■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県南ラーメン屋D杯目

1 :秋田県人 :2011/08/10(水) 00:26 7tM0q3g proxy30035.docomo.ne.jp
美味しいラーメン店情報

2 :秋田県人 :2011/08/10(水) 07:44 NR427w7 proxycg064.docomo.ne.jp
大曲ジャスコ1Fと東京つけ麺 極太麺が好きだけど 他にお勧めある?

3 :秋田県人 :2011/08/10(水) 16:27 210-175-248-223.cust.bit-drive.ne.jp

口田泰麻

4 :秋田県人 :2011/08/11(木) 14:48 07032040850523_vf wb52proxy05.ezweb.ne.jp
県南ラーメン屋C杯目の>>999
なんだあの人…笑

馬鹿だが?笑

5 :秋田県人 :2011/08/11(木) 18:47 p11080-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
田舎者ほどつまらない知識を得意気に話す。
どんなジャンルでもそんなもんだよ。

6 :秋田県人 :2011/08/11(木) 19:14 07031040878456_ma wb86proxy05.ezweb.ne.jp
口慣れしたのか、最近美味いと思った店がない。ちょっと他より変わってるな、程度。感受性が鈍ったのかな。何か、難癖とか、粗探ししてる自分に気付く。丈屋は好きだけど、そう感じてきた。

7 :秋田県人 :2011/08/11(木) 21:12 IGu3oVL proxy30066.docomo.ne.jp
俺はその逆で、どこでラーメンを食べても旨いと感じてしまうwww

ラーメンに限ったことじゃないけどね(;^ω^)

8 :秋田県人 :2011/08/12(金) 02:21 ZT041145.ppp.dion.ne.jp
暴力ラーメン事業拡大で大成功

9 :秋田県人 :2011/08/12(金) 08:04 IL628f3 proxy30001.docomo.ne.jp
モウソウラーメン相変わらず軽トラと白のウイングロード以外クルマないね 店主のクルマだと思うが潰れないのが不思議だよな

10 :秋田県人 :2011/08/12(金) 10:13 IGu3oVL proxy30030.docomo.ne.jp
>>9
みんな歩いて食いに行ってるんじゃね?

マジレスすると、夕方から夜にかけてはそれなりに客いるぜ(`ε´)

11 :秋田県人 :2011/08/12(金) 10:18 07031040219034_ad wb002proxy08.ezweb.ne.jp
昔(10数年前)のパンダの味噌とか美味かったな。
大曲駅前のホウリュウの味噌も。
今ってああいう味噌って逆に無くない?変に個性とか進化させていらない物とか入ってて。

12 :秋田県人 :2011/08/12(金) 14:21 p4067-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
ほうりゅう、しょっぺくて旨めがったね。
また、食べたいなー。

13 :秋田県人 :2011/08/12(金) 19:57 IGu3oVL proxy30064.docomo.ne.jp
ほうりゅうもどさんこラーメンも美味しかった(;_;)

14 :秋田県人 :2011/08/12(金) 20:01 07032040780465_en wb35proxy03.ezweb.ne.jp
〇和店の某定員〇〇い


マグロって噂 ワラ
やめでけれ〜

15 :秋田県人 :2011/08/12(金) 20:37 07031040980155_ab wb71proxy02.ezweb.ne.jp
定員w

16 :秋田県人 :2011/08/12(金) 22:38 7o228JG proxy30064.docomo.ne.jp
湯沢市の長寿〇お昼めちゃくちゃ混んでますた〜

並ぶのが苦手な僕は・・・・・食べる事を諦めますた〜
(つω`;)タハー

17 :秋田県人 :2011/08/13(土) 07:42 D58268X proxycg102.docomo.ne.jp
確かに暑いなか熱いラーメン食べる為に並ぶには辛い季節ですな

18 :秋田県人 :2011/08/13(土) 08:11 p11080-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
どれだけバカなら店員と定員を間違うんだろう?
個人的には知能障害レベルだと思うんだが。

今日は丈屋やってるかな?

19 :秋田県人 :2011/08/13(土) 09:46 07031041657205_mi wb19proxy04.ezweb.ne.jp
ホウリュウは羽後にいけばあるぜ!

20 :秋田県人 :2011/08/13(土) 10:50 07031040219034_ad wb002proxy06.ezweb.ne.jp
そのホウリュウて昔大曲にあったのと関係あるんですか?

フライパン鍋?で作るしょっぺくて熱い味噌ラーメンと
壁いっぱいのサインが忘れられません。

21 :秋田県人 :2011/08/13(土) 11:02 IJ02WVp proxy30022.docomo.ne.jp
寳龍は札幌を本部としたチェーン店だったと思う。

22 :秋田県人 :2011/08/13(土) 14:02 ZT035039.ppp.dion.ne.jp
今はヤクザのしのぎもたいへんだからな

23 :秋田県人 :2011/08/13(土) 22:54 07032040780465_en wb35proxy03.ezweb.ne.jp
バカ親、落ち着け、男求め、刺青、キンパ、


マグロw

24 :秋田県人 :2011/08/13(土) 23:05 7sO0sBi proxycg009.docomo.ne.jp
新撰なんとか酷いらしいな!

25 :秋田県人 :2011/08/13(土) 23:26 p3039-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
大曲の寳龍、結構好きだったんだけどな

26 :秋田県人 :2011/08/14(日) 04:50 ZT032040.ppp.dion.ne.jp
足洗ったふりしてラーメン屋やってるとこあるよね

27 :秋田県人 :2011/08/14(日) 07:20 AWa2wND proxy30014.docomo.ne.jp
>>ZT035039.ppp.dion.ne.jp
しつこいぞ。

28 :秋田県人 :2011/08/14(日) 10:28 Ffw26X0 proxy30061.docomo.ne.jp
湯沢の長寿軒って麺硬くなったよねー。前の麺のほうがスープにからんでよかったと思うんだけど…

29 :秋田県人 :2011/08/14(日) 11:19 IGu3oVL proxy30054.docomo.ne.jp
>>24
新撰ナントカは味にこだわりを持たないだけで、不味くはない。

流行によってすぐに味を変えるらしい(;^ω^)

30 :秋田県人 :2011/08/14(日) 12:59 7sO0sBi proxycg004.docomo.ne.jp
↑自演登場!

31 :秋田県人 :2011/08/14(日) 13:36 KxC1iXX proxycg114.docomo.ne.jp
たしかに長寿軒の麺変わったね…前の方が確かにうまかった。スズキのめん。

32 :秋田県人 :2011/08/14(日) 13:41 p5014-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
じゃあ

スズキのめんに変化が!?

33 :秋田県人 :2011/08/14(日) 14:25 07032040805394_vq wb005proxy10.ezweb.ne.jp
お昼に通ったら
長寿軒結構並んでた

34 :秋田県人 :2011/08/14(日) 14:47 AVJ2x5h proxy30009.docomo.ne.jp
新撰なんとかはチャ◯メラみたいな味したった…
まだ家で喰うチャル◯ラのほうがうめっけ

35 :秋田県人 :2011/08/14(日) 19:20 07032040780465_en wb35proxy07.ezweb.ne.jp
あんたいい年してBギャルのつもり
〇〇い



マグロ わ

36 :秋田県人 :2011/08/14(日) 22:37 ZQ051231.ppp.dion.ne.jp
長寿軒若い頃は苦手で食えなかったが
年取ったら好きになった
移転前より あの油ギトギト少なくなった気が味覚がかわったのかな?

37 :秋田県人 :2011/08/15(月) 11:20 07032040677675_hg wb70proxy15.ezweb.ne.jp
しんせんぐみの麺苦手 スープは旨いと思う

38 :秋田県人 :2011/08/15(月) 12:09 7sO0sBi proxycg075.docomo.ne.jp
ハイエースw

39 :秋田県人 :2011/08/15(月) 13:22 7oD00cm proxy30050.docomo.ne.jp
>>38ハイエース??どういうことですか

40 :秋田県人 :2011/08/15(月) 17:52 2i40r7Y proxycg102.docomo.ne.jp
県南でつけ麺の美味い店ってありますか?

