■掲示板に戻る■ 全部 001- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 
  レス数が 1000 を超えています。残念ながらこれ以上は書き込めません。 | 
https://akitaring.net/bbs/test/read.cgi/log/1379768831/566-665横手市I
横手市I
- 1 :秋田県人 :2013/09/21(土) 22:07 i114-185-39-27.s41.a005.ap.plala.or.jp
 -  引き続き情報交換の場に! 
 - 566 :秋田県人 :2014/01/11(土) 21:45 ID:Fe36aw1o
 -  すべてがネタ板になりました。諦めなさい 
 - 567 :秋田県人 :2014/01/12(日) 14:29 ID:3hvtQQ6w
 -  横手出身で今大仙に住んでるけど、ちょっとしか離れてないのに雪の量は全然違うね。皆さん毎日雪寄せお疲れ様です。風邪やインフルには気をつけてね。 
 - 568 :秋田県人 :2014/01/12(日) 18:43 ID:yTgOribo
 -  >>562 
 何を戯けた事を言ってるんだお前は。 
 そうやって下らない下世話な事に首を突っ込むお前が最強の馬鹿なのだよ。 
 - 569 :秋田県人 :2014/01/12(日) 18:45 ID:yTgOribo
 -  >>563 
 お前が一番五月蝿い事に言われなくても気付け禿 
 - 570 :秋田県人 :2014/01/13(月) 00:04 ID:hbuZk71w
 -  だって今更横手の話題なんかリアルで無いでしょが 
 - 571 :秋田県人 :2014/01/13(月) 22:37 ID:V1iZAYew
 -  横手=年寄りばかり→雪ばかり→若者いなくなる→僅かに残った若者は希望がなくしぬ→終わり。 
 こんな感じかな。 
 豪雪マニアのドMしか残らないよこんな糞みった町。東京いった奴等は夏しか帰ってこないし。 
 - 572 :秋田県人 :2014/01/14(火) 08:19 ID:Grozm32I
 -  連休明け 
 会社の車がどこにあるかわからないほど 
 完全に雪に埋もれてる(笑) 
 - 573 :秋田県人 :2014/01/14(火) 08:50 ID:9q4ulsGc
 -  全然進まない…なしてこんなに混んでるんだぁ。家出てから40分、昼まで着くかな。 
 - 574 :秋田県人 :2014/01/14(火) 09:32 ID:pz/ir59U
 -  朝の情報番組「スッキリ!!」で横手の大雪をやってたおw 
 家が二軒潰れたらしいっす。 
 - 575 :秋田県人 :2014/01/14(火) 10:24 ID:2qak29jA
 -  くそ横手! 
 朝から何回積雪のために全国ニュースやってんだよ 
 平年の3倍だって!アホだ! 
 家がなきゃ引っ越したい! 
 仕事と屋根の雪投げの両立は体にきついぞ!いいかげん! 
 - 576 :秋田県人 :2014/01/14(火) 10:38 ID:xOCECAf6
 -  通勤時間、普段の3倍かかりました。当然遅刻です。 
 - 577 :秋田県人 :2014/01/14(火) 11:06 ID:0pNTT7Hc
 -  夏暑く冬寒くそして大雪 
 ああ住みにくいなや我が故郷 
 - 578 :秋田県人 :2014/01/14(火) 11:26 ID:9q4ulsGc
 -  通勤で疲れた…もう昼だし。 
 - 579 :秋田県人 :2014/01/14(火) 12:28 ID:Grozm32I
 -  裁判所付近道幅が狭いため一方通行規制をしていた 
 - 580 :秋田県人 :2014/01/14(火) 12:50 ID:HkHsSOPU
 -  排雪作業が渋滞させてる!なぜ、日中にやるのかな? 
 - 581 :秋田県人 :2014/01/14(火) 14:25 ID:/0rP7q3M
 -  こんな大雪ま毎年恒例化してるけど、はっきりいって災害だろ! 
 岩手、宮城は震災、福島、大気汚染なら横手は大雪災害でもっと国が動けよ! 
 こんな状況で働くとか岩手の被災者よりきついだろ! 
 東京にこんな降らないとわからないかな?国は、 
 ばか日本 
 - 582 :秋田県人 :2014/01/14(火) 14:36 ID:XvJtFne2
 -  >>580 
 夜中やればやったで、うるさいって言う奴が出て来るんだよ 
 - 583 :秋田県人 :2014/01/14(火) 15:18 ID:UKzsf8j2
 -  政治家は選挙の時は頭を下げてお願いに来るが当選してしまえば知らんぷり。な!み●り川さんよ! 
 - 584 :秋田県人 :2014/01/14(火) 15:20 ID:5NM2RCHs
 -  所詮、お国も政治家も他人事だろうな! 
 - 585 :秋田県人 :2014/01/14(火) 17:55 ID:UqZiQAB2
 -  震災や原発が国または自治体の予算で賄えるならば本来自然現象である雪も視野にいれるべき。 
 ここで言ってても負け犬のなんたらだから市や県に直訴しよう。 
 横手市の人間はおとなしすぎる。雪で埋まって家潰れて死んでからじゃ訴えられないよ。 
 動かないと何もしないから 
 - 586 :秋田県人 :2014/01/14(火) 18:04 ID:dZkYl/R.
 -  除排雪してもらって初めて生活が成り立つんだから、遅刻や渋滞しても仕方がないと思うしかない。。 
  
