■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50



レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。

海釣り専用スレ7

1 :秋田県人 :2013/01/13(日) 14:08 s822114.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp


694 :秋田県人 :2013/07/14(日) 20:44 5MG3MoI proxy30016.docomo.ne.jp
死んだらしいですよ。ニュースでやってました。

695 :秋田県人 :2013/07/14(日) 20:54 d61-11-168-234.cna.ne.jp
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20130714k
これかな。
夕方船川から秋田に戻ろうとしたら、緊急車両が何台か走ってきたよ。

696 :秋田県人 :2013/07/14(日) 21:46 FLA1Aac228.aki.mesh.ad.jp
5歳の子と9歳の子と、それを助けようとした50歳の男性三人が亡くなったね・・・
合掌。

697 :秋田県人 :2013/07/14(日) 21:47 FLA1Aac228.aki.mesh.ad.jp
>>688
海フェスタ死ね言う前に、海フェスタの意義を見て来いよ。
海の繁栄が無ければ釣りだって出来ないだろ。
本当に品がないというか。いくら掲示板でもそう書ける神経が分からん。

698 :秋田県人 :2013/07/15(月) 00:56 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
>>697

海フェスタをやることでどう繁栄するのか具体的に説明できる?
海の繁栄がなければ釣りができないのはどうしてか説明できる?

699 :秋田県人 :2013/07/15(月) 09:27 KD182250189171.au-net.ne.jp
今日は火力どうですか?

700 :秋田県人 :2013/07/15(月) 09:33 5MG3MoI proxycg084.docomo.ne.jp
今日火力行くんで後で報告します。

701 :秋田県人 :2013/07/15(月) 13:12 5MG3MoI proxycg003.docomo.ne.jp
現在火力で小さいアジやサバやクロダイ釣れてます。

702 :秋田県人 :2013/07/15(月) 18:13 NVR1iOo proxycg023.docomo.ne.jp
アジ、鬼太坊はだめでしょうか?

703 :秋田県人 :2013/07/15(月) 18:54 KD182249150055.au-net.ne.jp
木他棒
アジは10〜15cmが30匹くらいでした。

704 :秋田県人 :2013/07/15(月) 18:55 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
最近、秋田出戸等テトラかなり入れ込んでる為、離岸流多くすぐ沖に引っ張られる
注意必要だね。泳ぎ達者でも沖の流れ乗ったら1kmは流される。

705 :秋田県人 :2013/07/15(月) 22:41 NVR1iOo proxy30001.docomo.ne.jp
情報ありがとうございます!

706 :秋田県人 :2013/07/16(火) 15:20 5MG3MoI proxycg037.docomo.ne.jp
男鹿の椿漁港って釣果どうですか?

707 :秋田県人 :2013/07/16(火) 18:27 NUw2WQX proxycg011.docomo.ne.jp
海フェスタ糞だ。
船川釣り場行けないじゃないか。

708 :秋田県人 :2013/07/17(水) 07:12 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
昨日の椿は豆サバオンリーイベント開催中

709 :秋田県人 :2013/07/17(水) 07:54 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
今週はキス食いたいが、アジ・サバもいいし、鯛もやりたいし
迷ってます。

710 :秋田県人 :2013/07/17(水) 09:16 KD182249222131.au-net.ne.jp
椿漁港って先端にはしご等ありますか?先端に降りれるようになっていますか?わかる方教えてください。

711 :秋田県人 :2013/07/17(水) 11:53 KD182250197191.au-net.ne.jp
雄物川、運河以外で秋田港近辺シーバス楽しめるとこ知りませんか?

712 :秋田県人 :2013/07/17(水) 12:40 5MG3MoI proxycg094.docomo.ne.jp
椿漁港たしか下りられなかった気がするけど。この前行ったらまわり全然釣れてなかったな。

713 :秋田県人 :2013/07/17(水) 18:33 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
椿はテトラ追加したので流れが変わっちゃったぽいね
いい場所だったのに

714 :秋田県人 :2013/07/18(木) 06:21 softbank221054085145.bbtec.net
>>709
ビフレにいろいろ揃ってます。

715 :秋田県人 :2013/07/18(木) 10:56 pw126214054128.1.panda-world.ne.jp
>>709
自分だけかもしれないですが、
今年は陸っぱりで色々、って、厳しいかと思います。
去年と比べるとサッパリです。
ある程度狙いを絞って粘ってみては?
濁りが無ければキスがオススメ。