41 :秋田県人 :2011/08/15(月) 19:54 07032040677675_hg wb70proxy12.ezweb.ne.jp
長寿軒て本店が変わったの?

ニューいってきたけどあそこは前とかわらないのかな

42 :秋田県人 :2011/08/16(火) 00:10 ZK146212.ppp.dion.ne.jp
大曲の東京つけ麺が極太でおすすめだけど魚の味が強い
長寿軒はサンエーと今と3回移転?

43 :秋田県人 :2011/08/16(火) 17:45 04C1Hod proxy30063.docomo.ne.jp
横手の東京ラーメン伊○、食ってきた。鰹節?みたいな味が強すぎだった。もう少し鰹節控え目だったらって思ったな。

44 :秋田県人 :2011/08/17(水) 01:29 pd9b5cb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp

お盆の帰省で丈屋美郷店で新味の塩と醤油食ってきたが

油と魚粉の味しかしなかった。

どの辺が人気の理由なんでしょ?

じゅろへいのラーメンはバランス良かったけど、つけ麺は麺が強すぎて好みではなかったかな。

45 :秋田県人 :2011/08/17(水) 08:02 p20061-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>44
豚骨と肉と麺とネギとメンマとノリとか色んな味あったけど?
たぶん病院行ったほうがいいよ。

46 :秋田県人 :2011/08/17(水) 08:04 p20061-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
ちなみに特に好きなラーメンではない。
丈屋は普通だな。

47 :秋田県人 :2011/08/17(水) 08:34 NR427w7 proxy30050.docomo.ne.jp
>>45
凄い味覚だね
今度は思考も鍛えよう

48 :秋田県人 :2011/08/17(水) 08:43 p20061-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>47
あれだけ濃い豚骨がわからないって病気だよ絶対。
思考を鍛える前に病院行ったほうがいいよ。

49 :秋田県人 :2011/08/17(水) 12:30 NR427w7 proxy30019.docomo.ne.jp
豚骨は俺にも理解できたよ



メンマ
ネギ
海苔
そこまでバラバラに考える思考が分からん…

50 :秋田県人 :2011/08/17(水) 12:57 5Jg0RFV proxy10002.docomo.ne.jp
みんなラーメンにあついな。たいしてうまくも‥

まぁ、ラーメン本自費出版してエセブームつくっちゃう業界だしな。

のっかりすぎ。

51 :秋田県人 :2011/08/17(水) 19:26 p24053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>油と魚粉の味しかしなかった。
豚骨と魚粉の味しかしなかったって言うならまだわかるんだけどね。
豚骨=油なんてわけわからんこと思ってるわけじゃないだろうし。

52 :秋田県人 :2011/08/17(水) 20:00 NR427w7 proxy30008.docomo.ne.jp
訳も解らないのはあんたも同じ
肉と麺とネギとメンマとノリとか色んな味があったって ラーメンの味聞いてそんな事を言う人いるか普通?
漫画の究極、極上、美食屋ならそんな説明もするだろうから 元の世界に帰りなさい

53 :秋田県人 :2011/08/17(水) 20:18 K107192.ppp.dion.ne.jp
鶏ガラも豚骨も長時間煮込みすぎると
ただの 油の味にしかならない

54 :秋田県人 :2011/08/17(水) 20:33 IFm0SRc proxycg102.docomo.ne.jp
↑あなたホントに痛いですね。その間違った知ったかぶり、なんとかなりませんか?

55 :秋田県人 :2011/08/17(水) 20:42 K107192.ppp.dion.ne.jp
すまんマジで知ったかぶりです
自分で試した訳ではありません
自称ラーメン研究のプログを見たきがします
忘れて

56 :秋田県人 :2011/08/17(水) 21:20 p4067-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
昨日の夜1時過ぎに丸の内食堂で50歳くらいの親父8人がカツカレーラーメンと
オープンカツ食べてたよ。いい年して大丈夫かな。
でもカツカレーラーメン美味しいんだよな。

57 :秋田県人 :2011/08/17(水) 21:51 p24053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
じゃあラーメンの味をどう説明してほしかったんだろう?
油と魚粉の味しかわからなかった人にどう説明するのか?
わけわからない人もいたもんだ。

58 :秋田県人 :2011/08/17(水) 21:56 ATq2xfH proxycg037.docomo.ne.jp
カツカレーラーメン?そんなもんあるんですか?てか丸の内はよく通るけど食堂があるなんて知らなかった。

59 :秋田県人 :2011/08/17(水) 22:35 07032040736462_ey wb53proxy01.ezweb.ne.jp
丈屋のスープ、野菜の甘味も感じられます!

60 :秋田県人 :2011/08/17(水) 22:37 p24053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
なるほど
鶏油も感じられます。

61 :秋田県人 :2011/08/17(水) 23:09 g10StyYitreyZfb2 w21.jp-t.ne.jp
エリア神岡のマーボーメンは良かったよ。麺食ったらライス浸して

62 :秋田県人 :2011/08/17(水) 23:13 b210-143-127-221.datacoa.jp
何かイタイ人が感じられます

63 :秋田県人 :2011/08/17(水) 23:30 NR427w7 proxycg080.docomo.ne.jp
両方入っているのか?
言ってる事が滅茶苦茶だの
早く元の世界に帰れよ
他にも


メンマ
ネギ
海苔の味もするんだろ(笑)

64 :秋田県人 :2011/08/18(木) 00:41 pd9b5cb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
豚骨がベースなのは分かってるが油と魚粉が強すぎてベースの美味しさがわからなかった。
なのでこのラーメンのどのが美味しいの? 
もっと美味しい店あるでしょ?って言う意味です。
噛み砕いて説明させてもらいました。
やたらと秋田のネット上で丈屋の評判が良かったもので残念です。

中ノ下

65 :秋田県人 :2011/08/18(木) 01:13 NR427w7 proxy30071.docomo.ne.jp
信者は悪い評価する者を許さない
味覚なんて人それぞれなのにね
病院に行けとか書いた奴 謝罪しとけ

66 :秋田県人 :2011/08/18(木) 03:21 7rQ0Sa6 proxycg059.docomo.ne.jp
大曲で夜中の2時頃にやってるラーメン屋ってありますか?

67 :秋田県人 :2011/08/18(木) 06:33 p24053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
どのが美味しいんだろうね?
油とダシの区別もできない人にはわからないんじゃないかな?
悔しいからって一人二役しないようにw
味覚が人それぞれなら「どこが美味しいの?」なんて聞き方はしないよな。
脳神経外科をオススメします。

>>46で書いたが丈屋は普通。伊藤がいいな

68 :秋田県人 :2011/08/18(木) 06:38 p24053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
44 :秋田県人 :2011/08/17(水) 01:29 pd9b5cb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
お盆の帰省で丈屋美郷店で新味の塩と醤油食ってきたが

ちょっと県外に行ったからって調子乗りたかったんだよね?w
若いうちはよくあることだよ。

69 :秋田県人 :2011/08/18(木) 06:53 p24053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
どこが美味しいの?もっと美味しい店あるでしょ?

