■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1358053695/754-853海釣り専用スレ7
海釣り専用スレ7
- 1 :秋田県人 :2013/01/13(日) 14:08 s822114.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  ! 
 - 754 :秋田県人 :2013/07/31(水) 21:03 KD182249236146.au-net.ne.jp
 -  北棒は先端でもたいしたことない… 
 - 755 :秋田県人 :2013/07/31(水) 21:07 p17160-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp
 -  喜多棒てくてく歩く労力と時間考えたら男鹿まで行ったほうが正解かと 
 - 756 :秋田県人 :2013/07/31(水) 23:15 NUw2WQX proxycg005.docomo.ne.jp
 -  シイラ美味いよ。 
 ハワイではマヒマヒなる名前の高級魚扱いで、フライが絶品。とかじゃなかったっけ? 
 前にバター焼きで食ったら、結構いけたよ。 
 外見があれだから、日本では値段は安いけど。 
 - 757 :秋田県人 :2013/08/01(木) 00:25 pw126254033073.8.panda-world.ne.jp
 -  たんまーに、男鹿のショアからシイラ釣れますよ。 
 - 758 :秋田県人 :2013/08/01(木) 02:39 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  シイラって美味しいんですね!情報ありがとうございました!今度狙ってみます笑 
 - 759 :秋田県人 :2013/08/01(木) 15:08 i60-47-182-149.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  セリオンとか秋田マリーナってどうなの 
 - 760 :秋田県人 :2013/08/01(木) 15:47 5MG3MoI proxycg005.docomo.ne.jp
 -  セリオンはもう俺ならポイントの選択肢にはいれないな。 
 - 761 :秋田県人 :2013/08/01(木) 15:50 5MG3MoI proxycg006.docomo.ne.jp
 -  男鹿の磯ってそんな釣れてるんですか?詳細知ってる方いましたら教えてください。 
 - 762 :秋田県人 :2013/08/01(木) 16:37 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  セリオンできるずーと前は、釣って食べたりしたが、 
 最近は水質がどうも・・・・・。 
 なので釣りはプチドライブがてら出戸より→ 
 ここ10年かようようなって、だいたいは季節ごとに多種釣れますな。 
 - 763 :秋田県人 :2013/08/01(木) 19:55 FcO0rxK proxy30020.docomo.ne.jp
 -  セリオン前って以前より水質きれいになったみたいだよ!工業排水とか規制されたから!まぁ見た目は…ですが… 
 - 764 :秋田県人 :2013/08/01(木) 19:59 KD182249227121.au-net.ne.jp
 -  セリオン前はドブ川でしょ… 
 - 765 :秋田県人 :2013/08/01(木) 21:48 i121-115-33-34.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  あそこでつったアジ食べたらくっそまずかった。まさかアジがまずいとは思ってもいなかったからショックだったわ。あそこでは絶対に釣りはしないと心に決めた 
 - 766 :秋田県人 :2013/08/02(金) 00:27 i121-119-51-232.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  セリオンだめなん? 
 - 767 :秋田県人 :2013/08/02(金) 12:50 5MG3MoI proxycg043.docomo.ne.jp
 -  セリオンの鯵そんなまずかったんだ。どう料理した? 
 - 768 :秋田県人 :2013/08/02(金) 21:47 KD182249232013.au-net.ne.jp
 -  セリオン、中島のあじは油臭い 
 黄他某は刺身OK。 
 - 769 :秋田県人 :2013/08/02(金) 22:29 i121-115-33-34.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  そうなんだよ。まじで油臭いんだよ気持ち悪い鯵だった 
 - 770 :秋田県人 :2013/08/02(金) 23:37 AY23NHx proxycg054.docomo.ne.jp
 -  マリーナの火力側のキスもくそ不味かったのを思い出した。 
 - 771 :秋田県人 :2013/08/03(土) 08:45 5MG3MoI proxycg085.docomo.ne.jp
 -  先月マリーナや火力のキス天婦羅で食べたけど油臭くもなく美味しかったけどな。 
 - 772 :秋田県人 :2013/08/03(土) 09:00 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  あのあたりは、重油の基地だからしょうがない。 
 出戸方面までいけば、めちゃ美味しいよ。 
 で、釣るだけなら秋田港。食べるなら秋田港よりちょい離れた場所が 
 お勧めです。 
 特に男鹿真鯛はやばい美味さです。 
 - 773 :秋田県人 :2013/08/03(土) 10:52 5MG3MoI proxycg063.docomo.ne.jp
 -  今日は過ごしやすいですね。マリーナ行ってる方いますか? 
 - 774 :秋田県人 :2013/08/03(土) 11:36 KD182249236190.au-net.ne.jp
 -  北棒の魚は美味しい普通にですよ。 
 - 775 :秋田県人 :2013/08/03(土) 11:37 KD182249236190.au-net.ne.jp
 -  >>774 
 間違えました。 
 (普通に美味しいですよ。) 
 - 776 :秋田県人 :2013/08/03(土) 14:26 5MG3MoI proxycg053.docomo.ne.jp
 -  現在マリーナはキスアジクロダイなど釣れてます。 
 - 777 :秋田県人 :2013/08/03(土) 23:02 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  河口のガラ掛けのおっさん達どうにかならんなかね…ルアーやりにくいんだが… 
 - 778 :秋田県人 :2013/08/04(日) 16:48 softbank221054085145.bbtec.net
 -  本日西目午前9時~午後1時で豆アジ80 
 やっときた。 
 このまま続いてほしいもんだ。 
 - 779 :秋田県人 :2013/08/04(日) 21:17 07031460683374_vb wb001proxy11.ezweb.ne.jp
 -  鯵はほぼ回遊魚 
 回遊中のほんのちょっと滞在したセリオン前でまずくなるなんて… 
  
