■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

県中央スーパー

1 :ぼーず :2011/10/27(木) 22:14 NUI2XqG proxycg053.docomo.ne.jp
語ろう

643 :秋田県人 :2014/05/30(金) 21:16 ID:eG7YQr1o
どこの話か、you、書いちゃいなよ

644 :秋田県人 :2014/05/30(金) 21:36 ID:OStl4nNY
>>642
まるですき家の話みたいですね。
早めに時給上げて人員確保すればいいのに、すき家みたいに手遅れになって上げても上げても見向きもされなくなったらどうするんですかね。

645 :秋田県人 :2014/05/31(土) 05:33 ID:3agQu3Nk
>>644
いや、たぶんそこは時給あげても人集まらないよ。
ハロワでも悪名高いスーパーでしょ

646 :秋田県人 :2014/06/03(火) 09:02 ID:2eBq1eVQ
マルダイ

647 :秋田県人 :2014/06/05(木) 00:05 ID:KiK2R.1o
違う

648 :秋田県人 :2014/06/05(木) 20:36 ID:jry9zZJM
まさに、滅びへの地獄絵図ってとこか。

649 :秋田県人 :2014/06/05(木) 21:42 ID:pHUbx4sM
マクバ?

650 :秋田県人 :2014/06/06(金) 09:36 ID:jVr96AXc
秋田駐屯地の自衛隊通り向かいに、昔あった秋田聾学校の土地にイトクとサンデーをつくるのか。
地元説明会のチラシも入っていたけど。
http://shop-open-info.blogspot.jp/2014/06/sunday-itoku-akita.html

651 :秋田県人 :2014/06/06(金) 23:23 ID:nFsQcwAY
ああ、やっぱあそこに
サンデーといとくできんのか

いとくはどうでもいいけど
サンデーはありがたい

652 :秋田県人 :2014/06/07(土) 00:13 ID:LFmnUPgI
今日また1人、辞めるとの事。もう足りないとかのレベルじゃない。無理。

653 :秋田県人 :2014/06/07(土) 01:50 ID:MzfmSR1A
何処のスーパー?

654 :秋田県人 :2014/06/07(土) 06:15 ID:qBhnvfig
マルダイもマックスバリュも違うなら、残りは4つだな。

655 :秋田県人 :2014/06/07(土) 06:29 ID:vUwMu9Bk
ドジャース!?

656 :秋田県人 :2014/06/07(土) 09:02 ID:mdCqD0qY
ダイサンしかねーべ

657 :秋田県人 :2014/06/08(日) 03:09 ID:WgSJdLzw
Nice!

658 :秋田県人 :2014/06/08(日) 13:49 ID:AqcHdj0.
いとくじゃね

659 :秋田県人 :2014/06/09(月) 15:58 ID:6xXiViK6
ジェイ○か?

660 :秋田県人 :2014/06/09(月) 18:00 ID:4DuOnkdk
ト○屋だな。

661 :秋田県人 :2014/06/12(木) 06:25 ID:QELbvAoI
改めて見ると、スーパー一杯あるんですね。
先日ボーナスの支給でしたが、社員さん達は「怒られ賃」だと言ってました。

662 :秋田県人 :2014/06/12(木) 06:36 ID:JK3da0C.
パワハラ→鬱→退職→自殺

はい、これ秋田のスーパーで実際にあった話ね

663 :秋田県人 :2014/06/16(月) 04:58 ID:TQVeCWcs
本当ですか?
さきがけに載りましたか?たんなる噂じゃないの?

664 :秋田県人 :2014/06/16(月) 08:33 ID:???
ジェイマルエーがすき

665 :秋田県人 :2014/06/17(火) 04:39 ID:c01VzdkE
>>664
同じく!
お総菜が豊富でいい!
いとくはあまり好きでない

666 :秋田県人 :2014/06/17(火) 12:20 ID:gHNBmq7c
安いには訳がある

667 :秋田県人 :2014/06/17(火) 12:49 ID:c01VzdkE
>>666
話の腰折るねぇ

668 :秋田県人 :2014/06/17(火) 18:08 ID:Uyeht6L6
……また1人辞めるそうです。何でこうなるのかもう訳わかんない、一体誰のせい?上層部はそこまでして人件費削りたいのでしょうか?