これが失礼だと思わないならラーメン屋に入って店主の前で客に同じ質問すればいい。
できないならただのお調子者の馬鹿。
味覚が人それぞれってわかってて言ってるなら死んだほうが良いよ。

70 :秋田県人 :2011/08/18(木) 07:12 AWa2wND proxycg112.docomo.ne.jp
前も書いたけど丈屋美味しくないって人は行かないといい。
好きな俺からしたら少しでも空いててほしいもん。

71 :秋田県人 :2011/08/18(木) 07:34 pd9b5cb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
すごいな信者の攻撃ww

ここじゃ丈屋の悪い評価は許さないって事だな

72 :秋田県人 :2011/08/18(木) 07:40 NR427w7 proxycg061.docomo.ne.jp
比護したら二役か来るとは思っていたが(笑)
塩と醤油食ったが脂っこくて魚粉の味しかしなかった 十分伝わるんだか
少し過小評価されたからって熱くなりすぎだ
こっちもお決まりで関係者さんお疲れさん(笑)

73 :秋田県人 :2011/08/18(木) 07:46 AV827vx proxycg012.docomo.ne.jp
だから、信者云々ではなく、「私の意見は皆の意見」「俺の味覚は神」みたいな事を言うから攻撃されるんだよ。美味い不味いは人それぞれだって、何回も言ってるでしょ。

74 :秋田県人 :2011/08/18(木) 07:47 p24053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
また二役w
丈屋は別にどうでもいいって。普通だし。
必死に食い下がりたいんだろうけど、言ってることが意味不明だからさ、もう止めたら?
油=豚骨 じゃないからね。勉強になっただろw

75 :秋田県人 :2011/08/18(木) 07:55 p24053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
ちなみにこってり塩と新味塩と味噌をそれぞれ1杯ずつ食った。
こってりは鶏油かな?かなり油な感じがした。
新味は魚粉が強烈
味噌は……ノーコメント

豚骨ベースでドロリとしてるからオイリーな感じはあるけど、油が濃いのはこってりだけだったな。

76 :秋田県人 :2011/08/18(木) 08:05 NR427w7 proxy30050.docomo.ne.jp
過疎掲示板で次々に書き込みがあるから二役なのか?
だったら自作自演とかになるな(笑)

77 :秋田県人 :2011/08/18(木) 08:24 p24053-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>76
ラーメンの話をしようねw
意味わかるかな?

丈屋は半年に一回くらいでいいかな。
こってりならそうまがいい。

78 :秋田県人 :2011/08/18(木) 08:40 NR427w7 proxycg003.docomo.ne.jp
自分で振っといて…‥・

79 :秋田県人 :2011/08/18(木) 08:52 p17126-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
負け犬おつw

幸楽苑の中華でも食ってろw

80 :秋田県人 :2011/08/18(木) 08:59 NR427w7 proxy30007.docomo.ne.jp
なんかわからんが
負けたのか?(笑)

81 :秋田県人 :2011/08/18(木) 09:11 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
どう見ても、病院行け連呼してたほうが痛い子なのに
わざわざ毎レス構ってる君も同レベルだろうよ( ´ー`)y-~~

82 :秋田県人 :2011/08/18(木) 09:15 p17126-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
同上w

83 :秋田県人 :2011/08/18(木) 13:40 ATq2xfH proxy30076.docomo.ne.jp
以前、お願いランキングで後楽苑の中華そばが美食家から高い評価を受けていたが。

84 :秋田県人 :2011/08/18(木) 14:26 ZT032105.ppp.dion.ne.jp
ヤクザが作ったラーメンが一番おいしい。

85 :秋田県人 :2011/08/18(木) 18:58 NR427w7 proxy30076.docomo.ne.jp
>>82
病院連呼した痛い子が自分だってわかっているのか?

86 :秋田県人 :2011/08/18(木) 19:06 p14088-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
藤田屋ってどんな感じのラーメン?
似たジャンルのラーメン屋とかないかな?

87 :秋田県人 :2011/08/18(木) 19:14 e4d201.BFL12.vectant.ne.jp
>>86
 とか弁。

>ラーメン屋とか
^^^^
ラーメン屋以外の何を指している とか なの?

88 :秋田県人 :2011/08/18(木) 19:18 p14088-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>87
ラーメンに関係無いレスとかしなくていいよ。
てか藤田屋に近い味のラーメン屋とか知らない?

89 :秋田県人 :2011/08/18(木) 19:21 e4d201.BFL12.vectant.ne.jp
>>88
とか弁。

 てか≒とか弁。

90 :秋田県人 :2011/08/18(木) 19:31 ZQ054240.ppp.dion.ne.jp
シラン
むこうに行け!

91 :秋田県人 :2011/08/18(木) 19:47 NR427w7 proxycg049.docomo.ne.jp
横手サテー?
東京新宿ラーメン伊藤
王道の丸特のせ胡麻醤油つけ麺900円
小心者でスープ割りを頼めなかった・
言えば出してくれる店?最後のつけ麺スープが楽しみなのに(T^T)

92 :秋田県人 :2011/08/19(金) 19:12 b210-143-124-153.datacoa.jp
だし汁割り美味しかったよ( VノェV)コッソリ

93 :秋田県人 :2011/08/20(土) 17:30 5JW2xnh proxycg005.docomo.ne.jp
湯沢オーシャンの冷やがけ
おいしいよ!

94 :秋田県人 :2011/08/20(土) 21:53 p14088-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
大王とかどう?

95 :秋田県人 :2011/08/21(日) 07:30 ZK150067.ppp.dion.ne.jp
シラン
むこうに行け!

96 :秋田県人 :2011/08/21(日) 08:36 softbank221054085145.bbtec.net
オーシャンってどこ?

97 :秋田県人 :2011/08/21(日) 09:57 g10StyYitpeA0nb2 w11.jp-t.ne.jp
果てない思いを君に伝えよう〜♪

98 :秋田県人 :2011/08/21(日) 12:14 07032040677675_hg wb70proxy14.ezweb.ne.jp
最近中傷、荒らし多くね?
暇潰しならあっちいけや アホ。

99 :秋田県人 :2011/08/21(日) 12:55 ZK149107.ppp.dion.ne.jp
なんちゃって関西弁w
ニュー長寿軒の場所と営業時間書いといたよ
自分があっちに行ってどうするw

100 :秋田県人 :2011/08/21(日) 14:07 5JW2xnh proxy30038.docomo.ne.jp
オーシャンは焼き肉 牛男の前ですよ!

101 :秋田県人 :2011/08/21(日) 14:12 softbank221054085145.bbtec.net
その牛男もわかりません。

102 :秋田県人 :2011/08/21(日) 17:24 5JW2xnh proxy30044.docomo.ne.jp
湯沢飲食街 KIビルの前
以前 村さ来湯沢店のところです 夜だけの営業ですから

103 :秋田県人 :2011/08/21(日) 19:07 p11216-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
今日、そうまに行きましたが味は少し濃い目の味でした。
まあ、普通のラーメンかな^^

104 :秋田県人 :2011/08/21(日) 22:26 p14088-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
幸とかどう?

105 :秋田県人 :2011/08/21(日) 23:29 7oD00cm proxy30032.docomo.ne.jp
幸 好き

106 :秋田県人 :2011/08/22(月) 00:00 D582Xgr proxy30058.docomo.ne.jp
幸は最高です。

107 :秋田県人 :2011/08/22(月) 02:33 5Eq26Rb proxycg058.docomo.ne.jp
幸、好きです。

108 :秋田県人 :2011/08/22(月) 04:25 NYA3MYE proxycg070.docomo.ne.jp
でも店員さん見た目コワス

109 :秋田県人 :2011/08/22(月) 19:51 ZH024225.ppp.dion.ne.jp
docomoユーザーの人気店みたいw

110 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
削除済み

111 :秋田県人 :2011/08/22(月) 23:00 g38G21bNGZ9NzHxe w31.jp-t.ne.jp
>>110 そこまで書いたら削除なりますよ。

112 :秋田県人 :2011/08/23(火) 21:46 i121-115-39-16.s05.a005.ap.plala.or.jp
じゅろへい、美味くなかった。麺、ボソボソ。スープ、今はやり。

113 :秋田県人 :2011/08/23(火) 22:14 g2QjKgYYq5qONAmr w51.jp-t.ne.jp
中仙町のジャスコ向かいにあるラーメン大吉改め笑!名前が変わっただけで何の進化もない!

