■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50
レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 |
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1367645972/712-811秋田県央ラーメン情報 六杯目
秋田県央ラーメン情報 六杯目
- 1 :秋田県人 :2013/05/04(土) 14:39 p8021-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp
- 秋田県央のラーメンを語るスレです
過度な暴言や中傷は控えましょう
粘着荒らしはスルーで
前スレ
秋田県央ラーメン情報 五杯目
http://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/center/1334845024/l50
- 712 :秋田県人 :2014/03/20(木) 23:04 ID:fvBBYT7o
- 秋田じゃ無理だろ
- 713 :秋田県人 :2014/03/20(木) 23:13 ID:GPioqJFU
- 711さん、とてもいい。
- 714 :秋田県人 :2014/03/21(金) 00:05 ID:0fCe1Np.
- 713
ありがとうございます。
ちなみに全県6店選ぶとしたら、どこならいいですかね?
- 715 :秋田県人 :2014/03/21(金) 01:19 ID:QgGY.ZHU
- 大宮のらーめん七福人ですらダメでしたから秋田じゃまして無理でしょう
横浜のラー博みたいに突き抜けたコンセプトか周りにラーメンに関係なく人が呼べる販売店舗とかあればいいでしょうけど
ラーメンだけを目的に人が集まるのは最初だけでしょうね
- 716 :秋田県人 :2014/03/21(金) 03:09 ID:uQP9K7GM
- 今日からの3連休に限り由利本荘の松韻に限定麺登場! 行くぜ!
- 717 :秋田県人 :2014/03/21(金) 08:09 ID:oohrxsMA
- ステマだったらウケる
- 718 :秋田県人 :2014/03/21(金) 09:58 ID:ECHoqN3Q
- まったく興味のなかったラーメンに最近目覚めブログや本を参考にして足を運ぶようになりました。
クーポンがあったので恐る恐るマジンガーへ
ラーメンが完成し助手がクーポンたまごの利用者だと告げるとたまごと引き換えに肉がとりさげられました・・・
たまご無料券じゃなくて肉とたまごの交換券ですか?
新手の詐欺ですか?さすがいっちゃったかい。
- 719 :秋田県人 :2014/03/21(金) 15:40 ID:rPXoxfg6
- 肉とたまごの交換券、ひどい話だが笑ってしまったww
- 720 :秋田県人 :2014/03/21(金) 17:38 ID:???
- あそこそんなにせこくないと思う(きっぱり)
- 721 :秋田県人 :2014/03/21(金) 17:49 ID:???
- マジンガー
- 722 :秋田県人 :2014/03/21(金) 18:05 ID:ldkWXJkA
- 萬亀の常連サービスって、何かヘコむ。自分も結構行ってるんだけど、未だに通常通りの味玉半分。
隣の人が1つ丸々とかだったりすると、何だかなぁ〜って。自分は半分でも充分だから量云々は良いんだけど、何だか認められるって難しいんだな〜って思ってしまう。考えすぎ!?(^-^;
ま。美味しいからいっか!! ってすぐいっちゃうんだけどさ。
- 723 :秋田県人 :2014/03/21(金) 19:09 ID:K5uW7r/g
- マジンガーの話、嘘っぽいな。
私もエークラスのクーポン使ったけど、豚も普通に入ってましたよ。
マジンガーへの嫌がらせ書き込み?
マジンガーは、イッたろに加盟してないでしょ?
- 724 :秋田県人 :2014/03/21(金) 23:25 ID:pBh08KZg
- >>722
なんか気持ち分かる。別にサービスして欲しい訳ではないんだよな…
萬亀ではないが、毎週行ってる店があるけど、ブロガーやその友人、またはラーメン部かな?久々の訪問でもサービスされてるな〜と、ブログを見て寂しくなったりする…。自分はブロガーでもなんでもないから、何もサービスはない。ブロガーはすぐ裏メニュー食べられていいな〜と、ちょっと羨ましかったりする。
- 725 :秋田県人 :2014/03/22(土) 00:50 ID:JlvpOdIg
- なんか店と客があまりにも近くなってしまい、関係者以外の人は食べづらいと感じる様になりました。
ラーメンで盛り上げようとする気持ちや、ラーメン好きの集いを否定するわけではありません。
ですが、客が蚊帳の外になりつつあるのでは?と思います。
生意気な事を言ってすみません。
- 726 :秋田県人 :2014/03/22(土) 05:18 ID:CI61Ibv.