669 :秋田県人 :2014/06/17(火) 20:46 ID:3qGeaAuE
そこまで酷いなら企業名のイニシャル晒しましょう。

670 :秋田県人 :2014/06/17(火) 20:58 ID:9DC42/p6
ナイスかな?

671 :秋田県人 :2014/06/17(火) 21:43 ID:r/25jRk.
>>1 のガキは店員との恋話で荒らして奴だな
――――――――――
つーか、従業員が辞めるスーパーが何処って何で知りたいの?

消費者側からすれば安い店を選ぶだけだろ。

働くつもりなら爆やら2に行って遊べよ

672 :秋田県人 :2014/06/25(水) 22:11 ID:uqfF5.Ys
>>664-665
同意、俺もそうしてる
いとくは最近明らかに便乗とは言わんが値段上がったり量減らしたりしていい気がしない

673 :秋田県人 :2014/06/26(木) 01:25 ID:ohd5nNvY
2ℓのお茶を安く売っているところって、ナイスやドジャース以外にある?
ブランドでもPBでも(トップバリュー以外)

674 :秋田県人 :2014/06/26(木) 04:06 ID:CA3US0Tc
>>672
いとくは増税前の3月辺りから先行措置でちゃっかり値上げしていたよ。
例えば今まで税込100円の商品が税抜100円(105円)ってプライスだったり。

これは断言できないけどポイントの付き方も変わったような気がしたな〜。
以前は税込合計額がポイント加算対象だったけど、今は税抜き小計額に対して加算されていたと思う。
違っていたらゴメン。

675 :秋田県人 :2014/07/03(木) 20:25 ID:SFHobTBM
>>686
タカヤナギですよね。

676 :秋田県人 :2014/07/03(木) 23:22 ID:JJL3lOz.
>>673アマノ

677 :秋田県人 :2014/07/04(金) 00:34 ID:V2127bI6
ナイスの2ℓ×6本安いね
100円+税
茶の間やファンが安かった

678 :秋田県人 :2014/07/04(金) 18:11 ID:.p4lfbNI
スレチだったらごめんなさい

先月とある私が勤めるスーパーで

他人の写真をスマホで撮ろうとして
揉めた人達がいます。

そのときはその場でおさめましたが

本部からお叱りを受け

写真を取られた方に被害届を出して頂きました。

そういう時のマニュアルも作りました。


皆さんスーパーでの写真撮影は気をつけてくださいね。

679 :秋田県人 :2014/07/04(金) 18:39 ID:D3KmiJhU
何を撮っていたのですか?
スレチで申し訳ありませんが、同じような事が某温泉の女子脱衣場でありました。
その施設の従業員の対応と言ったらひどいものでした。

680 :秋田県人 :2014/07/04(金) 19:55 ID:hfLjAwto
施設内の撮影禁止って当たり前の事でしょ

社内規定にそれが無いとすれば会社がアホだと思う

価格調査、品揃え、レイアウト等々…ね

681 :秋田県人 :2014/07/04(金) 21:34 ID:3SwVMEzk
なして写真撮ればダメなのがわがらねんだべ

682 :秋田県人 :2014/07/04(金) 23:57 ID:EIBHEbQw
>>678
ちょっとわかり辛いんだけど客が別の客をスマホで勝手に撮ったってこと?
それとも客が店員を撮ったの?
本部から叱られる理由もよくわからない。

683 :秋田県人 :2014/07/05(土) 00:46 ID:7nLClkZk
んだ!よく状況がわからないですね。

684 :秋田県人 :2014/07/05(土) 00:49 ID:7nLClkZk
他人の写真をスマホで撮ろうとして?んっ?どういう状況?

685 :秋田県人 :2014/07/05(土) 19:35 ID:fYnlnDqo
人減らされすぎて辛い。
名ばかりの改善。

686 :秋田県人 :2014/07/05(土) 21:53 ID:5i304UJw
何処の改善?

