■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1312903564/281-380県南ラーメン屋D杯目
県南ラーメン屋D杯目
- 1 :秋田県人 :2011/08/10(水) 00:26 7tM0q3g proxy30035.docomo.ne.jp
- 美味しいラーメン店情報
- 281 :秋田県人 :2011/09/27(火) 12:31 NR427w7 proxy30044.docomo.ne.jp
- 空きっ腹におろしニンニクたっぷりのラーメン
まじ美味い
が
後で体験したことが無いほどのキリキリとした腹痛
- 282 :秋田県人 :2011/09/27(火) 23:07 119-230-11-141f1.osk3.eonet.ne.jp
- >>280
関西の天一はおろしニンニクではありません。ニンニク入りの辛みそも有りません。
注文は次のように聞いてきます
あっさりですか?こってりですか?
ニンニク入れますか?
ニンニクはみじん切りで食感が十分あります。
スープのこってり感は同じです。
大曲ではみじん切りニンニクが無かったです。
まあいいですけど 美味いから
- 283 :秋田県人 :2011/09/27(火) 23:14 5HQ3MFl proxy30006.docomo.ne.jp
- 天一って好き嫌いがはっっきりしてるよな!!
でもあのこってり感はハンパねぇ〜
- 284 :秋田県人 :2011/09/27(火) 23:31 119-230-11-141f1.osk3.eonet.ne.jp
- 明日、大曲の黒瀬へ呑みに行きます。
〆のラーメンで
天理のスタミナラーメン「彩華」の様な
ニンニクラーメンを食べたいのですが
黒瀬付近でニンニクラーメン有りませんか?
天理教の信者で「おじばがえり」に行った人は解るよね
あの味・・・
- 285 :秋田県人 :2011/09/27(火) 23:55 ASs3mcQ proxycg103.docomo.ne.jp
- 湯沢の藤田屋、相変わらずに接客良いですね。出てくるのも早いし。店長さんも愛想良いし。駐車の車が多いと入りづらいっす。
- 286 :秋田県人 :2011/09/28(水) 08:16 NR427w7 proxycg014.docomo.ne.jp
- 横手の火山ラーメン
開店したね 花輪があった
石鍋の器
どんなラーメンだろう?期待して今晩食いに行ってみます
- 287 :秋田県人 :2011/09/28(水) 12:50 NYU2XDu proxycg039.docomo.ne.jp
- 火山ラーメン、行った方、感想よろしくです!
- 288 :秋田県人 :2011/09/28(水) 15:01 FcF27la proxycg001.docomo.ne.jp
- 噂では刺青の方達ですか、恐くて行けませんどうしてラーメン屋さん刺青の方達多いんでしょ?
- 289 :秋田県人 :2011/09/28(水) 15:10 nttkyo301022.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
- 来年辺りにAターン&県南に出店する予定です
修行先の有名つけ麺店と似た様なラインナップになると思います
ここの皆様、宜しくお願いいたします
- 290 :秋田県人 :2011/09/28(水) 15:26 07G3mwp proxycg090.docomo.ne.jp
- >>288
美味しいラーメンならアリだと思います
- 291 :秋田県人 :2011/09/28(水) 18:24 IGu3oVL proxycg008.docomo.ne.jp
- >>289
大勝軒ですか?
インスパが県南に出店してくれるとありがたいです。
- 292 :秋田県人 :2011/09/28(水) 18:40 07031040234800_ma wb85proxy11.ezweb.ne.jp
- 火山ラーメンって横手市のどこにあるんですか?