- やっぱり感じますよね。
まだ商品化されてない物を、普通に営業中に提供したり…
それをブログで自慢気に記事にしたり。まぁ自分は特別だって言いたいのも分かるけど。
尽くしてるのも分かるし…
でも、他のお客様がどう感じているか…お店側も、サポーターの皆さんも少しだけ配慮してあげたらいいんじゃないかな?
このままじゃ行きたいけど、行きづらくてって人が増えちゃうんじゃないかな!?
- 727 :秋田県人 :2014/03/22(土) 07:54 ID:HnFSTWfU
- 行きたくなきゃ行かなきゃいい。
行きたい奴は行くし美味けりゃ人は行く。
妬み僻みはみっともねーぞ。
- 728 :秋田県人 :2014/03/22(土) 08:00 ID:z21GQ4Lg
- サポーターとか意味わかんない。
普通に食えれば問題ない。
何を期待してんのかね。
- 729 :秋田県人 :2014/03/22(土) 09:43 ID:2161dMM.
- サポーター
ぷっ
- 730 :秋田県人 :2014/03/22(土) 09:56 ID:umnkYY1I
- 同じ金払ってるのに同じ商品を提供しないのは
お店として問題だろう
- 731 :秋田県人 :2014/03/22(土) 12:06 ID:pmVe8wNs
- そうですね。行かなきゃいい話ですね。
変な会を作っている店や、FB限定のメニューを出す店、ブログを見た人 限定の品を出す店、同じ品を注文してもブロガーには明らかに盛りや具材が違う店などは行かなきゃいい話ですもの。
助言ありがとうございました。
勉強になりました。
- 732 :秋田県人 :2014/03/22(土) 17:11 ID:smhNBjAc
- サービス業の基本
差別はすべきではない
- 733 :秋田県人 :2014/03/22(土) 18:02 ID:ypcgzdmw
- 萬亀はあれお店じゃないよ、ラーメンサークル
ただ会員じゃなくても会費払えばその会費分のラーメン食える
そういうとこ
文句言うなら行かなきゃいい
だからオレは二度と行かない行ってない
- 734 :秋田県人 :2014/03/22(土) 18:36 ID:zaXZa5rQ
- 嫌なら来るな。
- 735 :秋田県人 :2014/03/22(土) 23:03 ID:umnkYY1I
- 筋肉ブログ見てるとそういう店しかいかないよなw
俺は一般客じゃない!なんて優越感得るのが趣味なんだろうなー
- 736 :秋田県人 :2014/03/22(土) 23:52 ID:A1OnjY1o
- >>733
何故行くのをやめたのですか?
一度だけしか行ってないのですか?
- 737 :秋田県人 :2014/03/22(土) 23:57 ID:MTsoU3vc
- 筋肉のブログ見てるけど、毎日のようにラーメン食ってるな。
いつぞやのラーメン評論家みたいに間違いなく
早死にすると思うよ。
- 738 :秋田県人 :2014/03/23(日) 00:02 ID:xrRHZyAc
- ランナーブロガーのsakuさん、櫻庭さんて言うんだね。
他のブロガーが書いてた。
お店のお気に入り度を止めたのは、名前が出たから?
- 739 :秋田県人 :2014/03/23(日) 01:38 ID:/5CqN1mk
- クレーマーが火病ってるなw
愉快愉快www
- 740 :秋田県人 :2014/03/23(日) 03:36 ID:ZCk5tqds
- お気に入りのとあるお店で常連サービスしてくれるんだが、正直ビミョー…
サービス無しで食べた分の正当な対価払いたい!
逆に気を使って行けなくなってしまった!
それ以来→こちらから店主と馴染むのはヤメてる!
ちなみに変な会だのブローカーだの知りません!
- 741 :秋田県人 :2014/03/23(日) 07:24 ID:50LBWHKY
- 美味しいの食いたい
- 742 :秋田県人 :2014/03/23(日) 10:47 ID:oEs0ehqw
- >>737
お気に入りの店が必ず、超辛い、しょっぱい、油ぎとぎと、味の素多目
のどれかに当てはまるから、年取ると体ボロボロになるだろうなー
- 743 :あ :2014/03/23(日) 22:09 ID:ZQdr8XqY
- 手形のラーメン剣水閉店してた…早っ。
- 744 :秋田県人 :2014/03/27(木) 12:52 ID:hhEsq9h.
- ぱっとしなかったもんね!
- 745 :秋田県人 :2014/03/27(木) 23:02 ID:AqNH90/Q
- 保戸野の北海道いつの間にねぐなったのや!
