■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1312462163/772-871秋田県央ラーメン情報 4杯目
秋田県央ラーメン情報 4杯目
- 1 :秋田県人 :2011/08/04(木) 21:49 z90.124-44-208.ppp.wakwak.ne.jp
- 続き
- 772 :秋田県人 :2012/02/03(金) 22:35 p28157-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 家系なんて元々あんなレベル。
- 773 :秋田県人 :2012/02/03(金) 22:38 p28157-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 必死になるんだろうなぁ。
久しぶりにマズイラーメンでも食いに行こうか。
- 774 :秋田県人 :2012/02/04(土) 09:48 Fga0sID proxycg065.docomo.ne.jp
- 昨日、山王に行ったら新しいラーメン屋がありました。カニつけめんと、その近くに。おいしいですか?
- 775 :永山です :2012/02/04(土) 09:53 03Y0sA8 proxycg020.docomo.ne.jp
- うまい家系ラーメン食わないとね。ここいらじゃ 八戸の家系家ぐらいだから 家系らしい家系
- 776 :秋田県人 :2012/02/04(土) 10:54 5JW3Nal proxycg007.docomo.ne.jp
- 山岡家って家系じゃないの?
- 777 :永山です :2012/02/04(土) 11:21 03Y0sA8 proxycg091.docomo.ne.jp
- 一応は家系ですが 店を営業していて 家系ののれん分けをした異色の経過があります ですから山岡家も 本家本元の家系家ほどでもないですが 店によっては味やトッピングなどは 多少異なりますよね(^^)いずれ トンコツのうまみを上手にだす店が あまりないのが残念です、時間帯もありますが 昨日の俺ん家は トンコツのトの字も感じられなかったです ラーメンは不味い訳ではないので あれでいいんだろうけど 家系だから不満が残る
- 778 :秋田県人 :2012/02/05(日) 20:11 p7108-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- マシンガンって盛岡に踊ろうサンダーバードって店
出してんのな。知らんかったよ。
- 779 :秋田県人 :2012/02/06(月) 16:59 p3227-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 袋ラーメンでごめんなさい・・・
比内地鶏ラーメン、おいしくてちょっとびびった
塩としょうゆあったけど、俺的にはしょうゆがよかった
300円くらいでちょっとたかいけど損はした気はしなかった
味商とかいう秋田の会社でしたよ
- 780 :秋田県人 :2012/02/06(月) 17:30 07G3mwp proxycg026.docomo.ne.jp
- 赤鬼ラーメンも美味いよ
- 781 :秋田県人 :2012/02/07(火) 12:34 FdW0sS0 proxycg022.docomo.ne.jp
- 生ラーはスープ付き買うより、ウェイパーと醤油の方が全然いけると思う
まるとも旨いとは思うが、個人的には一本奥の支那そばマキが良い
- 782 :秋田県人 :2012/02/07(火) 13:25 p3227-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- >>780
赤鬼ラーメン??
探してみます。
- 783 :秋田県人 :2012/02/07(火) 21:33 p3222-ipbf1009funabasi.chiba.ocn.ne.jp
- 学生の時八屋で食いまくった。
帰省する度通っているけど、なんか麺が臭かった。
あとヒョロヒョロ母ちゃん、食器ガンガン置いて気分悪い。
関東県ではありえん。ま、それでも行くけど
- 784 :秋田県人 :2012/02/07(火) 22:17 AWu27lZ proxycg103.docomo.ne.jp
- 日清の!? 行列のできるラーメン屋さんの 担々麺 個人的にかなり気に入りました。 将軍野のいとくで\398(2食入り)でした。
- 785 :秋田県人 :2012/02/07(火) 23:21 p4003-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp
- >>781
支那そばまきは俺も大好きです。サラダバー50円はネ申の領域。
>>783
八屋にメチャメチャはまった時期があった。今はさすがに食い飽きたけど。
でもやっぱりたまに行ってしまう。
- 786 :秋田県人 :2012/02/08(水) 00:15 ml7ts005v12c.pcsitebrowser.ne.jp
- 八屋美味しい以前の不味さだと思った。人それぞれですね。
- 787 :秋田県人 :2012/02/08(水) 01:37 D0c1HGl proxycg010.docomo.ne.jp
- 俺も八屋、ダメでした。 最近はみさわの味噌こってりにチャーシュー丼にハマってます。 まるとはまだ行ってないから気になってた。
- 788 :秋田県人 :2012/02/08(水) 11:42 p24231-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 支那そばまきって何処にあるんですか?
