■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

海釣り専用スレ7

1 :秋田県人 :2013/01/13(日) 14:08 s822114.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


243 :秋田県人 :2013/05/21(火) 16:56 AVS3mMV proxy30058.docomo.ne.jp
クロソイは生命力はんぱない。あとお腹裂くとすごくくさいよね。あーメバル釣りたい…

244 :秋田県人 :2013/05/21(火) 17:42 NVR1iOo proxycg110.docomo.ne.jp
ハナレ尺アジ来てます?

245 :秋田県人 :2013/05/21(火) 20:11 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
アジ・アジ・アジばかり。
見てきたら。
夜明けに磯にいけば、尺アジどころか40近いのもたまにかかりますよ。
ひきがはんぱないすよ。

246 :秋田県人 :2013/05/22(水) 12:44 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
先日男鹿で1時間に10枚以上、黒鯛あげてる人みました。周りは0でした。
モデルみたいなかみさん連れてきてました。プロアングラーかな?

247 :秋田県人 :2013/05/22(水) 18:19 KD182249242034.au-net.ne.jp
本荘マリーナで午前、尺鯵をかごで釣ったそうです。

248 :秋田県人 :2013/05/22(水) 18:40 07031041827308_mb wb85proxy03.ezweb.ne.jp
そう言えば昨日午後から松ヶ崎に人沢山いたからそれか?

249 :秋田県人 :2013/05/22(水) 18:50 NVR1iOo proxy30001.docomo.ne.jp
ついに尺アジ来たみたいですねぇ!

250 :秋田県人 :2013/05/22(水) 18:55 KD182249242017.au-net.ne.jp
247です。釣れたのは尺鯵一匹だけだったようです!

251 :秋田県人 :2013/05/22(水) 19:00 NVR1iOo proxy30001.docomo.ne.jp
一匹ですか!!
残念

252 :秋田県人 :2013/05/22(水) 20:55 07031041591685_mi wb82proxy04.ezweb.ne.jp
平気で常識はずれなウソ書くのはやめましょう!一時間で十枚以上なんて餌付けから〜取り込みまで3分位だろ。クロダイなら無理だよ。ウソ書くな!

253 :秋田県人 :2013/05/22(水) 21:04 07031041591685_mi wb82proxy03.ezweb.ne.jp
246>まわりが0で一人だけ10枚以上なんて黒鯛師なら一発で大ウソだってわかるぞ!黒鯛はコマセに群れで寄るから周りが0なんてあり得んぞ!習性からみても一時間も同じポイントには居着かないぞ。男鹿磯のどこよ?こちらは男鹿黒研より。まともな情報頼みます。

254 :秋田県人 :2013/05/22(水) 21:31 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
本荘マリーナにアジきたってことはキタボーにもきてるんでねが?

255 :秋田県人 :2013/05/22(水) 22:05 KD182249149081.au-net.ne.jp
木他某はアジはまだだと思う…
5/18、5/19気田棒にブッコミやりに行きましたがバケツでくんだ水冷たかった…

256 :秋田県人 :2013/05/22(水) 22:45 207.83.111.219.dy.bbexcite.jp
後3週間はまだ陸からバッコンバッコンは難しいだろう

257 :秋田県人 :2013/05/24(金) 08:02 07031041591685_mi wb82proxy09.ezweb.ne.jp
キタボー青虫ブッコミで小型カレイとルアーでフッコ50クラス、カニで水ダコ小型上がってました。アジ今年は遅いですね。ホッケは数年前から回遊無しですね。赤、黒は6月半ばからでしょう。

258 :秋田県人 :2013/05/24(金) 09:15 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
黒ダイ、マジ釣れてたよ。場所は戸賀***
サイズが20〜30cm
本格的に黒やってる人には、こんなの数の内に入らないと思うが。
去年、船越でも入れ食い見たよ。うわさ聞きつけて、人がものすごかったです

259 :秋田県人 :2013/05/24(金) 21:05 07031041591685_mi wb82proxy04.ezweb.ne.jp
20までははチンチン35センチまでがカイズそれ以上がクロダイ!そのサイズなら入れ食いあるね!納得しました。そのサイズなら船越でも夏場入れ食いありますね。納得!

