■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田県央ラーメン情報 4杯目

1 :秋田県人 :2011/08/04(木) 21:49 z90.124-44-208.ppp.wakwak.ne.jp
続き

374 :秋田県人 :2011/10/24(月) 00:09 07031041281575_ma wb90proxy16.ezweb.ne.jp
吾作のおろしニンニク、毒々しいくらいに緑色してるよね。

375 :秋田県人 :2011/10/24(月) 02:44 D4o1hzf proxycg078.docomo.ne.jp
↑正真正銘のニンニクはおろすと緑色なのです 味は通常の白いニンニクより遥かにいいんですよ 値段もいいけどね

376 :秋田県人 :2011/10/24(月) 11:04 ai126241015128.tik.access-internet.ne.jp
ねぇねぇ、俺とある口コミサイトでレビュー書いてるんだけど…
そこで吐けない「毒」をここでぶちまけてもいいかな?w
美味い物は美味いって言ってOKなんだけど、
マズイものをマズイって書くと火消し隊みたいな奴等が沸くんだよね…
味の好みはそれぞれだって前置き付けても…
沸いてくるんだよね…

秋田のラーメン店レベルでも、裏じゃ姑息な情報操作とか目論んでたりするし…

あぁ…

毒、吐いてもいい?
反対派いたらやめとく。

377 :秋田県人 :2011/10/24(月) 11:08 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
今の吾作のラーメン、昔より味落ちた感じする

昔って言っても10年くらい前なんだけど・・・
みなさんどう思いますか?

378 :秋田県人 :2011/10/24(月) 12:02 NR427w7 proxy30044.docomo.ne.jp
十年前に不味いと思ってから食ってない
何か足りない味なんだよな〜

379 :秋田県人 :2011/10/24(月) 20:50 07001110572618_ag wb001proxy01.ezweb.ne.jp
吾作は普通の食堂って感じで好んで食べには行かない。

380 :秋田県人 :2011/10/24(月) 21:17 IKw1Gwb proxycg077.docomo.ne.jp
昔(30年前)から食べてたから吾作ラーメンは飽きない味だ。

チャーシューの切れ端がいいんだよなぁ〜

381 :秋田県人 :2011/10/25(火) 03:01 z57.124-44-44.ppp.wakwak.ne.jp
ごさくは高い
チャーシュー多いからかね

382 :秋田県人 :2011/10/25(火) 21:07 7ru003c proxycg077.docomo.ne.jp
吾作、昔の大将が作ったラーメンは旨かった。まだ食券になる前だったけど、混んでて席に座られなくても注文言って、勝手に空いた席に座っても間違わないで頼んだ物が出てきた。凄すぎる記憶に脱帽でした。25〜30年前だけどネ。

383 :秋田県人 :2011/10/25(火) 22:10 07031040228197_ag wb004proxy12.ezweb.ne.jp
昔の味で頼む。
って言えば店員が分かりました!って言ってたのは10年前。
本当に何もスタイルを変えないで、やってれば良かったのにって個人的に思うよ。

384 :秋田県人 :2011/10/25(火) 22:11 g38353a4Yt8CDds3 w42.jp-t.ne.jp
味と暖簾を大切にする店


不味い物は不味い

毒まいちゃえ

俺もラーメンブログで不味いと言えずにストレスMAX

385 :秋田県人 :2011/10/25(火) 22:25 7uK2yBc proxy30056.docomo.ne.jp
山王の竹本が、11月から蟹つけ麺屋になるそうだ。

386 :秋田県人 :2011/10/26(水) 16:43 s598151.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
とうとう竹本も下火か…。
土崎のつけ麺も、並んでまで食うほど美味くない、よね

387 :秋田県人 :2011/10/26(水) 16:46 FkI282J proxycg073.docomo.ne.jp
土崎の竹本のつけ麺はスープの水分が飛んでめちゃくちゃドロドロになる。

388 :秋田県人 :2011/10/26(水) 17:20 D8C3oAC proxycg027.docomo.ne.jp
俺もエビつけ麺食べてだんだんスープがドロドロになって気持ち悪くなって残してきた。
佐々木家のつけ麺が一番うまい。
今日、赤坂の赤つけ麺食べたが、ただ辛いだけだった。

389 :秋田県人 :2011/10/27(木) 03:28 Ffm3nWk proxy30049.docomo.ne.jp
むしろ麺食べ切る前にスープ無くなって困った