関東県の県庁所在地が知りたい・・・・
- 789 :秋田県人 :2012/02/08(水) 23:33 p28157-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 八屋笑
- 790 :秋田県人 :2012/02/09(木) 10:03 p6062-ipbffx02akita.akita.ocn.ne.jp
- ずっと前だけど、外旭川にある八屋はまずい印象が残ってる
食べたラーメンも夏限定?のやつだったからいけなかったのか?
- 791 :秋田県人 :2012/02/09(木) 20:58 Fbu28CP proxy30063.docomo.ne.jp
- 由利本荘市にある二郎系のラーメン屋の名前と場所知ってる方いましたら教えてもらえませんか?是非とも行ってみたいのでよろしくお願いいたします。
- 792 :秋田県人 :2012/02/09(木) 22:08 PPPbm29.akita-ip.dti.ne.jp
- >>791
麺や ぼんず
由利本荘市鵠沼38
http://bonzu.nakamichi.jp/shop.html
- 793 :秋田県人 :2012/02/10(金) 00:13 p17184-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 八屋の麺、前と変わった?
久しぶりに行ったら、以前より、細くてやわらかく感じたのですが(チャルメラっぽい)
ちなみに食べたのは、チャーシュー醤油ラーメンです。
- 794 :秋田県人 :2012/02/10(金) 21:01 IDW01BM proxycg103.docomo.ne.jp
- マシンガン始めて行ってきました
ファンには悪いんですが、ギブアップでした。
あの太めん……
- 795 :ぐりぐりぱあま :2012/02/12(日) 02:24 07032460889354_gu wb62proxy09.ezweb.ne.jp
- チャラメラ笑 デジタルパーマ麺旨いよ〜
- 796 :秋田県人 :2012/02/12(日) 18:49 p7248-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- なにやらまた変なヤツが涌いてきたようですね。
2chを荒らしてるヤツじゃないかと思う。
- 797 :793 :2012/02/12(日) 19:39 p15150-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
- 八屋は自分の好きなラーメン屋のひとつです。
チャーシュー醤油が一番おいしいと思います。
しかし、793に書いたように2/10に食べたものは麺がいつもと違うように感じました。
次回同じようならもう行かないです。
店舗は外旭川店です。
- 798 :秋田県人 :2012/02/13(月) 10:19 FdW0sS0 proxycg077.docomo.ne.jp
- 八屋
大ファンの人曰くは、
外〇川は……と言ってます。
行くなら本店だ!と
自分自身には違いはよくわかりませんが。。。
支那そばマキは、追分7号線
まると・パチンコBギャルの交差点をまると側へ曲がり
道なりに真っ直ぐ行くといずれ突き当たります
- 799 :秋田県人 :2012/02/13(月) 12:19 p1125-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
- >>798が言うように、そもそも八屋は
外旭川に行くことが間違っている
- 800 :秋田県人 :2012/02/13(月) 17:34 ml7ts007v14c.pcsitebrowser.ne.jp
- どっちも不味い。口に合わないのかなぁ
- 801 :秋田県人 :2012/02/13(月) 17:46 p4210-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- 八屋ってラーメンオプションでチャーライ食うところでしょ
- 802 :秋田県人 :2012/02/13(月) 23:54 FdW0sS0 proxycg097.docomo.ne.jp
- >>800不味いって言葉は適切じゃあないかと、口に合わないってのだけで良いかと
>>801いや、チャーライセット頼めば そのくだりのオプションはありませぬww
- 803 :秋田県人 :2012/02/14(火) 20:18 softbank126014191057.bbtec.net
- この前県外の某ラーメン屋。
志村けん御用達の店に行って来たけど
醤油ラーメンがうまくてビックリした。
- 804 :秋田県人 :2012/02/14(火) 21:05 05001012200182_ah wb74proxy11.ezweb.ne.jp
- ↑秘密にするならかきこむなよ
- 805 :秋田県人 :2012/02/14(火) 23:04 softbank126014191057.bbtec.net
- いや別に秘密にしてねーよ
酒田市三日月軒行けたらどーぞ
- 806 :秋田県人 :2012/02/15(水) 01:50 07031040308162_ab wb74proxy06.ezweb.ne.jp
- 三日月軒は美味い!!