687 :秋田県人 :2014/07/05(土) 23:12 ID:EoLOI.NM
細かくというか詳しくはわからないのですが

人の顔?を撮ろうとしてカメラを起動させて撮られていることに気がついた人が何撮ってるんだ。と揉めたみたいです。

内カメラにして自分を撮るふりをして後ろにいた その人を撮ろうとしたらしく、カメラを向けた本人は認めて居るのに側に居た友達?が
自分を撮ろうとしたのに何が悪い、と言い始めたみたいで揉めたみたいです。

本部では何があってもお互いの連絡先を聞くとかマニュアルがあるのですが

店長が話を聞いただけで帰してしまったみたいで。

撮られた方の親戚がそのスーパーで働いていたので
今回被害届をお願いできました。

警察も盗撮で受理してくださいまして。
防犯カメラの録画データの提出と店長への聞き込みに昨日警察が来ていました。

688 :秋田県人 :2014/07/06(日) 00:16 ID:yRgEseCw
あれが改善だなんて聞いてあきれますよね…あれじゃあ社員さん達の残業なんて絶対減らない。むしろ増えてるし…

689 :秋田県人 :2014/07/06(日) 00:26 ID:lm6BVDuQ
>>685
お前タカヤナギだろ
さっさと会社辞めたら
この会社からサービス残業は無くならないよ

690 :秋田県人 :2014/07/07(月) 16:19 ID:5qhl.G5Q
>>689
社長にケツでも貸したのか?

691 :秋田県人 :2014/07/07(月) 21:42 ID:Uvxe4p02
刑務所前のいとくが開店したら、右折待ちのババア達で渋滞するんだろうなぁ…。

692 :秋田県人 :2014/07/08(火) 09:39 ID:F3I.warQ
川尻のいとく一応警備員立つみたいですよ。

693 :秋田県人 :2014/07/08(火) 13:24 ID:Urzakz5.
あの道路幅なら右折車が並んでも普通に横をすり抜けられるはずだけど平気で道路のど真ん中から右折しようとする車や、怖くてすり抜け躊躇する車が続出して渋滞する予感。

694 :秋田県人 :2014/07/08(火) 13:52 ID:syLfD7bE
あそこは立地が悪いよな。
交差点の角地にあるもんだから、交差点から流入する車が多くて右折できない。
その先に信号があるからそこで曲がればいいんだけどさ。

695 :秋田県人 :2014/07/08(火) 13:52 ID:syLfD7bE
新国道の店舗と間違えちゃった。
すまん。

696 :秋田県人 :2014/07/08(火) 17:43 ID:Q7OX9s1.
いとくはすごいよな

697 :秋田県人 :2014/07/08(火) 18:35 ID:wVjtM.KU
経営者が変われば変わるってのが分かる例がイトク

昔のイトクは秋田市で相手をされなくて撤退してるしな

698 :秋田県人 :2014/07/08(火) 18:56 ID:Q7OX9s1.
上層部、店舗従業員もレベル高いんだろうか?

699 :秋田県人 :2014/07/09(水) 11:41 ID:g4TZAK/I
川尻のいとくは駐車場狭い気がする。
前述されてるけど、旭南方面から来た車が右折で入ろうとすれば
邪魔になって渋滞になりそうだし・・・。

700 :秋田県人 :2014/07/09(水) 21:41 ID:???
ナイス従業員募集していたけど、迷ってます

701 :秋田県人 :2014/07/09(水) 23:34 ID:dotrXYts
>>700
やめとけ!

702 :秋田県人 :2014/07/10(木) 08:31 ID:TVLghKNg
今日はオープンだから
行った方がいいかな?

703 :秋田県人 :2014/07/10(木) 09:19 ID:TVLghKNg
何時から

704 :秋田県人 :2014/07/10(木) 10:29 ID:TVLghKNg
すげぇー混んでる!!

705 :秋田県人 :2014/07/10(木) 12:44 ID:w5dJ..bc
道路は渋滞してる?