390 :秋田県人 :2011/10/27(木) 04:47 KD182249124148.au-net.ne.jp
>382さん
あの頃の吾作は本当に美味かったですよね!
自分はまだ子供でしたがあの大将の事は今でもはっきり覚えてます。
すごい人でしたよね〜☆

391 :秋田県人 :2011/10/27(木) 09:09 7ru003c proxycg084.docomo.ne.jp
>>390 レスありがとう!
思い出話をもう一つ。当時吾作に、はまってて週に4日とか通ってた俺は、なるべく大将の前に座る様にしていた。ある日その事に気付いた大将は「に〜ちゃんよく来てくれるな」と言って、チャーシューを麺の下にドッサリ入れてくれた。ラーメンのチャーシュー大盛でした。食べ物のお店って味はもちろん大事だけど、こんな思い出に残るエピソードって大事だと思うな。あんまり昔話すると何処からかツッコミが入りそうなので終わります。

392 :秋田県人 :2011/10/28(金) 07:51 Fkm2xd5 proxy30054.docomo.ne.jp
ラーメンも好きだが、かわいい姉ちゃんの居る、ラーメン店ないかなョ(笑)

393 :秋田県人 :2011/10/28(金) 12:02 AWa2wND proxycg007.docomo.ne.jp
>>388
佐々木家のつけ麺ってどんな感じか教えてください。

394 :秋田県人 :2011/10/28(金) 18:32 7sO2wLU proxy30066.docomo.ne.jp
土崎の竹本で伊勢海老ラーメンを食べたのだが、メンマが細かったな。
つけ麺のメンマはどんな感じですか?
八月につけ麺を頼んだ時は割り箸位の太いメンマでしたが。

395 :秋田県人 :2011/10/28(金) 18:35 D8C3oAC proxy30060.docomo.ne.jp
確かに細かったが、量は多かったような…

396 :秋田県人 :2011/10/28(金) 18:48 softbank126038192254.bbtec.net
竹本商店、来月からつけ麺の店舗になります。

397 :秋田県人 :2011/10/28(金) 18:47 softbank126038192254.bbtec.net
竹本商店、来月からつけ麺の店舗になります。

398 :秋田県人 :2011/10/28(金) 21:48 pw126159116161.97.tss.panda-world.ne.jp
レス番と時間が逆だねww
珍しいw

399 :秋田県人 :2011/10/28(金) 21:51 AXs020p proxycg066.docomo.ne.jp
凄いな!?

意図的に出来る訳じゃないよな?

400 :秋田県人 :2011/10/29(土) 15:10 07031041703263_ma wb32proxy06.ezweb.ne.jp
竹本のつけ麺、私は飽きてきて全部食べれなかった。
一度食べれば、もういいかなと…。

401 :秋田県人 :2011/10/29(土) 17:18 07032460250839_vm wb004proxy06.ezweb.ne.jp
海老つけ麺は半分くらい食べると胃がもたれてきて全部食べきれないが2ヶ月くらいたつとなぜかまた食べたくなる。

402 :秋田県人 :2011/10/30(日) 09:54 softbank221026192008.bbtec.net
海老つけ麺、すごいお腹減ってても大盛り頼むと後悔する・・・
重すぎるというか。汁も足りなくなるし。

403 :秋田県人 :2011/10/30(日) 14:16 D9y3nHg proxy30007.docomo.ne.jp
私も竹本の海老つけ麺無理。今度は雲丹や蟹のつけ麺で行くみたいだけどこちらはどうなんだろうね。

404 :秋田県人 :2011/10/30(日) 15:44 7oq1ieB proxy30041.docomo.ne.jp
つけ麺よらラーメン派だから山王の竹本がつけ麺になるのは残念
肉(マッチョ)らーめんも気に入ってたけど変わっちゃったしね
変わってからまだ行ってない

405 :秋田県人 :2011/10/30(日) 18:18 5Lc3MRl proxycg008.docomo.ne.jp
フードセンターのラーメンはそれなりにうまかった

406 :秋田県人 :2011/10/31(月) 01:24 g10Sty4gmsnuWgb2 w41.jp-t.ne.jp
フードセンターなつかしいな!

20年前に外旭川でバイトしてたから作ったの俺かも♪

407 :秋田県人 :2011/11/02(水) 01:03 Fey2w7T proxycg089.docomo.ne.jp
陣太 復活しないかな〜… アレが無性に食いたくなる時ある…ハ〜

408 :秋田県人 :2011/11/02(水) 14:03 04r020J proxycg075.docomo.ne.jp
チャイナタウンでオススメなんですか?