114 :秋田県人 :2011/08/24(水) 10:13 5Fe2xRw proxycg093.docomo.ne.jp
幸ってドコにある?そんなにウマイなら行きたい(><)

115 :秋田県人 :2011/08/24(水) 10:25 7wa2YYC proxy30046.docomo.ne.jp
らーめん笑のトマトラーメン美味しかったですよ。

116 :秋田県人 :2011/08/24(水) 10:28 D582Xgr proxy30075.docomo.ne.jp
幸は横手市のかまくら館ちかくにありますよ。

117 :秋田県人 :2011/08/24(水) 10:44 5Fe2xRw proxy30056.docomo.ne.jp
日曜日ってやっぱり幸混んでますよね?質問ばっかりすみません(><)

118 :秋田県人 :2011/08/24(水) 11:27 D582Xgr proxycg095.docomo.ne.jp
待ってなきゃいけない時もありますしその日その日で違いますね。
夜より昼に行ったほうが良いですよ。

119 :秋田県人 :2011/08/25(木) 01:27 2cl0ROU proxycg096.docomo.ne.jp
>>114ヒント

不味くて有名

120 :秋田県人 :2011/08/25(木) 01:37 AWG3MJi proxycg019.docomo.ne.jp
>>119
俺も今一だと思った。昔の場所の時より味が落ちた気がする。
なんか一味足りないんだよなぁ…

121 :秋田県人 :2011/08/25(木) 12:27 IGu3oVL proxycg104.docomo.ne.jp
イマイチだと思ったかもしれないけど、不味くはないし不味くて有名でもないでしょ。

122 :秋田県人 :2011/08/25(木) 16:40 AWa2wND proxy30071.docomo.ne.jp
>>119
俺はマズイって話聞いたこと無いし、俺は好きな店だな。

123 :秋田県人 :2011/08/25(木) 18:01 07032460397532_ga wb45proxy09.ezweb.ne.jp
幸は横手ではうまいと思うよ。

124 :秋田県人 :2011/08/25(木) 19:20 KxC1iXX proxy30048.docomo.ne.jp
幸はうまいっす。そうまと丈屋も好きです。

125 :秋田県人 :2011/08/25(木) 19:21 p12040-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
ラーメンとちゃんぽん塩美味しかった。

てかさー美味しいラーメン店情報ってテンプレあるんだから、それ以外は他でやったら?

126 :秋田県人 :2011/08/25(木) 22:10 7sO0sBi proxy30024.docomo.ne.jp
北海屋も旨し!

127 :秋田県人 :2011/08/26(金) 12:40 D582Xgr proxycg006.docomo.ne.jp
いや〜幸うまし!!

128 :秋田県人 :2011/08/26(金) 12:58 2cl0ROU proxy30036.docomo.ne.jp
関係者の書き込みばっかりだね

129 :秋田県人 :2011/08/26(金) 13:04 NR427w7 proxycg101.docomo.ne.jp
美味しいばかりだと
関係者か信者スレ

130 :秋田県人 :2011/08/26(金) 13:49 AWG3MJi proxy30042.docomo.ne.jp
>幸

美味いとは思わないけどなぁ…
普通だな。旨味が足りな過ぎる。
昔の店舗の頃は美味かった気がするけど。

131 :秋田県人 :2011/08/27(土) 07:46 p12040-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
前の店舗の時とラーメンは変わらない。
ちゃんぽんは変わった。

あとは前の店舗の雰囲気もあるかな。
あの狭さと小汚さが一味あったんだろ。

132 :秋田県人 :2011/08/27(土) 08:48 04q0sXD proxycg030.docomo.ne.jp
湯沢、藤田屋うまいし店長のあいさつもいい。
味、接客態度なら県南一だと思う。

133 :秋田県人 :2011/08/27(土) 09:25 7sO0sBi proxy30038.docomo.ne.jp
↑同感!

134 :秋田県人 :2011/08/28(日) 20:46 KD182249009148.au-net.ne.jp
醤油、味噌ラーメンは好みの店見つけたが、塩ラーメンの旨い店がみつからん

オススメの店教えてください

135 :秋田県人 :2011/08/28(日) 22:56 Kp81GsT proxy30012.docomo.ne.jp
>>134
湯沢のくろ丸食堂美味しいです。
味噌も旨いですが、最近塩食べてます。
450円と安いし

136 :秋田県人 :2011/08/29(月) 07:41 NR427w7 proxycg028.docomo.ne.jp
クロ丸癖がないけど 口に合わなかった
タクシー運転手の人がよく利用してるね

137 :秋田県人 :2011/08/29(月) 11:51 NZ800oY proxy30037.docomo.ne.jp
めっちゃこってりのラーメン食べれる店知ってる方、情報お願いします!
天一以外で!

138 :秋田県人 :2011/08/29(月) 12:26 a2cH0GhU9xrqcnLJ w31.jp-t.ne.jp
プレコはこってり系です

139 :秋田県人 :2011/08/29(月) 19:32 ZH024135.ppp.dion.ne.jp
中華そばだが ニュー長寿軒
浮いてる油の量が半端じゃない こってり?ギドギドです

140 :秋田県人 :2011/08/29(月) 20:04 D403nRe proxy30066.docomo.ne.jp
横手の『三角そばや』というラーメン屋さん、待ち客が多かったんですが、人気店ですか?
昨日は時間がなくて断念しましたが、美味しいのであれば並んででも食べてみたいので…

141 :秋田県人 :2011/08/29(月) 20:37 2ca2xDz proxy30039.docomo.ne.jp
三角そば屋はあっさり系のラーメンです。こってり苦手な方には美味しいラーメンだと思います

142 :秋田県人 :2011/08/29(月) 20:38 0503nCx proxycg019.docomo.ne.jp
三角そばや美味しいですよ。万人向けするんじゃないでしょうか?
昔ながらの中華そばです。

143 :秋田県人 :2011/08/29(月) 20:49 KD182249000239.au-net.ne.jp
>>135
レスありがとう
ちょっと遠いけど行ってみます

144 :秋田県人 :2011/08/29(月) 21:13 softbank218112181089.bbtec.net
今日の昼大来軒で天ぷら中華を食べた。
しったげうめがったー!!!
次は中華そば大盛りを頼もう。大曲に行く楽しみが一つ増えた。
営業時間は11時頃から18時頃とお店の方に伺いましたが、定休日をご存知の方教えてくださいm(__)m
多分このお店に10年位前に行った記憶があるのですが、前の店舗のときは靴を脱いで上がれる座敷的なスペースがありませんでしたっけ?

145 :秋田県人 :2011/08/29(月) 21:24 D403nRe proxycg048.docomo.ne.jp
>>141>>142
レス有難うございます。
あっさり系昔ながらの中華そばが好きなので、次は並びます!
有難うございました。

146 :秋田県人 :2011/08/29(月) 21:34 5Eq26Rb proxycg064.docomo.ne.jp
>>144

大来軒ってサンロードを警察署方面に行った右側ですよね?
私もだいぶ前に座敷で食べた記憶があります!

147 :秋田県人 :2011/08/29(月) 21:52 7pL2YFP proxy30053.docomo.ne.jp
大来軒前は確かに座敷ありましたが、改装していまにいたります。
なんともいえないあの味わい。
すきです。

148 :秋田県人 :2011/08/29(月) 22:43 7uK2yBc proxycg042.docomo.ne.jp
初めて十郎兵衛へ行って、ラーメンを食べた。魚のだしが効いて美味しかった。角館の伊藤みたいな麺は食べごたえあった。

149 :秋田県人 :2011/08/30(火) 02:28 2cH3MFY proxycg081.docomo.ne.jp
丸の内食堂でカツラーメン注文。うまい。十文字にある活力ラーメンもうまい。醤油好きにはたまらないな

150 :秋田県人 :2011/08/30(火) 04:54 a2cH0GhU9xrqcnLJ w21.jp-t.ne.jp
二郎系のラーメン食べたい

151 :秋田県人 :2011/08/30(火) 06:38 Kvu2y0l proxy30035.docomo.ne.jp
大来軒懐かしいなぁ〜。
肉入りうどんとかもあったけど、やっぱり中華旨かったなぁ。
いつもサンデー、マガジンを読んでた。
いま、座敷ないのか…
栄進堂のかき氷も懐かしい。
32才の大農より。

152 :秋田県人 :2011/08/30(火) 09:19 IGu3oVL proxycg014.docomo.ne.jp
今の大来軒は言わなきゃ水をくれない、だからカウンター前の飲み物を買ってしまう。

味は爺さん亡くなってからかなり変わったけど、美味いですね。

153 :秋田県人 :2011/08/30(火) 16:02 i121-119-57-104.s05.a005.ap.plala.or.jp
大来軒、昔店内でヒヨコ飼ってなかった?