 ただのイメージじゃない?根魚なら話はわかる 
 - 780 :秋田県人 :2013/08/04(日) 23:37 s2013230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  >>778 
  
 西目って立ち入り禁止になったって聞いてたけど? 
 - 781 :秋田県人 :2013/08/04(日) 23:43 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  確かにセリオンのメバルはあまり美味くなかったけどイワシは美味かったよ 
 - 782 :秋田県人 :2013/08/05(月) 05:47 softbank221054085145.bbtec.net
 -  >>780 
 入口に重機があって、立ち入り禁止の看板も確かにあるけど入れます。 
 日曜で工事もしてませんでしたよ。 
 - 783 :秋田県人 :2013/08/05(月) 09:13 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  またまた、男鹿磯テクテク歩きながら釣りしてきました。 
 夕方あちこちナブラだらけ。鰯逃げる逃げる。 
 正体は中サバでした。まだ、ワラサはこないです。 
 少し持ち帰り。真鯛はいたが、のらなかった。浅場、水温高すぎ。 
 - 784 :秋田県人 :2013/08/05(月) 15:26 KD182249240012.au-net.ne.jp
 -  783》鯖どのくらいの何匹釣れた?ルアーで狙えた? 
 - 785 :秋田県人 :2013/08/05(月) 19:45 D1H1h9i proxycg004.docomo.ne.jp
 -  一日中釣りして、釣れても釣れなくても帰りの車からすでに疲労が激しいのは私だけでしょうか???すごい眠気におそわれ、夜は爆睡… 
 みなさんは疲労ありませんか? 
 スレチかな、すみません。 
 - 786 :秋田県人 :2013/08/05(月) 19:49 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  >>785 
 わかります笑 
 釣りって楽しいけどめっちゃ疲れる! 
 - 787 :秋田県人 :2013/08/05(月) 20:26 p20049-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>785 
 男鹿沖で釣りして秋田市内に戻った時の事ですが 
 土崎付近で居眠り運転で事故りそうでしたよ 
 - 788 :秋田県人 :2013/08/05(月) 21:06 IFm1iYJ proxycg072.docomo.ne.jp
 -  帰りの信号待ちが一番危ない。 
 - 789 :秋田県人 :2013/08/05(月) 21:20 D1H1h9i proxycg083.docomo.ne.jp
 -  やっぱみんな楽しいけど疲れるんですね(笑)他のスポーツより倍以上疲れる(笑)帰りの運転は気を付けましょうね。 
 今日はちびっこキスばかりでした。刺身サイズがなかなか釣れない。 
 - 790 :秋田県人 :2013/08/05(月) 21:59 5MG3MoI proxycg014.docomo.ne.jp
 -  帰りちょい眠くなりますもんね。キス何匹釣れたんですか? 
 - 791 :秋田県人 :2013/08/05(月) 22:34 bb-162-129-102-101.akita-uruwashi.ne.jp
 -  あまり釣れすぎても家に帰ってからの処理を考えて帰りの車中で 
 暗い気分になるのは自分だけでしょうか? 
 - 792 :秋田県人 :2013/08/06(火) 00:40 KD182249242027.au-net.ne.jp
 -  釣り名人の皆さん教えてください。 
 小1の息子とキス釣りに行ったところ、目の前を超巨大なボラが10匹ほどフラフラしてました。 
 パパ!釣り名人なんだから、キスなんか狙わないであのデカイの釣って!と言われてしまいました。 
 あれは、汚い魚で誰も釣らないと説明しましたが、 
 ほんとは釣れないんでしょ! 
 とのツッコミ。。 
  
 そこでオヤジの面目を保つため、狙います。ボラを!意地でも釣る! 
  