 仕事に影響は出るけど、腹立てても仕方ないし、お互い様の気持ちで生活してかなきゃなー…。 
  
 すんごい狭いすり鉢状の道路で、みんな譲り合って走ってる見たり、雪にはまった車を引っ張ってくれてたりするのを見ると、雪国もなかなか捨てたもんじゃない… 
  
 と思いながらも、この状態がまだ2ヶ月も続くと考えるとゲンナリです。 
 - 587 :秋田県人 :2014/01/14(火) 18:11 ID:eL/KQkBc
 -  賛成だが役所いっても門前払いだろ、考えればわかるだろ。 
  
 たかが何ヵ月の季節ものだから外れると忘れてしまうんだろうな! 
 また次の年になり苦労しての繰り返し。 
 東京とかと同じ考えや公約なんてダメだろ。特殊地域なんだからよー 
 イライラ!! 
 - 588 :秋田県人 :2014/01/14(火) 18:25 ID:kl/UsY0k
 -  ようやく役所も除雪対策本部設置したらしい、毎年恒例なのに今からって対応おそすぎだろ。内容も当たり前な事。老人家など雪よせ、除排雪とか、。 
 誰かがいってたが、トラック無理貸し出しとかもっと強化しろよ!! 
 予算提案しろよ! 
 テレビとか東京なんてなんの問題もなく生活してんだろーが! 
 災害だっつうの! 
 - 589 :秋田県人 :2014/01/14(火) 18:51 ID:rG7Z135Q
 -  無料貸し出しだろ? 
 - 590 :秋田県人 :2014/01/14(火) 18:52 ID:/4ZJSP6c
 -  老人家なんてほっとけばいい。 
 - 591 :秋田県人 :2014/01/14(火) 18:58 ID:kl/UsY0k
 -  老人なんていたわっても意味ないだろ、あいつら化石。 
 まぁそれは個々の問題だが。。 
 - 592 :秋田県人 :2014/01/14(火) 19:43 ID:k7M3edq6
 -  年をとったら子供に逆戻りと言うが、近所の爺さんのキレる沸点の低さに周りはあきれ果てます 
 - 593 :秋田県人 :2014/01/14(火) 21:30 ID:NxU.Js/s
 -  昔はブイブイ言わせてたんでね(笑) 
 - 594 :秋田県人 :2014/01/15(水) 21:00 ID:08w6eAxE
 -  夕方のABSのニュースで市役所前から中継してたが真っ暗でワロタ 
 あの辺は街灯少ないもんなあ… 
 - 595 :秋田県人 :2014/01/15(水) 21:03 ID:cnPvrjw6
 -  14日午後3時20分ごろ、横手市横手町、酒販売店「Bigバン横手店」(高橋清美店長)の店舗が雪の重みで倒壊した。店内には女性店員1人がいたが、直前に逃げ出し無事だった。客はいなかった。 
 - 596 :秋田県人 :2014/01/15(水) 21:06 ID:cnPvrjw6
 -  14日午後7時現在の積雪は179センチ。平年の3倍以上で、 
 観測史上最高の2011年2月の積雪192センチに迫る勢いだ 
 - 597 :秋田県人 :2014/01/15(水) 22:56 ID:cL6yup2k
 -  横手市の積雪量を測っている場所はどこですか? 
 天気予報で積雪量が出ますが、どこを観測してるんでしょうか? 
 - 598 :秋田県人 :2014/01/15(水) 23:47 ID:cnPvrjw6
 -  秋田32945 雪横手ヨコテ横手市横手町大樋39 19.2 140 33.3 59 昭52.12.1 
 http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-32596.html?areaCode=000&groupCode=21 
 地震の観測所と同じ? 
 秋田県内陸南部 横手通報所 秋田県横手市大樋18 39 19.3 140 33.3 189501  不明  
 - 599 :秋田県人 :2014/01/16(木) 04:46 ID:5P3CJWKs
 -  ありがとうございます。 
 - 600 :秋田県人 :2014/01/16(木) 09:14 ID:4Pk9re8Q
 -  600 
 - 601 :秋田県人 :2014/01/16(木) 19:14 ID:SljhgsYM
 -  市職員ぞろぞろ揃って、「やってます」的な除雪やめたほうがいいよ。 ローダーでやった方が効果的  
 暇なの分かりますけど他の仕事して下さい 
 - 602 :秋田県人 :2014/01/16(木) 21:06 ID:WZE7WaUQ
 -  ローダーをすぐに調達できないけど、見通し悪くて危ないからやったんでしょ 
 あれ多分交差点だけだよ 
 ローダーをあっちこっちに運ぶのも効率悪いでしょ 