- 293 :秋田県人 :2011/09/28(水) 19:52 7qw2W5g proxy30074.docomo.ne.jp
- 火山て明日オープンじゃねがったすか
- 294 :秋田県人 :2011/09/28(水) 20:04 IHY1Hiv proxycg020.docomo.ne.jp
- 火山は明日オープンって書いていたよ。
- 295 :秋田県人 :2011/09/28(水) 21:53 07031041973432_va wb001proxy10.ezweb.ne.jp
- プレオープンだったみたいだよ。
- 296 :秋田県人 :2011/09/29(木) 02:25 06c3OgO proxycg101.docomo.ne.jp
- この横手で何年持つか楽しみですねw
- 297 :秋田県人 :2011/09/29(木) 19:54 07031040228197_ag wb004proxy08.ezweb.ne.jp
- >>289
つけ麺って…
来年辺りは終わってると思うよ。
- 298 :秋田県人 :2011/09/29(木) 20:40 07032040677675_hg wb70proxy12.ezweb.ne.jp
- 火山オススメ メニュー求む!
- 299 :秋田県人 :2011/09/29(木) 20:58 IL628f3 proxy30031.docomo.ne.jp
- 石焼きラーメン火山横手店行った感想どうでしたか
- 300 :秋田県人 :2011/09/29(木) 21:39 ZQ050047.ppp.dion.ne.jp
- 火山気になるw
- 301 :秋田県人 :2011/09/29(木) 22:46 5Is2YKQ proxycg082.docomo.ne.jp
- 火山いってきました。
横手にはなかった感じの店です。
とんこつを食べてきましたが値段は830円でライスとデザート(杏仁豆腐)付きでした。
スープがあっさりしていて濃い濃厚なとんこつではなくおそらく好みによりけりだと思います。
石焼きの中にスープをいれて煮込む感じなので麺が少し柔らかく感じました。
最後に残ったスープにご飯をいれておじやにして食べるので二度美味しく食べれて斬新でいいなと思いました。
個人的には830円だして食べてもいいと思えるラーメンでした。
こういった独特のラーメン屋さんが増えてくれると嬉しいです。
- 302 :秋田県人 :2011/09/29(木) 22:49 ZQ050047.ppp.dion.ne.jp
- 煮込みラーメンになるのか><
- 303 :秋田県人 :2011/09/29(木) 23:45 7qw2W5g proxycg062.docomo.ne.jp
- 火山は煮込みラーメン、ただそれだけ
珍しいからみんな行くと思うけど、はたしてリピーターはどんだけいるかな。
- 304 :秋田県人 :2011/09/30(金) 06:13 IL628f3 proxycg036.docomo.ne.jp
- 石焼きラーメン屋ライス杏仁豆腐いらない人はラーメンだけにできますか?
- 305 :秋田県人 :2011/09/30(金) 07:03 IGu3oVL proxy30039.docomo.ne.jp
- 雪国の冬場にぴったりなラーメンですね(^-^)
- 306 :秋田県人 :2011/09/30(金) 08:14 a2gUCAsGcWiHUwEW w41.jp-t.ne.jp
- 火山…
店名はインパクトあるが、所詮チェーン店でそれなり。
今の世の中、カップラーメンや生麺でも美味くなってる時代。
皆さんも舌が肥えてるはずだ。
わざわざ車を出して食いに行く。
それなりじゃなきゃ生き残れない。
- 307 :秋田県人 :2011/09/30(金) 10:23 7qw2W5g proxycg008.docomo.ne.jp
- 火山の杏仁豆腐はあんまり美味しくないから、あれいらないな
- 308 :秋田県人 :2011/09/30(金) 11:35 p5135-ipbf302akita.akita.ocn.ne.jp
- いつまでもつか、とか、かりにつぶれても、かねのあるやつがやるんだから、あんたらがしんぱいすることじゃないよね
- 309 :秋田県人 :2011/09/30(金) 11:44 a2gUCAsGcWiHUwEW w42.jp-t.ne.jp
- 金があるやつならもっと利口なもんに投資してるよ?
- 310 :秋田県人 :2011/09/30(金) 12:06 IGu3oVL proxycg112.docomo.ne.jp
- ラーメンの話しろwwwww
- 311 :秋田県人 :2011/09/30(金) 13:37 D2s1Gjf proxy30070.docomo.ne.jp
- とか弁君でてくるぞ!