716 :秋田県人 :2013/07/18(木) 13:11 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
了解です。
雨で先週/先々週中止した分の青虫、
まだ冷蔵庫に沢山あるんで使いたいのでキスかな。

717 :秋田県人 :2013/07/18(木) 13:55 w0109-49-133-81-197.uqwimax.jp
秋田市近辺で、メバルその他ジグヘットルアーで釣れるところって
どこですか?タックルはバスタックルのスピニングですが、

718 :秋田県人 :2013/07/18(木) 20:33 7qn1gdY proxycg090.docomo.ne.jp
春からずっと北防鯵鯵言ってる人、何やら変態らしく通報されててワロタwww

719 :秋田県人 :2013/07/18(木) 22:35 D1H1h9i proxycg053.docomo.ne.jp
「Tシャツに〜」スレでも前から変態ぶり表れてるよ(爆)
しかも木田棒のアジきくだけ(笑)釣果報告まったくなし。

720 :秋田県人 :2013/07/19(金) 06:50 pw126205094230.3.panda-world.ne.jp
海濁ってますかね?

721 :秋田県人 :2013/07/19(金) 07:30 NVR1iOo proxycg014.docomo.ne.jp
日曜日に鬼太棒付近行く予定です。
アジ来てますか?

722 :秋田県人 :2013/07/19(金) 08:55 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
今日〜やります。
48時間活動。睡眠・食事は岩手の人と同じく防波堤・磯の上で(笑)

723 :秋田県人 :2013/07/19(金) 10:12 i121-115-29-220.s05.a005.ap.plala.or.jp
お前らみたいな非常識ヤローのせいで釣り場がどんどん無くなるんだよな〜くれぐれも注意してやってくれ

724 :秋田県人 :2013/07/19(金) 10:30 pw126253097222.6.panda-world.ne.jp
わいこ

725 :秋田県人 :2013/07/19(金) 15:05 NX21GzU proxyag114.docomo.ne.jp
シーズンインザサン(笑)

726 :秋田県人 :2013/07/19(金) 15:19 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
了解です・無理せずがんばります。

727 :秋田県人 :2013/07/19(金) 15:46 7qn1gdY proxycg041.docomo.ne.jp
>>726
虫刺されに気をつけて頑張って下さい。

728 :秋田県人 :2013/07/19(金) 16:00 5MG3MoI proxycg006.docomo.ne.jp
今日は火力どうですか?

729 :秋田県人 :2013/07/21(日) 09:58 5MG3MoI proxycg036.docomo.ne.jp
今市内辺りだとキスつるならどこ良いかな?先日に火力発電所行ったけど釣れませんでした。

730 :秋田県人 :2013/07/21(日) 14:49 NX21GzU proxyag007.docomo.ne.jp
OGAいけよ

731 :秋田県人 :2013/07/21(日) 16:34 5MG3MoI proxycg049.docomo.ne.jp
男鹿のどこでキス釣れるんですか?

732 :秋田県人 :2013/07/21(日) 16:55 7qn1gdY proxycg092.docomo.ne.jp
>>729
キスは適当な砂浜でやってれば、その内いい場所見つけれると思うよ。
ちなみにチョイ投げ?
本格的な投げ?

733 :秋田県人 :2013/07/21(日) 20:26 p1036-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp
本日、子供4歳と二人で、秋田マリーナに、ハゼ釣りに行きました。普段、船つりとシーバスアングラー
の自分が、つまらなそうと、行ってみましたが、とても面白くて、あたりも強い。何より、手軽で、イソメ300円を使いきれませんでした・・・
サイズは15センチ前後を20匹くらいでした。時間は3時間前後です。家に帰って、肝醤油の洗いと、天麩羅でいただきましたが、絶品でした。
こういう原点みたいな釣りも、とても楽しいと感じた一日でした。海よありがとーー^^

734 :秋田県人 :2013/07/21(日) 21:49 5MG3MoI proxy30011.docomo.ne.jp
ちょい投げです。

735 :秋田県人 :2013/07/21(日) 22:11 7qn1gdY proxy30021.docomo.ne.jp
>>734
向浜良いと思います。
ちょい投げでも尺クラス釣れる時あります。
ただ場所によってはフグとウグイの猛攻にあうので居ない所探しながらの釣りになりますけど。

736 :秋田県人 : :2013/07/22(月) 09:18 pl153.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
727 >夜は小さなカナブンだらけ、集中できずシーバス1本。
昼から出直し、尺アジ・尺サバ、それぞれ30本。夕方からワームで、
アブラコ6連荘・他カサゴ・・・25〜35サイズ。
濁りつよいわりには、いい感じでした。男鹿南磯より。

737 :秋田県人 :2013/07/23(火) 16:07 s1153004.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
船川港は海フェスタで朝マズメも釣り出来ませんか?