706 :秋田県人 :2014/07/10(木) 18:47 ID:UkQiAMgc
店内それほどでもないのに駐車場激混み
この駐車場の狭さは新国道店以上

707 :秋田県人 :2014/07/16(水) 19:34 ID:WtMZNNXo
社長の方針で、
会社では作業改善なるものに取り組んでいます。
無駄な作業や労働時間管理の改善を目的に進めている活動です。
大変素晴らしい活動に思えますが、
実際は仕事内容とサービス残業が増えているのが現実です。
作業改善メンバーなる人達が各部門にいるのですが、
サービス残業の実態をわかっているのに見て見ぬふりです。
作業改善項目のチェックは厳しく指摘するのにです。
この活動が始まって、
朝の出勤時間が早くなりました。
当初は早く来た分退勤時間も早くなると説明されましたが、
実際は今まで通りの退勤時間です
(夕方の売り込みやライブ販売をしろと販売部の命令…)。
残業になればいけないと早く帰ろうとしましたが、
作業改善メンバーに露骨に嫌な顔をされそれ以来サービス残業をしています。
部門によって出勤時間は異なりますが、
早い部門では朝の6時位から働いてます。
今までは朝8時出社だったのにいきなり早く出社しろと言われ、
夕方からはサービス残業。
それが出来ない人はやる気のない社員とみなされるのです。
これが社長が推し進める作業改善の実態です。
社員達はみんな疲れきっています。
うちの会社は鬱になる人が多いと他企業で噂になってるみたいです。

実際、
突然死した若い社員もいます。

作業の改善よりまずは、
上層部の「人としてのモラル」の改善が最優先だと私は思います。
サービス残業 パワハラはもうウンザリです。

708 :秋田県人 :2014/07/16(水) 20:50 ID:Gp4iA9rs
それは、秋田県の中でも南の方に本社のある会社ですか?

709 :秋田県人 :2014/07/16(水) 21:46 ID:nvckKqP2
≫707

710 :秋田県人 :2014/07/16(水) 22:28 ID:nvckKqP2
>>707
イトクの社員⁇

711 :秋田県人 :2014/07/17(木) 13:28 ID:Sg/CTd1w
>>707こんなところに書き込むより、しかるべき公的機関にタレこんだほうがいいかと。

712 :秋田県人 :2014/07/17(木) 13:41 ID:eV3.74hk
いいや、ここで言っとく

713 :秋田県人 :2014/07/17(木) 20:38 ID:HckYoivs
そう!その名ばかり改善活動のせいで、辞める人が後を絶たないんですァ何も良くなってないし、サービス残業ばかり増えてる。
こんな活動で金取ってるコンサルタントなんて詐欺じゃない?幾ら払ってるか知らないけど。

714 :秋田県人 :2014/07/17(木) 21:08 ID:Dk7E/Nxw
組合はねえのかよ

715 :秋田県人 :2014/07/17(木) 21:31 ID:8N61PK3.
ライブ販売って使うのは。。。。

716 :秋田県人 :2014/07/17(木) 22:05 ID:sypPR2jM
Tだな…

717 :秋田県人 :2014/07/17(木) 22:44 ID:DjznYjdQ
>>713
慣れると、通常の動きと、作業改善の動きをうまく使い分けられるようになるよ。
本部の人が来たら作業改善の動き。
帰ったら、通常の動きでさっさと仕事を終わらせる。
あまり悩むな。
BUYタカヤナギ

718 :秋田県人 :2014/07/18(金) 20:51 ID:txW/u6LM
そんな愚痴ばっか、ここで言ってるより…労組でも労基でもにたれこんで、辞める覚悟で訴えたほうがいいと思う。簡単に倒産するよ。何年前までもかさのぼって全員の残業代支払うことになるから、マ○バみたいに資本力ない限りすぐ┐(´д`)┌

719 :通りすがり… :2014/07/18(金) 21:54 ID:zXzj0Kdk
作業改善は当社でもやってますが、出来ない、やれない、やる気ない人方はみんな同じ台詞…
自分に否がないとでも?
社長はかわいそうに…
出来ないの棚上げで愚痴ばかりな社員かぁ
人としてレベルが…

720 :秋田県人 :2014/07/19(土) 05:02 ID:oCSXiOfY
と、社長の愛人が申しております。

721 :秋田県人 :2014/07/19(土) 06:51 ID:GoHvPl2o
私です

722 :秋田県人 :2014/07/19(土) 21:31 ID:3J17uf4o
717、719の言うとおり。

723 :秋田県人 :2014/07/19(土) 23:59 ID:ifzNP4Jo
だって、一日の一人当たりの仕事量明らかにおかしいからね(笑)改善もくそもあったもんじゃねー。本部内の改善しろ。遊んで給料もらってる大御所現場に配置しろ。