154 :秋田県人 :2011/08/30(火) 21:49 softbank218112181089.bbtec.net
大来軒についての肯定的なレスポンスありがとうございます
やはり座敷があったのですね
数人で行って座敷で食べたこと懐かしいな

155 :秋田県人 :2011/08/31(水) 00:34 06w0r6K proxycg017.docomo.ne.jp
じゅろへい期待して行けばがっかりするど。まぁ味覚は十人十色だけど。

156 :秋田県人 :2011/08/31(水) 00:44 ZQ049036.ppp.dion.ne.jp
十文字IC前の十字路
ゆうちゃんラーメン
白湯ラーメン&太麺が県南で一番b
オリジナル色が強すぎて?好きか嫌いか両極端に分かれるみたい

157 :秋田県人 :2011/08/31(水) 06:57 ATq2xfH proxy30005.docomo.ne.jp
>>144

太来軒てどこですか?

158 :秋田県人 :2011/08/31(水) 10:20 D6Q3MRV proxycg032.docomo.ne.jp
>>156
昨日、初めて「みそチャーシュー」食ってみたんだが
麺もスープも悪くないのに味気無い感じだったんだよねぇ。
やっぱり、ゆうちゃんでは白湯ラーメン食うべきだね。
黒い白湯も好きだし。

159 :秋田県人 :2011/08/31(水) 11:44 2jM1H45 proxycg040.docomo.ne.jp
>>150
二郎系がたべたいなら、マシンガンに行くか大仙市にあるじゅろへいに行くと期間限定で食べれるよ。

160 :秋田県人 :2011/08/31(水) 12:31 a2cH0GhU9xrqcnLJ w31.jp-t.ne.jp
>>159
情報ありがとうございましたm(__)m今度行ってみます!

161 :秋田県人 :2011/08/31(水) 12:33 softbank218112181089.bbtec.net
>>157
大来軒は大曲駅前から続いているサンロード(今は花火通りでしたっけ)を警察署方面へ進行右側にあります。
おやしきタクシーの数軒並びにあります。
道路側にお店の看板が無いようなので通り過ぎにご注意を!

162 :秋田県人 :2011/08/31(水) 13:24 IGu3oVL proxycg105.docomo.ne.jp
>>159
じゅろへいに二郎系ラーメン置いてるんですか?

明後日辺り行ってみようかな(>_<)

163 :秋田県人 :2011/08/31(水) 16:57 p1008-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
>>162
今月限定ラーメンです。

164 :秋田県人 :2011/08/31(水) 19:48 pd9b5cb.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
二郎系と言うよりモヤシラーメンだった。

165 :秋田県人 :2011/09/01(木) 12:21 s599142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
じゅろへいの限定ラーメン。次郎系のマシンガンに近い感じですね!けっこうイケると思います!

166 :秋田県人 :2011/09/01(木) 18:31 07G3mwp proxycg015.docomo.ne.jp
>>156
ゆうちゃんの「焼きめし」好きです。

自分は味噌ぱいたんと焼きめしを注文します

167 :秋田県人 :2011/09/01(木) 18:34 ZK145211.ppp.dion.ne.jp
ゆうちゃんラーメン今日休みじゃないか(`Д´)ノ

168 :秋田県人 :2011/09/01(木) 18:42 IKw1Gwb proxy30033.docomo.ne.jp
なまはげラーメンも休みだったぉー

169 :秋田県人 :2011/09/01(木) 20:33 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>167
いつも土曜休みの気がするんだか不定期なのかな。今度定休日聞いてみるか。

170 :秋田県人 :2011/09/01(木) 22:51 ASs3mcQ proxycg110.docomo.ne.jp
湯沢、一心の細麺つけ麺が好きです。

171 :秋田県人 :2011/09/01(木) 23:10 07031040183396_ab wb001proxy02.ezweb.ne.jp
平和ですね( ̄〜 ̄)ξ

172 :秋田県人 :2011/09/02(金) 17:55 02a2Ydg proxycg108.docomo.ne.jp
一しなって辞めたの?

173 :秋田県人 :2011/09/02(金) 19:32 2ck1Hm8 proxy30067.docomo.ne.jp
たたかれるかもしれないけど…
出前一丁のまぜそば めちゃ旨でした

174 :秋田県人 :2011/09/02(金) 20:31 AWa2wND proxycg084.docomo.ne.jp
>>172
やってないよな?最後に食べた時に妙に酸味あったから、気になってまた食べたかったけど。

175 :秋田県人 :2011/09/02(金) 21:18 softbank219173161151.bbtec.net
>>172
>>174
入り口に「ちょっと休業します」という張り紙があった。

「ちょっと」という割には張り紙した日付が5月だった・・・

176 :秋田県人 :2011/09/02(金) 22:22 p8155-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
いちしな、おやじさんが体調不良と聞きました。

177 :秋田県人 :2011/09/02(金) 22:22 p8155-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
いちしな、おやじさんが体調不良と聞きました。

178 :秋田県人 :2011/09/03(土) 01:05 IGu3oVL proxy30072.docomo.ne.jp
一しなのラーメンは誰かが受け継ぐべき味だよね。

おっちゃん早く元気になればいいなぁ(>_<)

179 :秋田県人 :2011/09/04(日) 21:23 FcF27la proxycg064.docomo.ne.jp
いちしな行くなら、みはるがいい

180 :秋田県人 :2011/09/04(日) 21:40 NU81I39 proxy30050.docomo.ne.jp
本荘行く途中に平鹿町サンクス並びのラーメン屋さん初めて寄ったけど、結構美味しくて良かったでした!残念だったのが隣接する犬のセルフシャンプーの排水が垂れ流しで臭いが漂ってたのが痛いでした。

181 :秋田県人 :2011/09/06(火) 23:40 p18056-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
先週、呑んだ帰りに初めて湯沢駅前の「味王」に行ってラーメンを食った。
何となく「長寿軒」に似た味だった。旨かったよ。
そう思っているのは俺だけかな?

182 :秋田県人 :2011/09/07(水) 07:37 Ffw26X0 proxycg045.docomo.ne.jp
味王のワンタン麺がおいしいと思いました。手作りワンタンですよ。

183 :秋田県人 :2011/09/07(水) 12:37 AYC27zR proxycg099.docomo.ne.jp
味王のチャーハンもうまいですよ。
おれはいつも飲んだ後に、半みそ半チャーハンです。

184 :秋田県人 :2011/09/07(水) 13:25 p1228-ipbf405akita.akita.ocn.ne.jp
いちしなの中華そば食べたい・・・残念だ

185 :秋田県人 :2011/09/07(水) 21:01 IGu3oVL proxy30061.docomo.ne.jp
秋田県って美味しいラーメン屋がたくさんありますよね。

県一美味しい店を決める大会とかないんですかね?

186 :秋田県人 :2011/09/07(水) 21:19 p4205-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
ないだろうしあっても「美味しい」という概念が
個人によって違いすぎる

ラーメンぐらい評価が分かれる食い物もなかなかないよ

187 :秋田県人 :2011/09/08(木) 10:15 07032460454098_ei wb31proxy01.ezweb.ne.jp
>>182
なるほど〜 俺は呑まないで食いに行きたいんで、開店は何時からですか?