- 312 :秋田県人 :2011/09/30(金) 15:43 07031040234800_ma wb85proxy11.ezweb.ne.jp
- チェーン店だから数年で潰れるとか無いだろ。
- 313 :秋田県人 :2011/09/30(金) 16:16 ZQ050195.ppp.dion.ne.jp
- チェーン店だからこそ 見切りが早い場合も
- 314 :秋田県人 :2011/09/30(金) 16:35 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 十文字しなとらがAji-Qになるまでは数年だったかな
- 315 :秋田県人 :2011/09/30(金) 18:18 p6053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 火山。確かにこの辺ではない内容のラーメンでした。
しかし肝心な味はピンとこないと言うか・・・
珍しさより、味にこだわりが欲しかったです。
- 316 :秋田県人 :2011/09/30(金) 21:22 04q0sXD proxy30060.docomo.ne.jp
- 藤田屋、明日から50円値上げと書いてたな。
- 317 :秋田県人 :2011/09/30(金) 21:41 06c3OgO proxycg072.docomo.ne.jp
- >>315 同感。しかもやっぱり値段高めですね。一回行ったからもういいやって感じでした。
- 318 :秋田県人 :2011/09/30(金) 23:17 2cl0ROU proxycg062.docomo.ne.jp
- 火山値段高過ぎ
味は微妙…
- 319 :秋田県人 :2011/09/30(金) 23:51 D7E3nB1 proxy30072.docomo.ne.jp
- 来月のじゅろへい限定ラーメンは何ですか?
- 320 :秋田県人 :2011/10/01(土) 07:29 IL628f3 proxy30067.docomo.ne.jp
- 火山830円は高すぎ 他の店行ったほうがいい
- 321 :秋田県人 :2011/10/01(土) 11:58 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
- そうは言っても、物珍しさで1回は行ってしまいそうだな
- 322 :秋田県人 :2011/10/01(土) 12:58 a2gUCAsGcWiHUwEW w51.jp-t.ne.jp
- 火山?
全く行く気がしない。
そもそも眼中にない。
田舎っぺの中では珍しいんだね。
アーメン†
- 323 :秋田県人 :2011/10/01(土) 13:13 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
- >>322
こんな糞田舎で何言ってんのこの人w
- 324 :秋田県人 :2011/10/01(土) 16:30 5IE0QjF proxycg090.docomo.ne.jp
- >>322うるせぇよ
てめぇが行かなきゃいい話だろ
- 325 :秋田県人 :2011/10/01(土) 16:52 2cl0ROU proxycg094.docomo.ne.jp
- 火山あのクオリティで830円とか値段ぼったくり過ぎ
- 326 :秋田県人 :2011/10/01(土) 17:26 a2gUCAsGcWiHUwEW w11.jp-t.ne.jp
- んだと、クソ×××が!
俺は行かね〜って書いてんじゃね〜か。
下品な秋田訛りで書かなきゃ通じね〜のか?
まったく××××な××だ。
さっ飲も飲も。
- 327 :秋田県人 :2011/10/01(土) 18:00 i220-221-158-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
- あらあら、怒っちゃった^^
そんなにかまって欲しかったら湯沢スレへお帰りよ(笑)
- 328 :秋田県人 :2011/10/01(土) 18:08 07031040234800_ma wb85proxy09.ezweb.ne.jp
- また始まった…見苦しいね
- 329 :秋田県人 :2011/10/01(土) 18:19 pw126204245046.48.tss.panda-world.ne.jp
- 藤田屋が横手にオープンって本当?
- 330 :秋田県人 :2011/10/01(土) 18:20 D582Xgr proxycg030.docomo.ne.jp
- 329 本当ですよ!
- 331 :秋田県人 :2011/10/02(日) 00:40 g3rg8J19RA5myaSB w61.jp-t.ne.jp
- ちょっとお聞きしますけど。
協和の『丈屋』って?美郷町に有る『丈屋』と同じ人が経営してるんですか?