260 :秋田県人 :2013/05/24(金) 21:16 IKm3O7c proxyag047.docomo.ne.jp
なんか↑の書き方好き(^▽^)自分も明日からクロダイ釣れるように頑張ろっと!!

261 :秋田県人 :2013/05/24(金) 22:53 KD182249231147.au-net.ne.jp
明日能代に行きますが、沖でも港でもよろしいので情報お願いします!

262 :秋田県人 :2013/05/24(金) 23:27 s996100.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
のすろ まだはえっすな!
田植え終わったらオラさ
まがへろ!

263 :秋田県人 :2013/05/24(金) 23:34 AVS3mMV proxy30047.docomo.ne.jp
今日椿見に行ったんだけど、誰も釣れてなかった。岸壁の工事したせいか魚っ気全くなかったな。

264 :秋田県人 :2013/05/25(土) 08:20 pw126253163070.6.panda-world.ne.jp
椿メバルつれてました

265 :秋田県人 :2013/05/25(土) 09:29 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
工事後だとしばらくは魚寄り付かなくなるからなぁ
まぁ男鹿ならいい釣り場いっぱいあるからいいけどね

266 :秋田県人 :2013/05/25(土) 12:35 KD182249228233.au-net.ne.jp
261です。
皆様ありがとうございました!工事が盛んですね。何人かいましたがサッパリだそうで…

267 :秋田県人 :2013/05/25(土) 12:49 00A2XdP proxycg104.docomo.ne.jp
先週能代港行ったときはボラは多数いたけど他はあまりいなかったな

268 :秋田県人 :2013/05/25(土) 19:11 IFm1iYJ proxy30063.docomo.ne.jp
能代港、稚鮎入りました

269 :秋田県人 :2013/05/26(日) 02:22 D1H1h9i proxy30048.docomo.ne.jp
今象潟で、メバル狙いでアジ釣れた(20センチ)。他、カサゴとちびっこメバルだけ。

270 :秋田県人 :2013/05/26(日) 07:44 AOBfb-02p1-235.ppp11.odn.ad.jp
そろそろ、キスつれていますか?

271 :アキリン :2013/05/26(日) 08:09 pw126159025229.97.tss.panda-world.ne.jp
椿、明け方アジサビキで2匹釣れてるのを見ましたが、日が出たらサッパリ釣れてませんね。

272 :秋田県人 :2013/05/26(日) 10:11 NVR1iOo proxy30055.docomo.ne.jp
椿アジは夜間釣れてるみたいですよ。

273 :秋田県人 :2013/05/26(日) 12:22 NSg3o55 proxycg068.docomo.ne.jp
入道崎でアジ確認。メバルワームで爆釣。クロダイ少々。真鯛なし。

274 :秋田県人 :2013/05/26(日) 18:11 KD182249240047.au-net.ne.jp
某フィッシングラボで秋田県沿岸でサワラが釣れ始めたとありましたが実際来ましたか??

275 :秋田県人 :2013/05/27(月) 02:04 IKm3O7c proxyag015.docomo.ne.jp
キスは男鹿ヨの字で4時間粘って1匹釣れますた。
クロダイ狙いの人達多数で、明け方40くらい釣り上げたおじさん居ましたが、話を聞いたら今年一匹目だと言う…
早くアジ来て欲しいなっ!

276 :秋田県人 :2013/05/27(月) 05:30 07031041591685_mi wb82proxy11.ezweb.ne.jp
キタボーでキス釣れてました。型は良いです。遠投より竿下が良く釣れてるようですよ。あと夕方でかい黒鯛一枚釣れて写メ撮ってました!落とし込み釣りで餌は貝を使ってましたよ!!
放流してたけど。黒鯛でかかったですよ!!

277 :秋田県人 :2013/05/27(月) 08:39 KD182249232147.au-net.ne.jp
着他某で昨日アジ20匹くらい釣れました。
型は15〜20cmくらいが多かったです。たまに20cmオーバーきます。

278 :秋田県人 :2013/05/27(月) 15:11 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
暑くなって、アジどんどんきてますね。まもなく尺アジきそうですね。
まだ38cmしか釣ったことないです。でもひきがすごかった

279 :秋田県人 :2013/05/27(月) 18:07 s1016131.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
昨日若美漁港でキス釣ってきました。二時間で11匹でした。

280 :秋田県人 :2013/05/27(月) 19:43 s1709210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
サワラつれてましたね。
土曜日だったかな子吉河口。

281 :秋田県人 :2013/05/27(月) 21:45 p3236-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
子吉川河口ってサーフになってるの?ウェーダーいる?

