■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

シーバス限定B

1 :秋田県人 :2012/12/01(土) 09:12 s2003035.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
秋田のシーバス語りましょう!

2 :秋田県人 :2012/12/01(土) 10:17 NSC2XAU proxy30045.docomo.ne.jp


3 :秋田県人 :2012/12/01(土) 19:53 IFm1iYJ proxycg104.docomo.ne.jp
1乙

ハタハタ来ちゃうね。
秋田でハタハタパターンやってる人いる?

4 :秋田県人 :2012/12/01(土) 22:34 s849225.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
自分やってるよ!ハタハタパターンはこの時期がおいしいかな!

5 :秋田県人 :2012/12/07(金) 10:06 KD182249240029.au-net.ne.jp
来年は、10フィートのロッドもう一本買って、ヒラスズキゲームだな!リールも8000番台のモンスタータックルで。ヒラマサとかもやりたいけど、秋田じゃ無理かな。

6 :秋田県人 :2012/12/07(金) 10:56 12.231.1.110.ap.yournet.ne.jp
そもそも秋田にヒラスズキはいません

7 :秋田県人 :2012/12/07(金) 12:39 i60-36-217-37.s05.a005.ap.plala.or.jp
いません。。。
伊豆に行ってくればいいよ!!!

8 :秋田県人 :2012/12/07(金) 12:48 07031041827308_mb wb85proxy11.ezweb.ne.jp
8000番ぢゃなくてもシマノ3000ダイワ2000番でもヒラマサ釣れるし。

9 :秋田県人 :2012/12/07(金) 14:34 01c2x1u proxy30008.docomo.ne.jp
誰も8000番じゃないと釣れないとは言ってない。

10 :秋田県人 :2012/12/07(金) 15:55 07031041827308_mb wb85proxy01.ezweb.ne.jp


そうだね。誰も言ってないね

11 :秋田県人 :2012/12/07(金) 22:08 NSC2XAU proxy30036.docomo.ne.jp
所詮、自己満足なんであまり突っ込まず生暖かく見守りましょう(笑)

8000番なんて半端な番手じゃなくて20000番でPE6号を500メートル位巻いてヒラマサとガチバトルすればいいよ

微妙に楽しいからオススメです

12 :秋田県人 :2012/12/10(月) 10:17 i60-47-183-187.s05.a005.ap.plala.or.jp
秋田ならショアでブリを狙える可能性も殆どないだろうな

13 :秋田県人 :2012/12/10(月) 10:41 07031041827308_mb wb85proxy07.ezweb.ne.jp
晩秋の南磯でブリあげた。ついでに初夏の向浜で後2センチでブリサイズだった

14 :秋田県人 :2012/12/10(月) 12:37 01c2x1u proxy30036.docomo.ne.jp
あと2センチって、何センチからブリなの?

15 :秋田県人 :2012/12/10(月) 20:27 s2002139.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
場所によるけど80センチか85センチとしてるところが多いよ
10キロ超えなきゃ鰤じゃないってとこもあるし

16 :秋田県人 :2012/12/11(火) 01:22 IFm1iYJ proxy30040.docomo.ne.jp
俺は「なかなか良いサイズだな」と思ったらワラサ、「でけぇぇぇっ!」と思ったらブリってことにしてる

17 :秋田県人 :2012/12/11(火) 04:07 01c2x1u proxycg105.docomo.ne.jp
↑ハマチはどこ行ったの?

18 :秋田県人 :2012/12/11(火) 05:12 s1326126.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
ハマチはここでいうところのワラサかな
この辺では一般的にイナダ→イナワラ→ワラサ→ブリっていう感じで呼び名が変わる
イナダをアオっていう人もいるけど

19 :秋田県人 :2012/12/11(火) 12:37 IFm1iYJ proxycg056.docomo.ne.jp
16です。
「ちっちぇ」と思ったらワカシ、「微妙…」イナダ
ワカシイナダはどうせリリースするからどうでもいい

20 :秋田県人 :2012/12/11(火) 13:07 01c2x1u proxy30055.docomo.ne.jp
イナワラって初めて聞いた。本当にそんな言い方する?

21 :秋田県人 :2012/12/11(火) 15:47 IFm1iYJ proxycg103.docomo.ne.jp
イナダかワラサか微妙なサイズをイナワラ、ワラサかブリか微妙なサイズをブリワラと表現するんじゃないの?

22 :秋田県人 :2012/12/11(火) 23:18 KD182249241044.au-net.ne.jp
ワラブリだすよー…

23 :秋田県人 :2012/12/11(火) 23:23 07031040608683_ab wb005proxy01.ezweb.ne.jp
漁師からこの辺だとハマチは養殖のブリ類って聞いたことあるけどこれってどうなんだ?他に聞いたことある人いる?

24 :秋田県人 :2012/12/19(水) 15:31 IFm1iYJ proxycg100.docomo.ne.jp
みなさん今シーズンは終了ですか?

25 :秋田県人 :2012/12/21(金) 09:48 i60-35-205-14.s02.a005.ap.plala.or.jp
私は終了しました。今年はあまり海に行けなかったので来年に期待です!

26 :秋田県人 :2012/12/22(土) 09:34 e0109-106-190-68-123.uqwimax.jp
バス釣り!ら良春が楽しみ、、

27 :秋田県人 :2013/02/04(月) 15:06 07031041297771_mf wb78proxy02.ezweb.ne.jp
皆様、お元気でしょうか?立春を迎え、カレンダー上では春スタート!

今年は、いつ頃からシーズンインするか、楽しみです(≧∇≦)

28 :秋田県人 :2013/02/05(火) 01:03 p4041-ipbf306akita.akita.ocn.ne.jp
シーズンインもなにも男鹿では1月も2月も釣れてます
やる人が少ないだけで

29 :秋田県人 :2013/02/06(水) 13:39 i220-221-158-211.s05.a005.ap.plala.or.jp
リールをOHに出して間もなく一ヶ月経過したけど音沙汰無し
店では「二週間位でできますよ」と言われたけど長すぎる
みなさん、リールをOHに出すと一ヵ月以上かかるのかな?

30 :秋田県人 :2013/02/06(水) 20:46 e0109-106-190-75-148.uqwimax.jp
リールなんて特別手入れなんてした事ないな
注油だけかな?OHはどんな事するのかな?
ベアリング交換とか?幾らくらいするんですか?

31 :秋田県人 :2013/02/09(土) 12:36 s994181.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
去年の春先にシマノのリールをOHにだしたら、1ヶ月半程掛かりました。リール2つで、\18000円くらいでした。(メインギヤ・ベアリング等交換)
参考になればと…。(゚ω゚)

32 :秋田県人 :2013/02/10(日) 14:58 p4048-ipbf409akita.akita.ocn.ne.jp
去年の12月にアルファタックルの電動リールをベアリングとピニオンギヤ交換して3,000
円ちょい。納期1ヶ月だった。

169 KB  



掲示板に戻る 全部 次100 最新50

Ver 1.00