409 :秋田県人 :2011/11/02(水) 16:56 AWa2wND proxy30072.docomo.ne.jp
>>408
>>343辺りに同じ質問あるよ。
俺は味噌チャンポンが好き。

410 :秋田県人 :2011/11/03(木) 08:38 Fkm2xd5 proxy30033.docomo.ne.jp
竹本、大盛無料、言ってるが最初から、大盛のプライスなんだろ

411 :秋田県人 :2011/11/03(木) 21:36 IDW1gbc proxycg080.docomo.ne.jp
>>410
同感(・o・)
そんなんマジ意味ないよね〜

412 :秋田県人 :2011/11/04(金) 01:30 Fkm2xd5 proxycg079.docomo.ne.jp
そうだよね、なんか、恩着せがましいよなョ

413 :秋田県人 :2011/11/04(金) 02:00 07031041174566_ag wb90proxy04.ezweb.ne.jp
蟹つけめん食べた人いますか?どうでしたか?

414 :秋田県人 :2011/11/04(金) 10:37 NZ83oaO proxy30035.docomo.ne.jp
蟹つけ麺激マズでした。半分以上残して帰りました。並んでまで食べる程ではないと思います。

415 :秋田県人 :2011/11/04(金) 11:08 7uK2yBc proxy30048.docomo.ne.jp
>>414、どのようなところが激マズなの?

416 :秋田県人 :2011/11/04(金) 11:39 Fkm2xd5 proxy30064.docomo.ne.jp
↑気になるなら食えや

417 :秋田県人 :2011/11/04(金) 12:30 07032450189334_ea wb79proxy08.ezweb.ne.jp
竹本は普通のラーメンがマズくなった時点で終わってたよ。
今はつけ麺でお茶を濁して延命してるだけ。

418 :秋田県人 :2011/11/04(金) 15:41 04r020J proxy30043.docomo.ne.jp
仁井田めん峰と新国めん丸のおすすめなんですか?

419 :秋田県人 :2011/11/04(金) 15:52 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>418

めん丸は辛味噌かな

420 :秋田県人 :2011/11/04(金) 21:10 ml7ts005v13c.pcsitebrowser.ne.jp
秋田なると会。ダッセーネーミング(笑)
聞いてる方が恥ずかしくなりますね

421 :秋田県人 :2011/11/04(金) 22:12 IDW1gbc proxycg027.docomo.ne.jp
>>418
自分は麺峯なら味噌です。
ボリューム有りでスープもでらっと飲み干します。
ヤベ〜、喰いたくなってきた〜( ´∀`)/~~

422 :秋田県人 :2011/11/04(金) 22:40 IFm0SRc proxycg106.docomo.ne.jp
成ト会…いいネーミングじゃないですか。ダッセーって言う貴方は入会を拒否られたのですか?

423 :秋田県人 :2011/11/04(金) 23:54 03O3MJR proxycg018.docomo.ne.jp
加藤商店の中華最高

424 :秋田県人 :2011/11/05(土) 05:27 Fc43NCF proxy30071.docomo.ne.jp
加藤商店移転した?

425 :秋田県人 :2011/11/05(土) 09:03 AWa2wND proxy30004.docomo.ne.jp
>>420
そうか?俺は面白いネーミングだなーって思ったけどな。
ありきたりな麺友会だの暖簾会よりセンス感じるけど。まあ人それぞれだよな。

426 :秋田県人 :2011/11/05(土) 11:43 5JW3Nal proxy30058.docomo.ne.jp
加藤商店は、赤レンガ館の向い辺りに移転しています。

427 :秋田県人 :2011/11/05(土) 13:20 s801043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
本日、中華そば醤でチャーシュー三枚サービス!俺は好きだけど、あの分厚い肉は好みが分かれるだろうなぁ

428 :秋田県人 :2011/11/05(土) 13:50 softbank218112135027.bbtec.net
山王の竹本で蟹つけ麺を食べてきた。
蟹つけ麺ってよりカレーつけ麺に感じた。
土崎のどろっとしたつけ汁を想像していただけにつけ麺がさらさらしていて残念。
スパイスの入れすぎには気をつけて!

