がした。
- 279 :秋田県人 :2011/10/01(土) 10:05 g2UUtZlNlc9QZzxr w22.jp-t.ne.jp
- >>278 それは天下一番です
- 280 :秋田県人 :2011/10/01(土) 10:58 IMY3m8t proxycg002.docomo.ne.jp
- 茨島の天下一番ってまだあるの?かつての場所は更地になってるよ。
- 281 :秋田県人 :2011/10/01(土) 12:14 APA0qOX proxycg051.docomo.ne.jp
- >>277
ナゼ大曲なんだろ〜(-゜3゚)ノ
- 282 :秋田県人 :2011/10/01(土) 19:22 07031040228197_ag wb004proxy10.ezweb.ne.jp
- 七号線の道川辺り、前に七海があった場所に出来た「○ハ」に行った人。
感想をお願いします。
昼間に行こうと思っててもタイミングが悪くて入れなかったから聞きたいです。
- 283 :秋田県人 :2011/10/02(日) 02:01 Fey2w7T proxy30069.docomo.ne.jp
- チャイナタウン恐るべし((((;゜Д゜))) テラうますぅ 駐車場だけなんとかしてほしいだに〜
161 KB