 - 603 :秋田県人 :2014/01/16(木) 22:03 ID:Z5JXbtZY
 -  人よりは、なあ(笑)  
 暇なんだべな〜、動かないし、他人事、家でなよせねべ、 
 イメージアップだべあれは… 
 - 604 :秋田県人 :2014/01/17(金) 01:44 ID:RvH9u65w
 -  本気で言ってるなら悲しいことだ。 
 - 605 :秋田県人 :2014/01/17(金) 06:42 ID:IWE2F3AM
 -  やればやったで文句 
 - 606 :秋田県人 :2014/01/17(金) 06:51 ID:U5Kchdww
 -  >>601、603 
 少しは感謝しなさいね。他の市町村ではやらない事なんだからな! 
 - 607 :秋田県人 :2014/01/17(金) 09:01 ID:LQhz5ibc
 -  賛否両論あっていい 
 - 608 :秋田県人 :2014/01/17(金) 09:29 ID:BUPMEkEY
 -  あの市職員の除雪作業は、流雪溝が動く時間を狙っての作業だったんでしょうか? 
 それとも、作業するからあの周辺だけ流したんでしょうか? 
 ちょっと疑問に思いました。 
 - 609 :秋田県人 :2014/01/17(金) 09:48 ID:lMAZTKT6
 -  データみると2月上旬からおちついてくるだろう。 
 市内を歩けば、屋根の雪投げばっかしてる。 
 全国ニュースで崩壊の家を取り上げるからかな、 
 酒屋とか小屋とかつぶれてるが小屋と家の耐久性違うと思うけど、。。 
 俺は今年はやらないつもりだ! 
 過剰に雪投げやりすぎだし、毎年2メートルはきついだろ! 
 - 610 :秋田県人 :2014/01/17(金) 12:25 ID:U5Kchdww
 -  酒屋はプレハブで出来てたみたいだから潰れるのは無理もないかも 
 - 611 :秋田県人 :2014/01/17(金) 16:04 ID:mrI/EbXg
 -  感謝しなさいねって… 
 何でそんな上からなんだ?感謝してる人もいっぱいいるんだっつうの。 
 やってやってる感が強いんだろーなー 
 - 612 :秋田県人 :2014/01/17(金) 19:01 ID:X0a92zcI
 -  除雪を報道局に連絡して取材してもらう頭あったら一軒でも困ってるお年寄りの雪降ろししてあげる精神欲しいもんです。 
 - 613 :秋田県人 :2014/01/17(金) 20:34 ID:/ZDHybKk
 -  一昨日、早朝出勤ラッシュ中に、駅前から、雪により道幅が狭くなった、そうまラーメン店舗前から富士見大通へ向かう途中、 
 数台前の羽後交通バスと、対向車の除雪ダンプが、どちらも譲らず、10分程渋滞。 
 しかも、羽後交通バス後ろへ、車に乗った高橋聖吾市議がいらっしゃり、バックし車を脇へ停め、 
 前へ一向に進まない渋滞している車の列を笑いながら傍観しておりました。 
 市民が、会社へ遅刻しそうな状態を笑いながら傍観する気持ちが私には理解不能です。 
 渋滞を心配している振りをし、辻立ちと同じ効果を狙っているのか。 
 こうなる前に、昔から横手駅前の早朝出勤ラッシュになる狭い幹線道路は判っている訳で、 
 こうなる前に、手を打つべきでは? 
 予算がどうとかの問題ではないですね、事前に市議として、市へ報告するなど対処方法はあったはずですし、 
 旧横手市内の救急車が通る幹線道路ですしね。 
 渋滞している車内からその光景を目にし、横手市議の無力、無能さを思い知らされた次第です。 
 私の気持ちは、早朝から、横手市議の怠慢な態度に、怒り半分、情けなさ半分、真面目に稼いで、 
 月に何度かしか議会の仕事がないような、口だけ達者で、いつも議会で同じような質問しかできないこんな無能者どもへ、 
 血税で一般人より高額な報酬を与えているのかと思うと、稼ぎに行くのが馬鹿馬鹿しい気持ちになりました。 
 例えば、本当に市民の為に市議になったのでしたら、早朝必ず渋滞が引き起こる場所が、雪で片側通行なら、 
 自腹切ってでも、ローダーと、ダンプを業者へ依頼して、除雪するべきだと思います。 
 駅前から、富士見大通まで、片側だけ15mくらい雪を軽く削っても、30万有れば削れるでしょう。 
 本当に市民の為に市議になったのでしたら、1カ月そこらの給料を除雪代に当てて、市民へ還元するべきではないですか。 
 私が市議ならやりますよ、市議になって、その給料で飯を食おうなんて微塵も思ってませんから。 
 只、違反行為にならなければですがね。 
 地元の優良企業であるバス会社や、タクシー会社も、『線路買ってる』みたいな上から目線ではなく、 
 自分達が通る道幅の狭い路線を、地元から愛される企業として除雪して、横手市、市民へ貢献するべきではないでしょうか。 
  