秋田のラーメンとは何か違うんだよなぁ。
- 807 :秋田県人 :2012/02/15(水) 05:23 2ii01sB proxycg002.docomo.ne.jp
- 三日月軒は三件有るよ。
- 808 :秋田県人 :2012/02/15(水) 06:52 07031450366129_mj wb005proxy01.ezweb.ne.jp
- 三日月軒は4軒じゃね?
- 809 :秋田県人 :2012/02/15(水) 07:04 NVR1iOo proxycg098.docomo.ne.jp
- 志村けんが来るの?
- 810 :秋田県人 :2012/02/15(水) 08:18 07G3mwp proxy30046.docomo.ne.jp
- 俺は花鳥風月が好き
- 811 :秋田県人 :2012/02/15(水) 23:27 IDW01BM proxycg072.docomo.ne.jp
- 明日マシンガン挑戦してきます、三郎も似たような味ですかね?
- 812 :秋田県人 :2012/02/16(木) 02:11 p4209-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
- >>801
そもそも、あのチャーライってやつうまいか?
- 813 :秋田県人 :2012/02/16(木) 02:26 KD182249240136.au-net.ne.jp
- しょっぱくて食えたもんじゃない。ありえない…
- 814 :秋田県人 :2012/02/16(木) 03:43 2j227v3 proxycg085.docomo.ne.jp
- 俺は満月のワンタンが好き
- 815 :秋田県人 :2012/02/16(木) 11:55 s839249.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 萬亀のスープのぬるいのは、解消されたようです。
- 816 :秋田県人 :2012/02/16(木) 23:54 Fey2w7T proxy30036.docomo.ne.jp
- フォンテ地下の中華そば、良い意味でしょっぱくて旨かった。
気軽に行けないのが残念。
- 817 :秋田県人 :2012/02/17(金) 02:31 IDW01BM proxycg101.docomo.ne.jp
- マシンガン2回目で完食できました!
1度目は店の雰囲気にのまれて完食できず、ハマりますね、あのラーメン。
- 818 :秋田県人 :2012/02/17(金) 17:12 a2xbUDX1FbcUyEav w32.jp-t.ne.jp
- 二日酔いには、小江戸
昼飯には えびや
晩飯に めんほう
あぁ〜秋田に帰りたい…
- 819 :秋田県人 :2012/02/17(金) 17:47 NVQ1g3v proxy30035.docomo.ne.jp
- 小江戸の名前が出たけど、山王に大江戸ってまだある?
前に大江戸行った際に、あたかも小江戸は無関係な様な張り紙を見たんだけど…、どちらも好きなだけに気になる張り紙だったな。
その辺りの事情が詳しい人居るかな?
- 820 :秋田県人 :2012/02/17(金) 21:14 Fey2w7T proxy30047.docomo.ne.jp
- 大江戸と小江戸はのれん分けしてるから関係あり。
仲江戸? がパクり。麺、スープ、具など思いっきり似せている。こいつに大江戸、小江戸はご立腹な訳。
その昔、新江戸ってのもあったが「ふ」が乗っていたりかなり本物からは外れていた。
しかし少量だが辛味が乗っていたりメニューに正油しかないあたり、やはり意識していたのだろう。
- 821 :秋田県人 :2012/02/18(土) 00:27 07031041513360_mi wb004proxy04.ezweb.ne.jp
- 大江戸ってけやき通りの店ですか?仲江戸って何処にあるんですか?
- 822 :秋田県人 :2012/02/18(土) 01:01 ml7ts11v14w.pcsitebrowser.ne.jp
- まーどれもこれも知れた味かもですね。そんな騒ぐ程ではないよね
- 823 :秋田県人 :2012/02/18(土) 01:35 i220-221-170-225.s02.a005.ap.plala.or.jp
- 仲江戸は大江戸に居た人が開いた店だよ。
パクリと言えばそうかもしれないけど、いつも混んでるし好きな人が多いのも事実だね。
- 824 :秋田県人 :2012/02/18(土) 02:37 NVQ1g3v proxy30039.docomo.ne.jp
- >>820 >>823 ありがと。
- 825 :秋田県人 :2012/02/18(土) 15:22 KD118152141024.ppp-bb.dion.ne.jp
- >>820
>>823
不正解((笑))
適当な事かくなよ。
- 826 :秋田県人 :2012/02/18(土) 17:22 i218-224-150-186.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>825
お前が知らないだけだろ?