- 332 :秋田県人 :2011/10/02(日) 00:53 IJ02WVp proxy30059.docomo.ne.jp
- 同じ丈屋ですが店主は違います。
- 333 :秋田県人 :2011/10/02(日) 04:14 pw126204245046.48.tss.panda-world.ne.jp
- >>330ありがとうございます。
ちなみに場所はどちら?
- 334 :秋田県人 :2011/10/02(日) 06:05 ATq2xfH proxy30028.docomo.ne.jp
- 協和の丈屋、確かに微妙だったな…。
- 335 :秋田県人 :2011/10/02(日) 08:11 06w0r6K proxy30071.docomo.ne.jp
- そうですか?少なくとも自分は美郷よりも本店に近い味かと思いました。まぁ味覚は十人十色なんで…
- 336 :秋田県人 :2011/10/02(日) 08:17 softbank221054085145.bbtec.net
- すずやのラーメンと醤油ラーメンって
どう違うんですか?
ついでに、中華そばとラーメンってどう違うんですか?
味噌ラーメンと、札幌味噌ラーメンって、めんの太さの違いだって言ってましたけど本当ですか?
- 337 :秋田県人 :2011/10/02(日) 18:53 7qw2W5g proxy30012.docomo.ne.jp
- ラーメンは細麺だと聞きました。
他は分かりません。
- 338 :秋田県人 :2011/10/02(日) 22:32 7sO0sBi proxycg037.docomo.ne.jp
- 北海屋肉チャーハン最強!
- 339 :秋田県人 :2011/10/03(月) 19:40 h2rqBVobrLg0LO4M w12.jp-t.ne.jp
- 横手の藤田屋行ってきた〜
入店→「いらっしゃいませ」も何も無かったし注文も間違えられた。
あげく、他の客だったがラーメンに何か入っていたのか店主らしき人が「代金は結構ですから」と謝ってた。
しかも座敷に立ったまま謝ってたんで、なんか嫌だなぁと思ってしまった。
味は美味かったが、残念…。
- 340 :秋田県人 :2011/10/03(月) 21:13 5Eq2WV4 proxy30030.docomo.ne.jp
- 十郎平衛?だったかな?
大曲にあるラーメン屋
みなが騒ぐほど美味しい訳ではないよね。県南には珍しい味なだけ今日初めて行ったが美味い訳ではない。
- 341 :秋田県人 :2011/10/03(月) 23:32 07032040736462_ey wb53proxy04.ezweb.ne.jp
- >>333
ケーズデンキの裏あたりです。横手みなみ歯科(字合ってるかな?)の並びです。
>>339
『いらっしゃいませ』ないのは有り得ないですね。
それと、何か入ってて、謝るだけいいと思いました。○吉は、謝るどころか逆ギレ。それ以来行ってませんが・・・
- 342 :秋田県人 :2011/10/03(月) 23:50 NTe3oLs proxy30013.docomo.ne.jp
- ↑どんなふうに逆ギレされたの?
- 343 :秋田県人 :2011/10/04(火) 10:56 IL628f3 proxycg027.docomo.ne.jp
- 石焼きラーメン最初はもの珍しさでいくけどよっぽど美味くないとまたいこうとはおもわないと思う。値段たかすぎる
- 344 :秋田県人 :2011/10/04(火) 12:19 07031040234800_ma wb85proxy01.ezweb.ne.jp
- >>340
じゃぁ、もう食べるなよ。
- 345 :秋田県人 :2011/10/04(火) 13:07 g2TeziKL5MSkrU1X w21.jp-t.ne.jp
- ふじたやのラーメンに鼻糞入ってた!