- 746 :秋田県人 :2014/03/28(金) 07:02 ID:/KSvO8XE
- あそこらへん、やたら店変わってるやな!
- 747 :秋田県人 :2014/03/29(土) 11:13 ID:BptDJUYE
- 本荘のボンズ美味いですか?
- 748 :秋田県人 :2014/03/30(日) 19:57 ID:QvOAowgk
- 虎鉄けっこう食えるな。
- 749 :秋田県人 :2014/04/02(水) 20:59 ID:Yh/hmmtU
- 新屋の与力、諸般の事情により4月1日から全品100円値上げ。
- 750 :秋田県人 :2014/04/08(火) 03:41 ID:hWgt5AME
- 本荘のおやじは50円値上げ
ここもどんどん値上がってるな
- 751 :秋田県人 :2014/04/08(火) 23:59 ID:D7j/.U.E
- 担々、こってりピリ辛つけ麺 旨し!
細切りチャーシューのボリュームUPなら尚可!
- 752 :秋田県人 :2014/04/11(金) 14:37 ID:v8ueBUp.
- 弾岩ラーメンってFacebookに我が道ってラーショとかの真似してるじゃん。
ひとの道?
- 753 :秋田県人 :2014/04/13(日) 01:56 ID:cQq1rnvM
- >>752意味がわかるように書いてください。
- 754 :秋田県人 :2014/04/14(月) 01:38 ID:nhZW64vE
- >>752俺は分かるぞ。かろうじて分かるぞ。確かに人の道だなw
- 755 :秋田県人 :2014/04/14(月) 20:42 ID:jz5iRbOI
- ぶしとんラーメン?
- 756 :秋田県人 :2014/04/15(火) 07:22 ID:HSWoyeoo
- 弾岩ラーメンって限定とか言って他店の真似して売ってるラーメン屋さんですよね
- 757 :削除済み :0000/00/00(00) 00:00[system]
- 削除済み
- 758 :秋田県人 :2014/04/18(金) 10:32 ID:8KmDoR6M
- パクリ街道まっしぐら=我が道
- 759 :秋田県人 :2014/04/18(金) 13:30 ID:cRhFiiCQ
- CMやったり カップラ作ったり ◯◯会 作ったり... とにかくそーゆー店は味が落ちていく 好きだったラーメン屋も◯◯会なったら ラーメン作るスピードが異様に早くなり 味もわけわからなくなり もう行ってない...佐藤の麺...伊藤を期待していったらモソモソして...
(´;ω;`)
- 760 :秋田県人 :2014/04/18(金) 18:42 ID:Bf6Idgd6
- 自家製麺って美味い麺ではなく
儲かる麺だからなw
専門の製麺所より良い麺作れるのは一部だけ
- 761 :秋田県人 :2014/04/18(金) 22:23 ID:Ln7NPNH2
- するどい!
- 762 :秋田県人 :2014/04/19(土) 02:02 ID:NMoBhj4M
- 単純。
- 763 :秋田県人 :2014/04/19(土) 19:22 ID:WbO.oUwM
- 二郎系、増えないかなぁ。
×いしころ(全部コールできていいんだけど)
△ぼんず(味はいいんだけど、)
?虎鉄
○マシンガン(盛岡みたいに全部コールできれば◎)
- 764 :秋田県人 :2014/04/19(土) 20:03 ID:Hi/Uaf4Q
- 今日も我が道すごかったね
- 765 :秋田県人 :2014/04/20(日) 00:33 ID:h1ag1tw.
- 製麺機が安く手に入って麺を作る人件費が安くて製麺機や原料、製品を置く作業場所があるか安価に借りられれば安く出来るよ。
- 766 :秋田県人 :2014/04/20(日) 22:47 ID:NVZKtkrM
- もっと美味しい麺作ってな
- 767 :秋田県人 :2014/04/21(月) 01:24 ID:ONtCBA1c
- 本荘のおやじってラーメン屋。旨かったけど、ティッシュくらい置け!!鼻水ダラダラになりながら戴きました。
- 768 :秋田県人 :2014/04/21(月) 04:42 ID:CSYKAyPk
- 前行ったときはあったよ
『スミマセン、ティッシュありませんか?』
って店員さんに聞けばいんでね?