738 :秋田県人 :2013/07/25(木) 08:44 5MG3MoI proxy30009.docomo.ne.jp
今秋田マリーナあたりは雨どれくらい降ってますか?

739 :秋田県人 :2013/07/25(木) 12:13 pw126253162179.6.panda-world.ne.jp
<<736さん。すごいですね。南磯って何処ですか?教えてか。ルアーとワームを持って遊びに行きたいです。

740 :秋田県人 :2013/07/25(木) 22:59 NX21GzU proxyag035.docomo.ne.jp
学生はいつから夏休みに入ったんですか?

741 :秋田県人 :2013/07/26(金) 11:01 NVR1iOo proxycg084.docomo.ne.jp
今日からですよ!

742 :秋田県人 :2013/07/28(日) 21:44 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
明日から船川港はいれるのかな?やっと海フェスタ終わったし

743 :秋田県人 :2013/07/29(月) 17:46 5MG3MoI proxycg040.docomo.ne.jp
船川フェス終わって釣りできても微妙じゃない?

744 :秋田県人 :2013/07/29(月) 22:23 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
んー、まぁ釣りできても釣れなきゃ意味ないしね笑

745 :秋田県人 :2013/07/29(月) 23:57 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
3時頃からチャリンコ漕いで雄物川河口にヒラメ、シーバス行ってきまーす…しかし釣れるかな…

746 :秋田県人 :2013/07/30(火) 00:15 s804246.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
もう海釣りは終幕ですか?

747 :秋田県人 :2013/07/30(火) 09:01 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
とんでもない。磯は激釣りですよ。真鯛〜根魚、青物
半日で最低数キロ分(笑)は水揚げしてますよ。
冷蔵庫・冷凍庫満杯です。

748 :秋田県人 :2013/07/30(火) 09:19 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
67cmシーバス1本あげて帰還しましたー…青物いいなぁ…

749 :秋田県人 :2013/07/30(火) 11:12 NUw2WQX proxy30009.docomo.ne.jp
磯まで行かなきゃダメなのか

750 :秋田県人 :2013/07/30(火) 22:41 NUw2WQX proxycg068.docomo.ne.jp
ダメ元で夕方船川行ってみた。
18時過ぎからアジがいい感じで釣れだし始め
かなりちっこい豆鯖もたまに混じったけど、
20cmくらいのアジが暗くなるまで楽しませてくれましたよ。
アジの唐揚げ超美味い〜。
ビールに揚げたてのアジのから揚げ、やめられませんねこれ。
これが食べたいがためにアジ釣りするようなもんです。

751 :秋田県人 :2013/07/31(水) 19:54 KD182249236146.au-net.ne.jp
アジ木他某はあまりよくない…

752 :秋田県人 :2013/07/31(水) 20:04 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
磯いかなくても、堤防先端とか潮めぐりいい場所確保できれば、
結構釣れることは釣れますが、土、日の朝・夕は場所取りきついかも。
磯は昼でもいい感じなんで、磯に10時頃いってます。
また磯は早朝&日暮れ前、偏光で見るとほんとやばいサイズ悠々と磯周り泳いでますよ。
(でかワラサ)・シイラも一度見ました。
釣るのは至難の業でしょうが(笑)

753 :秋田県人 :2013/07/31(水) 21:02 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
シイラって美味いですか?食べたことないんです….