282 :秋田県人 :2013/05/27(月) 22:16 07031041591685_mi wb82proxy04.ezweb.ne.jp
期田棒で今日夕方黒鯛2枚釣った人がいましたよ。釣り方は落とし込みで貝餌使ってたみたいでした。写メ撮ってから2枚とも放流してましたよ。期田棒も水温上がって来て魚ふえてきましたね。アジも来てるみたいだし。楽しみです

283 :秋田県人 :2013/05/27(月) 22:55 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
キスもきてるの?竿下ってば30m以内?先端ですかな?

284 :秋田県人 :2013/05/28(火) 07:48 07031041591685_mi wb82proxy11.ezweb.ne.jp
チョイ投げして足元までゆっくりと探って来ると、ブルルっと手元に伝わってきますよ。深場は駄目で浅場〜中ほどまでの外海側です。

285 :秋田県人 :2013/05/28(火) 09:25 07031041591685_mi wb82proxy03.ezweb.ne.jp
アジ38センチというと魚拓サイズですよ!羨ましい。

286 :秋田県人 :2013/05/28(火) 09:40 KD182249242006.au-net.ne.jp
今30分ぐらい投げて20pの何かが足元までルアー追ってきたよ。

287 :秋田県人 :2013/05/28(火) 09:43 KD182249242033.au-net.ne.jp
280》サワラ結構釣れてました?

子吉川の河口はテトラが入ってます!

288 :秋田県人 :2013/05/28(火) 10:07 s1037161.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
子吉河口はサワラ1匹だけでしたね。
サイズは35〜40くらい。

289 :秋田県人 :2013/05/28(火) 21:35 07031041591685_mi wb82proxy10.ezweb.ne.jp
キタボールアーで50センチ位のフッコ一本上がってました。先週もフッコ数本上がってました。バイブレーション使ってましたよ。カラーは9センチ位のイワシカラーでした。朝夕ではなく昼間ころでしたよ。

290 :秋田県人 :2013/05/29(水) 19:49 KD182249242007.au-net.ne.jp
今日も石脇堤防混んでたな〜青物上がったべが〜?

291 :秋田県人 :2013/05/29(水) 22:42 07031041591685_mi wb82proxy05.ezweb.ne.jp
男鹿南磯や船川防波堤のクロダイ情報宜しくお願いします。

292 :秋田県人 :2013/05/30(木) 13:17 KD182249242048.au-net.ne.jp
平沢カマス釣れてんの?

293 :秋田県人 :2013/06/01(土) 15:34 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
デカアジだめでした。アジさんは日が海面照らしはじめたら、お帰りになり、
ぶらぶらしてた、でかふぐがお相手してくれました。次にリベンジします。

294 :秋田県人 :2013/06/01(土) 15:41 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
男鹿ぐるり周りましたが、磯・堤防どこもやたら濁りきつく釣りずらいです。

295 :秋田県人 :2013/06/01(土) 18:59 KD182249151169.au-net.ne.jp
木他棒アジ全然ダメ!

296 :秋田県人 :2013/06/01(土) 20:32 07031041591685_mi wb82proxy11.ezweb.ne.jp
機太某今日クロダイ上げてた人見ましたよ!写メ撮って海へ…もったいない!釣れる時は釣れるモンダナァ(^_^)v

297 :秋田県人 :2013/06/01(土) 20:35 07031041591685_mi wb82proxy11.ezweb.ne.jp
喜多忙クロダイふかせでダメでした…明日があるさ!

298 :秋田県人 :2013/06/01(土) 20:37 07031041591685_mi wb82proxy12.ezweb.ne.jp
男鹿も黒鯛イマイチでした。フグの猛攻にあって撃沈

299 :秋田県人 :2013/06/01(土) 20:39 07031041591685_mi wb82proxy03.ezweb.ne.jp
基太坊この間も黒鯛上げてたのみたけど、同じ人みたいでしたよ(^O^)

300 :秋田県人 :2013/06/01(土) 20:42 07031041591685_mi wb82proxy08.ezweb.ne.jp
アジは朝がいいんですか?