- 769 :秋田県人 :2014/04/21(月) 18:12 ID:EIstGKGY
- 本荘のおやじって味噌はいいけど熊ラーメンは臭い
- 770 :秋田県人 :2014/04/21(月) 23:14 ID:.oMEeDNk
- 男鹿の大吉ラーメン復活しました。
しばらくはお昼だけの営業みたい。
みんな待ちわびていたのか、お客で一杯でした。
- 771 :秋田県人 :2014/04/22(火) 00:28 ID:7fSW/N2M
- >>767
多分BOXティッシュが店内に1、2個はある
不便だよね
昔は金融関係のポケットティッシュが大量に置いてあったけど
- 772 :秋田県人 :2014/04/22(火) 11:59 ID:gbsYzrcI
- ガハガバと使うヤツがいるから置きたがらないんじゃない? 以前、一口食べるごとに口を拭いてるヤツがいた。
- 773 :秋田県人 :2014/04/22(火) 16:38 ID:1giCYvgY
- ラーメン屋さんに行かなくても、ポケットティッシュくらいは持ってたほうがいいと思う。
- 774 :秋田県人 :2014/04/23(水) 00:16 ID:GyhdN6.6
- >>767
「置け!」
上から目線w
- 775 :秋田県人 :2014/04/23(水) 09:40 ID:R9sT9Was
- >>767
『ティッシュ位』というのなら、『ティッシュ位』自分で持ち歩けよ。
- 776 :秋田県人 :2014/04/23(水) 11:23 ID:???
- でもラーメン食ってる最中に、ポケットティッシュを使うまどろっこさといったら…やはりボックスティッシュ最高!
- 777 :秋田県人 :2014/04/23(水) 22:37 ID:LeLpfP0k
- 使用済みティッシュの置き場所に困る
ゴミ箱近くに無いと灰皿に置いていたが最近は禁煙多いし
目立つところでテーブルに直に置くと他の客に迷惑だし
今は鉢の下あたりに置いてる
- 778 :秋田県人 :2014/04/23(水) 22:45 ID:hFnPT45Y
- どーでも良いな。あほらし
- 779 :秋田県人 :2014/04/24(木) 02:05 ID:???
- >>777
オレは一旦ポケットに入れて、帰り際ごみ箱あれば捨てていくし、なければ持ち帰る。テーブルや灰皿には置かないな。
- 780 :秋田県人 :2014/04/24(木) 22:16 ID:4GaFfuS2
- そういえば
使用済みの丸めたティッシュをテーブルに並べてたヤツがいたな。
5〜6個くらい並べてたのを見たときはゾッとした。
- 781 :秋田県人 :2014/04/25(金) 07:04 ID:DTHghD56
- 使用済みナプキンも結構困りますよね。
- 782 :秋田県人 :2014/04/25(金) 08:10 ID:3aKkKB9k
- ラーメン屋に限らず、
メシ屋にはティッシュ欲しいよね!!
- 783 :秋田県人 :2014/05/01(木) 21:08 ID:8MSyqPak
- 虎鉄の塩つけ麺旨いね。
ホントはラーメン食べる予定だったけれど、店前ののぼり旗やメニューの並びがつけ麺推しだったのでつけ麺にした。
普通のラーメン、次郎系、まぜそばなど他のメニューも気になるな。
- 784 :秋田県人 :2014/05/03(土) 07:20 ID:5DN1HJOA
- 大町の味軒ってなに?うまいの?車邪魔
- 785 :秋田県人 :2014/05/03(土) 19:35 ID:v3ojqpjI
- >>784
注文取りの親父、うるさすぎ
チャーハン大盛頼んでも、量は、小盛り以外
最悪だったぁ
- 786 :秋田県人 :2014/05/04(日) 17:18 ID:RqQpqW.c
- んだべな とりあえずあの一通に車停めんのやめてほしいよ しったげ邪魔
- 787 :秋田県人 :2014/05/05(月) 23:15 ID:2GSYJgTc
- 魚介と豚骨のスープで美味い店を教えて!
- 788 :秋田県人 :2014/05/06(火) 10:24 ID:OZlA7UXI
- 魚介と豚骨って言えばみさわのスープは美味かったな。またどっかでやる!って言ってたがその後どーなったか分かる方いません?
- 789 :秋田県人 :2014/05/06(火) 12:21 ID:???