754 :秋田県人 :2013/07/31(水) 21:03 KD182249236146.au-net.ne.jp
北棒は先端でもたいしたことない…

755 :秋田県人 :2013/07/31(水) 21:07 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
喜多棒てくてく歩く労力と時間考えたら男鹿まで行ったほうが正解かと

756 :秋田県人 :2013/07/31(水) 23:15 NUw2WQX proxycg005.docomo.ne.jp
シイラ美味いよ。
ハワイではマヒマヒなる名前の高級魚扱いで、フライが絶品。とかじゃなかったっけ?
前にバター焼きで食ったら、結構いけたよ。
外見があれだから、日本では値段は安いけど。

757 :秋田県人 :2013/08/01(木) 00:25 pw126254033073.8.panda-world.ne.jp
たんまーに、男鹿のショアからシイラ釣れますよ。

758 :秋田県人 :2013/08/01(木) 02:39 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
シイラって美味しいんですね!情報ありがとうございました!今度狙ってみます笑

759 :秋田県人 :2013/08/01(木) 15:08 i60-47-182-149.s05.a005.ap.plala.or.jp
セリオンとか秋田マリーナってどうなの

760 :秋田県人 :2013/08/01(木) 15:47 5MG3MoI proxycg005.docomo.ne.jp
セリオンはもう俺ならポイントの選択肢にはいれないな。

761 :秋田県人 :2013/08/01(木) 15:50 5MG3MoI proxycg006.docomo.ne.jp
男鹿の磯ってそんな釣れてるんですか?詳細知ってる方いましたら教えてください。

762 :秋田県人 :2013/08/01(木) 16:37 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
セリオンできるずーと前は、釣って食べたりしたが、
最近は水質がどうも・・・・・。
なので釣りはプチドライブがてら出戸より→
ここ10年かようようなって、だいたいは季節ごとに多種釣れますな。

763 :秋田県人 :2013/08/01(木) 19:55 FcO0rxK proxy30020.docomo.ne.jp
セリオン前って以前より水質きれいになったみたいだよ!工業排水とか規制されたから!まぁ見た目は…ですが…

764 :秋田県人 :2013/08/01(木) 19:59 KD182249227121.au-net.ne.jp
セリオン前はドブ川でしょ…

765 :秋田県人 :2013/08/01(木) 21:48 i121-115-33-34.s05.a005.ap.plala.or.jp
あそこでつったアジ食べたらくっそまずかった。まさかアジがまずいとは思ってもいなかったからショックだったわ。あそこでは絶対に釣りはしないと心に決めた

766 :秋田県人 :2013/08/02(金) 00:27 i121-119-51-232.s05.a005.ap.plala.or.jp
セリオンだめなん?

767 :秋田県人 :2013/08/02(金) 12:50 5MG3MoI proxycg043.docomo.ne.jp
セリオンの鯵そんなまずかったんだ。どう料理した?

768 :秋田県人 :2013/08/02(金) 21:47 KD182249232013.au-net.ne.jp
セリオン、中島のあじは油臭い
黄他某は刺身OK。

769 :秋田県人 :2013/08/02(金) 22:29 i121-115-33-34.s05.a005.ap.plala.or.jp
そうなんだよ。まじで油臭いんだよ気持ち悪い鯵だった

770 :秋田県人 :2013/08/02(金) 23:37 AY23NHx proxycg054.docomo.ne.jp
マリーナの火力側のキスもくそ不味かったのを思い出した。

771 :秋田県人 :2013/08/03(土) 08:45 5MG3MoI proxycg085.docomo.ne.jp
先月マリーナや火力のキス天婦羅で食べたけど油臭くもなく美味しかったけどな。

772 :秋田県人 :2013/08/03(土) 09:00 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
あのあたりは、重油の基地だからしょうがない。
出戸方面までいけば、めちゃ美味しいよ。
で、釣るだけなら秋田港。食べるなら秋田港よりちょい離れた場所が
お勧めです。
特に男鹿真鯛はやばい美味さです。

773 :秋田県人 :2013/08/03(土) 10:52 5MG3MoI proxycg063.docomo.ne.jp
今日は過ごしやすいですね。マリーナ行ってる方いますか?