301 :秋田県人 :2013/06/01(土) 20:43 07031041591685_mi wb82proxy08.ezweb.ne.jp
基太坊カレイ終わりました?

302 :秋田県人 :2013/06/01(土) 20:44 07031041591685_mi wb82proxy07.ezweb.ne.jp
喜多忙クロダイ上がってましたか。明日クロダイやってみます!

303 :秋田県人 :2013/06/01(土) 20:46 07031041591685_mi wb82proxy12.ezweb.ne.jp
機多某クロダイ釣った人のエサはなんでした?

304 :秋田県人 :2013/06/01(土) 20:48 07031041591685_mi wb82proxy05.ezweb.ne.jp
なんか防波堤についてる黒い貝でしたよ!(^O^)

305 :秋田県人 :2013/06/01(土) 20:49 07031041591685_mi wb82proxy05.ezweb.ne.jp
アジ情報よろしくお願いします!

306 :秋田県人 :2013/06/01(土) 20:50 00A2XdP proxy30048.docomo.ne.jp
椿漁港周辺で真鯛とクロソイとメバル数匹釣れました。フグとヒトデに苦戦したけど。

307 :秋田県人 :2013/06/01(土) 21:03 d61-11-188-059.cna.ne.jp
北暴アジ連れてきたぞ先端で

308 :秋田県人 :2013/06/01(土) 22:09 NVR1iOo proxy30011.docomo.ne.jp
>>304
意外ですな〜

309 :秋田県人 :2013/06/01(土) 23:05 KD182249152241.au-net.ne.jp
>>301
気田某のカレイ終わりました。
今日木多望の先端でアジやりましたがあまり良くなかったです。

310 :秋田県人 :2013/06/02(日) 15:48 om126192184112.1.openmobile.ne.jp
サワラどこいったー?

311 :秋田県人 :2013/06/02(日) 18:44 KD182249240044.au-net.ne.jp
〉〉310 まだ早かったでしたか?

312 :秋田県人 :2013/06/02(日) 20:15 KD182249242161.au-net.ne.jp
>>303-304
餌の現地調達はマナー違反(ルール違反)と聞いてます。
うまく説明できないけど、海や海付近に生息する生き物が困るって事らしく。
「ゴミを残して帰る」、「欲しくないものが釣れたら、海に戻さずその辺に放置」など、迷惑を掛けないよう楽しみたいものですね。

313 :秋田県人 :2013/06/02(日) 21:57 07032450783439_ef wb002proxy10.ezweb.ne.jp
>>312
マナー違反なのは取りすぎ&殻放置では?

314 :秋田県人 :2013/06/02(日) 22:24 NUw2WQX proxycg051.docomo.ne.jp
とりあえずグフの干物は止めよう。
キスはまだ早いかな?
もう少し待つか…

315 :秋田県人 :2013/06/02(日) 22:42 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
餌の現地調達がマナー違反なんて初めて聞いたわ
どこでそんなこと言ってるんだ?

316 :秋田県人 :2013/06/02(日) 22:45 softbank126038193097.bbtec.net
餌を獲っては駄目なのに魚は釣ってもいいのか?
初めて聞いた

317 :秋田県人 :2013/06/02(日) 22:54 07032450783439_ef wb002proxy03.ezweb.ne.jp
ものによるけど移動性の低い生物は一度採りすぎちゃうとなかなか回復しないからね。

318 :秋田県人 :2013/06/02(日) 22:58 07032040859517_ev wb76proxy11.ezweb.ne.jp
明日、久しぶりに男鹿で磯釣りしようと思うのだが…久しぶり過ぎて何が今釣れるか判らん(・_・;)釣り馬鹿師匠さん達男鹿の情報下さいュ

319 :秋田県人 :2013/06/02(日) 23:16 AWG3MJi proxycg078.docomo.ne.jp
>>312
餌云々の前に、>>303-304は1人で質疑応答してる訳でw

320 :秋田県人 :2013/06/03(月) 06:24 pw126205145171.3.panda-world.ne.jp
きた某キス朝ならガンガン釣れて日中はちらほらってかんじでした

321 :秋田県人 :2013/06/03(月) 10:25 om126192184112.1.openmobile.ne.jp
>>311
無駄な時間でした

322 :秋田県人 :2013/06/03(月) 12:52 s1738027.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
釣り初心者です!!
秋田の火力発電所前は平日の日中は入れないですよね?