429 :秋田県人 :2011/11/05(土) 17:04 softbank218112138068.bbtec.net
カレー味なのか。

430 :秋田県人 :2011/11/05(土) 17:46 7uK2yBc proxycg083.docomo.ne.jp
スパイスがカレーっぽい。

431 :428 :2011/11/05(土) 18:35 softbank218112135027.bbtec.net
428だけど、さらさらしていたのはつけ汁だった。間違って投稿してしまった(汗)
自分だけかもしれないけど、スパイスを入れないつけ汁もカレーの味が買っていたような・・・。

432 :秋田県人 :2011/11/05(土) 19:46 NQk3oS5 proxy30023.docomo.ne.jp
>>428
>>431
文章が酷いorz

433 :秋田県人 :2011/11/05(土) 23:20 NZ83oaO proxy30038.docomo.ne.jp
竹本の蟹はヤバいです。今まで食べたラーメンで一番です。
不味いので。味覚は人それぞれだとは思うんだけど、リピーターになる人いるのかな?

434 :秋田県人 :2011/11/06(日) 00:47 s600103.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
天王の天棒しょうゆが自分的にうまい。

435 :秋田県人 :2011/11/06(日) 00:48 pw126211020051.37.tik.panda-world.ne.jp
>>433
ずいぶんこだわるな?
どこかの店主か?
パチスロばかりやってるなよ

436 :秋田県人 :2011/11/06(日) 12:43 KD182249143116.au-net.ne.jp
八屋のチャーハンって変わった味するな。香草か?
作ってくれた人に悪いから、ほとんどの場合我慢して完食するけど、久しぶりに、残してしまった-_-b

437 :秋田県人 :2011/11/06(日) 14:57 g38353a4Yt8CDds3 w62.jp-t.ne.jp
8やはある物を見てしまってからは衛生面の理由で行かない

438 :秋田県人 :2011/11/06(日) 16:01 Fkm2xd5 proxycg047.docomo.ne.jp
それは?何ですか?
非常に気になるんですがャォ

439 :秋田県人 :2011/11/06(日) 17:33 09W0QM1 proxycg108.docomo.ne.jp
久しぶりに弾丸ラーメン行ったら、店主ケガしたらしく、暫らくの間は、午後五時までの営業らしいね。アキレス腱が切れたらしい

440 :秋田県人 :2011/11/06(日) 17:42 AWQ0sT0 proxy30042.docomo.ne.jp
すみません。
最近の末廣は、どうなんですか?駅前、山王。

441 :秋田県人 :2011/11/06(日) 18:35 g38353a4Yt8CDds3 w22.jp-t.ne.jp
八やは俺も行かね
犬飼ってた時に犬が厨房でチャーシュー舐めてた
そのチャーシューを出すな

442 :秋田県人 :2011/11/06(日) 18:40 NVR1iOo proxycg081.docomo.ne.jp
>>441
まじすか?
俺もイカネ!

443 :秋田県人 :2011/11/06(日) 18:43 03Y27nA proxy30032.docomo.ne.jp
マジかよ!

444 :秋田県人 :2011/11/06(日) 19:21 Koe1hmk proxycg043.docomo.ne.jp
>>440
月に1、2度、どちらかの店に行くけど、二店とも味も客入りも変わりない気がする

445 :秋田県人 :2011/11/06(日) 22:10 s803251.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ワン公が舐めてたチャーシューをウマイウマイと食ってた俺(泣)

446 :秋田県人 :2011/11/07(月) 00:18 Fkm2xd5 proxy30039.docomo.ne.jp
ハチの話しがマジならォォ俺も行かね。

447 :秋田県人 :2011/11/07(月) 00:29 D0m1gOO proxy30044.docomo.ne.jp
そこまで言わなくても、べつにお腹壊した訳でもないんじゃないから。ラーメンの味自体は俺は好きだから。

448 :秋田県人 :2011/11/07(月) 00:47 Fey2w7T proxy30066.docomo.ne.jp
このスレが削除されるギリギリの内容だな…

449 :秋田県人 :2011/11/07(月) 04:04 g3p9xy1YeEVD8Amc w61.jp-t.ne.jp
最近ラーメン屋増えてるが、
夜中営業がすくないと思います。

450 :秋田県人 :2011/11/07(月) 05:22 07032460595630_ed wb26proxy10.ezweb.ne.jp
てか厨房に犬いるかよ

451 :秋田県人 :2011/11/07(月) 07:36 g10Sty5ennjtYib2 w41.jp-t.ne.jp
ガセネタだなム

452 :秋田県人 :2011/11/07(月) 07:36 7uK2yBc proxycg094.docomo.ne.jp
本当に犬がいたのか?嘘は書くなよ。

453 :秋田県人 :2011/11/07(月) 10:44 ai126212130133.5.tik.access-internet.ne.jp
まぁ、フツーに考えて
ガセ以外のなにもんでもないな。
お前8になんかされたのか?
それともまた何か情報操作しようとしてる?