188 :秋田県人 :2011/09/08(木) 10:40 u676023.xgsfmg28.imtp.tachikawa.mopera.net
>>186
だよね〜
俺なんて大ちゃんのこってりネギ大好きだものw

189 :秋田県人 :2011/09/08(木) 13:02 ATq2xfH proxy30036.docomo.ne.jp
自分も大ちゃんこってりネギは美味しいと思います。量が少なめに感じてはしごしたりするけど(笑)場所が場所だけに地元民以外は誰かに教えて貰ったりしないと見つけることはないですけどね。

190 :秋田県人 :2011/09/08(木) 17:56 5JW2xnh proxy30036.docomo.ne.jp
味王 飲んでから食うから
おいしいんです アルコールで舌麻痺してるからね
同じラーメンでも昼と夜飲んでからでは 味覚かなり違うでは。

191 :秋田県人 :2011/09/08(木) 18:03 pw126162233090.62.tik.panda-world.ne.jp
イオンの二階にあるラーメンプラザの広東麺を久しぶりに食べたけど…なんであんなに具が減ったの?
値段はそのままなのに。店員の話し声でかいし。

192 :秋田県人 :2011/09/08(木) 18:48 Ffw26X0 proxy30039.docomo.ne.jp
夜しか営業しないラーメン屋さんは、お酒飲んでるのを前提で評価されちゃうから可哀想だよね。

193 :秋田県人 :2011/09/08(木) 19:09 ZO145090.ppp.dion.ne.jp
>>186
自分にあったラーメン探しも楽しみの一つだね

194 :秋田県人 :2011/09/09(金) 12:22 07031040977873_af wb001proxy05.ezweb.ne.jp
>>190 その通り!
この前初めて しらふで味王行ったが
あんなにおいしかったチャーハンが 嘘のようでした

195 :秋田県人 :2011/09/09(金) 22:44 p18056-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
>>194
ま・まさかのNGなんですか?
先週末に食ったアノ旨いラーメンは
幻だったのですかね?
いいや 旨かったですよ。

196 :秋田県人 :2011/09/09(金) 23:55 i220-108-125-58.s02.a005.ap.plala.or.jp
今日、湯沢のやまがみ行ってきました。

197 :秋田県人 :2011/09/10(土) 18:11 IL628f3 proxycg112.docomo.ne.jp
十文字と平鹿町の境のラーメン屋だいぶ前からしまっているが辞めたのか

198 :秋田県人 :2011/09/10(土) 19:57 7pL2YFP proxy30016.docomo.ne.jp
かめ のことかな?

199 :秋田県人 :2011/09/10(土) 23:17 IL628f3 proxy30016.docomo.ne.jp
そうだけど。なにか知ってる?

200 :秋田県人 :2011/09/11(日) 03:46 IJ02WVp proxycg048.docomo.ne.jp
過去スレに無かった?
あった気がするけど。

201 :秋田県人 :2011/09/11(日) 07:20 p4205-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
かめは店のご主人が体調が思わしくなく
調子のいいときのみ開いていると書いてたような
透析がどーたら…間違ってたらごめんよ
でもしばらくあいてないね。このまま…かな?

202 :秋田県人 :2011/09/11(日) 08:02 AWR3n0y proxy30029.docomo.ne.jp
かめの所ほぼ毎日通勤で通ってますがここ3日くらいは昼頃はやってましたよ

203 :秋田県人 :2011/09/11(日) 10:36 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>201
間違ってないよ。>>199本人がそう書いてたんだから。

946 名前:秋田県人[] 投稿日:2011/08/01(月) 19:26 HOST:IL628f3 [12/13] proxycg014.docomo.ne.jp
かめの店主人透析していて体調よいときしか営業しないようですよ以前このスレにカキコミありました

204 :秋田県人 :2011/09/11(日) 15:18 IJ02WVp proxycg044.docomo.ne.jp
今日も、かめ開店してた。

205 :秋田県人 :2011/09/12(月) 07:50 NR427w7 proxycg040.docomo.ne.jp
亀 美味しいの?
いつも車無いし 入りにくい雰囲気があるんだけど…

206 :秋田県人 :2011/09/12(月) 09:57 AWR3n0y proxy30070.docomo.ne.jp
人によると思いますが自分はあまり好きじゃないです

207 :秋田県人 :2011/09/12(月) 19:26 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
かめはラーメン食いに行くよりチャーハン食いに行くイメージ。

208 :秋田県人 :2011/09/12(月) 21:58 Kt03mXZ proxycg062.docomo.ne.jp
十郎べえって、うまい?

209 :秋田県人 :2011/09/12(月) 22:39 07032460029118_vx wb64proxy03.ezweb.ne.jp
十郎べえ.じゃなく十郎へいだね乙 ブログ見てますが勉強熱心ですし大曲では個人的に1番でしょうね

210 :秋田県人 :2011/09/12(月) 23:17 g2qFbW9LGkVlxyA2 w11.jp-t.ne.jp
>>209
細かい事ですが…じゅろへいではなく、じゅろへえらしいです。

211 :秋田県人 :2011/09/12(月) 23:27 07031041515256_mc wb50proxy04.ezweb.ne.jp
かめは俺もチャーハン食べに行く感じ。
後はタンタン麺は俺個人としては好きだよ。

212 :秋田県人 :2011/09/13(火) 00:16 5DE0QjK proxycg005.docomo.ne.jp
じゅろへえ、何がうまい?

213 :秋田県人 :2011/09/14(水) 12:54 KtK1I2Y proxycg098.docomo.ne.jp
昨日テレビ観てて さっぽろラーメン食べたくなった。でも最近ないよな。どっか美味しいさっぽろ味噌ラーメン知ってたら教えてください。

214 :秋田県人 :2011/09/14(水) 15:40 D582Xgr proxycg107.docomo.ne.jp
大公おいしいですよ〜

215 :秋田県人 :2011/09/14(水) 15:55 ATq2xfH proxycg051.docomo.ne.jp
主人が亡くなってから女の人だけで切り盛りしてる勝平、頑張って欲しいね。もう『100選』の割りばしは見られないのかなあ…。新装してから勝平が雑誌に載っているの、誰か見ましたか?

216 :秋田県人 :2011/09/14(水) 16:37 07G3mwp proxy30056.docomo.ne.jp
勝平のトンカツ入ったの、大農時代に良く食べたなぁ
懐かしい

217 :秋田県人 :2011/09/15(木) 12:49 KtK1I2Y proxycg015.docomo.ne.jp
大公ってどこですか。

218 :秋田県人 :2011/09/15(木) 13:58 IL628f3 proxycg042.docomo.ne.jp
横手前郷にあるラーメン屋だが、駐車場ないよ

219 :秋田県人 :2011/09/15(木) 18:12 07032460454098_ei wb31proxy05.ezweb.ne.jp
>>214 オススメは味噌ラーメンのみですか?出来れば「塩・醤油」ラーメンの情報も下さい。

220 :秋田県人 :2011/09/15(木) 18:56 NU81I39 proxy30001.docomo.ne.jp
駅前交番の裏側に かっぱの屁っていうラーメン屋さん 良かったでした。先にマッタリとホルモンツマミにビール呑んで それから ラーメン注文して くつろげるラーメン屋さんでしたよ!

221 :秋田県人 :2011/09/15(木) 19:31 KtK1I2Y proxycg044.docomo.ne.jp
>>218
ありがとございます。探していってみます

222 :秋田県人 :2011/09/15(木) 20:19 IGu3oVL proxycg105.docomo.ne.jp
>>220
何駅の裏側?

223 :秋田県人 :2011/09/15(木) 20:30 ZQ053179.ppp.dion.ne.jp
かっぱの屁 検索しても出て来なかった…
らーめん へのかっぱ じゃないか(`Д´)ノ
横手市駅前町3-12

224 :秋田県人 :2011/09/15(木) 20:35 ZQ053179.ppp.dion.ne.jp
ラーメン味の大公
横手市前郷一番町12-45

225 :秋田県人 :2011/09/15(木) 20:36 NU81I39 proxycg087.docomo.ne.jp
横手駅裏側ですので 多分その名前です!