- 346 :秋田県人 :2011/10/04(火) 13:14 07032040736462_ey wb53proxy19.ezweb.ne.jp
- >>342
名前忘れたけど、連れが味玉入のしょうゆを注文したら、納豆がたんまり入ってた。自分が頼んだネギ味噌納豆には、納豆が5粒くらいしか入ってなかった。低姿勢で『すみません、納豆入ってないんですけど・・・しかもいらない方に入ってて』と言ったら、厨房でなんだかんだとブツブツ言ったあと『俺は入れた!!』って怒鳴られた。納豆が嫌いな連れはしょうゆを作り直してもらい、自分はネギ味噌ラーメンとして食った。『すみません』や『ありがとうございました』もなんもなし。奥さんだけ平謝りだったな〜。
- 347 :秋田県人 :2011/10/04(火) 13:28 NYA3MYE proxycg007.docomo.ne.jp
- 今、大曲の吾作前通ったら、入り口に張り紙してあって駐車場には車が1台も無かった。
ただの臨時休業?それとも閉店?
- 348 :秋田県人 :2011/10/04(火) 13:33 7sO0sBi proxycg049.docomo.ne.jp
- >>345有り得ないしくだらない。
- 349 :秋田県人 :2011/10/04(火) 14:49 04q0sXD proxy30069.docomo.ne.jp
- >>345
最悪な書き込みだな。
店にも食べに行く客にも失礼だ。
- 350 :秋田県人 :2011/10/04(火) 17:44 7rG0RYi proxycg019.docomo.ne.jp
- 345名誉毀損と悪質です
- 351 :秋田県人 :2011/10/04(火) 19:15 s1410223.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
- 中学生のイタズラだろ
- 352 :秋田県人 :2011/10/04(火) 19:54 5EM0sMb proxycg047.docomo.ne.jp
- いちしな復活!
- 353 :秋田県人 :2011/10/04(火) 21:33 p4067-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- >>352
おーっと。
- 354 :秋田県人 :2011/10/04(火) 22:55 06c3OgO proxy30040.docomo.ne.jp
- 最初だけでしょ混んでるのはw
- 355 :秋田県人 :2011/10/04(火) 23:22 softbank219173161151.bbtec.net
- >>352
マジっすか?!行こう!
- 356 :秋田県人 :2011/10/04(火) 23:33 Kp81GsT proxy30052.docomo.ne.jp
- >>342
その伏せ字だと、店名が分かりにくいですね。
メニューでわかりそうですが
- 357 :秋田県人 :2011/10/05(水) 19:23 IL628f3 proxy30064.docomo.ne.jp
- 元〇華のことだろ
- 358 :秋田県人 :2011/10/06(木) 14:49 FcF27la proxy30057.docomo.ne.jp
- 火山行って来た、やはり噂どうりでした、熱いだけでまた食べたい味ではないです、値段もちょっと高いと思います。幸DDの方がまだましです。
- 359 :秋田県人 :2011/10/06(木) 18:16 IL628f3 proxycg080.docomo.ne.jp
- 石焼きラーメン真夏もやるのかな 来年の今頃貸店舗なってるような気がしますな
- 360 :秋田県人 :2011/10/06(木) 19:44 IGG2XRD proxycg014.docomo.ne.jp
- 藤田屋うまいよb(・∇・●)
- 361 :秋田県人 :2011/10/06(木) 21:42 i121-119-49-154.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 俺は藤田屋すかん!!
- 362 :秋田県人 :2011/10/07(金) 08:14 7pL2YFP proxy30054.docomo.ne.jp
- うどんの時、普通に大元いけばよかった。
- 363 :秋田県人 :2011/10/07(金) 11:37 i121-119-57-239.s05.a005.ap.plala.or.jp
- 豊臣
- 364 :秋田県人 :2011/10/07(金) 11:55 p4067-ipbf501akita.akita.ocn.ne.jp
- うどんの時、ふつうに藤田屋いった。
やっぱり、美味しかった。
- 365 :秋田県人 :2011/10/07(金) 14:00 NTe3oLs proxy30027.docomo.ne.jp
- さっき久々に丈屋本店行ってきたがマジ旨かった。
俺の中では県南で一番だな。
- 366 :秋田県人 :2011/10/07(金) 15:50 01J3OLy proxycg096.docomo.ne.jp
- 湯沢のとん太、びっくりする程接客態度悪くて驚きました…。前からあんな感じだったんですか?