- 827 :秋田県人 :2012/02/18(土) 17:46 7r71Huz proxy30057.docomo.ne.jp
- >>824創業は江戸時代で、徳川慶喜も好んで食した歴史あるお店だよ。
- 828 :秋田県人 :2012/02/18(土) 18:35 AWa2wND proxycg111.docomo.ne.jp
- >>827
それ都市伝説でしょ?
実際は室町時代創業だよ。
- 829 :秋田県人 :2012/02/18(土) 18:49 p4210-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
- 大した事もないラーメンで争ってるって笑えるよな
- 830 :秋田県人 :2012/02/18(土) 19:20 07031040228197_ag wb004proxy10.ezweb.ne.jp
- >>829ごもっとも
- 831 :秋田県人 :2012/02/19(日) 00:25 Fey2w7T proxycg112.docomo.ne.jp
- お前にとって大したことなくても、凄まじく客入っているぞ
- 832 :秋田県人 :2012/02/19(日) 00:45 i60-35-209-122.s02.a005.ap.plala.or.jp
- >>831
禿同
- 833 :秋田県人 :2012/02/19(日) 11:13 p1226-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- よくわかってない客だろ
- 834 :秋田県人 :2012/02/20(月) 19:47 D4p3O4D proxy30002.docomo.ne.jp
- 最近のおすすめはマルちゃん正麺だな。
ありゃチャルメラ超えたよ。
- 835 :秋田県人 :2012/02/20(月) 20:42 d61-11-185-231.cna.ne.jp
- >>834 チャルメラと比べるってことは醤油味かな?
味噌、塩はどうだろ?
- 836 :秋田県人 :2012/02/21(火) 18:46 D4p3O4D proxy30066.docomo.ne.jp
- 塩はありません。
醤油、味噌、とんこつです。
- 837 :秋田県人 :2012/02/24(金) 10:50 Fcs0s9H proxycg090.docomo.ne.jp
- 朝ラーメンやってるとこ教えて!
- 838 :秋田県人 :2012/02/24(金) 11:39 07032460250839_vm wb004proxy03.ezweb.ne.jp
- >>837飯島のまると、八橋の孫悟空は朝ラーメンやってると前に雑誌で見ました。
- 839 :秋田県人 :2012/02/24(金) 13:06 Fcs0s9H proxy30054.docomo.ne.jp
- 838さんへ、ありがとうございます。つけめん竹本も朝らー営業してるみたいですが本当に?
- 840 :秋田県人 :2012/02/24(金) 17:08 p2138-ipbf502akita.akita.ocn.ne.jp
- 本荘の"ぼんず"美味しいよ。
とにかく出汁にコストかけてる感じ。
ストレート麺のとんこつ。
- 841 :秋田県人 :2012/02/24(金) 18:05 p3093-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- >>840
こってりがっつりは食べたことある
確かに美味しいんだけど、いまいちパッとしてなかったような・・・
- 842 :秋田県人 :2012/02/24(金) 20:23 Kof2YLp proxy30005.docomo.ne.jp
- 本荘の三幸食堂日曜やってるかわかりますか?
わかる人いたら教えてください
- 843 :秋田県人 :2012/02/24(金) 20:28 p3093-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
- >>842
教えて君、定休日月曜日だとよ
- 844 :秋田県人 :2012/02/24(金) 20:49 07031040228197_ag wb004proxy09.ezweb.ne.jp
- お手持ちの携帯電話なりパソコンで調べられない低脳なのか、ステマなのかが分からない。
- 845 :秋田県人 :2012/02/25(土) 01:24 d61-11-185-231.cna.ne.jp
- >>844
イライラするなって
別に良いじゃん。携帯じゃ情報載ってないこと多いぞ。
教えたい人が教えて、面倒な人はスルー
- 846 :秋田県人 :2012/02/25(土) 05:57 pw126211020204.37.tik.panda-world.ne.jp
- でた、ステマ!!