774 :秋田県人 :2013/08/03(土) 11:36 KD182249236190.au-net.ne.jp
北棒の魚は美味しい普通にですよ。

775 :秋田県人 :2013/08/03(土) 11:37 KD182249236190.au-net.ne.jp
>>774
間違えました。
(普通に美味しいですよ。)

776 :秋田県人 :2013/08/03(土) 14:26 5MG3MoI proxycg053.docomo.ne.jp
現在マリーナはキスアジクロダイなど釣れてます。

777 :秋田県人 :2013/08/03(土) 23:02 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
河口のガラ掛けのおっさん達どうにかならんなかね…ルアーやりにくいんだが…

778 :秋田県人 :2013/08/04(日) 16:48 softbank221054085145.bbtec.net
本日西目午前9時~午後1時で豆アジ80
やっときた。
このまま続いてほしいもんだ。

779 :秋田県人 :2013/08/04(日) 21:17 07031460683374_vb wb001proxy11.ezweb.ne.jp
鯵はほぼ回遊魚
回遊中のほんのちょっと滞在したセリオン前でまずくなるなんて…

ただのイメージじゃない?根魚なら話はわかる

780 :秋田県人 :2013/08/04(日) 23:37 s2013230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>778

西目って立ち入り禁止になったって聞いてたけど?

781 :秋田県人 :2013/08/04(日) 23:43 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
確かにセリオンのメバルはあまり美味くなかったけどイワシは美味かったよ

782 :秋田県人 :2013/08/05(月) 05:47 softbank221054085145.bbtec.net
>>780
入口に重機があって、立ち入り禁止の看板も確かにあるけど入れます。
日曜で工事もしてませんでしたよ。

783 :秋田県人 :2013/08/05(月) 09:13 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
またまた、男鹿磯テクテク歩きながら釣りしてきました。
夕方あちこちナブラだらけ。鰯逃げる逃げる。
正体は中サバでした。まだ、ワラサはこないです。
少し持ち帰り。真鯛はいたが、のらなかった。浅場、水温高すぎ。

784 :秋田県人 :2013/08/05(月) 15:26 KD182249240012.au-net.ne.jp
783》鯖どのくらいの何匹釣れた?ルアーで狙えた?

785 :秋田県人 :2013/08/05(月) 19:45 D1H1h9i proxycg004.docomo.ne.jp
一日中釣りして、釣れても釣れなくても帰りの車からすでに疲労が激しいのは私だけでしょうか???すごい眠気におそわれ、夜は爆睡…
みなさんは疲労ありませんか?
スレチかな、すみません。

786 :秋田県人 :2013/08/05(月) 19:49 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
>>785
わかります笑
釣りって楽しいけどめっちゃ疲れる!

787 :秋田県人 :2013/08/05(月) 20:26 p20049-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
>>785
男鹿沖で釣りして秋田市内に戻った時の事ですが
土崎付近で居眠り運転で事故りそうでしたよ

788 :秋田県人 :2013/08/05(月) 21:06 IFm1iYJ proxycg072.docomo.ne.jp
帰りの信号待ちが一番危ない。

789 :秋田県人 :2013/08/05(月) 21:20 D1H1h9i proxycg083.docomo.ne.jp
やっぱみんな楽しいけど疲れるんですね(笑)他のスポーツより倍以上疲れる(笑)帰りの運転は気を付けましょうね。
今日はちびっこキスばかりでした。刺身サイズがなかなか釣れない。

790 :秋田県人 :2013/08/05(月) 21:59 5MG3MoI proxycg014.docomo.ne.jp
帰りちょい眠くなりますもんね。キス何匹釣れたんですか?

791 :秋田県人 :2013/08/05(月) 22:34 bb-162-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
あまり釣れすぎても家に帰ってからの処理を考えて帰りの車中で
暗い気分になるのは自分だけでしょうか?

792 :秋田県人 :2013/08/06(火) 00:40 KD182249242027.au-net.ne.jp
釣り名人の皆さん教えてください。
小1の息子とキス釣りに行ったところ、目の前を超巨大なボラが10匹ほどフラフラしてました。
パパ!釣り名人なんだから、キスなんか狙わないであのデカイの釣って!と言われてしまいました。
あれは、汚い魚で誰も釣らないと説明しましたが、
ほんとは釣れないんでしょ!
とのツッコミ。。

そこでオヤジの面目を保つため、狙います。ボラを!意地でも釣る!

引っかけ、団子以外で確率の高い釣りかた教えて下さい。
ちなみに投げ釣りの仕掛けを目の前にたらしましたが警戒してか無視されました。

793 :秋田県人 :2013/08/06(火) 07:16 IFm1iYJ proxycg020.docomo.ne.jp
イソメ房掛け

159 KB  



掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

Ver 1.00