454 :秋田県人 :2011/11/07(月) 11:35 pw126229181181.25.tik.panda-world.ne.jp
訴えられるな

455 :秋田県人 :2011/11/07(月) 12:22 7oq1ieB proxy30027.docomo.ne.jp
てか437と441はID一緒だし

456 :秋田県人 :2011/11/07(月) 15:30 04r020J proxycg085.docomo.ne.jp
自分はちや大好きなのにすげーショック
でもすきだからいく!

457 :秋田県人 :2011/11/07(月) 20:50 NQk3oS5 proxycg084.docomo.ne.jp
>>455さん
読み直すと、確かに自作自演っぽいすな…

458 :秋田県人 :2011/11/07(月) 23:10 7oq1ieB proxy30029.docomo.ne.jp
>>457
美味い、不味いは個人の感想として参考になりますけど…

本当かわからないですけど衛生面など書き込むのは虚偽風説流布業務妨害になるって知らないのかな

IDを見ないと騙されそうでしたね

459 :秋田県人 :2011/11/07(月) 23:10 p6041-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
この人2ちゃんねるでしつこく粘着してるやつじゃない?

460 :秋田県人 :2011/11/08(火) 03:04 07031041904375_mj wb45proxy10.ezweb.ne.jp
竹本商店の山王店に近々行こうと思ってるけどそんなにキツいんですか?

461 :秋田県人 :2011/11/08(火) 06:12 softbank218112138068.bbtec.net
キツイかどうかは自分しか分からない。
行って来い。

462 :秋田県人 :2011/11/08(火) 13:24 Fkm2xd5 proxy30060.docomo.ne.jp
不評ですがォ
崎の竹本嫌いではないなョヌ

463 :秋田県人 :2011/11/08(火) 22:57 07032040463034_ey wb39proxy06.ezweb.ne.jp
不味いと思う人もいれば美味いと思う人もいる
俺は竹本好きで月に一度楽しみにして行ってる

464 :秋田県人 :2011/11/09(水) 11:54 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
仁井田のめ○○く亭に初めて行ったけど、あまりおいしくなかった。
食べたのが味噌だったからいけなかったのかな?

465 :秋田県人 :2011/11/09(水) 13:21 p19096-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>464
塩がいいかも・・・・490円だとありじゃない?

466 :秋田県人 :2011/11/09(水) 16:52 i121-119-52-217.s05.a005.ap.plala.or.jp
手形のマシンガンと醤(?)の間にとんこつラーメンの看板あったけど新店?

467 :秋田県人 :2011/11/10(木) 17:08 softbank126118099222.bbtec.net
情報求む・昔中通病院の隣にあった、千秋会館の辛味噌ちゃんぽんが食べたいのですが。
今どこなあるか教えてください。宜しくお願いします

468 :秋田県人 :2011/11/10(木) 17:44 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
>>465
塩ですか
ありがとうございます

469 :秋田県人 :2011/11/11(金) 01:10 Fbk3mt3 proxy30057.docomo.ne.jp
醤ってどうですか?どんな感じの味ですか?

470 :秋田県人 :2011/11/11(金) 07:53 7sO2wLU proxycg067.docomo.ne.jp
>>469
本枯中華そばは自分にとっては油っぽかった。

471 :秋田県人 :2011/11/11(金) 09:26 Fbk3mt3 proxycg050.docomo.ne.jp
470さん
ありがとうございます。ためしに行ってみます

472 :秋田県人 :2011/11/11(金) 22:39 d61-11-185-231.cna.ne.jp
けんみんしょー でチャイナタウン紹介されてたね。

「ちゃんぽん」があんかけなのが珍しいって初めて知った。

473 :秋田県人 :2011/11/11(金) 23:14 d61-11-185-231.cna.ne.jp
ケンミンショー でチャイナタウン紹介されていたね

「ちゃんぽん」があんかけなのが珍しいって初めて知った

161 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00