サル・サル・サル
オボエタテノサル
- 847 :秋田県人 :2012/02/25(土) 07:29 NR427w7 proxycg031.docomo.ne.jp
- ステマに過剰反応しすぎ
オジサンなら余裕を持って
脳内変換で 関係者乙
- 848 :秋田県人 :2012/02/25(土) 10:28 D2i1GyF proxy30076.docomo.ne.jp
- ステマ=スッキリ手こきでマンゾクの略語。
- 849 :秋田県人 :2012/02/25(土) 21:41 Kof2YLp proxycg096.docomo.ne.jp
- 843さんありがとうございます
明日嫁といってきます(^O^)
- 850 :秋田県人 :2012/02/25(土) 22:22 KD182249023024.au-net.ne.jp
- ステマ
- 851 :秋田県人 :2012/02/25(土) 23:13 D0m1gOO proxycg017.docomo.ne.jp
- 今日、東通のまるとで味噌ラーメン食べて来ました。麺も味も美味しかったんですが、コクが強いぶんもう少し味噌のインパクトがほしい感じでした。皆さんの感想聞かせてくれればうれしいです。
- 852 :秋田県人 :2012/02/26(日) 08:00 AR61hN8 proxycg092.docomo.ne.jp
- 能代で美味しいラーメン教えて下さい。
- 853 :秋田県人 :2012/02/26(日) 11:36 AWa2wND proxycg111.docomo.ne.jp
- >>852
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/north/1315733636/
- 854 :秋田県人 :2012/02/26(日) 19:24 Kof2YLp proxy30027.docomo.ne.jp
- 三幸やっぱりうめがったし(^O^)
- 855 :秋田県人 :2012/03/01(木) 02:35 IDW01BM proxycg069.docomo.ne.jp
- マシンガン
- 856 :秋田県人 :2012/03/01(木) 09:39 01c3oKJ proxy30047.docomo.ne.jp
- 土崎イオンの向かいにある丸八ってラーメン屋ですか?
- 857 :秋田県人 :2012/03/01(木) 13:55 Fcs0s9H proxycg008.docomo.ne.jp
- 山王カニつけめん。朝7時から開店してました。竹元頑張ってますねえ…。
- 858 :秋田県人 :2012/03/01(木) 20:22 7sO0sBi proxy30024.docomo.ne.jp
- 末廣旨し!
- 859 :秋田県人 :2012/03/03(土) 00:33 a2xbUDX1FbcUyEav w21.jp-t.ne.jp
- 小江戸食いてー♪
- 860 :秋田県人 :2012/03/03(土) 04:00 07031041904375_mj wb88proxy04.ezweb.ne.jp
- 山王の竹本商店のカニつけ麺は朝ちょっと重いような気がして…朝限定のラーメンとかあるのですか?
- 861 :秋田県人 :2012/03/04(日) 08:03 FdW0sS0 proxy30020.docomo.ne.jp
- さぶ郎って、閉めたのかな?
通るたびやってないもんで
- 862 :秋田県人 :2012/03/04(日) 11:53 D9y3nHg proxy30039.docomo.ne.jp
- >>861
昨日通った時は開いてましたよ。
- 863 :秋田県人 :2012/03/04(日) 12:06 FdW0sS0 proxycg056.docomo.ne.jp
- >>862
了解です!ありがとうございました
- 864 :秋田県人 :2012/03/04(日) 23:39 IDW01BM proxycg008.docomo.ne.jp
- えっ!
三郎って閉店したんじゃないんですか?
- 865 :秋田県人 :2012/03/05(月) 19:19 KHP059140075250.ppp-bb.dion.ne.jp
- で、三郎ってやってるの?明日無料やらないのかな?
- 866 :秋田県人 :2012/03/06(火) 14:16 KHP059140075250.ppp-bb.dion.ne.jp
- で、三郎の日、無料で頂いてきました。ゴチでした。ウマー。
- 867 :秋田県人 :2012/03/07(水) 08:28 p15183-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- まとめで、三郎は、普段やっていなくて
無料で提供する時だけ営業している。
これで間違いないか
- 868 :秋田県人 :2012/03/07(水) 10:35 softbank126014182078.bbtec.net
- >>867
それだと店員さんは生活出来ないのでは?
お金持ちが趣味でやってるのかな?
昨日は昼過ぎ行ったけどもう無料は終わってシャッターが閉まってました。
- 869 :秋田県人 :2012/03/07(水) 10:37 NVR1iOo proxycg067.docomo.ne.jp
- 三郎、無料ラーメンは何時開始ですか?
明日食べに行きます。
- 870 :秋田県人 :2012/03/07(水) 17:23 KD182249032084.au-net.ne.jp
- ↑流れ読めよks
- 871 :秋田県人 :2012/03/07(水) 19:00 s834208.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 3月6日→36→三郎だから
3月6日だけ無料なのでは!?
普段やっているのか気になる
161 KB