夜、警備員みたいな人いなくなったら入れるんですかね?

323 :秋田県人 :2013/06/03(月) 13:37 p3236-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
>>322
警備員に就職して入れるか確認してみろ

324 :秋田県人 :2013/06/03(月) 13:45 NUw2WQX proxy30061.docomo.ne.jp
いないなら余裕で入れる

325 :秋田県人 :2013/06/03(月) 14:04 u984213.xgsnuf31.imtp.tachikawa.mopera.net
平澤 鰆50センチ タマゴはいってた

326 :秋田県人 :2013/06/03(月) 15:04 KD182249242043.au-net.ne.jp
325〉今日?何時頃?

327 :秋田県人 :2013/06/03(月) 21:37 48.124.102.121.dy.bbexcite.jp
>>314河豚の干物とくに秋田マリーナ周辺に多いな ゲームフィッシュとしては釣れない時期
唯一楽しませてくれる魚なんだが。。。

328 :秋田県人 :2013/06/03(月) 21:39 48.124.102.121.dy.bbexcite.jp
>>324俺が試しで行ったときは血相変えて飛んできたが 怒られてるのに笑ってしまったw

329 :秋田県人 :2013/06/03(月) 21:49 48.124.102.121.dy.bbexcite.jp
昨日カニに思い切り指挟まれました5分くらい耐えてカニの頭を逆さまにしてやったら
やっと離してくれました。

330 :秋田県人 :2013/06/03(月) 21:55 07031041827308_mb wb85proxy13.ezweb.ne.jp
ガザミは喧嘩っ早いからな

331 :秋田県人 :2013/06/04(火) 07:30 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
アジ釣れだしたから、春イカももうすぐだね。去年みたく大漁だと楽しいが。

332 :秋田県人 :2013/06/04(火) 11:39 07031041591685_mi wb82proxy11.ezweb.ne.jp
火力入っても怒られないし、全然大丈夫ですよ!

333 :秋田県人 :2013/06/04(火) 12:55 07031041827308_mb wb85proxy01.ezweb.ne.jp
排水のテトラに行けばアルソックくるからね

334 :秋田県人 :2013/06/04(火) 14:45 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
去年春イガ大漁だったんだすが?

335 :秋田県人 :2013/06/04(火) 15:27 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
秋イカみたくはいかないが、おととしに比べればよかったです。
サイズが1Kg未満でしたが。刺身より焼きイカで食べました。
後、1〜2週間後に狙いにいきます。

336 :秋田県人 :2013/06/05(水) 01:09 softbank126127069241.bbtec.net
秋田で春イカってできるの?
やってる人見たことないから秋だけだと思ってた
っていうかたくさんいる中で1人だけ元気にシャクってるとなんか不思議に見られそうw

337 :秋田県人 :2013/06/05(水) 07:15 07031041827308_mb wb85proxy02.ezweb.ne.jp
秋田港だと不思議に思われそうだけど男鹿じゃ普通!初夏のエギンガー結構いる

338 :秋田県人 :2013/06/05(水) 15:14 KD182249149152.au-net.ne.jp
アジって夜中釣れますか?

339 :秋田県人 :2013/06/05(水) 15:15 IFm1iYJ proxy30033.docomo.ne.jp
釣れるよ

340 :秋田県人 :2013/06/05(水) 15:31 KD182249149152.au-net.ne.jp
>>339
ウキを付けての投げサビキで釣れますか?餌は赤アミです。

341 :秋田県人 :2013/06/05(水) 18:08 NVR1iOo proxy30012.docomo.ne.jp
亀多簿王のアジは何センチくらいですか?
夜明け前が良いですか?週末遠い所から行く予定なのでよろしく教えて下さい。

342 :秋田県人 :2013/06/05(水) 18:16 07031460683374_vb wb001proxy11.ezweb.ne.jp
>>341
ほぼマズメしか釣れない
夜明けは早いからきつい

159 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00