- 本荘の八屋うまい♪甘味噌がいいね
- 790 :秋田県人 :2014/05/06(火) 14:19 ID:953MQrKo
- 魚介と豚骨なら大館のあさり、本荘の松韻が良さそう
- 791 :秋田県人 :2014/05/07(水) 04:03 ID:ut.hpVUQ
- ここ2ヶ月で10回以上萬亀いったけど卵もらえないな
ブロガーとか女じゃないとダメなのか
- 792 :秋田県人 :2014/05/07(水) 06:16 ID:siTKwA/I
- 卵のために頑張りすぎ。
- 793 :秋田県人 :2014/05/07(水) 07:46 ID:stT.xxO6
- ラーメンの卵
味付けで超半熟や
チューリップの形など
卵にもこだわっている店があるね^^
- 794 :秋田県人 :2014/05/07(水) 11:53 ID:1uJRa1IM
- 個人的な感想
元気屋グループは味のわりに値段が高いと思う
錦は社長と奥さんが作る以外は味が違いすぎるから頼めない
奥さんが作るラーメンは激馬
- 795 :秋田県人 :2014/05/07(水) 12:18 ID:MMz6Lo6I
- 飯島のラーメンショップは朝7時から客いるけど、朝メシにラーメンか?
- 796 :秋田県人 :2014/05/07(水) 18:20 ID:7nMdNx/g
- >>795
朝ラーメン、全然アリ
- 797 :秋田県人 :2014/05/07(水) 22:20 ID:h5S.hMfA
- >>794
元気屋のラーメン単価が高いのに同意。
コスパ的に合わない。
- 798 :秋田県人 :2014/05/07(水) 22:35 ID:l.g1iOXQ
- 秋田市の元気屋と県北の元気屋
味が違いすぎ。
秋田市はしょっぱくて辛いだけ。
なんとかしてよ、元気屋さん。
- 799 :秋田県人 :2014/05/07(水) 22:45 ID:LqubFy6c
- 行かなきゃいい
- 800 :秋田県人 :2014/05/08(木) 05:08 ID:ovIOCaDA
- 錦も安いのがウリだったのに高くなっちまったしな
自分将軍野だから元気屋と錦ちかいけど消費税以降いかなくなったな
錦はじわじわと毎年のように50円ずつ程度値上げしてるし
味は元気屋は具材が少なくなった、麺の味が単調になった
錦は量が少なくなった、タレの味がカドたちすぎててスープのめない
- 801 :秋田県人 :2014/05/08(木) 09:28 ID:Jqfkq3k2
- 秋田市の元気屋って外旭川の?
外旭川と男鹿はフランチャイズで県北は直営だったと思う。
外旭川はスープぬるいし確かに不味い。
男鹿はまあまあ旨い。
元気屋、県北板にも書かれていたけど、メニュー減らして安くして欲しい。
- 802 :秋田県人 :2014/05/08(木) 11:02 ID:???
- ↑本荘にもあるよ〜。うまいらしいよ
- 803 :秋田県人 :2014/05/08(木) 15:13 ID:Lo/rUsuc
- 安くはならないんじゃない?
豚高騰してこれからさらに値上りするだろうね
- 804 :秋田県人 :2014/05/12(月) 12:14 ID:???
- 元気屋がうまい? ありえん。
- 805 :秋田県人 :2014/05/12(月) 12:39 ID:I7ncQ56E
- >>804
味覚は人それぞれ。
美味い、不味いは別として、
実際に美味いと思っている人がいるのに「ありえん」で片付けるのはあなたの視野が狭いだけ。
あなたのほうがありえんです。
- 806 :秋田県人 :2014/05/12(月) 13:57 ID:O03JMZ7c
- 旨いと思ったらまた行く、不味いと思ったら行かなきゃいいだけのこと。
- 807 :秋田県人 :2014/05/12(月) 14:11 ID:3eFCATcI
- 元気屋のブログ面白いよ。
しっかりしたレシピがあるのにその通りにやらないから味のバラツキがある。特にFCは。
- 808 :秋田県人 :2014/05/12(月) 23:37 ID:zDGF1bZQ
- >>804
あなたが美味しいと思う秋田のラーメン屋を教えて下さい。
すごく興味があるので、是非とも。
- 809 :秋田県人 :2014/05/13(火) 02:33 ID:sufpnLgc
- >>808
知ってどうすんのさ。
わざわざ食べに行って悪評つけんの?性格腐ってる
- 810 :秋田県人 :2014/05/13(火) 07:14 ID:v/RiJQMg
- >>809なにもそんなにひねくれなくても・・・
- 811 :秋田県人 :2014/05/13(火) 07:39 ID:I3fPcrV2
- 鏡でも見てそう思ったんだろうな
149 KB