 スマホから長文駄文失礼致します。 
 - 614 :秋田県人 :2014/01/17(金) 20:37 ID:D4HjPYH2
 -  年寄りの家崩壊したらいんぢゃない? 
 悪いけどこんな災害になったら人の事なんてかまってらんないし。 
 年寄りの家が崩壊したら人手不足も解消するし、 
 年寄り大事にしてどうする? 
 年金だって貰えないかもしれないのに、年寄りいたわってもしょうがない。と思う。 
 - 615 :秋田県人 :2014/01/17(金) 21:30 ID:MUaqjKDI
 -  市長さん、市の職員さん 
 明日も除雪作業するの? 
 市民に対する『やってます』アピール作業だったら止めて下さい。 
 これを、取り上げる田舎のマスコミも情けないわ。 
 - 616 :秋田県人 :2014/01/17(金) 21:34 ID:8H5PiJjo
 -  じゃあお前は年寄りならずに逝くんだよな? 
 - 617 :秋田県人 :2014/01/17(金) 22:19 ID:IWE2F3AM
 -  情けない。 
 - 618 :秋田県人 :2014/01/18(土) 00:23 ID:GsV4OMdo
 -  最低! 
 - 619 :秋田県人 :2014/01/18(土) 01:20 ID:Dp.Tuwtc
 -  ダンプが足りないので待って下さいと言われました。 
 - 620 :秋田県人 :2014/01/18(土) 01:25 ID:pjiiWo4Q
 -  田舎に限って年寄りを大事にしない風潮・・・ 
  
 貧乏なのは年寄りのせいにする風潮・・・ 
  
 そんな意識の秋田市民には発展なんか・・・ 
  
 ある訳ねーわな・・・ 
 - 621 :秋田県人 :2014/01/18(土) 02:55 ID:Vz6Lxkjc
 -  みんなイライラしてるのも全部雪のせい。 
 こんな市に何を期待しても無駄。 
 秋田市内に引っ越しましょう。 
 雪で本当にイライラするなら太平洋関東に。 
 - 622 :秋田県人 :2014/01/18(土) 07:48 ID:J7kN0l6.
 -  >>613 
 そういう市議を選んだ、支持した市民がいるわけですよ。 
 まず、ここで吠えずに直接…その場で言えませんかね? 
 面と向かってモノが言えないんですかね? 
 言えなくて足を引っ張り合うんですかね?横手市民ってのはよぉ。 
 市民の声だもの、「見てるんだぞ!」と指摘するのもいいと思うんですよねぇ。 
 - 623 :秋田県人 :2014/01/18(土) 08:13 ID:34FUa4es
 -  段尺者の多いこと 
 自腹切れだの、直接言えだの 
 八つ当たりしててもしょうがないの! 
 てめーの身の回りはてめー自身でコツコツこなして行くしか解決策は無いんですよ! 
 積雪が原因で遅刻して、咎められても自己責任。 
 予測して、もっと早く家出ろ。 
  