226 :秋田県人 :2011/09/15(木) 20:43 ZQ053179.ppp.dion.ne.jp
横手駅裏って?
今作っている方が表だったんだ?
裏?表?横手駅かなり形が出来てきたね

227 :秋田県人 :2011/09/15(木) 23:38 IL628f3 proxy30065.docomo.ne.jp
大公は横手駅の正面大通りまっすぐ行き食い道楽のある十字路を左折八木橋医院の所左折するとありますよ 駐車場はニッシキ家具近くの有料駐車場にとめるしかないです

228 :秋田県人 :2011/09/16(金) 00:17 KtK1I2Y proxycg067.docomo.ne.jp
>>224
>>227
サンクス。探すてまが省けました。マジいってきます。

229 :秋田県人 :2011/09/17(土) 19:29 07032040736462_ey wb53proxy11.ezweb.ne.jp
横手のケーズデンキ隣の空き店舗、電光掲示板に10月1日藤田屋オープンと出てました。

230 :秋田県人 :2011/09/17(土) 20:11 softbank126127067010.bbtec.net
藤田屋?湯沢の?

231 :秋田県人 :2011/09/17(土) 22:04 07032040736462_ey wb53proxy19.ezweb.ne.jp
>>230
そうだと思います。
『黒豚と比内どりを育て…』というような文も出てました。
最後には『横手のみなさんよろしく』と。
楽しみです!

232 :秋田県人 :2011/09/17(土) 22:55 IFm0SRc proxycg085.docomo.ne.jp
黒豚と比内地鶏を育てて本当に店で使ってるのかな。味が◎◎太に似てるのはなぜ?

233 :秋田県人 :2011/09/18(日) 00:23 i121-119-49-154.s05.a005.ap.plala.or.jp
俺も前に湯沢の藤田屋に行ったけど〇〇太の味にそっくり....よくみたらその店主?前に〇〇太にいた人だった。
それ以来二度と行ってない。

234 :秋田県人 :2011/09/18(日) 04:07 04q00BE proxy30067.docomo.ne.jp
横手に藤田屋ですか?楽しみですね。藤田屋の味噌キムチにはじチャーシュー大好きです。味噌味はどちらかと言うと大元に似ていると思います。

235 :秋田県人 :2011/09/18(日) 09:15 g10StyYjsoiw3lb2 w21.jp-t.ne.jp
藤田屋好きだけど湯沢まで行くの大変だったから横手にできるなら助かる。

236 :秋田県人 :2011/09/18(日) 10:59 p20241-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
比内地鶏じゃなく比内鶏って書いてたら通報しなきゃな。

237 :秋田県人 :2011/09/18(日) 12:41 02a2Ydg proxy30051.docomo.ne.jp
>>236

だよな(笑)

238 :秋田県人 :2011/09/18(日) 15:37 NR427w7 proxycg076.docomo.ne.jp
テレビで突っ込まれて言い直した
焼鳥屋オヤジを思い出したw

239 :秋田県人 :2011/09/18(日) 22:58 07032040736462_ey wb53proxy07.ezweb.ne.jp
今日また電光掲示板見たら『黒豚と比内地鶏を飼育するラーメン屋』と出てました。
どこで飼ってるのかな?

240 :秋田県人 :2011/09/18(日) 23:12 IFm0SRc proxy30008.docomo.ne.jp
飼育してるとは書いてあるけど、使ってるとは書いてないよね?

241 :秋田県人 :2011/09/19(月) 08:41 i219-167-49-194.s02.a005.ap.plala.or.jp
>>239
店主に聞いたわけではありませんが
たぶん弁天地区ではないでしょうか?

242 :秋田県人 :2011/09/19(月) 10:45 NRE26OS proxy30029.docomo.ne.jp
本当に飼育していますよ。弁天です。やみつきになる味ですよね!

243 :秋田県人 :2011/09/19(月) 19:53 i121-115-39-16.s05.a005.ap.plala.or.jp
飼ってるだけで麺もタレも辛味噌も全部、業者からの仕入れです。

244 :秋田県人 :2011/09/19(月) 20:27 a2gUCAsGcWiHUwEW w22.jp-t.ne.jp
そう、今の時代誰でもラーメン屋なんぞできる。
具材や内装にこだわった店より、業務用を使ってる方が旨いと思う店もある。
“こだわり“なんて所詮建て前。
だってそんなの知らなきゃ、わかんね〜だろ。
そんなもんだ。
誰かどとんこつの店を出してくれ。
豚臭い九州人が惚れこむような。

245 :秋田県人 :2011/09/19(月) 22:50 b210-143-124-240.datacoa.jp
火山ラーメン 立てていたね
いつ開店かな〜
猫舌だけど 食ってみたい

246 :秋田県人 :2011/09/20(火) 00:13 5Is2YKQ proxy30067.docomo.ne.jp
注文して出てきたラーメンに蚊が入ってたら皆さんはどう思いますか?
そのまま何も気にせずたべますか?
それとも店員さんにいって変えてもらいますか?

自分は変えてもらいましたがお腹がすいてたので作りなおしてもらう間にすごく楽しみにしていたので残念な気持ちになりその後食べましたけど美味しく感じませんでした。

247 :秋田県人 :2011/09/20(火) 08:22 NR427w7 proxy30057.docomo.ne.jp
家での食事なら寄せて食べるが
基本的に外食なら虫や髪が入っていたら交換
気分しだいで注意しないで寄せて食べる
店員の態度次第では金を払わず出て行く

248 :秋田県人 :2011/09/20(火) 08:55 a2gUCAsGcWiHUwEW w41.jp-t.ne.jp
十文字活力ラーメンで髪の毛入りラーメン食わされた。
『おぇっ』っ感じ。
もちろん店主に言って、金は払ってない。
二度と行かない。

249 :秋田県人 :2011/09/20(火) 09:13 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>248
やはりか・・・俺もあそこでは虫入り出された事あるわ。
あの店は味とか語る以前に不衛生過ぎてダメだわ。

250 :秋田県人 :2011/09/20(火) 09:19 KD182249005239.au-net.ne.jp
横手のとあるカフェで隣の席のお姉さんがサラダに虫が入ってると店のおっちゃんに言ってたんだけど、そのおっちゃんティッシュと割り箸持ってきて謝りながら虫とって戻った時はクソワロタwww

251 :秋田県人 :2011/09/20(火) 12:35 g2tbJMq1jcz4ZUSW w51.jp-t.ne.jp
>>250
吐き気する

252 :秋田県人 :2011/09/20(火) 16:56 s503132.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
十文字活力ラーメン良く行くけど注意して食べないとダメだな

253 :秋田県人 :2011/09/20(火) 18:26 a2gUCAsGcWiHUwEW w62.jp-t.ne.jp
注意して食すような飲食店は行かない方がいい。
金を払って食すんだ。
汗水流して稼いだ金で金を払う。
提供する側も汗水流して良いものを出し、その金を頂く。
根本的な事がな〜な〜になると、そこからホコリが出る。
どんな仕事も同じ。

254 :秋田県人 :2011/09/20(火) 21:14 2gS1gW3 proxy30041.docomo.ne.jp
桧木内の かしわ屋食堂の白味噌ラーメン!! 最近食べた味噌の中でもピカイチでした!

255 :秋田県人 :2011/09/21(水) 16:28 p6171-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
かしわ屋って高くね?

256 :秋田県人 :2011/09/21(水) 19:16 7qw2W5g proxycg066.docomo.ne.jp
かしわやは初めて行った時、店の親父さんの説明がウザくて出てきたの麺のびててげんなりした。

257 :秋田県人 :2011/09/21(水) 21:57 114-129-4-61.ap-e01.canvas.ne.jp
>>255
ちょっと高いね

258 :秋田県人 :2011/09/22(木) 00:27 07032040113893_ve wb64proxy02.ezweb.ne.jp
十文字のえんぼうは糞不味かった

259 :秋田県人 :2011/09/22(木) 06:51 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>258
そこでは親子丼がウリだった気がするが、ラーメンは食った事無いな。
確か、「美味しいからこそ時間をかけて〜」というような感じの凄く言い訳がましい文章にイライラした記憶しかない。
せっかちな人は行かない方が良い。

260 :秋田県人 :2011/09/22(木) 12:34 KtK1I2Y proxycg086.docomo.ne.jp
>>257
山奥だから食材に運賃上乗せかもよ

261 :秋田県人 :2011/09/22(木) 14:11 07031450612125_va wb52proxy13.ezweb.ne.jp
丈屋にたまにいる小太りの若い男の子って息子かな?

