■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

秋田のワカサギ釣り

1 :秋田県人 :2011/11/21(月) 20:11 p3067-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
またまた、ワカサギの季節がやってきますね。陸っぱりから氷上まで、情報交換しませんか?

2 :秋田県人 :2011/11/21(月) 20:12 p3067-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
東部・西部承水路でチャレンジした人いますか?

3 :秋田県人 :2011/11/25(金) 00:49 2e20QKy proxycg029.docomo.ne.jp
今シーズンもビッシリ凍りますかね?楽しみです。

4 :秋田県人 :2011/12/01(木) 16:49 p8202-ipad04akita.akita.ocn.ne.jp
八郎潟のライブカメラ見れないの俺だけ?
それとも止まってる?

5 :秋田県人 :2011/12/02(金) 18:35 NRE2x7q proxycg061.docomo.ne.jp
八郎潟行ってきましたよ 平均7センチ、数はでましたがサイズはこれからですかね 赤虫カットが好調でした これから水温がもっと下がれば、早上がり出来かも!

6 :秋田県人 :2011/12/02(金) 18:59 NSC2XAU proxy30005.docomo.ne.jp
貝沼とかいく人いますか?

7 :秋田県人 :2011/12/02(金) 19:05 ZB169084.ppp.dion.ne.jp
桁倉沼で練炭の一酸化中毒やって
病院に運ばれてから 釣り自体やってないw

8 :5です :2011/12/02(金) 21:25 NSC2XAU proxy30062.docomo.ne.jp
>>7 大変だったっすなぁ(;^_^A
私はガスしか使った事が無いんで惨事には至って無いんですが何れ危険だっすなぁ(--;)

桁倉は歩く距離がありますが私は人も少なく好きなポイントです。

サイズも小さく骨も柔らかく食べても美味しいので家族も大絶賛です

9 :秋田県人 :2011/12/29(木) 10:19 p1096-ipad08akita.akita.ocn.ne.jp
そろそろ氷上いけるかな?
まだ怖いかな・・・

10 :秋田県人 :2011/12/29(木) 11:47 NSC2XAU proxy30058.docomo.ne.jp
>>9とある山の上の沼はもう乗れるみたいですよ

11 :秋田県人 :2012/01/01(日) 17:47 NSC2XAU proxy30051.docomo.ne.jp
1月第2週湯沢市田螺沼へ出撃です

つれるといいなぁ(´ψψ`)

130 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00