 依頼心出し過ぎ 
 - 624 :秋田県人 :2014/01/18(土) 10:55 ID:jKHzg0Ug
 -  >>614 
  
 くたばれよ 
 - 625 :秋田県人 :2014/01/18(土) 12:15 ID:KD.QeDJE
 -  やだね、ぼろいとこに住むジジババが悪い。 
 - 626 :秋田県人 :2014/01/18(土) 12:48 ID:34FUa4es
 -  ガキはシカト 
 - 627 :秋田県人 :2014/01/18(土) 13:39 ID:/YIcJHHw
 -  市役所職員の方々たいへんお疲れ様でした。 
 僕の店にも昼食で市職員と思われる方々が沢山来て下さいました。 
 このようにお金も廻るし良い事だと思うんですがね。 
 - 628 :秋田県人 :2014/01/18(土) 14:44 ID:ro3lZZNU
 -  仕事だからな(笑) 
 - 629 :秋田県人 :2014/01/18(土) 16:07 ID:ILSNiC3.
 -  普通でしょ!こんなに雪があるのは他人のせいだし、屋根に雪が積もる家に住むのが悪いのだ!速やかに切腹せよ。 
 - 630 :秋田県人 :2014/01/18(土) 17:00 ID:NZkDpXz2
 -  http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1311/25/ah_ski1.png 
 - 631 :秋田県人 :2014/01/18(土) 19:38 ID:KQI2B4Ss
 -  人間失格だな。 
 - 632 :秋田県人 :2014/01/18(土) 19:57 ID:???
 -  釣られてるお前も人間失格なw 
 - 633 :秋田県人 :2014/01/19(日) 00:50 ID:PMdh8Ac6
 -  住民の雪下ろし優先 横手市、建設業者に公共工事中断要請 
 市が発注する11件の道路工事などを一時中断し、除雪作業を優先するよう通知した。 
 - 634 :秋田県人 :2014/01/19(日) 11:35 ID:Jf17eoVA
 -  雪下ろし対策に横手の失業者を雇えばいいのにね 
 - 635 :秋田県人 :2014/01/19(日) 13:48 ID:BkXPIHVE
 -  雪降ろし程度でお金頂くなんて申し訳ない 
 - 636 :秋田県人 :2014/01/19(日) 13:52 ID:ALq23MBU
 -  雪が多すぎて雪下ろしのための雪寄せをしないといけない 
 屋根より高い積雪… 
 雪下ろしナニソレ 今年は雪上げ(ーー;) 
 - 637 :秋田県人 :2014/01/19(日) 15:15 ID:pfZjmL4Y
 -  湯沢市民ですが自宅も既に一階が雪に埋もれて次回の雪下ろしが雪上げになります…(>_<) 
 - 638 :秋田県人 :2014/01/19(日) 16:38 ID:SmLIHaek
 -  うちも湯沢市ですが、次回からは自宅及び、小屋どちらも雪上げです。そうなってくると仕事の休みだけじゃ終わらないし… 
 そもそも、横手市と湯沢市で数十センチの積雪量の差があるけど、横手市にある勤め先より自宅周辺の雪の方があきらかに多い。 
 - 639 :秋田県人 :2014/01/19(日) 17:29 ID:M3V.tETQ
 -  雪下ろし メッチャ疲れた〜 
 - 640 :秋田県人 :2014/01/19(日) 18:16 ID:j0cSy8sI
 -  乙かれ 
 - 641 :秋田県人 :2014/01/19(日) 18:36 ID:6cYpWN6Y
 -  産クス 
 - 642 :秋田県人 :2014/01/19(日) 21:12 ID:a/Qm0zwg
 -  なんかようやく出て来たみたいね、DV公務員 
 - 643 :秋田県人 :2014/01/19(日) 23:54 ID:AZDNxf1A
 -  >>613 
 自腹で除雪しろっていうのはどうでしょう? 
 それは市議の仕事ではないんでない? 
  
 私はちょこっとなら税金上がっても、除雪ちゃんとしていただきたい。 
 - 644 :秋田県人 :2014/01/20(月) 05:44 ID:hHY32fYE
 -  人里離れた場所にすんでてわからなかったが、市内とか駅前付近は雪投げ決まってんのか? 
  