 引っかけ、団子以外で確率の高い釣りかた教えて下さい。 
 ちなみに投げ釣りの仕掛けを目の前にたらしましたが警戒してか無視されました。 
 - 793 :秋田県人 :2013/08/06(火) 07:16 IFm1iYJ proxycg020.docomo.ne.jp
 -  イソメ房掛け 
 - 794 :秋田県人 :2013/08/06(火) 08:15 KD182249242014.au-net.ne.jp
 -  イソメ、子供の頃試しましたが、釣れなかった気がします。 
 外道として簡単に釣れるそうですが、そもそもクロダイ釣り等したことがないので本道の釣りかたがわからんです。 
  
 あと、秋田市周辺でボラいるとこ知りませんか。 
 - 795 :秋田県人 :2013/08/06(火) 08:56 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  ボラはメタルジグでひっかかるが、 
 ボラとニゴイは釣りたいと思わない。すみません。 
 ボラは湾内の泥のたまってるとこにいるよ。 
 - 796 :秋田県人 :2013/08/06(火) 12:00 KD182249140154.au-net.ne.jp
 -  火力周辺にボラいますよ。 
 - 797 :秋田県人 :2013/08/06(火) 12:03 07031460683374_vb wb001proxy02.ezweb.ne.jp
 -  フカセで浅棚 
 - 798 :秋田県人 :2013/08/06(火) 12:16 ARb1GUW proxy30016.docomo.ne.jp
 -  >>794  
 それでなぜ子供に釣り名人と呼ばれてるの(笑)  
  
 ボラなんて港でも河口でもどこでもいるよ!  
  
 赤目・白目っているんだけど、食すなら白目!刺身でも食える!  
 - 799 :秋田県人 :2013/08/06(火) 20:10 p4047-ipbf305akita.akita.ocn.ne.jp
 -  >>792 
  
 ホッケサビキ仕掛けに「オキアミ」 
 - 800 :秋田県人 :2013/08/07(水) 08:14 KD182249242017.au-net.ne.jp
 -  ご指導、ありがとうございました。魚が釣れない晴天時などが、子供と行くには丁度良い日であり、あまり収穫もなかったのですが、 
  