724 :秋田県人 :2014/07/20(日) 01:17 ID:yvWrjtRk
嫌なら辞めれば

725 :秋田県人 :2014/07/20(日) 11:18 ID:riaAevQM
やめれとか簡単に言うな

726 :秋田県人 :2014/07/20(日) 16:17 ID:a7oZjqM2
でも本当に死にそうになっちゃったら辞めちゃった方がいい

727 :秋田県人 :2014/07/20(日) 17:49 ID:/8exX9as
>>719
社長万歳の社畜先輩ちーっす

728 :秋田県人 :2014/07/20(日) 21:59 ID:pfJHg5Eo
>>719
サービス残業で有名な、タカヤナギさんですよね
就職・転職サイトで、評判悪いですよ。
募集しても人が集まっていないんじゃないですか?

729 :秋田県人 :2014/07/20(日) 22:22 ID:kWbpfcrI
私はスーパーで買い物をするだけの普通のきゃくだけど
719のようなひとがいることに、ドン引き

730 :秋田県人 :2014/07/21(月) 07:47 ID:uJ7vyVVI
Tだけじゃないよ!
他でも、同じようなホコリが出てくる所はあるだろ?因みに、社員はあくまでも社員パートは、奴隷扱いな感じだし

731 :秋田県人 :2014/07/21(月) 07:57 ID:uJ7vyVVI
ずーっとスレ見てると、スーパーブラック企業だな!普通は、上の人間は、立場が下の従業員に対して、敬う気持ちを持って接しなくちゃならないと思うが……

732 :秋田県人 :2014/07/21(月) 08:26 ID:UQycjGOI
パートにきつく当たる男の社員はいるし。

733 :秋田県人 :2014/07/21(月) 11:52 ID:jumW9Xm6
>>731
おまえ本荘だろw

734 :秋田県人 :2014/07/21(月) 22:25 ID:9ausAq/A
>>733
妄想キモい

735 :秋田県人 :2014/07/21(月) 23:02 ID:9Kj9y4Bs
>>734
いちいち反応するアンタもキモい

736 :秋田県人 :2014/07/22(火) 00:10 ID:Vwqp5oyU
グランマートの従業員募集の広告、新聞に入るのこれで何回目だろう?3?4?募集しても人が集まらないのだろーか。

737 :秋田県人 :2014/07/22(火) 00:37 ID:unAJv7dU
なんかサービス残業とかなんとか言ってるが、
全くない会社なんてなくね?
大なり小なり必ずあると思うけど

あと、このスレはスーパーについて語るスレで、労務管理の話なら他でやってくれ。

738 :秋田県人 :2014/07/23(水) 10:01 ID:Ds30qngE
朝日の出と共に出勤、閉店まで作業。増えて行く事務作業を家に持ち帰り、寝る。
また朝日と共に…毎日の繰り返し。病にならん方がおかしくね?

739 :秋田県人 :2014/07/23(水) 10:23 ID:ap3QOWWQ
>>737
サービス残業がある事自体おかしいんだけど。
会社の自己都合で残業して拘束させんならきっちり残業代払えや。

740 :秋田県人 :2014/07/23(水) 10:34 ID:rv2K/4k6
メル○ティのスーパーの店員でミ○ラっているんだけど、態度悪すぎてムカつく
ため息ついたり客への対応ひど過ぎ
他の人も同じこと言ってたし、次また嫌な思いしたらクレーム出していいよね

741 :秋田県人 :2014/07/23(水) 12:31 ID:bTpCfBzs
>>738
不満があるなら勤務しながら就職活動して次を見つけてから退社すれば?
できれば仲間と語らって。
店側もその結果どうしようもなくなったら「パワーアップ工事」でもしてなんとかするでしょw
ていうかそうでもしなきゃわからないってことなんでしょ?

742 :秋田県人 :2014/07/23(水) 13:28 ID:uo3BQPwc
>>740
ほぼ特定出来るね

164 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00