 時間帯に町中の奴等がこぞって雪投げして驚き!  
 - 645 :秋田県人 :2014/01/20(月) 07:52 ID:fDo666oI
 -  ポンプで水を流している所や 
 貯水して放水している所は流雪時間が決まっているから仕方がない 
 山水を豊富に使い玄関前に流しているのを見ると羨ましい 
 - 646 :秋田県人 :2014/01/20(月) 09:33 ID:OM3WyJ0o
 -  今日も大渋滞。 
 みんな雪かきやら家事やらで疲れてんのに、今日からまた仕事とか… 
 給料低いのにね。 
  
 横手に産まれたのが間違いでしたわ。 
 - 647 :秋田県人 :2014/01/20(月) 09:44 ID:jJlAKmVU
 -  今夜、雪下ろしして欲しい人いる?引き受けますよ! 
 - 648 :秋田県人 :2014/01/20(月) 09:51 ID:???
 -  >>647 
 メールお願いします。 
 - 649 :秋田県人 :2014/01/20(月) 09:57 ID:WXkw/Klk
 -  雪降ろしって達成感があって楽しいじゃないですか〜 
 - 650 :秋田県人 :2014/01/20(月) 10:09 ID:jJlAKmVU
 -  >>648今、婦気で仕事してるから近くだといいけどね!一人で出来る規模ならokです! 
 - 651 :秋田県人 :2014/01/20(月) 10:24 ID:mvl6b9zk
 -  646 
 うつ病のめんどくさがり 
 647 
 あとでがっぽり金請求の悪徳業者 
 648 
 それにつられるカモ 
 649 
 ただの筋肉バカ 
 650 
 新手の詐偽 
 - 652 :秋田県人 :2014/01/20(月) 12:16 ID:vZyFHbm6
 -  横手市では「予約を受けても雪下ろしできるのは早くて2月10日以降」 
 - 653 :秋田県人 :2014/01/20(月) 12:33 ID:AkX51ttk
 -  市議とか有力者を使って裏工作すればすぐやってもらえるよ! 
 - 654 :秋田県人 :2014/01/20(月) 13:45 ID:bksSgM/c
 -  みなさん今日もありがとう宜しくお願いしました 
 - 655 :秋田県人 :2014/01/20(月) 14:16 ID:NqTZYZ/Q
 -  651 
 屋根の雪降ろしは愚か、雪掻きすら満足に出来ない引き籠りニート 
 - 656 :秋田県人 :2014/01/20(月) 16:05 ID:i51MOiUw
 -  >>651 
 なんなの? 
 - 657 :秋田県人 :2014/01/20(月) 19:03 ID:o6tRGnzU
 -  ガキはシカト 
 - 658 :秋田県人 :2014/01/20(月) 22:46 ID:5pAFkN9g
 -  誰か安田原のセブンイレブンの前の大波うってる道路平らにして! 
 セルシオとプリウスはまってだっけど。 
 - 659 :秋田県人 :2014/01/20(月) 23:57 ID:iWpProC.
 -  横手はいつも安田原〜横山町、駅前の通りが大変ですよね。 
  
 車壊れるんじゃないかと思います。 
 - 660 :秋田県人 :2014/01/21(火) 00:39 ID:180kNaRM
 -  横手は下手だな・・マンホールやら段差なんぼあるなよ? 
  
 すれ違うとき落としてサス壊れるかと思った。 
 - 661 :秋田県人 :2014/01/21(火) 13:06 ID:BOF7s9aw
 -  そんなに、横手道路酷いんすか?そったに、除雪ヤベの? 
 - 662 :秋田県人 :2014/01/21(火) 14:48 ID:x.KcRFHs
 -  あだまんどの前も最悪だ! 
 俺のセルシオ下回り擦りっぱなし 
 連れはゲロ吐くし 
 - 663 :秋田県人 :2014/01/21(火) 17:09 ID:ESbRwJbs
 -  >>662 
 そもそも冬道をセルシオで走る事自体、勿体ないと思います。 
 - 664 :秋田県人 :2014/01/21(火) 17:10 ID:iQDfUeQw
 -  県北だけど、仕事ないし宿泊場所さえあれば手伝いに行きたいな。 
 お年寄り可愛そうで.... 
 - 665 :秋田県人 :2014/01/21(火) 21:44 ID:XAWHYrvM
 -  横手の雪はずいぶん凄いですなあ… 排雪ってゆうのか解らんが側溝に捨てれるシステムは感心した。  あれをもっても余りある雪なんだもんなあ… 
 
162 KB