 ボラはいつでもいるみたいなので狙ってみます。 
 - 801 :秋田県人 :2013/08/07(水) 22:58 s2004244.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  道川の道の駅の浜で人が流されたみたいだねヘリやらダイバーが凄かったよ 
 そんな中でも竿を積んだ車が漁港に向かって行ったのにたまげた 
 - 802 :秋田県人 :2013/08/08(木) 00:08 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  道川の水難事故って流された人助かったの?なんにせよ釣りするにしても注意しなきゃだね 
 - 803 :秋田県人 :2013/08/08(木) 09:12 s1735117.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  漁港とかで釣りしてるとフローティングベスト着てない奴いっぱいいるのな 
 自分は山育ちで海が怖いから恥ずかしいけど死にたくないから着てるけど着てない奴は落ちたらどうすんの? 
 - 804 :秋田県人 :2013/08/08(木) 13:11 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  流されて、さようなら〜。 
 現世にお別れでしょう。 
 - 805 :秋田県人 :2013/08/09(金) 18:06 softbank221054085145.bbtec.net
 -  明日松が浦に行こうと思ってます。鯵とキスどっちがいいっすかねぇ? 
 ここ2〜3日の釣果知ってる方教えてください。 
 - 806 :秋田県人 :2013/08/10(土) 08:57 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  松が浦はいったことないから釣り果、不明? 
 - 807 :秋田県人 :2013/08/10(土) 11:56 NVR1iOo proxycg069.docomo.ne.jp
 -  松ヶ浦ってどこですか? 
 - 808 :秋田県人 :2013/08/10(土) 12:47 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  フローティングベスト着るのは、あたり前。 
 じいさんも着てるが、若い連中は着てない人もいる。 
 自分も普段着てますが、夏は磯で、 
 そのまま海飛び込むこともあるんで着てませんが(笑) 
 - 809 :秋田県人 :2013/08/10(土) 13:52 07031041827308_mb wb85proxy14.ezweb.ne.jp
 -  俺は夏は自動膨張なので着たままでは飛び込めません… 
 - 810 :秋田県人 :2013/08/11(日) 06:22 softbank221054085145.bbtec.net
 -  >>307 
 松ヶ崎の間違いでした。すみません。 
 - 811 :秋田県人 :2013/08/13(火) 22:03 p19182-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
 -  名人は100Kクラスマグロ釣る人、大マグロは、むずかしい、 
 - 812 :秋田県人 :2013/08/13(火) 23:16 KD182249231221.au-net.ne.jp
 -  能代港、サビキでカレイ釣った! 
 - 813 :秋田県人 :2013/08/14(水) 09:14 07031041827308_mb wb85proxy15.ezweb.ne.jp
 -  300キロのマグロを釣った松方弘樹も名人か? 
 - 814 :秋田県人 :2013/08/14(水) 23:10 07031040608683_ab wb79proxy01.ezweb.ne.jp
 -  マグロって掛けるまでは船長の腕と仕掛けじゃね? 
 - 815 :秋田県人 :2013/08/15(木) 00:29 p3251-ipbf205akita.akita.ocn.ne.jp
 -  じいさんはフローティングベストというよりポッケがたくさん付いたワークマンのチョッキ(笑) 
  