262 :秋田県人 :2011/09/22(木) 14:33 IL628f3 proxy30056.docomo.ne.jp
十文字紅玉と同じ経営者やっているの

263 :秋田県人 :2011/09/22(木) 17:02 2gS1gW3 proxy30063.docomo.ne.jp
かしわ屋の麺類は確かに高いかも! ちゃんと仕事してる味噌ラーメンだね!! ラーメンどんぶりの底に昆布敷いてた!!

264 :秋田県人 :2011/09/24(土) 01:06 07032040113893_ve wb64proxy16.ezweb.ne.jp
紅玉の方が美味しかった。女性のお客さんが多いね。

265 :秋田県人 :2011/09/24(土) 20:16 pl004.bas1615.o-tokyo.nttpc.ne.jp
この前ニュー長○軒いったらさ、店内に犬がいたの。盲導犬でない普通の中型犬。
しかもマスター厨房でタバコ吸ってたし。
あれはよくないだろ。

266 :秋田県人 :2011/09/24(土) 22:23 b210-143-127-124.datacoa.jp
たとえ盲導犬でも店内に入るのは嫌だ
何か法でそうなったとか?
介護なら盲導犬の代わりに店員がやれば 済むと思うのに
つか 盲導犬ですら無いんだw

昔の長寿軒も衛生面では汚かった
どこもベトベトだったし
でもあの味好きなんだよな〜><

267 :秋田県人 :2011/09/24(土) 23:11 IGu3oVL proxycg003.docomo.ne.jp
大曲のた○ふく食堂なんて野良猫いるからなwww
割り箸も調味料等も雑に置いてあるし、冷やし中華頼むと1時間かかるし、最悪だが愛すべき店wwwww

268 :秋田県人 :2011/09/24(土) 23:43 a2gUCAsGcWiHUwEW w31.jp-t.ne.jp
飲食店でペット飼うじたい問題外。金魚ちゃんならまだいいが。
食品衛生法で×だ。
住まいと一体型の店であるんだよな〜そぅゆ〜終わってる店。
そんなクソ店、入って確認した時点で即退出すっけどな。

269 :秋田県人 :2011/09/25(日) 04:18 7tW26nJ proxy30008.docomo.ne.jp
猫とかいると、なでなでして遊んでるなw


最低限の管理してればまあいいや。

270 :秋田県人 :2011/09/25(日) 18:30 ZQ050106.ppp.dion.ne.jp
九官鳥みたいな鳥を見てて和んでいたら
その家のばあちゃんが
セミの羽根をむしって食わせたorz

271 :秋田県人 :2011/09/25(日) 19:41 NU81I39 proxycg020.docomo.ne.jp
某 ラーメン屋さんの旦那様なんか、用事あって朝早く行ったら 厨房シンクで犬を洗ってたよ! ラーメンは美味しいだけに残念

272 :秋田県人 :2011/09/25(日) 19:54 a2cH0GhU9xrqcnLJ w12.jp-t.ne.jp
大曲、焼肉大同門のカルビラーメン旨かった。

273 :秋田県人 :2011/09/25(日) 19:56 5HQ3MFl proxycg111.docomo.ne.jp
天下○品はどうですか??

274 :秋田県人 :2011/09/25(日) 20:12 5Lm0Rtb proxy30044.docomo.ne.jp
去年から大仙市に住み始めたけど一回も大仙市内でラーメン食べてないな。
皆さんのおすすめ教えてください。
できれば大仙市内で。
好きなラーメンはラーメン親父と実家の母ちゃんのチャルメラです。

275 :秋田県人 :2011/09/25(日) 20:49 7pA3OMl proxy3170.docomo.ne.jp
繁盛軒支店をすすめます。

276 :秋田県人 :2011/09/25(日) 20:56 119-230-11-141f1.osk3.eonet.ne.jp
>>273
関西で食べる天一とは少し味が異なりました。
ニンニクの使い方を変えるとここまで味が異なるのかと思いました。
関西の天一の味を味わえないのが残念です。

277 :秋田県人 :2011/09/26(月) 09:39 FL1-119-241-138-36.aki.mesh.ad.jp
大曲の天一は大曲の人に味を合わせてます。
オープン当初は、スープがもっとサラサラしてたと思います。
味は仙台の天一に近いです。

278 :秋田県人 :2011/09/26(月) 22:29 s87.BMT-w1.vectant.ne.jp
>>277
へー そうなんだ
今週、盛岡の天一たべにいってみよーお

279 :秋田県人 :2011/09/27(火) 06:30 p7157-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
同じ天一なんだから味が近いのは当たり前だろw

280 :秋田県人 :2011/09/27(火) 12:03 5Eq27pq proxycg094.docomo.ne.jp
天一って発作的に食べたくなる時がありますね
辛味噌、おろしにんにくドバドバ入れて最後の一滴まで飲み干す!
飲み干す!

281 :秋田県人 :2011/09/27(火) 12:31 NR427w7 proxy30044.docomo.ne.jp
空きっ腹におろしニンニクたっぷりのラーメン
まじ美味い

後で体験したことが無いほどのキリキリとした腹痛

282 :秋田県人 :2011/09/27(火) 23:07 119-230-11-141f1.osk3.eonet.ne.jp
>>280
関西の天一はおろしニンニクではありません。ニンニク入りの辛みそも有りません。
注文は次のように聞いてきます
あっさりですか?こってりですか?
ニンニク入れますか?
ニンニクはみじん切りで食感が十分あります。
スープのこってり感は同じです。
大曲ではみじん切りニンニクが無かったです。
まあいいですけど 美味いから

283 :秋田県人 :2011/09/27(火) 23:14 5HQ3MFl proxy30006.docomo.ne.jp
天一って好き嫌いがはっっきりしてるよな!!
でもあのこってり感はハンパねぇ〜

284 :秋田県人 :2011/09/27(火) 23:31 119-230-11-141f1.osk3.eonet.ne.jp
明日、大曲の黒瀬へ呑みに行きます。
〆のラーメンで
天理のスタミナラーメン「彩華」の様な
ニンニクラーメンを食べたいのですが
黒瀬付近でニンニクラーメン有りませんか?
天理教の信者で「おじばがえり」に行った人は解るよね
あの味・・・

285 :秋田県人 :2011/09/27(火) 23:55 ASs3mcQ proxycg103.docomo.ne.jp
湯沢の藤田屋、相変わらずに接客良いですね。出てくるのも早いし。店長さんも愛想良いし。駐車の車が多いと入りづらいっす。

286 :秋田県人 :2011/09/28(水) 08:16 NR427w7 proxycg014.docomo.ne.jp
横手の火山ラーメン
開店したね 花輪があった
石鍋の器
どんなラーメンだろう?期待して今晩食いに行ってみます

287 :秋田県人 :2011/09/28(水) 12:50 NYU2XDu proxycg039.docomo.ne.jp
火山ラーメン、行った方、感想よろしくです!

288 :秋田県人 :2011/09/28(水) 15:01 FcF27la proxycg001.docomo.ne.jp
噂では刺青の方達ですか、恐くて行けませんどうしてラーメン屋さん刺青の方達多いんでしょ?

289 :秋田県人 :2011/09/28(水) 15:10 nttkyo301022.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
来年辺りにAターン&県南に出店する予定です
修行先の有名つけ麺店と似た様なラインナップになると思います

ここの皆様、宜しくお願いいたします

290 :秋田県人 :2011/09/28(水) 15:26 07G3mwp proxycg090.docomo.ne.jp
>>288
美味しいラーメンならアリだと思います

291 :秋田県人 :2011/09/28(水) 18:24 IGu3oVL proxycg008.docomo.ne.jp
>>289
大勝軒ですか?
インスパが県南に出店してくれるとありがたいです。

169 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00