- 367 :秋田県人 :2011/10/07(金) 15:55 P221119001101.ppp.prin.ne.jp
- 丈屋三郷店
今日行ってきました
不味い
二度と行きません
- 368 :秋田県人 :2011/10/07(金) 16:42 FcF27la proxy30062.docomo.ne.jp
- 丈D客居ない、駐車場がら空きだから入りずらい、時間の問題かな?
- 369 :秋田県人 :2011/10/07(金) 17:28 a2gUCAsGcWiHUwEW w32.jp-t.ne.jp
- まぁ、なんの店もそうだが2号店やら他に手を出すとかなりのリスクはある。
時にはそのせいで本店も含め共倒れになる事もある。
結局、人間は一人しか居ないし、それを他人に同じようにやれなんて出来ない。
要は、本店よりも良くする事。
味はもちろん、サービス、接客態度、客が気づかないようなとこまで徹底的によくする事。
だって、どんな業種もやっぱり『本店』っつうのは強い。
同じ味をただ単純に出すだけな×××は生き残れない時代だ。
- 370 :秋田県人 :2011/10/07(金) 17:41 07032040021712_eb wb90proxy11.ezweb.ne.jp
- 湯沢とんたは ぬるいし しょっぱかったので一回行ってから行かなくなりました すずや味噌ラーメン好きです
- 371 :秋田県人 :2011/10/07(金) 18:28 a2gUCAsGcWiHUwEW w12.jp-t.ne.jp
- 鈴弥にとり皮串やとり皮丼なんてあっけど、鶏油を取った後に味付けしてんだよな?
食った方が居れば、彦麿呂的コメントでよろ!
- 372 :秋田県人 :2011/10/07(金) 18:42 KtK2xCo proxycg038.docomo.ne.jp
- 湯沢市のと○太の伊達眼鏡の腕にでかいほくろある店員は客にタメ口で、イライラする接客だった。
ラーメン食う以前のレベル。
しかもラーメンも…残念。
十文字のめん丸はドアの開け閉めから、注文時の対応までさすがの一言。
気持ちよくラーメン食べたいですよね。
- 373 :秋田県人 :2011/10/07(金) 18:58 D58268X proxycg028.docomo.ne.jp
- 藤田屋はどこですか?
- 374 :秋田県人 :2011/10/07(金) 19:07 g25KfxWMQYRk40LN w42.jp-t.ne.jp
- 湯沢の○ん太……しょっぱいし麺のびてる。
『麺かためで』て言えば、ちょうどいいのが出てくるのかな?
- 375 :秋田県人 :2011/10/07(金) 19:10 07032040021712_eb wb90proxy10.ezweb.ne.jp
- 十文字の めん丸は良いですよね 接客も
味も普通に旨いです
- 376 :秋田県人 :2011/10/07(金) 19:11 ZK145080.ppp.dion.ne.jp
- >>373
藤田屋
秋田県湯沢市成沢堤端48-1
http://m.google.com/u/m/AI4Anm
- 377 :秋田県人 :2011/10/07(金) 19:19 IL628f3 proxy30065.docomo.ne.jp
- 藤田屋横手にもできました
- 378 :秋田県人 :2011/10/07(金) 19:20 IL628f3 proxy30066.docomo.ne.jp
- 火山高いね。一回食べればもういいやというレベルだった
- 379 :秋田県人 :2011/10/07(金) 19:23 p6053-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
- 大曲の丸の内にある 花いち?
今晩やってるかわかる人いたら教えて下さい。
- 380 :秋田県人 :2011/10/07(金) 20:52 a2gUCAsGcWiHUwEW w51.jp-t.ne.jp
- 藤田屋に超かわいいコいる。
バイト?奥さん?ラ・マン?
また行こっ。
湯沢ナンバー1だ。
169 KB