 マグロは・・・金掛けれる人?(笑) 
 - 816 :秋田県人 :2013/08/15(木) 12:33 217.83.111.219.dy.bbexcite.jp
 -  陸っぱりかれこれ一ヶ月半釣ってないw 
 - 817 :秋田県人 :2013/08/15(木) 19:23 d61-11-168-234.cna.ne.jp
 -  同じく2ヶ月釣ってない。 
 - 818 :秋田県人 :2013/08/15(木) 22:07 NUw2WQX proxy30002.docomo.ne.jp
 -  なかなか行くヒマないよ 
 - 819 :秋田県人 :2013/08/16(金) 10:29 KD182250039070.au-net.ne.jp
 -  行きたいけど暑すぎで 
 - 820 :秋田県人 :2013/08/16(金) 10:50 softbank126118127235.bbtec.net
 -  今日の火力排水周辺は工事やってますか? 
 すみませんが教えて下さい。 
 マダイが釣れると聞きまして今から出陣です。 
 - 821 :秋田県人 :2013/08/16(金) 20:40 KD182249242009.au-net.ne.jp
 -  マダイなら向浜の方が良いよ 
 ユムシのぶっ込みで釣れてる 
 - 822 :秋田県人 :2013/08/17(土) 00:33 IIq00Tt proxycg022.docomo.ne.jp
 -  天王サーフの方がマダイ釣れてるよ 
 - 823 :秋田県人 :2013/08/17(土) 07:16 07031041827308_mb wb85proxy15.ezweb.ne.jp
 -  サーフより磯の方が釣れてるよ 
 - 824 :秋田県人 :2013/08/17(土) 08:55 7qn1gdY proxycg003.docomo.ne.jp
 -  磯より沖の方が釣れてるよ 
 - 825 :秋田県人 :2013/08/17(土) 10:26 KD182249150138.au-net.ne.jp
 -  ユムシどこの釣具屋行ってもない… 
 - 826 :秋田県人 :2013/08/17(土) 15:27 s823050.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  さざなみにあったよ 
 - 827 :秋田県人 :2013/08/17(土) 16:29 5MG3MoI proxycg057.docomo.ne.jp
 -  天王サーフってどこなんですか? 
 - 828 :秋田県人 :2013/08/17(土) 16:55 ZK208150.ppp.dion.ne.jp
 -  ゴムボートとかカヤックで海に出てる人は、釣れてるのかな? 
 上州屋でいつも迷うが、、、 
 実際どーなのかね 
 - 829 :秋田県人 :2013/08/17(土) 20:09 KD182249153252.au-net.ne.jp
 -  >>827 
 江川周辺 
 - 830 :秋田県人 :2013/08/17(土) 21:56 5MG3MoI proxycg025.docomo.ne.jp
 -  教えていただきありがとう御座います。なまはげ案内所の裏辺りですか? 
 - 831 :秋田県人 :2013/08/18(日) 11:23 i58-89-38-105.s05.a005.ap.plala.or.jp
 -  googleマップでポイントを探したりしないの? 
 - 832 :秋田県人 :2013/08/19(月) 12:04 5MG3MoI proxycg084.docomo.ne.jp
 -  Googleで探しましたよ。確認したかったので聞きました。 
 - 833 :秋田県人 :2013/08/20(火) 15:25 NUw2WQX proxycg078.docomo.ne.jp
 -  ここの人達、最近何釣った? 
 - 834 :秋田県人 :2013/08/20(火) 20:17 KD182249242161.au-net.ne.jp
 -  >>833 
 教えねーよ 
 - 835 :秋田県人 :2013/08/20(火) 21:40 D1H1h9i proxycg006.docomo.ne.jp
 -  >>833 
 あなたは何釣れた? 
 - 836 :秋田県人 :2013/08/20(火) 21:49 nptta102.pcsitebrowser.ne.jp
 -  鱸 
 - 837 :秋田県人 :2013/08/20(火) 23:44 pw126210055110.5.kyb.panda-world.ne.jp
 -  >>833 
 男鹿の漁港で夕方メタルジグで黒鯛釣りました。 
 交通事故みたいなもんだろうけど、食い気のある時ならなんでも釣れるって。再認識しましたよ。 
 狙って釣れるようになりたいもんですね〜 
 - 838 :秋田県人 :2013/08/21(水) 13:47 5MG3MoI proxycg073.docomo.ne.jp
 -  アジやクロダイやシロキス釣れてます。 
 - 839 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
 -  削除済み 
 - 840 :秋田県人 :2013/08/21(水) 16:19 07031041827308_mb wb85proxy10.ezweb.ne.jp
 -  コピーなんか買おうとも思わない 
 - 841 :秋田県人 :2013/08/22(木) 09:02 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  最近は、アジよりサバだらけ。リリースばかり。数百。 
 - 842 :秋田県人 :2013/08/23(金) 13:06 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  陸より狙うワラサまだきてないかな? 
 去年は9月早朝いがったが。 
 - 843 :秋田県人 :2013/08/26(月) 00:37 KD106158230014.ppp-bb.dion.ne.jp
 -  アオリの新仔はどんな感じですか?情報ありましたら教えてください(>_<) 
 - 844 :秋田県人 :2013/08/27(火) 08:53 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  フグの新仔だらけ、回りに胴3〜5cmのイカ。1.5号のエギに反応あり。 
 - 845 :秋田県人 :2013/08/27(火) 18:04 NUw2WQX proxycg028.docomo.ne.jp
 -  雄物川河口付近の海で、細長い青い大きめな魚が 
 腹を光らせて三回ほどジャンプしてました。 
 あれはダツですか? 
 ちなみに本日午後2時頃です。 
 - 846 :秋田県人 :2013/08/27(火) 19:52 07031041827308_mb wb85proxy13.ezweb.ne.jp
 -  きっとんだな 
 - 847 :秋田県人 :2013/08/28(水) 00:25 p17105-ipngn501akita.akita.ocn.ne.jp
 -  長いボラです 
 - 848 :秋田県人 :2013/08/28(水) 09:03 pl117.nas933.p-akita.nttpc.ne.jp
 -  メガ サヨリでは。 
 シーバスに追われかわいそう。助けに行って下さい。 
 - 849 :秋田県人 :2013/09/01(日) 21:36 s746237.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
 -  サビキ釣りで初心者でもたくさんつれる場所ってどこですかねぇ? 
 - 850 :秋田県人 :2013/09/02(月) 04:14 2bc1hxH proxycg030.docomo.ne.jp
 -  セリオンなら初心者でも楽しめるかと 
 - 851 :秋田県人 :2013/09/02(月) 13:00 KD182250197107.au-net.ne.jp
 -  昨日北防で20cmの鯵サビキでぽんぽん釣れたよー、タコも釣れてたあとチヌ 
 - 852 :秋田県人 :2013/09/02(月) 13:35 KD182249240039.au-net.ne.jp
 -  今年のサワラ9月のいつぐらいから釣れます? 
 - 853 :秋田県人 :2013/09/02(月) 16:49 07031040608683_ab wb79proxy02.ezweb.ne.jp
 -  >>852 
 この質問ネタだよな?w 
 
159 KB